X



トップページ軽自動車
559コメント247KB

 プリウスも買えない男って何なの? 

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/03/25(月) 01:13:50.24ID:JxKacfG+
誰でも買えるから売り上げ一位なんでしょ?
0102しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/11/01(金) 17:46:53.19ID:MZPj8cqT
>>101
確かにどうも意見は噛み合わないようだね。俺はそもそも車でそういう判断しないし。
そりゃ狭い所で大型トラックとハチあえば避けるし、峠でスポ車が後ろから来れば道を譲る。

でも「この車に乗ってる奴は横柄だろうから」とか「プリウスだから高齢者か下手っぴか、
マナー悪い人だろう」なんて決めつけはしない。

俺はそうってだけで強要するわけではないし、君の考えを否定する気もないけどね。
ただ、君の考えが普遍的なものだと言うのなら、異論を唱えるよってだけ。
0104しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/11/02(土) 00:01:46.44ID:MZPj8cqT
矛盾してるか?
前者は車だけ見れば判る、その車の性質上避けられない状況、
後者は車だけでは判断出来ないドライバーの性質上の問題。

ちょっとスポ車の例えがうまくなかったから伝わらなかったんだと思うが、
自分より早い車が前に行きたがっている状況と思ってくれ。

前者みたいな判断はするけど、車種によって区別はしないよ。
区別と差別の違いみたいな感じか。
0105しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/11/02(土) 00:19:36.71ID:l6iykjPL
http://www.fruitmail.net/my/p.cgi?ranking/179.html
彼氏に乗って欲しい車ランキング

1位 BMW (BMW/ドイツ) (7.33%)

2位 レクサス (トヨタ/日本) (5%)

3位 スカイライン(GT-R) (ニッサン/日本) (4%)

4位 エスティマ (トヨタ/日本) (2.67%)

4位 オデッセイ (ホンダ/日本) (2.67%)

4位 メルセデス・ベンツ (メルセデス・ベンツ /ドイツ) (2.67%)  

7位 セルシオ (トヨタ/日本) (2.33%)

7位 Jeep (クライスラー/アメリカ) (2.33%)  

7位 フェラーリ (フェラーリ/イタリア) (2.33%)

7位 ボルボ (ボルボ/スウェーデン) (2.33%)  

11位 レガシィ (スバル/日本) (2%)  

11位 プジョー (オートモビル・プジョー/フランス) (2%)  

11位 ジャガー (ジャガー/イギリス) (2%)  

14位 パジェロ (三菱/日本) (1.67%)  

15位 クラウン (トヨタ/日本) (1.33%)  

15位 アルファード (トヨタ/日本) (1.33%)  

15位 ハマー (GM/アメリカ) (1.33%)  

15位 アルファロメオ (アルファ・ロメオ/イタリア) (1.33%)  
0106しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/11/02(土) 01:15:50.51ID:JCDJlj1O
説得力ゼロ
0107しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/11/02(土) 02:17:48.34ID:Ul4RCyim
プリウスって後ろから煽ってきたり、高速の追い越し車線ブっ飛ばしてるやつ多いな。
0109しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/11/11(月) 14:28:06.46ID:k02kOG0W
例えばだが、俺のウンコを1000円で売ろうと思う
買いたい奴がいるだろうか?

買わない奴に対して、ウンコも買えない奴ってどうなの?と言われてもな
賢いとしか言えないだろう

そういうこと
0110しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/11/12(火) 22:39:11.87ID:0PDehnko
そこらじゅうに溢れてる車、プリウスを買う人の気が知れない
他人と同じ服を着たいか?同じ眼鏡をかけたいか?
0111しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/11/12(火) 22:57:00.93ID:0Cg+bU55
MT乗りは何を買えばいいか教えてください
0112しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/11/12(火) 23:18:38.81ID:TKM2g9wO
買えないじゃなくて、買わないだ!

