X



トップページ軽自動車
914コメント214KB

ホンダ・トゥデイ乗りの極貧生活日記スレ Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0063阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/02/11(土) 12:59:28.44ID:jdusQn5h
昔ね。ja5初期のmiに乗ってた。
ノンパワステの5速。
ホントおもしろかったよ!

屋根ハゲハゲだったけど。
0064阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/02/12(日) 04:49:22.36ID:AEEJ8qCp
当時JA2にはエアロやマフラー等、純正の走り系オプションパーツはあったのでしょうか?
リアスポくらいで後はJA4・BEATの流用ばかりに見受けられるのですが・・・
0067阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/02/14(火) 21:30:02.13ID:0/yQCqOv
ついにトゥデイRS 5MT納車!

いやー軽快に走ってなかなか良いわ。
周りの反対を押し切って
買った甲斐があったよ。

百聞は一見にしかず。
0069阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/02/14(火) 23:45:38.15ID:Y5SfUt5j
>>66
なるほど納得しました! 当時はBEATと住み分けされててそういう方向でメーカーは売り出してなかったんですね
0070阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/02/15(水) 01:51:42.06ID:CDBMcDoV
>>68さんへ。

ボロい、遅い、高い。
0073阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/02/19(日) 17:53:44.29ID:Ju4Ds6/d
毛呂山のあたりを走ってたら、信号待ち・対向車線のバイクに思いっきりガン見されたでござる
なんか、最近、ガン見されることが増えたな・・・・・・そんなにトダイが可愛いか?

アルトの重量で、アルトラパンのMT(NA)が出たらトダイからの乗り替え候補になるんだけどなぁ
0076阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/02/20(月) 09:41:34.34ID:JZOH+TP8
トゥデイからベンツCクラスに乗り換えたけど、1.5トンもある車はクソ重い!
止まる時、曲がる時にそのクソ重さを感じる。
程度のいいMTRECマニュアル5速のトゥデイがあったら買い替えたい!
0077阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/02/20(月) 21:50:01.21ID:9mJW5NPo
マジですか?
世界のメルセデスよりもトゥデイが良いと?

でも気持ちは分かります。
私も先日、国産の最高級クーペを手放し
RS 5MTを買い満喫中です!

定番のボディワークが良くないので
オールペンしたいのですが、
お見積もり70万円、、、。
0078阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/02/20(月) 22:55:50.22ID:oFNzSEHj
オールペンって3桁切るくらいで出来るの? それならさっさとやりたいなぁ
でも今の状態やグレードにもよるか・・・・・・
外装は金かけりゃなんとでもなるから、後回しになっちゃうんだよな

ホンダさん、載せ替え用に、エンジンやらギアやらベルトやらなにやら、新品を作る気ないですか?
正直、シビックなんかより需要あると思うんだけど
0079阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/02/21(火) 18:47:39.77ID:a+A643ji
自分は通販で塗料買って自分で塗り塗りしたよ
同色全塗だから外側だけね、でもクリアーたっぷりで濡れ濡れピカピカだよ
0082阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/02/23(木) 23:04:55.03ID:V7qtMC7a
JA4のキーシリンダー照明を入手したんだが
コードがやたらとついている、、、。
取り付けはやはり難しいのかな、、。
0084阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/02/27(月) 11:47:33.33ID:wKm7hGC7
K4GPとかトゥデイいっぱい出てて熱いぜ
そして話の流れで塗装が残念なATがそこの売りたし掲示板に売ってる…

JA4のプラモかおもちゃを探してるんだけど何か無いかな?
JA4かわいい
0086阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/03/02(木) 23:44:23.86ID:rDODUQ5h
ビートの異径ホイールはJA4に
装着出来るのでしょうか?

トゥディのアルミが13インチに対して
通称テレフォンホイールは
リアが14インチで
ハブ径が少し違う、、、。

ハブ径が異なる故のガタつきや
インチアップによるタイヤハウスへの
干渉などが気になります、、、。
0087阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/03/04(土) 07:57:22.13ID:fsleFT63
JA4用エキマニってJA2に流用できないんですね、触媒無しタイプなら干渉なく付きそうだと思っていたのですがが
0090阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/03/04(土) 23:20:27.33ID://zu7RfN
中古エンジン購入しました。整備工場で持ち込み載せ換えしてもらえるのかな? 幾らだろう?
ダメなら5月の連休に自分でやるしかないなぁ…
0093阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/03/10(金) 23:43:46.49ID:aqYiv7WH
>ナンバー読取装置などで発見した無車検車、約5万8000台に注意喚起

