X



トップページ軽自動車
1002コメント306KB

【スズキ】エブリイ 57台目【バン 軽商用】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/19(日) 15:30:25.28ID:H/T6sq0a
このスレッドはスズキ エブリイ
及び、OEM車の日産 NV100 クリッパー・マツダ スクラムバン・三菱ミニキャブバンについて語るスレです。

スズキ エブリイ 公式サイト
http://www.suzuki.co.jp/car/every/
PCリミテッド・PAリミテッド
http://www.suzuki.co.jp/car/every_limited/

日産 NV100クリッパー
http://www.nissan.co.jp/NV100CLIPPER/

マツダ スクラムバン
http://www.scrum-van.mazda.co.jp/

三菱 ミニキャブバン
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/minicab_van/

※前スレ
【スズキ】エブリイ 56台目【バン 軽商用】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1506038376/

ワゴンスレ
【スズキ】エブリイワゴン 4台目【EVERY】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1498384722/
0799阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/23(土) 19:06:50.18ID:5L+fw69A
64vの11年ですがインパネ?のエアコン調整の照明が切れてしまいました。自分で直せますかね?
0802阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/23(土) 20:22:59.02ID:SHtmvHEE
>>785
64までは割と簡単に出来たがバンにワゴンのを着けるバカが多いのか17はフロアパネルと受けも変わってしまった
ターボでもフラットシートにしたいのに困るわ
この点だけビジネスパックのあるハイゼットが羨ましい

最近対立煽りが酷いな
未だにアフィいるのかよ
0803阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/23(土) 20:33:33.57ID:GeTRBs0u
>>799
2011年?
その書き方だと平成11年に思えるんだが…
ちなみに17年〜27年までが64

球交換はオートバックスや品揃えが豊富なホームセンターならある
左下の風量部ならクリップ固定のシフトレバーをパコパコ外してその後風量レバーカバーは外気切り返レバーと風量レバーを外してカバーを外す
壊れる位に固いからビビらず引っ張る
勢い余って怪我しない様に
球はT5ウェッジ

長くなったから温度風向きは次レス
0804阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/23(土) 20:41:47.97ID:GxIolxYr
>>801
な訳ねーだろwww
ハザード類のスイッチの球はアッセン交換させようとしてくるけどな
あとエアコンのプラ軸受けも単品出さずにルーバーごととか

温度風向きパネルの球切れならオーディオをパネルを外す
これもクリップだから内張り外しとかで浮かせて気合いで引っ張る
外したら黒いパネルを留めてるプラス2だがのネジを2本外す
ちなみに風量カバーとシフトカバーも外してないと外せないから注意な
こっちは更にクリップが固いから折れても泣かない
球はT6だったかT6.5のウェッジが2個

DA64 エアコン 照明 とかでググれば画像付でやり方出てくるんじゃね?
0805阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/23(土) 22:03:50.55ID:nDbRr804
>>792
ふむ…ありがとう。
単にはめ込み状態だけなら、鉄製ヘラに布巻いてパコっとするか? と考えていたけどね。
どこかに爪で引っ掛けがあるとか、実はねじ込みとか、一旦回して抜くとか、そう言う仕組みだったら、単純にパコっとじゃ破壊しそう…と。
内張りはがしで行けるなら、柔らかくも力強く試してみるかなぁ。キツそうなら潔く年内のセルフ作業は中止します。
0810阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/24(日) 09:12:27.49ID:gIWTib2z
>>787>>802>>807
やっぱりリアシート変更はムリですかあ
ハイゼットはオプションにあるのになあ
でもさすがに基本が古いから・・・10年前の車をさらに10年乗ると思うとなあ・・・
0811阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/24(日) 09:28:50.15ID:BZ+BIdCo
>>810
17ジョインターボ四駆納車待ちです
因みに1ヶ月半待ち

自分はリアシート取っ払ってコンパネ張ってフラット化する予定です
なんかリアヒーターの使い道ないっすか?
0812阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/24(日) 10:19:53.99ID:xCIFl2RA
皆さん有難う>>799ですが、18年車の11年乗ってる64Vです。
建築系の技術しかありませんが、正月休みに挑戦してみます。球切れで別に困らないけど気になるもので。
0813阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/24(日) 10:58:53.96ID:zoswsRS9
>>811
車検の時にシート戻す必要があるのと
エンジンルーム開く時にコンパネ荷台を外す必要があるから諦めたわ

