X



トップページ軽自動車
1002コメント319KB

【はよ白】軽でも白ナンバーが欲しい人のスレ8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/31(木) 05:48:49.40ID:8R1i7Fc+
軽自動車でも白いナンバープレートが持てるようになりました。
2017年2月13日(月)より申し込み開始
2017年4月3日(月)より交付

図柄ナンバー申込サービス
https://www.graphic-number.jp/html/GKAA0101.html

国土交通省 特別仕様ナンバープレート申込開始
http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha06_hh_000068.html
http://www.mlit.go.jp/common/001172271.png


【祝】軽でも白ナンバーが欲しい人のスレ【脱黄色】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1486981107/
【祝】軽でも白ナンバーが欲しい人のスレ 2色目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1492159363/
【はよ】軽でも白ナンバーが欲しい人のスレ 3色目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1493545426/
【はよ白】軽でも白ナンバーが欲しい人のスレ4
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1495209357/
【はよ白】軽でも白ナンバーが欲しい人のスレ5
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1496785116/
【はよ白】軽でも白ナンバーが欲しい人のスレ6
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1499916277/

前スレ
【はよ白】軽でも白ナンバーが欲しい人のスレ7
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1512860962/
0155阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/11(月) 12:44:34.52ID:eJrc8p1U
見栄と言うよりも黄色ナンバーは純粋に装着時の違和感があるからな
黄色い車以外には合わない
数千円の追加料金で白ナンバーが選べるのなら選ばない選択肢は無いよ
0157阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/11(月) 12:51:40.22ID:jtkX1zn/
>>155
軽に白ナンバーついている方がよっぽど違和感あるんだけどw
「うわ! 軽なのにナンバー白くしてる! コンプレックスだったんだなwww」
って、世間ではそう見られている
0162阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/11(月) 13:30:08.89ID:6gH5v0LY
>>158
1人だけじゃないからセーフ
自由に選べて黄色以外を頻繁に見かける状態だから
黄色だと固定観念を持っている奴が時代遅れなだけ
0163阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/11(月) 13:32:00.43ID:gZ8aMJES
>>157
そんな軽が気になって仕方ない奴は

「今日も軽の事考えて生きてんなコイツ(笑)」

ってダサく見られてる
0167阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/11(月) 14:28:58.66ID:grXTDlX9
>>158
公的に認められたナンバーだからなんの問題も無い
今まで全然気にして無かったけど、改めて注意して見ると
新車では白をそこそこ見掛けるね
中途でわざわざ白に変える人は少ないようだが
0169阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/11(月) 16:01:07.39ID:r2xIKK1a
しかし政治家のトップになってる人が乗る車って凄いね。あれはボディガードカーだ。銃弾で撃たれても壊れないように作られている。
それに比べて一般庶民が乗っている軽なんて屁みたいなもんだ。同じ車とは思えない。
と一般庶民の普通車乗りがつぶやきました。
0170阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/11(月) 17:31:05.36ID:GPnIIGXR
バ〜カ、図柄ナンバーの目的の一つは自動車離れを防ぐための物なんだよ
黄色が似合わない車でも白なら買ってもいいかなーって事だよ

税金安くした方が自動車離れ食い止められるとおもうがなあ。
白ナンだと増税恐いわ
0172阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/11(月) 17:45:12.34ID:uOjzpGi7
>>170
クルマ乗りの奴隷根性は根深いよね
自動車関連の税額の世界基準は軽四並で
登録車の税額は突出してボッタクリなのに文句も言わずに上納してる
トランプも普通乗用車の税額の高さを非関税障壁として責め立てればいいのにね
0173阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/11(月) 19:36:37.23ID:PEbfZGO8
軽叩きしてるやつは高い税金払って
国の言いなりになってればいい
俺ら軽乗りは少しでも税金と維持費を減らすだけ
NAでも燃費がいいいし税金も車検も安いし
0174阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/11(月) 21:06:37.01ID:Mm+tZuQV
しかしムダな白ナンバーをつけるマヌケな論理ww
0178阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/11(月) 23:08:38.86ID:pelnRwCT
>>166
それはその記事を書いた記者の意見だろ
それが世間一般の認識である根拠は上げられていない
そんな記事で世論を語るのなら
「車にステータスを求める事自体ダサい」
「今の若者は車に関心がない」
などググれば出てくるどんな記事でもそれが世間の一般常識になるぞ

