X



空手とテコンドーはどっちが強いですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001空手家X
垢版 |
2021/05/23(日) 10:00:15.33ID:8d2HYWu+
思うことを書いてみてください。
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/15(日) 22:00:33.23ID:AUd4zgoS
沖縄には古い道場がありますが、本土の伝統派空手の試合に出るには本土の型を覚えなくてはいけない。そして組手の練習をしなければいけませんでした。さらにフルコンルールやグローブルール、総合ルールの様な新しいものに若者が飛び付いて、伝統的な弱小流派が淘汰されていくのです。スポーツとして考えるなら型や組手のルールが統一した方が良いでしょうが、剣道や柔道そしてオリンピックに出ていた空手と言うスポーツになるのです。
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/15(日) 22:08:26.64ID:AUd4zgoS
人気があるからそれが正しいと言う事ではありません。ハイボールを飲みながらこれが一番美味しいウイスキーの飲み方であると語ったり、インスタントラーメンを食べながら、これが一番美味しいラーメンであると語るのと同じです。人々が求めた進化ですが、必ず源流を探す者が現れるのです。その為、外国人に本当の空手は何処にあるのか聞かれたら我々は回答を考えないといけません。
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/16(月) 21:36:55.34ID:aVdZPDbF
弱い人間は襲われます。何故なら反撃が無い無抵抗な存在だからなのです。誰もが好きで交通事故を起こさないのと同じで、トラブル回避を心掛けても、何時かは必ずトラブルに巻き込まれます。そこで先に手を出さずに相手を退かせる立ち回りと、相手の攻撃に対するカウンター、そして先手必勝を学ばないといけません。それが戦術なのです。
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/16(月) 22:02:36.99ID:aVdZPDbF
弱い人間は自分より弱い人間を探す能力に優れています。その為に抑止力としての戦力が必要なのです。毎日コツコツ腕立て伏せをして太い胸と腕を作って、シャドウボクシングでひたすらワンツーからのフックとアッパーを練習するだけでも変わります。毎日やれば自分に自信が出るので相手が手を出すのを躊躇する様になるのです。
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/16(月) 22:10:04.96ID:aVdZPDbF
女性の筋肉はいくら格闘技で鍛えてもその辺の鍛えていない男の力には勝てません。子供も同じです。まずは逃げないといけません。その為、捕まれた手を振りほどいて大声を出して逃げる。それでも駄目なら鍛えられない部位への攻撃、バラ手目潰しや耳への平手打ちからの金的膝げり、抱きつかれたらひじ打ち、噛みつくと言う様な護身の技を練習しないといけません。知識だけで練習していない事は出来ません。
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/16(月) 22:16:14.89ID:aVdZPDbF
戦いは何でも相手を撃破すれば良いのではありません。戦わなくて良いのなら戦闘を回避又は相手を退散させたら良い場合があります。コンビニ強盗なら金を渡して逃がしてから警察を呼んで防犯ビデオを見せたら良いのです。あおり運転なら車から出ないで警察を呼べば良いのです。道で肩がぶつかったり飲み屋で絡まれたら謝って逃げたら良いのです。相手が強盗なら裸足で逃げてコンビニにでも逃げ込めば良いのです。大事な事は自分の命なのです。
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/16(月) 22:21:08.59ID:aVdZPDbF
しかし家族や連れがいるなら弱い者を守らないといけません。守るべき者を放置して逃げたら大変な事になります。もちろんあおり運転の相手が来たら車から降りて相手と戦う必要もありませんし路上で絡まれたら謝れば良いのです。自分が時間を稼いでいるうちに逃がす。役割分担をして対処する。常に考えないといけません。
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/16(月) 22:25:00.69ID:aVdZPDbF
空手家は、暴行罪と傷害罪、武器不法所持と銃刀法、軽犯罪法、正当防衛と緊急避難を学ばないといけません。それを理解しないと自分が加害者になります。別に学校に行かなくてもスマホで調べたらいくらでも出てきます。法律は全部覚える必要はありません。必要な所だけしっかり覚えてトレーニングに反映するのです。
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/16(月) 22:32:03.90ID:aVdZPDbF
防犯に不安がある人は、可能なら家に犬を買えば良いのです。犯罪者は犬がいるのを知ると家に入ってきません。道を犬を連れて歩けば痴漢や犯罪者から警戒されます。縄文時代から犬と人間は仲良しなのです。座敷犬も元々は狩猟犬です。もちろん買う犬の大きさは自己責任です。大型犬は子犬の時に可愛くても半年後の食費を考えないといけません。
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/16(月) 22:45:33.56ID:aVdZPDbF
今日も博多駅で女性が包丁で襲われる被害に遭いました。日本は他国よりは平和ですが、事件は毎日発生します。空手を10年練習していても後ろから100円の包丁でいきなり刺されたら終了です。敵は後ろからいきなり武装して襲ってきます。空手は単なる技術です。大事な事は何のために練習するかなのです。試合に勝ちたい人と黒帯が欲しい人とダイエットや運動がしたい人は運が悪ければ敵の襲撃に何も出来ないまま終了します。
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/16(月) 23:18:28.07ID:aVdZPDbF
https://youtu.be/H51f6-qwly8
年を取ったら何をすれば良いのか、それはナイハンチです。他にもサンチンとかテンショウとか平安、太極、24式太極拳等の型をゆっくり毎日コツコツ練習しましょう。運動が長寿、ボケ防止、寝たきり防止になります。毎日歩いて運動して健康を維持しないと流行り病に捕まります。
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/20(金) 11:32:03.07ID:y7UMwTfL
>>235
沢山の動画や丁寧な解説ありがとうございます

現在の格闘技で試合での相手との試合運びを実戦に参考にすると、危険なのは分かりますが、キックボクシングやボクシングなどは、
あの試合でのリズム、フットワークが無意識に刷り込まれている男の人も多いんではないでしょうか? 
