X



日本の剣術を学びたい [無断転載禁止]©2ch.net
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/03(木) 01:37:06.58ID:YSsweLbW
新陰流のスレでやれよ
あんな古臭い流派の本家争いなんざ興味ないわ
動画見てるとドタバタして本当に剣術?って感じる
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/04(金) 02:06:19.78ID:bEirNWAo
  
自成道の時津賢児は、一時期、振武館の黒田鉄山に傾倒してたけど、
形だけをどんなに精妙に練習しても、それだけでは剣道に勝てないと
何度進言しても全然受け入れられなかったんで黒田鉄山から離れたんだよね。
このことを伺わせる記述が彼の著書の「武道の力−人間は80歳まで強くなれる!」に書いてある。
  
  
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/04(金) 09:47:40.08ID:bEirNWAo
>>100
結局、古流剣術なんかやる価値ないってことか
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/04(金) 17:03:56.24ID:M67OHdaB
剣道で勝ちたければ剣道やれよ。
スポーツとしては結構楽しいぞ。防具高いけど。

剣道は剣術と違って戦闘技術ではなくスポーツだよ。

人を斬り殺す技術を習得したければ剣術だね。
だけど、新陰流はお勧めできないな。
まあ、良い流派を選ぶことだね。
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/04(金) 17:40:07.41ID:bEirNWAo
剣術の実情はダンス(剣舞)か殺陣だろ。
剣術で戦闘技術やってるとこって具体的にどの流派のどの会派?
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/04(金) 19:35:22.59ID:dFy/V25d
強いて言うなら示現流が思い着く程度。
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/04(金) 20:11:21.08ID:fR6lggQZ
>>106いや、町井はねぇーから
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/04(金) 20:28:46.52ID:dFy/V25d
>>106
冗談はご勘弁。
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/04(金) 22:23:56.92ID:onl5B6rw
防具稽古やる流派もある。剣道家の転向先にいいんじゃないかね。
https://youtu.be/Dg_P3QCaA7I
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/05(土) 18:26:56.86ID:uEBkSnXe
>>110
凄いな。

剣道のような小手先で打つ動作ではなく、斬る動作だね。
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/06(日) 00:29:17.37ID:WpbsJvGX
>>105
一部の古武術厨が示現流を持ち上げるけど、
示現流の立木打ちや自顕流の横木打ちって、
やってることは剣道の切り返しと大して変わんないよね。
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/06(日) 00:54:15.26ID:6i7MIU6H
黒田先生の所は元々防具を着けた自由な打ち合いをやってた道場だよ。
秘伝とかに出始めた頃もまだやってたけど、その後型の方を優先するために廃止した。
江戸時代から続いていて黒田先生自身も子供の頃から何十年もやってた事を考えがあっ廃止したんだからちょっと習っただけのほとんど部外者みたいな人が何か言ったくらいで方針を変えるわけないわな。
剣道やりたいなら素直に剣道の道場に行けばいいんだよ。
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/06(日) 01:49:38.00ID:Cqa28rRK
>>112
立木打とか有名だけどさ、
示現流でなくとも剣術の一人練習で普通にやるよね。
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/06(日) 01:50:15.87ID:Cqa28rRK
>>110
難聴になりそうだ。
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/06(日) 07:08:15.13ID:y3gMv/Id
>>114
朝は三千夕方で八千回もやるの?今の示現流は知らんけど、かなり大変だぞあれ。
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/06(日) 21:56:51.76ID:WpbsJvGX
剣術をやる人は剣道の高段者と立ち合ってみるべきだ。
現代剣道の打ち方では斬れない、あんな遅い打ち方では間に合わないなどと
高を括れる剣術の名人は現代にはいない。
人前でそうした高を括る者は、それを実証する責任があると言ってよい。
仮に、剣術のレベルが非常に高いならば、剣道のやり方に合わせて勝負して、
相手を制するだけの余裕があってよかろう。

時津賢児 「武道の力」72ページより
  
  
   
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/06(日) 21:59:18.44ID:WpbsJvGX
日本では現在でもなお多くの古式柔術諸派が残っており、それぞれに秘伝秘技の複雑な高級技を保持している。
ところが実際の強さとくると高校の柔道選手ほどの強さもないのが多くの各宗家の実情である。
なぜか。
ひとつは柔道そのものが、スポーツ化しているという一般の妄説とは逆に『講道館柔道』こそは極めて実戦的な体系を形成しており、
古流柔術特有の何の役にも立たぬ手首の関節技や、甲冑をつけねば意味のない小具足の体系を大胆に排除して、素手で現実に組み合って役に立つ実用的な技のみを集めて体系化しているからである。
よく人は柔道をスポーツ化しているといって馬鹿にしたりするが、そういう人に限って古式柔術の貧弱な当て身、蹴り技、こじつけとしか思えない関節技の馬鹿馬鹿しさについて知らない人が多い。
 
 
「太極拳の科学」 より 
 
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/06(日) 22:28:53.68ID:9hC9DrRH
>>117現代の剣道の振りで物が切れないことは確かやろ
刃物で物を切る為の振りじゃなく打撃するための振りなんだから

実戦、攻撃力云々は関係ない

>人前でそうした高を括る者は、それを実証する責任があると言ってよい

戦わなくても剣道家に日本刀渡すだけで十分

だって剣道家だって日本刀渡されて巻藁を斬れって言われたら
試合のときみたいな振りはせずに素振りの時のように振るだろ

新聞紙を人に持ってもらって木刀で切ってみるといい
切っ先の速度が遅いと綺麗に切れずに破れるから

現代の剣術家が型しかやらないから弱いのは全く別の話
その弱い剣術家になら勝てるからって剣道は強いし実戦で戦えるって論理がおかしい
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/07(月) 00:27:36.60ID:zHTMfXm4
>>118
柔道家というアスリートが強いのは
1、優劣を競うとなれば現代においてはルールに則ったスポーツ形式しかなくルールに適した練習を積んだアスリートに分がある
2、層の厚さの違いから柔道家の方がフィジカル的に優れている者が多くスポーツ勝負において極めて有利
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/07(月) 02:02:15.65ID:1gLPbq+a
>>117思いっきりブーメランでワロタ
相手のルールで自分が戦ってやろうとは言わないのね

剣道っていう現代武道界で身を立てることや
ルール内で最強になる為に練習することも立派なことだ

でも日本刀で戦うことを目的として稽古をする人や精神修行を目的とする人たちとは根本的に違うんだから他所に口出しすんなよ

日本刀でも戦えると思ってんのかな
ましてや本にしちゃうなんて恥ずかしい奴
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/07(月) 11:25:36.84ID:jrcQ+dfc
>>121
読解力ないな。
剣道家は剣術家なんか全然相手にしてない。
剣術家の方が剣道はスポーツ理論だとか、真剣は使えないとか、実戦的じゃないとか、
さかんに剣道に対してかまってちゃんしてるだけ。
真剣は使えないとか、実戦的じゃないというなら戦って証明しろということ。
真剣と同等の重さの木刀で防具つけてやればいい(空手の防具ならお互い対等だ)。
強くも無いのに、強いかのように含んだことを言ってるから古流剣術家は津本陽から馬鹿にされる。
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/07(月) 11:29:07.59ID:jrcQ+dfc
>>120
結局、古武術家って、口だけで絶対に戦わない。
>>102にあるように古武術なんてクダラナイ。
腹の突き出たオヤジとジジイと痛いのが嫌いな格闘技お宅がやってるのが古武術。
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/07(月) 13:00:50.43ID:BxxLcZ15
居合スレで勝てないからって剣術スレまで来て憂さ晴らししないでくれる?
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/07(月) 15:04:50.90ID:1gLPbq+a
>>122戦って証明するための舞台がなぜ棒で戦うルール競技なんだよ
日本刀で戦う武術を名乗りながら、棒で戦う実戦()の強さを誇る馬鹿

エモノが変われば技の意味が変わってくるんだよ
剣道の打撃は死なないし昏倒しない程度に急所から外すだけでいいじゃん

だいたい時津賢治なんてソースで持ってくるなよ
畑違いだし剣道家ですらねーじゃん
武道研究家()

あと、真剣使えないのは確かだろ
切るための振りではなく打つための振りを極めてるんだから
打撃速度としては速いけど切っ先の速度は遅いんだもん
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/07(月) 15:47:33.34ID:1gLPbq+a
>>122だいたい剣術家と剣道家を分けるなよ

どっちもやるのが理想
ってか剣道を経験してから剣術やるの人が大半だろ

あと、型しかやらない剣術家に煽られて本を出しちゃうような奴はやっぱり恥ずかしいよ
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/07(月) 16:21:49.78ID:2jfsPSEB
時津さんは黒田先生を揶揄してるのかも知れないけど、黒田先生は剣道やってた人だからね。そしてそれとは別に自流派の竹刀稽古も子供の頃から何十年もやってる。
体術の方はともかく剣に関しては時津さんよりはるかに経験豊富。とやかく言われる筋合いは無い。
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/07(月) 17:48:00.57ID:p9rlKooy
つうか今でも剣道と弊習してたりするとこもそこそこあるし一昔前はそういう人も多かったしな
打ち込み稽古も形稽古も大事だからこそ、幕末盛んに古流でも竹刀で稽古が行われたし
現代剣道だってわざわざ剣道形制定して、その制定員も流派修めてる人達だし
剣道vs剣術みたいな事言ってるのはなんか漫画の読みすぎか目立つ為に言ってるだけなんじゃね?
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/07(月) 18:36:17.52ID:pBcSTcZZ
実際に対立してるとこなんてあんの?
古流やってるけど剣連の人たちと居合の合同稽古してるよ。
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/08(火) 01:28:07.02ID:EDnVuO36
「 剣道はスポーツである。護身という実用のためなら空手とか柔道の方が現代では役に立つ。
 ただ、棒やほうきや傘を持っているときには護身に使えたりする。私の友人の子がコンビニのバイトで強盗にあったとき雨傘を使って撃退したことがある。
 そういう範囲では剣道にも実用性がある。
  ところで、古流剣術というものがある。論者によれば、古流剣術は真剣を扱う技法であり、竹刀や木刀で剣道に勝てないらしい。
 古流剣術は真剣を使うときにのみその威力を発揮し、真剣以外の物を持っても戦えないのだ。
 とすると、現代では真剣を持ち歩くということはないので古流剣術に実用性はない。すなわち古流剣術の価値は骨董品としての価値が正にその本質である。

 追伸:古流武術に詳しい知人から最近聞いた話では、古流武術と言っても成立当初の姿であるものは一つも存在せず、
    大きく変容してるらしい。しかも、変容した程度が最も大きいのが明治時代以降ということだ。
    そうなると古流剣術には骨董品としての価値もないことになる。
    実用性も骨董価値もない剣術。私は、古武道大会の演武者たちがオウム真理教信者に見えてきた。 」
 
 
 
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/08(火) 06:44:51.78ID:IgP4Rcg1
武術の明治維新以降の変化は認めない、って風潮は理解できない。
武術は戦闘のための技術・技法なんだから、後世に得た知見で改良したとしても当り前なんじゃ?

