X



トップページ軽自動車
1002コメント264KB
【スバル】R1 part29 【てんとう虫】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/02/16(金) 22:50:07.24ID:85VgNPTt
>>849
今の車はノッキング制御してるからアンチノック性の高いハイオクを使うとほんの少し進角して効率が良くなるんだと思う。
0852阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/02/16(金) 23:28:09.54ID:bRJKFWIB
フューエルワンはシール攻撃性は無かったと思う
オイル交換前のタイミングで入れるようにしてるけどね
0854阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/02/17(土) 10:58:39.32ID:2Q4UA32a
ハイオクは清浄剤も入ってるし金に余裕が有るなら使っても損はないかなー。
俺はレギュラー使うけどw
0856阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/02/17(土) 12:25:13.29ID:2sz+UqQE
フューエルワン買うより、清浄剤が入ってるハイオクを時々入れてた方が安上がりという考え方もある
0857阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/02/17(土) 12:38:22.86ID:7Smt6u5k
清浄剤の濃度がぜんぜん違うからハイオクなら常用するくらいじゃないと効果薄いと思うよ。
F1が1600円、レギュラーとハイオクの価格差が11円としたらハイオク145リットル(燃費リッター15キロで2175キロ)でF1と同じコストになる。
どう見るかw
0858阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/02/17(土) 17:25:29.94ID:lz47dTww
コストはもちろん大切だけど
ここの人の場合だと、数千円の差ならあまり関係ないんじゃない?

車のモチベーションが良くなるんなら、下手すりゃハイオク入れて3ヶ月に一回F1入れる人のが多そう
0862阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/02/17(土) 17:48:45.05ID:dJFfmGs5
日本の法律だと4%位までは灯油が混入したガソリンが合法的に販売できるから少し混ぜたくらいでは問題は起きないけどね。
逆にギリギリまで詰めた設計だと発展途上国とかで日本者が軒並みぶっ壊れてしまうことになるから。
0863阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/02/17(土) 17:54:57.29ID:dJFfmGs5
>>861
2ストやロータリーなんてエンジンオイル燃やしながら走ってるけど合法なのは4%を超えないからなんだな
ちなみに分離給油用の2ストオイルにはガソリンと混ざりやすくするために灯油が混ぜられてる。
0864阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/02/17(土) 20:03:09.38ID:+oK6uwv7
オーナーとおぼしき方への質問です。
スパークプラグを交換した方、交換
する予定で部材を購入済みの積極的な方、
交換時期の動機はどこですか?
私はイリジウム交換後、5年、2万キロです。
0865阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/02/17(土) 20:11:25.93ID:7VLDu06Y
>>864
新車から5年1万キロでなんとなく交換して今は4万キロだから交換して3万キロだね。
やすかったからデンソーのIXU24使ってるけど本当はNGK派。
純正片側白金は2万キロ交換指定だけど両側白金なら5万キロは持ってくれそう。
0866864
垢版 |
2018/02/17(土) 20:38:02.40ID:+oK6uwv7
864です。
>>865様アドバイスありがとうございます
IXUH22を4本送料込み\3,240で
見つけましたので、欲しい車種も無く
車検を受け車齢13年目を迎えます。
ヘッドライトの白内障を磨きつつ
この度は楽しみます。ありがとうございます。
0868阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/02/18(日) 02:51:53.94ID:mm4H7rha
プラグは出来れば年1で外して点検してほしい。
固着すると面倒だからね。
外したついでにエンジンコンディショナーを注入しとくと少しだけ燃焼室が綺麗になるよ。
0869阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/02/19(月) 13:00:44.02ID:xLcRoF4p
フューエルワンって効果あるんだ
中古でR1を買ってすぐぐらいに気休めで一度入れてみて、そのときは当然まだ
効果もなにも分からなかったけど、今なら燃費データも体感も揃ってるから
効果を感じられるかな
0873阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/02/20(火) 12:54:53.86ID:ZMiqj5qd
ブレーキのジャダーでディスクプレートを
交換するのですが、スズキの部品流用で
14インチ化できるみたいで興味があります。
ホイールは14なのですが流用するにあたって
問題ありますか?
0874阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/02/20(火) 14:15:46.58ID:+dW2RzOi
ホイールは大丈夫だろうけど物によっては干渉するかもね。
キャリパーブラケットが単品で部品設定されてないからオクで中古買う以外だとかなり高価になるけど…
0875阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/02/20(火) 20:21:28.72ID:ZMiqj5qd
ヤフオクの安いの探します
0876阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/02/21(水) 20:06:10.78ID:cQVjlMaD
デフオイルとオートマオイルを変えたいですがディーラーでやった方がいいんですか?近所のモータースとかオートバックスとかじゃダメかな?
0878阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/02/21(水) 20:38:46.26ID:4iNtrY7y
デフオイルはどこでもいいだろうけど、CVTオイルは純正を使うべきなのと
ちょっと癖があるからディーラーにしておいたほうが無難
0879阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/02/22(木) 00:20:14.94ID:eq6ScRKF
レスありがとう。高いかもしれないけどディーラーでやってもらうことにするよ。まだまだ長い事乗りたいからね。
0880阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/02/22(木) 19:29:12.27ID:vb7w+HgD
最近始動時の白煙や匂いが気になるからオイル上がりだと思ってショップに修理お願いしようとしたら「添加剤入れるかエンジンOHor載せ替えですね」と言われた
これって原因になってる部位を特定するのがすごく難しいからエンジンを部分的に修理するのは無理ってことなんかな
0881阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/02/22(木) 19:36:42.45ID:QAaBiGCQ
部分的に修理するにも大掛かりになるから費用的に載せ替えても変わらないだろな。
その程度ならオイルの粘度を1ランク上げて添加剤併用したらいい。
0882阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/02/22(木) 19:40:18.63ID:vb7w+HgD
オイルは 5w30→10w40 に変えて、ワコーズのエンジンパワーシールドと混ぜて交換した
それから900キロほど走ったけど特に改善は見られないな・・・
0883阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/02/22(木) 19:44:22.63ID:QAaBiGCQ
目に見えてオイルが減ってなきゃそのままでいいでしょ。
1000キロで1リットル減る位まで粘ってそれからエンジン載せ替えたらいいと思う。
0884阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/02/22(木) 19:59:55.87ID:vb7w+HgD
因みにそれまでは3000キロ毎にオイル交換してたんだけど、エネオスサスティナ入れた時に「このオイルは6000キロ交換でいいですから」といわれてそれから5000弱走った頃に油量が足りなくて油圧警告灯がついた
0885阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/02/23(金) 02:24:28.07ID:teKvOQ2j
いろいろと役に立つ簡単確実稼げる秘密の方法
役に立つかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

