X



トップページ軽自動車
1002コメント283KB

【CATERHAM】SEVEN 160 Part10【軽】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0445阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/26(月) 07:49:30.65ID:HSf+ecum
>>443
精神科、もしくは心療内科に相談してね。
的確に答えてくれて、お薬も出してくれるから。
早く良くなるといいね。
0446阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/26(月) 08:26:59.26ID:C6GxEQrM
セブンオーナーは質問に答えてくれる
160オーナーは
自分で調べろ、オーナーならわかる、会員サイトに入れ

友達いないんじゃないの?
0447阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/26(月) 10:59:02.09ID:TNxKZ6DO
ケータがセブンとして売ってるにも関わらず
半世紀以上守り続けて来たセブンとはまるでコンセプトが違う車だからでしょ
0448阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/26(月) 22:09:21.89ID:YCJJH4HX
>>447
60周年記念モデルのベースに選ばれ、それがここ数年の売れ筋なんだが。他の売れてないモデルの話は他の板でやってくれ。
0449阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/26(月) 22:33:33.86ID:WAhghn9w
   ∧_∧
   ( ´Д`) <みなさーん、お茶が入りましたよ〜
  /    \
  | l    l |     ..,. ., .,
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜:;.::.。:.:。
   /\_ン∩ソ\    ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.
.  /  /`ー'ー'\ \  ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
 〈  く     / / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:,
.  \ L   ./ / _::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
    〉 )  ( .::旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
   (_,ノ    .`ー'旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
0451阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/27(火) 07:24:26.73ID:rPswKl7y
>>450
カローラがメーカーを代表はないわ。
160には記念車ベースにするべき資質があったということだろ。
一部ユーザーがそう考えないのは自由だが、メーカーの意向は認めろや。
0452阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/27(火) 08:27:58.30ID:885LSGm0
C-HRは売れてるけど
1.4トン122馬力でSUV失格
雪道が登れないただの普通車
売れてればいいのかな?
0454阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/27(火) 18:09:36.76ID:J+0/pQYe
スーパースプリント、表面上は完売みたいだけど、実際にオーナーがついたのは何台くらいだろう。
流石にスプリントのように売れないと思うのは、俺だけだろうか…
0456阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/27(火) 20:17:14.70ID:KSUq7og6
大丈夫
「こんな車が500万〜1000万 頭おかしい」
が一般世間のセブンの評価
今更100増えたところで何も変わらない 
0457阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/27(火) 20:51:00.70ID:rcaKIlsr
そもそも現在のsevenは昔と違ってレスレス仕様で何もかもOPなんだから+100まで違わないんじゃなかったか?
0459阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/28(水) 02:39:14.36ID:AbE0/9xc
>>451
なんでメーカーの意向が関係あるんだよ
ケータから金でももらってるのか?

売れるのは売り方が良かったという話
スポーツカーやレーシングカーとして良いかは別の話

売り方に興味はない
0465阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/28(水) 15:12:58.25ID:avyly2ba
>>464
価格設定がおかしくても、売れればいいのよ
高くても欲しい人がいれば売れる
安くても欲しい人がいなければ売れない
それだけのこと
0466阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/28(水) 18:25:30.13ID:ul2BWs+q
そろそろスーパースプリントの納車がはじまるが、裏山しい。
0468阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/28(水) 20:41:56.98ID:m7H1YGPI
あと100万で270ってカーグラTVでも確かに言ってたけど、絶対的にどうかは別にして、相対的に25%増って高すぎだと思うの。
だったら160で良くない?
0471阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/29(木) 08:26:24.82ID:ehXWFvFj
>>470
ディーラーでスーパースプリントの在庫がだぶついてるようには見えないが。
0472阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/29(木) 08:35:39.46ID:6rncXjRN
490kg 80psで曲がりきれないのに
100万払って96psとかおかしい
道路から飛び出ちゃう
0474阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/29(木) 17:25:12.99ID:JsS2LW5P
趣味車なのに売れればいいって頭おかしいんちゃう?
売れるかどうかと自分の趣味関係ないやん
0475阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/29(木) 19:31:35.76ID:6rncXjRN
250キロでカーブ突っ込むの?
曲がるときはそれなりの速度まで減速するでしょ?
アルトワークスもS660も620Rもスピンしないよ。
セブン160はしっかりブレーキ踏んでね。
0479阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/30(金) 06:28:47.57ID:86rfY6ZZ
8年前まで1700SS乗ってて、事情があって降りたんだか、子供も独立したし復帰に維持費の掛からない160を考えてここ見てたけど、評判良くないんだな
ブレイザーのFC-4ってまだ売ってんの?
0480阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/30(金) 07:45:48.95ID:ZnRPfSwV
>>478
乗ったこともないくせに。買えないやつは黙ってろ。
0481阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/30(金) 08:23:51.09ID:SaalXyiP
160はお金をドブに捨てるようなもの

