ちなみに芦原会館創始者の芦原英幸は下の動画で素人が勘違いしがちな
攻撃が当たる時の形を重視する技法のまやかしについて指摘しており
攻撃はインパクト時の形ではなくそこに至るまでの力の溜めや伝達が
重要であることを説いている


百選練磨、飛耳長目の実戦空手家と
素人解釈や無知、妄信に囚われたド素人との違いがここにもある



https://youtu.be/8wdcVEps_eA?t=288