X



トップページ軽自動車
62コメント32KB

インプレッサとタントが正面衝突した結果 [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2015/08/05(水) 12:25:44.66ID:m4/B0auc
インプレッサの乗員3人が死亡


鳥取道 正面衝突で3人死亡 京都の親子か

4日午前、鳥取市の鳥取自動車道で乗用車と軽乗用車が正面衝突し、乗用車に乗っていた男の子2人と男性1人が死亡しました。
警察によりますと、亡くなった3人は京都から来ていた親子とみられ、身元の確認を進めるとともに事故の原因を調べています。

4日午前11時前、鳥取市河原町の鳥取自動車道で、乗用車と軽乗用車が正面衝突しました。
この事故で、双方の車の男女5人が病院に運ばれましたが、このうち、乗用車に乗っていた男の子2人と男性1人が死亡しました。
警察によりますと、亡くなった3人は2泊3日の予定で京都から4日、鳥取に来ていた父親と6歳と8歳の兄弟とみられるということです。

乗用車を運転していた母親とみられる女性と軽乗用車を運転していた男性はいずれも意識はあるということです。
現場は鳥取自動車道にある全長およそ230メートルの佐貫大橋の上の片側1車線の対面通行の直線道路で、見通しはよく、
乗用車の対向車線側に衝突の跡が残っていたということです。

警察は、乗用車がセンターラインをはみ出したとみて、3人の身元の確認を進めるとともに事故の原因を調べています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150804/k10010177941000.html


現場から運び出された事故車両。手前が乗用車で奥は軽乗用車=鳥取市河原町
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20150804004493_comm.jpg
正面衝突し、大破した乗用車(右)と軽乗用車=鳥取市河原町、鳥取県警提供
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20150804004488_comm.jpg
http://www.asahi.com/sp/articles/ASH844TK3H84PUUB00G.html
0003阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2015/08/05(水) 15:07:42.56ID:/voxwCZF
スバルは安全とか
うそだよ。よく死ぬよ

レガシィでも
かなり死んでいたし

もっとも死なないのが
三菱のクルマ

軍用車とか扱ってきたしね
0005阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2015/08/05(水) 16:23:43.46ID:fkx8Wm31
軽に大切な家族うんたらかんたら言ってる奴多いけど、言うほど普通車も安全ではないからな
そんなに安全求めているなら自衛隊にでも入隊して装甲車に乗ればいいのに。
0007阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2015/08/05(水) 16:36:12.35ID:fkx8Wm31
家族乗せろなんて一言も書いてないけど?
0009阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2015/08/05(水) 17:36:53.44ID:whYq7krF
事故処理してるレッカー屋さんに昔聞いた話だと、本当に三菱車が一番頑丈らしい。
逆にスズキの車は怖くて乗れないって言ってた。
とにかく事故ると悲惨な状況になるんだそう。

