X



トップページ軽自動車
1002コメント299KB
【CATERHAM】SEVEN 160 Part9【軽】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0285阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/24(火) 04:35:33.01ID:dgpdydGM
どっちかと言うとスポーツカーと言うよりファンカーだから

クイックな味付けになってるので素人でも楽しいが
限界が低いので本当にクイックな操作をすると危険なので
素人には扱いは難しい

ゆっくり走って気分を楽しむ人向け
とばさなければ大丈夫
0288阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/24(火) 11:05:54.85ID:rr15vpr9
流石に二台続けてはお腹いっぱいだなー
次はエリーゼ欲しいわ。
事故った人は三台目行くの?w
0292阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/24(火) 17:53:17.02ID:hWrBdNc7
>>289
ダメになったかは知らんが、オフ会の時に事故ったみたいね
また復活してほしいな
0301阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/25(水) 20:36:11.91ID:0Zuk5egc
スポーツカーとしては
素人が適当に走っても破綻しない程度のマージンは欲しいけどね
面白さ優先でギリギリラインが下がる味付けにしてしまってる感じがあるね
0305阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/26(木) 21:27:05.23ID:qzSuy2t3
お前らすぐスポーツ云々言うけど緊急回避性能とかもあるだろ。
このクルマじゃ最初の一発でくるんくるん回って廃車だ罠。
0307阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/30(月) 16:39:16.83ID:4qxCxXqN
書き込みのレベルが低すぎてゲンナリw
ここは見るのやめるw
0309阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/01(水) 01:20:55.35ID:6dVqG2lr
160買って後悔したって人おりますか?
0311阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/03(金) 15:23:23.97ID:Tsl1bG8N
ネット各社のインプレは賞賛しかしてないよなぁ
こういった広告費があの車両代金に含まれていると思うとちょっと納得してしまう
0313阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/03(金) 19:05:31.65ID:yLJiI9aZ
腕のいい記者はちゃんと
賞賛の提灯記事の中にこっそり問題点を隠して書いてあるよ

将来発売が終わって何のしがらみもなくなって
問題点も一般に知られて記事にしても問題ない頃になって
「何であの時に嘘書いた」ってならないように

目先の利益でしか書けない奴は提灯記事で終止してるけどね

モデルチェンジですぐ市場から消えて忘れられる国産乗用車ならいいけど
長く残る趣味車でそれ書く奴は信用なくす
0314阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/03(金) 19:32:48.44ID:5EaUG57J
コペンから160に変えようか迷うな
一年くらい乗って売るとすると値崩れどの位だろう?
0316阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/03(金) 20:39:41.43ID:yLJiI9aZ
いちおうセブンは値崩れが少ない部類だね
何年落ちだろうと中古車の価格帯がほとんど変わらない

160の相場はまだ不明だけど
今のところ欲しい人多そうだからあまり下がらないと思うよ
0317阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/03(金) 20:41:20.07ID:yLJiI9aZ
ただそんなに回転するとも思わないから
売る価格もそれなりに落ちるだろうけど
乗用車みたいな感じではないはず
0319阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/03(金) 22:32:44.43ID:5EaUG57J
皆情報有り難い。ガレージ所有してないんだがカーポート+ボディカバーで凌ぐのは厳しいもんかね
0320阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/03(金) 22:48:45.19ID:yLJiI9aZ
乗り方次第だね

綺麗に取っときたいタイプならガレージ

走るのメインで多少汚れようが気にしないならカバーだけでいける
カーポートまであるなら天国
0321阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/04(土) 02:21:13.11ID:rWUkUBdh
ロータスイレブンを見た
赤信号で止まる時、レーシングカーみたいひブレーキ鳴いてた