WR64G
0886阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/02/23(金) 08:18:19.75ID:cdJNBt0f
>>884
添加剤やオイル粘度上げると軽減する程度で消費が0になるわけじゃないからね。
しかし警告灯がついちゃったのはやらかしたね。
その警告は油量じゃなくて油圧を検知してるからダメージを増やしちゃった可能性が…

そのオイル食いが燃焼だけによって起きてるのか他からも漏れてるのかも気になる。
直すなら10万超えそうだし、オイル継ぎ足しながら走るのが良いんじゃないかな?
0887阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/02/23(金) 09:25:37.28ID:Gl0QB+c/
>>886
oh...
とりあえず手がつけられないほど不調になるまではオイル足しながら乗って、限界がきたらOHか載せ替えするよ
0888阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/02/23(金) 09:37:17.66ID:wh5/g+kx
一応取説には1000キロで最大1リットルオイルを消費することが有ると明確に書かれてるので(取説8−3)
乗車前点検で油量確認しなかったのはユーザーの落ち度ってことになっちゃう。
0890阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/02/23(金) 11:13:28.32ID:+Vz15Yz4
日常点検は大事だよ。
小排気量のバイクも油量点検怠ってエンジン焼きつかせる人が少なくない。
0891阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/02/23(金) 13:04:47.07ID:XMjR1tcP
最近エンジンブレーキ中にヒュルヒュルと弱く笛吹いたときみたいな音がする
明日車屋に持ってくけど参考までに
走行55000キロ
0892阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/02/23(金) 14:57:11.88ID:IihLRUv8
>>891
ベルトからだね
0897阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/02/23(金) 19:25:25.21ID:U6WnDNW1
>>888
やっぱ取説はちゃんと読まないとアカンな・・・
そんなに減るのが想定されてんのか
0903阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/02/27(火) 12:43:18.73ID:9RgU6XYp
年に一度は外せるホースは外して洗ってるわ。
インタークーラーも中べしょべしょだから濯いでる。
0911阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/13(火) 23:10:16.38ID:tEzgAVTe
カーセンサー見てもSだと全国で30台しかないのな…
これからもタマ数は減ってく一方だろうし、大事に乗らないとなぁ
0914阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/14(水) 00:09:45.08ID:JUE/h9mo
九州住みですが、現車見たいから関西や関東の中古屋さんから買うのは何か気が引けるんですよね
0916阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/14(水) 16:20:53.04ID:3npuLwzS
年月経ってる車だし店で買ったほうがいいよ
東京住みで群馬の店から買ったけど、いくつか不調が出て何往復かする羽目になり
かなり大変だったわ
0917阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/14(水) 21:13:21.50ID:L+jHc14Y
最近の車に比べたらエンブレ効きすぎだよね
0920阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/14(水) 21:59:20.74ID:e8zGDg5Z
気のせいかもしれんけどゆっくりアクセル抜くとあまりエンブレが効かず
スパンとアクセル抜くとエンブレ強い気がする

