X



トップページ軽自動車
149コメント40KB

【ダイハツ】ムーヴLA150系 Part1 【MOVE】©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2015/10/15(木) 21:07:03.15ID:noK/wWz1
現行ムーヴLA150/160 を語るスレ

現行以外の話題は禁止です。

荒らしがくると思いますが、決して相手にしないようにお願いします。
荒らしが気になる方はNGワードに入れて見えなくしましょう。
荒らしを相手にしている方も荒らしと変わりません。
0058阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/10/15(土) 13:12:47.96ID:BZxz/zN8
ターボ納車されたぜ
ハンドルって手前には来ないのね〜
ちょっとハンドル遠いな
シート位置高杉
乗り心地は良いね
ハンドリングは軽め
小さくて便利だよなw
0065阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/11/23(水) 01:53:22.49ID:YS0jA7mj
LA160のオーディオレス買ったので装備品を載せ替えてるんだけど社外バックカメラの取り付けが難所だな
検索したらプロでもお断りレベルの面倒臭さかよ
0067阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/11/25(金) 23:13:04.47ID:5z4yO15L
バックカメラ取り付けやってみたが諦めた
カメラをリアゲートに付けるのは簡単だけどリアウインドウの縁の中をコの字形に通線させるだけでかなり難しい
更にリアゲートから室内に配線を引き込むブーツの中がハーネスになっててカメラ線が入らん
寒さに耐えきれず今日の取り付けは断念、春になったら再チャレンジするわ
0068阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/11/26(土) 12:54:09.82ID:MUFDgwBB
バックカメラの後付けって、出来るんですか?使わないけど、後付け出来ないから、との事でセットパックにしたけど
0070阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/11/27(日) 00:53:07.97ID:87gTBrBk
絶対にアップグレードパックが簡単でいいよ
カメラの後付けは出来るけど取り付け方次第では難易度MAXだわ
露出配線なら簡単だけどね
0071阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/11/28(月) 20:29:17.56ID:FSJwIsEk
バックカメラの取り付け大変なの?
今、親の車としてただのLを納車待ちなんだけど、ポータブルナビが有るから純正ナビ要らんということで、CDデッキにしてしまった後にバックカメラが欲しいと言われ、ネットで売っているカメラを付けようかなと思っていたんだけど・・・
ついでにドラレコ付きのルームミラーモニターも付けようと思っているけど、やっている方います?
0075阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/11/29(火) 01:51:16.48ID:1+rDzr/5
>>72
多分、間に合わん。
それに金銭的なことでちょっと寺に無理してもらったから、これ以上無理なこと言えない・・・

>>73
見た目気にしなければ、それも有りだな。
でも、一度はチャレンジはしないとだよな。


ネットで出ているナンバーのネジの所に付けるタイプのカメラを考えているけど、実際見やすいのかな?
0076& ◆O666zFf/6.mX
垢版 |
2016/11/29(火) 02:51:31.70ID:9cHzCJJN
かなり時間かかったけど頑張って通した(^^;
コネクターはブーツは通らないので配線カットしてあとで繋いで通した〜
0077阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/11/29(火) 08:00:31.49ID:GFEVU0iS
>>76
これ通したのかーやるなぁw
手持ちの配線通しで無理だったんだけど、やっぱり針金突っ込んでシコシコやる感じ?
ブーツの中がハーネス構造になってるのも驚愕だよな
やはり配線割いてコネクタの中を通すしかなさそうだね
0079阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/12/19(月) 01:21:51.67ID:O+142LCd
LA160買って1ヵ月経つんだけど、この車の燃料計って何か癖ある?
残り2ゲージで給油したら15gで自動停止してもっと入るだろと思ったら溢れたわ
残り1ゲージで給油しても20gしか入らん
次は警告灯が点灯するまで乗ってみようと思う
0082阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/12/21(水) 14:41:33.35ID:bzTJU6J3
市街地ではやられないのに田舎の道路を走ると対向車からパッシングやられる事が度々ある
気になったから光軸見てもらうもテスターの画面ではほぼ中央で
乗ってても明らかに上照らしてる感もない。
逆にこれ以上下げたら手前すぎるかと思うレベル
LEDだから眩しいのかわからんがいちいちパッシングするなボケ
0091阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/03/12(日) 23:58:38.12ID:nCD1iukw
親がL SAIIを購入しようとしてるんだけど、何かオススメのオプションある?
あんまり車に詳しくない上に、装備にも興味ない親なんだけど、毎日乗るものだから便利なやつは付けておきたい
0092阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/03/13(月) 04:29:11.96ID:vN/sw7Ym
>>91
ナビ(バックカメラ)使いたいならアップグレードパックお勧め
後からカメラ付けるのはプロも嫌がるほど大変
0093阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/03/13(月) 22:28:07.61ID:ziWGCb0R
>>92
ありがとう、バックカメラの話したら欲しいって言うから付けてもらうことにした
ついでにカーテンエアバッグも追加した
0095阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/04/07(金) 12:40:03.13ID:v4anuBfP
2万円の追加で買えるアップグレードパックは付けないと損するレベル。スピーカーだって6個になるんだぜ。
0100阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/04/08(土) 22:47:21.01ID:OTw8r+FC
これ純正オプションの8インチ用ナビパネルを利用して市販の8インチのカーナビ取り付けできるの?
0102阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/04/24(月) 22:50:37.33ID:wqpL/DXa
2017の6月予定のマイナーチェンジで
スマアシ3にアップグレードするらしいけど、
エクステリアはどう変わるのかな?
0104阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/04/25(火) 01:38:17.78ID:mMP5Pdc7
装備しょぼくなるわ
シフトポジションイルミとかパワーウインドウイルミが無くなったり
メーターも標準ムーヴのやつになる
0105阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/04/25(火) 03:46:15.42ID:Ws2UWj/h
スマアシ3になるのか、今週末に納車なんだけど(笑)
まあそれでも初代ジーノから比べたら感動ものだからいいか
0107阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/05/06(土) 20:04:48.73ID:n0H+jdnc
スマアシ3化で四隅のコーナーセンサーが標準になるのと引き換えに標準系はタコメーターが丸々添削される可能性も無くはなさそう
あれがあると省燃費運航の目安になるのになぁ