介者剣術を墨守し続ける流派があってもいいし、逆に小具足にBJJを取り入れる流派があってもいい。
古武術と呼ばれなくかどうかはさておき。
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/08(火) 07:38:13.66ID:aWu3dTxr
実体験ではなく友人の子供、論者、知人から聞いた話のみで書いた胡散臭い記事を「引用」するだけ

悪口くらい自分の言葉で言ってみろ
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/08(火) 07:47:57.06ID:LSK9mN0I
>>130
成立当初って香取神道流だけでも変遷はあるんだぜ? まさか今の武術の型が開祖の代から変容してないなんて
思ってるわけではあるまい? 確かに明治時代の頃には大きく様変わりしたことは間違いないが、
んなモン剣道だって昔から今のルールのまま施行されてるとおもってんのか? それにコンビニ強盗を撃退?
そんな出所不明のネタ出されてきても剣道に限らずこの業界ではありふれた話だろ?
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/08(火) 17:07:54.68ID:LSK9mN0I
オタクは精神鍛錬できてんの?
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/08(火) 20:52:32.36ID:Ywak0tCM
全く今の時代は柔術だよ。

高校時代、剣道やってる奴と喧嘩したが弱かったな。
血尿出るまで練習し県大会の上位に入っているのにただ雑魚だった。

得物もぎ取って逆掛けてやったよ。

>>133
現代人が勝手な改良を加えると非常に残念な結果になるんだよ。
それで崩壊し消滅した流派を二つ見たことがある。
あれは残念だったな。一度変えるともう止まらないからね。

元からある形を変えずに新しいものを入れるのはいいと思うよ。
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/08(火) 21:14:14.07ID:M9ybObTZ
>>138スレ違い

そんなしょうもない武勇伝は他所で語れ
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/08(火) 22:48:13.46ID:9vKfrMTd
木刀の型は怪我しないような使い方しているのが素人には理解されないのかもしれん。
袋竹刀や竹刀防具も使う流派は実際に打ってるから何やってるのか分かり易いけど少数派だからな。
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/10(木) 10:05:01.21ID:g68NZET/
結局、剣術オタクは、
古流剣術が実用品でも骨董品でもないという論を
全然論破できないじゃん。
話をそらすんじゃなくて本質で論破してくれよ。悲しいよ。
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/10(木) 11:55:34.24ID:KXa3zcdD
>>142
いや、俺は剣道と古流剣術を併習してるけど、剣術の形は大したもんだよ
実によく出来てる。こればかりは言葉で言い表せないし、やってみてくれとしか言いようがない
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/10(木) 12:29:00.52ID:5qT1B/Cj
元陸軍の剣術やってた知り合いのお爺さんは、
白兵戦ではよく剣術を使っていたと言ってたな。

実戦では、袈裟と腹への刺突が多かったらしい。
動脈を斬って失血死させたりもしたとか。

沖縄戦を生き抜けたのは剣術ができたからだと、彼はそう言ってたよ。
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/10(木) 12:30:03.77ID:HW1uHdEl
>古流剣術が実用品でも骨董品でもないという論

実用品であり骨董品であるってどういう状態だよ
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/10(木) 20:18:06.18ID:kIv//j3r
>>142
そもそも古流の型ってのは先人が命懸けの修行や実戦経験を通じて生み出された叡智なの? なので、
今の平和な時代に生きる俺達にできることは、それらの型稽古で先人の過去の追体験をする事しかできんの。
身につけた型の本質?で何を成すかは本人の自由としか言えんよ。
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/10(木) 21:58:04.12ID:kTDxCVUE
今の時代、「一つの太刀」だけ会得していれば、そこいらの暴漢くらいなら敵じゃなくなる
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/12(土) 11:26:56.99ID:zK62G0tt
>>146
そういうのもあるけど、もっと根本的な問題として技術的なものもある。
古流柔術が現代の空手やキックボクシングの突き・蹴りに対応する技術がなく、
古流柔術家が空手家やキックボクサーと戦うと殴られ放し、蹴られっぱなしになるのと同じように、
古流剣術は現代剣道やフェンシングの早い攻撃に対応する技術自体がない。
防具の上から剣道家にたたかれても、小手がしびれたり、面で脳しんとう起こしたり、突きでのどを潰したりするくらいだから、防具がなければ命にかかわる。
本当の武術なら素面素小手で竹刀剣道と戦うための技術も開発しなければならない。
そういう技術開発をしないから、大東流合気柔術の強いといわれている会派の著名師範が総合格闘技の試合に出て、10秒でワンパンチでKOされたりしちゃう。
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/12(土) 11:29:59.24ID:Pe9jc0Ch
>大東流合気柔術の強いといわれている会派の著名師範が総合格闘技の試合に出て、10秒でワンパンチでKOされたりしちゃう。
なにそれ詳しく
youtubeのURLくれ
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/12(土) 11:30:06.65ID:zK62G0tt
>>144
小野田少尉の自伝にすら
白兵戦で斬り合ったなんて話は全く出てこないけど(笑)
ちなみに、小野田少尉の自伝には銃の弾をよけた話は書いてある。
暗闇で光が飛んでくるのが見えたので、思わず腹を引っ込めたら、弾が腹を少しかすって飛んでいったと。
あの時代の弾は、まだスピードが遅かったんだな。
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/12(土) 11:35:34.83ID:zK62G0tt
>>149

これ
 ↓
>佐川道場5元の渡邊
>道場の型稽古ではキレイに弟子、素人を倒すが
>そんな渡邊も
>何でもありの巌流島で相撲経験者と試合したら
>15秒でKO負け
https://www.youtube.com/watch?v=quCXk5tXIT0

某芸人がこの試合を見に行ってて、
試合前は渡邊師範が弟子を豪快に投げたり、関節決めたりする映像が大画面で流されて、
観客が「おおーって」感じだったけど、
試合になったら簡単にやられちゃったんで観客が爆笑したって。
 
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/12(土) 11:45:04.88ID:zK62G0tt
要は、古流剣術の大家も、
平等のルール(袋竹刀や木刀での素面素小手など)で現代剣道と試合したら
こういうみっともないことになる。
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/12(土) 11:55:48.87ID:Pe9jc0Ch
古流柔術は知らんが、俺は剣道で色々行き詰まってる時に、古流の形を色々調べて参考にしたし
その時に剣道形に就いても得るところがあり認識改めたから一概に古流の理論は使えね!とは言えないなぁ
ただかつての現代剣道の立役者も、実践による体得を重視するあまり詳しい技術的な説明を怠ったと言わざるを得ない面があるし
その性か今の高段位者がやる剣道形と記録に残ってる戦前の演武を比較してみると今のはあれ?ってなる
>>151
dクス
後やっぱ組み手にしろ打ち込み稽古にしろ模擬戦を相応にやってない人は例外を除いてかなり弱いと思う
幕末で新陰流が華法とされた一方で有名になった流派は竹刀稽古よくやっていたし、弊習してる人も今でもいる
形は理論を例を使って説明したものだから使えるように落とし込む作業がないとね
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/12(土) 11:56:26.32ID:cKYolYR9
>>148
本当の武術なら竹刀剣道と戦うための技術開発するくらいなら、結局そのまんま竹刀剣道取り入れたが遥かに早い
と言う結論に至るけどな。フェンシングはともかく。その上で身につけた古流の技術でできることがあるならやるだろうが、
個人的に
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/12(土) 12:00:01.39ID:cKYolYR9
>>154
続き>
竹刀剣道はあくまで一修行形態であって、対抗するための武術なんて俺にとってはそんなの武術と違うねえ?
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/12(土) 12:13:38.63ID:zK62G0tt
>>153
 >>151の試合で、かがんでる相手にいきなり上からパンチ振ってるけど
普段は型の稽古しかしてないから戦い方というのを全然知らないんだよな。
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/12(土) 12:34:24.41ID:NHNeZw5V
>>150
沖縄戦から帰ってきた人の話。

特に最後の一戦では
刀以外の武器が全て尽きてしまい、
何とか生き残るために刀で白兵戦に持ち込んで20人以上は殺したとか。

帰ってきてから刀や剣術に関するもの全て捨ててしまったらしい。

やはり、一目見て人を殺していると分かる殺気だったね。
小野田と似た目をしていたよ。
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/12(土) 13:31:17.35ID:fFllk45l
>>151形武術の達人なんて知識だけ豊富な童貞野郎でしょ