世間では軽のナンバーなんてほとんどが気にしていない
気にしているのはダサい軽乗りか
ダサい軽乗りが気になって仕方ないこれまたダサい軽コンプか
車の記事書く番記者くらいのもの
0179阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/11(月) 23:43:26.54ID:mT6qAYQO
5ナンバー小排気量車乗りは軽ナンバー(相当意識しているよな
同じ5ナンバーで動力性能も大差無い
違いはナンバーの色だけだから白ナンバーの軽に敵意を燃やしている
0180阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/12(火) 01:01:18.24ID:LBcpxnLf
お初の通り過ぎっす!
スレ見かけたから覗いたけど
軽で白ナンとか逆に超絶ダサいよww
0184阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/12(火) 09:10:58.17ID:5yKb/bVq
>>183
まったくコンプは感じないな
小さくて遅いのに税金だけ高い中途半端な罰ゲームなんて要らん
通常は3ナンバーミニバン(嫁用)と軽四(自分用)のハイ・ローミックスだ
高速に乗る用がある日は嫁の車と交換すれば済むし
0185阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/12(火) 09:19:46.69ID:hD05/8lB
>>179
軽叩きするようなやつなんて
自分が昔軽に乗ってていじめられて
すごいコンプレックスを抱えてて
やっとの思いで軽からコンパクトカーに乗り換えて
すごい上に立ったような気分になって
今度は自分が弱い者イジメしてるのが現実よ


192 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] :2018/01/22(月) 12:33:02.88 ID:s8HeiLYN
コンパクト乗りだか、悔しくもなんともない
ただただ、白ナンバーの軽はコンプレックスの塊なんだなと思うだけ

408 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] :2018/01/29(月) 23:03:49.83 ID:4zTXfikJ
俺は軽から登録車に乗り換えたんだけど
軽にコンプレックス持ってたら、乗り替えるわけがないんだが?

435 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] :2018/01/30(火) 17:51:06.14 ID:UrBlEUwd
なんだその妄想は?
ソースは?
俺がいつ悔しいと言った?
お前らを馬鹿にして遊んでるだけだが?
で、軽にコンプレックスの意味わかってねぇだろお前?
俺はいまの車と軽を比べて、軽が勝っているというような劣等感を抱く要素がないって言ってんの
なお、乗り換える前も自分の軽に対して劣等感なんぞ持ってなかったがな
軽ではこなせない用途が増えたから乗り換えただけ
とにかく妄想がひどすぎる
0187阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/12(火) 09:31:56.41ID:89MXckQg
他人の軽のナンバーの色ごときを気にして
毎日毎日ネットにヘイト書き込み

叩く対象が
なんで軽(乗り)ごときなの?
なんでナンバーの色ごときなの?
なんでそんな貧乏最下層ごときがターゲットなの?

なんで?
0189阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/12(火) 10:09:57.16ID:q+yHkF8m
>>187
教えてあげよう。

普通車同様に軽が白ナンバーになるなんて日が来るなんて思ってもいなかったぜ!

白ナンバー軽!カッコイイー!

普通車売って白ナンバー軽にするかな?どーするかな?

ちくしょー!

ふざけんな!5chで叩いてやる!

そんな感じです。



白ナンバー軽、
お金うんぬんより、
カッコイイと思うけどね!
0192阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/12(火) 10:41:31.61ID:pldQjtto
>>191
せっかく選べるんだから自由に変えたらいいんよ
そんなもんにコンプレックスだ見栄はりだと
妄想でレッテル貼りする奴の気持ち悪さよ
普通に暮らしてたらそんな発想出てこないわ
よしんば頭に浮かんだとしても
それを毎日毎日ネットに書き込んで馬鹿にしたり普通はしない

それをやってしまうって事は
よほど軽が気になって仕方ない
軽コンプレックスだろうな
という結論になって然るべきやな
0193阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/12(火) 10:54:11.78ID:Pylr/o04
つい最近買い替えしたんだけど
ディーラーの人についでだからオリンピックナンバーにしませんか?
って言われて初めてその存在を知った
で、情報収集の為にここに来てみたら案の定荒れていた

これは面白い!と思ったからオリンピックナンバーにした
0194阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/12(火) 11:17:42.09ID:V6fFhVDN
赤い車に乗るのはフェラーリと同じに見られたいから
軽トラックに乗るのは大型ダンプに憧れてるから
ホイールを換えるのは少しでも上の車格に見せたいから
0195阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/12(火) 11:36:10.44ID:ScJqjmvd
そっか、叩いてる奴は軽コンプレックスか(笑)
0196阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/12(火) 12:46:19.48ID:sJJl+hPW
おれは軽自動車から2回当て逃げされて相当な被害を受けてるから軽自動車をバカにする資格があるよな
0199阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/12(火) 14:36:17.37ID:PIf9Qi1o
自慢じゃないが今まで普通車ばかり乗り継いで軽にはまだ一回も乗ったことないです。
あんな小さい車を平気で乗れるなんて私から見れば凄いなと思います。
私も興味本位にどっかのお店で一回は試乗してみたいと思いますが、多分買う事はないと思います。
0200阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/12(火) 14:54:56.39ID:Ln4lcziB
>>198
普通車は元から白いから色変わんねーからだろ
ちったあ頭使えよ