空手の場合、伝統での試合でしょうか? テレビや動画での試合運びが無意識に刷り込まれていたら、怖いなとは思います
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/20(金) 11:44:36.54ID:tSFUBVoh
>>263
そうです。伝統武術は自由組手の概念が希薄ですので、フットワークとスピードとコンビネーションが発達したボクシングやキックボクシングの様な近代スポーツ又は格闘技と一対一で伝統武術の構えでリングの上で戦えば不利です。現在の試合に勝ちたいなら、ここは試合は試合と割りきって試合に勝つためのトレーニングを練習する方が良いでしょう。
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/20(金) 11:48:15.28ID:tSFUBVoh
確かにボクシングやキックの技は路上でも使えますが、足場が悪くてフットワークが使えない。グローブが無いから指を痛める。回しげりをしようとして捕まれたり金的を蹴られる等問題はあります。ここは試合は試合として考えて自分の流派の弱点を理解してそれを補う練習が必要なのです。
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/20(金) 11:52:48.10ID:tSFUBVoh
伝統の組手はフットワークも足場が悪い所では使えない事は共通です。後はポイントを取るための試合なので本気で相手を殴る練習をしていないのと、相手が最初から組み付いてくる時に対処する技が試合に無いと言う問題がありますが、これも巻き藁やミットやサンドバックを突いたり、趣味でボクシングや柔道をやれば良いでしょう。
試合はあくまでも自分の実力を測る為に練習するのです。
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/20(金) 11:55:01.01ID:tSFUBVoh
現在のところ、全てに対応可能な完璧な武術や格闘技はありません。その為利点、問題点と処置対策を常に考えて練習しないといけません。
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/20(金) 12:29:35.99ID:tSFUBVoh
相手が素人ならスポーツや格闘技で学んだ技術で喧嘩に勝つ事は可能です。基本的に先に相手の顔面を殴れば良いのです。しかしそれでは、喧嘩の原因が相手でも自分が法的に処分されるのです。逆に相手が空手の構えでピョンピョン飛んでいたら経験者なら一発殴られても組み付いて投げようと対処を考えます。常に相手や状況は同じではありません。常に柔軟に対処しないといけません。
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/20(金) 12:31:40.10ID:tSFUBVoh
その昔、アメリカの警察官の殉職及び負傷率が上がりました。何故ならテレビの刑事ドラマの影響を受けたからなのです。テレビやメディアの影響を受けるのは良いですが、空手は常に地面に足が付いた練習をしないと生き残れません。
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/20(金) 12:38:27.47ID:tSFUBVoh
とっさに襲われたら普段のトレーニングもしくは本能的な対応しか出来ません。自分で好きな練習をするのは研究なので自由ですがどんな時にもとっさに使えるシンプルな技を毎日磨きましょう。
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/20(金) 18:04:12.32ID:tSFUBVoh
若いうちは筋肉があるから良いのですが、年を取ったら筋肉が落ちます。力で戦うなら老人の様な弱い者は負けます。その為に筋肉に頼らない強さを身に付けないといけません。その為に基本となる型をひたすら練習して、丹田呼吸と背筋を真っ直ぐにした身体操作、体さばき、天穴の様な急所、投げと関節技、体重を乗せる突き技を身に付けないといけません。これら全ては型に入っているのです。
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/20(金) 22:00:31.16ID:2P8WCW9F
>>264
ありがとうございます
沖縄空手はいい意味で、荒々しさや雑さが残っているように感じました
2本の肩からぶら下がる鍛えた武器(両腕)を主に叩きつけるような
……すいません、上手く言語化出来ないです
練習を続け年日が経てば、また考えも変わるかもしれません
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/21(土) 05:50:14.43ID:EaNrFQyq
>>272
そうです。沖縄空手の型はとにかく全力で動くので荒く見えます。本土の型は一度型を分解して基本の技を一つ一つバラバラにしたので動きはきれいに見えますが一歩間違えば体操や躍りになります。
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/21(土) 07:49:39.96ID:EaNrFQyq
関東では現在連続的に強盗が発生しています。敵は集団で武装しています。被害者も出ています。明日は我が身です。敵を絶対に家に入れてはいけません。敵が入ってきたら手加減無用です。正当防衛とか相手を怪我させないとか考えてはいけません。生き残った方が勝ちです。台所に行くか準備した武器で反撃しましょう。
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/21(土) 08:51:13.85ID:EaNrFQyq