モテモテホストが自分のモテテクを後世に残そうと書いた会話例文集を暗唱出来るからってモテるわけないのと同じ
噛み砕いた上で状況や相手によって応用をきかせて実践出来なきゃ意味がない

自分の経験から学んで天然でモテるやつもいる
でも自分1人の経験なんてたかがしれてるからマンネリ化してくるしもっとモテる男もいる
だから百戦錬磨の人間が残した本がなんの参考にもならないことも無い

知識と実践のバランスこそが大切
渡辺は素人童貞の癖に調子こいてるから本番で恥さらした
それだけ
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/12(土) 17:04:09.98ID:NHNeZw5V
「今柔術に就て之を詳く言へば
基本たるべき正しき形、即ち技は、師或は書に就て
学ぶものであるが、実地に活用し得べき変化神妙の
業、即ち術は技を本として、各人自ら工夫を凝らし
案出すべきものであって、決して師に学ぶことの出
来るものではなく、師は唯工風考案の相手となるに
過ぎないのである。然るに、此理を知らぬ者は、
活用的の術まで、師に学ばんとして師に
のみ拘泥し、自ら工風考案に勉めないから容易に妙
術を会得することが出来ないのである。故に柔術修
業の秘訣は、自己の工風考案即ち獨習にありと断言
せざるを得ないのである。」

実地活用できる術に至るためには、自ら工夫を凝らし
案出しなければならないと書いてある。
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/13(日) 12:10:32.06ID:k2z+RJbQ
日清戦争のとき白兵戦があったけど日本軍が使ったのは古流剣術じゃなくて現代剣道。
だから、現代剣道が戦争の白兵戦で役に立たなかったって言う中村泰三郎さんはウソを言ってる。

「日清戦争当時に、日本軍が白兵戦において中国の雑兵が持たされていた中国刀を戦利品にして
日本剣道強しと早合点をしたのは、非常に不見識である。現在までに調べた限りでは中国剣を奪い取った記録は見当たらない」
(松田隆智著「中国武術 少林拳と太極拳」222ページ

松田は、中国刀は日本剣道に負けているが、中国剣は負けていないと言う。
しかし、白兵戦をやらされるような雑兵が刀ではない剣を持たされるはずがないので、松田の言は無い物ねだり。
 
 
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/13(日) 12:12:59.79ID:k2z+RJbQ
日清戦争当時、
中国軍の将軍クラスは刀じゃなくて剣を帯びていたかもしれんが、
将軍クラスは剣の練習なんてしておらず、勲章を服につけるのと同じで装飾品だったから、
中国剣を持つ者が戦ってたとしても日本剣道には勝てなかっただろうけど。
 
 
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/13(日) 12:16:06.75ID:k2z+RJbQ
ちなみに中国武術の武器術で習得が容易な順番は
刀→槍→剣の順番。
なので、中国武術の世界では、
「百日刀、千日鎗、万日剣」と言われている。
だから、装飾品として帯びていた剣をまともに使えた中国軍の将軍はいない。
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/13(日) 12:21:02.41ID:pe+r5+Sd
お前ね? 居合スレでの話をこっちにまで持ってくんな。
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/14(水) 13:40:04.73ID:e6ZwGN3S
>>148
残念ながら、剣道も実戦武術じゃないですよ
日清・日露戦争とかで剣道は役に立たなかったので、大正時代に両手軍刀術ってのが作られてたりしますから
真剣の運用や荒地を前提としてませんし
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/14(水) 18:49:24.27ID:f/E1piiy
剣道は対人戦をするけど敵を無力化するための技術ではないから戦場や果たし合いで剣術に有効かはわからない
剣術は敵を無力化するための技術だけど実戦経験は積めないし本当の対人戦は無理だから実戦で剣道に対抗できるかはわからない

なんというジレンマ
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/25(日) 14:50:28.55ID:yD0jAnox
>>165
だから両方やっとけって昔から結論でとるし?
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/03(火) 19:53:38.34ID:9sj1ddFO
>>165
本当の対人とは違うけど、戸山流や西洋剣術は
特殊な防具着けて実際の刀剣とほぼ同じ重さの模擬刀で自由に撃ち合う練習やってるな
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/09(月) 20:44:47.41ID:/Ueme8KL
>>164
っていうか、軍刀そのものが実戦で使えないんじゃね。
刀剣や居合などの武術の世界でも「軍刀をもとにした粗悪な刀」とかっ言って
粗悪品の代表みたいな扱いをされてる。
軍刀術だったはずの戸山流の人たちも普通の刀の方が軍刀なんかよりずっと良いみたいだし。
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/13(金) 02:24:50.67ID:A2fngaHd
見慣れないスレがあると思ったらこっちでもあっちと同じようなメンツで会話してるのか
○○と××でどっちが強いなんて武器術に関しては現代じゃ比べようがないと思うけどな
競技化の進んでる剣道とスポチャンを対戦させてもどっちが勝つかなんてルールによって変わってくるだろうし
異なる2つを戦わせるのに公平かつ実戦的()なルールなんて作りようがない
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/14(土) 05:36:06.57ID:azB61Whi
踵を浮かしてるのはダメだと書いてるけど、示現流の打ち込みはかなり上げている。
これもダメなの?
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/14(土) 08:42:02.17ID:Qxd4eLJ5
五輪書のこと?踵を浮かすのはすでに斬り合い盛んだった幕末でも普通に行われてるし時と場合でしょ
常の歩みみたいな事を書いてあっても俺たちは腰に刀指してないから今の歩きとは確実に違うものだし
文字通り読んでこれが正しい!とかじゃなく長所短所や特徴を理詰めで把握して使ったほうがいいと思う
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/14(土) 09:24:49.62ID:6O4SeQIJ
戸山流の撃剣は結構なことだけど、戸山流の形にない技も使うならスポーツチャンバラと変わらないのでは。
軍刀術だからなんでもいいということなんだろうか。
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/14(土) 15:02:47.52ID:nfGT0/2k
BSプレミアムで新徴組に関する番組(に見せた「花嵐の剣士」とかいうドラマの宣伝番組)やってたけど
その中で法神流(ドラマの主人公が法神流使いらしい流)と北辰一刀流が紹介されてたね

起りを見せないために摺り足で上体が動かないように稽古を積むという北辰一刀流の紹介をした後で
足場の悪い山岳地帯で成立した法神流ではむしろ足を上げたり跳び跳ねたりする動きを多用する、みたいな紹介をしてた
流派によって基本も思想も違うのだから安易に○○は間違ってるとか言わん方が良いと思う
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/14(土) 18:59:24.81ID:FfVy+Oor
鞍馬流とかさ、
鞍馬流では踵を浮かすことは決してしないと先代が教えていたのに
今は、剣道と同じように踵を浮かしてるよね。
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/17(火) 10:22:22.84ID:XrI7a1nS
>>172
いや五輪書じゃなくて、このスレのどっかに書いてたから気になって。
示現流の動画好きで良く見てるんだけど、かかとあげまってるから、あれ?って思って。
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/18(水) 00:25:34.91ID:rod+3Yoo
示現流の形見ても踵ついてるけど。
打ち込み稽古のことだったら走るんだしそりゃ踵も上がるんじゃないの。
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/18(水) 06:40:15.09ID:BluJcqU7
つま先を上げて踵だけ摺り足で走り回れ。
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/18(水) 21:27:05.57ID:s4Ilih8t
日本国民のために命をかけて悪と戦っている警察の方に
おしっこを出せと命令されたのにかわりに茶をだしたASKA

与党議員を盗聴している、本省の課長級以上の国家公務員の私邸を盗撮している、と言って
日蓮上人の正法を護持し、日本の真の国主であり平和の王者である池田先生と創価学会をネットで誹謗中傷していた奴ら、
おまえらは、全員ASKAと同じ精神障害ということで警察官に逆らう詐欺師と言う事にこれではっきりとなった。

警察官の3割強はわたくし達創価会員で占められている。
ASKAは必ず再逮捕され、拘置所内での自殺と言う事で間違いなく処理される。
おれたちは絶対負けない。
創価の敵対者達も必ず仏法の力で破滅する事になる。
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/18(水) 21:27:43.95ID:s4Ilih8t
警察では池田先生から仏法の教えを受けた警官が日々身命を惜しまず働いている。
ASKAの味方をする奴は全員統合失調の薬物中毒者と言うことにもうすでにもうなったんだから、
おとなしく観念しろ。

創価が与党議員を盗聴している、本省の課長級以上の国家公務員の私邸を盗撮している、
という疑惑を流している奴らも同罪ということになる。

池田先生は魂の指導者で日本の国主なのだということは、
全世界が認めていることなのだから、
もし仮に公務員や一般国民の生活をご照覧になって指導されたとしても
それは当たり前のことだ。

このスレにそんな馬鹿は居ないと思うがASKAに肩入れして警官や盗撮の悪口を言ってるやつは
IPアドレスから住居を突き止めて六道地獄を永久に廻る仏罰をくだしてやる。
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/19(木) 00:14:19.16ID:n6pp8931
示現流って書いてるけどもしかして野太刀の方の話か?
あれは折り敷いたような状態から高く刀を掲げてた構えとってたし
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/08(水) 06:18:13.65ID:F9M35E2d
>>173
見ていて馬鹿みたいだよね
実際の白兵戦では突くか真向か袈裟を狙うかで小手などの小技は使わないよ
新撰組の取り囲んでの集団リンチ殺人じゃないんだからね
一刀のもと相手の両手を切断するなら話は違うが
決死の覚悟で両手で繰出される攻撃に対して
相手の片手を切ったところで自分の頭蓋骨や鎖骨下動脈、頸動脈、心臓などをやられるよ
当然相手は怪我で済むけど小技を出した方は死ぬ事になる
あんなのはスポーツチャンバラと同じで実戦には殆ど無意味
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/08(水) 08:49:55.16ID:toOxByrz
>>183
西洋剣術経験者ですが、あなたはどこかで白兵戦を体験したり、見てこられたのですか?


