X



トップページ軽自動車
1002コメント241KB
【HONDA】ゼスト その7【ZEST】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/03/10(金) 09:24:22.77ID:2dplp9qz
ホンダ公式サイト
http://www.honda.co.jp/ZEST/

前スレ
【HONDA】ゼスト その6【ZEST】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1326466562/

過去スレ
【HONDA】ゼスト その5【ZEST】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1279271409/
【HONDA】ゼスト その4【ZEST】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1254817732/
【HONDA】ゼスト その3【ZEST】 
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1236175808/
【HONDA】 ゼスト その2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1210239967/
【HONDA】ゼスト
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1169892336/
0757阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/22(水) 13:57:10.30ID:Une7d+Wa
>>753
説明書に出てる
chrome-extension://oemmndcbldboiebfnladdacbdfmadadm/https://www.honda.co.jp/ownersmanual/pdf/auto/zest/30SYA6400_web.pdf?genpo=HondaMotor&;model=ZEST
156ページ

ただ少しコツがあるので、しくじるとトリップメータが消える(作業時の片側のみ)。
燃費測定とかしてるならメモってからやるがヨロシ。
少し長めにゆっくり操作するのがコツ
0759阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/22(水) 14:34:02.49ID:mda/wHUm
>>754
ハンドルを切った後に自動的に真ん中に戻って乗りにくくなければ大丈夫だと思う
ディーラーでも正式なリコール以外は知らない場合も多いと思うし
0761阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/25(土) 22:32:38.77ID:dtpzmHVy
>>669
10万kmのゼストスパークが車検2年付き35万で売ってたけど買い?
2006年の時高校生だった頃、浜崎あゆみのゼストスパークCM見てカッコいいと思ってた。
浜崎あゆみには興味ないけど。
軽自動車買うならこれ以外考えられない。
カーセも出来そうだし、山に一人で釣りしに行ったり料理作ったり車中泊出来そう。
故障しやすかったり、燃費が悪いならインサイトLSかシビックハイブリッド買う予定。
俺はbBやゼストスパークみたいにDQNっぽい車好きだから抵抗ないけどな。
ヘッドライトがカッコ良すぎる、
HIDにしてフォグはイエローにしたいね。
内装はあまりゴチャゴチャにせずに、オーディオだけにはこだわりたい。

https://i.imgur.com/DSQSIr9.jpg
0762阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/25(土) 22:51:45.62ID:dtpzmHVy
あとゼストスパークって外車のコンパクトカーみたいな乗り心地がするってよく聞くけど本当かな?
何か乗ってる人は金髪ギャルでLED付けて乗ってる女のイメージ。男で乗ってるの見たこと無い。
沖縄ではもう軽自動車はN.Box、タンカス、ハスラー、N-one、スティングレー、カプチーノぐらいしか見かけないからこそスパークはカッコ良く見えそう。
迷うなぁ…
本当はオデッセイRB1乗りたいけど。
0763阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/25(土) 23:10:14.54ID:fu6hr32M
>>762
黒のスパークにマリファナ芳香剤付きで乗っててすまんの
ナビシート倒して左肘を背もたれに右手12時なんやで
0764阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/25(土) 23:17:33.87ID:0Y+lF50W
>>761
カタログすら見てなさそうだな
カタログ値でも近年の軽の燃費には遠く及ばない
10万も走ってれば丈夫なゼストでも故障は出てくるだろうし
ハイブリット買えるんなら素直に買っといたほうがいいよ
0766阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/26(日) 04:52:41.56ID:kuwiHspd
次郎だな
0771阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/26(日) 09:40:05.21ID:n1zerpQE
>>769
20万で売ってるの見たこと無い。
40万で走行8万kmのやつは売ってた。
テレビナビ付きのETC付き。
だけど色がシルバー。俺はギラギラした黒が好き。スパークは黒以外考えられない。
0773阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/26(日) 18:29:15.52ID:OjBQbVxa
ワイは無限仕様のスパークターボ13万キロをボロ車下取りで20万で買ったよ
次の車までの繋ぎで乗ってるつもりだがもう18万キロ
0774阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/26(日) 22:00:07.25ID:rhlJloHn
18万キロってすごいな
何交換した?
ベルトとラジエーターあたり?
足回りがへたってきそうだから不安になるが
0776阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/26(日) 22:53:45.07ID:OjBQbVxa
>>774
前の所有者の整備歴はわからないけど俺がやったのはベルトと右フロントpwモーターとLLC・オイル・ブレーキフルードぐらいかな
0779阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/27(月) 06:58:39.16ID:VB+yMarF
エンジンよりも脚周りゴムブッシュ含めて総交換したいな
0780阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/27(月) 12:30:13.12ID:sR5ZrpYM
>>772
何で沖縄は高いんだろうな。
バイクも高いわ。ビッグスクーターは状態いいやつで30万だからな。
ゼストスパークは40万からしか中古なかった。ムカつく。
0782阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/28(火) 00:01:45.36ID:JzzqeIXe
これと同じエンジンのガワだけ違うライフターボを32万q走ってNBOXに乗り換えたよ。
さすがに32万qだと、オイル漏れして、最後はディーラーの整備に、漏れ直すとモグラ叩きみたいにまた違う所漏れてきてるからきりが無いよと言われて
手放した。
ATも走り出しでギアか噛む?ようなカシャンカシャン鳴り出して、エンジンとミッション替えるとなると大変だからね。
ゼストは代車でしか乗ったことないけど、ライフより好きだ。
特に黒のベンチシートのスパークってやつか。
ザッツやゼストを乗ってる人を見ると羨ましくなる。
0784阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/28(火) 10:24:51.77ID:tAS210LL
列挙せよ
0785阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/30(木) 20:51:11.26ID:OaMAxNvK
スパークWターボ H21年式
納車されました。

