X



トップページ軽自動車
1002コメント423KB
【HONDA】S660オーナースレ【MR OPEN】 [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0177阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/12/27(火) 22:22:38.85ID:Jez+QwAT
この車を中古の残価で買った人とかいますか?
一年だけこの車で遊んでみようと思うんですが同じ考えの人とかいます?
0180阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/01/11(水) 17:24:34.60ID:17s49ktQ
1期納車で1年半乗ってるが、今だ妬みレスがあるのは嬉しい限りです
0181阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/01/11(水) 19:17:23.21ID:JOsmDPi4
でも、最近では駐車中にオヤジ共から呼び掛けられることも少なくなったね
嬉しいような ちょっとだけさびしいような・・・
0186阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/02/04(土) 14:51:23.20ID:IKqzZkgA
ぬるぽ
0188阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/02/06(月) 23:23:05.03ID:IeHqU3or
age
0189阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/02/11(土) 22:22:02.83ID:8zSGN6bW
今日、地方道をルーフオープンにして走っていた
前方にクーペらしき車発見
近ずいたらポルシェ718ボクスターS
天井閉めて走っていた

しばらくするとルーフをオープンにして走り出した

こっちはコタツに入って走ってるようなもんだから良いけど
ボクスターSって寒そうに見えたんだが
まぁそのままオープンで走ってたんで無問題だったんだろうね
0191阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/02/14(火) 17:02:09.17ID:LEpmO22z
北海道に住んでるけどシートヒーター使わなくなるよ。
嫁車に付いてるけど妙な暑さが気持ち悪いってさ。
0192阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/02/18(土) 22:25:29.95ID:+fenJZ0P
新古車の走行距離8キロのNSXタイプS MTに乗り換えることになった
自分はかなりマイナーな存在だと想うけど、発売日にS660のオーナーになって3万キロ、
ほんとに楽しんだよ

まさか卒業かきこすると思わなかった

楽しかった、ほんと楽しかった

ありがとう
これからもS660に熱い目を向け続けるよ
0197阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/03/04(土) 20:48:28.67ID:m0E+TxKs
>>196
さっきみたら本スレで解決してるらしいから今更だけどな

にちゃんで態度とか言われてもなぁクスクス

丁寧に聞くなら現実世界でディーラーやメーカーに、
電話や対面で聞くわ
0202阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/03/28(火) 20:33:07.79ID:Sx2w7afA
「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答。
http://fomc.printpop.jp/1703.html
0206阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/04/13(木) 16:07:08.74ID:LTy6ulN3
VTRケーブルなんだけど、つけたものの、活用方法を見いだせずにいて、
その上でパーキングブレーキの信号をジャンパーしたもんだから、
ますますVTRケーブルの活用方が無くなってしまった

そもそもVTRケーブルってなんのためにあったの?
0207阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/04/13(木) 23:54:46.94ID:NucwrhlC
>>206
おれはスカイサウンド導入にあたり
外付けのポータルナビの音声をVTRコードで繋いで車のスピーカーから流してる

ポータブルナビがフルセグみれるやつなので!

映像はポータブルナビで映すのでVTRコードの黄色端子を使わず、
あとパーキング信号を解除する必要もない
0208阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/04/14(金) 13:28:42.24ID:KhhGt7/5
こっちにもカキコしときます。

ちょっとスレち失礼します。

自分バイク乗りなんですが、今日の昼頃、宮城県の東松島市にあるブルーインパルスの実物大模型の前でバイクと並べて記念写真とってたんです。

記念だから自分も写りたかったんだけど、三脚がなくて近くのフェンスにカメラを置いて撮影しようしていたら、駐車場に止まっていた赤いS660から、わざわざ降りてきて、「撮りますか?」って撮影してくれたんです。

20代後半くらいの若いおしゃれなお兄さんだったんだけど、自分人見知りでお礼もちゃんと言えなくて、すみませんでした。

V−maxにも乗ってるそうで、自分のバイクを褒めてくれたのも嬉しかったです。

ちゃんとお礼が言えなくてすみませんでした。
その節はありがとうございました。
いつかあのお兄さんがみてくれることを願ってカキコします。
0210阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/04/20(木) 17:25:42.66ID:UT5Co37F
賃貸の退去費用が思ってたより多額だった
http://tbh.noz.jp/1051/
0216阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/08/28(月) 23:09:57.39ID:hws5QFBs
若者の車離れが叫ばれて久しいけど
今の若い奴らっていったい何が趣味というかなにに興味あるのかね
自分なんて17歳くらいから車に興味あったけどね
0217阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/08/29(火) 00:21:40.52ID:Av2HhsfO
結構コンビニとかも影響でてる

