X



トップページ軽自動車
174コメント54KB

軽自動車がこの先生きのこるには?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2007/04/02(月) 06:04:06ID:xKecB/yt
軽自動車(笑)
0002阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2007/04/02(月) 06:27:06ID:XmdQNFSA
相武紗季ちゃんを応援しよーぜ
0003この先生きのこ
垢版 |
2007/04/02(月) 08:06:35ID:JUSmlxPF
      _,,,......,,__
  /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
 (,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,)
   ^ :'⌒i    i⌒"
      | ( ゚Д゚)  < これで満足か
      |(ノ  |)
      |    |
      ヽ _ノ
       U"U
0004阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2007/04/02(月) 19:47:01ID:zyLwDszS
マジレスすると、
普通車(特にコンパクト)との違いを明確にする…かな。

規格的にサイズが小さいんだから無理に車内空間を広げない、とか
ローパワーなんだから最低限の安全性を確保した上で、車重に対して最大限神経質になる、とか。


要約して「割りきりと先鋭化で個性を出す」って言うと途端に売れない感じがするのはなんだろう?
0005阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2007/04/02(月) 20:04:58ID:C+R7FyTD
軽の規格を普通車の規格にすればいい。
そして普通車はさらに上の規格になればいい。
さらに上の規格の車はさらに上の規格になればいい。
0006阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2007/04/02(月) 20:14:34ID:4Y8/t8Aq
マジレスすると、短期スパンで見れば軽自動車は衰退することはない。
それよりも環境問題、特に資源枯渇の問題で「自動車」自体が生き残れるかだな。
大排気量車なんて早いうちにあぼんすんじゃね?
0008阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2007/04/13(金) 06:36:56ID:/bJ+mixX
>>2誰?(-_-;)
0009阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2007/04/13(金) 10:43:23ID:/8KPU0Vp
リヤカーの規格を守れば生き残れるので、みんなも強力してリヤカーと言いなさい
0010阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2007/04/13(金) 20:51:18ID:nUq7f6BO
適度な大きさと室内の広さとバランスのとれた車重とエンジンはトルクとパワーと燃費 これにスーパーチャージャー装備すれば完ぺき
0011阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2007/04/13(金) 21:32:19ID:LI9x843K
きのこるって・・・・・
0012阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2007/04/13(金) 23:54:20ID:vnMiVoix
マジレスするとハードなんかいくらいいもの作ったって生き残る保証はない
軽自動車は自動車じゃなく税金対策

衝突安全基準が更に厳格に規制されるようになれば、
車両寸法・エンジン排気量規格を今以上に引き上げざるを得なくなるわけで、
ますます登録車との差がなくなっていく
さすればトヨタ辺りでまたぞろ軽規格撤廃論が湧くわけで

ヨーロッパでのスマートみたく、2人乗りとかの小型軽便車両のみ優遇を受けるようにするのか、
800cc辺りのエンジン積んでもっと合理的な規格作って優遇枠を残していくのか…

将来どういう方向に落ち着くかはぶっちゃけ政治次第かと
0013阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2007/04/14(土) 00:27:06ID:uSfR5Y7D
>>10
なんだそのパーフェクト超人は。

というか今の新規格軽はだいたいそんなコンセプトだろうに。
軽自動車のキャパから言ってそんなこと物理的に不可能なのにな…
せいぜい出来上がるのはまるで一台でなんでもこなしたい、貧乏性が形になったようなクルマ。
0016阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2007/04/18(水) 03:48:31ID:WZSDDnQh
先生ーッ!
きのこる?ってなんですか?
0018阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2007/04/18(水) 08:45:37ID:Ca+r26Vk
リヤカーや大八車の代わりを務めてるので軽4はえいえんにふめつです、
えいえんに不潔なことをやってるある有名な
0020阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2007/04/18(水) 22:10:17ID:mAmmdaFr
>>10
それに限りなく近いのがプレオRS
0021阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2007/04/28(土) 20:54:40ID:T4pdzJW/
プレオ あともう少しだけ車高が低ければ もっと安定性がでるのに