思ったほど坂道、加速も辛くないですね。
ブレーキは確かに初期制動が遅いですが、踏み込めば効くので慣れていくしかないかなと...

とりあえずLED化して前後ドラレコ装着しました。
スペース無いですね...(泣)
あとリアウィンカー抵抗入れようとしたらカプラー合わなくて焦りました。
ギボシでつなぎましたが、抵抗張り付けるスペースなくて結局てーるASSYのプラ部分に張り付けるしかなく...
みなさんリアの抵抗てどこに張り付けましたか?
0792阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/31(金) 22:20:45.17ID:2SXEAQzR
暗い方向指示器って言えば、夜間にヘッドライト付けたままで右折待ちされても、すれ違うまで方向指示器が付いてるのに気がつかない。
ヘッドライトと方向指示器が同じ筐体に入ってるとか、接近してる車種ね。
なんでこんな所で停まってるのかなとは思うけどさ。
一応減速はしてるけど、とても譲れるタイミングではないね。
0796阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/09(日) 15:20:51.64ID:sYEtBiA5
良い買い物したね
もうホンダの軽自動車はNワンもS660も新型無さそうだし
現行のNBOXは絶賛されてるみたいだが一週間乗ってみて乗り換えたいと思わなかった
ゼストの次は軽ならダイハツにする
0797阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/09(日) 15:49:17.36ID:rfEPEwf4
今の軽自動車はエンジンも足も従来の軽自動車を超えた所目指している
いわゆる軽らしさが無いというか、お節介機能が多すぎるのでそれを嫌う人も少なくない
しかし、売れてるということはそれを求める人が大多数ということだ
これは軽自動車がサブの位置付けからメインになってることを意味する
同時に、サブとして所有する人にとってもメインと同じように使える車を求める流れになってる
0798阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/09(日) 22:58:16.11ID:lgZbOXHQ
現行Nシリーズのシャシーだけで、ホイールベース長くしてセンタータンク
センシングレスを選べるか、どこかのメーカーみたいにセンシングをオプションにするかしてゼストを作ってほしい。
センシングだけで数10kgあるらしいから、日産みたいにオプションにするだけでカタログ燃費増やせて販売に有利な気がするんだが。
0799阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/10(月) 05:22:29.00ID:8IvhGr3j
799
0800阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/10(月) 05:22:50.44ID:8IvhGr3j
祝800
0801阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/10(月) 06:34:23.96ID:lqA0ZDei
ホンダには失望している。HPの誤り指摘して認めているのに直そうとしない。ユーザー無視の
姿勢みえる。
0804阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/12(水) 04:42:32.39ID:hn4J1DH1
多分 バカに言われたくないと思ってるよ
0805阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/12(水) 06:10:38.72ID:N9ZGJRQW
販売終了
0806阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/13(木) 02:18:06.49ID:xFqUAW/A
販売終了
0807阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/15(土) 08:07:17.13ID:Rwb1aN56
糸冬
0808阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/15(土) 20:46:05.54ID:Rwb1aN56
糸冬
0810阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/19(水) 05:30:58.71ID:S6jJ9rF3
販売終了
0811阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/20(木) 09:16:32.06ID:X7wHsbdn
販売終了
0813阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/21(金) 09:31:10.05ID:qULrpr1N
前輪のダンパーがキュッキュッってうるさいんだけど
シリコングリススプレーとかで改善する?
0815阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/22(土) 20:24:55.96ID:ZBJHEOrh
赤字転落のホンダで吹き荒れる「内紛」の全内幕
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190620-00065230-gendaibiz-bus_all

