X



トップページ軽自動車
1002コメント278KB

【HONDA】ホンダ N-BOX vol.118

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/24(土) 20:39:08.33ID:tMZdm5h5
・公式サイト
http://www.honda.co.jp/Nbox/

※軽には軽の良さがある 普通車乗りの煽りはスルー
※どの車にも良い所と悪い所がある 他車乗りの過剰な煽りはスルー
※リコールなんてどこのメーカーにもある
過剰反応しなさんな
※新型、旧型、ノーマル、カスタム、ターボ、NAの不毛な煽り合いはいけせん。

装備差早わかり表
http://www.honda.co.jp/Nbox/common/pdf/nbox_list.pdf
主要装備表
http://www.honda.co.jp/Nbox/common/pdf/nbox_equipment_list.pdf
主要諸元表
http://www.honda.co.jp/Nbox/common/pdf/nbox_spec_list.pdf
環境仕様書
http://www.honda.co.jp/Nbox/common/pdf/nbox_environment_list.pdf

純正アクセサリーカタログ@
http://www.honda.co.jp/ACCESS/nbox/pdf/nbox_accessories_catalog_01_1802.pdf
純正アクセサリーカタログA
http://www.honda.co.jp/ACCESS/nbox/pdf/nbox_accessories_catalog_02_1802.pdf

新・安全性能総合評価で
最高ランクファイブスター獲得
http://www.nasva.go.jp/mamoru/car_detail/219

予防安全性能評価
最高ランクASV++獲得
http://www.nasva.go.jp/mamoru/active_safety_search/list_search_honda.html

※前スレ
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.117
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1521450329/
0851阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/29(木) 21:18:50.41ID:jl25x3XJ0
そもそもアウディはスーパーターボエンジン積んでるように表示して
スーチャ乗ってないとかザラでしょ?
0852阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/29(木) 21:19:51.86ID:ojOglzXl
スルーしろと言って自分はスルーしない
馬鹿にするなといって自分は馬鹿にする

頭おかしい奴が一人荒らしまくってるな
0856阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/29(木) 21:22:36.09ID:A8XxNVNB
NG推奨 アウディ あうでぃ
0862阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/29(木) 21:28:24.75ID:YU3kGWdv
もうすぐ春休み終わるからいなくなるでしょ
0865阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/29(木) 21:31:36.01ID:vZ7Yuyx/
あぼ〜んだらけw懲りないその労力を他に活かせばいいのにw
0866阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/29(木) 21:39:04.99ID:fJ2DxN9k
カスタムNAマットバイザーくらいで下取り車無しの約14万引きになったよ
点検パックは入ったけど
0868阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/29(木) 21:40:52.68ID:LDVnxyt/
入院中のアウディおやじが発狂してんだろw
0869阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/29(木) 21:41:42.52ID:vfK1bQpO
>>847
静かになってよかった。
ナビは社外かな?
微妙だね 車両本体からもちょっと引いてもらった方がいいかもね。
0874阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/29(木) 21:56:13.40ID:FhPlj3+O
>>873
6ヶ月無料点検以降の、半年ごとの点検は有料
自分でやれば無料
オイル交換だけやればよい

法定点検は義務だけど、店でやる必要はない
0877阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/29(木) 21:58:54.67ID:/Urq31IW
メンテパックは割高だぞ
自分で段取り出来なくてディーラ任せ頼みな人専用

料金も専用w
0878阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/29(木) 22:01:22.21ID:FhPlj3+O
車庫証明シールは貼る義務があるけど、貼らなくても罰則なし
なので貼らない人が多い
と一緒で、法定点検も義務だけど、
やらなくても罰則なし
なのでやらない人も多い
0880阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/29(木) 22:05:24.61ID:veMyXLyF
点検してなかったらメーカー保証を受けられない時があるので 注意
0883阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/29(木) 22:09:33.76ID:BgKHszDS
>>867
距離乗らない人には割高。
車検までに2万キロも走らないなら大丈夫かも。
逆に前の車は走りまくったから元は取れた。
0885阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/29(木) 22:12:47.17ID:YU3kGWdv
>>876
1年点検は義務だよ
受けなくても罰則がないってだけ
0889阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/29(木) 22:29:36.04ID:fJ2DxN9k
点検パックは毎回ディーラーでオイル交換してもらうつもりなら別に損は無いと思う
本来のオイル交換の値段に点検も多めにありますって感じで
販社によって内容同じなのか知らないけど
0890阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/29(木) 22:32:27.48ID:PvFxfn0r
おれ23万引き
0895阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/29(木) 23:08:06.51ID:fJ2DxN9k
>>892
同じ5Tなのに地元のディーラーより7000円も高い
うちは38000円だったしこれ入って割引増えるならそこまで無駄ではないと思った

>>893
まあそうなんだけど考えとして本来のオイル交換代にプラス1万円で法定点検2回あると思えば
法定12ヶ月点検なんて受けねーよって人なら全く得じゃないだろうけど
0899阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/29(木) 23:58:32.65ID:vZ7Yuyx/
営業マンによれば点検パックに入ってれば、もしもの時に保証が通り易いとは言ってたかな、車検もホンダで入れてれば最大7年まで保証とか、まぁ正直、壊れなければ無駄に払う形にもなるけど保険みたいなもんやね
0902阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/30(金) 00:19:52.49ID:NhEt+QpT
>>901
そうなんだよね、どれくらい乗るかで決めた方がいいかも
0904阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/30(金) 02:22:29.76ID:xhMoIA0n
オーディオ、ナビ取付部の樹脂パネルってただのプラスチックですかね?
詳しい方いますか?
接着剤使うとしたらプラモデル用接着材で良いのかな?
0905阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/30(金) 04:50:22.39ID:LZWLCJC6
>>899

