>>429
時間がかかるけど難易度で言ったらさほどでもない
運転席側はすぐに交換できるけど(オイルパンが傷まないようにシリコンの鍋敷きをかませてジャッキをかけてエンジンを支えておくだけ)
助手席側はネジを緩めるためにバンパーヘッドライトを外して、ABSの配管を動かすから手間だね

バンパー外した時に、ついでにラジエターとの前部のスポンジを交換してやるといいよ
バンパーとかめったに外さないか所はたっぷり汚れてるから掃除に一時間くらいかけて全部で5時間くらいかかった
バンパー取り付ける時にファスナーの類もYahooのマツヤマ機工ってところで互換部品買っておいて全部交換した

Dに頼むと工賃と部品代で3万強と言われたので自分で交換した
Dだと丁寧に掃除はしてくれないだろうから自分でやってよかったと思う

工具は普通にメガネレンチとソケットレンチ、あとはフロアジャッキとパーツクリーナーやCRC5-56、錆が気になるところにシャシーブラックペイント缶
細かいところの掃除用に歯ブラシくらいだったかな

石跳ねでフロントガラスに傷がついたのを直そうと思ったらエライ高かったんで
自分で何とかならないかと思って車弄り始めたんだけど
自分でやると愛着がわくし、不調にも気付くのが早くなるし楽しいよ