851 赤い國民便當 ◆RPLwh/ddCk riuyuexia@yahoo.co.jp 2016/05/18(水) 09:36:35.74 ID:MO2e+vhr0
こいつも。

奈良県立医大汚職事件:第1内科教授を収賄容疑で再逮捕

2001.02.13 Mainichi INTERACTIVE
奈良県立医科大学(奈良県橿原市四条町)の汚職事件で、大阪地検特捜部は12日、同医大第1内科教授、土肥和紘容疑者(58)=同県田原本町八尾=を、
医局の医師派遣に絡んで現金100万円のわいろを受け取っていたとする新たな収賄容疑で再逮捕、わいろを贈っていたとして医療法人「康仁会」理事長で、
同会が経営する西の京病院(奈良市)院長、高比康臣(たかひやすおみ)容疑者(53)=奈良市学園南2=を贈賄容疑で逮捕した。2人とも容疑を認めているという。
特捜部は土肥容疑者が高比容疑者からさらに数百万円のわいろを受け取っていたとみて追及する。
調べによると、土肥容疑者は昨年9月、西の京病院で、医局の医師派遣で便宜を図る見返りに100万円を受け取った疑い。
土肥容疑者はわいろを「飲食代などに充てた」と供述しているという。第1内科の医局からは同病院に医師延べ約20人が派遣されていた。
一方、特捜部は12日、土肥容疑者が別に医師派遣の便宜を図る見返りに現金1035万円を受け取ったとする収賄罪で、
わいろを贈っていたとして医療法人「医仁会」理事長、平井純容疑者(52)を贈賄罪で起訴した。逮捕容疑の収賄額は574万円だったが、
わいろの授受は教授就任直後の93年5月から始まっており、総額1530万円だったことが判明。
そのうえで、特捜部は収賄罪の公訴時効(5年)の範囲内で起訴した。