メンテナンスノートの保証書には保証条件の一つにホンダが定める整備点検を実施してるが有る。

これはホンダディーラーで整備点検を実施してるになる。

点検パックに入ると保証されやすいのはその為だよ。
0906阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/30(金) 06:39:49.88ID:RoTbzHjq
任せちゃおは入ったよ
その分の値引きしてもらって
トータル25万ほど値引き
ナビは一番安いヤツ付けた
0907阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/30(金) 06:44:49.47ID:Zu7BZs3b
関係ないよ
そうやって口車にのせてディーラーに金使って欲しいだけ
整備などで人離れが凄くてなんとかしたいからね

保証しないような事言うディーラーとはつき合うの止めた方がいい

お客さんのためにか、
仕事として金使わせるためにか
ちゃんと相手診ないと

なんでも鵜呑みにしたら
ただのカモ
0908阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/30(金) 06:47:39.87ID:7yMoD+xl
同じ系列店内でも店舗間で客の取り合いするからね
第一に客の事考えてくれる良い店選ばないと
0913阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/30(金) 07:54:43.75ID:cN7I9UHI
ホンダなんて販社たくさんあるからいくらでも競合させられるしな
年度末に急いでほしいとかだと大量発注できる直営店が強いだろうけど
0914阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/30(金) 07:55:51.58ID:0ixfFvUh
美容整形おいしいよねとか、みなさんと違って年収2000万のしがないリーマンですとか、金融資産5億、2月に8000万減らしたけどとか

軽自動車スレでそんなレスが溢れかえっていたらおかしいでしょ?
0916阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/30(金) 08:23:30.17ID:NdQhYXzV
青、黒ツートンカスタム年配のおばちゃんが運転してた(笑)
0917阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/30(金) 08:46:17.32ID:P0+zZQzM0
同じNシリーズでディーラー外で車検や1年点検やってもらってもメーカー保証が下りたぞ
それでCVT変えてもらった
0919阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/30(金) 09:18:55.10ID:Z4oXF2sC
>>918
保障をてきようしない事項ってのがあった。

https://goo.gl/YYntcb
0922阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/30(金) 09:28:40.51ID:GcUgbyjM
https://www.youtube.com/watch?v=lqDhgzJloPs

これみると一人乗りなら関係ないが助手席に人載せた場合ドリンクホルダー使えねぇw
0928阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/30(金) 10:26:35.42ID:Z4oXF2sC
ベンチシートの助手席ってそんな狭いかな?
0929阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/30(金) 11:40:57.67ID:WC9JmX/W
>>922
二番煎じ感が酷い
というか動画主本人?
0931阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/30(金) 11:51:07.83ID:Z4oXF2sC
というよりパクリ感満載で嫌い。
0932阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/30(金) 11:53:28.02ID:WC9JmX/W
>>931
nboxおじさんは顔出しでリスク含めしっかりやってるのに、この人はnboxで小銭稼いじゃおう感が酷い
やってる事も絶対nboxおじさんの動画見た上でのパクりやん
0933阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/30(金) 11:56:53.57ID:PVZkbZc+
>>927
次スレ、立てるひとへ。
●初代N-BOX「JF1・JF2」と、◎2代目N-BOX「JF3・JF4」【現行車種】を別々で立てて。

あと、ワッチョイ有り(=荒し防止を兼ねて)で、
!extend:checked:vvvvv:1000:512
☆スレ立て時は必ず↑のコマンドを、入れ忘れ防止の保険を兼ねて文頭に3行入力汁!
で、お願い。…スレ立て不可だったので、このスレのエロい人、宜しく。
0935阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/30(金) 12:01:41.16ID:jPP3TGYZ
>>933
軽自動車板はワッチョイ不可です
以前は何度かここのスレ立てやってましたが、最近は規制されてますので誰かよろしくです
0937阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/30(金) 12:07:02.05ID:Z4oXF2sC
天気が良いので洗車したいけど花粉に負けて春先は洗車できない俺。辛い…
0938阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/30(金) 12:11:07.70ID:lVK4tijH
100円洗車機なら車から降りることなく洗車もできて水滴も飛ばしてくれるし2〜3分走れば完全に乾燥出来て最強
0939阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/30(金) 12:11:46.39ID:8vlJATGt
経営別のホンダで見積もってから本命の経営同じホンダ二店舗行ったらいきなり結構引いてくれた、やはり相見積もりが基本だな

あと月刊自家用車の自動車値引指導のミスターX、最低5車種競合らしいけどそこまでやってたら車体18万円引きくらい行けたんかな?
0940阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/30(金) 12:15:16.59ID:NhEt+QpT
http://www.honda.co.jp/DREAMNETWORK/product/used/image/outside.pdf

この規定に当てはまらなければ保証は普通にきくでしょう
但し曖昧な場合も最終的に判断するのはホンダだから、その辺で点検パックや車検の影響も出てくるのでは。
0947阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/30(金) 12:42:23.53ID:P0+zZQzM
>>945
N-WGNスレはそれで機能してるぞ
0948阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/30(金) 12:45:11.65ID:Z4oXF2sC
>>940
ホンダの新車はホンダディーラー以外でも購入できるので、ホンダ専門の販売店でメンテナンスしないといけないってことは無いと思いますよ。
様は定期点検や定期メンテナンスはしてくださいねって事。
0951阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/30(金) 13:20:42.87ID:NhEt+QpT
>>948
何処でするしないじゃなくて曖昧な部分な場合の保証はディーラーでやってた方が何とかし易いって事を営業の人が言ってた事ね、メリットになるのかデメリットになるのかは後になってみなきゃわからんから自分の好きなようにしたらいいと思うよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況