>>決死の覚悟で両手で繰出される攻撃に対して 相手の片手を切ったところで自分の頭蓋骨や鎖骨下動脈、頸動脈、心臓などをやられるよ

いかにもな話だけどそれは狙うのが小手以外、顔面、胴体であっても同じタイミング、あるいは死なばもろともで最後の攻撃を受ければこちらもやられる。

逆に言うなら、指を狙って切り落とせば相手は攻撃しようにも剣が握れないので攻撃のほう方法がなくこちらは安全です。

例えばレピアというのは胴体にあたれば致命的ですが即死するわけではありません。
なので、「俺はまだ死なないぞ」と刺されても刺されても決闘を続けるので最終的にお互いが死んでしまい、決闘の死亡率があがりそれが決闘そのものを低下させる原因となりました。それで剣術家のジョージ・シルバーはレピアをこき下ろしました。

つまり相手を止める力がなく危険だからです。彼は古いブロードソードを使いましたが、ブロードソードだと相手の腕をねらえば骨まで切れ死なないけど自分は安全だからです。

ついでに言うと一刀のもとに相手を両断は理想であって、おそらく袈裟懸けで相手を切っても「この野郎!」であなたは瀕死の一撃をもらい死ぬか重症でしょう。
何故なら相手にそれほど強い威力で攻撃すれば剣が食い込んであなたは防御できない絶好のターゲットになるからです。

もっといいやり方なら相手の手首や膝の腱、動脈を切ってそのまま逃げだせば
数十秒で相手は失血死しますよ。


あと、戸山流はちゃんと白兵戦を想定した練習や形も同時にやっていて、その上で防具をつけての斬り合いの練習もしています

ただ、想定通りの形だけで実戦で通用するかはわかないので、防具をつけて「形通りにいくのかどうか」、「この技を出したとき相手はどう動くか」など、色々試して見ればいいと思いますが
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/08(水) 16:14:42.14ID:F9M35E2d
>>184
戸山流なら白兵戦を経験した先輩達の書物でも読めば良いのでは?

新撰組の手打ち剣道式面でさえも実戦には有効で昏倒した記録がある
防具無しの頭部打撃とはそれ程影響のある攻撃であって
決死の覚悟の頭部攻撃を受けたら反撃はほぼ不可能だよ
そして刀が抜けない程に食い込んだ袈裟を受けてから反撃できる人がいるのなら見せて欲しい

もちろん相手のみ受傷する戦いが理想なのは否定しない
同程度の尺の刀同士で出来るか出来ないかは別にしてね
私なら真剣勝負は突きや真向斬り等を繰り返す方を選択するよ
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/08(水) 18:28:10.85ID:Dc61qckp
白兵戦した人が言ってたが、袈裟と胴への刺突が主だったらしい。

後は内小手や太腿、足、首を斬るのが有効だったとのこと。

真向は、鉄帽かぶってる相手だと死なない場合があるし、
頭かち割ると刃が傷んで後の戦闘に支障をきたすからあまりやらなかったらしい。
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/08(水) 18:30:17.09ID:Dc61qckp
新撰組の手打ち剣道式面って書いてるけど、
今の手打ちの面とはだいぶ違うけどね。

昔の撃剣は今の手打ち面と違って斬る動きだよね。
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/08(水) 18:42:48.13ID:F9M35E2d
頭部防具のある人間に真向斬りはしないよ
戦時に軍属剣術家を取り入れて袈裟を教えるようになったのは
頭部防具を被っている中国兵相手にも〔手打ち剣道式面+止め〕戦法を使った結果
初撃で致命傷を狙ってくる中国兵相手に多くの日本兵が受傷したからだよ
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/08(水) 21:20:09.45ID:toOxByrz
>>185
あなたは形か竹刀稽古以外の経験は有りますでしょうか?

中国の匪族や実力のない相手なら大振りで面打ちしても防具がない限り有効かも知れませんが、戸山流の試合動画はある程度剣術の実力者同士の戦いであって、そんな単純な試合展開にはならないのです。

柔道の大技も素人相手には簡単にかかりますが、実力者相手には簡単に通じず、小技も使っていく必要があるのとおなじです。

そして、戸山流の同門同士、お互いの技を知っていての試合ですからね

もともと軍刀を短期的に扱えることを目指す戸山流は単純な技術が主でしたが、今は色々と技術の進展をはかっているのです。もちろん、昔からの軍刀技術も彼らは継承しています

そして、戦い方も相手の装備によって変わります。我々の西洋剣術は素肌剣術以外に鎧を着込んで稽古をやりますが、その場合は長剣はほとんど通じないので、自由に武器を打ち合って間合いをつめてからの組打になります。

また、相手が複数人での試合もやりますし、武器も様々。

実戦と一口に言っても状況によって全く違います。
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/08(水) 21:31:10.47ID:Dc61qckp
チャッピー3世みたいwww
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/08(水) 21:55:54.99ID:toOxByrz
>>190
彼はたいして強くないですよ

田舎かどっかに行って、ほとんど練習来ませんし
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/09(木) 05:06:10.30ID:rIsaw/x0
>>189
つまり剣道で十分だと戸山流は証明しているわけだね。
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/09(木) 08:04:03.51ID:L6CZogHc
私の文章からなぜそのように読みとったか疑問ですが、まあ、素人相手なら剣道の技術でもないよりマシかもしれませんね

ただ、私も学生時代剣道を7年やり、それ自体は良い経験になりましたが、これが日本刀での真剣勝負で使えるとはあまり思えませんでしたし、

戦前も剣道しかやっていない日本兵が軍刀をうまく扱えず中国兵にやられた例がいくつかありますからねぇ。

著名な武道家で剣道五段の望月稔氏も著書の中で「走りながら背をむけた敵に袈裟斬りをかけたが、三八竹刀と二尺二寸五分の軍刀じゃ間合いが違い、刀が空を切って自分はその拍子に膝をついてしまい、敵と向かい合っていたら危なかった」
と記すとともに剣道はスポーツであり、実戦では役立たないともはっきりと書いていました。

結局実戦を経験した望月氏は竹刀稽古を否定し、それからしばらくして剣道をやめてしまいました。
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/09(木) 08:17:34.71ID:L6CZogHc
>>193
まあ、しばらくしてと書きましたが、正確にいうなら望月氏はそれから10年ほど剣道自体はやっていました。

ただ、晩年はもう竹刀稽古は数十年やっておらず、剣道の技は実践的ではないと明確に否定しておられました。
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/09(木) 08:18:30.68ID:NKqEF3NO
ルールがひとつ変わるだけでも結果がガラリと変わるのに、そのまんま剣道だけでなんとかなるわけ無いやん?
一応戦争なんだから、近接戦一つとってもその時代に則った訓練やらんといかんのに。
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/09(木) 09:16:07.79ID:L6CZogHc
>>195
だから、私は「つまり戸山流は剣道だけで十分だと証明しているわけだね」という意見に反論したわけです

戦争にのぞむのなら色々な状況を想定する必要があるのは当たり前のことかと
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/10(金) 01:44:32.96ID:mc4JToSk
>>189
>>170の試合は防具は付けてるが自分に当たった場合に手を挙げている
したがって防具無しの設定で試合をしていると考えるのが妥当
また真向斬りが大振り=遅い大きな振りと考えているならば論外
手打ちの真向斬りをしている人は遅い大きな振りになる
ボクシングの世界戦でも離れた場所からアッパーやフックが当たりKOになる事があるように
磨き上げられた技は適切な軌道を描き遅くもないし大振りと言うほど大きくもない

あの試合の動画を見る限り技術の進展どころか手打ち剣術化
言い換えれば剣術のスポーツ剣道化という劣化にしか見えない
軍刀術なら常に一撃必殺且つその連続技を目指すべきで
その質を究極にまで高めるのが正しい選択だと思う

私の稽古内容は文章から逆説的に考えてくれれば良い
他流の事にあれこれ言っても変わる事が無いのだろうからこれ以上は書かないよ
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/10(金) 12:54:19.22ID:q0rLNKN7
>>198
戸山流が生まれた経緯は剣道の技術だけでは軍人さんが軍刀を扱えなかったからです。軍刀と竹刀では重さも長さも違いますので、中にはセンスのある例外はいるかもしれませんが、竹刀の技術だけで軍刀を扱えなど無茶な要求です

>>199

>あの試合の動画を見る限り技術の進展どころか手打ち剣術化
言い換えれば剣術のスポーツ剣道化という劣化にしか見えない

なるほど、あなたにはそう見えるのですね。

まず、戸山流は従来の軍刀術をしっかりと稽古しているという前提がありますし、試し切りも頻繁に行い刃筋をたてる切り方を修得しています。

その上で試合形式での打ち合いを経験し、相手もこちらを攻撃してくるなかで、実際に型通りにいくかどうか、この技を使った場合、相手に反撃されて自分へのダメージもあるかどうかなども検証しているのです。

そもそも一撃必殺は空手もそうですが、理想論としては素晴らしいのですけど、相手もこちらを攻撃しようとする対人戦で、果たして型しかやらず、検証もせず、「これが一撃必殺の剣術技法である」と言われても信用がおけませんね。

私が剣術を学んでいる所は、今も誰でも参加OK(古流でも剣道でもかまいません)なので、色々な流派の人と交流しており、そのなかで示現流の方とも立ち合いましたが、一撃必殺で知られる示現流(むろん連続技もあります)の技も剣なら簡単に対処できました。

剣は裏刃がありますからこちらは八双の構え(ドイツ剣術のフォムターグ)で
示現流の打ち込みに対して右足を斜め前に踏み込んで裏刃によるこめかみへ水平斬りが容易でした。

