X



園田隆二総合スレッド
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 22:55:40.09ID:+U2jGAJR
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/29(月) 05:22:46.14ID:ojbn/aCx
(゚д゚)ウマー
 (゚д゚)( ゚д゚)ウマー     (゚д゚)ウマー
(゚д゚)(゚д゚)(゚д゚)ウマー (゚д゚)(゚д゚)ウマー
 (゚д゚)(゚д゚)ウマー  (゚д゚)(゚д゚)(゚д゚)ウマー
   |//         (゚д゚)(゚д゚)ウマー
   |            |//
   |     ワーイ    /
   |   ∧ ∧    /
   |   (,,・∇・)   /  
   | ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~|
   |  |風船おじさん|
   |  |..        _|
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 19:56:41.63ID:P5Gxsm0s
柔道のグランドスラム大阪大会(23〜25日、丸善インテックアリーナ大阪)に臨む男子日本代表が21日、練習を公開し、世界選手権66キロ級2連覇の
阿部一二三(日体大)らが打ち込みなどで調整した。今大会で優勝した世界選手権覇者は、来年8月に東京で行われる世界選手権代表となる。阿部は
「優勝を狙いたい。自分の柔道をすれば負けない」と自信を示した。
 兵庫県出身の阿部にとっては地元の大会。世界選手権女子52キロ級で優勝した妹の詩(兵庫・夙川学院高)とそろって期待され、「きょうだいで一本を
取りにいく柔道を目に焼き付けてほしい」とアピールした。 
 60キロ級では、世界選手権2連覇の高藤直寿(パーク24)と銅メダルの永山竜樹(東海大)の同大会準決勝の再現が注目される。高藤は「今回も面白い試合
になると思う。世界チャンピオンの実力を見せられるよう頑張りたい」と意気込んだ。

阿部一二三「優勝狙いたい」=柔道GS大阪
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018112100873

世界選手権2連覇中の阿部は、ウオーミングアップを人一倍長くして練習をするなど、入念に体の動きを確認した。今大会には自身をのぞく世界選手権のメダリストは
出場していない。出場者で気になる選手を聞かれると「エントリーはそんなに見てないんですけど、安バウル選手(韓国、リオデジャネイロ五輪銀メダル)が出ない。まあ、
それは全然、そうかという感じです。自分の柔道を出し切れば、負けないかな」と世界最強の柔道家らしくドンと構えた。
男子66キロ級は大会初日に行われる。9月の世界選手権優勝者は、ここで勝てば来年の世界選手権(東京)の代表が内定する。今大会での切符取りに意欲的な
阿部からは「体調はよく、体もすごく動いている。コンディションはすごくいいと思う」と絶好調宣言が飛び出た。

世界選手権2連覇中の男子66キロ級・阿部一二三が絶好調宣言
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2018/11/21/kiji/20181121s00006000306000c.html

9月の世界選手権(バクー)で2連覇を達成し、今大会で頂点に立てば19年世界選手権(東京)代表に内定。五輪に向けても大きな前進となるだけに「しっかり自分の
柔道を出し切れば負けないかな、と思います。去年内定を決めて、しっかりと世界選手権までの間に調整ができた。今年もしっかりと内定を狙って、来年の世界選手権
につなげたい」と力強く言い切った。
阿部は23日に登場。同日に妹の詩(うた、18=兵庫・夙川学院高)が出場する女子52キロ級も行われる。兵庫出身の阿部きょうだいを代表し「関西の方たちは自分たちの
柔道を生で見る機会が少ないので、きょうだいで一本を取りにいく柔道を見てもらいたい」と誓った。

阿部一二三、来年の世界選手権へ「内定を狙って」 - 柔道
https://www.nikkansports.com/sports/news/201811210000525.html

今大会を優勝すれば、来年の世界選手権(日本武道館)代表に内定する。「体調も良く、体もすごく動いている。内定を狙って、来年につなげたい」と意欲満々。
この日はランニングや乱取りを中心に汗を流した。
神戸市出身の21歳は、地元・関西での国際大会に胸が躍る。世界女王の52キロ級、妹・詩(うた、18)=兵庫・夙川学院高=とともに活躍が期待される。
「一本を取りにいく柔道をいろんな方に見てもらえたら」と意気込んだ。

阿部一二三「体もすごく動いている」GS大阪Vへ意欲/柔道
https://www.sanspo.com/sports/news/20181121/jud18112112410001-n1.html

9月の世界選手権で66キロ級を2連覇した阿部一二三(日体大)は「体調はすごく良く、体が動いている」と順調な仕上がりをアピールした。
約2時間汗を流し、得意の背負い投げや袖釣り込み腰の精度を確認。神戸市出身の阿部は関西開催のシニアの国際大会は初めてだそうで、
52キロ級世界女王で妹の詩(兵庫・夙川学院高)とともに活躍を期す。「きょうだいで一本を取りにいく柔道を見てもらえれば」と気合をみなぎらせた。
60キロ級世界王者の高藤直寿(パーク24)らも最終調整に励んだ。
世界選手権覇者は今大会で優勝すれば、来年の同選手権(東京)代表に決まる。日本男子の井上康生監督は「2020年(東京五輪)に向けて(代表候補が)一層絞られる。
どのような闘いが繰り広げられるのか楽しみだ」と競争を期待した。

GS大会へ男子が練習 阿部一二三「きょうだいで一本を取りにいく」/柔道
https://www.sanspo.com/sports/news/20181121/jud18112115580002-n1.html
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 20:00:56.97ID:P5Gxsm0s
リオデジャネイロ五輪60キロ級銅メダルの高藤直寿(25)=パーク24=は「日本で行われる唯一の国際大会。世界王者の実力を日本の人に見せられるように」と
覚悟を示した。
2連覇を達成した9月の世界選手権(バクー)で左膝を負傷した。診断の結果は外側靭帯(じんたい)損傷だった。しばらくはけがの回復につとめた。転機が訪れたのは、
今月上旬の講道館杯全日本体重別選手権だった。観戦した高藤は「(GS大阪は)欠場という選択肢もあるなかで、スイッチが入ったというか。試合したいな、と思った。
僕は柔道が好きだった」と全身全霊で戦う同士の姿を目の当たりにするなどで迷いが吹き飛んだ。本格的な稽古の再開は3週間前だったが、今大会に間に合った。
この日は約2時間、調整した。左膝については「痛みはない。そんな気にせずにできるので問題ない。(けがの)怖さはあるけど」と話した。
世界選手権覇者は今大会を制すれば、来年の世界選手権(日本武道館)代表に内定するが、「あまり気にしていない」。むしろ強く意識するのは、世界選手権銅メダルの
永山竜樹(22)=東海大=とのマッチアップだ。同大会では準決勝で対戦して勝利。通算対戦を2勝2敗の五分に戻した。「永山選手とはここで大きな勝負になる。
今回も面白い試合になるんじゃないかな」と3学年下の後輩を打ち破るイメージを膨らませた。

高藤、本格的な稽古再開は3週間前 左膝の「痛みはない」/柔道
https://www.sanspo.com/sports/news/20181121/jud18112116470005-n1.html

男子60キロ級で3度の世界一に立った高藤は、永山竜樹(東海大)を強く意識した。大学の後輩には世界選手権準決勝で下すなど2連勝中。今大会も
直接対決を制すれば東京五輪代表争いでリードを広げられる。「面白い試合になると思う。世界王者の実力を見せたい」と不敵に笑った。
世界選手権で痛めた左膝は外側靱帯損傷で、3週間前に稽古を再開したばかりだという。減量に苦労するなど万全でないが「やると決めたらやる」と視線は鋭かった。

高藤、後輩・永山を意識「王者の実力見せる」/柔道
https://www.sanspo.com/sports/news/20181121/jud18112116210003-n1.html

テレビ東京とNTTドコモは、5G(第5世代移動通信方式)を利用した、VR空間内でのスポーツ観戦と観戦者同士のコミュニケーションを楽しめる「VRソーシャルビューイング」の
実証実験を、11月24日の「柔道グランドスラム2018」において実施。その模様は、動画配信サービス「Paravi」において無料で同時配信される。
VRソーシャルビューイングは、ドコモが開発した「VRアバターコミュニケーションプラットフォーム」により、試合会場と離れた場所にいる観戦者がヘッドマウントディスプレイ
(HMD)を装着し、5Gを通じてVR空間へ参加できるもの。トークライブや参加者同士のコミュニケーションをしながら、VR空間内のディスプレイでスポーツ中継映像を
リアルタイムで楽しめる。
VR空間内へ投影されるのは、会場内の4つの試合場や練習場などの様々な地点や角度から撮影した最大16台のカメラの映像で、高速/大容量の5Gを活用して送信。
観戦者は、VR空間内で最大16画面の映像から、見たい映像を選択できる。
実証実験の時間は11月24日の11時〜15時。1回あたり30分間のイベントを複数回実施する。VR空間内で、イベントの進行役となる2名(VTuberの七瀬大空と、
タレントのオテンキ のり)が柔道実況解説と試合の進行に合わせたトークライブを実施。同時に、VR空間内の観戦エリアで、HMDを装着した観戦者2名がリアルタイム
に試合映像を観戦してコミュニケーションできる。
VR空間で正面側にある巨大ディスプレイで試合を配信、同時に側面のディスプレイで会場内の最大16画面のサムネイル画像が配信される。VTuberがサムネイル画面を
選択し、正面側のディスプレイの映像を切り替え可能。見たい試合や、アングルを指定して観戦できる。
映像の一部には、パナソニックの8K AI搭載カメラシステムを使用。固定した高解像8Kカメラ1台の映像から、AIにより被写体を認識して自動追尾とサイズを調整、
自動で複数のHD映像を切り出す。
VR空間内の様子(固定の外部視点で撮影した映像)は、インターネット配信サーバーを経由してParaviで無料同時配信される。
両社は、場所を選ばず、いつでも遠方の友人などともコミュニケーションしながらスポーツ観戦ができるVRソーシャルビューイングによる新たなスポーツ観戦
スタイルやビジネスモデルの可能性について、今後も検証を行なう予定。