トゥデイ複数台持ってるやつ多いけど車検や保険ちゃんとしてる?
自賠責だけってやつ多そうだな
0094阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/03/11(土) 00:19:01.89ID:qYz/tBMf
複数台を使い回すなら別だけど、動かさずにストックしているだけの人もいるんじゃない?
自賠責にせよ車検にせよ保険にせよ、私有地の中から出さないのなら、問題ないでしょ
走る前に自賠責に加入+仮ナンバーとるなり陸送するなりすればいいのでは?
自賠責が切れていると再加入の時に+1ヶ月分になるけど、
普段乗ることがなく、敷地で眠らせておくだけなら、トータルでは安くなるだろうし

今年も保険更新の案内がきたわ
本人限定、対物対人無制限、人身8000万、搭乗者2000万/人、弁護士特約あり、車両保険なし(無理)、約28000円
・・・・・・まぁ安いほう?
人身とか搭乗者、どんくらいにしておけばいいんだろ
0096阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/03/13(月) 22:52:52.66ID:J7ZruDms
漢は人身いらない、搭乗者いない。って頑張ってきたけど人身必要かな?生命保険も入ろうかな?
0100阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/03/19(日) 12:45:06.84ID:AVdM/DH6
整備工場の裏隅にJW1がぁ!
聞いたところ不動だけど安値で譲ってあげる。と
ちと考えまーす!で退散。
不動の原因を調べつつ、グリーン○ート氏のサイトを覗く。

買うか?
0101阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/03/20(月) 16:24:15.91ID:SIpbmukj
一通り楽しんだら乗りつぶすか売り払うつもりならまだしも、
保護して大事に整備して乗り続けようというなら、相当の覚悟がないと難しいね
でも難しいだけで不可能じゃないから大丈夫
出会いは一期一会。さっさと買おう
買わずに後悔するより、買って後悔しろ
0102阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/03/29(水) 18:47:35.43ID:iUGXChzM
ワイパーの替えゴムをジョイホンに買いに行ったらありません。
以前、ビューってメーカーのがあったのに!
関東のホムセンで売ってるところわかりませんか?
部販ならあるのかな?
0104阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/04/06(木) 18:02:43.11ID:rn/Rqcwd
JA4 MTRECのタイヤ新調だわ。
ポテンザ 13インチ
0105阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/04/08(土) 14:38:07.04ID:lsFzqui2
モバイルトロンのイグナイターって大丈夫?
中古のオキを2個買って1個はスペアにして持っていた方がいいかなぁ?
0107阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/04/11(火) 20:28:00.03ID:AtroqlzC
質問です。宜しくお願いします。
JA4 RSの運転席側のドライブシャフトブーツが
破けてしまったのでオートバックスに
在庫を聞いたんだが、ブーツの種類が
2種類あると言っていたんだが、
これはABSの有無の事なんですか?
それともAT MTで違うとか
他の理由があるのでしょうか?
0108阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/04/11(火) 20:45:41.89ID:VKfActXQ
割れてるのと割れてないのじゃね?
0110阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/04/12(水) 11:12:19.13ID:Llube7SI
割れてるのでも年式でドライブシャフトの径が違ったりするからな。
他の車種だけど3種類の径があった。

車検証みせれば普通わかるけどね。
0111阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/04/12(水) 15:39:16.05ID:OHcH27U2
おーありがとうございます!
本当はオートバックスかイエローハットで
分割式ブーツにしようかと思ったんだが、
右のアウターがダメなら左も先は怪しいし、
ただいま85000キロ走行中なんで
ミッションオイル交換も兼ねて
ディーラーに任せる事にするわ。
ついでにインナーも交換したほうが良いか
工賃と相談して決めてくる。
ドライブシャフトは右側が欠品なんで、
大切にしないとな。
0112阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/04/12(水) 18:30:56.09ID:t9mh2QHE
Dらで聞くと思うけどリビルトあるよ
自分で交換するなら中古をオクで落札すれば安い
0113阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/04/13(木) 09:05:33.65ID:e8JVFtda
今、デーラーに聞いたら
インナー右以外は絶版だとさ、、、。
0115阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/04/13(木) 20:16:51.55ID:e8JVFtda
シートベルトのチェックランプ点灯せず、
ベルトキャッチャーを交換。
スピードメーター針が小刻みに震えるので
ワイヤーを交換。
、、、の予定だったが全て欠品。