20年前位の話だから今と状況は違うだろうけど。
0010阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2015/08/05(水) 17:48:25.29ID:8Hh6Aefb
>>9
そういう話は好き嫌いも入り込むからアテにならんw
ホンダのボディがヤワいとか日産は鉄板が薄いとか都市伝説レベル
0016阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2015/08/06(木) 08:56:15.33ID:1T1T2o9J
20年も前の話を得意げに
そりゃあんたその頃の三菱なんか
パジェロだのデリカだのそんな車多かった
スズキやダイハツは小さい車しかない
まったくアテにならん話
0017阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2015/08/06(木) 09:01:46.95ID:qwP8ZPYY
安全性に重きを置くと、ワゴンRは3代目前期までは、軽さ>安全って考えで作ってるから危ないよ。
優先順位として全否定はできないけど、時代の風当たりが強かったんだろうね。
0020阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2015/08/06(木) 20:27:38.24ID:undBOM8o
ハイゼット時代からボディには定評がある会社だからな
耐久力はつおいのがミラクルドアでも再確認できただけ
0023阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2015/08/08(土) 02:52:05.29ID:KDJW2sSl
これ、単純に正面衝突じゃないよな。
0027阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2015/08/13(木) 13:33:09.39ID:Sp/Cx7CG
>>17
昔、ワゴンRがノーブレーキで対向車と衝突する事故を見たけど、ワゴンRが5mくらいの高さまで跳ね上がってたな
あんなに宙に浮くんだと驚いた記憶がある。
0028このスレ
垢版 |
2015/08/17(月) 10:55:52.14ID:uc8npd8Q
死死死死死▼死死死死死死死死▼▼▼鬱死死死死死死死死
死死死死死■■▼鬱死死死死死▼■▼鬱死死死死死死死死
死死死死▼■■鬱死死死死死死■■▼鬱死死死死死死死死
死死死▼■■▼鬱死死死死死▼■■▼▼▼▼■■▼鬱鬱死
死死死■■■鬱鬱▼▼死死死▼■■■■■■■■■▼鬱死
死▼▼■■▼鬱▼■■▼鬱▼■■▼▼▼▼▼■■■鬱鬱死
▼■■■■▼▼■■▼鬱鬱▼■■■鬱鬱鬱▼■■▼鬱死死
▼■■■■▼▼■▼鬱鬱▼■■▼■▼死▼■■■鬱鬱死死
死▼■■■■■■▼鬱▼■■▼▼■■▼■■■▼鬱死死死
死死▼■■■■▼▼鬱▼■▼鬱鬱▼■■■■▼鬱鬱死死死
死死死▼■■▼▼■▼鬱▼鬱死死鬱▼■■■鬱鬱死死死死
死死死▼■■鬱鬱■■▼鬱死死死死▼■■▼▼鬱死死死死
▼▼▼■■■▼■■■■▼死死▼▼■■■■■▼鬱鬱鬱死
■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼
■■▼▼▼■■鬱鬱▼▼■■■■▼▼鬱鬱▼■■■■■▼
▼▼▼鬱鬱■■鬱▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼
鬱■■■▼■■▼■■▼■■▼鬱▼■■■■▼▼▼▼▼鬱
死■■■▼■■▼■■▼▼▼鬱鬱▼■■■■■■▼鬱鬱鬱
死■■■▼■■鬱▼■■鬱鬱鬱死鬱▼▼■■■■▼鬱死死
▼■■■鬱■■鬱▼■■▼鬱死▼鬱鬱鬱▼■■▼鬱鬱死死
▼■■■鬱■■鬱死■■▼鬱▼■■▼▼▼鬱鬱鬱鬱死死死
▼■■▼鬱■■鬱死■■▼鬱▼■■■■■▼▼鬱鬱鬱鬱死
▼■■▼鬱■■鬱死▼▼鬱鬱▼■■■■■■■■▼▼鬱死
▼■■▼鬱■■鬱死鬱鬱鬱鬱鬱▼▼■■■■■■■▼鬱死
死鬱鬱鬱鬱■■鬱死死死死死鬱鬱鬱鬱▼■■■■■▼鬱死
死死死死死■■鬱死死死死死死死死鬱鬱鬱▼▼▼▼鬱鬱死
0032阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2015/09/04(金) 03:10:02.20ID:MJmxXS4E
乗用車に乗ってた運転手以外の人間3人が死んでるってところから、
死亡した乗用車の乗員達がシートベルトしてなかったって事じゃないのかな
運転手はさすがにシートベルトしてるだろうから助かった、と

子供助手席に載せてシートベルトさせてない奴なんかたくさん見かけるしな

シートベルト云々は報道されないから憶測でしかないけど
0034阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2015/09/06(日) 19:46:05.46ID:4Q07SgYR
ああっ、もうダメッ!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!
ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ウンコォォおいしいーーーーっ!
0035阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2015/09/18(金) 21:55:46.87ID:ZN9Clnw6
自動車陸送のバイトをやっていたので
事故車は沢山見てる。
はっきし言って最近の軽は小型車並みの安全性がある。
車両重量を見れば昔の軽と今の軽では別物になってるのが判る。

タントも何台か事故車を見たが
設計どおり潰れるとこがつぶれ守るところはしっかり残っていた。
一般公道で起こる事故の大半を占める60km/h以下での
衝突に対し現在の軽でも十分な保護性能がある。

ただ保護性能にも限界はある。
高速でぶつかれば何に乗っていても死ぬ。
シートベルトしていようがエアバッグがあろうがたいして
関係ない。完全に潰れるしバラバラになるから。

唯一高速レベルで人命に影響するのはヘルメットだ。
高速で走るレースでヘルメットが義務付けられているのは
ちゃんと理由があるのだ。
四輪車でもヘルメットは有効なのだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況