X



トップページ軽自動車
1002コメント248KB
【スズキ】ジムニー JA22専用スレ【K6A】Part3 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0103阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/07/04(火) 01:46:46.69ID:dCPCRF3A
タイヤのサイドウォールの事だよね?
昨日車屋さんと話してて
そんな事言ってたな確か
最近法改正になったんだってさ
だからもうモール付けなくも良いですよって
だけど何ミリかは知らん。
0105阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/07/04(火) 20:05:48.62ID:lvC8YXfH
HKSのハイパワーと最後まで悩んだけど、社外リアバンパーに変えてるからどうしても隙間が許せず、アルマージのサイレントマフラーポチった。事前に調べたけどアルマージマフラーほとんど情報ないね〜
0106阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/07/07(金) 23:28:02.61ID:uKmjSPtT
ケツ上がりでカッコ悪いから
フロントにコイルスペーサーを入れようと思うんだけど
ロッドにカラー入れて下げた方が良いのかな?。
0109阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/07/12(水) 08:38:05.00ID:zPMOZEOM
エアコン効きすぎて寒いくらいだからon・offを繰り返して室温調整してるけど機械的負担はどうなのだろう
止めたほうがいいのかな
0111阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/07/14(金) 23:55:28.16ID:0RVIDFrW
めっちゃトルク食うしキンキンに冷えるよな。
コンプレッサも変速でギア比変えられればいいのにと思って昔乗ってたこと思い出した。
大丈夫、新車の23でもエバポ凍るからw
0112阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/07/16(日) 03:02:13.45ID:P7gzFjX8
リアホイールについているセンターキャップ外したいんだけど
タイヤ外してセンターキャップの頭を叩けばいいのかな?
結構きつく嵌ってますか?
0118阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/07/19(水) 06:08:11.99ID:4eu2SsG1
載せ替えエンジンだったから走行距離はわからんけど、2番がダメだったみたい。ピストンリングも交換してターボも交換したほうがいいと言われ交換して、全てコミコミで15万
片道無料でとりにきてもらった。
0119阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/07/19(水) 07:56:21.45ID:amXNZNKK
ターボまで交換で15万って激安だね

俺も今オーバーホールに出してるけどまだ期間がかかりそう
0121117
垢版 |
2017/07/19(水) 10:43:51.34ID:dz38PkPH
>>118
おおー、安いですね!
いいなぁ。
0122阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/07/19(水) 11:07:05.97ID:4eu2SsG1
燃費もバカみたいに良くなったし信号待ちのブルブルエンジン震えるのもなくなったし、マフラー音が綺麗な音になったしやってよかったわ。ターボ替えてなかったら95000円だった。
0123阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/07/21(金) 19:16:28.55ID:T5Kq+kJz
トランパスM/Tに交換したインプレです
音は全然気にならない
メーターの速度表示はナビのGPSの速度表示とそれ程変わらない
問題は距離で4%の筈なんだけど
それ以上有りそうな感じ
なので正確な燃料が出せない。
0125阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/07/22(土) 00:20:51.73ID:nDwA9Dwz
今のタイヤの外径÷ノーマルタイヤの外径=A
トリップメーターの数字×A=そこそこ正確な距離