なぜなら要らないから。
0113しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/11/13(水) 02:08:44.38ID:95oim+yf
それだけ良い車ということ
0115しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/11/13(水) 10:08:36.09ID:KvmOtjD3
>>113
違うな
それだけ良い車に見せかけているという事
証拠というわけではないが、価格相応の運動性能があると勘違いしている奴が無理な運転をしているだろう
0116しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/11/14(木) 03:07:00.63ID:qs/s09gf
>>110
ほんまにな〜
よくムカツカナイなと思って感心する
ちょっと走ってもすぐ20台や30台すれ違うだろうね
温厚な人達なんだろうけど、運転も温厚過ぎてな
みんなと同じが好きって 日本人らしいけどな
0117しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/11/14(木) 09:27:51.26ID:NWpKE0vO
レクサスやカムリ、SAI、そしてハリアーなどこれだけハイブリッド出ているのに
プリウスしか考えない奴らは所詮車に興味ない奴らだわ だから運転も適当
そのうちプリウスも事故が多くなって任意保険の等級があがるんじゃないか
0118しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/11/14(木) 10:29:01.04ID:pLFOwTaZ
レクサスやハリアーのハイブリッドの方が俺は微妙だと思うけどなw
燃費や環境性能を求めておいて大排気量とか意味不明だわ

もちろんプリウス()とも思うが
0119しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/11/14(木) 10:52:50.68ID:qs/s09gf
名実ともに平成のカローラになったということだな
0120しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/11/14(木) 17:37:31.81ID:RR3fguIn
現行プリウス、セルシオとか2000年頃のカローラみたいにトヨタ脚の割りにフワフワしないのは
いい。
でも段差越えた時に室内に入ってくる超重低音のサスのゴトゴト音は気にし出すと気分悪くなる。
EVモードで静かなのは外の人だけ。
ロードノイズ等の静粛性はパッソ以上カローラ以下。
40`でも80`でも重さに変化をあまり感じないパワステは恐怖。
こんなの買って満足してる人いるのか?今までどんな車乗ってたんだよ。