もし普通車でも軽でも、どんな色でも自由でいい
ってなったら普通車でも変えるやつ続出だろうけどな
0202阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/12(火) 16:36:56.91ID:Zj1V2DIN
>>201
そんなもん、車体の色だって一緒だよ
乗ってたら見えない

車から降りた時に、
「俺の車普通車みたいでカッコいい」
と自己満足するためだよ
言わせんなよ恥ずかしい
0203阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/12(火) 17:03:20.69ID:3Lp6mPPR
元々軽自動車も昭和49年までは白地に緑文字だったからな
それが黄色になった理由は2つ
1つ目は高速道路の料金所のおっさんが遠目に軽と区別したいから
2つ目はパトさんが最高速度が80kmの軽を遠目に区別したいから

しかし1についてはETCと自動ナンバー読み取り機の普及で
2については軽の最高速度が登録車と同じになった事で不要になった
今後社会実験的に白ナンバーを試行して問題がなければ全部白に統合する事になるだろう

その方がナンバーを作る業者も楽だし
0204阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/12(火) 18:20:27.34ID:PIf9Qi1o
>>201
軽でもナンバーが白いだけで普通車に見えるなんて幸せだな〜
0205阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/12(火) 19:55:20.11ID:P0Sn7n+O
マジでお前らナンバー白にしただけで普通車に間違えるのか?
車板に書き込んでる奴とは思えない
軽でナンバーの色、気にならない奴は車なんかそもそも見てねーし
0206阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/12(火) 20:25:48.25ID:ZZBHI68U
中古車屋でオリンピック(希望ナンバー)を頼んだ
GW前に納期20日かかるかもと言われた
そしてやっと昨日届いたらしいんだけど
期限あるから明後日までに車モッテコイ1日代車わたす、との事

そんな期限ギリギリなの?
別にナンバー変えるだけならいつでもいいじゃん
0212阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/12(火) 23:20:28.91ID:5yKb/bVq
>>201
確かに自分のナンバーは見えない

だが自分のナンバーを見てウッキー!ってエキサイトしている
小型乗用乗りのお猿さんをバックミラー越しに眺めるのはとても愉快だよ
0213阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/13(水) 00:22:22.34ID:qQRAZbrG
白ナンよく恥ずかしくないな
普通車に爆笑されてんぞ
0216阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/13(水) 05:00:15.33ID:V064ldot
違うのを選べるから変えるんだというのなら
普通車の絵柄入りはもっといても良いはずだがいない
軽だけが決まって柄なしの白を選ぶ
まぁお察しってことだな
0217阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/13(水) 06:03:51.94ID:+jAGvC38
あの変な柄って単なるラッピングだから何年かするとボロボロになって
更にみっともない事になるって聞いたけど本当かな?
0218阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/13(水) 06:56:13.06ID:YSpfz15W
普通車は白から白だし、軽はボディ色に合わない黄色から白に変えられるなら新規登録ついでに変えるわな
コンパクトだとそれ1台でまかなってる感ありありで
3台目軽とか普通だろ
軽が白にしたところで普通車に見えないし、叩いてる奴バカだろ
多分コンパクト1台乗りで、勝ってる唯一のナンバー変えられて悔しいんだろな
コンパクトより軽のが車両高いしな
0220阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/13(水) 07:21:08.59ID:Xn0jeciS
あれって逆にするべきだったよな
寄附金無しだと格好悪い柄付き強制で
寄付金を出すと無難な白地が選べる様にするべきだった
そうすれば寄付金がgungun集まっていただろう

それにしても誰?あのダサいデザインを考えたの
0221阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/13(水) 07:56:09.72ID:t+cdGmCJ
まあ成功するのはラグビー五輪白ナンバーだけだよな
図柄入りは嫌われてる・・
ご当地図柄ナンバーも失敗が濃厚
軽白ナンバーは期間限定・・お早めに!
0222阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/13(水) 09:50:48.28ID:JyCl4eB2
>>216
絵柄模様はあまり人気がないだけの話だろ
シンプルなデザインが好まれてるだけ

黄色か白かで白を選んだやつがいるってだけの話なのに
普通車への憧れとか普通車に見られたいとか
ただのこじつけやろ

そんな奴もいるだろうけど
0223阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/13(水) 09:56:40.53ID:ZWpbkkha
>>216
普通車と軽の柄あり選択率はどれ位差があるんだ?