敵は夜間に攻めてきます。枕元にライトを置きましょう。そして強盗を追い払う為に必要な、相手の刃物のリーチより長い家の中で取り回しの良い武器を準備しましょう。武器が無いならホームセンターで樫のくわやつるはしの柄なら千円程度で手に入ります。警棒と同じ長さのげんのうの柄もおすすめです。中古ショップの子供用金属バットもおすすめです。
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/21(土) 08:53:07.97ID:EaNrFQyq
敵をナイハンチの諸手突きで突いて突いて突きまくるのです。敵に棒を捕まれたら波返しを応用した膝げりや下段足刀蹴り、金的げりで追い払うのです。
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/21(土) 09:03:56.86ID:EaNrFQyq
三人組の武装した強盗を倒すには敵が一度に1人づつしか攻撃出来ない細い場所で戦わなければいけません。映画の300と言うスパルタ軍の映画を見た人がいたらその様な感じです。玄関前、台所、階段の上、ドアの前の様な場所で戦うのです。広い場所で戦えば負けます。その為のナイハンチなのです。
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/21(土) 09:05:02.37ID:EaNrFQyq
広い場所で戦うなら逃げるか、壁を背にして戦わないといけません。これもナイハンチの出番です。
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/21(土) 22:57:15.97ID:EaNrFQyq
マンションなら侵入経路は玄関と1階や2階、屋上一軒家なら正面玄関、その為裏口、窓、屋根に上って2階と潜入ルートがあります。戸締まりをしっかりして、一軒屋の人は毎日屋根を見て、屋根が壊れているから無料で見ますと言う人を信用してはいけません。
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/21(土) 22:59:39.64ID:EaNrFQyq
初対面の人間を信用してはいけません。証拠保全にカメラ付きインターホン、車にはドライブレコーダーをつけましょう。無いならスマホの動画もしくは録音です。車のナンバーを書くために常にメモと鉛筆を持ち歩きましょう。
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/22(日) 21:30:10.26ID:lCHGmU66
最近は精鋭パラトルーパー公務員がメリケンサックを凶器に強盗を働きました。この武器は不良漫画や不良の伝統的喧嘩用アイテムですが、米兵の武器であり、隠し持てて、ボクサーや空手家が装備したら危険な装備です。その為、拳の間合いや柔道の間合いでは危険です。しかし弱点はそのリーチと装備したら相手を掴めない事です。ドアのチェーンは絶対に外してはいけません。そして相手より長い棒でひたすら突き続けるしかありません。また、夜の繁華街の様な不良のたまり場では、敵の利き腕から目を離してはいけません。
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/22(日) 21:37:37.03ID:lCHGmU66
相手がメリケンサックを装備してこちらが素手なら、一気に体さばきで外に動いて装備している相手の腕を両手で掴んで脇固めに持ち込むか、一気に腕にぶら下がる。禁断の逆一本背負いや、足刀げりで対策しましょう。相手は素人なら頭に血が上るので、装備している武器でこちらの顔面や頭部を攻撃する事にこだわります。相手が武器を取り出すか使うために振りかぶるか、空振りした後にチャンスが来ますのでそこを一気に攻めるのです。
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/22(日) 21:59:17.40ID:lCHGmU66
メリケンサックで襲われた人は、五分前までこの様な事が発生するとは思ってもいませんでした。普段から危機意識と、毎日空手を練習して、咄嗟に体が動くまでトレーニングしないといけません。
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/22(日) 22:02:12.45ID:lCHGmU66
武装した危険な相手がいたら大声を出して逃げたら良いのですが、逃げ場がない事もあります。家の中にパニックルームを作ってそこに籠城して警察を呼ぶしかありません。家の外なら通勤途中のコンビニや交番を確認しましょう。
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/22(日) 22:06:39.15ID:lCHGmU66
トラブルの際は、基本的には誰も助けてくれないと考えて行動しましょう。草食動物の群れは、狼に襲われたら、病気や高齢や子供の動物が捕まっているうちに他の動物が逃げる様にプログラムされているのです。その為に空手を練習して周囲を警戒して危険に近寄らず護身用の合法武器を常日頃から装備するのです。
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/22(日) 22:20:56.53ID:lCHGmU66
剣道は素晴らしい武道です。しかし昔の新撰組が証明していますが、狭い部屋や建物内で竹刀を準備しても素手より無駄ではありませんが蛍光灯や壁が邪魔で試合の様に使えません。傘で剣道の様に戦うなら相手を叩いても相手に傘を捕まれるかもしれません。突くのです。
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/22(日) 22:25:42.20ID:lCHGmU66