燃費が全てな人は買えばいいと思う。
0121しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/11/14(木) 18:24:33.45ID:y+woCzWA
プリウスみたいな安物は買いたくないよな
0122しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/11/14(木) 19:28:59.27ID:qSYZsmfJ
プリウスは家電車だからな
みんな宣伝の謳い文句につられてダイソンの掃除機を買ってるようなもの
0123しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/11/14(木) 20:07:49.76ID:Scq6AfTy
プリウス買う奴って日本文化センターとかの通販を買ってしまうタイプだろ?
0125しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/11/19(火) 20:44:10.57ID:yVQyaIOB
エコカーは女性ウケも抜群
0126しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/11/19(火) 23:29:52.29ID:EC3XDwOK
いい女とヤレルなら価値あるかな 信じてないけど
0127しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/11/20(水) 09:49:51.48ID:7cR2nIpy
昨日現行プリウス乗ってるばばあが車庫入れ中に小学生轢きそうになってた。
しかもバックランプ片方切れてたし。すぐ切れるんだね。
0128しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/11/20(水) 10:05:05.63ID:XC9QPuY1
猫も杓子もPウス。色はおしなべて白か黒。いくらお膝元とはいえ
なんだかナ〜。って思う。旧東ドイツじゃ無いんだからサ〜・・・w
0129しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/11/20(水) 15:39:47.36ID:1DLzBsry
それだけいい車なんだよ
0130しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/11/20(水) 16:10:12.41ID:jYzTi0Ti
いい車=売れている車なら
もうプリウスは、かってのカローラクラスまで
車格は落ちているんだね
何も考えず「とりあえずプリウスならいっか〜」まんま大衆車や
0131しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/11/21(木) 01:35:21.89ID:s6jRd+pk
プリ薄買うならカローラバンhvの方が使えるんじゃね
プリってセダンみたいなもんだろ
取り合えずプリって奴がほんとおおいな
0132しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/11/21(木) 01:40:20.78ID:lQcbOX3k
プリウスは2代目が一番出来が良かった
現行はコストダウンし過ぎて内装がレベルダウンし過ぎだ
0133しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/11/21(木) 02:10:15.29ID:YmnPaybT
元々ただの大衆車だよプリウンコは
0134しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/11/21(木) 19:31:08.36ID:4v3Of6Hi
それさえ買えない軽乗りって一体・・
0135しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/11/21(木) 19:55:28.24ID:rKXeB1bO
オレは、HV車には懐疑的で、まだまだ発展途上だと思っている。
行き着く先はEVだとしても、バッテリーの進化はこれからだと思うし、
Pウスにも乗った事があるが、どうにもあの運転感覚が馴染めない。
もちろん大トヨタさんは、たいしたものだと思うが。
0136しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/11/21(木) 20:22:18.80ID:lQcbOX3k
3年乗ったら中古行きだしな
車検までに程よく劣化するニッケル水素使うトヨタはコスい
0137しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/11/21(木) 20:44:01.04ID:s6jRd+pk
>>134
軽は2台目の女カ―だから
でも、軽は貧乏人が乗るクルマbyスズキ会長
自分の企業のユーザーを貧乏人て言っちゃうってマジワロタ
0138しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/11/21(木) 23:27:18.65ID:7kNx6Cv0
日本の宣伝広告費用はTOYOTAが1番らしい。
だからマスメディアはTOYOTAを悪く言わない。お金くれるんだから当たり前だ。
それに騙されてプリウスとか買っちゃったんだろう。
気の毒に…
0139しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/11/22(金) 02:03:10.93ID:0pU9ZnCq
>>132
あんまり詳しくないけど、プリウスは確かに2代目がカッコよかった。マッチョがスーツビシッと着た感じ。
まだ俺の中で高級車のイメージあったし、2代目はDQN風味にならない程度のドレスアップが嫌味なく決まる感じ。
2代目は若いドライバーも見かけたが、今のプリウスは完全に団塊車みたいな地位になったと思う。
0140しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/11/22(金) 02:27:48.75ID:nmjsJYn1
プリウスに限らずハイブリッドは免税っていう軽乗りからも羨ましがられる要素があるからな
免税に釣られて割高なハイブリッド買って結果的に高く付くことも計算せずに乗るアホが居る限り


トヨタはゴミを公道にまき散らし続ける
0141しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/11/30(土) 03:00:32.90ID:6BdrbmZi
プリウス(笑)
0142しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/11/30(土) 19:09:12.77ID:Lef6Ok+s
ちなみに、HVがエコなのは[都会・短距離での発進停止を繰り返す場合]のみね。長時間巡航だと無意味か、余分な設備重量分だけ"無駄"なわけ。
0144しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/12/23(月) 20:09:22.53ID:moVeWFGv
何のとりえもない奴っているんだよ
0145しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/12/23(月) 20:41:55.16ID:6SYpl2Uj
>>135と同じ意見
三菱が急速充電できるPHVを出したが これも途中経過
0146しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/12/23(月) 23:17:13.44ID:1S8uSRyZ
>>143
事実に対して

くやし紛れの妄想でしか

言い返せない。

あと3年は軽乗りから卒業できないだろうな
0147しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/12/24(火) 05:46:14.23ID:MioGP81j
レンタカー
0148しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/12/26(木) 09:16:21.05ID:Y78Z08ck
コンパクトカー乗りの俺が通りますよっと
0149しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/12/27(金) 18:51:18.95ID:iAuajueG
26歳男でN-BOXじゃ(あかんのか?)
0151低庶民
垢版 |
2013/12/28(土) 19:32:41.84ID:3KgLJsnR
車って高いよな・・・
新車で100万だし、ちょっと人気の車だと400万以上だもん。
しかもその上2年に一回車検で13万と毎年3万とその他・・・

