X



トップページ軽自動車
1002コメント276KB

【スバル】R1 part28 【てんとう虫】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/11/22(火) 14:44:33.83ID:hT+JuMol
惜しまれつつも生産終了となりましたが、
スバル入魂の軽、R1を語るスレッドです。

かわいいスタイルに低燃費
軽自動車界のスプリンター

みんな仲良く語り合いましょう

スバル公式(R1のページはなくなりました)
http://www.subaru.jp

前スレ
【スバル】R1 part27 【てんとう虫】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1456528048/
0609阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/07/07(金) 14:31:55.53ID:y6h1IPK8
>>608
ディーラーで入れられるやつだと夏場はどれが一番回ると思う?
0W-30か?
0610阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/07/07(金) 19:27:22.60ID:NYUzdZLy
最近、正規ディーラーはエアバッグリコールの
裾野が広がりすぎて、お客さん感謝デイどころで
無いそうだ。半額メンテやお菓子もらって
クジ引きして楽しかったのになぁ。
0613阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/07/09(日) 19:14:46.57ID:RhumpLVO
R1から下りるときに左膝でボトルホルダーをふっ飛ばしてしまい
ホルダーのボトル受け部分が外れた
ボッチが折れたから二度と取り付けられない…
ディーラーでパーツ注文するしかないのこれ?
0614阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/07/09(日) 19:20:29.31ID:URjKBupf
>>613
オクでたまに出てるよ(受け皿部分だけじゃなく一式で)
それまで助手席側から受け皿だけを持ってくるとか?
0616阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/07/09(日) 19:22:52.75ID:58ZvS7dy
オクに時々出てるよ。
ガタツキは酷いわ、膝に当たるわ、あのホルダーは使わないことにしてる。
キミにも封印することをお勧め。
0620阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/07/10(月) 01:02:01.69ID:ZMhSVLSC
バキッとやるより運転席周辺に液体をぶちまけるほうがヤバイ。
室内側のハーネスは防水カプラー使ってないからな。
0623阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/07/10(月) 19:44:45.72ID:p1TiQexS
テインのストリートベイシス買おうと思ったら、もうどこにも新品売ってないのかこれ
0624阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/07/12(水) 04:56:01.16ID:ZMWpB6xf
>>612
リアシート取っ払ってもキツい
後ろが斜めになってる車はバンパーが出っ張るので重い物をリアに積むのが難しい
その用途ならゼストにすべき
0627阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/07/13(木) 00:20:09.83ID:k1IsZcZL
>>625 サンクス
でも色々考えた末にRSRのTi2000ダウンサスとKYBのローファースポーツショックアブソーバーの組み合わせにしたよ
0628阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/07/14(金) 17:38:58.77ID:MuYE6XUy
こないだ縁石乗り上げてマフラー穴開けた者です
本日修理完了しました
SAWD純正マフラーは中古ではなかなか見つからず、新品にしました

復活したぜー
0630阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/07/14(金) 20:17:24.08ID:KAw0TTEq
きれいに治ったよ
その他ベルトもヒビ入ってたから替えてもらた
気のせいか転がりが良くなった感じがする
0631阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/07/15(土) 17:15:55.34ID:O+Fuzmr8
プラグ交換して2万キロ走ったから固着防止と点検清掃兼ねて外したら
インタークーラーカバーの裏ナット落として探すのに苦労したわw
0632阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/07/20(木) 11:56:51.31ID:smuHyUVM
さっき国1静清BP下りで下品な走り方をする黒R(アルカン)に遭遇した。
ちょっと悲しくなった…(´・ω・`)
0637阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/07/26(水) 08:43:00.59ID:NTpNoKLn
次に欲しい車がねぇー
もう、こんなストライクな軽なんか作りやがって…
手放せねぇじゃねーか
0641阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/07/26(水) 22:30:09.47ID:A7chg+xR
他に乗りたい車はたくさんある
特にマニュアルに乗りたい
でもR1を手放す気にはならない