ラパンとプレオの中間くらいがいいんじゃないか?
0022阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2007/06/21(木) 22:02:50ID:1H5xL4cm
64馬力の規制を無くしてもらって
少々車重上がってもOK
できる限り安全で小さい車希望
0023阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2007/06/23(土) 20:55:39ID:pv6UF81K
車台番号で宝くじなんか
いかがでしょう?
ダイハツ→D組 スズキ →S組ミツビシ→M組 ホンダ →H組みたいな感じでさ。
毎年夏と冬の年2回。
普通車には無い軽自動車
だけのイベントならば結構楽しいかも…?
却下でつかね…?
0024阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2007/06/24(日) 14:17:50ID:/AYe4vYO
スズキとスバルがダブルぞ S
0025阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2007/06/24(日) 17:54:26ID:XU1dKvhF
キノコルゲ キーノ!キーノ!
0027阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2007/06/24(日) 19:12:03ID:aRMtqN3a
軽枠を660ccと880ccの2タイプにして税金も分けて
安全規格を変える。880は5人乗車だね。
0028阻止押さえられちました
垢版 |
2007/06/26(火) 15:36:12ID:HChKA2Wh
>>27 880は5人乗車だね。

5人乗れれば、小型乗用車になってしまうのでは…?軽自動車は『ミニマム・トランスポーター』なのだから、
4人乗車で十分だと思う。エンジンの排気量は…昔,スズキが「750ccに引き上げてくれ」と言ってた記憶が
あるのだが。軽自動車も高速道路を100`で走っても良いことになったからねえ…。私は逆に、『軽自動車は
一般道路に限定して高速道路は不可』というルール作りもアリだと思う。と言うのは、ここまで軽自動車の
性能が向上し、快適性や利便性が高まれば、『小型乗用車よりも税金が安い理由』が必要だと思うからだ。

いかがでしょうか…?
0029阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2007/06/26(火) 15:57:52ID:cbiDYQ0w
完全MT化すれば燃費で遺棄残る
0032阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2007/08/07(火) 22:38:48ID:RjmA1P+D
>>31
バカハケーン
0033阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2007/10/10(水) 18:53:24ID:aDfVs/ve
>>31
>>32
いや、ガソリンがこれ以上バカ高くなると、貧乏人は車に乗れなくなる。
乗れるのは、フェラーリーをポンと買える金持ちだけとなる。
結果、最後に残るのは、高額なスポーツカー。
0034阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2007/11/17(土) 21:31:59ID:mlq9JV86
>>27
今時エンジン排気量で分ける発想じたいが古い。
ここは思い切って車体重量900kg以下なら
何でもOK!とかしなきゃダメだよ。
するとニトロとか使う企業も出るかもしれないが
安全性+保証をきつく義務付ける。
すると小企業でもやる気があればモンスターマシンを
作って躍進するし元気がでる・。
0035阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2007/11/19(月) 03:05:07ID:DqzO7QOa
>>32
nakanaka
0036阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2007/11/19(月) 03:06:57ID:DqzO7QOa
>>34
スピード・制限はいるだろう
0037阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2007/11/19(月) 05:49:52ID:3wubfkZD
燃費 燃費
 

これからガソリン350円時代が来るぞマジで。


そうなりゃ軽のDIESEL−HVじゃなきゃ愚民にはのれんだろ?
0038
垢版 |
2007/11/19(月) 09:10:20ID:ZygjeEUX
ガソリンがそこまで高くなったら天然ガスや電気自動車が売れるに決まってんじゃん。わざわざガソリンの燃費を向上させるより別の資源に変えたほうが簡単だし環境にいいし電気なら加速もいいだろ。
0040阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2008/05/26(月) 21:22:21ID:FdEcFldj
田舎ほど軽は多いね。
東京の八王子なんてその典型。
3ナンバー車の進み具合がほとんど一緒の川崎と比べると↓

八王子ナンバー
3ナンバー 300まXXXX
5ナンバー 501すXXXX
軽ナンバー 580こXXXX
川崎ナンバー
3ナンバー 300ほXXXX
5ナンバー 500むXXXX
軽ナンバー 580うXXXX

八王子580あいうえかきくけこXXXX
川崎580あいうXXXX    
0041阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2008/05/26(月) 21:53:56ID:PG9AR1li
軽自動車がこの先生、きのるには?

先生、俺のキノコ、パクッてしてください…。
0042阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2008/05/26(月) 21:55:28ID:B2UuCJJY

俺は軽よりエラいんだ!

軽はジャマだから俺の後ろを走れ
俺様が来たら道をあけろ
軽のくせにやたら改造なんかしてスピードを出すな
長期ローンを組んで苦労して手に入れた車だ
軽如きに抜かされてたまるか
俺たちは軽の分迄、出したくもない道路維持・拡張に必要な金を
負担させられてるんだ、感謝しろ

俺は軽よりエラいんだ!