フレイザー見積もりは2016/2で更新してる
あれ、ドナーのカプチーノ代はどうなるんかね?
0482阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/30(金) 12:20:50.72ID:cIdvmNfB
160で満足できる人が270を買ったなら、差額100万円と、軽の維持費の割安分をドブに捨てるようなものだな。
0488阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/30(金) 18:42:43.12ID:SaalXyiP
新車の手作りカーなので初期不良対策費用がかかる
エンジンが壊れないだけ、税金が安いだけ
0489阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/30(金) 21:28:55.14ID:ZnRPfSwV
>>488
初期不良は保証でディーラーが直すので問題ない
0490阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/30(金) 23:11:03.68ID:z3gcwcQ5
どのエンジンも本体は簡単には壊れない
回してかけた負荷に応じて消耗するだけ
それに合わせたメンテしてなければどれも同じ

壊れるのはインジェクション
160もインジェクションはケータ製
とりたてて160だけエンジンが壊れないなんて事はない
0491阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/01(土) 01:03:18.28ID:NcLht109
ケータハムの不具合をケータハムに頼んでも治らないよ
クラッチワイヤーの取り付け角度とか
電装系とか
0492阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/01(土) 01:09:40.38ID:3bxFDZNe
遅いんだろ?
0495阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/01(土) 14:32:23.51ID:I0/TGpBu
そんなギミックを排除してるのが魅力
0497阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/01(土) 18:26:51.70ID:OVEoull/
>>496
セブンの中で売れてるのはオーナー同士で情報交換しやすいからいいと思う。マイナーな車種だとトラブル情報共有できないし。
0498阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/01(土) 18:33:09.03ID:IPtaUncn
セブンは歴史が長いんで
すでに山ほどノウハウが蓄積されてるんだが?

160はこれから何年もかけてだね
0499阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/01(土) 20:01:23.20ID:NcLht109
イギリス人は壊れたら直せばいいという考え
ケータハムは不具合修正する気はさらさら無いよ。
0502阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/04(火) 03:31:49.77ID:NM1CzWjF
なんで新車シバリなんだよ
情報は絶対量なんだから現存数と現行オーナー数だろ
セブンの専門ショップに行って160がノウハウで勝ってる事なんてないぞ
0503阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/04(火) 08:36:13.93ID:J4FjP5Ez
外車=新車という考えなのだろう。
自分で不具合を直していける人はそれでもいいんじゃない?
0504阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/04(火) 15:54:34.63ID:jvUnb6FO
270などの現行販売車に限定したところで
足回りやパワートレインのノウハウは
過去からの資産が積まれているので
160以外の方がはるかに豊富なのだがな
0505阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/04(火) 18:22:41.72ID:4HY5aSir
ECU、クラッチワイヤー、リレー、テールレンズが溶ける等々、メーカーが根本的に対処できずに匙を投げてしまう欠陥品。
それがセブン160。
0508阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/04(火) 21:26:42.95ID:x6eBRqYQ
恥ずかしくないかい?
0511阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/05(水) 17:17:36.68ID:W3x9nN4u
軽なのに400万円と言う車好きの団塊の葛藤を記すスレ
要は「欲しいけど買えない」w
そもそも興味がなければスレを見る必要がない
金の無さをネガキャンでオーナーにぶつけるひねくれ方は団塊オンリーw
0513阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/05(水) 20:54:49.15ID:yqO6fl4q
欠陥車お気の毒
「いつかはセブン」と思っている人はよく考えて
うそつきオーナーには騙されないで
0514阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/05(水) 22:07:45.73ID:v7+A+wkW
錆びだらけで朽ち果てています
0516阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/06(木) 12:36:47.38ID:W3Eol9w5
K6Aの後継エンジン搭載車の情報ってないの?
0519阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/06(木) 18:11:40.83ID:c8KZQU2d
セブンに何を求めるか?じゃないかな
160系は入門にはいいと思います。乗りやすいですよ。クラッチも軽いから渋滞も楽チン。
もっと速いのが欲しければやっぱり270とか480とかになると思うけど、値段も高くなるからね。
0523阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/06(木) 20:23:09.18ID:G4bs2jGE
一日借りられる機会があったので乗り回してみた。
パワーはこれで充分。
ギヤ比、シフトフィール最悪。
コーナリングも気持ち悪い。
上位機種もこんなものなの?
ケータハムっていうとコーナリングマシンのイメージで楽しみにしてたんだけどなぁ。残念ですわ。
0524阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/06(木) 21:01:14.33ID:vP8yhtso
>>523
160系とそれ以外はまったく違う乗り物だから
機会があったら乗り比べてみるといいよ
サスペンションは一見おなじパーツに見えても
設計上のディメンションもアライメントも全然違う
0525阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/06(木) 21:13:28.22ID:vP8yhtso
パワーは充分というよりも160の足じゃ
これ以上のパワーは御せないので意味を成さない
サスの設計の考え方が根本から違うからタイヤ変えても無理
せいぜい直線番長にしかならない