そして他車種の例を取ればL SAVは運転席シートリフターとチルトステアリングもごっそり添削されるという悪寒が
0108阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/05/10(水) 12:13:46.19ID:IzyZxso9
…ちなみに、他車種というのは他ならぬタントやウェイクのこと
その2車は最廉価モデルだとチルトステアとシートリフターが装備できないという前代未聞な…
0114阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/06/20(火) 21:17:40.04ID:2KVWeB3p
RSハイパーSA2買ってきょうはじめて運転したんだけどちょっと盛った橋のとこで
ガガガガーって1秒間くらいABS作動音みたいなのが
鳴ったんだけどこれは正常ですか?
あとLEDライトが明るくてカットラインが最高にかっこいいね
0118阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/07/27(木) 21:47:21.30ID:k8islEtb
後期型の顔、かなり変わってるな
派手なイルミはコストカットの対象にされちまった
0121阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/08/11(金) 07:56:23.16ID:zk6RfjeX
ここでのカスタムXの総合的な評価は
いかがなものでしょうか?
中古にしては良いタマを見つけたので
第一候補に考えていますので
御意見を頂ければありがたいです。
0124陰嚢
垢版 |
2017/08/29(火) 02:51:22.69ID:bdtw72rn
>>119
ハロゲンねぇ、昭和かっ!?
0125阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/09/24(日) 09:32:01.80ID:j5RYBGaG
二年落ち カスタムX 1.4万kmを買ったのですが、CVTからだと思うのですが、加速中 キーン(弱音)って、鳴りますか?
0132阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/03(水) 01:12:25.35ID:RWsCmW9d
XターボかRSハイパーのどちらにするか迷ってるけど遮音材とかは
カスタムとノーマルでは差があるのかな?

無いのなら30万安いXターボのほうにしたいけど。
0133阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/03(水) 01:28:16.14ID:Ica/6kXr
>>132
自分はノーマルxターボですが、パワーあるし乗り心地悪くないですよ。
ハイパーとの差は気になります。足回りは共通で、遮音材は下のマットが少し違うけど、実用的には大差ないと聞いた覚えがあります。
0134阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/03(水) 01:43:48.88ID:RWsCmW9d
>>133
レスありがとうございます。
ところでムーブXのロードノイズはどうですか?

今は新車から13年超のハイト系のコンパクトに乗ってます。
最初はノートと思ってたけどNAとePowerの両方をそれぞれ数百キロ運転
しましたがどちらも落ち着きのない乗り心地と凄まじいロードノイズに
げっそり。
ePowerは乗り出し250万以上で問題外だしNAですら200万。それでいて
殺風景な内装とオートエアコンすら付かいない貧弱くな内装に買う気が
失せかと言ってデイズは・・・なのでムーブに興味を持ちました。
0135阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/03(水) 09:30:25.31ID:/7lcR2J6
>>134
気にならないレベルです。でも、タイヤに左右されると思うんで、そこそこの物を着ければ乗り心地も更に良くなります。
あと、ターボだと、エンジンに余裕ある分、唸らないし甲高い音も出ないです。
0136阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/03(水) 17:43:14.34ID:+qBudTuS
>>134
L海苔なので参考にならないかもしれないけれど、内装は良いと思いますよ。ただ主観が大きい部分だと思うので事前に確認が良いかと。社内は静かですが、普通車からだと出足と上り坂で若干パワー不足感があるのでターボがいいかもですね。
丁寧に運転すればリッター25くらいは出るのでいい車ですよ
0140132
垢版 |
2018/01/06(土) 23:28:45.37ID:LnF4EJmq
>>133
>>135
>>136
レス感謝します

Xターボにして浮かせた差額で幸せになれそうだし・・・

>>139
そうします。
0143阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/11(木) 17:03:41.98ID:vTQ1Tgex
さっきアピタに行ったら現行カスタムの運転席に婆様が乗り込むのを
目撃した。
このまえは道の駅でラパンSSを運転してる婆様を目撃した。

どっちも70代後半に見えたがどうしてそれらを選んだのか聞いてみたい
衝動に駆られた。
0144阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/02/17(土) 18:27:04.92ID:SjHGqihi
タントとムーブで悩んでるんだが
174ぐらいの身長でムーヴ乗るのはどうかな
0146阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/02/17(土) 21:53:04.47ID:SjHGqihi
>>145
THX
昔のは車高低かった気がしたから今のが高いなら
ノーマルはタントと比べて見た目はかっこいいからムーヴ買うかな
0149阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/02/23(金) 03:08:10.24ID:teKvOQ2j
いろいろと役に立つ簡単確実稼げる秘密の方法
役に立つかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

UF0GY
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況