大排気量の環境破壊車だと?
俺は軽なんかより高い税金を払わされてるんだぞ、文句あるか
エコを言う奴はハイブリッドカーにでも乗っていろ
それと2ちゃんねるでは俺様に口答えするな
軽自動車の悪口を言われても黙っていろ
俺の発狂を笑うな

とにかく俺は軽よりエラいんだ!
0044阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2008/05/27(火) 10:21:57ID:EFba7Mgy
維持費

路駐可

燃費

車幅が狭いから快適ドライブ
0045阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2008/05/27(火) 13:40:43ID:jxoUw8XA
俺は軽よりエライんだ!
ガソリンなんかいつも2000円分しか入れてないけど
俺は軽よりエライんだ!
タイヤも中古タイヤだけど
俺は軽よりエライんだ!
0046阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2008/06/01(日) 17:50:48ID:yyGRSyf8
ここにも

先生!!
きのこいる?

スレができてた!
0047阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2008/07/31(木) 23:55:29ID:uZ8yxWAS
軽の規格を普通車の規格にすればいい。
そして普通車はさらに上の規格になればいい。
さらに上の規格の車はさらに上の規格になればいい。
0048阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2008/07/31(木) 23:59:42ID:1f7OdXXm
軽の規格を安易に増やさず、現在の税制その他の軽の優位を最低でも維持することかなあ。
小さな規格内で優秀な製品を開発する日本人の優秀さは、その条件内で今後粛々と軽自動車をレベルアップしていくことは間違いないだろうし。
0049阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2008/08/21(木) 03:38:23ID:v2q8E4KA
軽w
0050阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2008/10/18(土) 13:21:58ID:00PH9/Eb
せめて800ccにはしないと、乗り易い車は造れない
0052阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2008/10/22(水) 23:47:30ID:gkvCQzlh
コンピューター制御の時代にマフラー交換でさえ上手くいかないのに
ボアアップなんて無理  ボアップは上手くいくかも知れんけどw
0053阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2008/10/23(木) 08:58:41ID:rruhaxPh
>>50
むしろ軽くすることを考えて

12インチホイール
MTか無段変速機のみ可
全高1.600メートル以下

とかにすればいいんじゃない?
0054阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2008/12/27(土) 11:41:44ID:O7oBSFjE
>>50
750cc以下が妥当かと

>>53
〜ジムニー終了もしくは登録車(普通車)化のお知らせ〜
0056阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2008/12/29(月) 00:24:11ID:4QT6y0C3
>注目を(あびる優)れた軽自動車は?
0057阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2009/01/03(土) 13:01:16ID:2ctBF8gc
Hitoe57move
0058阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2009/01/03(土) 17:53:38ID:nnT9mRaJ
大きくなりすぎてメタボリックになりすぎた
0060阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2009/01/03(土) 19:27:07ID:Wo7AGLTa
単純に黄色ナンバー廃止したらいいと思います。
軽でもヘタな普通車よりデザインがいいものは沢山あります。

区別するためには黄色じゃなくても黒地に白抜き数字のナンバープレートとか他にもやり方はあると思います。
ナンバー1つでイメージはだいぶ変わりますよ。
0061阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2009/01/09(金) 08:46:28ID:aVY49K+8
>>59 増えると思う
0063阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2009/01/09(金) 15:50:40ID:iodnYE9k
>>60
660CCは黄色ナンバー、880CCを青ナンバーにして自動車税+10000でサイズアップL+100MM、W+100MM
0064阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2009/01/09(金) 18:14:16ID:HqfarALk
【一種軽乗用】
排気量660cc未満
全長3.3m未満、全幅1.4m未満、全高1.6m未満、車両重量800kg以下
軽自動車税\7200(過給器付は\10000)

【一種軽商用】
排気量660cc未満
全長3.3m未満、全幅1.4m未満、全高2.0m未満 車両重量900kg以下
軽自動車税\4000(過給器付は\5600)
最大積載量は軽トラ&キャブバンは350kg、ボンバンは200kg

【二種軽乗用】
排気量1000cc未満
全長3.5m未満、全幅1.55m未満、全高1.6m未満 車両重量900kg以下
軽自動車税\10800(過給器付は\15100)

【二種軽商用】
排気量1000cc未満
全長3.5m未満、全幅1.55m未満、全高2.0m未満、車両重量1000kg以下
軽自動車税\6000(過給器付は\8400)
最大積載量は軽トラ&キャブバンは400kg、ボンバンは250kg
0065阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2009/01/10(土) 17:36:06ID:9C4GTgZS
>>64

【二種軽乗用】
排気量1000cc未満
全長3.5m未満、全幅1.55m未満、全高1.6m未満 車両重量900kg以下
軽自動車税\10800(過給器付は\15100)