テレ東とドコモがVRスポーツ観戦実現へ。柔道を16視点から選択、VTuber実況
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1154532.html
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 20:07:57.17ID:P5Gxsm0s
今年の世界選手権ではオール一本勝ちで衝撃的な世界選手権デビューを飾り、男子66kg級で優勝した兄の阿部一二三との兄妹アベック優勝の快挙を果たして、
その名を世界に轟かせた。インタビューでは世界選手権での金メダルから東京五輪2020への抱負、そして高校生活までまで語ってくれた。
世界選手権で金メダルを獲ってから、今の心境はどうですか
世界一になった、という実感が湧いてきました。周りの反応や、いっぱい取材があるのでそういうところで実感が湧いてきました。
はじめての世界選手権はいかがでしたか
もっと緊張して違う空気感なのかな、という風に思っていたけれど、出場してみるといつも出ている国際大会と変わらない、と思いました。だから、世界一になったという
実感が最初はあまりなかったです。
世界選手権では、兄・阿部一二三(日体大)選手より凄い、オール一本勝ちという結果でしたが、自分ではこの結果をどう捉えていますか
お兄ちゃんは「オール一本で優勝する」という目標を言っていたんですけど、自分自身はまず優勝することが目標だったので、お兄ちゃんより先にオール一本で優勝
できて良かったです。
去年のインタビューでは「お兄ちゃんを必ず超えてやる!」と言っていましたが・・・
まだまだ超えていないと思います。やっぱり二連覇という中のプレッシャーであれだけの試合ができるお兄ちゃんは本当に凄いと思ったので、やっぱりまだまだ超せない
存在だな、という風に思いました。
お兄さんからはよくアドバイスをもらいますか
人前でしゃべってくれなくて(笑)。家に帰ってきた時は凄くしゃべってきます(笑)。話すとしたら試合前の会場。「調子どう?」とか聞いてくれると、やる気になります。
柔道グランドスラムはどういった大会にしたいですか
今年は世界チャンピオンになって去年とは違った立場で出るので、"勝ちきる"というのが難しくなってくると思うんですけど、そこを勝ってこそが本当の強い選手なのかなと
思っているのでしっかりグランドスラムで去年のような勝ち方をして来年の世界選手権に繋げたいです。
この柔道グランドスラムで優勝すると、来年の世界選手権の代表に内定しますがそのシステムについてはどう感じていますか
世界選手権までの準備期間がすごく長くとれるので、そのシステムは凄く良いなと思います。どれだけ厳しい試合でも絶対勝つっていう気持ちを忘れずに試合したいです。
日本柔道は全階級強いけど、特に52kgは熾烈な階級となっていますがその中心にいる選手としてはどう思われますか
やっている自分でもなんでこんなに強いんだろう、と思うくらい周りが本当に強いのできつい階級にいるなと思います。でも、そこで勝ちを目指そうとするから
世界でもチャンピオンになったりできるのかなと思います。周りが強いから気を抜いてられない、という部分があるので凄いプラスになっています。
そんな熾烈な代表争いの中で自分が勝ちきっていくためには何がポイントだと思いますか
ずっと対戦していく相手ばかりなので一緒のことばかりやっていたら勝てないと思います。相手が逆に驚くようなことを試合でしていかないと勝てないのでそこは練習で
考えながらやっています。
阿部選手のお母さんに話をきいたら、「詩はその時その時の試合を考えすぎずにその場の空気感を掴みとってやっていったら良い柔道ができる」と言っていましたが
そのように感じますか
試合前とかに色々考えてしまうと何をやっていいかわからなくなるので、「もういいや!ひとつのことに絞っちゃえ!」と思ってだめになることがあるので自分の柔道を
100%出し切れるように練習をして、試合の流れを読んで、自分の動きを変えていく、ということをしています。
あえて自分の柔道というものを一言で表すとしたら...
"男子みたいな柔道、勢いのある柔道"を目指してやっています。柔道界の人からも柔道をやっていない人からも、"怪物"って言われる選手になりたいです。
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 20:08:20.74ID:P5Gxsm0s
世界選手権前にも「怪物になりたい!」と言っていましたがまだ怪物ではない?
まだ、怪物ではないかなと思います。東京五輪を優勝したら怪物かな、と思います。
東京五輪は阿部選手にとってどんな大会ですか
日本で開催されるオリンピックって生きている中で絶対ないことだと思っているので自分の人生において一番特別な大会かなと思います。
今年のグランドスラムは大阪で開催されるということでどう感じていますか
応援してくれる人が来てくれるので楽しみでもあり、応援してくれてる人の期待を裏切らないような柔道を見せたいなと思います。
高校生活で思い出に残っていることはありますか
今、高校三年生で卒業間近なんですけど振り返ってみると柔道のことしか考えてなかったなと思います。あまり行事も参加できないことが多くて、唯一、体育祭が思い出です。
修学旅行は今年の2月にあるので、グランドスラムですべてが決まります!そういう意味でもすごく大切な大会です!(笑)
高校生になって女の子らしいことがしたいなと思ったこともあるんですけど、でもやっぱり普通の人とは違ういろんなすごく大きいことを経験させてもらっているので、
柔道を選んで良かったなと思います。楽しいことはすべて自分の目標をクリアしてからしたいなと思っています。一旦、東京五輪が終わったら「誰!?」ってくらいはっちゃけたい
と思います(笑)。
試合中に阿部選手のどこをみたら調子の良し悪しがわかりますか
試合のときは調子が悪い時はないです。調子が良いときは普段のスピードが出ていたら・・・ですかね。
東京五輪の金メダルから逆算したときに、今回のグランドスラムの金メダルというのはどういう計算になりますか
一番大切な金メダルかなと思います。ここで金メダルを獲って、来年の世界選手権に繋げれば、オリンピック争いの中の1歩前に進んだかなと思います。

東京五輪がかかった負けられない戦い 阿部詩インタビュー
http://www.tv-tokyo.co.jp/judogs2018/news/92/

21日、柔道グランドスラム2018<大阪・丸善インテックアリーナ大阪 11月23日〜25日>に出場する男子日本代表が試合会場で公開練習を行った。

9月の世界選手権で連覇を果たした66kg級の阿部一二三(日体大=21)は練習後の取材で
「去年、(この大会で)世界選手権を内定させて(9月)の世界選手権でしっかりと調整できて、内定制度が決まってすごい良いなと感じたので。今回もしっかり
(来年の世界選手権出場を)内定させて。世界選手権と同じくらい大事な大会だと思っているので、しっかり優勝を狙っていきたいです」
「相手を豪快に投げて一本を取りにいく柔道っていうのを目に焼き付けてほしい。(女子52kg級の阿部詩との)兄妹で連覇もかかっているので、自分らしい柔道をして
優勝したいと思います」
と気合十分に意気込みを語り、仕上がりの良さをアピールした。

柔道グランドスラム 阿部一二三「豪快に投げる柔道を見てほしい」兄妹連覇に気合十分
http://www.tv-tokyo.co.jp/judogs2018/news/93/
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 12:50:06.86ID:5IUK5vk/
メインビジュアルには、柔道の創始者・嘉納治五郎を始め、アントン・ヘーシンク、谷亮子、阿部一二三ら柔道界のレジェンドとニュースター9名が登場!
公益財団法人全日本柔道連盟(会長:山下泰裕)は、明日11月23日(金)から開催されるグランドスラム大阪2018に先駆けて、本日、『2019世界柔道選手権東京大会』の
公式ロゴマークとメインビジュアルを発表しました。コンセプトは「その道は一本」。黒帯を”一本の道”に見立てたデザインで、柔道とJUDO、競技と教育、過去と未来、
それらは全て一本の道で繋がっているというメッセージを表現しています。
『2019世界柔道選手権東京大会』は、2019年8月25日(金)より8日間にわたって武道の殿堂・日本武道館を舞台に開催され、世界選手権の日本開催は2010年以来9年ぶり。
東京2020オリンピックへの重要な試金石となる大会は、まず個人戦男女各7階級で世界王者を目指して争われます。そして最終日は、男女各3選手が出場する男女
混合団体戦が行われ、各国がプライドを賭けた戦いを繰り広げます。また世界選手権代表選考方法として2017年から導入されている、“その年の世界選手権と
グランドスラムの両大会を制した選手は翌年の世界選手権代表に内定”というシステムにより、明日から開催される「グランドスラム大阪2018」において、メインビジュアルにも
登場している阿部兄妹をはじめ男女計7名の選手が“2019世界柔道選手権東京大会代表内定”の可能性を持っています。
『2019世界柔道選手権東京大会』の公式ロゴマークは、JUDOという文字自体を柔道家に見立てた上で、それらを黒帯の一本道で繋ぎ、連綿と受け継がれる柔道の精神を
表現しています。更に、このロゴマークと合わせて、柔道の父:嘉納治五郎、1964年東京オリンピック無差別の覇者:アントン・ヘーシンクを始め、斉藤仁、
イングリッド・ベルグマンス、谷亮子、テディ・リネール、ダリア・ビロディド、そして、今年の世界選手権バクー大会で兄妹同時優勝を果たした阿部一二三、
阿部詩の総勢9名が黒帯の一本道に並んだメインビジュアルを発表。世界中の柔道家が切り拓いてきた各々の道は、柔道が誕生した日本、そして2019年世界選手権が
行われる東京に向かっています。今後も「その道は一本」をコンセプトに様々なプロモーション活動を展開して行きます。
【メインビジュアルに登場する、9名の柔道家】
嘉納 治五郎
[画像2: https://prtimes.jp/i/39558/1/resize/d39558-1-236536-15.jpg ]
講道館柔道の創始者。20代から東京高等師範学校(現筑波大)の校長を務めるなど、教育者としても力を尽くした。東洋初のIOC委員となり、日本のオリンピック初参加や
幻の1940年東京大会招致に功績を残した。「日本体育の父」「柔道の父」と称される。
アントン・ヘーシンク
画像3: https://prtimes.jp/i/39558/1/resize/d39558-1-431558-16.jpg ]
1961世界選手権で外国人選手として初となる優勝を果たしたオランダの柔道家。また1964東京オリンピックにおいて無差別で日本の神永昭夫を破り金メダルを獲得。
日本国民に衝撃を与えたが、この勝利が柔道を国際的なスポーツに押し上げたと言われる。
斉藤 仁
[画像4: https://prtimes.jp/i/39558/1/resize/d39558-1-842991-17.jpg ]
1983世界選手権無差別で優勝を果たすと、1984ロサンゼルスオリンピック、1988ソウルオリンピックと95kg超級で日本柔道界初の連覇を達成。現役引退後は指導者として
後進を育成し、多くの金メダリストを輩出させた。
イングリッド・ベルグマンス
[画像5: https://prtimes.jp/i/39558/1/resize/d39558-1-719501-18.jpg ]
女子柔道黎明期に活躍したベルギーのスーパースター。世界選手権では1980年の女子第1回大会から無差別での4連覇を含め6度の優勝を誇る。1988年のソウル
オリンピックでも72kg級で金メダルを獲得。女子柔道発展に大きく寄与した。
谷 亮子
[画像6: https://prtimes.jp/i/39558/1/resize/d39558-1-623895-19.jpg ]
世界選手権で6連覇、オリンピックでは2連覇を含め、出場した5大会すべてでメダルを獲得するなど、圧倒的な戦績を誇った。その実力と漫画のキャラクターから“
ヤワラちゃん”と呼ばれ国民的なアイドルとなり、柔道の注目度を大いに高めた。
テディ・リネール
[画像7: https://prtimes.jp/i/39558/1/resize/d39558-1-616906-20.jpg ]
2007世界選手権100kg超級を史上最年少で制して以降、世界選手権で8連覇という偉業を達成した。オリンピックでも2012ロンドン、2016リオデジャネイロと100kg超級で
2連覇を果たしているフランスが誇る現役のレジェンドである。
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 12:52:41.05ID:5IUK5vk/
阿部 一二三
[画像8: https://prtimes.jp/i/39558/1/resize/d39558-1-321852-21.jpg ]
世界が注目する66kg級の逸材。2017ブダペスト世界選手権で初出場初優勝を果たすと、2018バクー世界選手権も制し堂々の2連覇を達成した。常に一本を狙う積極的な
柔道で、2019東京世界選手権での3連覇、さらに2020東京オリンピックでの金メダルを狙う。
Pダリア・ビロディド
[画像9: https://prtimes.jp/i/39558/1/resize/d39558-1-414246-22.jpg ]
ウクライナの柔道家。2018世界選手権の48kg級で優勝し、谷亮子の記録を破る17歳での史上最年少世界チャンピオンに輝いた。また世界ジュニア選手権も優勝し、
史上2人目の同一年にジュニアとシニアの世界選手権を制した選手となった。モデルとしても活動する。
阿部 詩
[画像10: https://prtimes.jp/i/39558/1/resize/d39558-1-957611-23.jpg ]
52kg級期待の新星。初出場の2018世界選手権で世界チャンピオンに輝き、66kg級の兄・阿部一二三と史上初の兄妹同時優勝を達成した。切れのいい柔道で強敵揃いの
階級を勝ち抜き、兄妹揃って2019世界選手権、2020東京オリンピックでの金メダル獲得を目指す。