特殊警棒は折り畳めるから特殊なのです。普通の人が自宅の警備に使うならシンプルな片手でフルスイング出来る単一素材のかしの木や鉄パイプ、ホームセンターのハンマーや子供用金属バットがおすすめです。警棒を使いたいなら、ベースの剣道と、警棒を取られそうになった時に使う柔道と、逮捕術そして警棒の使い方を学ばないと単なる打撃武器になります。
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/23(月) 19:27:33.88ID:bA6kqu/1
今のいじめは陰湿です。弱い人間は自分より弱くて反撃しない人間を集団でいじめます。動画で空手の真似でも骨法でもゼロレンジでも見て強くなりたいとひたすら練習すれば必ず強くなれるのです。
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/23(月) 21:55:14.56ID:aVWsHKCB
大事な事は強くなりたいと願う気持ちです。道場が回りに無いなら毎日コツコツ腕立て伏せでも正拳突きでも前げりでも練習すれば良いのです。強くなる努力をしなかったり、誰かに助けてもらおうと言う気持ちがあるなら状況は変わりません。世界を変えるには回りを変えようとしてはいけません。自分を変えるのです。その為の1人で練習出来る空手なのです。
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/24(火) 06:45:49.63ID:gDT1kjGy
最近流行の強盗は、催涙スプレーを顔にかけてから手と足を粘着テープで縛ると言う事です。これに対抗するには家の外に防犯センサーを付けて、家の鍵をしっかり締めて、強盗が家の外に来た時点で見つけて警察に通報するしかありません。そして警察が来るまで家に入れない様に戦うのです。家の中に入られたらこちらも催涙スプレーを撒いてお互い戦闘不能に持ち込むしかありません。これは、戦場でブロークンアローと言って自分の上に爆撃を要求するのと同じです。
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/24(火) 07:02:10.42ID:gDT1kjGy
単独で武装した複数の敵と素手で戦うのは危険です。逃げるしかありません。こちらも同数かそれ以上の人数で更に強力な武装が必要です。そして大事な事は敵と戦う度胸と敵に勝つ精神力と冷静さ、そして技術と体力です。空手はその心と技術と体力を鍛える為に練習するのです。
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/24(火) 10:38:50.39ID:gDT1kjGy
1人で多数の敵と戦う為に必要なのは強力な武装です。敵の侵入や攻撃をためらわせる物でなくてはいけません。ウクライナの様に弱いと思われたら攻めこまれます。日本の様に反撃手段がないと頭の上にミサイルを撃たれます。もし近所の住民が頭の上にライフルを撃ったり、庭を自分の土地と言ったり、その家は元々先祖の家だから俺に寄越せと言われて暴力が怖くて相手の言う通りにしたら奴隷になるのです。
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/24(火) 10:40:51.27ID:gDT1kjGy
何かあったら誰かが助けてくれると思ったら大間違いです。事件や事故現場には医者も警察もいません。自分の身は自分で守らないといけません。少なくても時間稼ぎが必要です。
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/24(火) 10:47:33.00ID:gDT1kjGy
自分の身には何も起こらないと思っている人は単なる妄想です。その為に毎日平安の型を練習するのです。平安の型はサンチンとナイハンチによる身体操作が出来ない素人でも直ぐに使用可能な技で構成されています。そしてナイハンチとサンチンと古流型と投げと関節技と武器と組手を学ぶ事で平安の型のリミッターが解放されるのです。
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/24(火) 10:59:28.95ID:gDT1kjGy
試合はルールと審判がいるのでボクサーと空手家又は柔道家がボクシングルールで戦えばボクサーが勝ちます。柔道家と空手家又はボクサーが柔道ルールで戦えば柔道家が勝ちます。フルコンルール又は伝統ルールで戦えば空手家が勝ちボクサーも柔道家も勝つのは困難です。だからと言って総合ルールで戦えば、相手の得意な分野で戦ってしまった人が負けて結局は総合ルールで練習している人が出て来て柔道も空手家もボクサーも負けるのです。
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/24(火) 11:05:31.25ID:gDT1kjGy
ボクシングを見たらわかる通り、スポーツならルールが同じなので体重五キロ、身長五センチ違えば余程の練習量がない限り小さい方が不利です。身長2メートル、体重100キロの相手と戦えば普通の人は負けます。しかし現実は弱い者が強い者に襲われるのです。その為に体重やルール、人数や武装が不利でも生き残るのが私の空手なのです。
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/24(火) 11:10:24.13ID:gDT1kjGy
私の空手には多数の武装した敵と戦うための裏技が多く存在します。その型を見たら大半の人がそれは当たり前だろと言う話になります。戦略や戦術とは孫子の兵法の様に勝てるのがわかってから戦うのです。ルールを守って戦いましたが負けましたと言うのはスポーツの試合なら問題ありませんが、実戦なら駄目なのです。
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/24(火) 11:23:42.14ID:gDT1kjGy