ウィンドスクリーンが小さいので
運転席と助手席の双方フルフェイスのヘルメット被ってた。

助手席の頭の位置が低かったので
カップルなのかも?
0323阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/04(土) 08:59:42.44ID:YvJZPJh6
左前ぼっこりへこんでるし。
0333阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/23(木) 09:58:33.33ID:+2YM+yDN
しかしカッコいいな。
あのクソミッションでも思わず欲しくなる。
落ち着け俺落ち着け俺、、
0336阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/23(木) 17:43:52.76ID:UkK1L6mC
ようやく日本のプロトタイプのリアアクスルになるようですね。160発売時、Aアームタイプから現160アクスルになったことを絶賛してたジャーナリスト達は、今度は何とコメントするのか興味津々ですな。日本のセブンに対する技術力を舐めんなよ。
0338阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/24(金) 08:37:33.67ID:g7M7m5Kc
Aアームにそこまで期待しちゃいかんのでは?
Aアームは本来コストダウンのためのサスペンションだ

現状の問題点は軽規格にするためのタイヤとトレッド幅によるものが大きいと思うが
0341阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/24(金) 11:08:43.54ID:g7M7m5Kc
サスによるロールとタイヤの潰れによるロールが合っていないという話
リアの限界が低いのにステアリングがクイックすぎるので危ないという話
このあたりはAアーム化で解決するものじゃないと思う

古いリジッド時代のセブンのAアームをマルチリンク化することで
リアの限界が上がってる例も多くあるし
0343阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/24(金) 22:17:10.29ID:Xj4B7YtL
セブンスプリント下取りに出してスーパースプリント買うか迷った(枠は確保済み)が
2人で乗るときあるし幌もあったほうがいいしクラムシェルフェンダーが好きだし
やっぱ止めた。EgのチューンとLSDだけあとでやろっと。
Aアームはいいや。てかポン付けはできないらしい。
0344阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/25(土) 00:43:19.16ID:6JDwxXmj
俺もセブンスプリント乗りだけど、走りは正直不満ですわ。
試乗しないで勢いで買っちゃったけど、試乗してたら選んでなかったな。
とりあえずサスとタイヤ換えてみるつもりだが、あまり期待はしてない。
下取り金額次第では、スーパースプリントに乗り換えってのもありなのかな…。
0345阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/25(土) 01:05:34.68ID:qIGB9ET3
セブンでTCと言えばロータスツインカムエンジン

サスの構成変えるのは改造だからポン付けは無理だよ
ホーシングの改造かそうとっかえ
0347阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/25(土) 08:11:32.13ID:AB8F5/8e
スプリント海苔だけど、全く足回りに不満ないけどな。
不満ガーとかいってんの、脳内オーナーだろ。
0349阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/25(土) 11:46:01.75ID:pV42ah1T
>>348
何乗ってんの?
0351阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/25(土) 14:35:04.38ID:hE2WxHZz
セブン160にとって致命的な欠陥である足回りに満足しちゃってるスプリント海苔w
まさに160脳だわなw
0352阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/25(土) 17:50:59.80ID:AB8F5/8e
ここ数年新車の7割が160になっている状況で、
もはやこれがセブンの足回りの基本だよ。
買えない貧乏が何しにここに?笑
0353阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/25(土) 18:03:51.57ID:a/yqygsZ
160は軽いからトリッキーなハンドリングと思う。限界が低いとかいろいろ言われるけど面白そう。自分はレーサーでもなんでもないからファンな運転が出来ればいい。オーナーが満足していれば、そのクルマはいいクルマだよ。
0354阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/25(土) 19:57:44.70ID:UW86tu5q
土屋さんの動画を見よう。
0359阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/25(土) 21:29:54.89ID:AB8F5/8e
何をもってNo.1とするかは人によるだろう。