その道は一本。過去から未来へ、世界中の柔道家を一本の道で繋ぐ。全日本柔道連盟が『2019世界柔道選手権東京大会』の公式ロゴマークとメインビジュアルを発表
https://www.sankei.com/economy/news/181122/prl1811220064-n1.htm

株式会社テレビ東京ホールディングスと株式会社NTTドコモは、第5世代移動通信方式(5G)を利用した、VR空間内でのスポーツ観戦と観戦者同士のコミュニケーションを
楽しめる「VRソーシャルビューイング」の実証実験を実施することを発表しました。
本実証実験は、2018年11月24日に放送されるテレビ東京の番組「柔道グランドスラム2018」にて行われます。VR空間の様子は動画配信サービス「Paravi(パラビ)」にて
無料配信が予定されています。
「VRソーシャルビューイング」では、ドコモが開発した「VRアバターコミュニケーションプラットフォーム」により、試合会場と離れた場所にいる観戦者がVRヘッドセット通して
VR空間へ参加できるものです。
VR空間では、VTuber(バーチャルYouTuber)七瀬大空や、タレント・オテンキ のり氏による柔道実況解説と試合の進行に合わせたトークライブを実施。また、参加者同士での
コミュニケーションが楽しみながら、VR内に設置されたディスプレイを通じて、スポーツ中継映像をリアルタイムで観戦することができるとのことです。
VR空間内へ投影する映像は、会場内の4つの試合場や練習場などのさまざまな地点や角度から撮影した最大16台のカメラの映像が映し出され、観戦者は見たい映像を
観戦できるとのこと。映像は5Gの特長である「高速・大容量」を生かして送信されます。
なお、VR空間の様子は動画配信サービス「Paravi(パラビ)」にて無料配信が予定されています。

テレビ東京HDとドコモ、5G活用のVRスポーツ観戦を実施 VTuberも起用 | Mogura VR - 国内外のVR/AR/MR最新情報
https://www.moguravr.com/5g-vr-social-viewing/
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 13:09:15.91ID:5IUK5vk/
23日(金)に開幕する柔道グランドスラム2018<大阪・丸善インテックアリーナ大阪 11月23日〜25日>。男子100kg超級に出場する小川雄勢(=22・明治大)。
父は世界王者に4度輝くの小川直也氏。去年の柔道グランドスラムでは、リオデジャネイロ五輪金メダリスト(100kg級)のクルパレク(チェコ)に14分に及ぶ延長戦の末、
金メダルを勝ち獲った。しかし、今年9月に行われた世界選手権では3回戦でまさかの反則の判定で敗れた。
世界選手権を振り返って
なかなか世界で勝つというのは難しいな、と思いました。ただ、強いだけでは勝てない。まだまだ強くなれるところはあるのではないか、と思いました。今は技のパターンを
増やしながら投げる勝ち方を練習しています。
今回の柔道グランドスラムには、2016年リオデジャネイロ五輪・銀メダリストの原沢久喜(26)、2016年グランドスラム東京・金メダリストの王子谷剛志(=26 旭化成)が出場
両選手に対して
技術も高いし、僕の方がまだまだ若い。見習う部分がたくさんあります。毎回ふたりと試合をする度に僕の方が吸収していることが大きいのかなと感じています。ふたりに
勝つことで世界への道が開けるのかなと思います
今年の柔道グランドスラムへの意気込み
来年の世界選手権に向けて、そして2020年の東京オリンピックに向けてとても大事な試合になります。僕自身も2017年のグランドスラムを東京でチャンスを掴み、
ひとつのきっかけを作ることができました。決勝戦では苦しい展開でもしっかり勝ちきることができたというのは僕の中ですごい自信になりました。自信がついたことで、
今年の世界選手権に出るっていうところまで行けたのかなと思います。今年も頑張って、きっかけを掴めれば、と思います。
柔道人生の目標
“柔道をやるからには一番になりたい”というのが目標。その一番になるという証明するのはオリンピックの舞台だと思います。東京だからというよりも、オリンピックの舞台で
優勝したい、というのが僕の目標です。
世界選手権後の会見では悔しさから涙を浮かべる場面もあった。今年の柔道グランドスラムではこの敗戦を糧にして負けられない戦いに挑む。

暴走王Jr 男子100kg超級・小川雄勢「1番になりたい」五輪の舞台で優勝するために
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181121-00010002-tvtokyos-fight

16年リオデジャネイロ・オリンピック(五輪)60キロ級銅メダルの高藤直寿(25=パーク24)は、2連覇した9月の世界選手権で左膝を痛め、3週間の調整で出場。
優勝すれば19年同選手権(東京)に内定する。世界ランク1位永山竜樹(22=東海大)らとの戦いに臨む一方で、井上康生監督(40)には「最近(注目が)阿部ばっかり…」と
ポツリ。66キロ級のホープ阿部一二三(21=日体大)に負けない存在感を示す。

高藤直寿「阿部ばっかり…」強行出場で存在感を示す - 柔道
https://www.nikkansports.com/sports/news/201811220000139.html

男子60キロ級・高藤直寿(25)=パーク24=、66キロ級・阿部一二三(21)=日体大=らが、乱取りなどで調整。世界選手権2連覇中の2人について、井上康生監督(40)は
「高藤は『最近、阿部ばかり(報道で)出るから僕が出なくて…』と、いじけていた。そこらへん、よろしくお願いします」と報道陣に頭を下げた。
阿部は、9月の世界選手権で妹・詩(18)=兵庫・夙川学院高=と兄妹同時優勝し、注目度が急上昇。一方、高藤は準決勝で左膝の靱帯(じんたい)を損傷した。約1か月間、
練習は体を動かす程度でおとなしく調整。今大会の欠場も考えたが「阿部選手も見たいだろうけど、僕の柔道を見たいと言ってくれる人もいる」と出場を決めた。
高藤と阿部は、今大会優勝で来年の世界選手権代表に内定。東京五輪の代表争いでリードを広げられる。高藤は「世界王者の実力を間近で日本の人に見せたい」と、
阿部より目立つ活躍を誓っていた。

高藤、一二三より目立つ活躍誓う…柔道GS23日開幕
https://www.hochi.co.jp/sports/etc/20181122-OHT1T50025.html
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 13:16:37.40ID:5IUK5vk/
柔道のグランドスラム(GS)大阪大会が23日から3日間、丸善インテックアリーナ大阪で行われる。男子日本代表が21日、練習を公開した。9月の世界選手権(バクー)で
2連覇を成し遂げた66キロ級の阿部一二三(ひふみ、21)=日体大=は、兄妹Vを目標に掲げた。
世界王者は今大会を制すれば、2020年東京五輪の会場、日本武道館で開催される来年の世界選手権代表に内定する。一二三は女子52キロ級の世界女王、妹・詩(うた、
18)=兵庫・夙川学院高=とともに期待が懸かる。約2時間、得意の背負い投げや袖釣り込み腰の精度を確認した一二三は「内定を狙って、来年につなげたい」と決意を示した。
神戸市出身の一二三にとって、関西開催のシニアの国際大会は初めて。「兄妹で一本を取りにいく柔道を見てもらえれば」と気合を入れた。

阿部兄妹、凱旋Vで世界切符だ!GS大阪大会23日開幕/柔道
https://www.sanspo.com/sports/news/20181122/jud18112205020001-n1.html