また、相手の太刀筋から体は完全に逃げて側面に回りこんでいます。切りが失敗しても剣は相手の切り下ろしをガード、相手が剣を上げたタイミングでそのまま突けます。

西洋の剣は日本刀ほど鋭くはありませんが、重く(正し日本刀以上に重心が手元に近いのであまり重く感じない)丈夫であり、巻藁を両断することはもちろん、豚の死骸を背骨ごと切断できる威力があるので、これがもし真剣であって身体に当たればひとたまりもありません。

むろん、示現流の方も練習を重ねるうちにこちらの攻撃にある程度対処出来るとようになりましたが、それは試合経験があったからです。

まあ、型と竹刀稽古しかやらず、それで満足なら別にかまいません。

頑張ってください。
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/10(金) 13:08:14.39ID:q0rLNKN7
当方の西洋剣術道場は東京の目黒にあるので、試合をしたい方、自分の流派の凄さを見せたい方はどうぞ。お待ちしています

まあ、ここの人たちは試合否定派で、そんなもの意味がないと感じていると思いますので、来ないでしょうけど(笑)
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/10(金) 15:40:38.92ID:CIRn9Vbp
結局は自分の土俵で勝負しろってだけかい
目黒ってことはアヴァロンだかティンタジェルだったか
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/11(土) 07:45:16.24ID:0DauJew9
西洋剣術も技術だけではなくて一生かけて学べるものがあるならいいけどな
単なるスポーツなら意味ない
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/11(土) 07:50:41.54ID:YemTAAmg
>>201
おたくらも剣道の試合なんて、よう出られん奴らばかりやろ?(笑)
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/11(土) 22:14:42.71ID:tW3QS2x1
>>1
コスプレ用の鉄砕牙みたいな刀を振り回す所があるから気を付けな。

横に振ればビヨヨーンってなりそうな、もはや日本刀とも言えなさそうな代物を使う流派とかもな。

長い西洋剣でカウンターが出来ますとか、日本の剣術スレに来て剣道や古流を否定する所に行きたいか。

刃長も鍔の役割をする物も大きかったり長い程に有利なのは当たり前だけど、そういうのを気にしない人には良いかもな。

筋肉というより体の使い方が重要だし、やってれば必要な筋力も付いてくるから大丈夫だぞ。

もうどこかに入会したかもしれないけど、確りと考えた方が良いぞ。
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/14(火) 21:43:51.77ID:3JjNE/0Z
ジュラルミンの軽量模擬刀を振り回してる所もあるからねえw
事前に調べましょう
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/17(金) 17:17:27.09ID:ZA3K2+2w
>>183
新撰組の池田屋事件の際には、
そこいらじゅうに切り落ちた指が落ちていたっていう歴史的事実も知らんのか。
オタク武術愛好家の妄想語りには困ったもんだな。
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/17(金) 23:14:26.90ID:IPaS543M
>>209
楽しそうだけど、居合の型しかやってないのに自由攻防やってもチャンバラになるだけだな。
構えも知らない受け方も知らない理論も知らない。直心影流の様にはいかんね。
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/18(土) 01:44:16.19ID:Ma+0epBX
出すなよー出すなよー絶対にチンドン屋宗家の動画を出すなよーw
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/19(日) 08:18:17.39ID:JE+/pzAe
>>212
アンタ別スレにも同じ書き込みあったけどなにやってんの?
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/21(火) 07:15:36.07ID:tdc/JWBP
>>214
何が?
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/22(水) 07:06:43.87ID:V9z264d4
>>216
他にも色々あるやん?
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/25(土) 19:44:09.27ID:tL2GHNuU
白兵抜刀術
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/20(木) 15:44:23.84ID:PVuIn8GP
香取神道流は古いからといって技法が素朴なわけでもなく、演武を端から見る限りむしろ中国武術のように技巧に走りまくっているように見えるところが面白い
実は古い流派のほうがいにしえの達人の超絶技巧の神業がそのまま形になっていて、後の時代の流派のほうが天才ではない多くの門人に手っ取り早くある程度のレベルに達することができるように整理と単純化が進んだのかもな
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/21(金) 01:00:04.77ID:SSiyX6sa
中国武術が技巧とか馬鹿かよ?
あんなのに技巧を感じる奴は、クルクル回ってピョンピョン跳ねてろよw
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/21(金) 06:13:49.20ID:Kmj/m1LV
この場合の「技巧」ってのは、ケレン味とかギミックとか、そんな含みがあると取ればいいんじゃない?
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/21(金) 07:19:53.78ID:UH7/Q0Fc
『在日朝鮮富裕層』
在日韓国・北朝鮮人が日本から富を収奪して富裕層を形成している

新興宗教(創価学会・統一教会)
詐欺商法・偽ブランド販売
マスコミ・芸能プロダクション・芸能人
水商売 ・性風俗・AV業界・ラブホテル
エステサロン・ネイルサロン
サラ金・街金・闇金・取り立て
ゲームセンター・ボーリング場
アミューズメント施設
サウナ・カプセルホテル
パチンコ賭博・違法カジノ
ヤクザ・総会屋・街宣右翼・圧力団体・地上げ屋
産廃業者・廃品回収
焼き肉屋 ・クリーニング屋
IT業界・格闘技界・タクシー業界

ブログ「日本よ何処へ」様より参照
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/08(月) 02:20:38.60ID:xqu0lprF
西洋剣術をやっていると自称する輩は
どうして彼処まで高慢なのか

2chや知恵袋で日本剣術の話をしていたら
すぐに湧いてきて
ベラベラと聞いてもいないことを語り出す
その上、出羽守ときた
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/08(月) 09:07:40.09ID:JT9ZYH/8
>>224
そりゃ日本剣術と違って伝統として捨て去っちまったし、連続性も皆無だし。単なる文化コンプレックスしか無いわけよ。
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/08(月) 09:18:14.74ID:xqu0lprF
>>225
やっぱりそんなもんか

只、不思議なのは
何故恐らく日本人であるはずの奴が
西洋剣術側に立ってコンプレックスを
抱いているのか
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/09(火) 18:12:03.66ID:nld0JcrG
>>229
日本の剣術やってる奴の中にも他流の悪口ばっかり言ってい輩も多いしな

ここのスレにも大勢
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/09(火) 22:40:44.13ID:PjSonbDK
>>230
まぁ、そうなんだけど
日本剣術の話をしている時に
日本剣術下げて西洋上げにくるのは
不思議じゃん?
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/09(火) 23:15:45.69ID:EWpRRFb+
>>231
過去レスをよく読んでみたら、戸山流の防具剣術(?)に対する批判意見が出たから、戸山流と交流があり、防具着けての練習をやってる西洋剣術団体がその批判は間違ってるみたいな感じでレスを返したようだけどな

何にせよ、安易に他流批判はせんことだ


まあ、知恵袋にいる西洋剣術経験者の上から目線は俺もどうかと思うけどな
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/10(水) 08:02:32.13ID:NZgMw0UP
>>232
確かに知恵袋にいる奴は酷いな。最初は俺も
苛ついていたけど最近じゃ笑えてくるよ
特に本当の戦争に参加したと自慢気に語っている奴が面白かった。
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/11(木) 21:58:02.61ID:0Ti0E8eM
チャッピー3世とか(・・? あの人なかなか偉そうなこと書いてるね。

ただ、どうも男色家みたいで、人には色々な面があるのだなとしみじみ思ったよ。
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/12(金) 00:55:46.38ID:HewfcqH2
無料動画
http://tamu.tk
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/23(火) 16:21:01.53ID:gUyiocOg
>>235
そのチャッピーとかsizumoとか
jsなんちゃらとか、なんというか
余裕がないよね

よっぽどコンプレックスがあるのか
0242赤岡龍男
垢版 |
2017/06/08(木) 20:18:12.02ID:9PCi3ppH
野太刀自顕流チルノ[ニコニコ動画]
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/18(日) 19:44:10.93ID:swoG3d0Q
>>240
伝統武術に宗教性ってのは世界共通なんだぜ?
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/19(月) 07:05:27.10ID:AHi/OxBL
どこも神殿に礼(正面に礼)から始まるからな
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/24(木) 16:04:55.51ID:/gYskLjd
鞍馬流の変化ってどういう技なんでしょうか?動画を見てもわからなかったので教えてもらいたいです!立身流の巻き落としみたいな技なのでしょうか?
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/24(木) 19:27:06.11ID:PGq5ULuL
すみません、知っている方がいたら聞きたいのですが、東京の白金にある無刀流ってちゃんとしたところですか?ホームページはあるけど、情報が少ないので
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/16(土) 05:18:15.24ID:R3NRDHft
vbt
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/21(木) 12:35:41.72ID:UvNc7GK6
☆ 日本の核武装は早急に必須です。総務省の、『憲法改正国民投票法』、
でググってみてください。現在、衆参の両議員のそれぞれで、改憲議員が
3分の2を超えています。私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。
憲法改正国民投票法、でググってみてください。お願い致します。☆☆
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/05(木) 13:42:13.84ID:i1zShKS/
形骸化した古流やるくらいなら、とみ新蔵が主催している会で稽古したほうがいいぞ
あれは本物
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/06(金) 11:59:23.59ID:NmYotNsY
突然、とみ新蔵の名前が出てきてワロタ
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/07(土) 17:52:03.60ID:AkzVqopa
>>253
漫画は面白いけど、あの人自身を本物いう人間は信用ならん
俺ルールで自分の方が強いという人やし
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/11(水) 06:04:32.71ID:QH3IJsQy
>>253
そんな一部しか知らん人間挙げられても困るわ(笑)個人には本物でも
他人には?の方が殆どなのに。
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/31(火) 16:24:02.54ID:7yYE/IRe
とみ新蔵のブログにスイス?まで招待されて外人に指導してる話が出てるよ
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/01(水) 12:25:29.42ID:AFOG6Egb
あらそう?
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/03(金) 11:08:33.61ID:jBhD5rdA
古武道は実力よりブランドが大事な不思議な世界だよな
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/05(日) 16:26:23.23ID:WpvZZM1f
>>260
連綿と歴史が続いてるんだからそんなモンさ? 逆に鬼のように強くていて欲しいんだけど、
今の時代興味の無い人にとってはだから何?と言うこともある(震え声)
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/06(月) 10:09:04.40ID:3hzOZhit
>>261
スポンジ巻いてるだけだよ
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/07(火) 23:09:33.45ID:VPWo2BGG
どこをどう見たらとみ新蔵が本物だと思うのか
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/08(水) 00:10:16.31ID:FLWJy5I/
>>220
いうても神道流だって戦国時代と江戸時代以降ではではだいぶ違うからなぁ
江戸時代以降に追加されたり、変えられた技術は多いし
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/08(水) 02:00:37.29ID:zZHAzkj3
>>264
チャンバラ剣術じゃ、あの動画の凄さは理解出来ないかもな
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/08(水) 06:29:54.87ID:E1igim4t
素人さんが何か云うてはる。
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/08(水) 07:46:48.41ID:zZHAzkj3
ホントになw
ブランドに拘るあまりに形骸化してることに気がついてない
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/08(水) 09:02:19.45ID:9G9CriTd
とみ新蔵先生の動画とブログを見てみたけど、