ディーラーも整備受け付けてくれなくなるし
0817阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/24(日) 13:20:38.43ID:fpuXV4IU
17v買った俺はクリーニング屋なんでハンガー吊るすバーを付けやすくて重宝してる
よく建築関係の人が木でラック作ってギッシリ積み込んでるのよく見るけどあれって自作だよな?
0820阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/24(日) 13:42:52.30ID:xoGOh7X8
>>813
車検の時記載変更すればよろしい
あとコンパネは分割式にしてバッテリー部も開口しとくと楽よ
フローリングのが綺麗だし痛みにくいで
0822阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/24(日) 13:59:18.82ID:1wCTdpxA
>>815
ありがとう、なんでどれも画像がないのかな。品番で研作したら350kgの前に4WDがついてるのもある。ディーラーに聞いたら車検証を持ってきて確認したいと言われた。ホイホイと売れないらしい。
0825阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/24(日) 15:57:21.43ID:1JksEegJ
>>823
17V joinターボ4WD乗りだが、初めから4WDとTurboのステッカーがなくエブリイのみ。
だからエブリイバンのリアステッカーは全車種共通(エブリイ表示のみ)だと思う。

俺はそこが気にいっているポイントの1つ。
0829阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/24(日) 19:55:50.49ID:C4HJqtRz
あれ?826のリンク先見たらPCで見たイラストが表示されない。
「4WD最大積載量350kg」だったかな。
0831阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/24(日) 21:52:42.15ID:9Q5KznSy
かえし付の大爪×3、小爪×1
内張り外しでパコっと外れた
ただ何度も取り外すとカパカパになりそう
やるなら夏場かドライヤー等で温めてからがいいかも?
てかコンビニコーヒー零れすぎてて草

https://i.imgur.com/oKsVCFp.jpg
0832阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/24(日) 23:08:06.54ID:EMsgSpwc
>>831
おぉ!! ありがとうございます!!
そうなんです、まさしく通勤途上に飲むコンビニコーヒーの汚れが気になっていたのです。
御用納めが済んだらやってみます。
何度もやるとヤバそう…とのこと、外すことなく日頃にキチンと汚れを軽減することを考えて、年1くらいの作業にしたいですね。
0833阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/24(日) 23:45:25.20ID:9Q5KznSy
>>832
外さなくても中はツルツルで掃除は出来る
接合部の見えない裏は…諦めるかたまに洗うか薄くコーキングして入らない様にするか
あとは純正ホルダーを2連化するホルダー着けて車体側が汚れない様にするという手も
0834阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/25(月) 00:18:34.04ID:X2XeXtXf
>>793
ストマヂってストリートマジック!?
なっつかしーーーーー!!!!!
高校の時先輩から買って乗ってた!
エンジン焼きつかせてしまったけど…
0836阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/25(月) 06:12:32.22ID:SogZ1LqE
AGS車で社外エンジンスターターつけた人いる?
DIYでつけたんだけど、ONまでいくんだが、最後にエンジンがかからない。通信はしてるみたいだけど…
配線ミスか設定ミスかなあ?
0839阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/25(月) 10:56:24.92ID:1W+mrGrg
>>833
そのホルダー、もしかして角型紙パックも使えるようになるやつ?
0840阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/25(月) 12:13:44.68ID:EDGIblIx
17V PC乗りはじめた感想
小物入れが少ないのが不便、
頭上の棚に小物箱でも置くか。
ハンガーが掛けられない。
道の継ぎ目でジャンプ。
乗り込むとき気を付けないと足下の丸みの出っ張りが傷だらけになるグロースなら目だ立たないのに、ヒーターははやく効くかも。
ラジオまわりのデザイン良い。
0844阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/25(月) 19:12:00.60ID:3BIsQCLP
>>838
>>839
槌屋ヤック ドリンクホルダー Wドリンクイン PZ-739
何個か試した結果これが一番いい感じ
使い方荒かったり膝が当たると前側の接着が剥がれちゃうから瞬間接着材で固定しないといけないけど
ググると送料無料1500円以下で買える
https://i.imgur.com/SXCccjH.jpg
0848阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/26(火) 01:03:08.79ID:PKSwWvvW
エブリイって純正のバックアイカメラ無いの?
0856阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/26(火) 11:22:51.18ID:sZHxO0mX
ペットボトルとの相性が最悪とか言っても紙パック派には関係ないよな

俺は缶コーヒー派だけど
0857阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/26(火) 12:13:35.34ID:9S2rPzYg
紙パックとか缶のヤツってションベンするときどうすんの?
0864阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/26(火) 16:15:39.33ID:ZSSEs/mI
>>863
突っ込んで貰いたいのかね、君は?

