X



トップページ軽自動車
1002コメント321KB

【PIXIS】トヨタの軽自動車 「ピクシス」 part1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2011/09/07(水) 21:20:07.34ID:QbOc5Q86
トヨタの軽自動車「ピクシス」について語るスレ♪

まずはムーヴコンテがベースの「ピクシス・スペース」から
0307しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2011/10/18(火) 00:27:17.79ID:w7I3Jwpt
トヨタブランドのダイハツOEM車は、その強力な販売力により、
本家をしのぐ売れ行きを示すことが通例となっていたが、
スパーキーの総販売台数はアトレー7を下回った。
0310しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2011/10/18(火) 12:33:34.99ID:hPTNA14O
>>306
それこそストーリアはデュエットの方が売れた
パッソもブーンより売れた

成功の定義にもよるけど
0311しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2011/10/18(火) 17:51:00.41ID:jxV+7AKT
ダイハツよりは売れたってのはわかるけど
そのダイハツが売れてないからなぁ
≒売れてないってことだよね
0314しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2011/10/19(水) 09:26:09.94ID:PHnFsAOM
まずは売れ筋で無いコンテを引き受ける事で、
ダイハツ側の反発をできるだけ抑えようと思ったんじゃね?
元より年間販売台数は規制があるから人気車種ばかり選ぶと
1年持たずに上限達しそうだし…
0318しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2011/11/02(水) 03:33:20.59ID:GWqC1owj
トヨタの軽、静かな出足 宣伝など抑制
2011/11/2 3:08

 トヨタが9月下旬に発売した軽自動車「ピクシススペース」の販売台数は1845台と、
2012年に他車種も含めて年6万台という同社の販売目標に比べ静かな出足となった。
ダイハツの販売店への配慮から宣伝や供給量を限定しているためとみられる。

 ピクシススペースはダイハツの「ムーヴコンテ」がベースで、価格は112万〜161万1000円。
9月は5日間で216台だったが、展示店舗数を徐々に増やし販売ペースは上がっている。
ただ販路は原則として全国の「カローラ店」「ネッツ店」に限っている。

 トヨタは国内の乗用車メーカーで唯一、軽を扱っていなかった。
市場で小型車志向が強まり、軽が市場の半分以上を占める地域が増える中、
参入を決めた。12年までにダイハツからのOEM(相手先ブランドによる生産)調達
でトラックやバンなどを追加し車種を増やす計画。

http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C889DE1E4E3E1E5E6E2E2E2E0E3E3E0E2E3E38698E3E2E2E2
0321しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2011/11/08(火) 22:13:41.73ID:8qh/ipIQ
買おうかな
0322しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2011/11/09(水) 00:21:12.24ID:xQdLdwy9

ホーム>企業情報>会社案内>トヨタグループ&サプライヤー
ttp://www.toyota.co.jp/jpn/company/facilities/affiliates/index.html

ホーム>企業情報>関連リンク
ttp://www2.toyota.co.jp/jp/link/index.htm
0323しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2011/11/11(金) 21:18:51.89ID:xJkAQfSw
10月末に契約したが、納期未定のまま3週間。本当に売る気があるのか?
待ちきれずに普通車へ鞍替えするのを狙った作戦か?
こんなことなら本家コンテを買えばよかったと激しく後悔。
数台隣の駐車場には既に停まっているというのに・・・
0324しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2011/11/11(金) 21:40:00.66ID:8wWP/22+
>>323
2カ月前の納車でコンテかったが7月31日成約で納車9月9日だから1カ月と1週程掛ってる
納車日が確定したのも8月終り位だから3週以上経ってたからその位のペースだろう
0326しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2011/11/12(土) 09:17:24.28ID:ukGIqMmT
>>324
>>325

