X



トップページ軽自動車
982コメント285KB

【エブリイで車中泊】part5 [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0519阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/04/02(金) 08:09:26.80ID:EUMMRUQc
これも良さそうだけどバンじゃないからなぁ
次に増車する時はバンにしようかとも思うけど
タンデムで乗れないと使えんのよねウチの場合
0522阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/04/10(土) 05:08:43.52ID:lR2+KegW
エブリイで車中泊してる人に一言いいたい

君が車内で気兼ねなくブリブリ放屁しているのなら

もうそれはエブリイじゃない……。



ヘブリイ
0529阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/04/13(火) 22:40:53.74ID:s0c/r6SR
軽量 折りたたみ マッサージベッド (全9種) 木製・有孔 ライトグリーン 長さ185×幅70×高さ50〜82cm [ 折りたたみベッド 整体ベッド マッサージべッド ポータブルベッド マッサージ台 施術ベッド 施術台 エステベッド マッサージ 整体 ベッド ]

ワゴンでもはいったけ?というかAmazonこんなんも売ってるんや。
0535阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/04/14(水) 06:49:18.33ID:ZwQSnWHf
そっか。
まだ車体買ってなくてよく分かってなかったよ。
半分チャリ半分寝るだとマットが正解なんだろうか?
0537阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/04/14(水) 09:55:32.94ID:cOLrzot4
左右どちらかにチャリ、残り片方にマットかベットキット(なら下に荷物)と考えてた。
飯とかは現地のどっかでと考えれば、チャリ・寝る・荷物の空間を確保すればいいかなーと。
0538阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/04/14(水) 10:00:03.35ID:cOLrzot4
セカンドシート倒して前の2席以外は荷室にするのが前提です。
運転席を運転用通常位置にセットしても荷室長は1800mmはあるんだよね?
0539阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/04/14(水) 11:30:17.69ID:t+PBM58Q
「エブリィ 自転車」で検索かければある程度のイメージ通りの画像が出てくると思う。
ただ快適性を求めるなら外にキャリア付けるかNーVANが正解な気がする。
うちの車両は軽キャン仕様なので子供の通学チャリ(27インチ)は寝かせないと入らなかった。

運転席を一番後ろにしたら運転席側の荷室後部は1700mmギリギリあるかないかじゃないかな?
0545阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/04/14(水) 19:16:53.66ID:cOLrzot4
うーん、うーん、まず一度寺で荷室計ってみる。
キャンパー仕様は(お金がなくて)しないしベットかマットか判断すればいいのか。
田舎だと寺に実車無いんだよね。ネットで寺のデモ展示車あると判定でてるのに(ふぁっく
0547阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/04/15(木) 06:18:12.98ID:m214QLP0
ロードバイクのサイズにもよるけど、そのまま載せられる。
俺は17Wでジョイントマット60cmの厚さ20mmの4枚と、その上にインフレーターマットを敷いて寝てる。けっこう快適に眠れてる。荷室の床はコインマットを敷いてる。タイヤの汚れを気にしなくていいのでお勧め。それとロードバイクを積んだら運転席の背面にタイヤが当たるので、そこにも余ったコインマットでガードしてる。
0548阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/04/15(木) 06:41:09.76ID:u4udjeYS
>>546
17wのPZかスペシャルでハイルーフ。

>>547
全長約170のグラベルロードで2年以内にイーバイク追加かな。
詳細ありがとう。それなら経費抑えてチャリ+車中泊できそうね。
0550阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/04/15(木) 17:45:39.03ID:B9AwAzyj
コット便利だよね
車中泊したい時だけ車に積んで持っていってるわ!
最初からセッティングしてから出かける時もあれば、ゴムボートだとか自転車だとか、趣味のための荷物が嵩張るときは現場について荷物を降ろしてからコットを組み立てることもあるし
とりあえず組み立てておいて車内の壁に立て掛ける様な感じで収納しておくこともある
コットがあると何処でも快適に眠れちゃうから寝床作るのが面倒な時は車の横にテント張って寝るってパターンも増えたw
手軽だしそんなに高くないし、友人が家に泊りに来たときの簡易ベッドにもなるしw
車中泊自体が趣味って人には微妙だろうけど、他の趣味のための前泊にエブリイ使ってるって人には割とおすすめ