そんな俺はS1000が出たら2台体制にする予定
もう嫁の許可はもらってある
0642阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/07/31(月) 14:57:31.72ID:qH1sHMDH
雨続きだったししばらく洗車してなかったがボンネットとルーフに猫の足跡が(笑)
近所の半野良の黒猫だと思われる
たまに家の庭で腹だしてゴロゴロしてるしwww
0643阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/08/01(火) 09:42:24.46ID:e1iPs3lR
おかんの軽を買取りに出した際についでに俺のH17年式R・アルカン(走行3.6万km・修復歴有)ん査定してもらった。

結果は15万円なり。

査定士さんいわく
「低年式で修復歴もありますが、希少車で低走行距離なので頑張りました!」との事。
ワゴンRやムーヴみたいなありふれた車種だともっと安い査定額なのかな?
0646阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/08/01(火) 20:55:19.17ID:P+iUazJ4
北海道入りしたけど普通にR1Sでリッター25位出るのな。
渋滞と信号無いって素晴らしい。
走る距離が距離だからお得感はないけど。
0651阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/08/02(水) 12:51:08.99ID:pz0ZtIdC
>>647
新潟からフェリーだよ。
テキトーに一周して帰るさw
0652阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/08/02(水) 12:52:27.95ID:pz0ZtIdC
>>648
まだいるかわからないよw
0654阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/08/06(日) 06:57:13.21ID:EB7FP/wx
>>653
ありがとうw
外周を半周したけどR1との遭遇はゼロだわ。

今日からバイクの人は台風が来るみたいだから宿の確保した方がいいかも。
0655648
垢版 |
2017/08/06(日) 10:26:57.62ID:nPCOelYc
>>654
既に確保してあるのでご心配なく
0660阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/08/08(火) 07:00:03.61ID:LFXh5bJh
まぁ外野で争うなよw
初めて北海道来たけどこんなにアブが寄って来るのに衝撃だぜ。
しかし渋滞がないって凄いな、巡航速度の距離を1時間で移動出来るw
相変わらずR1と遭遇しない
0662584
垢版 |
2017/08/08(火) 09:01:47.10ID:9nfEatvP
激遅レスだが>>588オヌヌメのワコーズ パワーエアコンプラスをブチ込んでみたよ。
結果、正常時の8〜90%という感じの効き具合をキープしてるよ。
まぁ、実はまだガスが少し入る余地があるんだけど、
ボンベの大半を捨てる事になる量だから様子見してる。
0664阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/08/10(木) 19:13:41.66ID:94mOucnq
最近、運転中に右の腰が痛くなってきている。
身長173pで純正シートだが、一番後にしても、アクセルペダルまでの
距離が十分に取れないので、股を開き、膝を曲げて調整してる為か?
同様の悩みを抱えてる人いる?
0666阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/08/12(土) 20:45:39.09ID:Pi2jP9N4
文面だけで判断させてもらうと、酷いドライビングポジションのせいとしか思えないww
0667阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/08/12(土) 20:50:39.10ID:z4QvC5gF
自分には純正シートが全然あわなかった
リフター下げても頭ギリだし
太腿のサポートがほぼ無いからガニ股になってくる
0670阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/08/13(日) 01:16:24.16ID:m5BzYXdG
フットレストは付けると凄く楽になるよ。
左足の置き場があるだけでこんなに変わるかとビックリしたもん。
0671阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/08/13(日) 07:11:22.25ID:HKuja3/8
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
https://goo.gl/1ntWvZ
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
0674阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/08/14(月) 23:56:33.86ID:bJfLw23Q
>>673
R2はそこそこ見るね。
ほとんどは実用車で恐らく大半が四駆じゃないかと。
四駆必須だからか三菱率が割と高いのと、ディーゼル規制が都内より緩いからクッソ古いトラックが普通に走ってて面白い。
0676阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/08/18(金) 18:30:02.19ID:Fsu8o6j5
エアコンフィルター付きですが、出ん祖のクタクタフィルターを
募っ集のしっかりした作りの物に替えるついでに、あの縦長の間
からルームエアコン用のクリーナー缶半分を冷えてるシマシマした所へ
吹き付けて見たけど、すっぱいニオイはあまり代わり映えしないなぁ。
募っ集のフィルターは作りが良すぎて目が詰まってて風量が減った。
0679阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/08/20(日) 12:18:24.62ID:+sW8DRWl
この季節は
窓やドアを全開にして炎天下に放置すれば臭い取れる
タバコ臭ですらかなり取れる
0680阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/08/20(日) 15:32:48.25ID:w8g28sHV
道路脇から伸びてた木の枝にぶつかってガッツリ線傷入ったorz ボンネット、左A,B,Cピラーに
ボディカラーが黒で目立ってしようがないからタッチペンとコンパウンド買って補修することにしたんだが、この手の補修は初めてやるからいろいろ不安だ・・・
0681阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/08/20(日) 18:13:49.94ID:OxHsDuyB
タッチペンなんか絶対に後悔するからやめとけ
研磨して消える傷なら業者に磨いてもらえ
0682阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/08/20(日) 19:04:39.65ID:SylXhTHf
車齢12年もすると、内装やファブリックシートからの
加齢臭が仕方無いですね。銀を含んだバル酸みたいなの
ためそかな?。
0686阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/08/20(日) 21:55:41.38ID:w8g28sHV
ありがとう
でももうさっきの書き込みの時点で補修用具買っちまったんだぜ
自分でやってみてうまくいかなかったら業者にお願いします