サンクス。少し安心した。
素のXにブラックインテリアパックをつけたせいかもと思ってた。
とりあえずナビだけ先に購入してたが、タイの影響で最近値上がりしている
のがせめてもの救いか?
コンテのDOPにはあるメッキインナードアハンドルを取り寄せで装着予定。
ナビ装着とSP交換時にDIYするのでパーツのみ発注。
なお、ピクシスのDOPは標準取付費が含まれていないので要注意。
コンテより安く取付られるのはMOPのフォグだけ。
0327しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2011/11/12(土) 17:41:20.85ID:pkTLhJk3
>>323
10月の3連休に契約したけどまだ俺も未定だよ
ちなみにアイドリングストップついてないカスタムのXです
0329しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2011/11/19(土) 12:30:11.49ID:j+6grrio
ピクシス売っても営業マンは面倒なだけで実績にならないのかな?
遠回しに売りたくないと言われたよ
0330しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2011/11/19(土) 23:07:29.74ID:j8gKG7dr
そうだろうね。
日産でも、軽自動車を売っても実績にはカウントされないらしい。
単順に他社への流出を防ぐ為の囲い込み用途だから。
0331しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2011/11/22(火) 12:50:51.67ID:auU+IgjT
他社への流出を防ぐ目的でも売りたくないなんて言っちゃあ他社へ流れるな
軽なんて2台目、3台目に買う人が多いんだからそんな態度だと1台目はトヨタのお客も他社へ流出するぞ
0333しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2011/11/22(火) 13:52:27.72ID:rmVKNAjV
>>281

もう、トヨタ(笑)で部品から作れや。

今の挙母は山奥ばかりだから、悪どく溜め込んだ資金で部品工場も作れるだろう
0334しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2011/11/22(火) 14:24:34.14ID:rHDmpnAZ
TRDチューンします
0339しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2011/11/25(金) 19:39:03.51ID:p/JKwpto
納期遅れの理由判明。
ダイハツからの配車制限があり、年内は月数十台程度だと。
要はコンテの在庫は生産しても、ピクシスの不足分は生産しないということ。
これで越年決定。まあ、2012年式になるからいいか。
0341しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2011/11/25(金) 23:03:32.58ID:p/JKwpto
ダイハツからの配車制限は、知らないDもあるので要注意。
とりあえず年度末までは様子見で、配車数の増加はないと思われる。
これから購入予定の人は、数ヶ月待ちは覚悟の上で。まさかプリウス並みに待たされるとは思わなかった。
0342しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2011/11/25(金) 23:07:55.63ID:ounl/3PQ
普通にコンテ買えばいいんじゃね?しょっぱなのOEMだからトヨタディーラーの整備も良く分からない
だろうし、値段も装備もかわらないならダイハツで買えばいいし、なんなら従来どおりトヨタでコンテ
買えばいいんだしね。
0343しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2011/11/26(土) 00:23:41.36ID:OcGxNXRk
信頼のトヨタブランドだから買ってるのであって
ダイハツとかどこの国のメーカーかもわからんのは買いたくないって
それくらいトヨタの客は無知なんだよ
0346しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2011/11/26(土) 15:47:52.21ID:dpSDJjIZ
地方のダイハツのDは「売ってやってるんだぞ」的なセールスが多い。
サービスも同様なのでトヨタで販売とメンテナンスが受けられること
を期待して買うのでは?それに危機感を抱くダイハツの姿勢に疑問符。
0347しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2011/11/28(月) 22:38:47.06ID:33t6Tqfv
コンテカスタム→コンカス
ピクシスカスタムはピクカス?
0348しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2011/11/28(月) 22:54:27.52ID:y0s0BBhb
ダイハツ工業株式会社
(ダイハツこうぎょう、 Daihatsu Motor Co. Ltd.)

本社は大阪府池田市

ブランド名、社名の由来は、
地名と前社名の「大阪」「発動機製造」の、頭文字を組み合わせた「大発 / だいはつ」から。

現在はトヨタ自動車の「連結子会社」であり、トヨタ色が強くなっている。


沿革
1907年、大阪市で「發動機製造株式會社」を創立。

1951年、現社名の「ダイハツ工業株式会社」へ改称した。

1967年、トヨタ自動車と業務提携。

1998年、トヨタ自動車がダイハツ工業株の過半数を取得し、同社の連結子会社となる。
0349しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2011/11/28(月) 22:56:34.26ID:GwbyPgDk
>>347
ピクシス スペースというのがコンテのトヨタ版車名だから
ピクシススペースカスタムで、ピスカスかピクスカじゃないかな?
この後出る他のOEM車がピクシス○○って付くんじゃないかと思うが
0350しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2011/12/02(金) 20:35:01.80ID:QAYfgW+7
ご成約の方には「ピクシス目覚まし時計」をプレゼントなのかな
0351しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2011/12/02(金) 22:19:24.37ID:Q2Bmdq4s
配車制限なんてふざけたことするなー
ってダイハツとトヨタ本社にクレームどんどん入れた方がいいよ
1件のクレームでもちゃんと声は届くが
やっぱり件数が増えた方がインパクト大きいからね