2連覇を成し遂げた66キロ級の阿部一二三(ひふみ、21)=日体大=は、兄妹Vを目標に掲げた。
世界王者は今大会を制すれば、2020年東京五輪の会場、日本武道館で開催される来年の世界選手権代表に内定する。一二三は女子52キロ級の世界女王、妹・詩
(うた、18)=兵庫・夙川学院高=とともに期待が懸かる。約2時間、得意の背負い投げや袖釣り込み腰の精度を確認した一二三は「内定を狙って、来年につなげたい」と
決意を示した。
神戸市出身の一二三にとって、関西開催のシニアの国際大会は初めて。「兄妹で一本を取りにいく柔道を見てもらえれば」と気合を入れた。

阿部兄妹、凱旋Vで世界切符だ!GS大阪大会23日開幕/柔道
https://www.sanspo.com/sports/news/20181122/jud18112205020001-n1.html

柔道のグランドスラム大阪大会は23〜25日、丸善インテックアリーナ大阪で男女各7階級が行われる。注目は、男子66キロ級の阿部一二三(ひふみ)=日体大=と、
女子52キロ級の阿部詩(うた)=兵庫・夙川(しゅくがわ)学院高=きょうだい。いずれも初日に登場。9月の世界選手権はともに圧倒的な強さで世界一になっており、
今大会も優勝すれば来年の同選手権(東京)代表に決まる。(岡野祐己)
阿部一は順調アピール
世界選手権連覇の阿部一は21日、会場で練習を公開。得意の担ぎ技の動きなどを確認し、「体調はいいし、体もすごく動く」と順調な仕上がりをアピールした。
神戸市出身で地元関西で行われるシニアの国際大会出場は初。「豪快に投げる、一本を取りにいく柔道を目に焼き付けてほしい」と21歳の若武者は気合をみなぎらせる。
阿部一を追うのは、今夏のジャカルタ・アジア大会で2位の丸山城志郎(じょうしろう)=ミキハウス。左膝靱帯(じんたい)を損傷し、今月の講道館杯は欠場したが、
国際大会での実績から今大会に出場。独走状態の阿部一との直接対決を制し、来年の世界選手権代表に望みをつなげられるか。
詩「次は負けられぬ」
阿部詩は世界選手権52キロ級でオール一本勝ちし、初の頂点に立った。この18歳に立ちはだかるのは、アジア大会覇者の角田(つのだ)夏実(了徳寺学園職)か。4月の
選抜体重別選手権や2016年の講道館杯で敗れており、苦手意識を払拭できていない。「勝たないと成長はない。ずっと負けている相手なので、次こそ負けは許されない」。
阿部詩の最終目標は東京五輪金メダル。まずは世界女王として成長の証しを見せる絶好の機会となる。
海老沼との再戦あるか
男子73キロ級は16年リオデジャネイロ五輪金メダルの大野将平(旭化成)が優勝争いの軸となる。五輪後の休養から今年2月に復帰、アジア大会で優勝したが、
66キロ級から階級を上げた海老沼匡(まさし)=パーク24=に4月の選抜体重別選手権で敗れた。競争の激しい階級だが、大野が尊敬する海老沼との再戦は見られるか。
また、リオ五輪90キロ級王者のベイカー茉秋(ましゅう)=日本中央競馬会=は完全復活に期待がかかる。女子では78キロ超級で初の世界一となった朝比奈沙羅(さら)=
パーク24=と18歳の全日本女王、素根輝(そね・あきら)=福岡・南筑高=の戦いにも注目したい。

注目は世界一の阿部兄妹 柔道「グランドスラム大阪」23日開幕
https://www.sankei.com/west/news/181121/wst1811210047-n1.html
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 13:16:58.10ID:5IUK5vk/
大会初日に登場する男子66キロ級の阿部一二三(21=日体大)は会場内で練習。
女子52キロ級の妹・詩(18=兵庫・夙川学院高)との2年連続きょうだいVを、地元・関西で飾る決意だ。
「関西の方が生で見る機会は少ない。きょうだいで一本を取りにいく柔道を、いろんな方に見てもらいたい」。神戸市出身の2人は、9月の世界選手権で優勝したため、
今大会を制すれば、来年の世界選手権(東京)代表が内定する。兄はこの日、ウオーミングアップを人一倍長くして入念に体を動かした。「コンディションは凄くいいと思う」。
豪快な投げ技に期待だ。
9月の世界選手権で男子60キロ級を2連覇した高藤は、ライバル対決に意欲的だった。世界選手権銅メダルの永山について「今回も大きな勝負になると思う。そこを
意識しつつ、世界チャンピオンの実力を見せたい」と語った。世界選手権で左膝のじん帯を損傷。1カ月練習から遠ざかったが「怖さはあるが痛みはない」と問題なしを強調した。

一二三 地元できょうだい連覇だ!「コンディションいい」
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2018/11/22/kiji/20181122s00006000040000c.html

公益財団法人全日本柔道連盟が、「2019世界柔道選手権東京大会」の公式ロゴマークとメインビジュアルを発表した。
メインビジュアルには、柔道の父と呼ばれる嘉納治五郎氏や谷亮子氏など、そうそうたるメンバーが並ぶ。
メインビジュアルには、若手の阿部一二三選手も登場。今年の世界選手権バクー大会で妹の阿部詩選手と同時優勝し、注目を集めた選手だ。
高校時代は国際柔道連盟から“神童”と呼ばれ、柔道界の次世代スターとして活躍が期待される一二三選手。その意外な素顔とは。
目標は、憧れの選手を超える前人未踏の“五輪4連覇”
「憧れの選手はかつて柔道界で初めて“五輪3連覇”を果たした野村忠宏氏」と語る一二三選手。
2016年のリオ五輪代表から外れた際は、野村氏に「プレッシャーを受け止めろ」と言葉をかけられ奮起。その後の国際大会では34連勝を果たした。
世界選手権を2連覇した一二三選手の次なる目標は、阿部氏を超える前人未踏の“五輪4連覇”を達成。
「強すぎて相手になる選手はいない」「モンスター」と世界から賞賛される一二三選手の今後の快進撃に注目だ。
小さいころは泣き虫、中学時代は水球部…、一二三選手の以外な素顔
柔道を始めたのは、6歳の時にテレビで柔道を見て「かっこいい」と思ったことがきっかけ。しかし、当初は「練習に行きたくない」と壁にへばり付いて駄々をこね、
よく怖がって泣いていたという。
2つ上の兄、3つ下の妹・詩選手を合わせた柔道3兄弟の中で「もっともセンスがある」と言われていた一二三選手だが、中学時代は水球部に入部していたというから驚きだ。
しかし、水球部時代の経験は現在も生かされているようで、勝利の秘策はプールでのトレーニングだと一二三選手は言う。
「人工的に作られた水の流れに逆らって1分間全力で泳ぐ」、「水中バイクやサーフィンを使用する」といったトレーニングを行い、パフォーマンスの向上を図っているそうだ。
また、ゲン担ぎとして履いているパンツの色は“赤色”。小学生の時から現在に至るまで、試合の時はいつも赤い勝負パンツで臨んでいる。
切磋琢磨しあう2人の女性選手
そんな一二三選手には、ライバルともいえる2人の女性選手がいる。1人は妹の詩選手、もう1人は現在女子63キロ級で活躍中の鍋倉那美選手だ。
史上初の兄妹同時優勝を果たした際、「1人での出場だったら不安もあった。お兄ちゃんがいて心強く挑めた」と言う詩選手に対し「(2連覇以上に)兄妹での優勝が目標だった。
妹が先に優勝し、より覚悟を持って決勝に臨めた」と話した一二三選手。今後もお互いを高め合う兄妹二人のさらなる活躍に期待だ。
また、一本勝ちにこだわる一二三選手の柔道スタイルは、小学生時代に鍋倉選手と対戦した際、一本負けしたことが原点とのこと。結局、鍋倉選手には1度も勝てなかった
そうだが、「その悔しさをバネに世界チャンピオンにまでなれた」「今の自分があるのも鍋倉のおかげ」と一二三選手は語っている。
一二三選手が出場予定の「2019世界柔道選手権東京大会」は、2019年8月25日(日)より開催される。

目指すは五輪4連覇!"柔道界次世代スター"阿部一二三選手の意外な素顔とは?
https://spread-sports.jp/archives/14741
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 15:31:23.53ID:IY/yqcly
先月、開かれた柔道女子の世界ジュニア選手権で優勝した富士学苑高校の18歳、外処茅優(とどころ・ちひろ)選手が富士吉田市役所を訪れ、市長に
大会の成果を報告しました。
富士学苑高校3年の外処選手は先月、カリブ海のバハマで開かれた柔道の世界ジュニア選手権女子44キロ級で、すべて一本勝ちで初優勝し、混合団体でも
優勝を果たしました。
外処選手は14日、大会で使った柔道着を着て、首から金メダルをかけて富士吉田市役所を訪れ、堀内茂市長から花束を手渡されました。
そして堀内市長から「初出場で初優勝、本当におめでとうございます。『柔道と言えば富士吉田』と言われるように今後も頑張ってほしい」とねぎらいの言葉をかけられました。
これに対して外処選手は「周りの人がいてくれたからこそできた優勝です。これからも夢に向かって頑張っていきます」と報告しました。
外処選手は今月開かれた講道館杯にも、階級を48キロ級に上げて出場しましたが、再来年の東京オリンピックでは44キロ級が行われないこともあり、高校卒業後は
専門学校に進み、助産師を目指すということです。
外処選手は「これまでやってきたことを出し切り、優勝できてうれしかったです。今後は子どもたちに柔道を教えていきたい」と話していました。

柔道女子優勝の外処が市長表敬 https://www3.nhk.or.jp/lnews/kofu/20181114/1040004847.html

柔道のグランドスラム(GS)大阪が23日から3日間、丸善インテックアリーナ大阪で開催される。22日は日本代表女子が練習を公開。57キロ級世界女王の芳田司
(つかさ、23)=コマツ=は大会Vを目標に掲げた。
「2020年の東京五輪を目指す上で、大事な一戦になると思う。勝ちきって優勝したい」
世界選手権覇者は今大会を制すれば、来年の世界選手権(日本武道館)に内定する。この日は約2時間、調整した。決戦を2日後に控え、「体重調整は順調。あとは
コンディションと頭の整理だけ」と頼もしかった。
自覚を持って畳に上がる。今月上旬の大会で同じ階級である2012年ロンドン五輪女子57キロ級金メダルの松本薫(31)が第一線から退く意向を示した。その雄姿を
見届けた芳田は、「(試合に敗れて)結果だけみたら残念だった。すごく気迫を感じた。『次は私が』という気持ちになった」。現世界女王は1年8カ月後を見据えてさらなる高みを目指す。
今大会には48キロ級に妹・真(さな、17)=滋賀・比叡山高3年=も出場する。京都市出身の司は地元・関西開催の大会ということもあり「たくさんの方が応援にきてくださると
思う。応援を力に変えられるように準備したい」と意気込んだ。