普通車なんて所有できないよ。軽自動車でもいっぱいいっぱいだわ。
そんでも、普通車売れてるってことは隠れ金持ち多い国なんだねw
0152しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/12/28(土) 19:49:19.27ID:3KgLJsnR
自分かれこれ、20年前かな。
バブル期みんな、車の免許とかバイクの免許持ってる事がカッコイイ
時代だったんだよ。FRスポーツカー買ったのはいいが車検で20万
近くかかるって聞いて、廃車にした思い出がw

昔もそうだけど、車は買うもんじゃないよね。
車は個人所有でなく、親の車借りるもんだなwwww
0153しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/12/28(土) 23:12:14.35ID:Pv8KVElI
プリウスてさ、ダサいじゃん。
0154しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/12/29(日) 00:26:00.88ID:+P7V8rd9
それいったら、スレ主に悪いだろwwwwwww

俺もそう思う。
0155しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/12/29(日) 00:33:09.67ID:gjrGoYdb
スレ主ではないが、プリウスも買えないって表現な以上は、プリウスすらって意味だろ
スレ主もプリウスはダサいと思ってるはずだよ
0156しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/12/29(日) 10:04:50.49ID:uJTQl1gF
プリウスって 運転ヘタクソ 大杉…
0157しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/12/29(日) 10:12:33.21ID:147PiHwB
冬道のプリウスの遅さは異常 ドライバーはほとんどジジババ
0158しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/12/31(火) 17:32:57.15ID:cqrrQJqO
何で誰でも、買えるもの買わなくちゃいけないの?
0159しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/12/31(火) 17:40:20.83ID:3i2duUxP
プリウス欲しいか?
0161しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2014/01/07(火) 18:49:42.21ID:fbiMYdT6
一言 いらん
0162しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2014/01/07(火) 19:41:12.07ID:01cbMtxj
プリウスって
男らしいか?
どちらかと言えば
オカマっぽい
0165しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2014/01/09(木) 01:16:45.31ID:pB3qiUYy
ボディカラーが地味すぎるからな
黒いプリウスはダサいシルエットがはっきりするから不人気だし
0166しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2014/01/09(木) 16:01:05.85ID:DUIIAhYZ
日本人はデザインセンスがないんだよな
欧州車はコンパクトでもあんなに美しいのに
0167しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2014/01/09(木) 16:29:54.07ID:A4joFwIG
センスを磨いたり、アイディアを出し尽くし昇華させたり
そういう「時間」を日本の会社は、「無駄な時間」と判断しがち

センスは絶対的に先天的なもの、アイディアは最低ラインになればそれ以上は求めない
そんなスタンス
0169しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2014/01/11(土) 18:25:32.55ID:RinzGxev
>>168
センスを問われているのであって、派手か地味かを問われているわけではない
地味だがハイセンスというものは存在する
0170しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2014/01/11(土) 18:48:55.43ID:NuuMVuGL
俺はハイセンスなデザインはむしろ地味なものに多い気がする

プリウスは決して派手ではないが地味とまではいかないと思うし、
ハイセンスだとも思わないけどねw
0171しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2014/01/14(火) 23:23:41.75ID:PVtggTMG
あるあるw
0172しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2014/01/16(木) 21:41:15.83ID:/Y69MjZd
デートのときに彼氏に乗ってきてほしい車ランキング
1位 ポルシェ 911
2位 ボルボ S80
3位 フェラーリ612
4位 スカイライン GT-R
5位 プジョー307
6位 フェアレディ Z
7位 Cクラス
8位 プリウス
9位 ミニ
10位 ゴルフ R32
http://nendai-ryuukou.com/ranking/other/003.shtml
0173しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2014/01/17(金) 00:03:04.16ID:GYTP83TX
プリウスはタクシーや社用車に使われる事も多いからな
会社の車がプリウスだから自分の車にしようとは思わないわ
0174しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2014/01/17(金) 17:42:23.28ID:WR+4luV9
なんだか偏ったランキングだな。水商売の人に聞いたのかねぇ。

