X



トップページ軽自動車
1002コメント319KB

【ダイハツ】 ムーヴ ラテ 3 【MOVE LATTE】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0465阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/05/22(日) 07:27:40.55ID:eaSESq4u
ひじ掛けがあると、つい下げてしまう。ひじ掛けがあると、つい腕を預けてしまう

オレはガムを置いてるよ
0466阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/05/22(日) 09:09:49.39ID:EfPXfB3a
俺のも購入時に肘掛壊れてたので直させたけど殆ど使わないや。
肘ついて斜め姿勢で運転するのはバカっぽいから嫌だ。
0472阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/05/26(木) 12:38:12.74ID:mIs+e3uZ
ナビ付きのラテなんだけどナビがトヨタ純正なんだけど後付けなのかな?
ちなみに17年式です。
0475阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/05/26(木) 18:38:26.85ID:mIs+e3uZ
>>474
ナビサイズはわからないけどナビ本体にトヨタの文字が入ってたんだよねー
0477阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/05/26(木) 18:56:04.78ID:WkjpX9qE
ダイハツはトヨタの子会社だからOK
0478阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/05/26(木) 19:35:18.10ID:MPsKlWXV
オレも6年前にトヨタナビ移植した
…けど15年前のナビでピックアップレンズの動きが怪しい感じになってきて先月イクのsz04iw取り付け直した

車内の雰囲気変わってウキウキだわw
地デジも綺麗に映るしね!
0479阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/05/27(金) 01:12:54.19ID:bhEvhD9J
ちょっとアドバイスあったら頼む!
平成17年式シャンパンゴールド車検2年つき
走行距離5万の修復歴なしノンターボ
グレードはわからないけど35万なんだけど買いかね?
0480阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/05/27(金) 03:00:52.99ID:RwgOrBPz
走行5万キロなら、値段的にはオトクってほどでもないけどまあまあ平均的なところですね。
整備手帳を見てどこの部品を交換整備したか確認して決定でしょうね。
あとで予想外なお金かかるのもイヤですよね。
0481479
垢版 |
2016/05/27(金) 12:29:16.12ID:bhEvhD9J
>>480
そうですか、まだ電話だけの話しだから明日でも現車を見て来ます。
0482阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/05/27(金) 12:39:58.74ID:heiJBMOm
プライス35で諸費用は別なのか、車検も付けてコミ35なのかよく確認しないとな。
前者だと思うけど
0483479
垢版 |
2016/05/27(金) 18:46:51.92ID:bhEvhD9J
>>482
はい、コミ35万です。
0484阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/05/27(金) 22:14:09.59ID:heiJBMOm
少し上の>>416だが、オレのよりいいみたいだな
平成17年式アプリコットキャンディメタ車検2年つき
走行距離10.3万の修復歴なしノンターボ
グレードはクールで35万
0485阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/05/27(金) 23:17:58.82ID:DXVKfK0P
リヤスピーカー入れたいのですがオススメのcmやメーカー教えて下さい。
0487阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/05/28(土) 12:52:13.26ID:Mnz3crJ3
そんな事ないでしょう。
案外皆さん親切ですよ。
0488阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/05/28(土) 13:08:34.26ID:AlV58e2r
純正は鳴るだけ、アフター品のほうが音がいいらしい

この車、雨降ったらリアバンパーの上面の平らなところ、バックドアの下辺に水がたまりやすいのな。
雨上がりに見たら汚くなってた
0490阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/05/28(土) 17:11:16.83ID:blLo3ND7
ラテのゴールドの中古車を昨日見たんだけどバンパーと車体の色って若干違うのかな?
それともバンパー交換してるのかな?
0491阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/05/28(土) 20:24:27.61ID:vIiG36pv
ムーブラテはお洒落やのーw
何でこんなオモロイ車、ボツにするんやろか?
ホンマ、儲けにばっか走って腹立つのー
0495阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/05/28(土) 22:31:26.21ID:AlV58e2r
んだ
こっちのオレンジなんてドア開けたときにみえる柱(普段あまり日ざしが当たらない)とボディ、バンパーの3ヶ所でトーンが違うべ。シャンパンやホワイトあたりだとあまり目立たないように思うが…
0496阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/05/28(土) 22:45:00.36ID:9erXwVZ5
かわいいいい子♪
0497阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/05/28(土) 22:46:55.64ID:DdnX+r4d
490です。
皆さん、ありがとうございます。
買うか買わないか迷ってたんで決心がつきました。
0498阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/05/29(日) 08:40:50.22ID:SubybpNy
>>485
純正スピーカーがあまりにショボいので、オートバックスで売ってた中華製4千円の13cmのやつに付け替えてる。