全塗装したいなあ・・・ズボラだから手入れが楽な暗めのシルバーとか良さげ
0687阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/08/20(日) 23:16:15.50ID:cbEzb4VV
コンパウンドでの削りすぎに注意な
素人は一番目の細かいコンパウンドくらいで止めておいた方が無難だと思う
それでとれないものはプロに任せた方がいい
0688阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/08/21(月) 08:55:54.64ID:NqMTXR66
>>687 ありがとう
一番目の細かいやつ使ってみて駄目なら業者に任せるわ
0689阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/08/21(月) 10:26:57.67ID:3ZXDBucL
買ったものが無駄になったとしてもおススメしないんだが・・・
指定品番のタッチペンでも色は違うし、マイカやパールなら尚更違う
飛び石程度ならタッチペンで誤魔化せばいいけどそれ以外はやめたほうがいいと思う
先ずは目立たないとこの飛び石傷を修復してみたら?
それでできると思ったらやればいい
あとタッチペンの筆は使わないで、つまようじの先で薄く塗っていかないとダメだからね
塗料盛り上げたら削るの無理だし、コンパウンドもバフがないと苦しい
0690阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/08/21(月) 11:14:35.31ID:NqMTXR66
なるほど、目立たないところの傷で綺麗になるかどうか試してみるわ
0691阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/08/22(火) 12:11:08.35ID:BhqUCsjq
14番とかおもひで打席だろ
0692阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/08/22(火) 12:11:35.17ID:BhqUCsjq
誤爆スマソm(__)m
0693阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/08/22(火) 12:54:35.76ID:CS15mbjI
>>441
誰かこれやってる人いないのけ?
来月車検なんでプッシュスタート欲しいがために
プッシュスタートついてる車に乗り換えようと思ったけど
後付けできるみたいで・・車検と一緒にやってもらってくるぜよw
ちな初期型R 最近走行距離3万キロに到達
0695阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/08/22(火) 20:02:07.57ID:vU8qOy2Q
>>693
初期型でうちの6分の1の走行距離か〜(・д・)
セカンドカー?
0696阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/08/23(水) 09:57:42.00ID:7w0E6BM+
>>695
多分、メインw
タクシー利用が多くて、タクシーがメインかもw
こっちはほとんど乗らないんだよねえ・・・
0697阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/08/23(水) 11:17:34.68ID:q8ZR6tmA
>>695
ウチのでも1/4だよ。結構走ったね。
オイルの滲みとか漏れとかありました?
1番高かったメンテナンス費用など教えて〜。
0698阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/08/23(水) 20:47:30.96ID:5ppSitlD
2010年式で85000キロなんだけど年式の割には多めに走ってるかな?
0701阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/08/27(日) 18:24:45.15ID:/+8Qt2M7
うちのも最初の4年で7000キロしか走らなかった。
北海道に来て1ヶ月で6000キロ以上走ってるがw
北海道はR2はかなり生息してるがR1は2台しか見てないな、東京だとそれなりに見るんだが。
0704阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/09/03(日) 18:44:06.97ID:62ZSc9d/
今さら聞くのもなんですが、
シフトのPの反対側、
左上にあるボタンというかポッチというか、
あれって何ですか?
何だろうと思って押してみたり…。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況