芳田、松本薫の雄姿に刺激「『次は私が』という気持ちになった」/柔道
https://www.sanspo.com/sports/news/20181122/jud18112215070002-n1.html
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 22:10:02.71ID:yGeE6zWQ
9月の世界選手権で初出場優勝を果たした52キロ級の18歳、阿部詩(兵庫・夙川学院高)は「調子はいい。いいパフォーマンスを見せたい」
と元気に意気込んだ。
阿部は、男子66キロ級世界王者で兄の一二三(日体大)とともに23日の第1日に登場。この日は約2時間、鋭い目つきで体を動かし、
得意の袖釣り込み腰や接近戦での足技などを確認した。兄とのきょうだい優勝へ「お互いに刺激し合って頑張りたい」と必勝を期した。
70キロ級で2年連続世界一の新井千鶴(三井住友海上)や57キロ級で初の世界女王となった芳田司(コマツ)らも好調ぶりを示した。
世界選手権覇者は今大会で優勝すれば来年の世界選手権(東京)代表に決まり、新井は「チャンスをものにする。やってきたことを目の前
の相手にぶつけたい」と闘志をたぎらせた。

阿部詩、連覇へ意気込み「調子いい」 GS大阪大会23日開幕/柔道
https://www.sanspo.com/sports/news/20181122/jud18112215460003-n1.html

世界選手権女子52キロ級優勝の阿部詩(兵庫・夙川学院高)ら日本女子代表が会場内の道場で練習を公開した。阿部は男子を相手に激しい打ち込みや
投げ込みを重ね、「強い覚悟と絶対に勝つという執念を持ってやっていきたい」と抱負を語った。
世界選手権覇者が今大会でも優勝すれば、来年8月開幕の世界選手権代表に決まる。阿部は東京五輪選考レースを思い描き、
「ここで勝って、やっとリードできる」と闘志を燃やした。 
女子52キロ級は世界選手権銀メダルの志々目愛、ジャカルタ・アジア大会優勝の角田夏実(ともに了徳寺学園職)と実力者がそろう。4月
の国内大会で阿部と志々目を破って優勝した角田は「思い切りやれば、結果は後からついてくる」と意気込みを語った。

阿部詩「絶対に勝つ」=23日、GS大阪開幕−柔道女子
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018112200982

国際柔道連盟(IJF)が、2019年に日本で行うグランドスラム(GS)大会をことしに引き続き、大阪市の丸善インテックアリーナ大阪で開催する方針で
あることが22日、分かった。例年会場としていた東京体育館が20年東京五輪に向けて改修中で、来年も使用できないため。
GS大会はIJFが主催する「ワールドツアー」の一つで、世界選手権、マスターズ大会に次ぐ3番目の格付け。ことしの大会は「GS大阪大会」
として23〜25日に実施される。

GS大会は19年も大阪で開催の方針 東京体育館改修で2年連続/柔道
https://www.sanspo.com/sports/news/20181122/jud18112219050004-n1.html

2020年東京五輪・パラリンピック組織委員会は22日、各競技の会場や設備、運営体制などを確認するテスト大会の日程のうち
20大会について公表し、柔道は19年8〜9月に行われる世界選手権(日本武道館)となった。
バドミントンは19年7月のダイハツ・ヨネックス・ジャパン・オープン(武蔵野の森総合スポーツプラザ)、トランポリンは同年11〜12月の
世界選手権(有明体操競技場)。陸上は20年5月に海外選手も参加して新国立競技場で行われる「東京チャレンジ陸上2020(仮称)」。
テスト大会は20年5月までに56大会が予定されている。

19年世界柔道などテスト大会=東京五輪
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018112200794
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 22:15:02.08ID:yGeE6zWQ
女子78kg超級に出場する素根輝(南筑高校三年)。9月に行われた世界選手権の代表選考を兼ねた大会・全日本女子選手権では
史上初の初出場で優勝を飾るも、個人代表に選出されることはなかった。
世界選手権で代表に選ばれなかったこと
自分の実力不足だったと思います。世界選手権の会場では「自分が出て金メダルを獲りたい」と思いながら、悔しい気持ちで見ていました。
結果、朝比奈選手が金メダルを獲ってさらに悔しかったです。
世界選手権で優勝したライバル・朝比奈沙羅選手(パーク24)について
実績も凄いのでグランドスラムで対戦したら絶対に勝たないといけないな、と思います。他にも強い選手はたくさんいるんですけど、
一番は朝比奈選手と直接対決して、絶対に倒す、という気持ちで臨んでいます。「絶対に負けない」という気持ちは絶対に誰にも負けないと
思います。
東京五輪への思い
東京オリンピックは小さい頃からの夢で、それが今では目標に変わっているので目の前の大会ひとつひとつをしっかり勝っていって最終的
には東京オリンピックの出場権をとって金メダルを獲れるように頑張っていきたいと思います。特に2020年は東京、ということで必ず自分が
出て、絶対に金メダルを取りたいという気持ちがあります。
そこに向けて必要なことは
自分より大きな相手への対策はやっていかないといけないなと思います。吊り手が本当に大事だと思うので徹底して練習しています。
自分よりも20〜30センチも身長が高い相手ばかりなので吊り手をする位置が大事で、相手の胸よりちょっと上をつくように意識しています。
練習への姿勢
勝つためには練習から意識してやっていかないと試合には絶対に出てこないと思うので本当に練習からていねいに、試合を意識して取り
組むようにしています。練習を休んだら不安になるし、気持ち悪いですね(笑)。
柔道の魅力
自分より強い相手を投げたときが気持ちいいし、嬉しい。そこが魅力です。
今までで一番悔しかったこと
何度も負けているので負けた試合は全部悔しいです。自分は負けて強くなるタイプだと思います。負けた相手には次、必ずリベンジする、
という気持ちがあって負けてさらに練習も考えて取り組むので、そっちのタイプなのかなと思います。
柔道グランドスラムについて
どの大会も大切ですが、特に大事な大会。ここで勝つことがまた次につながっていくと思うので一戦一戦を大事にして優勝を目指したいと
思います。負けられないし、負けたくない。
来年の世界選手権で個人戦に出てなかったらオリンピックはないな、という気持ちなので死ぬ気で練習に取り組んでいかないといけない、
という焦りはいつもあります。今年選ばれなくて、悔しい思いをしたのでひとつの負けも許されない。ひとつひとつの大会をしっかり勝ち抜いて
行って、最終的には東京オリンピックで金メダルを獲れるように頑張っていきたいと思います。
名前の輝(あきら)は両親から「世界で輝いてほしい」との願いを込めてつけられた。世界選手権での悔しさをバネに、素根はどう輝いて
みせるのか―。

素根輝「誰にも負けたくない」世界選手権での落選・東京五輪への思い
http://www.tv-tokyo.co.jp/judogs2018/news/97/
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 22:17:34.24ID:yGeE6zWQ
22日、柔道グランドスラム2018<大阪・丸善インテックアリーナ大阪 11月23日〜25日>の組み合わせ抽選会が行われた。
組み合わせを受けて、全日本男子の井上康生監督(40)は「海外勢との戦いはもちろん、日本のトップ4が集まっているという点では、
非常に楽しみな戦いが数多く見られるのではないかなと思います。」とコメント。代表選考について問われると「世界で勝てる選手が
絶対的な条件。ベテラン勢から若手も含めてどのような試合展開をするか楽しみです。」と期待を込めた。
【井上康生監督 コメント】
抽選結果について
組み合わせを見ると想定内の部分はあるんですが、海外勢との戦いはもちろん、日本のトップ4が集まっているという点では、
非常に楽しみな戦いが数多く見られるのではないかなと思います。チームとして良い結果を残していけるように、一丸となって
戦っていければと思います。
今年の世界選手権で金メダルを獲り、来年の世界選手権の代表をかけている60kg級・高藤直寿(パーク24)と66kg級・阿部一二三(日体大)について
2020年に向けてより一層意識を持った上で戦っているのではないかと思います。2人とも準備という点において、しっかりと行なっているように見えました。
明日いろんなプレッシャーを抱えながら、どのような試合にしていくか、非常に楽しみです。
阿部一二三選手(日体大)の金メダル獲得について
勝負はわかりません(笑)! 戦ってみないとわからない。現時点で世界チャンピオンということもあり、調子も悪い状況ではないと
思いますので、明日の試合は楽しみにしたいなと思っています。
世界選手権では残念にな結果になってしまった90kg・100kg級・100kg超級について
世界選手権で90キロ以上という階級では、1人も決勝に進むことができなかったのは反省点であり課題に残った年でした。全選手が
強烈に意識している部分だと思いますし、裏を返せばまだまだ、誰が代表になるかわからない、という風に置き換えられるのではないかなと思います。
来年の世界選手権が自ずと2020年が非常に近づいてくるので、今大会はとても重要な部分を占めていると思います。それをどれだけ強烈に意識して
いきながら戦いに出していけるか、そういうところも含めた上で見ていきたいなと思います。
首脳陣へのアピールという意味も含めて、求めていく試合内容、彼らに見せてもらいたい精神面など、どんなところに重きを置いていきたいですか。
世界の代表の選考をするということで、"世界で勝てる選手"が絶対的な条件です。国内争いにおいても上位の4名が出ているので、頭一つ抜き出て
いけることも大きな部分を占めた大会だなと思います。その両面を意識しながら戦っていくでしょうから、ベテラン勢から若手も含めてどのような試合展開をするか楽しみです。
トップへの復帰を目指した73kg級・大野将平選手(旭化成)について
本人もしっかりとした準備を行なっていましたし、気持ちの面も非常に充実したような顔をしていましたので、明後日の戦いは非常に
楽しみです。
グランドスラムを優勝すると世界選手権の内定がもらえる、という内定システムが去年のから始まり、見事に世界選手権で優勝するという
非常に良い結果が出ました。今年も梅亭システムが継続される中で、今後どのような検証をされて、このシステムは成功と見て良いのか
教えてください。
1年目の取り組みでしたので、まだまだ全てが見えているわけでないです。また、1年、2年経つにつれて状況も多少なりとも変わってくる
部分があるのでそこら辺も含めた上で、今後の内定システムやその他の選考においても考えなければいけないと思います。
今年一年を振り返る中で結果という点では2人(阿部・高藤)が内定システムを勝ち取って、2人が金を獲ったという点では豊富な
準備ができた、というのが非常に大きかったのではないかと思います。また柔軟な準備ができたということは非常に大きくメリットとして
あったんじゃないかなと思います。
ここからまた環境が変わってきたりする部分がありますからそれも含めた上で今後どういう風な対応をしていかなければならないか、
2020年で勝つためにはどうしたらいいか、ということを考えた上で、知恵を絞りながらやっていきたいと思います。