お客様の声にはできるだけ応えようとする会社ですよ

10年目の中の人より
0352しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2011/12/02(金) 22:46:31.66ID:baRNxtGr
ピクシス トラックは装備もグレードもハイゼットトラックと同じか。
日産みたいに、OEM元と違って安全装備を標準装備にしているわけでもない。
だからん軽トラのピクシストラックはほとんどのグレードで運転席エアバッグもオプション。



0353しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2011/12/03(土) 13:42:57.36ID:bcY45jR2
トヨタの軽が3車種出ると言っていたが、軽トラ込みの3車種?
それとも、あと1車種出るの?
0354しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2011/12/03(土) 17:07:44.36ID:zkQ8z4Tc
ピクシス・荷台セックス
ピクシス・カーセックス

ピクシス・DQN
ピクシス・守銭奴
0355しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2011/12/04(日) 04:18:15.00ID:OORZCdbh
>>353
ピクシス・スペース
ピクシス・トラック
ピクシス・バン
0356しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2011/12/04(日) 08:15:35.22ID:VwnmnU0M
これにイースのエンジンとアイストが追加されれば、トヨタはミライースくれといわなくなるだろうな
0357しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2011/12/06(火) 07:03:14.89ID:IaWqbYYW
実車が販売制限なので、このスレも過去ログ入り間近かな。

法人向けだからピクシスバン・トラックは制限しない模様。
軽自動車を買うような個人は大企業の前では虫ケラ・貧乏人扱い。
0358しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2011/12/07(水) 23:48:48.87ID:bSYztKxM
ピクシストラックを個人で買おうとおもてる拙者は虫けらで現在貧乏人なんで正しいんでないか?

いまに見てろ!
金持ちになったらアトラスのトラック買ってやる!
0360しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2011/12/09(金) 02:49:19.56ID:YSsQvuEX
ピクシストラック買うってのは…
モータースも多数あるけれど、
トヨタもデーラーがでーらー多いから
って理由の人も多いと思う。
0361しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2011/12/11(日) 17:51:59.24ID:UaeavI+7
ぼくたちピクシス
0363しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2011/12/11(日) 18:03:48.69ID:W3F/Lf9Y
あの変なチンコマークが登場したのは何年くらい前だっけ?
0365しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2011/12/11(日) 18:21:23.29ID:oc9irRsL
21〜22年前だと記憶しとる。
初代スープラ2.5ターボRが出た時じゃった。
0366しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2011/12/11(日) 18:29:43.04ID:WvCqpKvN
スープラもセリカ同様にH2からだったのか
調べたらセルシオが平成元年(1989)に初採用だと

0367しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2011/12/11(日) 18:54:33.07ID:9wtWr5Sg
その前はTOYOTAロゴだったの?
カメラは今でもロゴなんだから車もそれでいいのにね
0368しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2011/12/11(日) 20:12:05.40ID:slS2STKL
反響は大きかったらしいが、納車数ヶ月待ちの影響でかえって他社への流出を
促進してしまったらしい。特にスズキお得意の特別仕様攻勢が拍車を掛けた。
0369しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2011/12/15(木) 09:50:56.90ID:PwNV8SMT
>>367
友人が昔S12型のクラウンに乗ってたけどTOYOTAのTが取れててOYOTAになってたわ
別の友人がこれでは寂しいだろうとボディーにボールペンでTを書いてた
0370しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2011/12/16(金) 01:47:21.13ID:dJVPJZyv
OYOTAT
0371しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2011/12/16(金) 02:52:20.15ID:GRUoJytV
昔… トヨタマークじゃなくてTOYOTAって書いてある185セリカに惚れたな。

CIついたRCもかこ良かったけど
0373しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2011/12/20(火) 11:19:06.12ID:s8jxY4zs
オプション品は元のダイハツが種類多いのは分かるが
マットとか幾つかはトヨタの方が少しだけ安かったりするのね
変なオプション付けない、トヨタディーラーのお世話になってるって人には良いモデルなのかね
4駆でも標準でスペアタイヤが付くっていうのは地味に魅力だし
0375しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2011/12/21(水) 00:24:28.41ID:amOdVO+B
新車と同時購入だと工賃込みだろ
0377しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2011/12/21(水) 23:18:15.87ID:/ghIo5Fn