ハイエース乗りの友人に教えてあげたらベッドキット撤去してコットばかり使うようになったよw
0552阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/04/15(木) 20:52:44.77ID:ty8AAe0E
最近のキャンピングコットの場合
サイドバーをシート布に通したまま丸めて長棒にしてクルマに積んでおくこともできる
頭と足下には棒がないので長さ短めでも窮屈には感じにくい
張りが弱いものだと沈む感じがイヤな人も
0556阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/04/15(木) 22:03:46.77ID:45r76EWB
>>518
リクライニングできる
足下を下げられる
シート布をゴムで吊ってるのでクッションが効いている
紐で補強してカラダに合わせられる
0557阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/04/15(木) 22:07:00.16ID:45r76EWB
>>552
軽い 1.2〜3kg 昔のスチールのコットだと10kg以上あった
脚のシステムがいくつかあって高さ変えられるものがある
コット下に荷物を置きにくいものもあるので注意
0559阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/04/16(金) 14:20:13.06ID:kGeO96g9
カタログ程度の情報も載ってない
バンだけだし
ワゴンはカタログにも正確な荷室サイズの記載ないのか?
バンでもCピラー(後席後ろ)の室内幅は125cm程度しかないのでクイーンサイズ幅ベッドや二台並べるとかは要注意
0566阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/04/18(日) 13:03:07.41ID:xMS03rFK
サンバーみたいに分割シートでもフラットに畳めれば一番良いのにと思うがエンジンが前にあるからリアシートの足元が狭くてできないんだろうね
0569阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/04/24(土) 19:06:40.96ID:F04/8zaJ
車中泊用に給電くんを発注しました。来月末に納車予定でオプションも一杯つけたら450万になりましたよ。(笑)
・オーニング、ポップアップルーフ
・100Wソーラー、2000Wインバーター、100Aサブバッテリー、バッテリチャージャー、過放電帽子残量計、FFヒーター
・電子レンジ、給排水システム
・サイド出窓、バックドアアクリル窓、床下収納、天井LED照明、防虫ネット、カーテン(窓全部)
・ナビ、バックカメラ、ドライブレコーダー、ETC

下記はネットで別途購入済み
・網戸(窓)、シートカバー、ボディカバー
・レーダー探知機、OBD2、内外気温、一酸化炭素濃度計
・車載テレビ、アンテナ、携帯ソーラーパネル、携帯リチウムイオンバッテリー
・ハンドルロック
・キャンプ道具一色(寝袋、食器など)
0573阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/04/25(日) 12:15:37.41ID:wAkGAP5J
>>571
昨年に早急定年で3年前に離婚済で一人身なので旅に出ようかと考えてます。
納車で半年待ちました。(笑)
アウトドアは好きで結構キャンプにも行っていたし、バイクで遠距離ツーリングとかも行ってたっけど50後半なのでまったり旅をしようかとかんがえてます。
0576阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/04/25(日) 15:43:42.88ID:l45tR5Vn
>>575
子供居るからポップアップも
下ベッドも使用してたけど
子供は大きくなったらついてこないし
奥さんは来てくれないじゃなくて
むしろ来てほしくない、邪魔

で1人で行くようになったけど
上、下どっちで寝るかいつも悩んでる
ポップアップは寒かったり、煩かったり
上がるのも夜中のトイレもめんどくさい
であまり快適じゃない