・伝統流派剣術は示現流や薬丸自顕 も含めて、形式お遊戯ゴッコとなっており自分が最強
・刀と槍では刀が有利で、槍の刺突は遅い
・柔術や合気道を学んだことはないが、素手でも空手家の攻撃には対処できると主張
・「昭和の剣聖」と謳われた中山博道の居合を批判するが、コスプレ新興武術である天心流はわりと高評価。自分がサポートすれば実戦的な刀法になると主張

形を批判するわりに、やっていることはほぼ約束稽古だし
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/09(木) 00:35:51.42ID:8osvaZIx
新興の人ってのは基本的にこれまで信じられてたことが間違ってるってとこから入って耳目を集めようとするからね
だいたい百年近く殺し合いを試行錯誤して生まれた武術に対して実践もなしに現代の人間が新技術を生み出せるって思い込むところが既にオツムがヤバい
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/09(木) 06:33:05.16ID:upOyfsgs
>>269
槍の刺突は遅い。明らかに槍と対決したことがないのがバレてますよこの人。組み手乱取りとか
した事のない人間の典型と違いますのん?
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/09(木) 08:24:21.46ID:mrO8iRyV
おまいら知らんから仕方ないけと、とみ新は剣道の武蔵会に指導してるの目撃されてるし、西洋剣術やフェンシング、柔道やフルコン経験者も会いに行った人も多い
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/09(木) 18:57:11.14ID:hncNd56G
>>271
強い弱いは、さておき、誰の挑戦も受けると称して、
いろんな人と試合してる。
場数だけは多い。
自分が一番強い!とか言う感じの人ではない。
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 06:26:28.54ID:rZC5sRjH
>>272
それ古武道あるあるで、そんなに言うほど評価できる話じゃない。
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/14(火) 18:56:06.00ID:ZHZYUzw9
剣術やってる人に聞きたいんだけど
剣を使った武道は反射神経、動体視力のトレーニングにもなっているんでしょうか?
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 07:48:35.40ID:1FAhU0SI
>>275
型稽古の事を言ってんなら、厳密に言うとあんまりならないよ。人によるけど。この辺は
竹刀稽古の方が為にはなるね。
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 15:20:26.11ID:WtGV6dSJ
>>276
竹刀稽古は剣術にもあります?
剣道でしか竹刀は使ってないイメージですが
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 17:14:10.44ID:1FAhU0SI
>>277
柳生新陰流で良いなら、あれは袋竹刀と言うのが有るけど。剣道的な試合の事を言ってるなら
やってる話は聞かんねえ。それ以外の古流剣術なら 一刀流を始め北辰一刀流ならやってるし、卜伝流の親子の人達は取り入れてるね? ただ古流剣術全体で言うなら、剣道の様な試合稽古は
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 17:20:00.96ID:1FAhU0SI
御免。続きね。

あまり施行されて無いし、していても個人で別々に修行しているだけだろうね。古流剣術の修行の本旨はあくまで型稽古だからねえ。
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 19:25:06.92ID:MGw+e0yD
新撰組は打ち込み稽古は熱心だったけど試合はそんなにと聞く
実戦で名を馳せた自顕流なんかも横木打ち中心だし
なんでだろうね
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 19:47:04.52ID:1FAhU0SI
>>280
聞けば実戦(刀槍・時に素手)では沢山の技なんていらないと言うね? 二つ三つくらいで精選して、
後は基本的な斬撃・撃ち込みを徹底的に磨けば事足りるのだと。それって今の現代兵器にも通じるものがあるねえ。カラシニコフ銃何てその最たるものやね? 複雑な技は使い辛いしね。
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 23:53:56.69ID:MGw+e0yD
>>281
カラシニコフは・・・どうだろ?笑
あれは武器だからね

例えるならボクシングとか?
攻撃をパンチに絞ることでより洗練され速習性も高くなる
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/16(木) 04:48:07.68ID:KAPlNGDi
>>282
ボクシングもそうだけど、密着したら柔道柔術的な技法がいるだろう。話を剣に戻せば
幕末の頃までの撃剣(竹刀剣道)なんてのは組み付いて投げて締めて、なんて技法があったくらい
実戦的だった。殺しの予行演習だぜあれ?(笑)あの時代の武術の殆どが今で言うところのスポーツ
なのにな?
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/16(木) 18:49:22.10ID:IxLiQ8Qv
その点、とみ新蔵の稽古は無駄を省いた実戦的な稽古だよ
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/17(金) 06:53:11.62ID:FbUGQO3l
英信流や田宮流には基本そう言った稽古はやらんよ?
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/17(金) 12:58:49.59ID:KgBZW5B6
居合の組太刀をする流派ってどんなのがあるのかな
水鴎流くらい?
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/17(金) 13:09:38.38ID:nRn1cxvO
>>284
ブログから飛んでYouTubeの動画観た!
あの動画いいね
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/17(金) 17:49:58.26ID:FbUGQO3l
>>287
英信も元々組居合あったんだけど失伝しとる。
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/17(金) 20:19:13.25ID:G+tXspLt
>>290
どこの団体か名乗らなきゃ
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/17(金) 20:44:00.94ID:FbUGQO3l
>>290
組太刀ってどこからもってきたんだろね? 実はやってるのは知ってるけど、基本失伝してる筈なんだよねあれ? 復元なんだか他所から持ってきたのか?
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/17(金) 20:53:36.11ID:FbUGQO3l
やはり組み太刀は大江正路以降、失われてるねえ?ちょいと調べてみたんだけどね? 棒も柔もあるんだがこれも失伝しとる。
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/17(金) 21:44:29.51ID:FbUGQO3l
いやいや伝わってないんだよ独演型しか。だからちょいと不思議に思ってるんだ。
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/17(金) 23:11:19.23ID:wPshyq1t
教えられないとかw
創作じゃなきゃ、堂々と何処の英信流か言えるだろ
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/18(土) 05:50:21.50ID:WufWLuML
>>296
もしか二人一組みでやってるの組み太刀と勘違いしとらん?あれは居合術の方だぞ。現代居合道のことまではしらんが。ま、これ以上不毛になるのでやめにするけど。少なくとも英信に古伝型は殆ど無いぜよ?
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/18(土) 08:36:43.54ID:m6O2GWol
組太刀は2人でやるものではない?何だか貴殿の言う組太刀が何なのかよくわからなくなってきたけど英信流に組太刀という古くから伝えられている稽古があるのは事実です
これ以上は私もやめておきます
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/18(土) 10:57:52.88ID:+pF4/oqK
なんだこいつ、スタップ細胞かよ
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/18(土) 17:46:44.98ID:1v1YUlBH
土佐系では、そもそも江戸期に失伝してるからな。
剣術が残ってるなら東北の方か?
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/18(土) 18:07:10.14ID:I9TeSjDr
詰合とか、なんとか詰、とよばれるのは、組んでやる居合で、
組太刀の大剣は、江戸の中期には全国的に失伝、
撃剣は明治にはやめており、剣術の部とされたものは明治には稽古された記録がない。
現在、組太刀と呼ばれているのは、本来は詰合とよばれるもの。
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 02:41:10.80ID:G2JbECyi
趣味の文芸の関係で
東京在住でタイ捨流習いたいのですが
今のタイ捨流の近況をご存知の方いらっしゃいますか?
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 07:43:22.12ID:9rETI890
東京でタイシャ流の道場は存在しない。残念!
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 12:59:03.37ID:q/aCbhbk
たしか人数が少ない支部があった気がするけど
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/20(月) 01:47:37.54ID:yWCb5z3O
タイ捨流て宗家が女性なんだよな
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/20(月) 12:39:31.56ID:x90c9aO3
英信流の組太刀といえば太刀打ちの位、詰め合いの位。やるかどうかは道場によるだろう。
下村派の方はもっとあるのかもしれない。
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/20(月) 13:54:50.67ID:vg1j1Ul5
>>299の英信流は何処の団体なんだろう?
創作を信じこまされてるとしたら可哀想
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/20(月) 22:32:25.94ID:wz26zxDE
>>296
あんたな所かマトモな英信流で他は似非だと?
大した自身だけど、失伝したはずの組太刀の現存するのはいいが
それが復元や創作という疑い無く自信が持てるのはアッパレ
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/21(火) 13:54:29.13ID:shoej+kM
どうせ英信流と言っても大和龍門の団体じゃないの?
あの人は英信流の資格あるし闘剣なんてのもやってたしな
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/21(火) 20:18:15.64ID:EqsKS3gP
英信流(修心流)
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/22(水) 23:33:23.32ID:Xb55nBGn
組太刀野郎かわ逃げた
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/23(木) 07:47:17.33ID:pN31d1JE
もう書き込まないと言ってますしお寿司。
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/23(木) 09:59:21.63ID:cgzJ1qEP
論破されたし仕方がない
本人も信じていた事が嘘と知ってショックだろうし
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/04(火) 10:55:36.13ID:hfm8SMNg
武術って技術の勉強なんだけどね。
スポーツしか知らない奴は強い弱いしか頭にない。
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/04(火) 11:01:21.44ID:hfm8SMNg
そもそも猫も杓子も習える流派に稀少価値はないな。
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/25(火) 03:09:31.58ID:iVn8N3yd
私は変態らしいです。
友達と剣道部で好きな先輩のことを話してるときに、私が、
先輩の道着の匂い嗅ぎたいとか、
先輩の手ぬぐい欲しい…

https://mikle.jp/threadres/2478996/
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 01:15:06.05ID:SAyVIiri
「私の体を触って!」男児に発情するオンナ 小金井で誘惑 逃げられる