      経産省としては、鉄鋼の生産量は減らないほうがいいのかな?
0379しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2011/12/23(金) 08:13:25.73ID:+Q7qb3TJ
コンテ売れてないの?
0380しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2011/12/23(金) 08:17:03.64ID:HKHg02Sx
ピクシス・スペース・・・。もっとまともな名前付けれないものか。
売る着ないんだろうけど。
0382しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2011/12/25(日) 20:22:52.26ID:1GY3raZr
納期遅れのお陰でエコカー補助金貰えそう。年明け納車で2012年式だし結果
オーライかな。
0384しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2011/12/25(日) 23:07:06.00ID:FSBKt9wn
でますん
0385しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2011/12/26(月) 04:10:23.03ID:iJcZ8/Id
>>379
コンテ結構見かけるし、売れてないわけではないと思う。
ピクシススペースは、CMもないし、認知度が低く、売れてないと思う。
0386しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2011/12/28(水) 05:23:57.88ID:X7fagfjA
ミライースもトヨタブランドでは売れないだろ。
0387しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2011/12/28(水) 06:40:32.90ID:7U1W0mrt
サンバーは今後の事故時の歩行者の安全性か何かで引っ掛かるんだろ
改修すると費用が新車開発並にかかるとか何かで断念したらしい
0388しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2011/12/30(金) 11:22:42.66ID:FyJbQh8H
>>364
1989(H1)年。
0389しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2012/01/01(日) 17:43:56.20ID:PYoA6Eat
PIXIS660h
0391しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2012/01/05(木) 10:30:25.50ID:p4rinJ0A
>>390
>トヨタは中級セダン「カムリ」のハイブリッド車(HV)をそれぞれOEM(相手先ブランドによる生産)供給する。

スレ違いだがアルティスが復活するのか
0393しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2012/01/05(木) 20:57:13.32ID:evVI4mZo
カローラにHVがでたらシャルマンがいいな とは思うけど、
アプローズの名を冠するに値する様な車あったっけ?
0394しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2012/01/06(金) 00:09:41.10ID:e5dx1j4h
今のカムリは廉価グレードでも300万円以上するぞw
0395しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2012/01/06(金) 00:13:27.79ID:yD+Tk+Yp
シャルマンおよびアプローズは、軽所同社のお礼にスバルよりインプレッサをOEM
0396しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2012/01/06(金) 12:54:07.94ID:mWZ1KqdW
バックモニターのカメラ、コンテだとダイハツのロゴパーツの中にカメラ仕込むみたいだが
こいつの場合何処にどういった風に付くんでしょうか
0397しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2012/01/06(金) 13:20:35.14ID:X6ulGMCG
>>395
ダイハツDはアルティスじゃ納得しない
@次期カローラ・ベルタ統合セダン
A次期プロボックス
B不評なブーンルミナスの大改装か7シーター新型車
Cビーゴは低燃費エンジニアリング改装の上値下げ
Dブーン改良e:s追加

(おまけ)新型テリオス

トヨタ対策に商用登録車を廻さないと割りが合わない
0398しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2012/01/06(金) 13:40:41.99ID:X6ulGMCG
あぁダイハツ・クーを忘れていたw

クーの顧客を逃がしたくない
クーとルミナスを統合
トヨタのbB・ラオム・ポルテ統合新型車をダイハツ改装
5シーターはクー
7シーターはルミナス
看板書き換えの手間削減
0399しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2012/01/06(金) 13:51:02.72ID:X6ulGMCG
訂正
@ブーンe:s
Aブーン・クー
Bブーン・ルミナス
Cダイハツ・デルタ(ルミナスのライトバン)
Dダイハツ・クオーレ(次期カローラ)
(おまけ)ビーゴ低燃費型
0401396
垢版 |
2012/01/07(土) 11:02:01.20ID:OJF3RIQ0
自己解決
バックドアロゴの左側にくるみたいですわ
…もうちょっと何とかならんかったのか
0402しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2012/01/07(土) 17:51:28.01ID:EiYlXrDJ
カローラ→シャルマン


インプレッサスポーツ→アプローズ


ブーンルミナス廃止


次期型QOOベースに後部ドアスライド化&ホイールベース延長の3列シート車(アトレー7&商用バン/ドミンゴの後継)
0403しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2012/01/08(日) 13:49:07.49ID:5ZcSSB01
なにこの
「ぼくの考えた最強のダイハツ」
の発表会w
0404しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2012/01/11(水) 01:16:42.66ID:7km5STYI
今日初めてピクシストラックを見たけど
フロントのピクシスマークに萎えた!
0405しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2012/01/17(火) 00:40:10.04ID:DTY9o+Hj
ダイハツ店になるのも近いんだな。
0406しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2012/01/17(火) 01:29:48.12ID:eru1uUI9
都市部は軽自動車の販売店が少なかったりする。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況