井上康生監督 代表選考は「世界で勝てる選手が絶対条件」ベテラン・若手に期待を込める
http://www.tv-tokyo.co.jp/judogs2018/news/98/
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 22:23:11.85ID:yGeE6zWQ
22日、柔道グランドスラム2018<大阪・丸善インテックアリーナ大阪 11月23日〜25日>組み合わせ抽選会が行われた。
日本女子代表の増地克之監督は「良いパフォーマンスを全員が出してもらいたい」とコメント。グランドスラム2017年では全階級
金メダルという快挙を遂げた日本女子。今年はどんな戦いを見せてくれるのかー。
昨年から導入された内定システムでは、世界選手権・グランドスラムで優勝した選手は翌年の世界選手権に出場する権利を得る。
9月に行われた世界選手権で金メダルを獲得し、可能性があるのは以下の5名。
52kg級 阿部詩(夙川学院)
57kg級 芳田司(コマツ)
70kg級 新井千鶴(三井住友)
78kg級 濱田尚里(自衛隊体育学校)
78kg超級 朝比奈沙羅(パーク24)
来年の世界選手権出場の可能性がある5名の候補者について、どんな戦いを求めるか
チャンピオンになったからといってチャンピオンを守るのではない。それぞれがさらに進化して、勝ち負けよりも自分をさらに
伸ばすというところを心がけて欲しい。そういう気持ちであれば、”挑戦者”という気持ちで戦ってくれるのではないかと思います。
激戦・52kg級について
ドローの結果を見ると準決勝で、現・世界チャンピオン(阿部詩・夙川学院高校3年)と、前年の世界チャンピオン(志々目愛・了徳寺学園職)
の2人が当たるということでどちらも負けられない試合だと思います。逆パートにはアジアチャンピオン(角田夏実・了徳寺学園職)が
控えてますのでどういう戦いをするか、というところが非常に楽しみです。
女子の52kg級日本代表に関して、お互いにそれぞれ苦手と得意がある三つ巴について
得手不得手はあると思いますが、お互い紙一重ですのでどちらに転ぶかわからないですね。その日に強いものが勝つと思いますので、
非常にいい試合を見せてもらいたいと思います。
78超級では、朝比奈沙羅選手(パーク24)と素根輝選手(南筑高校3年)について
世界チャンピオンになった朝比奈がどういう戦いをするか、直近の直接対決で二連勝している素根がどう巻き返すか、というところが
一つポイントになるかなと思います。どちらも負けたくないという気持ちを前面に出して戦ってもらいたI。そういう激しい気持ちを前面に
出した戦いを見たいなと思います。
来年の世界選手権、その先の東京オリンピックについて
このグランドスラムの大阪からがスタートとなりますので、良いパフォーマンスを全員が出してもらいたいな、と思います。
具体的な目標
昨年も全階級金メダルをとりましたので、今年も全階級金メダルを目指して全力で戦っていきたいと思います。

柔道GS 女子日本代表 増地克之監督「目標は全階級金メダル」
http://www.tv-tokyo.co.jp/judogs2018/news/99/

「柔道グランドスラム2018」のデータ放送では、柔道の用語・ルールのわかりやすい説明や、出場日本人選手のプロフィールや
スキルチャート情報など、リモコンの「d」ボタンから、ご覧いただけます。
それに加えて、今回、柔道グランドスラム2018を観戦しながら挑戦できる「一本!チャレンジ」企画を実施!「一本!チャレンジ」の
メニュー画面から、リモコンの「赤」ボタンを押して参加できます。
「一本!チャレンジ」画面 ※画面は開発中のものです。
ルールは簡単!番組を視聴していると、画面下の視聴メータが少しずつたまっていきます。(データ放送画面を表示していなくても
メータはたまります)
画面は開発中のものです
メータは3段階に分かれており、それぞれの段階に到達すると、「一本!」ボタンが押せるようになります。
画面は開発中のものです。
ボタンを押すと、今大会に出場している日本選手の「一本!」気合ボイスを聞くことができます。誰の声かは、毎回変わります。
そして、すべての「一本!」ボタンを押すことが出来たら、「一本!チャレンジ」コンプリート!
「青」ボタンでプレゼント応募画面を開くことができます。
画面は開発中のものです。
抽選で10名様に「選手サイン入りオリジナルトートバック」をプレゼントします!
奮ってご参加、ご応募ください。
さらに、応募してくださった方全員に、特典映像「超絶!柔道一本集」をご覧いただけます。こちらも是非ご覧ください!

柔道グランドスラム2018 データ放送では「一本!チャレンジ」を実施!
http://www.tv-tokyo.co.jp/judogs2018/news/95/
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 22:34:13.35ID:yGeE6zWQ
柔道女子57キロ級で9月の世界選手権(バクー)を制した芳田司(つかさ、23=コマツ)が22日、姉妹での奮闘を誓った。
優勝すれば19年世界選手権(東京)代表に内定するグランドスラム大阪大会(23日開幕、丸善インテックアリーナ大阪)に向け、
会場内の柔道場で公開稽古に参加。女子48キロ級には11月の講道館杯を初めて制した妹の真(さな、17=滋賀・比叡山高)も名を連ねる。
23日には妹を応援し、24日に自身が登場する。
芳田は「妹の場合は背負うものがない。講道館杯の勢いでやってくれたらいいなと思うのと、しっかりと妹の頑張りを見て、
私も『やってやるぞ』という気持ちを持っています」と言葉に力を込めた。
9月に初めての世界女王となり「いい風に自信になっている」。さわやかに笑う23歳が、妹に負けじと姉の意地を見せる。

世界女王の芳田司「やってやるぞ」妹の頑張り刺激に
https://www.nikkansports.com/sports/news/201811220000486.html

柔道女子52キロ級で9月の世界選手権(バクー)を制した阿部詩(うた、18=兵庫・夙川学院高)が22日、23日開幕の
グランドスラム大阪大会の2連覇(前年は東京開催)を誓った。
会場の丸善インテックアリーナ大阪内にある柔道場で公開稽古。優勝すれば19年世界選手権(東京)代表に内定する大会へ
「ここで勝って、やっと自分が1歩リードできる。でもその『1歩リードする』のがとても難しいと思うので、本当に『何分でも試合をしてやるぞ』っ
ていう覚悟を持っている」と気を引き締め直した
午後からは、組み合わせ抽選会も行われ、順当に勝ち進めば準決勝で17年世界女王の志々目愛(24)と戦う可能性が高い。決勝まで
対戦がない別ブロックには、同年世界選手権2位の角田夏実(26=いずれも了徳寺学園職)も名を連ねた。
ライバルがひしめく状況に、兵庫県出身の阿部は「世界選手権より難しい大会になってくる。絶対勝つという執念を持ってやる」。
地元関西で真価を発揮する。

柔道阿部詩「絶対勝つ執念持って」GS大会V2誓う
https://www.nikkansports.com/sports/news/201811220000657.html

柔道女子70キロ級で世界女王の新井千鶴(25=三井住友海上)が22日、グランドスラム大阪大会(23日開幕、丸善インテックアリーナ大阪)に向けて、
会場内の柔道場で公開稽古に臨んだ。
自らの調整を終えると、早めに練習を切り上げ「ここで優勝し(優勝を条件に内定する)来年の世界選手権で勝負できれば(20年東京)
五輪が見えてくる。1つ1つ勝負していきたい」と意気込んだ。
9月の世界選手権(バクー)では2連覇を達成。同選手権後は技の精度を高め、キレを出すことに注力した。今大会(例年は東京開催)は
13、15年に優勝。3大会ぶりの頂点へ、地に足を付けて戦う。

新井千鶴「東京五輪見えてくる」3大会ぶり優勝誓う
https://www.nikkansports.com/sports/news/201811220000543.html
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 22:50:37.05ID:yGeE6zWQ
柔道女子52キロ級で世界選手権金メダルの阿部詩(18)=兵庫・夙川学院高=が22日、グランドスラム大阪大会(23日開幕)に
向けた最終調整を会場の丸善インテックアリーナ大阪で行った。
試合前日にもかかわらず、阿部は打ち込み、投げ込み、実戦形式などハードな練習を敢行。他の選手が引き上げていく中でも最後まで
残り、開始から2時間弱でようやく切り上げた。「調整はいつも自分の気が済むまでやっているので長くなってしまいます」と、自身の
スタンスを説明した。
今回優勝すれば来年の世界選手権代表に早くも内定するが、17年世界女王の志々目愛、同2位の角田夏実(ともに了徳寺学園職)という
東京五輪代表争いのライバルも一堂に会するだけに簡単には勝てない。特に角田には過去3戦全敗と苦しめられており、両者が順当に
勝ち進めば決勝で当たる。阿部は「世界選手権以上に厳しい戦いになるのと思うので、もっともっと強い覚悟をもって、絶対に勝つという
執念を持ってやっていきたい。何分間でも試合をしてやるぞという覚悟はある」と気を吐いた。

阿部詩、試合前日でもハードな調整「自分の気が済むまでやっているので」
https://www.daily.co.jp/general/2018/11/22/0011842888.shtml