ベルトキャッチャーがヤフオクに出ないと
ディーラーで車検もとれない、、、。

外車を見習ってほしいわ。
0118阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/04/13(木) 22:36:27.22ID:e8JVFtda
つまらんこだわりなんだが、、、
過去20年の記録簿が全部ディーラーなんで
それを絶やしたくないだけなんだ。
まぁ、車検まで半年以上あるから
気長に部品は探すわ。
0119阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/04/15(土) 16:27:17.82ID:Po8l28YB
こだわりがあるのがトゥデイ乗り。
こだわりがあるから漢。
しかし、あまりこだわり過ぎると前へ進めない。
0120阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/04/15(土) 18:56:21.55ID:nkD2zppg
みなさんアドバイスありがとです。
結局、ブーツ破れた右ドラシャフトは
リビルトした社外品でASSY交換しました。
ちょっと過剰整備だったかも知れないが、
評判が微妙な分割ブーツにして
二度手間になるのを避けました。
0122阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/04/16(日) 18:28:45.68ID:pfvYujwi
いえ、二度手間を避けるために
分割ブーツは使ってないっす。
0123阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/04/16(日) 20:26:00.15ID:uWgcWr4W
今や補修部品として純正採用もあるし、いつ迄も出始めの頃の評判を気にするのもどうかなと思うわ
0125阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/04/17(月) 11:35:33.30ID:nF0k9ycu
トゥデイ RS 5MT
埼玉の車屋で出たけど、すぐに売れたね。
パールブラック、電動ミラー、
オートエアコン、フロントフォグ、

たまには出るもんだね。
0128阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/04/19(水) 20:08:04.85ID:3V7GC2GR
本日トゥディJA2 ATのオーナーになりました。
どノーマルだけどチョー気に入った!
さぁ、コツコツとカスタムしましょうかね〜
0129阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/04/20(木) 15:45:02.33ID:FHM42f22
トゥデイって貧乏人用の車だと思われているが
これは金持ち用の車

なんでかって?
整備がしづらいから、高価な道具が必要だからだよ

個人が持ってないような道具が必要

こんなもん貧乏人が持てるような車ではない
0130阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/04/20(木) 15:47:02.81ID:FHM42f22
タイミングベルト交換もまさに金持ち専用
いちいちエンジン下ろさないといけない


「エンジン下ろさずにできる」

こういうやつは例外なく、テキトーな仕事だ

あの手の入らなさだから傷つけたり
規定どおりのトルク管理をしてなかったり

「やったつもり」になってるだけ
0131阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/04/20(木) 15:49:52.37ID:a4MpE80a
賃貸の退去費用が思ってたより多額だった
http://tbh.noz.jp/1051/
0132阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/04/20(木) 15:54:37.61ID:FHM42f22
そういや、外車は分割ブーツが標準で採用されていたりもするが
その作業風景見たことあるんだ
「直に」じゃないが

なんとドライブシャフト単体で組みつけてんだよな
ドライブシャフトを車両に搭載した状態でブーツ履かせているわけではない

なんとって言うか当然だろうが


そりゃそんな状況ならちゃんと組みつけられるだろうよ
「分割が純正採用されているから」はアテになんねえ
あの状況は一体型を履かせるのと同じ、非常にやりやすい状況だからだ
0134阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/04/21(金) 00:45:28.24ID:ddNqI4xR
>>128 おめでとうございます!
最近の車と比べると、乗り心地はどうですか?

私は最近、JA4 RS 5MT買いましたが、
軽快な走りをかなり満喫していますよ。
つい先日も、会社の同僚と3人で出かけましたが
パワー不足も感じさせず快調な走りに
同僚も驚いていましたよ笑
0135暴力団米村組 組長
垢版 |
2017/04/21(金) 14:44:00.95ID:z8+awjSy
(´・ω・`)女子社員の無修正ヌードをホームページに掲載しているリコー関連会社が
鳥取にあるがな
https://goo.gl/ewMXag
https://goo.gl/TpxbKo
リコーの弱みを握っとるからこんなものばらまけるがな

リコーは慰謝料3千万円出せ! ゴルァ
https://goo.gl/fz1pHu

鳥取市のリコーの担当者は、この問題で東京のリコー本社から
いろいろ言われているそうだなww

10年前の2007年3月、「社員ヌード」の件で
リコーはプロバイダに圧力をかけ、強制解約させられネットができなくなったが
別のプロバイダに加入しまたリコーに悪質な嫌がらせを現在もしている。
0136阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/04/23(日) 23:18:00.99ID:IY5CAudc
中隊長w
0137阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/04/25(火) 00:08:41.75ID:I2yMRWfj
水温計の針が上がらないのって
サーモスタットは関係ないのかな?