今の乗用1BOXだと重量オーバーしていて生き残れないね。
006664
垢版 |
2009/01/11(日) 01:02:35ID:82wwuLT9
>>65
>今の乗用1BOXだと重量オーバーしていて生き残れないね。

そうですね。
まあ重量規制は950kgまででもいいかと思いますが、
1BOXは商用だけで十分と思います。
タントやパレットみたいなハイト過ぎる軽ミニバンも要りません。
ワゴン尺やムーヴ、ライフも全高1.6m迄で。

ジムニーやパジェロミニは4ナンバーでなら存続出来ますし。
0068阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2009/01/11(日) 23:21:59ID:MGCGkBEQ
税金優遇制度廃止反対!
普通車は駐車場入れにくいし、狭い道ですれ違っても安心の軽が好きで、普通車は欲しくない。
でも優遇なくなったら今みたいにいい軽が減っちゃうかも。
スズキやダイハツは優遇なくなったら潰れちゃわないかな?
もしかして軽作ってないトヨタに有利にしてるのかな?
0070阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2009/01/13(火) 02:24:03ID:PlsFuFuN
いくらトヨタが騒ごうと、軽の優遇税制撤廃したら自民党は間違いなく死亡するから絶対ないよ。
民主政権になって同じ。
0071阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2009/01/13(火) 20:46:04ID:fcGHiQ5y
黄ナンバーをなんとか汁
0073阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2009/01/15(木) 20:17:17ID:7pL94k4c
>>70
それに期待しよう。
狭い日本に軽は最高。ナンバーは黄色でもいいや。
できれば少し薄くパステルイエローくらいで品よく押さえてほしいけど。
0075阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2009/10/29(木) 01:52:32ID:yg+97Q0n
軽の規格をもう少し大きくして欲しいな。
エンジンは950CCまで上げて欲しい。
これだったら自動車税は8000円までOKだよ。
0076阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2009/10/29(木) 02:03:24ID:p6axkqOu
軽の大きさは一昔前の小さい方で十分。
この日本の狭苦しい道路で、大きさと重量だけ膨らませてどうするんだ。
一人で道を選ばず、自由に乗りまわしたい人間には、あの大きさや重さは邪魔でしかない。
パワーが落ちてつまらない物体になるから、やたら重くするのはよしてくれ。
やたら大きいと、手荒い洗車が6時間かかるからやめてくれ。
あの室内は無駄な空間だ。
それからシフトレバー。
行き過ぎたりしないよう、マニュアル車のそれのように、しっかり作ってくれよ。
何だあの適当な作りは。
軽でないような軽、中途半端な新型軽が多いから、とてもじゃないが、買う気にならない。
今売られている「軽」全て全く魅力無し。いらん。
0077阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2009/10/29(木) 02:11:32ID:yg+97Q0n
だったら逆に
「コンパクトカー規格」と言うのを新たに新設した方が
良いんじゃないのか?
それともコンパクトと軽自動車を統合させる規格とか?
コンパクトカーでも税金は高すぎるからね。
0078阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2009/10/29(木) 02:11:49ID:Ryn6dudQ
大きくして欲しいとか言ってる奴はコンパクトカーにでも乗れ
既に1000CC車があるのに950CCで税金激安がいいとか図々しいにも程がある
0079阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2009/10/29(木) 02:13:57ID:IhAMWFsg
15年前に時代が戻ればOK?
0080阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2009/10/29(木) 02:17:41ID:yg+97Q0n
>>78
その考えはおかしい。
車の性能は上がっている、大型トラックや
高速道路が出来上がっているのに、規格を上げないのはおかしい。
上でも書いたように、軽規格を上げるか
見直して各種税金を安くして、コンパクトカー規格を新設
したりとか
逆に軽規格を廃止して
コンパクトカーと軽規格を統合して税金を激安にする
方法があると思うけどね?
0081阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2009/10/29(木) 02:31:22ID:yoUz2WZQ
>>80
軽なんて360ccのままで良かったんだよ。

660ccの時点で贅沢。
0082阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2009/10/29(木) 02:33:54ID:Ryn6dudQ
ありえん
そんなもんコンパクト車を安くして欲しいだけの図々しい考えでしかない

逆に今の軽の税金をコンパクトより少し安い程度までガッツリ値上げるなら判る
その上で商用車や2人乗り乗用軽の特別枠を作って
それら車種の維持費を現状維持で貧困層にも考慮してやれば良い
0083阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2009/10/29(木) 02:41:07ID:yg+97Q0n
>>82
庶民のための車だったらもっと税金を安くするべきだね。
今の税金は取りすぎだよ。