スポーツの試合で勝つためにルールを破る人はスポーツをする資格はありません。柔道やフルコンルールで相手の顔面を殴って反則負けになって、試合には負けたが勝負では勝ったと言う人間は単なる弱い人間です。伝統でもわざと当てたり粗暴な人間が存在します。その様と組手をした時に審判も見てみぬふりをした時には、素早く反撃しないといけません。
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/24(火) 11:38:14.73ID:gDT1kjGy
試合とはお互いルールを守って自分の実力を図るものなのです。その為にボクシングならパンチ、柔道なら投げや寝技、テコンドーなら足技が進化したのです。試合ならルールを守る。しかし実戦なら相手はルールを守らないからこちらもそれなりに戦うと言う区別をつけないといけません。捕まれたから負けた。金的を蹴られたから負けた。顔面を殴られて負けた。相手が複数で武装していたから負けたでは言い訳なのです。
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/24(火) 11:43:47.09ID:gDT1kjGy
試合では出来ない事を、型で学んで型の分解である約束組手で自分のものにしないといけません。その為、今の型の試合は別物で考えないといけません。少なくとも型の練習も、試合でプレッシャーに勝ったり、正しい動作を覚えて昇段審査や後輩に教える時に役に立ったり、エクササイズになったり、ストレス解消や宴会芸や伝統継承には役に立ちます。型は練習するだけ無駄なものではありません。
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/24(火) 11:54:09.30ID:gDT1kjGy
伝統継承と現代の戦いに適応するのは別の話です。私は古代の型を練習しつつ現代戦の技を練習しています。昔のご先祖様はどの様な敵を仮想敵として戦っていたのだろうと考えながら型を練習して、ニュースを見ながら、この様な敵が来たらどの様に対処するか考えながら練習し、動画を見て自分の空手に応用出来るか考えるのです。全てを空手化しなければいけません。
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/24(火) 12:02:05.38ID:gDT1kjGy
中国人や韓国人の観光トラブルは想像を絶します。手始めにスマホで検索しましょう。これが移民により一緒に働く事になったら大変な事になります。中華思想の大陸で生き残る為には綺麗事ではないのです。相手を冷静に理解しないといけません。相撲は国技ですが、モンゴル人に横綱の品格を求める事は困難です。
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/24(火) 12:06:55.89ID:gDT1kjGy
大陸に嫌気が差して日本に亡命したのが我々のご先祖様なのです。中国は日本は漢字を使う東洋人なので同じ存在だと思っています。そして外国人の大半が日本の位置を知りません。中国と日本人の違いを知っているのは一部の人間だけなのです。我々も他人の事は笑えず、白人を見てアメリカ人かイギリス人かわかる人は少ないのです。そしてアフリカの国がどの様になっているか理解している日本人も少ないのです。
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/24(火) 12:16:53.03ID:gDT1kjGy
外国人が日本人を恐れるのは武道の有無です。国際人になりたいのなら最低でも武器を使う剣道、打撃の空手、組技の柔道、合気道の体さばきと手への関節技の基礎を身に付けないといけません。せめて剣道なら木刀の素振り、空手なら正拳突きと前げり、基本の受け、簡単な型、柔道なら受け身と出足払いの様な投げと袈裟固めと脇固めとはだか締め、合気道なら各関節技と四方投げの様に武術の基礎を身に付けておきましょう。武道は外国人に武道を習っているか聞かれたり、教えたり、護身につかったり、宴会芸で使うと役に立つのです。
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/24(火) 12:19:48.54ID:gDT1kjGy
もちろん外国で武道が出来ても銃や刃物と素手で戦ってはいけません。危険に近寄らず、走って逃げるが基本です。
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/24(火) 12:28:43.43ID:gDT1kjGy
武士道と言う本には、勝海舟は剣の達人ですが、戦闘では常に走って逃げていたと書いています。刀を抜いた敵に対して刀を抜いたら相手を倒しても怪我を負います。そして倒した相手の仲間が復讐に来ます。それはいつかわかりません。生き残って大義を達成するのです。死ぬ事を覚悟して恥を意識して生きるのと、直ぐに突撃して命を無駄にしたり、恥ずかしいからとさっさと自害したりするのは犬死です。死ぬより生きる方が辛い時は生きて大義を達成するのです。
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/24(火) 12:38:32.78ID:gDT1kjGy
ちなみに武士の刀は殿中で抜けば切腹、町でも同じです。時代劇は話を面白くするために刀を抜いて町民を切ります。切って良いのは合戦と、上位打ち、仇討ち、介錯以外で、その為抜いて良いのは敵が刀を抜いて襲って来た時です。その為に最初は居合で相手を切って、次に剣道と型で学んだ剣術、組み付いたら組み打ちで戦っていたのです。
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/24(火) 17:41:54.62ID:gDT1kjGy