今どきの若い女の人をヌポーシカーwなんかで迎えにいったら、嗤われるらしいけどなぁ。
0175しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2014/01/17(金) 18:38:33.21ID:+W0mJWCa
>>174
改造車の受けは一般的には悪いが、スポーツカー自体はそうでもない
まぁスポーツカーの場合、ほとんどがマフラー弄るんだが、それはNGの場合が多い

大体、この手のランキングを否定するにあたって
「今時の子はこうらしいよ」って言うのはどうか
それこそ誰に聞いたの?だし
0177しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2014/01/17(金) 19:47:30.99ID:ZWFd1IS0
スポーツカーとかそれこそイニD世代の彼氏を持つ女がちょっと見たことある程度だろうしな
ランキング4位のGT-RはどうせR34だろ
R35だったら余計になんでもいいじゃんというランキングになる
0179しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2014/01/18(土) 00:30:50.34ID:YLf5mAZO
>>172
女性が612や307みたいな具体的な車種名まで知ってるか??
プジョーなんてメーカーがあることすら知らんだろ。

この前、TVでやってたけどシボレークルーズ(スイフトベース)
ですら高級車って女性が騒いでいたな。
でもやっぱり軽は爆笑されてた。
0180しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2014/01/22(水) 04:29:09.57ID:PocaIW/l
ダッシュボードが安っぽいビッツみたい、ドアの薄さ軽トラなみ、スマホいじりーかパソコンおたくが
買いそうなので、パス、燃費はいい様だが、何年持つか、
複雑な車が個人的に嫌い。単純な車は少なくなっているが、単純が壊れにくい。
エコタイヤがワダチにハンドルとられて嫌だし安定感がない。
ただたくさん走る人は、壊れなければ特だけれど、大きな修理なしで15万キロ位持つだろうか。
0181しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2014/01/22(水) 11:41:18.09ID:2lBcZAw9
>>180
まず、CO2削減は人類の命題なので、損得で考える事が間違い
貴方の思考は、利己的すぎて完全に原始人
0183しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2014/01/26(日) 16:53:37.98ID:++KdH8hZ
2ちゃんの高齢化がよく分かる流れだな。

プリウスはCO2削減とクルマ関連の支出減につながらないのは全くもって同意。
アメリカでも売れ筋から外れて来てるから、もはや日本の情弱に売るしかないから
中の人は危惧感抱いてると思う。
0184しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2014/01/30(木) 18:07:59.87ID:F/6faSp3
>>182,183
乗れば、なんて言ってないでしょう
もちろん個々人が乗る事で、その成長を加速させる事はできるが、
ガソリン依存を軽減する技術を成熟させる事は、長期的な戦略として非常に有効というか、それしかCO2削減の手段はない
個人がどうこうとか、トヨタがどうこうとか、車業界とかじゃなく、産業全体として必要なんだよ

アメリカとか京都議定書を完全無視した国家の事なんて、何の参考にもならん
0185しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2014/01/31(金) 16:55:21.05ID:z/uiGSAK
>>184
HVは普通のガソリン車よりLCAで考えるとCO2排出量が多い、というのは
周知の事実だよ。一台のクルマの寿命として考えると、そりゃもう破滅的に良くない。
先進国の情弱のおもちゃの域を出ていない。

性能の低さも影響していてEU圏ではほとんど売れてない。日本市場が特殊過ぎ。
去年から今年の市場動向見てたらアメリカももうダメだろう。
アメリカでもPHEVはまだいけるかも。
0186181
垢版 |
2014/01/31(金) 19:39:30.14ID:IIFLVTpt
>>184
姿勢としての理想論はそうかもしれないが、
現実は>>185の言う通りだと思うよ
CO2削減が至上命題だと言うなら、手っ取り早くディーゼル車を選ぶ手もある
ハイブリッドだけが選択肢のすべてではないんだよ