どうしてコンパクト車の税金が安いと駄目なのか理由を知りたいな。
0084阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2009/10/29(木) 02:43:13ID:yg+97Q0n
趣味のための車だったらもっと税金を取っても良いよな?
3ナンバー車とかもっと税金を取るべきだと思う。
0085阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2009/10/29(木) 02:44:19ID:yg+97Q0n
どう考えてもコンパクトカー規格新設するのは時代の要請だと思う。
0086阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2009/11/05(木) 00:12:00ID:8Ku5vTID
軽自動車とコンパクト車は統合させて
新しい規格を創設するべきだ。
税に関してももっと安く設定するべきだ
0087阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2009/11/05(木) 11:22:24ID:G6CsPjXM
小型乗用車の税金が高いんじゃない。
普通乗用車の税金が安過ぎるんだ。
3ナンバーは、8万位は掛かっても良い。
0088阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2009/11/05(木) 14:28:24ID:csxmg10o
>>87
同意。富裕層のための車はもっと税率を上げても良いと思うよ。
2500cc以上の車は高排気量税、
3ナンバーの車は3ナンバー税とかがあればいいな。
逆に大衆のための車はもっと税金を安くするべきだ。
0089阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2009/11/05(木) 18:13:24ID:IuCUuIO4
EVでも無い限り税金を安くする必要は皆無
軽の税金も上げつつ、燃費悪い車の大増税をするべき
0092しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2010/06/04(金) 19:22:24ID:z0t7nRLy
メーカーが嫌がりそうだな<3ナンバー税
今の普通車自体、世界規格に合わせて5ナンバーぎりや3ナンバーで作ってあるから
衝突安全性能とか色んな関係もあるみたいだし、ミニバンとかじゃにと利益率も低いみたい
けど今の車はデカ過ぎなんだよな、それにカッコ悪い

個人的に排気量を880〜990ぐらいに増やして
アルトワークスとかミラTR−XXみたいな遊び車が復活してくれたらなって思う
0094しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2011/08/15(月) 22:50:56.34ID:fujldWgK
先日、軽自動車から2.5Lのワゴンに乗り換えた。

すげー快適でびっくり。本当に軽く踏むだけで加速する。

車内は静かで振動も少なくてスピード出しても全然怖くない。
でかい車の方がトロいと思い込んで普通車煽ってた頃を思い出すと恥ずかしいわ。

で、この前湾岸線走ったのよ。中央の車線をクルーズコントロールで110km設定でゆったりと走ってたわけ。

前を走るのは車名は分からないけどアウディのセダン。で、後ろはエスティマ、パジェロ(?)と続く。
おそらく、みんなクルコンで同じ速度に設定しているようで、ブレーキを踏むことも無く
圧迫感を感じることも無く気持ちよく走ってたのよ。

そしたらね、奴が来たのよ。軽自動車。前に俺が乗っていたのと同じ車種。
追い越し車線をこれまたゆったりと走っていただろう大排気量の高級車を煽りまくってるのよ。
高級車はどかない。当然だよね。速い車に乗ったことある人なら分かるだろうけど、100km以上で走ってて、
そっからプラス50kmくらい一気に加速してで走ることなんて鼻くそみたいなもんだから、

煽ると言う行為自体が理解不明なわけ。次元が違う。
でも軽は必死。すげー必死。スピード出してる俺って凄いだろ、って感じで走ってるんだろうけど、必死なのよ。

だって分かるんだよ。前に俺が乗ってたのと同じ車なんだもん。
今頃車内はエンジン音がガンガン響いて、アクセルふみっぱで、ハンドルを必死に握り締めてるのが分かるのよ。

すると、急に俺達がゆったり走ってた走行車線に急に割り込んできたわけ。当然、アウディは一気にブレーキ。
継続もブレーキ。一気にぶち壊しよ。邪魔だからそのまま加速して一気に行ってくれればいいのに、

坂道になったら急にスピード落ちてるし。もうね、貧乏臭い走りしてんじゃねーよと。

なに勝手にレーサー気取りしてんだよ。格好つけてるつもりなのかもしれないけど、ダサいんだよ。
0095しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2012/01/31(火) 11:08:37.31ID:Pn797zz9
「軽は障壁」TPPで日本孤立も
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120130/fnc12013022560014-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120130/fnc12013022560014-n2.htm
米側はコメだけでなく、日本市場で堅調な軽自動車に対し、参入障壁として規格撤廃を要求。揺さぶりを強めており、日本は孤立感を深めている。