ただ一般論としては気楽にトラブルなく乗れるのは160系だろう。
トラブルや整備も含めて楽しむならキャブ、中でもBDRやKENTだろう。
現行フォードエンジンは不人気。値段差が対してない160系に比べて販売台数が大幅に少ないのはマフラーが右出しなのが理由。
0362阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/26(日) 02:28:14.50ID:OkUsg5Ue
1.5wayのLSDとハイグリップタイヤにした160乗ってるけどサーキット走行しないんでこれで満足。さらに触媒ストレート&車検非対応マフラーにしたらもう楽しくてしょうがない!(2速ギアがクソなのは内緒)
0364阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/26(日) 10:35:44.09ID:uOz73Ur9
今160買うのは情弱&買い物下手
電装やクラッチケーブルなど初期不良改善して
200万くらいなら考えてもいい。
0367阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/26(日) 18:31:08.92ID:YlgM5pMW
>>362
2速がハイギヤードというより、1速がローギアードじゃない?
最近2速発進してるけど、3速へのつながりいいよ
0368阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/26(日) 18:31:49.15ID:YlgM5pMW
>>364
200万しか予算ないならこのスレこなくていい。
0370阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/26(日) 19:45:36.27ID:OkUsg5Ue
>>367
ギヤ比的な不満ではなく2速への入りが渋い事が不満なんです。4000キロ位乗ったけどまだ2速だけが渋くてシフトダウンが憂鬱。自分の運転が下手なだけ?
0371阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/26(日) 20:09:10.53ID:DjJGli2z
だから〜、ディスっているやつは、何乗ってるの?
どーせ言えないようなやつ乗ってるんだろ?
0372阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/26(日) 20:46:00.21ID:PL1X0/6n
セブンスプリントをファッションで乗るために買って大満足。
ギヤ比、シフトフィールと足回りは確かに最悪だが、23区内を移動するためだけの車だから気にしてない。
山道走りたい人は買っちゃダメよ。
0373阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/26(日) 21:27:22.58ID:YlgM5pMW
>>370
個体差かもしれないないが、当方は2速だけ激しく重いとは思わない。
ペダルの軽さに比べるとシフトは少し渋めだと感じるが許容範囲。
0374阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/26(日) 21:29:17.33ID:YlgM5pMW
>>371
Disってる貧乏人は車自体を所有できない哀れな人かと。
0375阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/26(日) 23:19:15.18ID:pnzZOtXX
>>370
スズキはそんな感じ
0376阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/27(月) 09:06:22.08ID:uY9zbTeg
車を馬鹿にしているのではない。
このスレを見て購入検討している人に警告しているのです。
悪い所も知っておかないと。
0377阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/27(月) 09:41:21.05ID:SayVO1kS
だよなー。
俺はオーナーだけど、駄目なところ指摘しただけで反応するなんてよっぽど熱心な信者なんだな。
スーパースプリントの足回り改良は、そういう声を受けてのことだろう。
160がセブンの足回りの基本とか言っちゃう奴が哀れに見える(笑)
0378阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/27(月) 14:25:31.64ID:uBvJTBe3
ここ数年160のリジッドがセブン全体の新車販売台数の70%以上なんだから実際それがスタンダードだ。
残り25%がドディオン、残り5%がCSR独立懸架、どのみちこれらは販売の主流ではない。
0381阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/27(月) 17:40:03.07ID:uBvJTBe3
ケータハムが何十年もセブンを作り続けてきた中で、160をリリースして今や主力車種になった。その現状を否定されてもなぁ。
160が足回り駄目とかいうけど、足回りがいいという他のセブンが現状売れてない理由を聞きたい。
0383阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/27(月) 18:04:03.13ID:SayVO1kS
>>381
あんたエアオーナーか相当な車音痴だろ。
足回りが悪いことくらい乗ればすぐわかる。
詳しい人ならレイアウトを見ただけでわかるだろう。
160は税制で有利な国があるからそれに目が眩んだ貧乏人が買うか、物好きな金持ちが面白がって買ってるだけ。
もちろん金持ちは走るための車は別にあるので、軽自動車でこんな変な車があるんだぜというのを見せるためだけに買う。
貧乏人でも走りを楽しみたいなら270にしておいた方が後悔しない。
0384阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/27(月) 18:27:44.15ID:uY9zbTeg
トラブルが少ない→嘘。エンジン以外が壊れる
馬力が無い分、回せる→嘘。軽いので危険

「いつかはセブン」という人はやめておいたほうがいい。
0385阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/27(月) 19:01:26.67ID:qFphC6VD
>>384
あなたはオーナーさん?
今納車されているものは多分壊れないと思いますよ。結構長距離とかも走ってるけど、普段はオイル交換くらいであんまりメンテもいらないくらい壊れませんよ。
あと、軽いから危険というけど…270とは50kgくらいしか変わらんし、パワーないからベタっとアクセル踏めるのはやっぱり楽しいですよ。270と違うのはやっぱりタイヤサイズだと思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況