下だとベッドの準備も片付けもめんどくさい

最近は冬は下、
夏は上で網戸開けて寝てる

どこで寝るつもり?
0577阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/04/25(日) 15:50:29.90ID:9kmxXDt5
>>576
一人だと確かに不要だと思いますね。

自分には孫がいるので、夏休みなどにはキャンプに連れて行こうかなっと考えて購入しました。
キャンプ(歴30年)は好きで子供達は毎年数回連れて行っていました。キャンプ道具は一式(ソロ用にプラス一式)あるので子供の家族とでも行けるなっとも思ってます。
0578阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/04/28(水) 06:25:50.52ID:+m+ppRFI
>>570
使う場所が限られるから日本では無駄だと思った
道の駅とかPASAや有料駐車場で使用不可
せいぜい山の中とかで路駐して使う程度
偶に二台以上の駐車スペース使ってオーニング出してる複数家族連れとかいるけど
一般車中泊キャンパーから嫌われバカにされてる
0583阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/04/30(金) 08:10:20.04ID:oxlq//YR
加えて、車体・エンジン設計がハイゼットと比べて新しく燃費と走りが若干良い。
車体がスクエアで車内が少し広い。
0589阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/05/04(火) 08:37:49.71ID:QpRkYrNP
>>588
台風中継の映像で転がってるのはだいたいエブリイ
0591阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/05/06(木) 17:57:33.36ID:YPwcTBsH
近所の道の駅で寝るだけでも旅感覚が味わえて楽しいよね
0592阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/05/06(木) 18:52:55.12ID:q6iECbq/
軽箱はコンパクトで便利がいいですからね。
衝突時のリスクはそれなりにありますが、多大なメリットは捨てがたいです。
飛び込んできた普通車がキチンと作動する自動ブレーキ搭載車なら軽い接触程度で済んでいたかもですね。
0596阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/05/08(土) 10:39:04.84ID:VIATKF15
遊びの車中泊は楽しいけど、仕事の車中泊は連続何日耐えられるだろう。毎日風呂入れれば1年は耐えられるかな。
0597阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/05/08(土) 10:41:32.16ID:VIATKF15
つべでよく見る網戸動画は視界が狭くなるから、朝になったら外したいのばっかだな。

車に丸ごと萱でもかければリアハッチも開けたい。

しかし熊に襲われたらすぐ逃げれない。クマに遭遇したことあるから汗
0598阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/05/08(土) 10:43:11.11ID:VIATKF15
男1人の車中泊は別に外から見えても気にならないからカーテンは、日除けでリーフラックに服やあまり毛布かけて間に合わせてる。
0601阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/05/11(火) 17:38:55.68ID:ySWPJmVB
エブリイの荷台でいつでもどこでも寝れる、くつろげるのを覚えたら、他の車には乗れなくなるな。
部屋を持ち運んでるようなものだもの。
0609阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/05/13(木) 19:40:02.40ID:JLsdYUTY
俺も半年くらい車中泊しながら仕事してたけど、割と余裕だったな。
夏以外なら快適よ。
0610阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/05/14(金) 03:19:20.99ID:RUc8J0YQ
>>607
出張中でも休日ありもあるよね
ブラックもあるだろうけど、連泊の出張なら楽しめる場合もあるんじゃないの

連泊じゃない単発の遠距離出張を週末に設定して、金曜夜から観光して日曜に帰ってくる人とかもいるよ
0613阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/05/16(日) 15:22:38.11ID:XoymaRpd
>>612
ぐっすり眠れるし、くつろぐ空間としても余裕。
0614阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/05/16(日) 15:38:11.79ID:arKYqB5m
法廷休日出勤はちゃんと法律で認められてるよ。
0618阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/05/19(水) 15:43:37.69ID:lpVIALVd
バンの荷台は寝心地の良いマット敷かないとワゴンのシートをフルフラットのリクライニング調整した方が寝やすい。仕事の車にマット用意するとかさばるからなあ。養生毛布だの台車だのその他荷物多くて汗
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況