→障壁だと騒いでいないでアメリカも軽自動車を作って日本に売り込めばいいのに
0096しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2012/02/01(水) 09:02:06.17ID:t84dqvw0
鎖国する以外は外国と不平等助役をむすばされて滅んでいくしかないのでしょうか
0097しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2012/02/01(水) 15:53:20.08ID:4w3quXR+
小さい島国には、小さい車が必要なんです。
米車も軽サイズの車を作れば良い。
0098しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2012/02/03(金) 14:35:22.89ID:nD9web8W
税金が安い限り大丈夫
0099しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2012/02/03(金) 14:56:44.72ID:az72CmXn
税金が上がっても、軽のボディサイズには魅力ある。
エンジンが非力?
どんだけスピード出したいんだよw
0100しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2012/02/04(土) 14:40:12.24ID:VrlrSlyH
多くの国民の反発を買いながらも軽を全廃したとすると、
維持費の安い車を求めて、売れるのは、
エコカー、ただし、精精プリウスまで、それ以上高価なものは売れない。アクアは売れるかもしれない。
小型貨物、2人乗りバン、ピックアップの1300cc以下。
二輪、250cc以下のスクーター等。
本命は小型バンだと思う。つまりビッグ3には売るべき車が全然ない。勿論ハーレーだって関係ない。
日本のメーカーは、しかたなくグローバルサイズのエコカー、小型車に力をいれ、今以上の競争力を得る。
北米やEUでも売れる。
アメリカの小型車が充実する。

これが目的か?
0101しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2012/02/10(金) 16:14:50.49ID:UiApyOIm
軽を廃止すると原付と自転車が増えそう
0103しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2012/02/10(金) 16:47:58.21ID:+YhHrBUk
つぎの選挙は共産党に入れるといいらしい
富裕層の増税とかなんとかってゆう記事読んだ
0104しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2012/02/14(火) 20:50:46.02ID:gJn/nFiC
鎖国令を出す政党を作るしかない
0105しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2012/02/14(火) 21:01:59.63ID:9Mo+glg4
この先生 きのこるには?
0106しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2012/07/26(木) 18:47:31.86ID:osYJ+eT4
テレビが韓国勢に負けたのは投資基準がまちがいとやはり各企業がバラバラで
動いてたからです
0107しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/08/04(日) NY:AN:NY.ANID:bFrVweeg
小さい車に乗っても人間まで小さくなるわけではない(当たり前)
ところが、それが分かっていながら、小さい車にも快適性や安全性を求める、そりゃ無理
ある程度の大きさは必要で、それを考えると軽は一人乗り限定あるいは大人一人+子供一人で丁度良い、
0108しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANID:QRRPCxn2
先生、きのこる。
0109
垢版 |
2013/09/01(日) 23:52:56.99ID:ctdILJlK
ふむ
0110しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/09/03(火) 19:25:22.38ID:rGo3Iszj
金魚も大きな池でのびのびと飼うと大きくなる。逆に身体の大きな人を軽自動車に乗せると大きくならない。そんなもんさ
0111しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2013/09/03(火) 22:04:20.19ID:3AvTJRXo
     ___
    /     \      _________
   /   / \ \   /
  |    (゚) (゚)   | < クソスレにうんこしていきますね
  |     )●(  |   \_________
  \     ▽   ノ
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i ブバチュウ!!
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)
0112阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2014/04/25(金) 17:06:19.96ID:jGVMSDg4
昨年度、車を手放してから半年を越えた。
当初は不便になるかも? と思っていたのであるが、ここまでの感想は、全く問題が無い。 である・・。
逆に月に13000円の駐車場代等、ガソリン代、保険代、税金、車検代の負担が減った事が嬉しい。
そもそもうちには250ccと100ccのスクーターがあり、駅に迎えに行く事も出来る。
駅もJRと私鉄が歩いて10分位にあるし、バスもある。スーパーは自転車で3分の所にあるし、コンビニは歩いて2分である。
正月は家族で箱根の温泉に行ったのであるが、箱根フリーパスを買ったのでバスやケーブルカーやロープウェイ、船まで乗り放題で逆に楽しかった。
もともと車など無くても良かった・・という事であろう。
最近、ネットでは若者の車離れが加速していて、このままでは日本の車産業が将来はヤバイといった事が盛んに書かれているが、正直言って、
「そんなの知るか」
と思ってしまう・・。
そんな事を言うんだったら、ガソリン税や重量税、消費税等ボッタクル国に文句を言ったほうがいい。
交通取締りだって、騙しうちの様な取り締まりに今まで何度もあった。
例えば、時間で進入出来ない道路が家の近所にあって、以前キップを切られた事があるが、周知徹底する事が先だろ!と警官とケンカになった事がある。(その交差点ではよく警官が待って見張っているが、進入しようとした車に指導するだけでいいと思う)
日本の警察の仕事は車離れに少なからず貢献していると思う。
それに日本の車産業は今まで儲けすぎだったんだろ? 道路は税金で作ってもらって、自分らはどんどん車を生産して、納税者に車を買わせようというのは何かムシが良すぎる話しだと思う。
もちろん、車産業が衰退すれば連鎖的に衰退する産業があって、回りまわって自分のとこに影響が出るのであろうが、やっぱり、
「そんなの知るか」
と思いますね。 やっぱり・・。
将来的にまた車を持つ時が来るかもしれないけど、今の所はその予定は無いな。
車なんか必要ないもん・・。
0113阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2014/04/25(金) 17:41:15.99ID:78SUitCl
駐車場は所有地だからタダ
駅まで車で1時間 私鉄とは第3セクターのことかな?客車はディーゼルカーで電車と呼ぶと笑られる。
バスは3時間に1本だが乗客が少ないのでスクールバスに相乗り
スーパーは車で1時間30分 コンビニまで車で1時間 ガソリンスタンドは車で1時間20分
箱根へ行くには空港まで車で2時間乗り継ぎで何時間掛かるのやら見当も付かない。
交通が不便なのにガソリン税や重量税 消費税等経費が掛かる。