水温センサー変えたが状況変わらん。
暖房入って効くんだが、、、。
0138阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/04/25(火) 13:22:18.58ID:uXhiyp1G
トゥデイのことは知らないけど、エンジンの温度センサーとラジエターファンのセンサーと違えてないか
0139阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/04/25(火) 13:29:32.68ID:I2yMRWfj
>>198

いゃ、サーモが開きっぱなしだから
水温がいつまでもあがらないかと、、、。

検討違いならすまん
0140阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/04/26(水) 19:31:56.88ID:Ea7OKxef
水温計が動かない・上がりが遅いときは


↑ ・冷却水内にエアが盛大に入ってる
深 ・サーモスタットが開きっぱなし
刻 ・センサーケーブル取り違え
度 ・メーター故障
↓ 
0145阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/05/07(日) 22:43:52.71ID:yapGeDEY
JW3購入して1年半の新参です、ミッションを4MTから5MTに載せ変えたいのですが
広島近辺でトゥデイに明るいお店御存知の方いらっしゃいませんか?
岡山にはショップが多そうなのですが、車検と同時でもディーラーでは厳しいでしょうか
0146阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/05/08(月) 22:59:41.92ID:d+mzoV01
JW1を寺に見てもらってるが、丁寧に見てくれてはいるけれど、寺ならではの縛りというか制限はどうしてもあるよ
ホンダ車やトゥデイに限定せず、古い車に詳しい店(というか、修理工場?)を探してみたら?
いつも古い車が修理されてるような工場があれば訪問して、まずは話してみることから始めるのがいいと思う
ありきたりのことしか言えず、すまん



ところで、JW1・JW2・JW3って、JW1とJW2に対しJW3の全長が長くなったのは知ってるんだけど、全幅は同じだったっけ? 
0147阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/05/09(火) 00:06:53.05ID:KqMllqC1
>>146
ありがとうございます、なじみのホンダディーラーもないですし通常整備ではないので、
柔軟に対応していただけそうな整備工場を探して見ます(スズキ系でそういったお店は良く見るのですが・・・)
0149阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/05/11(木) 23:49:27.47ID:4XUBkj5c
>>148
有名なところというと、ホンダオート岡山でしょうか?
イナダオートさんなんかもターボ化などで実績がありそうですね!

敷居が高そうですが、近場にお店がなければ岡山も考えて見ます
ありがとうございます
0150阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/05/13(土) 00:37:22.21ID:aw8KLxFj
>>146
軽規格変更
平成元年 全長+10cm&排気量+110cc
平成8年 全長+10cm&全幅+8cm

取り敢えず660エンジン載せてバンパーをでかくした?
ホイールベースは変更無し
0151阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/05/13(土) 20:36:38.59ID:7KCiv1rL
>>150
thx。平成8年っつーと、後期丸目になったときか・・・やっぱりそれまではほとんど変更ないんだね

本日、某ホームセンターにて。こうしてみると、同じ丸目でも結構ちがう。
というか、この年式のカブリオレで、雨の日に出かけちゃうことに驚いた。
http://www.gazo.cc/up/245196.jpg
0156阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/05/25(木) 20:24:02.50ID:FRpL6qmY
初代丸目のってると、かっ飛ばすより、のんびり走らせる方が楽しいわ・・・・・・・でも維持が厳しくなってきたな・・・・・・
後期丸目はまだ部品も出るだろうし、タイプRは好きだけど軽も好き、ならありなんじゃね?

しっかし整備は別として、トゥデイってせいぜい15万もあれば買える車だと思ってたけど、いつから高級車になっちまったんだ・・・・・・・
0157阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/05/28(日) 04:51:30.59ID:HLKQLU0n
初代丸目は高級車
それ以外は単なるゴミ
0159128
垢版 |
2017/05/28(日) 16:30:34.41ID:U6WFYf5N
ヘッドライト暗いからHID化したいので、オススメキット教えて下さい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況