東京・小金井市できのう(14日)、小学校から帰宅途中の男の子が、面識のない若い女から「自分の体を触ってほしい」などと声をかけられたとして、警察に110番通報した。

女が目撃されたのは、14日午後2時40分ごろ、小金井市貫井北町1丁目6番地付近で、下校途中の男子児童が、「きょうはバレンタインだから、アイスクリームをあげる」などと声をかけられた。

男の子が断ると、女は急に体をすり寄せてきて「わたしの体を触って!」と迫ってきたことから、怖くなって現場を逃げ出したという。
https://gunosy.com/articles/aqTqN
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/04(木) 18:48:07.22ID:6Iru5Wbz
k
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/11(木) 20:22:38.94ID:48BcUB6C
>>302
>詰合とか、なんとか詰、とよばれるのは、組んでやる居合で、
>組太刀の大剣は、江戸の中期には全国的に失伝、
>撃剣は明治にはやめており、剣術の部とされたものは明治には稽古された記録がない。

大剣なら少なくとも大江正路の頃まであったし組居合も詰合のみならず本来はすべての型にあるはずで
山川久蔵の頃の演武記録を見ると奥居合まで相手をつけてやっている
それと英信流は派によって柔術や槍術が表芸だったり様々で居合を中心にしていたのは土佐に伝わった系統だけね
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/15(月) 03:33:12.40ID:Hg0YakSx
霞が関2丁目1番1号
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/30(木) 22:35:28.83ID:Y1UG9wr1
トロフィー踏みつけた韓国U-18代表、優勝剥奪処分
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6325112

【AFP=時事】(更新)中国で行われたサッカーのユース大会で、優勝したU-18韓国代表の選手が足でトロフィーを踏んで喜んでいる写真が公開された問題で、大会を主催した中国側は30日、韓国チームの優勝を剥奪した。
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/20(金) 05:29:06.01ID:tjiMUd5f
朝鮮人の大規模整形前の典型例2つのうち1つそのまんまの池田大作の創価直営サラ金大倉商事の取り立て屋時代の写真とたぶん目だけプチ整形してる今の写真、
最近創価がUPしてるどー見ても無理がある池田大作の若き日と称する写真

比較してみてw

創価直営サラ金大蔵商事時代のエラの張った池田大作の若き日の写真
http://sudati.iinaa.net/ikeda/kasikin.html

たぶん目だけプチ整形してる池田大作の晩年の写真
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/8/8f/DaisakuIkedaTokyoMay2010.jpg

エラが無く無理が有る、最近創価がネットにUPしてる池田大作の若き日と称する写真 注意*腐れ軍団の頭目で素晴らしくなど無い
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10181552835
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/22(金) 14:31:55.93ID:brJXhaoF
全日本戸山流居合道連盟理事長で、東京町田誠斬会会長で、町田時代祭で流鏑馬や居合演武を披露し中心的役割をしていて、
戸山流PR の「日本刀真剣斬り」という半自伝本も出している籏谷三男(嘉辰)は、背中にばっちり入れ墨も入れている反社会(ヤクザ)あがりで逮捕歴もあるのに、経歴詐称しているので、
ヤクザあがりの入れ墨者が経歴詐称して「サムライ」を名乗っているのは、社会や門人を欺き、日本武道の恥と思料するので、
公益性を鑑みて、ここに伏せ字なしで経歴詐称の事実を指摘させていただきます。
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/23(土) 17:10:32.04ID:9HaxHLXv
全日本戸山流居合道連盟理事長で、東京町田誠斬会会長で、町田時代祭で流鏑馬や居合演武を披露し中心的役割をしていて、
戸山流PR の「日本刀真剣斬り」という半自伝本も出している籏谷三男(嘉辰)は、背中にばっちり入れ墨も入れている反社会(ヤクザ)あがりで逮捕歴もあるのに、経歴詐称しているので、
ヤクザあがりの入れ墨者が経歴詐称して「サムライ」を名乗っているのは、社会や門人を欺き、日本武道の恥と思料するし、
この籏谷三男は、タイにヤスキ鋼の偽物の日本刀製造工場を持っていて、戸山流香港支部を中継して日本はじめ世界中に偽物の日本刀を流布させているので、
公益性を鑑みて、ここに伏せ字なしで経歴詐称の事実を指摘させていただきます。
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 05:07:57.78ID:fw3gm+M3
ゴルフの翼 NEXT AGE
毎週土曜 17:30〜18:00放送

11月7日(土)
青木功に一日入門
ガイダンス ゲスト:青木功、三浦桃香、吉田隼人
※アンコール放送

11月14日(土)
青木功に一日入門 
ラウンドバトル ゲスト:青木功、三浦桃香、吉田隼人
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/16(火) 01:31:45.42ID:yHfr/O/B
【八百長】剣道国体=ヤラセwwwwwwwwww 『月曜から夜ふかし』 剣道連盟にインタビュー [280res/分]
http://sonohimori.blog.jp/archives/29650915.html


月曜から夜ふかし 2019年7月01日
番組視聴者から「剣道の国体の結果がちょっと怪しい」と、調査依頼があった。
https://www.bilibili.com/video/av57521527/
※30分00秒〜
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/24(水) 08:28:51.08ID:4T0079Up
思うんだが
剣道家の打ち方で日本刀で打たれたら
普通に死亡するよ。
剣道家の小手も刃が骨まで達するは。
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/24(水) 08:38:09.58ID:4T0079Up
>>125
元警察官YouTuberが
剣道家の警察官の警棒は強すぎて危ないと言ってるよな
当たった骨が砕けるらしいよ。
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/24(水) 13:41:46.79ID:4T0079Up
と言うことは護身、防犯を考えた場合は
日本刀で斬り合うという有り得ない想定よりは
剣道の方が実戦的だよな、

家に木刀置いてあれば
強盗の対処も可能。
強盗の凶器はナイフ、包丁、バール、鉄パイプ等だろうが
剣道家の木刀は強いよ。
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/24(水) 14:03:34.93ID:4T0079Up
刺身包丁は魚の上にただ乗せるだけで
スーっと入って行くが
それより切れ味鋭い日本刀を
剣道家が剣道の打ち方するだけで充分な結果になるわな。

面に当たれば脳まで楽勝に刃が入るだろ。
胴に当たれば内臓までいくわ
小手も楽勝で腕破壊するだろうしな
首に当たれば頸動脈行くわな。

だいたい剣道家の木刀、警棒でも凄い殺傷力で
警察官が怖すぎるって話なのに
日本刀ならもっとヤバいだろ。
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/24(水) 14:44:19.47ID:4T0079Up
>>148
警察が剣道に力入れてる点からも有効なのは明らかでしょう。

もちろん伝統的な古武道は残して欲しいし
体の使い方で勉強になる要素あるから学ぶ価値は有るとは思います。
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/24(水) 14:54:01.03ID:4T0079Up
>>183
警察官が剣道家が強いと言う理由には
圧倒的な攻撃力もあるが
間合いの感覚が凄さと間合い操作する足さばき。

これは実際に一本の取り合いから養われるもの。
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/24(水) 19:39:20.20ID:4T0079Up
剣道を手打ちと言うが
実際は両手で脇締めて体幹からパワー出てるから竹刀で防具の上からでも結構衝撃あるよ。

古流剣術は鎧ごと斬ろうとした打ち方なのか?

まあ何れにしろ剣道家は木刀で充分に
人間壊せるよ。
小手で骨折、テンプルならスナップ打ちでも頭骨粉砕だろう。
時間で言えばまさに秒殺。

剣道を舐めない方が良いでしょう。
わずかな隙を見逃す事なく命中させるでしょう。

古流の人は鎧、兜着けているのでしょうか?
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/25(木) 12:49:16.16ID:ltQPorga
日本刀の操法ってことなら剣道オンリーの人はダメだけど、単なる棒切れで戦うってことなら刃筋は関係ないから剣道家は強いよね

本当は剣道・杖道・居合道を3つともやっといた方がいいんだろうけど
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/25(木) 14:25:12.96ID:M5re8r2E
>>345
素人でも日本刀持ってぶっ叩いたら人は死にますよ。
刃筋と言うが剣道家も竹刀の裏側、側面で当てる事はしませんし打つ部位は日本刀と同じ刃の部位だよ。

古剣術の人は置いてある竹を綺麗に真っ二つにする事を競うが
人間の体に数センチでも刃が食い込んだら戦闘力奪えるでしょうし箇所によっては死にます。
古剣術の人は難しく考え過ぎななでは?