将来 車を運転出来ない体になったらどうしよう。買い物どころか病院へも行けない。車が無い生活など考えられない。   
0114阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2014/06/30(月) 10:02:55.97ID:PYgpMB9F
112のヒトも今は健康だからいいんだろう
でも転勤になったり病気になればまたクルマ万歳になるのが目に見えている
0116阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2014/10/02(木) 08:13:36.85ID:v5fgR5lA
この先後期高齢者が増えるから益々軽が増えるなw
0117阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2014/10/02(木) 22:36:52.59ID:HIkICa7X
もう刑なんかいらん
0118阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2015/04/19(日) 10:49:35.71ID:3Xi9Dcg/
(・∀・)ニヤニヤ
0119阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2015/04/19(日) 15:27:26.28ID:OqHOlJ14
先生が、きのこれるよう父兄が頑張る
0120阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2015/04/19(日) 16:18:28.05ID:OqHOlJ14
先生が、きのこれるよう父兄が頑張る
0121阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2015/04/19(日) 16:27:18.46ID:8Ygn/pUF
刑なんかウンコ色でええし、刑絶滅しろや
0124阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2015/04/23(木) 21:40:14.69ID:6YPLD71G
刑増税2万円で国賊の刑太郎絶滅しろ!!
0127阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2015/04/25(土) 22:27:52.73ID:jJzC7xuG
犯罪多発の刑乗りなんか駆除すべし
0130阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2015/10/12(月) 15:51:38.68ID:liGQdX/I
先生、われわれ父兄で責任を持ってきのこりますんで、先生は子供達の指導をお願いします。
0132阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2015/11/01(日) 12:33:42.98ID:bZTLDgvn
そんなに税金違うん?
0133阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2015/11/03(火) 21:53:06.27ID:mFjVVwMc
ってか150万以上する刑なら税金2万円取ってええやん
0137阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/08/10(水) 23:12:34.69ID:qIe0Ykq1
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
https://goo.gl/vX3ERl
0138阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/09/19(月) 07:23:02.50ID:RQxPDeTF
生き残るも何も普通車自動車を追い越しちゃうでしょ。消費税もこれから10%になるし車にお金をかける人が少なくなると思う
0139阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/09/25(日) 00:22:03.26ID:z1S1lpsT
軽が生き残るかどーか気にしてる軽オーナーは殆ど居ないやろww
テキトーに選んで乗ってるのが殆どかと
何だかんだ、軽叩きやってるアホこそが誰よりも軽を気にしてるとゆー現実ww
0140阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/09/29(木) 19:26:20.26ID:0aq4p0jP
昭和の貧乏育ちって、親父とかが
「頑張って将来良い車乗れ」
とか言ってケツを蹴飛ばすケースが多かったらしいんだよね
そんで生まれ育ちながら、そういう価値観が魂にまで刻み込まれていく

対して今の若い奴らの大半は親が一億総中流で、
生まれながらにそこそこの暮らししてるからそういう事はなく、
つまらない見栄を張ったり背伸びをしない
金持ってても「車なんて軽で良いや」みたいになるケースが多いんだよね

昭和の貧乏育ちからしたら、
自分は幼少期からずっと必死に見栄張って背伸びしてるのに、
今の若い奴らが生まれながらに自分より遥かに良い暮らしをして、
下らない見栄や下らない欲に縛られずに軽を選ぶのが凄まじく妬ましいんだろうね