最近流行の強盗に対して、山口県では10月に日本刀で対抗して助かったとの事です。日本刀を買えとは言いませんが、戦う覚悟と準備が必要です。自宅に金庫があって現金や金目の物がある家は注意が必要です。抵抗しなかったら助かる保証はありません。戦うのも無抵抗でボコボコにされるのも嫌なら家から逃げて助けを呼ぶのもありです。
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/24(火) 17:43:50.89ID:gDT1kjGy
タンス貯金は強盗や、阪神大震災及び東日本大震災を見ての通り無くなります。東日本大震災では隣の県からバールを持った人達に金庫を開けられてました。金目の物は家に保管してはいけません。
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/24(火) 18:05:42.16ID:gDT1kjGy
生き残るには戦術を理解するのです。寝室もしくは台所、倉庫等の最終防御に使うパニックルームを核にして、敵の侵攻ルートの優先順位である正面玄関、次に裏口、風呂場、トイレ、庭からの入口から入ってくる敵を家に入るところを止める陣地とそこに止める武装を置くのです。そして家の外や車に抑止力として防犯カメラやセンサーライト、犬や警報装置の張り紙、訪問販売お断り、警察立ち寄りのシールを張りまくりましょう。
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/24(火) 18:07:46.72ID:gDT1kjGy
家の中に人がいるならそれぞれ役割分担を決めるのです。家の電気をつけるだけても、騒ぐだけでも警察に通報するだけでも戦力になります。なにもしない人間は結束バンドや粘着テープでぐるぐる撒きにされてボコボコにされます。
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/24(火) 18:14:57.23ID:gDT1kjGy
防御は三倍の敵と戦えます。紀元前五世紀には唐で毎年騎馬民族の襲撃を受けていました。そこで役に立ったのは弩と言うボウガンです。この機械弓は簡単な訓練で騎馬民族の弓と同じ命中率と破壊力を発揮しました。農民兵は城壁に隠れてボウガンで戦ったのです。それを我々もやるのです。もちろんボウガンは法律で禁止なので、催涙スプレーや金属バットで戦うのです。
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/24(火) 18:52:24.05ID:gDT1kjGy
もちろんその辺の人にボウガンを渡しても戦えません。その為に毎年定期的に訓練をしていたのです。その様なパートタイム兵士や新兵を鍛えるのに最初に拳法を教えたのです。号令に合わせて動く事を武器を持たない状態で教えてから、次にボウガンと槍を教えたのです。それがナイハンチやサンチンなのです。
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/24(火) 19:00:47.56ID:gDT1kjGy
素手の動きは武器を持った動きと同じでなくてはいけません。理想は各家に武器を置くのが良いでしょうが、それで犯罪が発生したら終了です。最近までスイスの家庭には銃と弾薬がありましたが、同じ理由で廃れました。その為に日本は平安の型を広めて安全に兵士を鍛える事にしたのです。平安の型は銃剣術に応用する事を考えて開発しています。その為に家に棒を準備して強盗が来たら棒を持って平安の型で戦い。家の外では傘かステッキで戦うのです。
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/24(火) 19:07:40.62ID:gDT1kjGy
当初の理想は14種類の型を四年かけて巻き藁突きと同時に教える計画でしたが、個別トレーナーから多くの中学生に教える為にはピンアン二段を広めて、ナイハンチとクーシャンク-を教える。それでも厳しいのでピンアン二段と初段を入れ換える。それでも厳しいので太極の型を開発したのです。大勢の生徒に一度に教えても運動神経と理解力に差があるので落第生が発生します。そして先生は1人なので落第生は放置されてしまうのです。十年かけて三個の型を学ばせるシステムから、四年で黒帯の先生まで量産するシステムの弊害なのです。
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/24(火) 19:16:11.64ID:gDT1kjGy
世の中には大器晩成の者がいます。そして日本人は反復練習が好きです。それよりは最初に分かりやすく教えてから楽しく練習した方がその労力の半分以下で済むのです。パワハラと技は盗めでは興味の無い人間には時間の無駄です。旧日本軍の様なシゴキでは歪んだ人間を量産するだけです。事実日本人はアメリカに負けたのです。旧日本軍体験の様な部活やスポーツトレーニングの本当の意味はそのまま軍人として役に立つようにロボットを作っていたのです。そして戦場では後ろから弾が飛んで来ます。アメリカのリーダーや指揮官の位置は常に後の中央です。指揮官が戦闘で突撃するのは戦国時代の鉄砲がない最初までです。
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/24(火) 19:19:13.12ID:gDT1kjGy
空手は太極拳を学ぶ必要があります。太極拳を学ばなければスタミナと筋肉が無ければ勝てない若い時にやるスポーツになります。
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/24(火) 19:28:10.37ID:gDT1kjGy
身体操作とは即ち発勁及び敵の打撃を相殺する力を身に付ける事です。その為には丹田を意識して背筋を真っ直ぐにしてから、肋骨に内蔵を納めて締めて、上丹田である眉間の上と中丹田であるみぞおちを意識して、股関節を緩めて仙骨と言う尾てい骨を意識して、爪先とかかとで地面を掴み足裏の湧泉を意識する。そして脱力します。それから肩と腰、肘と膝、手と足を合わせる事を意識してひたすらサンチンとナイハンチを練習しなければいけません。
