「プリウス故障→廃車!」
http://blogs.yahoo.co.jp/es_life_nakashima/58445365.html


10年間たってとうとう愛車のプリウス(11系)を廃車することになった(泣)
10月に後輪のベアリング交換(約5万)11月にハイブリッドバッテリーの交換(リサイクルで、18万円)
そして、今回名古屋市内の国道19号線の5車線のど真ん中で信号待ちの最中に動かなくなった。

原因は、モーターを動かすインバーターのショートによる故障。
修理費の見積は、な、な、んと50万円!!

30万キロ走るぞ!と言っていたが、16万キロで無念のリタイヤ!
走行距離と故障頻度は比例するみたいで、今回50万円出して修理しても、次にどこが故障するかはわからない(怖)。

普通の車と比べて、購入時もだが、メンテナンスに費用がかかるのがハイブリッドと実感した。
ハイブリッドバッテリーが新品だと40万円、インバーター修理50万と合わせてなんと90万円!!

トヨタさん、ハイブリッドバッテリーとインバーター交換で90万はないでしょう!
それだけで新車の軽自動車が買えますよ!