X



トップページ軽自動車
1002コメント276KB

【スバル】R1 part28 【てんとう虫】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/11/22(火) 14:44:33.83ID:hT+JuMol
惜しまれつつも生産終了となりましたが、
スバル入魂の軽、R1を語るスレッドです。

かわいいスタイルに低燃費
軽自動車界のスプリンター

みんな仲良く語り合いましょう

スバル公式(R1のページはなくなりました)
http://www.subaru.jp

前スレ
【スバル】R1 part27 【てんとう虫】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1456528048/
0573阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/06/21(水) 17:31:46.17ID:tOoqyE//
オレも名神で時速100キロくらいで911カレラを抜いた。つまりはゆっくり走ってる車には軽でも勝てるというわけでそれだけで満足です。
0582阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/06/29(木) 15:40:28.01ID:cEs4FrU0
皆さんフルノーマルで維持しているんですか?
足回りからカタカタ音がするので、部品を換えるべきか、乗り換えるべきか思案中でして。
0584阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/06/29(木) 18:27:01.12ID:SEye9cGF
17年式を3年落ち6000kmで買って9年乗って現在50000kmになったが、おととしブロアモーター交換するもエアコン自体の調子も悪くなってきた。
全く効かないわけじゃないけど地味に冷媒が漏れているようで気温が高い日はなかなか室内が冷えてこない…
エアコン交換とか凄く高くつきそうだよなぁ〜。
0585阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/06/29(木) 18:43:28.02ID:Hkvd6/83
うちのB型も11年目、不具合も増えてきてお金のかけ方は悩み所
まだまだ乗る気だけど、糸目を付けずってわけにもいかないからねえ
0588阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/06/30(金) 10:07:22.20ID:U+rL10dF
>>584
ワコーズのパワーエアコンプラス試してみてよ。
オレも効かなくなってきたら試そうと思ってるんだけど
まだ大丈夫そうなんで・・
0589阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/06/30(金) 10:15:52.75ID:HO94zHj7
>>588
ww
0591阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/06/30(金) 10:27:59.89ID:h1o9fjG5
だんだんと絶滅危惧車だよね
けど、乗り換えようかなって後ろ振り向くとかわいい眼差しでこっちを見てるんだよ
なんだかんだで11年目です
嫁より愛着が…
0592阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/06/30(金) 11:11:24.29ID:DohIslK/
>>591
車ってやっぱ消耗品なんだよなぁ
いつまでも乗れたらいいのにね


結局はボディさえ綺麗ならいつまでものれるね
エンジンなんかのせかえればいいんだし
0593阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/06/30(金) 13:22:21.57ID:6Kv+3ZsY
15万キロ、そろそろ再塗装したい
あと小キズ、エクボ凹みあるし内装も日焼けしてるから、この際全部直したい

幾らするやろか
0595阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/07/01(土) 23:43:32.39ID:aUp+y6yV
>>593
そら、どこまでで良しとするかによるだろうけど・・・
オールペンに傷とヘコミかぁ。内装は程度のいい中古を引っ張ってくるとして。

50万〜見ときゃいいんじゃね?
俺ならよく行く車屋さんに「コミコミ25で頼んます!」だな。
いやそれ以前に、状態のいいタマ探して乗り換えちゃうけど・・・
愛着があるんでしょ?
0596阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/07/01(土) 23:47:50.43ID:iKQ98fCr
塗装は金額積むほど綺麗になるからな。
安くあげるなら裏側塗らなくていいよーとか言うと安くなる。
ドア開けるとツートンになるけどw
えくぼで引っ張るだけならデントリペアで結構綺麗になるよ。
自分でやるならデントールのキットを買って。
0597阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/07/02(日) 09:44:47.30ID:YQhwxKtC
乗り換えは考えてないなぁ
50万かー。一瞬躊躇する値段だね…
凹みは自分でトライしてダメならお願いしてみる
塗装は元と同じブラック予定だから裏塗りは無しとして、内装どうするかだな
ダッシュボードの日焼けって、自分で何とかなるもの?それとも程度いい中古探して取り替えるしかないのかな