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/24(火) 19:33:04.52ID:gDT1kjGy
ナイハンチとサンチンをひたすら練習する事で内側から張る力が発生して打撃から身を守れます。そして体をムチの様に使い、打撃をロスしない破壊力を身に付けるのです。もちろん打撃を受けなくても、サンチンとナイハンチに入っている足さばきと体さばきで相手の外側に移動して相手の攻撃を受ける事無く相手を攻める事が出来ます。そしてサンチンとナイハンチには投げも関節技も武器も入っているのです。初歩が奥義なのは戦術と同じです。
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/24(火) 19:37:44.19ID:gDT1kjGy
ナイハンチとサンチンの秘密を理解するには口伝が必要です。しかし今の先生はスポーツ試合に勝つための空手と昇段審査の為の空手と託児所空手しか習っていませんので口伝を期待してはいけません。そこで書物なのです。昭和の空手の本にはそれが乗っていますが、本を読んでも練習しないと理解出来ません。試合に使えないから無駄、昇段審査に関係ないから無駄では来るべき戦いで痛い目を見るのです。
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/24(火) 19:42:21.48ID:gDT1kjGy
ナイハンチとサンチンは統一体と丹田呼吸と脱力を意識しないといけません。もちろん現代のトレーニングでもその境地に達することは可能ですが、かなりの遠回りになります。若いうちは型を否定してキックボクシングでも総合でもやれば良いのですが、年を取ったら必ず沖縄と中国拳法が現れるのです。その時に自分のやってきた事が何だったか理解出来るのです。
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/24(火) 20:26:21.33ID:gDT1kjGy
優れた技術も、優れた武器も、戦う精神力がないと役に立ちません。平安の型を毎日コツコツ練習する事戦う精神力と技術を身に付ける事が出来るのです。もちろん一番良いのは自由組手です。何故なら人間と戦うには人間と自由に打ち合う練習が良いのです。しかし練習相手は常にいません。そこで1人で型の練習をして連続攻撃の動きを体に身に付けるのです。
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/24(火) 20:33:11.50ID:gDT1kjGy
空手の先生に考えがあるなら型を廃止しても問題はありません。後は生徒が自分に会った流派を選んで練習すれば良いだけなのです。逆突きと刻み突きの練習と組手しかしない流派、キックボクシングと同じ練習をする流派、相手に殴られてもタックルに持ち込んでマウントを取る流派、空手は1人1流派です。誰でも何時でも空手十段の開祖になれるのです。
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/25(水) 22:03:30.43ID:kbeY5L55
人間が人間である限りいじめは無くなりません。社会人になっても同じです。その為に若者がこの世の中から消えて行きます。弱い者はサイコパスの餌食になるのです。その為に強くならないといけません。一番速く強くなれるのは空手とボクシングの様な手による直接打撃系格闘技です。筋トレ、基本、ミット打ち、平安の型、そして組手を続けたら誰でも強くなれます。大事な事は強くなりたいと言う心です。弱い人間は奪われる側から逃げられません。猫に噛み付くネズミになるのです。
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/25(水) 22:10:28.64ID:kbeY5L55
当初の間は速効性のある打撃を学びますが、平行して柔法である受け身と投げと関節技、締めを学ぶのです。合気道、柔道、少林寺と素晴らしい流派があるのでそこで学びましょう。打撃だけだと、喧嘩で先手必勝のパンチや蹴りを入れたら自分が加害者になるのです。
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/25(水) 22:12:08.31ID:kbeY5L55
そして武器の素振りです。武器を学ぶ事で敵が武器を持っていてもその対策が可能になります。そして自分が装備する事で、多数の敵に対する抑止力になるのです。
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/25(水) 22:16:35.55ID:kbeY5L55
そして平行して毎日習得に時間のかかる立禅、太極拳、サンチンやテンショウ、ナイハンチを練習するのです。さらにランニングとストレッチと筋力トレーニングです。
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/25(水) 22:46:36.01ID:kbeY5L55
時間の無い人や運動神経が悪い人、型が覚えられない人はどうしたら良いか、それならひたすらその場基本です。中段正拳突きと中段前げりを毎日各100回練習しましょう。それで基本的な筋肉を付けましょう。
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/25(水) 22:52:25.14ID:kbeY5L55
基本は必ず敵の部位を意識して突きましょう。上段なら正確に相手の顎又は鼻に当てる高さにしましょう。何故なら正拳なら相手の額や頬や歯に当たったら手を怪我します。その為、中国拳法や剛柔流には上段正拳突きがなく、球体である頭部を鉄槌や裏拳で攻撃するのです。中段ならみぞおちや脇腹以外なら当たっても効果は少ないでしょう。その為に常に相手をイメージしないといけません。