ホンダが5月8日に発表した2019年3月期決算の売上高は前期比3.4%増加の15兆8886億円、本業のもうけを示す営業利益は12.9%減少の7263億円だった。

 営業利益率は4.6%と、トヨタ自動車(8.2%)や、安価な軽自動車中心のスズキ(8.4%)の足元にも及ばない。

売上高の最も多い主力の四輪が、'19年1〜3月期決算で売上高2兆9128億円に対し、営業損益は530億円の赤字に陥ってしまったのだ。今後も収益性が大きく回復する見込みがない。

 ホンダの四輪が赤字に陥ったのは、過剰設備と開発コストの高さによるものだ。国内で最も売れている「N-BOX」シリーズを抱える軽自動車部門でさえも赤字だというから驚く。
0817阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/23(日) 21:06:45.18ID:o6G3rgUA
赤字転落のホンダで吹き荒れる「内紛」の全内幕
こんな会社に誰がした
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/65230


>ホンダの経営中枢にいた元役員はこう指摘する。

「今の経営体制ではホンダはいずれ経営危機を迎えます。トップの八郷隆弘社長にせよ、ナンバー2の倉石誠司副社長にせよ、経営をかじ取りする力量がない。

経営陣を総入れ替えする荒療治が必要だ。昨年の株主総会ではOBの一部株主が結託して解任動議を出そうとしていたくらいです」

>こうした事態にメーンバンクである三菱UFJ銀行も経営介入を準備しているとされる。

三菱UFJ銀行はホンダ系下請け企業に資金を貸し込んでおり、四輪事業がさらに苦境に落ち込めば、下請けが疲弊するとの危機感も強い。

現役社員が語る。

「ホンダは『末期癌患者』のようなものと言っていい。将来に期待していませんし、30代、40代の若い社員も将来がないと絶望して自発的に転職しています」

内紛だらけの社内では、不満が渦巻き、空中分解寸前と言っても過言ではない。
0818阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/25(火) 16:03:59.53ID:wOktAsGj
ベスト
0819阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/26(水) 12:44:43.62ID:EATmCs9o
13万超ターボ乗りなんだがプラグ交換したら
アクセルのピックアップ良くなりまっか?
どないでっか?
0821阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/27(木) 10:51:05.68ID:mxOTqoIS
だいぶ替えてないな 多分10万km前じゃないかな?
0823阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/29(土) 17:47:12.45ID:8HrS6yXU
ベスト
0824阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/03(水) 10:10:32.91ID:gQLxy099
イリジウムじゃないと効果ないんか?
0825阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/03(水) 11:43:26.97ID:J5vuP/Rw
ホンダは途中までが良くて最終的につまらないデザインになりがち
大勢の人間がガヤガヤ決めていくとだいたいそんな感じになる
0831阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/04(木) 16:44:18.42ID:RJcTCaQ4
JE2の4駆なんだけどショック替えてる人いる?
車高調なんかなあ やっぱ
0832阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/06(土) 06:19:08.86ID:b8OLG7DF
ガスト
0833阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/07(日) 04:30:15.30ID:tStaf8AD
たまにアクセル全開ベタ踏みで回してやると
カーボン飛ぶのか機嫌よくなるのう
0835阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/10(水) 11:00:52.09ID:CLgMNCtL
脚もライフ用が流用出来んのね4駆
0836阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/10(水) 18:18:58.79ID:6hCQpNTt
マスト
0837阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/13(土) 08:48:58.89ID:XdONbnKf
ゼスト
0838阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/13(土) 11:28:46.96ID:PUT6vqhE
通勤で一日往復70キロ走ってるが燃費が計算で17いくようになった
20は無理かな・・・
しかしよく走る車!重さがあるから安定してるしいい車だわ
登り坂があるからたまにべた踏みしてあげてるわ
0840阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/14(日) 04:34:24.35ID:EBfOLHUk
ミスト
0841阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/14(日) 04:36:34.24ID:EBfOLHUk
って霧かいっ!!
0844阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/18(木) 06:19:14.42ID:1f0M7wBN
バスト
0845阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/18(木) 06:19:41.77ID:1f0M7wBN
42歳派遣社員
0846阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/21(日) 14:18:54.84ID:P5wHVhre
炎天下の黒ボディは熱いのう
0847阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/21(日) 17:21:44.33ID:pCZtoldy
ラスト
0848阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/22(月) 19:53:30.83ID:cDN94GvB
テスト
0849阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/22(月) 21:02:06.16ID:RcQsLTgz
ゼスト
0850阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/24(水) 17:21:09.12ID:7fccLL6C
ガスト
0853阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/26(金) 00:43:05.76ID:pEKZHS3u
ただでさえ走らんのにエアコンつけたら絶望的に遅くて平地もキツイ
右折とか相当余裕みて行かないと事故りそうなくらい出だしが鈍い
ホムセンでたまに借りる軽トラより酷いからどっかおかしいんだろうな
ちなみにNA4駆
0855阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/26(金) 13:08:20.25ID:bd+BhZp6
ターボ4駆だってNAに毛が生えた程度だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況