ほとんどの奴が白に変えるのが目的なんだから
柄ありを選ばなくて当然よ

だが
白に変える=もれなく普通車への憧れ
とか思い込む低脳はキモいな
0224阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/13(水) 10:07:48.76ID:ZWpbkkha
>>216
白に変えるのが目的なんだから
柄ありを選ばなくて当然よ
だが

白に変える=もれなく普通車への憧れゆえ

っていう発想はキモいな
ホイールのインチアップも普通車への憧れ
赤に塗装したらフェラーリへの憧れ
ローダウンはF1への憧れ

まあそんな奴もいるかな
0226阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/13(水) 10:19:26.31ID:ZWpbkkha
>>218
自分が車にステータスを感じて
見栄で乗ってるからこそ思いつく発想だよな

「俺は軽じゃないぞ!凄いだろ!」

ってアピールしたい感が見え見えで
0227阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/13(水) 10:20:27.62ID:+jAGvC38
>>225
聞いた話ではこんな工程らしい

無垢のナンバー用アルミ板

白地にヘンテコ柄を印刷したシートを全面貼付

オーダーが入ったらプレスで番号を打ち込む

凸部に塗装をする
0228阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/13(水) 11:02:36.73ID:xGxaTsAP
軽四のナンバーが黄色でなくてはいけない理由はもう無いからな
工程の無駄を無くす為に白に統一する方が良いだろう
0229阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/13(水) 11:06:02.43ID:j/cpJUtO
>>226
ファーストの方は多少ステータス有るとは思うが、
下駄の方は思わんな
それこそ中古コンパクト乗りの発想そのものだな(笑)
0232阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/13(水) 12:18:16.72ID:xGxaTsAP
>>231
税額が安いんだからこそ色違いで無駄なコストを掛けるべきではないぞ

加えて言うなら税額で色を変えるべきならバイクや原付のナンバーこそ黄色にすべきだろう
0233阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/13(水) 12:35:59.13ID:j/cpJUtO
>>232
90tは黄色だよ、その上がピンク
50tは白だけど
0234阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/13(水) 12:38:04.82ID:ZWpbkkha
>>229
普通は軽なんか叩く対象にならないもんな
軽を叩いて気が治るって事は
それだけ軽を気にしてライバル視して生きてるとしか思えない
0235阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/13(水) 12:42:36.29ID:j/cpJUtO
>>234
それか、車なんか持って無くて
単なるストレス発散だったりして
0236阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/13(水) 12:53:05.04ID:t+cdGmCJ
税金が1/4だからな
同じ白ナンバーにされたら僻むわな

トヨタでさえ軽自動車販売始めたから
近い将来もう黄色は廃止になるよかもよw
0240阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/13(水) 13:46:38.55ID:ZWpbkkha
>>237
別にナンバーの色で車を決めたわけじゃないからだろ

「ナンバーが白いからこの車にしよう!」

なんて奴おるんか?(おるもしれんが)
諸事情により選んだ車のナンバーが
黄色か白か選べたから白にした

ただそれだけの話じゃないのか?
なぜそこで下衆の勘繰りをしたいんだ?
0242阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/13(水) 13:56:01.03ID:CoYVsttG
どうしても

軽しか買えなかったけど普通車として扱って欲しい軽乗り

に居てもらわないと困るんだよ
じゃないと馬鹿に出来ないから
やっとの思いで軽からコンパクトカーに乗り換えたのに
自慢できる相手がいなかったら悲しいじゃん
言わせんなよ
0243阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/13(水) 16:32:16.01ID:xGxaTsAP
>>242
だが実際に多いのは2台目、3台目だから軽四って世帯なんだよな
ウチも嫁が3ナンバー、俺様軽四、息子(大学生)軽四だし
0248阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/13(水) 21:00:23.78ID:5ZiqhmZY
>>246
そんなもん知らねーよ
それぞれに様々な事情があるだろうよ

経済的理由で軽しか買えなかったり
駐車スペースの問題だったり
用途に照らし合わせ軽でも必要性が満たされていたり
軽のその車種自体を気に入っていたり
おもちゃ感覚で気軽にいじり倒したいので軽がいいとか

それぞれで事情は違うやろ
だから

軽の白ナンバー=普通車として見られたい

ではないだろ?
そう思い込みたい奴は
軽の白ナンバーが気になって仕方ないアホやね

っていう単純な話なんだが?
0251阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/13(水) 21:05:42.54ID:5ZiqhmZY
どうせ軽(乗り)叩きは

「お前は軽乗りだ〜!必死だ〜!顔真っ赤だ〜!」

とかいうお決まりの妄想レッテル張りしか出来なくなってお終い
っていうのが毎回のお決まりパターンなんだよなー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況