とりあえずかなり離れたところだけどR1専門店あるらしいから、来週相談しに行ってくる
0598阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/07/02(日) 10:13:30.53ID:2fJiMwmg
ダッシュボードなんか気になるほど焼けるかね?
樹脂部分はアーマオールとかシリコン剤でも塗ればつやつやになるでしょ
オレならもともと無い色に全塗装したいけどなぁ、あとマイカは高いよ
0599阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/07/02(日) 10:19:01.28ID:C3nW735E
俺もダッシュボードの日焼けというのがよく分からんな
アルカンシートの革部分なんかは傷みが出やすいと思うけど
あと、ダッシュボードは艶々にし過ぎるとガラスに映り込むよ
0600阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/07/02(日) 11:59:35.35ID:FcHPlxzL
日焼け気ににするならガレージか屋根つき注射考えればいいのに。
都内だとすごく高いのかしらんけど
0604阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/07/03(月) 14:33:02.07ID:e/77YYSY
縁石乗り上げて、下削っちゃったよ…
エキパイ外れたか穴空いたか、排気音が珍走団になってる…
0607阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/07/07(金) 08:47:17.47ID:y6h1IPK8
今日はCVTフルード交換だよ
来週はエンジンオイルを10W-50に換えるよ
ラジェーターとエアコンも診て貰うよ
0609阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/07/07(金) 14:31:55.53ID:y6h1IPK8
>>608
ディーラーで入れられるやつだと夏場はどれが一番回ると思う?
0W-30か?
0610阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/07/07(金) 19:27:22.60ID:NYUzdZLy
最近、正規ディーラーはエアバッグリコールの
裾野が広がりすぎて、お客さん感謝デイどころで
無いそうだ。半額メンテやお菓子もらって
クジ引きして楽しかったのになぁ。
0613阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/07/09(日) 19:14:46.57ID:RhumpLVO
R1から下りるときに左膝でボトルホルダーをふっ飛ばしてしまい
ホルダーのボトル受け部分が外れた
ボッチが折れたから二度と取り付けられない…
ディーラーでパーツ注文するしかないのこれ?
0614阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/07/09(日) 19:20:29.31ID:URjKBupf
>>613
オクでたまに出てるよ(受け皿部分だけじゃなく一式で)
それまで助手席側から受け皿だけを持ってくるとか?
0616阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/07/09(日) 19:22:52.75ID:58ZvS7dy
オクに時々出てるよ。
ガタツキは酷いわ、膝に当たるわ、あのホルダーは使わないことにしてる。
キミにも封印することをお勧め。
0620阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/07/10(月) 01:02:01.69ID:ZMhSVLSC
バキッとやるより運転席周辺に液体をぶちまけるほうがヤバイ。
室内側のハーネスは防水カプラー使ってないからな。
0623阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/07/10(月) 19:44:45.72ID:p1TiQexS
テインのストリートベイシス買おうと思ったら、もうどこにも新品売ってないのかこれ
0624阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/07/12(水) 04:56:01.16ID:ZMWpB6xf
>>612
リアシート取っ払ってもキツい
後ろが斜めになってる車はバンパーが出っ張るので重い物をリアに積むのが難しい
その用途ならゼストにすべき
0627阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/07/13(木) 00:20:09.83ID:k1IsZcZL
>>625 サンクス
でも色々考えた末にRSRのTi2000ダウンサスとKYBのローファースポーツショックアブソーバーの組み合わせにしたよ
0628阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/07/14(金) 17:38:58.77ID:MuYE6XUy
こないだ縁石乗り上げてマフラー穴開けた者です
本日修理完了しました
SAWD純正マフラーは中古ではなかなか見つからず、新品にしました