無趣味 → 金使わない → バイトしない → コンビニ店員が中国人 → 
0218阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/08/29(火) 04:04:14.90ID:k29OiTqF
>>216
お金がない以上に、クルマ→維持費が怖い、事故った時にどうしよう?
などリスクを考えているね
今のおっさん世代以上は、アホで先行き考えなかったけど、今の子はある意味頭がいいw
0219阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/08/29(火) 08:20:07.20ID:QxXeenXZ
>>216
わかるわぁ
単車、車は免許とるより先に用意しておくものだと思ってる
0220阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/08/29(火) 09:01:43.46ID:0splSXNt
>>216
別に車に興味がない=無趣味のパチンカス ってわけじゃないだろ。都内在住の人間はほぼ自家用車なんて運転しないし、免許持ってるほうが少ないかも?
免許だって今の若いやつはみんなAT限定で、MTでとるやつなんか東北で農林業に携わるやつだけだって話だ。
去年入ってきた「車好き」の若者がAT限定でマジびびったよ俺は。
0221阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/08/29(火) 10:48:53.45ID:TFTR7MxC
ここ次スレ?

若い人は大人でしかできないことに興味が薄いね
酒、たばこ、車、等年齢によって制限されてる物に対するあこがれが無い
リスクを顧みずやりたいとも思わない
競争心もない
0222阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/08/29(火) 12:12:31.62ID:k29OiTqF
>>221
今の若者が、権力者(役人、政治家、ユダ金色々)が作った
日本人家畜化計画の完成形だし
まぁ大人が物分かりが良くて、常識人になったのも響いている
昔の大人はおかしかったしw
0223阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/08/29(火) 12:26:20.27ID:xBpC+Jpn
いい女連れて、いい車のって、いい服着て、旨いもん食ってってのが男よ
最近は草食男子じゃなくて草も食わない植物男子ってのもいるらしい
自分磨きを忘れ、で2次元に行っちゃうんでしょ?
それ楽しいのかね
私にはわからん
スレチごめんなさい
0224阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/08/29(火) 21:08:08.19ID:l6kuh4wz
>>215
寿命の話はさ、カリカリにチューンしたローバーミニは15年軽いメンテで乗れたけど、
ほぼノーマルのミニカ弾丸は7年くらいで致命的なエンジントラブルで廃車にはりましたって実体験しているから、
一概に『ハイオク仕様』→『寿命削った』とは思わない。
燃費もある速度域だと伸びるし。
0227阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/08/29(火) 23:46:58.47ID:Av2HhsfO
そもそもターボぎじゅつって
寿命短くなるんだよね?
0230阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/08/30(水) 10:13:28.36ID:uIj0x6zs
パサートのW8気筒やルーテシアのV6もとっくに無くなったし
次期ボクスターやクラウンも4気筒だし
もう専用エンジンや多気筒エンジンは超高級車だけだろうな、時代だよ
S660がショボいエンジンになるのは仕方ない
0231阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/08/30(水) 11:06:33.74ID:KJ5XHo0A
>>230
現行車のクラウンV6です
ハイブリッドは直4
0232阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/08/30(水) 11:10:29.27ID:aHI3Tdj5
ターボは比較的楽にパワーを出せるが寿命とトレードオフ
パワー上げてオイル交換間隔短くしてる人はどれぐらいいるのかな?
0233阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/08/30(水) 11:17:02.80ID:uIj0x6zs
>>231
おいおい、違うってw 書き方が悪かったかもしれないが
次期を両方かけたつもりだったのだが...
次期ボクスターと“次期”クラウン
V6廃止決定だよ
0234阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/08/30(水) 11:53:21.41ID:C87w1ysb
バイクも排気ガス規制やパワー規制でマルチシリンダー少なくなってきたよな
昔は250ccで4発なんて当たり前だったけど今じゃ250cc程度だと単発だもんな
0236阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/08/30(水) 12:26:14.45ID:DpLB0XUB
>>233
そういうことでしたかーすいません
なんか変だなとは思いましたよ
V型廃止?その辺は知らなかった
多気筒の滑らかな感じ好きだったのに残念や
0237阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/08/30(水) 12:29:11.23ID:DpLB0XUB
2ストの排ガスの臭いが大好きな私、変ですかね、、
私レベルになるとオイルの銘柄まで分かります
たぶんそんな人もいるはず
0239阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/08/30(水) 18:17:46.27ID:dbZ+Vakb
せっかくメーカーが安全マージン取ってるのにそれを削ってパワーアップw
とか喜んでんのは草生えるwww
0240阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/08/30(水) 18:32:18.24ID:pv+Uk8GP
何でそんなことに噛み付くのか理解できん
0242阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/08/30(水) 23:30:31.50ID:DpLB0XUB
何に反論するとかではないけど
若者よ聞いてくれ
GTR、インプ、スープラ他、いわゆるスポーツカーをあれこれ乗ってきた私。
回りからは
「そんなんで満足できるの?」
ってよく言われるが、ハイパワーな車にはない操り切れる独特の楽しさがある
若い頃は回りも馬力思考でそれに流されたこともある、じゃじゃ馬なほどいいみたいになとこがあった
エンジンもどれだけ潰したかわからん
そんな車にいつしか「乗る」ってより「乗せられてる」って思い始めて運転する楽しさを忘れてたかもしれない
回らないゴミみたいなエンジンをミッドに積んだ軽、S660、カタログスペック見ただけで論外
昔から付き合いのあるディーラーで
「ごちゃごちゃ言わないでとりあえず乗ってみ?」と
で試乗。
初めての50ccバイクを思い出したね
生まれたばかりの赤子のように無力で素直で愛しい
そりゃ遅い、軽だし
所詮軽自動車、格下だって馬鹿にされることもある
別にいいでしょ、何が一番楽しいかなんてみんな違うし結局回りに流されたらいかん
他人には好きなように言わせておけばいい
ホントに乗りたかったのはこんな車
未だにKP61を可愛がるあの人の言ってたこと、今は少し分かる気がする
0247阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/08/31(木) 15:13:24.87ID:krmdLznl
N箱がフルモデルチェンジとか言ってるけどその流れでS660のエンジンも変わるのかね
0248阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/08/31(木) 16:15:13.90ID:PAPwzGS+
チーム解散してるし、
性能的に変わらんエンジンを
態々載せ替えたりしない

