本当の名車とはこういうものなんだな


ロードスター、ファンと駆けた30年「人幸せにする車」
ttps://www.asahi.com/sp/articles/ASM2G66J6M2GPITB01B.html

俊敏で軽快な走りに、価格の手頃さもあって広く愛されてきたマツダの小型スポーツカー「ロードスター」。世界カー・オブ・ザ・イヤーも受賞した名車は今月、誕生から30年を迎えた。人生を彩る「相棒」として慕うファンたちのイベントが続いている。


そして、、


マツダ ロードスター 次期型、登場は2022年!? 超軽量ボディに「SKYACTIV-X」搭載の噂
ttps://s.response.jp/article/2019/02/22/319388.html

次期型では、カーボンファイバーを多用、ボディサイズはそのままにさらなる軽量化が図り、現行モデルの990kgから920kg程度まで絞られる。パワートレインの注目は、2018年にデビュー果たした「SKYACTIV-X」エンジンの搭載だ。
ただし、第5世代では1.5リットル直列3気筒、あるいは1.2リットル直列3気筒エンジンへのダウンサイジングが噂されており、2.0リットルのSKYACTIVE-Xの進化系が注目される。
次期型登場が2025年まで伸びるようなら、次世代「SKYACTIV」の搭載も予想されるだろう。


こんなん絶対買うわ!