ただ、俺は別のスレでも書いたことがあるけど、
ハイブリッドっていうのはガソリンエンジンに比べると
まだまだ発展途上というか、熟成度が足りない技術だから
その可能性に見切りをつけるには当然早すぎる
現時点でのハイブリッド車ユーザーは
身銭を切ってメーカーのモルモットになっている奇特な人たちだと思っている
0187しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2014/02/03(月) 23:22:45.93ID:8QMY5yrJ
定番の車をサラリと乗るのがカッコいい
0188しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2014/02/04(火) 11:17:18.60ID:sknCpn1h
>>186
しかしモルモットは技術熟成には必要不可欠だ
人類の至上命題に貢献している者と、それを叩く者では、表層的でない深層的な意義として天地の差がある
叩かず見てるのなら問題はないが、モルモットに「お前はモルモットだ」と突きつけるのは、回り回ればブーメランとなる
0189181
垢版 |
2014/02/04(火) 17:34:57.16ID:7mbloUc/
>>188
いや、俺はモルモットを叩くつもりはさらさらない
ただしモルモットであるという自覚があるのならば、だが

しかし、モルモットになることは強制されるものでも何でもないし、
モルモットにならないことを選択したからといって
叩かれたり見下されたりする筋合いもない
そして、モルモットになることだけが
さも賢明な選択であるかのように言うのは勘違いも甚だしいという事だ
0190しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2014/02/04(火) 17:45:24.70ID:sknCpn1h
>>189
モルモットは必要であるが、モルモットが自分をモルモットと思う必要はない
むしろ思わない方が、より良いモルモットである
実験の内容を意識したモルモットの行動によって結果が変わりかねない

ゆえに、HV車乗りをモルモットと言い放つ事は愚作だ
彼らには、未来のための賢い選択と思わせておいた方が、あらゆる面でプラスに働く
0191しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2014/02/04(火) 18:07:55.27ID:+RzidOcY
告発白のあほばかプリウス(11―11)に乗ってるオッサンは少女買春の常習犯東日本or北日本出身在住&身長3mこのほかにも色々犯罪しまくり詳細は追って報告する
0192しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2014/02/04(火) 18:50:03.66ID:p9Py1BFw
×プリウスも買えない
◎プリウスなんて買う気にならない


むしろ、軽に価値を見出だした故の"選択"
0193しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2014/02/04(火) 19:10:53.26ID:sS4f9fxD
なんかプリウスってでかくない?
初代の方がまだ良かったかな…
0194しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2014/02/04(火) 19:39:51.23ID:cmmUYFvv
ワッハッハ[^w^]ワッハッハ[^w^]ワッハッハ[^w^]ワッハッハ[^w^]ワッハッハ[^w^]ワッハッハ[^w^]ワッハッハ