復活したぜー
0630阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/07/14(金) 20:17:24.08ID:KAw0TTEq
きれいに治ったよ
その他ベルトもヒビ入ってたから替えてもらた
気のせいか転がりが良くなった感じがする
0631阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/07/15(土) 17:15:55.34ID:O+Fuzmr8
プラグ交換して2万キロ走ったから固着防止と点検清掃兼ねて外したら
インタークーラーカバーの裏ナット落として探すのに苦労したわw
0632阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/07/20(木) 11:56:51.31ID:smuHyUVM
さっき国1静清BP下りで下品な走り方をする黒R(アルカン)に遭遇した。
ちょっと悲しくなった…(´・ω・`)
0637阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/07/26(水) 08:43:00.59ID:NTpNoKLn
次に欲しい車がねぇー
もう、こんなストライクな軽なんか作りやがって…
手放せねぇじゃねーか
0641阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/07/26(水) 22:30:09.47ID:A7chg+xR
他に乗りたい車はたくさんある
特にマニュアルに乗りたい
でもR1を手放す気にはならない

そんな俺はS1000が出たら2台体制にする予定
もう嫁の許可はもらってある
0642阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/07/31(月) 14:57:31.72ID:qH1sHMDH
雨続きだったししばらく洗車してなかったがボンネットとルーフに猫の足跡が(笑)
近所の半野良の黒猫だと思われる
たまに家の庭で腹だしてゴロゴロしてるしwww
0643阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/08/01(火) 09:42:24.46ID:e1iPs3lR
おかんの軽を買取りに出した際についでに俺のH17年式R・アルカン(走行3.6万km・修復歴有)ん査定してもらった。

結果は15万円なり。

査定士さんいわく
「低年式で修復歴もありますが、希少車で低走行距離なので頑張りました!」との事。
ワゴンRやムーヴみたいなありふれた車種だともっと安い査定額なのかな?
0646阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/08/01(火) 20:55:19.17ID:P+iUazJ4
北海道入りしたけど普通にR1Sでリッター25位出るのな。
渋滞と信号無いって素晴らしい。
走る距離が距離だからお得感はないけど。
0651阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/08/02(水) 12:51:08.99ID:pz0ZtIdC
>>647
新潟からフェリーだよ。
テキトーに一周して帰るさw
0652阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/08/02(水) 12:52:27.95ID:pz0ZtIdC
>>648
まだいるかわからないよw
0654阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/08/06(日) 06:57:13.21ID:EB7FP/wx
>>653
ありがとうw
外周を半周したけどR1との遭遇はゼロだわ。

今日からバイクの人は台風が来るみたいだから宿の確保した方がいいかも。
0655648
垢版 |
2017/08/06(日) 10:26:57.62ID:nPCOelYc
>>654
既に確保してあるのでご心配なく
0660阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/08/08(火) 07:00:03.61ID:LFXh5bJh
まぁ外野で争うなよw
初めて北海道来たけどこんなにアブが寄って来るのに衝撃だぜ。
しかし渋滞がないって凄いな、巡航速度の距離を1時間で移動出来るw
相変わらずR1と遭遇しない
0662584
垢版 |
2017/08/08(火) 09:01:47.10ID:9nfEatvP
激遅レスだが>>588オヌヌメのワコーズ パワーエアコンプラスをブチ込んでみたよ。
結果、正常時の8〜90%という感じの効き具合をキープしてるよ。
まぁ、実はまだガスが少し入る余地があるんだけど、
ボンベの大半を捨てる事になる量だから様子見してる。
0664阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/08/10(木) 19:13:41.66ID:94mOucnq
最近、運転中に右の腰が痛くなってきている。
身長173pで純正シートだが、一番後にしても、アクセルペダルまでの
距離が十分に取れないので、股を開き、膝を曲げて調整してる為か?
同様の悩みを抱えてる人いる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況