間違ってる?
0127阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/07/24(月) 20:43:32.95ID:yVmpwk2a
おまいらJB23に買い替えないの?
0132阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/07/26(水) 12:59:40.92ID:E4R1e/Et
3インチのリフトアップに俗に言う
キャスタードリーム?なる物だけでもいいのかな?
2インチまでみたいだけど。
0133阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/07/26(水) 18:54:27.99ID:sFl7zbm7
>>132
うろ覚えだけど2インチ用と3インチ用と無かったっけ?
いずれにせよノーマルのアームじゃ後ろのコイルがかなり弓なりになる
あと必要なのはブレーキホースの交換、ラテラルの修正
ペラシャもギリなんで5mmのスペーサー入れた方が安心
完成して前下がり気味ならフロントコイルにスペーサー追加かな
ちな車検は2インチupでも3インチupでもそのままで通るからねw
0134阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/07/26(水) 20:05:06.36ID:E4R1e/Et
>>133
レス有り難う御座います
2種類あるんですか?
そうなんですね
あとプロペラシャフトは前後共にギリギリなのでしょうか?
大半のキットにはプロペラシャフトのスペーサーは付属してないですよね?。
0135阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/07/26(水) 22:25:21.39ID:sFl7zbm7
>>134
前は大丈夫。後ろはギリだから入れた方が安心。
あと書き忘れたがスタビの間に挟むブロックが必要。
3インチなら50mmね。
あと予算があるならバンプストップラバーの間にもスペーサー入れて下げた方がいい。
自分でやるならフロントのショックを外したついでに上にワイルドグースのお皿を入れることを強くお薦めする。
溶接しなくてもエーモンの強力両面で貼るだけでOK。
これら全部オレが自分で作業して何万キロもノートラブルで走ってるから概ね間違ってないと思うよ。
まあ無理しない範囲で頑張ってね〜
上手く行ったら報告して
0136阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/07/31(月) 23:35:00.65ID:7UkMijIw
今日の昼、駐車場にジムニー停めてアイドリング状態でエアコン使ってたら、途中でアイドリングが不安定になったからエンジン止めたんだけど、しばらくしてエンジンかけようと思ったらセルが回らない。バッテリー見たらカラッポになっててバッテリーが上がってたわ。
0143阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/08/05(土) 01:35:56.44ID:k3sxHlk8
たしかに何処も売ってないよな
tacのネット通販見てもずっと品切れ中だし
本気で欲しいなら直に電話して聞いてみたら?
0145阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/08/05(土) 23:58:21.74ID:kB0amQNM
あれ高すぎ。100均に売ってそうなのに。
他にあのスペースにぴったりなもんが世の中にありそうなもんだが、なんかないかな。
0149阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/08/06(日) 19:39:25.40ID:QrM0Inb+
トヨタの純正時計が小加工て付くと聞いてやってみたが常にハンドルに隠れて見えない。
いつしか存在すら忘れてしまっている
0150阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/08/06(日) 22:37:03.49ID:T61ZFCPr
>>145
中古でもぜんぜん安くないし迷ったけど新品買った
電装系いじるついでにフロアライトつけたけどLED一個でも明る過ぎ
0151阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/08/07(月) 15:47:46.77ID:C6mFI3Om
LEDテールライトのおすすめメーカーがあったら教えてつかあさい
ヤフオク品は2年もたなかった
0155阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/08/10(木) 19:12:28.20ID:BdJwxgu6
この年式くらいになるとあちこち不具合が出ているはずなので
ショップの言う通りに修理すれば部品代や工賃か結構かかる
でも、リフトアップするなら足回りや駆動系の不具合は一掃しておいた方がイイかもしれないね
0161阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/08/11(金) 09:33:54.70ID:mScqiORk
男は黙って指!!
0164阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/08/12(土) 15:13:14.29ID:KMTHrvr0
ロッドホルダー、フロアランプ、ラゲッジランプつけた
これで釣り用車としての装備はほぼ完了かな
長かったけどいろいろ考えるのが楽しかった
0169阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/08/15(火) 07:08:12.80ID:XrR/ou6u
バラバラにされた状態の純正ルーフキャリアを貰ったんだけど天板をとめるウェルナットのサイズがわかる人いる?
0172阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/08/17(木) 15:55:04.52ID:4DkYbpfJ
>>171
ジムニーの燃費なんてクーラーONでも大して悪くねぇって!
高い修理費払ってなおす奴もいるぐれぇなんだから、あるもんはガンガン使おうぜ。
0175阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/08/18(金) 01:18:21.26ID:dn8G0tFb
純正キャリアは黒に塗り直してるのはかっこいいな
バラバラならせっかくだし組み立てる前に塗り直してみては
0176阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/08/18(金) 12:14:10.00ID:3EiqNX7j
仰るように黒に塗り替え予定
元々塗ってあったんだけど剥げてたので剥離した
今は足付け作業中です
0177阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/08/18(金) 13:02:16.40ID:wumUE5p7
数年前、全バラしてつや消し黒に塗ったわ。
JA22純正よりJA11純正キャリアの方が丸パイプでかっこいいぜ。
0178阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/08/18(金) 17:38:44.78ID:3EiqNX7j
足付け→非鉄金属用の下地剤→プラサフ→二液ウレタン
今日こんな感じで天板だけ塗ったけど塗料がなくなりました
本当は全部ウレタンで塗りたいけど高価なので他はチッピングコートで塗ろうと考えてます
0194阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/08/24(木) 18:07:17.56ID:wYUJnj7v
オーバーホールに出してやっと作業が始まりヘッドが開いたので

見に行ったらやはり2番のバルブが溶けていた・・

初めてオーバーホールの作業観たけどK6Aってけっこうちっちゃいのね..
0195阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/08/24(木) 20:43:17.57ID:UNMMhNalM
🐒
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況