X



トップページ軽自動車
1002コメント246KB

ダイハツ コペン 納車待ち、オーナースレ 2 [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0202阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/02/14(日) 19:06:40.32ID:YVtHnTrU
これと
miniクロスオーバーと
ラパン買います。
0204阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/02/15(月) 19:13:26.72ID:qZTckGh2
日本語で
0205阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/02/25(木) 11:20:50.85ID:/YHMIfkq
>>197
これ出たら買うわ!!
0212阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/03/12(土) 18:26:42.96ID:EERjxQ9p
黒@納車待ち
当初二月下旬契約で4月下旬納車がGWはさむため五月下旬にずれ込みだとさ。。。
仕事白!大発!
0213阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/03/15(火) 00:22:04.03ID:opMHaA8K
電気自動車リーフは「暖房つけると30qしか走らない」「こんなの車と言えない」都内ユーザーが日産に激怒
http://www.mynewsjapan.com/reports/2217

2011年9月に日産の電気自動車「リーフ」初期モデルを購入した、東京・ 江戸川区在住の内澤健司さん(仮名、40代)。
「航続距離200q」との宣伝文句を真に受けたわけではなかったが、
「とはいえガソリン車を基準に考えれば、カタログ値の7〜8割程度は走るはず」と考えての購入だった。
だが購入1年を過ぎたあたりから航続距離は急激に低下。
長距離運転は、小田原市や足利市で単身赴任していた時期に週末の帰宅に使っただけで、
走行距離も購入4年半で5万9千qとそう多くないにもかかわらず、
「1回の充電で70q、冬場に暖房をつけながらだと30q走るのが限界」というほどバッテリーが劣化。
暖房をつけないと冬は窓が曇るため、寒くても窓を全開にし、足先カイロを靴にいれながらの運転を余儀なくされている。
内澤さんは「こんなの車と言えない」「可能なら他ユーザーと集団訴訟してでも日産に補償を求めたい」と言う。
【Digest】
◇「もはや車とは言えない」
◇関東でも起きていたバッテリー劣化
◇「暖房をつけながらだと30kmしか走らない」
◇週末ドライバーだったのに
◇集団訴訟も検討
0218阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/03/20(日) 20:35:12.95ID:rdy7tXvH
本家、CERO S の納車報告が続々だな。グリーンとブライトシルバーで半々位?BBS似合うね
0236阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/04/21(木) 13:11:13.56ID:NjR/3Gvf
大雨の中無事納車。

仕事の軽トラと半クラの感覚違うからとりあえず半クラに慣れないとあかんな
0237阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/04/21(木) 15:59:43.12ID:mIfUFNaA
大雨で納車されたら傷あっても判らないじゃん
あと半クラじゃなくてミート位置に慣れろ
半クラは使うな
0238阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/04/21(木) 17:46:45.63ID:yKkvFbUu
セロ納車!
AT殆ど乗ったことなかったけど加速もコーナリングも快適だわ。

