先月買った新車のワゴンRスティングレーX
ミッションCVT
K6A型では最終になるかも。
購入後はじめて高速使って計測しました。 東北道の浦和〜久喜です。
快晴、無風。
100キロ〜110キロの間で2800〜3500回回転くらい。
110キロで巡航しても3500回転超えない。踏みしろまだ充分。
そこで余裕かななんて思って踏み込んでいくと120キロ越えたあたりで急上昇します。
巡航しても4000回転から落ちなくなります。
とはいえ、ノンターボなのに100キロで落ち着くと3000超えなくなるのは驚き。
この車は110キロで巡航するのが、スピードと回転数、力のバランスがとれた
ところと思います。CVTが大いに貢献していると思われます。
そんなもんで、Xでよかったかと思われますが、燃費が思ったよりも良いらしくて
さらに2000回転からトルクが湧き上がるといわれているCVT+ターボの方が
すごく気になりはじめました。燃費優先でXにしたんですけれども。