( ´,_ゝ`) プッ

しかも、生まれ育ちの格差ってのはどうあがいても埋まらない
仮に見栄張って背伸びして這い上がった所で、
それと引き換えに色んな物を犠牲にする訳だから

今の若い奴らは良い車欲しくなったとして少し頑張れば買えるが、
昭和の貧乏育ちが豊かな幼少期を手に入れるのは永久に不可能
その差は絶対的だよね

∵:.(:.´艸`:.).:∵プハッ

昭和の貧乏育ちには今の若い奴らに対する絶対的な妬み、嫉み、僻み、憎しみが有り、
死ぬまでそれをぶつけ続けるしかなく、その一つの形が軽叩きって事なんだろうね
悲しいと言うか、不憫と言うか、哀れと言うか、切ないと言うか・・

(;゚;ж;゚; )ブックククク
0141阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/10/06(木) 23:02:08.71ID:xnPKGo8T
軽が死に体になったら、多分日産は三菱に興味ない
0142阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/10/07(金) 12:30:47.29ID:A22nIaWN
9月、プリウス抜いてNボックスが首位やて
軽自動車死に体は、まだまだ先かずっと来ない、みたいやなーww
0143阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/11/21(月) 09:25:12.48ID:2Y+3h0Rv
|....,,__
|_::;; ~"'ヽ
| //^''ヽ,,)
|  i⌒"
| ∀`) < 誰もいない きのこるならいまのうち
|⊂
| ノ
      _,,,......,,__
  /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
 (,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,)
   ^ :'⌒i    i⌒"
      |( ´∀`) < きのこ のこーのこ げんきのこ ♪
      |(ノ   |つ
      |     |
     ⊂ _ ノ
       ""U
      _,,,......,,__
  /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
 (,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,)
   ^ :'⌒i    i⌒"
     (´∀` )| < エリンギ まいたけ ブナシメジ ♪
    ⊂|  (ノ |
      |     |
      ヽ _ ⊃
      .U""
|
| ミ
| ミ  サッ!
| ミ
|
0144阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/03/16(木) 21:43:38.00ID:BLxLcCh5
うめあげ
0145阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/03/17(金) 19:09:48.66ID:kVZcA3Pf
「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答
http://eposto.frutalinda.net/epost/1071.html
0148阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/08/07(月) 18:23:09.18ID:DLUEcoO1
排気量360ccのダウン症ターボ
ヘルメット着用義務化
乗車定員2名
A3サイズの黄色いナンバープレート
0151阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/02/23(金) 05:22:17.88ID:teKvOQ2j
いろいろと役に立つ簡単確実稼げる秘密の方法
役に立つかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

T5ZMQ
0152阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/20(木) 07:11:43.11ID:PXiOyePX
あげ
0153阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/20(木) 23:36:10.07ID:6dpABMKu
2019年自動車税は排気量に比例した下幅となる一方、
軽自動車税は1000cc車との差額問題で増税される。
0161阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/05/03(月) 12:42:40.73ID:XsoApxKb
13年越えで乗用車は1万6000円〜増税になる一方
軽は7300円増税
これは軽自動車税が7200円の軽の場合

軽自動車税を7200円から10800円に増税した
平成27年(2015)4月1日以降の登録軽の場合
13年以上乗る場合は3700円増税

乗用車と比べて長く乗る際の負担が小さい
0163阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/06/27(日) 17:31:04.90ID:bPX5ApzC
生き残ってよい軽自動車は、軽トラック、エブリー、コペン、S660、こんなもんかな。
0165阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/06/27(日) 18:06:24.73ID:67BEqnbp
日本のお国柄を考えると、都会に住んでる人にとっては
ルーミー、トールあたりが大衆車のド本命なんじゃないだろうか?
最近のタクシーってほぼほぼルーミーと同じ形と大きさしてるし。
0166しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2021/06/27(日) 21:20:00.05ID:r6Y4FWQU
この先生
きのこる
0168阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/26(金) 22:24:33.32ID:RXL9nfcw
なつかしい
0169阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/09/01(木) 17:10:37.65ID:ChYKtoC3
名称をシンプルカーに変えないと、ほんまに軽油を入れるヤツがいてるんだな
0171阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/08(水) 21:17:04.46ID:SpI/HCRE
              ,,,_
             ィ・o:::、_
             `、(;;;彡∋
               ゝゝ
0172阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/09/06(水) 19:01:08.97ID:m0YLxn/c
きのこ
0173阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/10/10(火) 18:25:22.87ID:75hOiNGW
のるかそるか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況