ワッハッハ[^w^]ワッハッハ[^w^]ワッハッハ[^w^]ワッハッハ[^w^]ワッハッハ[^w^]ワッハッハ[^w^]ワッハッハ

ワッハッハ[^w^]ワッハッハ[^w^]ワッハッハ[^w^]ワッハッハ[^w^]ワッハッハ[^w^]ワッハッハ[^w^]ワッハッハ

ワッハッハ[^w^]ワッハッハ[^w^]ワッハッハ[^w^]ワッハッハ[^w^]ワッハッハ[^w^]ワッハッハ[^w^]ワッハッハ

ワッハッハ[^w^]ワッハッハ[^w^]ワッハッハ[^w^]ワッハッハ[^w^]ワッハッハ[^w^]ワッハッハ[^w^]ワッハッハ

ワッハッハ[^w^]ワッハッハ[^w^]ワッハッハ[^w^]ワッハッハ[^w^]ワッハッハ[^w^]ワッハッハ[^w^]ワッハッハ

ワッハッハ[^w^]ワッハッハ[^w^]ワッハッハ[^w^]ワッハッハ[^w^]ワッハッハ[^w^]ワッハッハ[^w^]ワッハッハ

ワッハッハ[^w^]ワッハッハ[^w^]ワッハッハ[^w^]ワッハッハ[^w^]ワッハッハ[^w^]ワッハッハ[^w^]ワッハッハ

ワッハッハ[^w^]ワッハッハ[^w^]ワッハッハ[^w^]ワッハッハ[^w^]ワッハッハ[^w^]ワッハッハ[^w^]ワッハッハ

ワッハッハ[^w^]ワッハッハ[^w^]ワッハッハ[^w^]ワッハッハ[^w^]ワッハッハ[^w^]ワッハッハ[^w^]ワッハッハ

ワッハッハ[^w^]ワッハッハ[^w^]ワッハッハ[^w^]ワッハッハ[^w^]ワッハッハ[^w^]ワッハッハ[^w^]ワッハッハ

ワッハッハ[^w^]ワッハッハ[^w^]ワッハッハ[^w^]ワッハッハ[^w^]ワッハッハ[^w^]ワッハッハ[^w^]ワッハッハ

ワッハッハ[^w^]ワッハッハ[^w^]ワッハッハ[^w^]ワッハッハ[^w^]ワッハッハ[^w^]ワッハッハ[^w^]ワッハッハ

ワッハッハ[^w^]ワッハッハ[^w^]ワッハッハ[^w^]ワッハッハ[^w^]ワッハッハ[^w^]ワッハッハ[^w^]ワッハッハ

ワッハッハ[^w^]ワッハッハ[^w^]ワッハッハ[^w^]ワッハッハ[^w^]ワッハッハ[^w^]ワッハッハ[^w^]ワッハッハ
0195しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2014/02/05(水) 07:40:12.89ID:2t6gfJos
告発白のあほばかプリウス(11―11)に乗ってるオッサンは少女買春の常習犯東日本or北日本出身在住&身長3mこのほかにも色々犯罪しまくり詳細は追って報告する
0196しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2014/02/05(水) 07:56:50.99ID:2VQ1Cr4Z
ベンツやBMも値下がりしてきたなっ意見があるけど
 高級車乗っても中に乗ってるのが貧乏面じゃぁな・・
 とw
0198しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2014/02/06(木) 07:04:33.54ID:8953P8of
告発白のプリウス(11―11&両サイドに黒のライン)に乗ってるメガネかけたオッサン(東日本or北日本出身在住&身長3m)は少女買春&公然わいせつ(全裸勃起運転)の常習犯ほかにも色々犯罪しまくり詳細はわかり次第追って報告する
0199阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2014/03/12(水) 20:10:39.78ID:wsLIaDLH
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000190.000002372.html

「若者のクルマ離れ」はウソ!? 93.7%の女性が男性にクルマを求めている

クルマ持ち男性のモテ説は健在! 女性の8割以上は自動車を所有している男性のモテ率がアップ

男性(旦那さんや彼氏、好きな異性)にクルマを所有してほしいという回答は73.7%。
できれば所有してほしいという回答も含めると93.7%の女性が男性にクルマを求めているという結果に。
またクルマを持っていることでモテ度が上がるかとの問いには83.5%の女性がポイントアップとのこと。

近年、「若者のクルマ離れ」が取り沙汰されていますが、男性に自動車を所有して欲しいと考えている女性は予想以上に多いようです。
乗ってほしい車種名には、プリウスなどの国産エコカーの回答がありながらも、
BMWなどの高級外国車の反応はそれ以上に多く、根強い人気が見受けられました。
「私の彼氏、〇〇に乗ってるんだ〜!」という自慢話は、まだまだ有効なのかもしれません。

(中略)



続いて、男性に乗ってほしい具体的な車種名を聞いたところ、
「BMW」が断トツで支持されており、次に「プリウス」「ベンツ」「ランドクルーザー」「アウディ」の順に人気がありました
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況