他のモデルはロータス由来の設計思想の延長で改良されてるので
足に余裕があってサーキット行くとモアパワーが欲しくなる
設計思想が全然違う別の車だよ
0526阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/06(木) 21:49:28.04ID:Wb2xp+UG
>>524
どっちも乗ってるが街中の速度でそんな差はない。右出しマフラーのモデルは乗り降りでうざいのは嫌でも感じるが。いずれにせよどっちも買えない奴は黙ってろよ。
0528阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/06(木) 22:21:17.80ID:mbJr18EI
>>523
お金をドブに捨てるような感じですか?
0529阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/06(木) 23:01:19.77ID:c8KZQU2d
スーパースプリントに乗ってみたいな。
リアがAアームになって、昔のリジットモデルみたいな乗り味になってるのかな
0530阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/07(金) 00:06:04.69ID:4F+R0/O6
>>529
160の問題はフロントサスのディメンションとリアサスのストロークだから
Aアームに変えただけでは解決はしない

むしろ旧Aアーム時代のモデルを性能と安全のために
ラテラルロッドやワッツリンクのマルチリンク改造している人もいる
0531阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/07(金) 00:14:57.05ID:SqFakzsA
高くても安くても駄目な物は買わない
2〜4万キロくらい走ってて
いろいろ不具合対策された中古車が狙い目だと思う
0532阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/07(金) 00:28:14.91ID:4F+R0/O6
セブンの場合は個人間取引の中古車だと
前オーナーが信用できる相手でないと怖いよ
自分で直すつもりがいじり倒して泥沼にはまって手放す事もよくある
そんなのを初心者が手に入れたら輪を掛けて泥沼になってお手上げ
セブンに慣れてる人でなければ個人間の中古は勧めない

もし中古で買うなら
詳しい専門ショップで再チェック済みの方がかえって安くつくし
無駄な時間もかからずすぐに乗り始められる
0534阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/07(金) 01:53:06.89ID:4F+R0/O6
>>533
他のモデルを買って来てジムニーのエンジンを積む
それが一番安くて早くて確実に軽エンジンのセブンができる

登録は普通車だが
今後10年分の軽の税金とガソリン代の差額を入れてもオツリが来るくらい安くすむだろう
160をまともなセブンに改造するにはそれくらい金と手間がかかる作業になる
0535阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/07(金) 01:55:30.09ID:GNK5vlKd
皆さんご意見どうもです。
>>524
いつかはセブンを所有してみたいという気持ちがあったけど、なんだかだいぶ冷めちゃいました。
上位機種も乗る機会を用意してもらえるか聞いてみます。
貧乏人なので、買えても270になると思いますが。
以前少しだけ乗ってみたエリーゼは、すぐにその良さが伝わってきたんだけどなぁ。ま、高いのでその時は決断できませんでしたが。
>>528
スポーツカーを期待して買うと後悔するかと。
あくまで個人的にはですが、同価格帯でいうと雰囲気を除けばロードスターや86BRZのほうが車を操作する楽しみがあるような。
0537阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/07(金) 08:56:36.46ID:26Zg5pkD
>>535
スーパー7と86やBRZを比較するのは馬鹿げてる。
カメラで言えば、昔のフィルム式の一眼レフと現代のデジタル一眼を比較しているようなもの。

使い勝手や性能では圧倒的に現代のものが勝るけど、味わい趣味性では古いものが勝る(部分もある)かもしれない。
0538阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/07(金) 10:42:00.97ID:4F+R0/O6
何一つ馬鹿げてないじゃないか
操作して楽しいかどうかなんだから
昔の銀塩一眼と最新のデジイチ比較して悪い事なんて何もない

同じエンジン同士でサーキット走れば箱車よりセブンの方が早いし
スポーツ走行でも刺激が大きくて楽しい
しかし160ではそうはならないという話
0539阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/07(金) 10:52:50.89ID:4F+R0/O6
そういう例えは露出計を片手に一眼を
フルマニュアルで使いこなせる腕を持ってないと
言ってる本人すら理解できてない

セブンを銀塩一眼とすると
160は銀塩でもコンパクトカメラか写ルンですの部類なんだから
0540阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/07(金) 13:02:10.61ID:wqkfggg1
>>534
あーそんな答えなのか〜残念。
足回りの設計とか詳しそうに言ってるけど本の受け売りな言葉に聞こえるなぁ。
0541阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/07(金) 14:37:44.83ID:4F+R0/O6
>>540
事実そうだから仕方ない
アライメント調整で直る範囲じゃなないんだから

一発で設定出せる訳じゃあるまいし
フレーム切って直すとかアップライト新作とか個人でできるわけがないだろ
専業のワークスでなけりゃ正しい設定出るまで何年かかるか分からんぞ
直して走ってテストして直しての繰り返しの連続だぞ

軽の規格に拘らず
既に設定が出てるモデルに軽エンジン積んだ方がはるかに早い
設定出すの甘く見過ぎ
0542阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/07(金) 14:45:48.78ID:4F+R0/O6
妄想の机上の空論でいいなら
アップライト新作して初期回頭性をセブン並に戻せ
フレーム改造してリアのストロークをセブン並に伸ばせ
トランスミッションの内部ギアを新作してクロスレシオにしろ
昔ならクワイフがカスタムパーツとして出していた

さもなければ今のフレームのままでセブンになる軽パワートレーンを探して
クラッチより後をダンパー含めて全部取り替え
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況