>>497
買ったのかな?
古くなったが良いクルマだよラテちゃん。
ウチもまだまだ現役。
0499阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/05/29(日) 13:47:40.55ID:7p7qNuK0
>>485
フロントスピーカーは純正かな?
私のラテは2スピーカーだったので、アルパインの16センチコアキシャルをフロントにつけたよ。
余った純正スピーカーをリアに移植。
ボーカルがハッキリ聞こえるようになったわ。
0501阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/05/29(日) 17:27:57.51ID:Hbm66e2b
こんなところにも混ぜ返すヤツが来るのか…
0503498
垢版 |
2016/05/29(日) 20:13:51.37ID:HSf600te
16cmだっけか!
間違えたらスマン。
0504阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/05/29(日) 22:31:56.84ID:7p7qNuK0
>>502
配線だけはきてましたよ。
前後の孔径は違いましたがスピーカーに同梱してるボルトを使えば納まりましたよ。
車ドアの内張というものを初めて外した素人ですが、作業は1.5h程でした。
0506阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/06/01(水) 05:19:52.76ID:c20A1uVD
自分がラテに乗るようになって、街行く車や中古屋に置いてあるラテに目がいくようになったよ
ラテ、意外とけっこう見かけるね
0511阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/06/06(月) 22:32:47.05ID:0hA38KYL
>>507
同意
0512阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/06/06(月) 22:37:58.29ID:kKYex1xF
きょうスーパーの駐車場で帰ろうと思ってバナナラテのドア開けるボタン押したのに
何回キーのボタン押してもロック解除ならないと思ってよく中を見たら
他人のバナナラテでした。 ハズカシー!!
0513阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/06/07(火) 01:21:37.22ID:lhHVrTmr
みんなー私が売ったラテちゃん買ってー!バナナシェイクMでグレードは1番安いL。18年登録、修復歴なし!小傷多数ある…けど、走行距離54000キロ!
テールランプはクールのきらきらテール着いてるよ(*^◯^*)標準装備のレッドテールも付けてある!HDDナビ社外品。
バイザーは純正品、フロアマットも純正品。しかもマットの上に塩化ビニール製のマット敷いてたから綺麗。車検1年ちょいある。可愛くてノントラブルのラテちゃん是非宜しくお願いします(^-^)/
0515阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/06/07(火) 19:24:45.01ID:KoG73CBf
悪いものを見た…
0517阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/06/09(木) 00:29:13.16ID:D9fNT12H
次に何買おうかと…
ココアかコンテなのかそれともキャストか
0518阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/06/09(木) 01:46:51.30ID:aHMLYfEL
他人に言われたものを買うのか?
もし、バナナに飽きたならば、違う色のラテを買うとか

現状のラテを徹底リフレッシュする選択肢もあると思うぜ
0522阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/06/10(金) 16:11:39.41ID:3g4TmHYi
UPQ BIKE me01の運転には原動機付自転車運転免許が必要です。
また、ヘルメット(SGマーク付)の装着義務が法令により定められています。

いやどすえ
0523阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/06/10(金) 18:20:53.14ID:iClaokPu
ユダヤ朝鮮ClAが下部組織である警察や創価に多くの国民を集団ストーカーさせ、切れさせ、切れ
たところを統合失調症として精神病院へ連行させたり、ユダヤ朝鮮ClAが手下である安倍政府や
厚生労働省に”鬱を感じたら病院へキャンペーン”を張らすのは、多くの日本人に麻薬同然の
向精神薬を飲ませ、日本人を麻薬漬けにし、日本の国力を低下させるための工作活動とも言えます。
かつて大英帝国が清に仕掛けたアヘン戦争と同じ手口です。
0526阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/06/14(火) 15:52:49.97ID:2mwVzubY
カネないときにタイヤがパンク… ギリギリで払えたけど。
もうすぐスリップサインも出そうだし 
あー、悩む― …orz
0528阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/06/14(火) 20:30:48.54ID:1N1g9eey
>>526
ボーズタイヤは雨天が苦手だから危険だぞ

かくいう自分もタイヤは6年物で全体的にヒビがあり不安

知人の車のタイヤが走行中に突然バーストし、ハンドルを取られてスピン、クラッシュしてしまったそうだ。
前面を激しく打ちタイヤが1つ外れ、足まわりもガタガタになってしまったので廃車にするそう。