ただ、思ってたより路面拾うな...
0243阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/05/19(木) 00:51:48.48ID:YS/0tgE0
納車の日は仕事休んでそのままのんびりドライブ旅行に行こうと思うんだが、前もって用意しといた方がいいものって何がある?
0245阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/05/19(木) 03:32:00.77ID:VFpJ+2lV
>>243
ティッシュ、ウェットテッシュ、ビニール袋、取説
高速乗るなら三角停止表示板、渋滞用に携帯トイレ
1000km以上乗るならエンジンオイル、エレメント、ミッションオイル代
0246阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/05/19(木) 05:24:13.42ID:Phi0C6Oe
>>243
予備の車
0247阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/05/20(金) 23:20:20.62ID:dN666lNv
>>243
コンドーム
0248阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/05/21(土) 13:00:16.48ID:yJEZ9D5m
昨日初めて信号待ちでオープンに変形してるの見たわ
このギミックすげーな
NDロドスタのRF待ちしてるけど、まじ幌車買わなくって良かったと思った
0258阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/06/03(金) 06:26:34.79ID:p0ymBzCT
2日契約、発注で7月後半から8月頭納車だってさ
ローブ・CVTパールホワイト・Bインテリア・Xplay用ホイール
0260阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/06/04(土) 07:54:27.05ID:s58q0Bj4
契約おめ、やっぱりまだローブもセロも2か月かかるのか
0263阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/06/04(土) 17:52:12.78ID:QeGE+EAv
>>262
やはりそれくらいですか。
私も商談し始めですが、7万引けるか、
駆け引き中です。ネットでは、用品からならば10万引けると書いているところもあったので、情報お待ちしてます。
0264阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/06/04(土) 18:40:02.72ID:JA7j9hfl
セロS乗りです。オプションはDIATONEナビとバックナビ、純正マットにETC、ガラスコーティングで下取り無し。
車体から5万、オプションから7万の12万でした。1月だったこともありお年玉だったかな。
0267阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/06/04(土) 23:09:07.60ID:AlCWNpxj
02年式プレオRM/7速CVTからの乗り換えで下取り込み値引き20万言われてるんだけどもっといける?
0271阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/06/05(日) 00:33:08.20ID:nAMyCCbS
あと納車登録費用と希望ナンバーくらいならサービスできるらしい
マットは明るい色がいいから市販品にするつもり
出来れば二、三日うちにハンコ欲しいと言われてる
0278阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/06/12(日) 19:23:00.81ID:Lj9yWnYS
あと2月もあるのか…ネットでパーツ調べて耐えるのにも限界がある
0280阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/06/15(水) 19:58:15.92ID:elNM3GW4
すまん、スレ違いかもしれんが質問させてくれ。
当方、エクスプレイの青所有で一年半乗っている、ノーマルだ。
今度の夏の茄子で嫁さんが10マソ使ってよいと許可が出た。
何処につぎ込んだら良いかな、エンジンか足回りか外観か?

週末のみだけ走行派で現在3000キロチョイ。
乗るときはガッツリ攻めながら走るタイプだ。
0287阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/06/16(木) 18:01:49.99ID:rzqOky8J
280だが。
皆さん奥様に優しいのね。
俺もワロタw

リアスポイラーかロールバーかで悩んでいる。
サウンドは良いんだが、下向きのマフラーもなぁ〜・・・
0290阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/06/21(火) 07:45:46.08ID:UAPYQutm
車速キャンセラーとスマートルーフって実際どうなんだろうか
0291阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/06/26(日) 19:19:01.15ID:u6QDKRtz
先週契約、納車が8月下旬のコペンセロ緑。三カ月から半年って言われてたからはやくなってワクテカ。
0292阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/06/26(日) 19:24:11.79ID:asSIBPDP
>>290
どちらも必需品
0294阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/06/27(月) 12:42:23.98ID:1YVezNaU
スタイルがコッペパンににてる車があるけど
0296阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/06/28(火) 18:08:38.79ID:lWM4p7Q8
>>294
S660の事だな
0297阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/06/28(火) 18:37:09.33ID:wfavUhH2
コベンって2種類ともなんだか便所のスリッパみたいなかたちだね
オープンにしたら

S6600はいかにもどうみてもスポーツカーらしいかチョイい見た目なのにな
0298阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/06/28(火) 18:38:49.37ID:wfavUhH2
>>293
そりゃ脳内試乗じゃそう思うんだろうね

リアル現実では雨も降るし、最近ではゲリラ豪雨って自然現象もあるんだからね
0299阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/06/28(火) 20:05:52.39ID:BR91cZ/q
S6600かw

S660はハンペンみたいな間抜けなツラしてるけどね
0300阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/06/28(火) 20:08:17.88ID:XMUW+IFv
>>287
コペンライフの中で
マフラーを凝視する時間ってそんなにあるのかい?

マフラー気にならないようなアングルなんか、それよりいくらでもあると思うぞ
どうしても我慢ならないなら、なんとか兄弟の出してるフィッシャー買えばいいんじゃないかな

純正マフラと交換もおkらしいしね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況