俺は普通車と軽の2台体制。
普通車の燃料はタンクは80L。軽の燃料タンクは30L。
普通車はリッター5キロ以下の燃費。軽はリッター15キロの燃費。
普通車はオープンカーで乗るのは週に1回程度。年間の走行距離は2千キロ。
普段乗ってるのは軽。軽は燃費が良いので軽の方が距離は走るが給油の回数は普通車の方が多い。
パワーが小さい軽だと重さが走りに影響を及ぼすし、燃費の良い軽の燃料タンクは30Lで十分だと思うけどな。