今後全車付属するホンダセンシングも
この車には必要性もないし

ってことで、
モデルチェンジは無いと断言
0249阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/08/31(木) 16:28:59.92ID:RxbBNKae
ターボ車なのに、後ろから押されるような加速感を感じない。
軽自動車だからなのか、車重が重過ぎるからか、ターボエンジンに対する期待がデカ過ぎるだけなのか?
タービン交換すれば少しはマシになるかな?
0250阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/08/31(木) 17:29:23.27ID:4ZAN1eU8
まずはS07AのノンターボのN-ONEに乗ってから乗り換えてみたら?

そもそも軽自動車の自主規制馬力の産物にそこまで求めるか?
0252阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/08/31(木) 20:49:56.54ID:eYQf0ES8
今日はじめて、牽引フックカバーのカバー保管部分を見たわ
なんで最近のHONDAの軽は、ナンバー裏に色々細工をするんだ!?
0255阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/09/01(金) 10:48:02.16ID:MHL6liak
俺は製造方法のことは詳しくないけど
ボディが重いのは、金属ボディ部分に金型を使わなかったせいなのかな?
0256阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/09/01(金) 10:48:46.25ID:MHL6liak
金属ボディ量産に金型を使わなかったせいなのかな?
0258阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/09/02(土) 13:41:35.85ID:yoGTVsr3
あのアホが早速S07Bを引き合いに出してS07Aを叩いててワロタ

少し前にはロングストロークはダメだとか言ってたのに
よりロングになったB型を持ち上げるってとにかくA型を非難しなきゃ気が済まないのね
0259阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/09/02(土) 13:44:04.78ID:0Jww6/MT
Nボスレも変わらんな

FMC前で値引きが凄い!そんな変わらんだろ!

発表後
型落ち買った気分はどう?w
0260阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/09/02(土) 14:36:45.34ID:68nn+5JP
何をなんと言おうと、乗れば楽しい。
他人になんと言われようと、自分が楽しいからなんだっていい。
交通ルールを守ってるし、誰にも迷惑かけてないし。
0261阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/09/02(土) 20:09:59.05ID:1jR95p34
原付二種のホンダGROM的な楽しさは感じるよ
0262阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/09/02(土) 21:25:13.87ID:/mMV9JXR
スーパーの出口で4年生ぐらいの女の子が「S660」が何とか?親と話してたが
駐車場いったらs660が駐車するところだった。無限のハードトップ付けてて
50代半ばぐらいのおばさんが運転してたな。かなり弄ってるようだった。
話をしたら、下駄だそうだw
0268阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/09/03(日) 17:18:49.56ID:HSMSaojy
>>266
赤ステッチにしたんか!?
シフトブーツとハンドルはどうしている?
0270阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/09/03(日) 21:47:13.62ID:c9GZ60kb
>>262
たにん。小学生の女の子が注目してるクルマという事を書いただけ。
後のは、その付け合わせ。おばさんのS660は相当カネかけてたぜ
0272阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/09/03(日) 23:47:13.89ID:7F9QbIP6
>>266
配線が気になる…

もし使ってる人いたら教えて欲しいんだがCDにChromecastって繋げられる?
やっぱP入れないと走行中映像映らない?
ナビ無いのだけが不満だわ…インターナビ使いにくいし
0274阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/09/04(月) 19:40:28.15ID:8Og/4PW0
サイドブレーキのステッチが気になる
ハンドルとシフトブーツがグレーステッチなら、あそこは赤にしないと思うが...
無限RAは全部赤ステッチだっけ?
0275阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/09/04(月) 20:30:40.24ID:mYyhNpxt
コーディネートなんて度外視
単に皆んなが付けてる赤ステッチ…っていう浅い考え

ではないかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況