技術体系が兵隊が鎧、兜着けた状態で鎧ごとぶった斬る感じじゃないかな?
まあ日本刀で殺し合いをする想定が非現実的だが
いにしえの技、数百年前からの日本人がやっていた戦いのスタイルは文化財としてずっと残して欲しいと思います。
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/25(木) 14:40:15.56ID:O1e4xrgO
>古剣術の人は置いてある竹を綺麗に真っ二つにする事を競うが
あなたの程度がよくわかりました
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/25(木) 15:02:18.00ID:M5re8r2E
>>347
戦いの中で人を斬ったご経験ありますか?
いや、人を斬り殺したご経験は有りますでしょうか?

なければ貴方の程度は置いてある竹や巻き藁を斬った経験が有るだけですよ。
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/25(木) 15:07:42.97ID:M5re8r2E
剣道家は激しい一本の奪い合いで
一本取った経験なら覚えいない数え切れない程あります。
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/25(木) 15:28:54.42ID:0y2oTztE
>>347
古剣術やってないと斬れないってなら
試しに素人に日本刀で腕打たせてみたら如何か?
斬れないなら問題ないよね?
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/25(木) 21:27:02.22ID:olIlN577
剣道や剣術の人は妙に自己評価が高い気がする
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/27(土) 02:29:26.19ID:m9ZLamT8
剣道は板の間の技術だはな原っぱで同じ動きができるとは思えない
かと言って古武道も勢いの無い形合わせてるだけの団体は弱いだろう
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/29(月) 00:02:39.43ID:1SBKIzIo
>>353
警察官と言っても剣道の猛者ばかりじゃないし。
剣道の猛者は沢山いるけどな
確かにそいつらなら刃物に対して拳銃使わなくても警棒で腕の骨へし折るでしょうな。
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/29(月) 19:16:46.13ID:B6jUb+IB
剣道の鍛錬である早素振り、跳躍や一挙動とも言うが
それで真剣で巻藁打った結果はスッパスッパ。
当たり前だが剣道の打ち方で斬れます。
こんな素振りの鍛錬そのままでも斬れます。
まあ素人が野球のスイングのようにやっても斬れますよ
古武術の人はデマ流さないようにお願いします
事故が起きては遅いので。
https://youtu.be/RlKSY-SuHgY
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/31(水) 07:05:46.30ID:Kd2/5fQR
日本刀なら余程ヘンな使い方でなければ切れるもんなんじゃねえの
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/31(水) 12:21:36.66ID:PHQgq/iZ
>>356
日本刀は当たっただけで大怪我以上になります。
問題は如何に自分は無傷で敵を斬る事なので
広い意味での剣術最強は剣道家でしょう。
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/12(土) 16:35:52.87ID:+3xztRnV
剣術は上半身だけの力タワスポーツ
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/15(水) 20:25:37.98ID:23bpnL4g
 「がんばれ〜!!」
 (放流に参加した小学生) 

 波に押し戻されながらも必死に泳ぐカメの赤ちゃん。

 名古屋港水族館で、去年からことしにかけて、人工ふ化で生まれた絶滅危惧種の「アカウミガメ」です。

 名古屋港水族館は、ふ化する施設に愛知県田原市の赤羽根海岸の砂を使っていることから、地元の子どもたちに命や海の大切さを学んでもらおうと、7年前から赤羽根海岸で一緒に放流をしています。

 15日は、小学生が「元気に育ってね」と声をかけながら、およそ60匹を放流。

 「立派な大人になって戻ってほしい」
 (放流に参加した小学生)

 カメは、産卵のため20年から30年ほど後に、再びこの海岸に戻ってくるということです。
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/15(火) 23:54:41.46ID:IqyRnWzI
本当にプロテインは必要か? – フィットネスオンライン-日本最大級のフィットネス/トレーニング情報サイト
https://www.fitnessclub.jp/news/nutrition/1658.html
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/18(金) 14:26:15.56ID:gwxXWr0G
剣術は血管や腱が切れれば十分
巻藁や竹を切る必要がそもそもない
それを何本切ったかを競い合うのは
剣術を名乗っていても別物
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/20(日) 18:47:30.00ID:hLCIARYT
最小限の力と動きだけで急所にダメージを与えて行動力を削ぐのが肝心で、試斬は、ちゃんと刃筋が立っていて斜めに叩いたりしてないかチェックするだけだってのね。
それが駄目だと、同じ動きで急所を深く斬れないだけでなくて、刀に無理が掛かって無駄に傷むから、後々不利にしかならないと。
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/21(月) 00:57:30.28ID:X+qnUmRM
>>363
   /〜ヽ
  (。・-・) プッ
   ゜し-J゜

         _
       /〜ヽ
     (((。・-・))) プロティン♪
       ゜し-J゜
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/02(土) 23:45:28.87ID:SKP3PKBB
2020年の市町村別農業産出額が公表され、宮崎県都城市が2年連続で全国1位となりました。

市町村別の農業産出額は、29日に農林水産省が公表しました。
それによりますと、都城市の産出額は865億円で、2位の愛知県田原市に40億円の差をつけ、2年連続で全国1位となりました。
農業産出額は、畜産部門と耕種部門に分かれていて、都城市は畜産部門の産出額が724億円で全体の8割以上を占めています。
中でも、豚と肉用牛は品目別で全国トップ、鶏も全国2位となっています。

2年連続の全国1位に、都城市の池田市長は「今後も、農業関係者の皆さんと連携を図り、都城市の3つの宝の1つである農林畜産業の振興を図っていきたい」とコメントしています。
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/30(土) 01:11:55.23ID:mRdBjhaG
>>1
('・c_,・` )プッwww

ニホンノケンジュツ(笑)
ニクリボーチョーの使い方(笑)

殺人マニアですかア~ア?www
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/20(金) 05:06:43.50ID:porBXS9P
ggg
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/26(木) 20:12:48.44ID:y+O23kyj
>>364
新陰流ではそういう発想だね
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 20:06:27.44ID:R0nSBueE
ここまでタイ捨があがらなくて俺氏涙目
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/21(木) 16:19:44.38ID:tr66D7WM
k
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/21(木) 23:43:11.02ID:tsvI57In
タイ捨流はある意味特殊だからなぁ
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/14(水) 22:37:17.54ID:5+0Jv8Y0
>>341
面を切っても切れずに滑るってさ
0376sage
垢版 |
2022/10/03(月) 19:24:29.25ID:TdAVl1cd
目録や免許皆伝を得るにはその都度相当な金額が掛かるものなのだろうか
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/12(水) 02:09:43.05ID:wUbxx7Yv
流派にもよるし先生にもよる
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/26(土) 19:09:39.95ID:ahVTl3et
g
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/07(土) 18:26:44.53ID:DnrqHxXH
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/22(水) 23:29:44.12ID:JMlyLapN
>>357
相撃ち上等で遠間から打ち込む奴が多い上に鍔競り合いから離れる時には互いに竹刀を体に押し当てつつ離れる剣道が……?
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/28(火) 16:22:44.53ID:wWAqOtsB
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/01(土) 02:15:31.27ID:TftzJwCt
>>147
俺に一ツ太刀は通じねぇ、舐めてんじゃねぞ
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/16(火) 21:19:16.55ID:6cDc/lJ9
gg
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/27(火) 22:09:48.40ID:WyRqCpGV
あ、ごめん
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/24(月) 21:19:35.78ID:jlQL1huK
ww
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/25(金) 21:16:00.53ID:+YRq1krj
t
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/28(月) 11:52:50.63ID:JfPk/N31
通信教育は辞めておきましょう
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/19(火) 21:50:42.72ID:WklokeaQ
町井先生の修心流にこそ
素晴らしいものがありますよ
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 00:38:48.15ID:RyIGUxFN
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/10(水) 10:20:36.09ID:Auw7tRJQ
武道経験0で剣術を習いたいんだけど色々と悩みがある

まず習いたい理由が所作が美しくてカッコよくて、剣術を通して綺麗な動作や健全な精神を得たいから。もちろんいつか刀を握る事ができればいいけど、最悪一生持つ機会がなくてもいいとは思う

悩みっていうのが、住んでる所が田舎すぎて近場に剣術道場がなくて1番近い所でも仕事終わりに行けるような場所でもなくて、仕事自体も4きん2きゅうで毎回休みが変わります

じゃあ独学や通信でと思うけどそれは形をマネしているだけで術理や理合の理解がまったくないと思うのと、もしいつか道場に通えるようになったら独学は完全に障害になるのではと思って中々手が出せない

マジでどうしていいかわからない
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/10(水) 23:38:33.17ID:EQct8QGH
習って段とか印可とか免許皆伝とか貰いたいんだろ?
時間の無駄だぞ
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/10(水) 23:46:08.90ID:EQct8QGH
本気でやりたいなら、引っ越してやる奴とかいるらしい
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/11(木) 14:54:57.65ID:bBvwVDFH
>>393
時間の無駄っていうのは習う事自体が?独学で進める事が?

引越しも検討してる
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/11(木) 15:18:41.98ID:760upUF8
>>392
正直そういう理由なら華道茶道や仏門にでも入ったら?
剣を通すよりそっちのほうが遥かに早いぞ
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/12(金) 09:22:47.83ID:QZrt/W2l
>>395
お前みたいな奴はちょっと上手くなったらYouTubeで棒振り回して恥を掻くタイプ
好きで面白いから自己満足するみたいな話だったらいいけど
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/23(土) 21:54:05.32ID:6B1xaYpo
ちゃんとしてるトコなら適当に始めりゃ良いんじゃない?
結局やってみなきゃ合うかどうか分からんし
ある流派や先生のトコでは合わなくても、別の先生だったら合う事もあるし
なんなら地稽古やスパーしてれば経験則と分析から勝手にそこそこ強くなる人まで偶にいるわで
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況