X



トップページ軽自動車
1002コメント268KB

2スト4輪車の究極、SJ30ジムニー総合7 [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2015/01/10(土) 10:42:58.40ID:HXPeyc3b
前スレ
2スト4輪車の究極、SJ30ジムニー総合6
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1366031601/

過去スレ
5 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1337835704
4 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1319014206/
3 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1292055507/
2 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1246365352/
1 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1202859170/

・モデルバリエーション(wikipediaより抜粋)
 1型(1981/5〜1983/7)
  ソフトトップ
    SJ30F - 幌ドア
    SJ30FK - ハーフメタルドア
    SJ30FM - フルメタルドア
  メタルトップバン
    SJ30V-VA (ベーシック・業務用)
    SJ30V-VC - デラックス(個人向け、ベーシックより20kg増)
  1型の特徴:前後手動調整式ドラムブレーキ、ポイント式点火、中実プロペラシャフト
        鉄板インパネ、管ヒューズ
 2型(1983/8〜1984/5)
  Fグレード廃止
  2型の特徴:前輪ディスクブレーキ化、フリーホイールハブの採用、ブレードヒューズ、ドアミラー
 3型(1984/6〜1986/1)
  モデル構成は変更なし
  3型の特徴:フルトラ式点火、中空プロペラシャフト、樹脂インパネ、
 4型(1986/2〜1987/8)
 5型(1987/9〜)
  ソフトトップ
    J30JM-5 - フルメタルドア
  メタルトップバン
    SJ30V-JC-5
  5型の特徴:ELRシートベルトの採用

・音が悪いボンボン君はいつもの荒らしなのでスルーしてください。
0002阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2015/01/11(日) 08:48:23.35ID:9QT0QflW
位置乙
0003阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2015/01/11(日) 09:05:30.25ID:MIgJ12IU
早く潰せよ。
0004阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2015/01/11(日) 09:07:10.17ID:5phJqwVN
おまえがな
0005阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2015/01/11(日) 21:41:13.17ID:V29MvYpL
けっきょく、「エアコン」じゃなくて「クーラー」なんですか。
除湿は、ガラスの曇り消しとか、できないんですね?
0006阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2015/01/11(日) 22:49:47.50ID:XvL3+BBR
いちおつ

>>5
この時期はデフォッガで温風当てれば消えるじゃん
夏場はクーラーでも曇りは取れるはずだけど…?
サイドとリアは知らん
知ったこっちゃない
0008阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2015/01/12(月) 01:10:45.36ID:4KQzb769
30年も前の車に「ガラスの曇り消し」なぞ期待しちゃいかんぞよ
雑巾で拭きながら乗るのがデフォぢゃ(デフォッガだけに)
0011阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2015/01/12(月) 13:11:38.10ID:wDAm2XOE
普段からガラスの内側に曇り止め塗って、
綺麗に拭いときゃ、そんな曇んないけどな。
曇り止めは曇ってから塗っても効果は半減。
0013阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2015/01/13(火) 14:31:56.65ID:goZ4oUZf
30手放すとしたら、ジムニー等クロカン専門店に持ってくといいのかな?
買ったのはヤフオクなんだけど、売るのは怖いw

まだ売ると決めてはないけど
0019阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2015/01/21(水) 01:17:27.65ID:SEJABZZb
普通に販売店に問い合わせろよ
もし純正パーツカタログ持ってなかったら恐ろしく安いから買っとけ
0024阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2015/01/22(木) 23:23:15.66ID:Sy7kxtIr
新規で社外バンパーだと長過ぎたり短すぎたりでめんどい事になりがち
前者だとハネられるし後者だと勝手に全長縮めて登録されたりする
継続ならどうでもいい
0025阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2015/01/23(金) 00:11:07.46ID:4iWr/dyL
だから純正バンパーじゃなくても普通に登録できるやん
足場単管でもアングル材でも全長合わせて取り付ければOK
0026阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2015/01/25(日) 23:11:08.40ID:MtJ45mjP
サンマルかぁ〜。
何年も前から一度は所有してみたいと思ってたけど、ずっと憧れのままで未だに乗れてない。
地方都市に住んでるんだけど、2スト4速の550ccってのは通行の妨げにならないぐらいの動力性能はある?
2ストの車なんて乗った事なくて色々と不安なんだけど、買うなら3型以降かね?
0029阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2015/01/27(火) 23:23:00.90ID:JpNnm1Ym
3型以降の方が後代と色々部品流用出来て便利だけど
1型2型でも愛と根気と諦めがあれば割とどうにでもなる
個人的にはインパネは前期中期の方がカッコいいと思ってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況