X



トップページ軽自動車
1002コメント282KB

【スズキ】ワゴンR&ワゴンRスティングレー Part130

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/19(金) 21:53:41.08ID:Kv7zSGxy
ワゴンR系総合スレッドです。
新型(6代目)MH55S/35S登場。
先代MH34S/44S、先々代MH23Sから初期型、次期型、OEM車までワイドにOK!

・スズキ ワゴンR
http://www.suzuki.co.jp/car/wagonr/
・スズキ ワゴンRスティングレー
http://www.suzuki.co.jp/car/wagonr_stingray/
・マツダ フレア
http://www.mazda.co.jp/cars/flair

・新型ワゴンR スペシャルコンテンツ
http://www.suzuki.co.jp/wagonr/top.html
・新型ワゴンRスティングレー スペシャルコンテンツ
http://www.suzuki.co.jp/wagonr_stingray/top.html

・リコール改善対策、サービスキャンペーン、保証延長など
http://www.suzuki.co.jp/recall/car/
http://www.suzuki.co.jp/recall/car/campaign.html
http://www.suzuki.co.jp/recall/car/extension.html

・前スレ
【スズキ】ワゴンR&ワゴンRスティングレー Part129
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1511755590/

■次スレは、>>960-990が、新スレが立っていないことを確認し、「次スレ立てます」と宣言してから立てること。
■スレタイのPart***と、>>1本文中の前スレを書き換える。■立てたら「次スレ立てました」とURLを告知する。
■その後、>>2以降を適当に貼る。
0552阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/05(月) 06:33:17.43ID:5DZuUzho
>>551
最近は、一部小型車除いたら大体レバーのイメージ。

そんな俺は、ウォッシャー出そうとサンキューハザード。
0554阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/05(月) 07:21:55.92ID:CsgzHepo
ワゴンRはパーキングブレーキをフット式からレバー式に替えて欲しい
0556阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/05(月) 08:04:18.47ID:CsgzHepo
>>555
昔のタクシーみたいに左手ですっと引くタイプのことだよ、あれなに式って言うの?
0560阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/05(月) 11:12:49.13ID:CsgzHepo
>>558
アクセルと間違えて踏んでしまう
0564阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/05(月) 12:58:52.34ID:8wQoFSZC
社用車がマニュアル車で仕事はマニュアル、プライベートはワゴンRだと
希にクラッチと思ってフット式間違えて踏んでしまったことはある
0566阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/05(月) 22:49:56.62ID:T6JcCbfq
>>564
わかるw ぼーっとしてるとき前方の信号が赤になり
減速途中でクラッチ切るとw
急制動になるし解除しようにも底まで踏む必要あるから
仕方なくブレーキ引きずって信号までアクセル踏み足すとw
0572阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/07(水) 09:31:06.76ID:TuCWCpl1
ワゴンRの傘たてなんか邪道、どうせつけるなら運転席側にほしい
0573阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/07(水) 10:14:18.42ID:pWaY96BU
墓参りに行く時に傘立てが重宝してる
片方に花を刺して、もう片方に掃除道具を刺してる
傘以外にもアイデア次第で万能な機能だわ
0574阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/07(水) 10:21:41.33ID:fbFqRRG/
MH44SのFZの代車で同じくSエネチャージ付きハスラーが来たけど、ハスラーの方がなんか音がうるさい気がする。
ハスラーは中間グレードのG。
0575阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/07(水) 14:24:30.82ID:fuW6AG0t
>>574
代車の方が走行距離多くないか? 代車は最低限のメンテしかしていないから
走行距離が多いのなら劣化して五月蠅いだけ
0576阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/07(水) 15:57:09.19ID:fbFqRRG/
>>575
代車もハスラーもほぼ同じ走行距離だったわ。ワゴンRは3000キロちょいでハスラーは3765キロ。
ハスラーはオーディオレスの代車だったから、エンジンの音がうるさく聞こえたのかな(´・ω・`)
0583阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/08(木) 18:23:52.51ID:d4kUBc6+
普通車のハイブリッド系にリコール来たけど軽のハイブリは大丈夫なのかな
0586阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/09(金) 11:35:30.83ID:CpfQqPxd
俺もボーとしてて事故しそうになったことあるから。
“事故った”と“事故りそうだった”ってのはぜんぜん違うことだから
0587阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/10(土) 08:29:31.16ID:a0u3C4qI
ハイビームアシストが、対向車には結構敏感なんだけど
すぐ前を走ってる車に時々パッシングするからびっくりする
前の車を認識出来てないんだろうか
0589阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/10(土) 14:12:27.34ID:44YiDBel
俺のはしない
先の見えないカーブから来る対向車と
角度きつめの坂で対向車には鈍感なくらい
0594阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/11(日) 06:30:37.90ID:0S4KqcG+
おめでとう!
FX乗って半年になるけど本当にいい車だと思う
0599阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/11(日) 15:19:32.34ID:ijQ3QW+/
>>591だけど、レスくれた方々ありがとう!
今日、早速走りまわったけど登り坂が楽。ターボ車じゃなけいどアシスト入るから踏み込まなくてもいけるね。
0601阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/12(月) 00:25:24.70ID:GGp90MRA
現行は歴代のワゴンRの中でも最低のデザイン
フロント、サイド、リヤ共に主張が強いデザインにした結果全体のまとまりのない酷いデザインになってる
0603阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/12(月) 00:33:33.37ID:kaFaveCj
人それぞれだな
サイドは特に板が付いてる様なのべっとしたデザインじゃなくて気にいってる
0610阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/12(月) 14:17:30.52ID:htrgthUt
サイドはイケてるだろ
0611阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/12(月) 14:26:26.23ID:ZOrzNW3F
>>608
ヴェルファイアクラスの大きさの車なら映えるデザインだけど、
軽自動車枠の大きさであのサイドデザインはずんぐりむっくりでバランス悪くてカッコ悪い
0613阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/12(月) 16:36:20.76ID:iOcpbT0i
文句ばかり言うな
0617阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/12(月) 18:00:38.39ID:6k9QxpTH
とにかく何が何でもデザインかっこ悪いという流れに持っていかないと気がすまないのは誰にでもわかってるよ
0621阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/12(月) 18:35:24.18ID:0FnKojN9
嫌なら乗らなきゃいいだけ
まじでしつこい
0624阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/12(月) 18:58:28.99ID:KO4Kd4Qe
素の新型スペーシアのデザインはプレーン感が滲み出てて良いのに
ワゴンRのヘンテコデザインは…