ナビだのCDプレーヤー付きのは其処にスピーカーが繋がって在るんだべさ、

商用の只のラヂオ付きは其所はスッカラカンって訳、配線位は在るかも知れんが。
0869阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/26(火) 18:23:12.67ID:NkL+/bor
車中泊用にジョインターボと新型スペーシアで迷ってる。
どっちがお勧め?
0870阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/26(火) 18:26:38.20ID:BjcKj/dW
車中泊「だけ」考えたらジョインターボ
0874阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/26(火) 18:56:37.33ID:7x6ASCEu
純正のリアアンダーミラーを付けたいがボディに穴空ける加工が必要なのかな?
ディーラーでやってもらったら幾らするんだろう

リアアンダーミラー付けたらハイエースバンみたいで格好いい
0878阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/26(火) 19:32:12.88ID:hwvjOWeq
>>848
>>861
あるけど高いね17Vのは
3万円くらいだっけ?
俺は部品買ってきて純正風にカメラを入れたけど…
0879阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/26(火) 19:32:34.57ID:A03fpUWA
PCだが、後席見るのに身をよじるのがやりにくい。
後席の足元にカサとか鞄とか置いてるから。
0883阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/26(火) 21:32:03.80ID:p6fbE9V6
スペーシアで車中泊って、どうやって寝るの? リアシートの背もたれは平らに
ならないみたいだけど。左右のシートに斜めになって寝るのか
0885阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/26(火) 22:53:52.57ID:7x6ASCEu
シートが完全フラットになるラブホ仕様はホンダS-EX以外にあるのか?
現行車種では無いでしょ
0887阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/27(水) 00:12:45.19ID:1cQJLGgs
車に無頓着だとあそこに当たりまくる
ウレタンも早々にへたる

>>849
そうかい?別に問題ないけど
採金流行りのホットの極太ボトルはあやしいけど
0888849
垢版 |
2017/12/27(水) 01:18:34.22ID:GwG3meH3
>>887
上り坂でボトルが手前に倒れてきやがる
もうちょい工夫が欲しいところ
0889阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/27(水) 08:55:10.40ID:jJhshg8O
てっちん12インチのスタッドレスって車検通らんよな?来月車検なのに二回も履き直すのはめんどくさいなぁ
0892阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/27(水) 11:02:05.85ID:aLDcIo+6
>>889
タイヤに6PRや8PRや80/78Nなどの表記があれば車検に通る。
0893阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/27(水) 12:47:40.50ID:jJhshg8O
ブリザック 135/80R12 680これだとあかんよな?
0895阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/27(水) 13:32:55.27ID:YihS2HEP
ありがとう泣けるなぁ。バンのスタッドレスの12インチってどれ位するんやろてっちんでいいんだが
0896阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/27(水) 13:49:53.85ID:hJkmmDIs
キーレスのアンサーバックブザーをつけうようと思います
市販のKitは使わず、リレーとブザーだけでやります
アルトでは、ボンネット内と車内に予備線が一本あり、それを利用して取り付けました
エブリィにも、どこかに予備線がありますか?
0897阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/27(水) 14:04:29.22ID:lhkcvoQm
>>895
うちの方ではホムセンでダンロップ鉄チン装着済みで約2.3万
オレは大手用品販売店で鉄チンへの履き替えで、同じくダンロップで約2.4万だった。
そこでは国産ではこれより安いのはなし。韓国製とかならもっと安いのもあるらしかった
0898阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/27(水) 14:10:50.21ID:YihS2HEP
前に金無い時ハンコック買った時あるけどロードノイズ凄かったからやっぱ国産メーカーかな
0899阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/27(水) 14:26:29.86ID:r+IrTDF/
パイオニアオーディオ付けたよ。あのちゃちで音が悪いのには我慢できなかった。
音が全然違う、満足している。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況