話変わるけどエアスクープかエアインテークってR2と共通?
ハゲてきてなんとかしたい
0923阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/15(木) 09:53:45.37ID:ClmFgRHi
>>920
確か一緒だったような記憶が・・・
みんなハゲてきてるだろうし、オクとかでも綺麗なのは出て来ないんじゃないかな?
オレも塗装しなおしたよ。

>>915
右エンジンマウントとステアリングギアボックスは初期型は弱いんだよね。
R2も同時期に対策品に変わってるはず。
ストラットタワーについてる補強ステーはR2は後期Sにしかついてない。
あれは15インチ60を履いてるゴツゴツ感をマイルドにするもんだと思ってるけど実際どうなんだろうね?
0924阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/15(木) 11:01:48.48ID:SmI2reiK
>>923
R2前期S乗りなんですが自家塗装がうまくいったら
中古を放出しようかと思ってまして塗装加工用に予備を探してるんです

対策品の件は参考になりました
車検でタイベル関連やっつけるときに
マウント全て変えてもらう予定だったので参考になります
ラックだかギアボックスはフルード漏れするまで後回しかな
補強ステーも情報探してみますね
0925阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/15(木) 12:24:02.16ID:ClmFgRHi
R2Sは補強ステーつけるより14インチ化した方がゴツゴツ感はマイルドになると思う。
ステーつけるなら穴あけ加工も必要だし
タワーバーもそうなんだけど片側事故ったら反対側にも影響が及ぶことがあるし、ステーも

ガチガチにしてもいいことないからね
R1はホイールベースが短いし
0926阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/15(木) 12:29:12.81ID:ClmFgRHi
途中で送信してしまった。。
R1はホイールベースが短くピッチングも出やすくて、15インチ履いてるからステーは必需だったんじゃないかな?
0929阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/15(木) 17:04:39.26ID:vvDi3/xq
>>894だけど
ファンベルト換えたけど直らない
原因不明だ
2000回転前後でアクセルオフすると鳴る
同じような人いない?
0930阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/15(木) 17:52:12.49ID:S1oa5mS6
何処から出てる音なのか探さないとな
ベアリングとか負圧がかかるとこから空気吸ってないかとかCVTフルード交換して無くてCVTが死にかけとか憶測だけだとキリがない
0939阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/15(木) 23:24:36.89ID:dYidksPP
中古でも新車からでも傍から見たら10年落ちの軽
羨ましがられることもないし好きで乗ってりゃそれでいいんでは
0945阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/16(金) 09:43:52.57ID:TQIDfnCB
スズキがケータハムに供給してる660ccは80馬力なんだよな
自主規制無視できるなら実用的な低速トルクと耐久性を維持したまま既存のエンジンで80馬力余裕ってことか。
R1ももう少し余裕がほしいな。
0947阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/16(金) 10:11:12.76ID:xF4esScc
耐久仕様とはいえVIVIO710ccで100馬力出てないけどそんな簡単に90も出るのかな?
http://www.geocities.jp/mt003327/Uvivio71012.htm

この人スーパーチャージャーのポート加工もやってるw
http://www.geocities.jp/mt003327/Uvivioscportsq.htm
日清紡の純正相当ブレーキパッドがダメすぎて悲惨な目にあったり
http://www.geocities.jp/mt003327/Uviviobrakepleo.htm
行動力のある人って面白いな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況