初代の潔いデザインを思い出して欲しい
0625阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/12(月) 19:20:09.73ID:Qrue0jwa
ワゴンR=スズキの看板車種

って呪縛から逃れられないジレンマ
ヘンテコデザインで迷走しまくりだべ
0628阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/12(月) 21:31:28.69ID:kaFaveCj
トールワゴンの上部が必要無い層も居るんだよ
無駄なスペース、無駄な重量、無駄な空気抵抗
0631阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/13(火) 07:08:04.28ID:clJxHueH
FZのフロントは44Sがもっと不細工になった感じ
買うならスティングレイかFX.FAだな
0633阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/13(火) 08:37:13.57ID:Xmbd+BV9
>>508だけど
あれからタッチペン塗って硬化して、
削り作業って難しいな
ビビってなかなか上手く削れない
ボディーと境目が見えなくなるくらいまで削れるもんなのかな
0634阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/13(火) 09:48:58.63ID:/d9+iB6/
>>633
周りを塗った塗装と同じ位の高さまでマスキングテープで囲って、削っていくうちに1枚ずつ剥がして確認すれば削りやすい。
0635阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/13(火) 11:08:11.36ID:ZCHHZfNl
13年振りくらいにワゴンR買い換えでもうすぐ納車なので
色々買い揃えたり旧車から転用する予定なのですが
従来のエアコン吹き出し口に付けるタイプのカップホルダーを付けられる吹き出し口ってありますか?

新車は29年型のFXです。
内装の画像を見ると難しいのかなと感じますが。
0637阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/13(火) 11:40:04.99ID:/d9+iB6/
>>635
エアコン吹出口の下にプッシュして飛び出すタイプなドリンクホルダーが純正でもともとついてあるかと(´・ω・`)
0640阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/13(火) 12:46:50.17ID:2U8eq6i0
>>636
すみません。
実際にはカップホルダーじゃなくて同じ取り付け方のスマホホルダーなどを
旧車から転用する予定です。
あと車のカップホルダーだと500mlの紙パックジュース等が入らないかもしれない
と心配だったので。
0642阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/13(火) 13:23:13.65ID:sqiyooi0
>>640
視線移動距離少ないステア裏に広大なスペースと傾斜した収納まで用意されてるのに
わざわざ吹きだし口塞ぐのか
0644阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/13(火) 21:34:04.01ID:n+LL2U8X
前から思ってたけどブルーイッシュブラックパールって、青みが油膜ついてるみたいで小汚いね
黒なのに手入れしない奴多いから埃で煤けてるしね
0645阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/15(木) 00:45:41.40ID:jDJaZY3I
>>601

全く同意
スズキの看板車種だから、こんなんなっても続けなくちゃいけないのか
もうワゴンRやめて、新しい車種でイチからやり直せや
0646阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/15(木) 07:44:22.57ID:5l4qhoYa
>>645
だな
ハスラーの方が時代のニーズに適応してると思われ
普通車版ハスラーなクロスビーも発売しだしたしな
0648阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/15(木) 07:50:46.57ID:bnQNNrdo
いつまでも過去の栄光なワゴンRのネームバリューにしがみつかないでワゴンR以上に魅力ある新型車開発しろよスズキ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況