バッテリー上がりの件で質問した者ですが皆さんありがとうございます。

極太のケーブルを使ったり、ふかしまくったり、それでさらに時間を置いてからセルを回したり、マイナスの位置を変えたりと確か思いつくことは全部やってみたはずですが駄目だったはずです。

以前90ccのバイクで軽自動車のバッテリー上がりを助けたことがあるのですが一瞬で相手側はかかりましたし、以前乗っていたエブリィでは何度もバッテリー上がりを助けた経験もあるだけに非常に不可解です。

ヴォクシーでなかった方はハイゼットで駄目だったからジムニーで試したら一瞬でかかりましたし…。

もちろん、こちらのバッテリーは普通に元気でした。

原因は今のところよく分かりませんが皆さんの意見からとりあえずハイゼットがそういう仕様ではないことが分かっただけでもためになりました。ありがとうございました。