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/25(水) 23:03:07.70ID:kbeY5L55
毎日十分平安の型をやれば健康になります。そして毎日1時間から2時間、計4年間平安の型を練習して強い身体を手に入れたら自分から攻撃しない人間になれます。それが戦わずして勝つ平安なのです。国家の抑止力も同じです。強ければ敵に攻められません。
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/25(水) 23:06:08.01ID:kbeY5L55
もちろん空手を学んでいる事は隠さないといけません。巻き藁突きで作った拳ダコと筋肉と、高いハイキックやシャドーボクシングや難しい型を覚えて、組手をやるようになったらそれを見せびらかせてしまうのです。抑止力には良いかも知れませんがトラブルも発生します。人の道を外すために空手を学んだのでは無いのです。
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/25(水) 23:19:21.34ID:kbeY5L55
1日は24時間あります。それなのに10分でもトレーニング出来ないと言うのは単なる言い訳です。朝起きた時に五分間、寝る前に五分間で良いので腕立て伏せでも腹筋でもスクワットでも練習しましょう。又は朝4時半に起きてトレーニングしましょう。もちろん最初だけ練習して後はやらないと言うのは駄目です。休んでも良いので続けましょう。
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/27(金) 22:30:47.98ID:SSo66UVJ
https://youtu.be/OK_iv9d5XgE
人間が近くなる場所は戦場になります。
土下座したら何度も頭を踏まれます。
土下座で助かる時は熊に死んだふりをするのと同じです。助かる事はあるかも知れませんがそれはケースバイケースです。それより土下座からのタックル又はもろ手がりをしてマウントポジションを取って、パウンディングの流れの連続攻撃、土下座からの金的への頭突き、土下座からの金的噛み付き、土下座で油断した敵の後ろから後頭部を殴ると言う練習をしましょう。
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/27(金) 22:37:37.58ID:SSo66UVJ
上記の動画の様に、高校生が列車内でタバコを吸っているポンコツを注意したら土下座させられて暴行を受けました。回りに人間がいても誰も暴行を止めません。これが喫煙を注意したのがヤクザや身長190センチのラグビー選手やボディビルダーや複数のスポーツ集団だったなら話は変わりました。力無き正義は無力です。この高校生の勇気と正義は素晴らしいですが、人間は強くないと正義を実行出来ません。
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/27(金) 22:51:01.44ID:SSo66UVJ
弱い人間は身体を鍛えないといけません。犯罪者は自分より弱い人間を探すレーダーを装備しています。その為、弱い人間は狩られる側から逃げられません。毎日平安の型を練習して巻き藁を突いて身体を鍛えて、相手が絡んできたら落ち着いて腰に引き手を取って構えて、絶対に先に手を出さない。やむを得ない場合に初めて手を出す。それも受け止めるだけで、どうしても争いをやめないならばこの手がものを言うぞとたしなめるのです。
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/27(金) 22:53:42.65ID:SSo66UVJ
単なるいざこざなら相手が悪くても絶対に先に手を出さない。ぎりぎりまで我慢する。そしてここぞと言う時に思いきって手を出す。手を出したなら必ず相手を倒す。これは示現流と同じです。
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/27(金) 22:57:35.32ID:SSo66UVJ
相手のパンチや掴み、蹴りからガードするために、基本の受けを練習しなければいけません。上げ受け、内受け、外受け、下段払いはそのまま護身術に使えます。捕まれたら腕を払ったり、敵の単発攻撃に対して相手の腕や足に打撃を与える。相手を掴んで打撃を与える。投げる。関節技と応用が出来ます。約束一本組手は護身のために練習します。
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/27(金) 23:01:35.00ID:SSo66UVJ
もちろん自由組手やボクシングの様なパンチ、大振りの喧嘩パンチを何度も攻撃されたら基本の上げ受けでは対応出来ません。そこで体さばき、常に相手の外側、側面に移動する技術とボクシングのスウェーの様なさばく練習が必要です。基本の受けを応用して、極真空手の円の受けやクーシャンク-の最初の側面への受けなら相手の喧嘩パンチに対応が可能です。
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/27(金) 23:06:20.97ID:SSo66UVJ
単なるいざこざは居酒屋、列車、家の中、学校、職場の様な人間の近い所で発生します。自由組手は大事ですが、華麗なフットワークを活用する場面は少ないです。型の動きであるどっしりと構えて、相手の攻撃に対して一瞬で相手を捕まえて何度も打撃を与える動きを練習しないといけません。
それはナイハンチをひたすら練習するしかありません。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況