柔道のグランドスラム(GS)大阪大会(23〜25日)に出場する女子日本代表が22日、会場の丸善インテックアリーナ大阪(大阪市)で
報道陣に練習を公開し、9月の世界選手権を初制覇した52キロ級の阿部詩(夙川高)は「厳しい戦いになる。『何分でも試合してやるぞ』
という強い覚悟で優勝する」と宣言した。
この日はサーキットトレーニングなどで体を温めた後、男子相手に背負い投げや足技、寝技への入り方などを確認した。
夙川高の松本純一郎監督に「天性の勝負師」と評される逸材も、世界選手権後は「ホッとした」といい、競技への意欲が高まらない時期が
あったという。だが「GSで勝ってこそ次につながる」と気合を入れ直した。今月18日には神戸マラソンを35キロ付近で観戦し「しんどい
ところから頑張らないと。すごく刺激を受けた」と笑みを見せる。
23日にある52キロ級は日本勢激戦区の階級で、春の全日本選抜体重別選手権で阿部が敗北を喫した角田夏実や、世界選手権決勝で
延長の末に下した志々目愛(ともに了徳寺学園職)も出場する。阿部は「調子はいい。本番でいいパフォーマンスを見せるだけ」と力を込めた。

阿部詩が優勝宣言「強い覚悟」 柔道GS大阪大会23日開幕
https://www.kobe-np.co.jp/news/sports/201811/0011843331.shtml
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/23(金) 21:40:45.59ID:8rE1yXF3
柔道のグランドスラム(GS)大阪大会第1日は23日、丸善インテックアリーナ大阪で男女計4階級が行われ、女子52キロ級は
阿部詩(兵庫・夙川学院高)が優勝し、昨年の東京大会に続き国内GSを制した。9月の世界選手権と今大会を制したことで、
来夏の世界選手権(東京・日本武道館)代表を決めた。
阿部詩は準決勝で志々目愛、決勝で角田夏実(ともに了徳寺学園職)を破った。兄で男子66キロ級世界選手権連覇の
阿部一二三(日体大)は、決勝で丸山城志郎(ミキハウス)に敗れた。
男子60キロ級は世界選手権銅メダルの永山竜樹(東海大)が2年ぶりの国内GS制覇。世界選手権連覇の高藤直寿(パーク24)は
初戦の2回戦で金源鎮(韓国)に敗れた。女子48キロ級は世界選手権銀メダルの渡名喜風南(パーク24)が優勝し、この日の
全階級を日本勢が制した。

阿部詩V、世界代表に=一二三は丸山に屈す−柔道GS大阪
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018112300628

柔道のグランドスラム大阪大会第1日は23日、大阪市の丸善インテックアリーナ大阪で男女計4階級が行われ、女子52キロ級は18歳の世界女王、
阿部詩(兵庫・夙川学院高)が昨年の東京大会に続き2連覇を達成した。9月の世界選手権と今大会の連続優勝により
全日本柔道連盟の基準を満たし、来年の世界選手権(東京)代表に決まった。
阿部は準決勝で志々目愛に一本勝ちし、角田夏実(ともに了徳寺学園職)との決勝は延長戦で三つ目の指導を引き出し、
反則勝ちした。
兄で男子66キロ級世界王者の阿部一二三(日体大)は決勝で丸山城志郎(ミキハウス)に延長戦で技ありを奪われて敗れた。
丸山は初優勝。
女子48キロ級は世界選手権2位の渡名喜風南(パーク24)が初めて制し、男子60キロ級は永山竜樹(東海大)が2年ぶり2度目の
頂点に立った。60キロ級世界王者の高藤直寿(パーク24)は指導3による反則負けで初戦の2回戦で敗退した。

阿部詩が優勝、兄の一二三はV逃す 柔道GS大阪大会 
https://www.nikkei.com/article/DGXLSSXK50341_T21C18A1000000/

男子60キロ級の高藤は本調子からほど遠く、初戦の2回戦で姿を消した。連覇した今秋の世界選手権で左膝を負傷。調整が遅れて
動きにキレがなく、延長戦で三つ目の指導を受けて反則負け。「練習しないと勝てない」。昨年から続いていた国際大会の連勝は35で止まった。
優勝して来年の世界選手権代表を決めたかったが、「これで(出場の可能性が)なくなるわけではない。とりあえず休みます」と
仕切り直しを誓った。

高藤、初戦で姿消す=柔道グランドスラム大阪
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018112300654

柔道のグランドスラム大阪大会第1日は23日、大阪市の丸善インテックアリーナ大阪で男女計4階級が行われ、
男子60キロ級世界王者の高藤直寿(パーク24)は指導3による反則負けで初戦の2回戦で敗退した。
世界王者の高藤は初戦の2回戦で指導3による反則負けを喫した。約2カ月前の世界選手権で左膝を痛めて十分な稽古を積めず、
本来の機敏な動きは影を潜めた。得意の小内刈りを繰り出せず「あと一歩が出なかった」とさばさばと振り返った。
相手の金源鎮(韓国)は世界選手権で2度3位に入った強豪で「普通に強かった」と潔く負けを認めた。銅メダルだった
リオデジャネイロ五輪後は休養せずに試合に出続けており「そろそろ休みます」と疲労感をにじませた。

反則負けの高藤「一歩が出なかった」 機敏な動き影潜める/柔道
https://www.sanspo.com/sports/news/20181123/jud18112317490003-n1.html

男子60キロ級で世界選手権2連覇中の高藤直寿(25=パーク24)がまさかの初戦敗退を喫した。今大会で優勝すれば19年世界選手権(東京)代表に内定。
2回戦で韓国の金源鎮(26)と対戦し、ゴールデンスコア方式の延長戦で3回目の指導を受けて反則負けした。
高藤は9月の世界選手権で左膝を痛め、約3週間の調整で臨んでいた。自分の形に持ち込めなかったことは「練習しないと勝てない
というのが、率直な気持ち。金選手はむちゃくちゃ強かった」と振り返り、内定を逃しても「それは何とも思っていない」とサバサバした
表情だった。
試合は高藤に指導2回、相手に指導1回で延長戦に突入。その後2回ずつとなったが、3分を超えたところで高藤に3回目の指導が告げられた。

高藤直寿まさかの初戦敗退、世界選手権代表内定逃す - 柔道
https://www.nikkansports.com/sports/news/201811230000334.html
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/23(金) 22:48:36.53ID:8rE1yXF3
女子48キロ級の渡名喜は初優勝にも笑顔はなかった。決勝は元世界女王のムンフバットが不用意にともえ投げを放った隙を
見逃さずにつぶす。抑え込んで一本勝ちしたが「投げきれなかったので満足していない。(出来は)30%くらい」と厳しい自己評価だった。
9月の世界選手権で女王の座を奪われたダリア・ビロディド(ウクライナ)に勝つことだけを考えている。全体的なレベルアップを図り、
新たな闘い方を模索している最中だ。「自分の柔道を突き通しても勝てない。自分の形を崩しながら、勝てるようにしたい」と高い壁を
意識した。

渡名喜、初Vも笑顔なし 出来は「30%くらい」/柔道
https://www.sanspo.com/sports/news/20181123/jud18112321570006-n1.html

男子66キロ級の丸山はしぶとく闘い、延長戦で阿部からともえ投げで技ありを奪って初優勝を決めた。ライバルの世界選手権代表決定を阻止した
25歳の実力者は「これから先は全て勝って、代表をつかみたい」と秘めた闘志を口にした。
3年前の講道館杯でも、阿部をともえ投げで下している。国際大会での勝利は大きなアピール材料となり「ほっとした。これからが
スタート」と安堵の表情。日本男子の井上監督は「2番手と言われていた中で意地を見せた」と目を細めた。
優勝したとはいえ、阿部を追いかける立場は変わらない。丸山は「柔道人生の全てをかけて、これからもやっていく」と気持ちを
新たにした。

丸山は意地の初優勝!ライバル阿部の世界選手権代表決定を阻止/柔道
https://www.sanspo.com/sports/news/20181123/jud18112321540005-n1.html

男子60キロ級は世界王者の高藤が初戦で敗退する中、世界選手権3位の永山がきっちりと頂点に立った。調子が良くないと感じていたそうで、一本勝ちは5試合中2試合に
とどまったものの「目の前の相手を全力で倒すことだけを考えた」とまずは結果を喜んだ。
高藤に敗れた世界選手権後に愛知・大成高時代の恩師と話し、当時のがむしゃらさを忘れつつある自分に気づいたという。練習量を
倍近く増やし「自分が一番強い」と自信を持って臨んだ大会で成果を示し、ライバルとの距離を少し縮めた。

永山、がむしゃらに頂点「目の前の相手を全力で倒すことだけを考えた」/柔道
https://www.sanspo.com/sports/news/20181123/jud18112322020007-n1.html

女子52キロ級の志々目と角田はそろって阿部に敗れ、東京五輪の代表争いから一歩後退した。
志々目は準決勝で開始23秒の内股透かしで一本負けした。9月の世界選手権決勝に続く敗戦に「しっかり整理がついていない。映像を見て考えていきたい」とうつろな
視線を宙にさまよわせた。
角田は3戦全勝だった相手に初黒星を付けられた。経験豊富な26歳の実力者だが、18歳の気迫に押されて指導3の反則負け。
試合後は目を赤くし「相手に元気があって、思うようにできなかった。指導をうまく利用された」と悔しげに話した。

志々目、角田は東京五輪の代表争いから一歩後退/柔道
https://www.sanspo.com/sports/news/20181123/jud18112322070008-n1.html

自信あった
永山竜樹 練習は一番やってきたし、優勝できる自信があった。(世界選手権連覇の高藤と)戦いたかったけど、目の前の相手を倒すことだけを考えた。
満足していない
渡名喜風南 やってきたことを少しは出せた。世界選手権より気持ちは楽にできて組み手は成長したけど、満足はしていない。
これがスタート
丸山城志郎 (阿部一との決勝は)意地を出した。指導で勝つのはつまらないので、何としても投げて勝ちたかった。これがスタート。
勝ち続けていきたい。