こんな話を聞くと余計に不安になる。
ただ、知人のことなのでどのくらいスピードを出していたかは不明
0529阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/06/14(火) 20:49:47.41ID:M5m24RsM
そうですね。無事なうちに買い替えたいと思います。
でも、ブリヂストンレグノまでは予算がぜんぜん足らないので
国産で性能重視で少し安いほうを選ぶと思います。。
レスありがとうございました。
0532阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/06/15(水) 12:02:34.37ID:8SplYHXK
スニーカーはもう無いぞ
今そのポジションにはネクストリーが入ってる

ブリならエコピアの予算内のヤツ買えばいいと思う
因みにウチのラテにはプレイズ入れてる
0538阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/06/16(木) 15:35:28.74ID:x2vC1JYe
左のライト球直しに行ったら
ブレーキランプも一個切れてたー! orz
0539阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/06/16(木) 17:18:11.59ID:Ho4nBTQI
>>538
もしよかったらなんだけど、ブレーキ球をLEDにしてみてくれないか?
ウチのラテ、ブレーキ球をLED(もちろんW球)に交換したら
制動灯→点灯
尾灯→点灯しない
んだ orz

配線入れ換えるしかないんだけど、ウチのラテだけなのか気になって…
0540阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/06/17(金) 19:22:51.29ID:ZfhRi4Sb
>>539
うちのはLEDにしてるけど、問題なく点灯してるな、ブレーキとスモールの差が分かりづらいような気がするけど。
0542阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/06/18(土) 17:50:08.63ID:lG+ubabC
きょうは灰色1台と白ラテ1台見ました。
黄色ラテと交差点で接触しそうになりましたが止まって助かりました。
http://i.imgur.com/fqrdQ5N.jpg
0544阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/06/19(日) 18:43:51.87ID:SlvsJTS6
タイヤ交換終わり〜、軽は安くていいよね1万ちょっとだもんなあ
0548阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/07/08(金) 10:44:22.22ID:YDeAknNU
ツートーンミント可愛すぎ
0549阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/07/09(土) 15:49:01.50ID:vAdJcxu9
車検の事前点検に持ってったらウォターポンプの中が水漏れしてるらしい
9年目だけど、それだけで済んで良かったわぁ
0551549
垢版 |
2016/07/12(火) 16:58:37.83ID:cd3Zq0Yi
41000キロで買っていま58000キロです
ディーラー中古で車検通して購入ってやつでした
整備簿みるとその時にベルト類プラグ系オイル系いろいろ新しくしてあるみたいです

エンジンオイルは変えたばっかなので、
ブレーキオイルとウォターポンプを交換するつもりです
0552549
垢版 |
2016/07/12(火) 17:00:13.34ID:cd3Zq0Yi
あ、その時ウォターポンプはチェックだけで交換はしてなかったです
0554549
垢版 |
2016/07/13(水) 23:06:19.50ID:3IaQr7tx
めんどいエンジン型式なので工賃が高いらしい
買う時いろいろ変えて貰ってたからそこだけで済んだって感じです
0555阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/07/14(木) 05:55:50.68ID:LD2nCiha
前ユーザーさんは走行距離が少なめだったんだね

めんどいエンジン型式!?
ターボあり?なし?
0556549
垢版 |
2016/07/14(木) 07:54:59.33ID:hkxv/8FP
ターボなしだけどウォターポンプだけ取り外そうとしても、スターターが干渉してるからタイベルカバーとってタイベルもいじらないとダメっぽいぽい
工賃とポンプ一式で25000円とllcの代金
0558阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/07/14(木) 23:48:57.78ID:LD2nCiha
>>556
こっちもターボなし。確かに、ウォッシャータンクは見えない位置で、代わりにゲージで確認するよね。こっちは購入時にいい距離だったので、車検ついでにタイベル&ウオポンもやってもらった

数年前のホンダ車は整備性が悪いそう。近くの店で見たけど、平成10年頃のライフとか位置も取り回しもヘタクソ
0560阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/07/15(金) 23:42:22.23ID:gP3L8dSy
>>558
ウォーターポンプとウォッシャー液入れるとこごっちゃになってない?

私のウォッシャータンクは蓋が劣化してもげてしかも左側に落としてしまって、地面にも落ちないとこに入り込んじゃって以来蓋なし
確かにどれだけ入るかわからないですよね
0561阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/07/16(土) 01:18:00.78ID:0VQ8wTNM
↑ ビニール袋と輪ゴムでフタの代わりしているんですか?

俺のウオッシャータンクのふたも5年目くらいからひび割れてきて
とれそうです。冬は硬くてタイヘンです。
0562阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/07/16(土) 01:23:43.19ID:YwvuHi7c
距離は少なくても年数が経ってるから、大物部品は交換した方が良いかもね。

>>560
ウオポンとウォッシャータンクは間違えようがないだろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況