柔道グランドスラム大阪・談話
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018112300653
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/23(金) 22:53:58.86ID:8rE1yXF3
日本女子で最も争いが激しい女子52キロ級。9月の世界選手権を制した阿部詩が全4試合で一本勝ちして頂点に立った。
「ほっとしている」。風格を漂わせて笑みを浮かべた。
準決勝で昨年の世界女王、志々目をわずか23秒で退けて決勝進出。相手はジャカルタ・アジア大会優勝の角田だった。
過去3戦全敗の難敵。「4回負けたら話にならない」。映像を何度も見返し、対策を練ってきた。
阿部詩の魅力は「がむしゃらに前に出る柔道」だが、角田には圧力をうまくそがれ、寝技やともえ投げで苦杯を喫してきた。
この日は「守るところは守る」とメリハリを意識。不利な組み手になりかけるとすぐにさばき、チャンスがあれば袖釣り込み腰で攻める。
技のポイントはないが、指導一つの差をつけて延長に入った。
「投げるのは厳しい。勝つ柔道を徹底した」。最後は両者に指導が言い渡され、勝ち名乗りを受けた。日本女子の増地克之監督は
「大人の柔道だった」と18歳の成長を感じ取った。
来夏の世界選手権代表を早々と決め、2年後の東京五輪代表に向けた道筋も一層明るくなった。「いろんなことに挑戦し、得意な
部分も苦手な部分も見詰め直したい」。この先、どこまで進化するか。

難敵撃破で成長示す=阿部詩が「大人の柔道」
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018112300667

男子66キロ級世界王者・阿部一二三(21=日体大)の妹、阿部詩(18=兵庫・夙川学院高)は女子52キロ級決勝でこれまで3連敗中の
角田夏実(26=了徳寺学園職)に延長戦の末、3つ目の指導を奪って反則勝ち。9月の世界選手権に続く優勝を決め、来年の
世界選手権代表(8月、日本武道館)の座を内定させた。
決勝はこれまでの攻撃的な柔道と違い、慎重な姿勢が目立ったが「勝つという柔道に徹した。がむしゃらにいくのがとりえだったけれど、
しっかり守ることは守るということ」と胸を張った。これには女子代表の増地克之監督(48)も「大人の柔道だった」と納得顔だった。

【柔道グランドスラム】阿部詩が苦手の角田下し連続優勝 世界選手権代表に内定
https://www.tokyo-sports.co.jp/sports/othersports/1198519/

準決勝までは圧勝の連続。まともに組まない相手を強引とも見える投げ技で次々に仕留めた。しかし、決勝では丸山の積極的な攻撃の前
にぺースを奪えない。らしくない柔道のまま、延長戦に突入した1分後だ。丸山の内股から巴投げを食らって横転。試合時間5分3秒で、
審判の「一本!」のコールを聞いた。
試合会場から引き揚げてきた阿部は悔しそうな表情で「あーっ!」とひと言。「決めるチャンスで決め切れなかった」と敗因を語った。
丸山には2015年の講道館杯でも同じ巴投げで敗れているが「苦手意識はない。ただ、勝って内定は決めたかった」(阿部)。
男子代表の井上康生監督(40)によれば、阿部は大会前に手首を負傷していたという。さらに9月に世界選手権2連覇を果たした後は、
行事や取材で多忙だったことも大きかったが、井上監督は「それでも王者は勝たなければならない」と指摘した。
阿部もわかっている。「この負けを糧にしたい。また一から頑張ります」。もはや“使命”となっている東京五輪の金メダル獲得へ出直しを誓った。

【柔道グランドスラム】阿部一二三が痛恨のV逸「この負けを糧にしたい」
https://www.tokyo-sports.co.jp/sports/othersports/1198507/

阿部一は妹の詩ときょうだいで優勝を飾れず、「自分も続きたかった」と悔しさをにじませた。丸山との男子66キロ級決勝は本来の積極的な攻めがやや影を潜めた。
延長に入ると、3年前の講道館杯で敗れた時と同様、ともえ投げでポイントを奪われ「改善しないといけない」と反省。
9月の世界選手権で連覇を遂げた後、10月には学生の団体戦にも出場。コンディションを整えるのに苦労し、今大会前には右手首も痛め
ていた。「この負けを意味のあるものにしたい」と懸命に気持ちを切り替えた。

阿部一、妹に続けず=柔道グランドスラム大阪
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018112300687
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/23(金) 22:57:50.33ID:8rE1yXF3
柔道の国際大会、グランドスラム大阪が開幕し、きょうだいそろって世界選手権で金メダルを獲得した妹の阿部詩選手が優勝した一方、
兄の阿部一二三選手は決勝で敗れ、明暗を分けました。
グランドスラム大阪は、来年夏に東京で行われる世界選手権の代表選考に関わる大会で、国内外の強豪選手が出場し、大阪市港区で
25日まで3日間の日程で行われます。
初日の23日は、男女合わせて4つの階級が行われ、女子52キロ級ではことしの世界選手権で初めて金メダルを獲得した阿部詩選手が
出場しました。
阿部詩選手は、準決勝で世界選手権銀メダルの志々目愛選手に開始わずか10秒、袖釣り込み腰で一本勝ちしました。
決勝では、ことしのアジア大会で金メダルを獲得した角田夏実選手と対戦し、延長までもつれましたが終始攻め続け、3つ目の指導を受けた
相手の反則負けで勝ちました。
詩選手は、来年8月から9月にかけて、東京で行われる世界選手権の代表に内定しました。
一方、男子66キロ級には、ことしの世界選手権で2連覇を達成した兄の阿部一二三選手が出場し、得意の背負い投げなどで4試合すべてを
一本勝ちし、決勝に進出しました。
決勝では、去年のこの大会で勝った丸山城志郎選手と対戦しましたが、技によるポイントを奪えないまま延長に入り、延長1分すぎにともえ投げ
で技ありを奪われて敗れ2位でした。
このほか、男子60キロ級では、世界選手権2連覇の高藤直寿選手が初戦の2回戦で韓国の選手に敗れ、世界選手権銅メダルの永山竜樹選手が
優勝しました。
女子48キロ級は、世界選手権銀メダルの渡名喜風南選手が優勝しました。
大会2日目の24日は、男女合わせて5階級が行われます。
阿部詩「強くなったと思う」
女子52キロ級で優勝した阿部詩選手は「ことし最後の大会で優勝できてほっとしている。きょうの決勝は攻める時と守る時をしっかり見て
考えながら柔道ができた。自分で言うのもなんだが、強くなったと思う」と振り返りました。
来年の世界選手権の代表に内定したことについては「時間に余裕があるので新しい自分を見つけていきたい。自分の技と寝技も磨いてもっと
成長したい」と話していました。
阿部一二三「決めきれなかった」
男子66キロ級決勝で敗れた阿部一二三選手は「決勝では決められるシーンがありながらも、決めきることができなかった。相手のともえ投げは、
警戒していたが決められてしまった。」と振り返りました。
今後については、「自分自身をもう一度見つめ直していきたい。この負けをプラスに変えて東京オリンピックで圧倒的な力で金メダルを取りたい」と
話していました。
女子48キロ級優勝の渡名喜「体が自然に反応した」
女子48キロ級で優勝した渡名喜風南選手は、一本勝ちした抑え込みについて、「狙っていたわけではないが、体が自然と反応して相手をうまく
抑え込むことができた。世界選手権が終わってから取り組んできたことが少しは出せたと思う」と振り返りました。
今後に向けては「きょうはやりたかったことが3割ほどしか出せていない。満足できなかった部分をもう一度練習していきたい」と淡々と話して
いました。
男子60キロ級優勝の永山「相手を倒すことだけ考えた」
男子60キロ級で優勝した永山竜樹選手は「あまり調子はよくなかったが、目の前の相手を全力で倒すことだけを考えて戦った結果、優勝する
ことができた。技のキレはあまりよくなかったが、大会を勝ち抜けたことはよかったと思う」と振り返りました。
そのうえで、「自分の長所は、人の何倍も練習をするところなので、足りない点を練習で補ってさらにレベルアップしていきたい」と話していました。
男子66キロ級優勝の丸山「ほっとした気持ち大きい」
男子66キロ級で優勝した丸山城志郎選手は「会場は、相手の阿部一二三選手を応援するような雰囲気だったので、逆に勝ってやろうと
強い気持ちだった。優勝してうれしいというより、ほっとした気持ちのほうが大きい」と振り返りました。
そのうえで、「ひざのケガで思うような練習ができなかった中での試合だったが、自分を信じて戦った。阿部選手とは、この先、何度も
対戦していくと思うので、これからもすべて勝つつもりでやっていきたい。来年の世界選手権や東京オリンピックの代表の座をつかみたい」と
話していました。

柔道グランドスラム 阿部きょうだい 妹は優勝 兄は2位
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181123/k10011721581000.html
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 10:17:11.42ID:7eIoAsiq
先陣を切った詩が、まずは成長を証明した。決勝の相手は夏のジャカルタ・アジア大会を制した角田(つのだ)夏実(26=了徳寺学園職)。
過去3戦全敗の相手に「攻めるところは攻める、守るところは守る。考えることも大切だと思いました」。延長も57秒が経過したところで両者に指導。
指導2回の阿部に対し、角田は3回となり反則勝ちとなった。初戦は開始10秒で一本勝ちするなど、世界女王の意地を見せた18歳は
「(世界選手権に)内定したことで自分で時間をつくることができる。新しい自分を見つけたい」と笑顔を見せた。
妹の優勝を知った上で、この日の大トリとなった兄一二三の決勝。ゴールデンスコア方式の延長1分3秒、ともえ投げを受け、技ありで勝負が
決まった。
「ここで勝てば(19年世界選手権)内定だった。そういう意味では、内定をしっかり決めておきたかった。この負けをプラスにして、東京五輪で
金メダルを取りたい」
妹の優勝については「調子がいいかなと思っていた」と笑った兄。神戸市出身の阿部きょうだいは、それぞれが地元関西での学びを糧にする。

阿部詩「新しい自分を」 一二三「負けプラスに」 - 柔道
https://www.nikkansports.com/sports/news/201811230000855.html

絶対王者が地元関西でまさかの敗戦だ。世界選手権で2連覇中の阿部一は、延長戦で丸山のともえ投げに屈した。来年の世界選手権代表は
目前でお預けとなった。
「ここで内定を決めておきたかった。また一から頑張っていきたい」
丸山は因縁の相手だ。兵庫・神港学園高3年で臨んだ2015年の講道館杯の準々決勝では、この日と同じように丸山のともえ投げを食らい、
16年リオデジャネイロ五輪代表争いから脱落した。「2度も同じ形で負けた。改善していかないといけない」と危機感をにじませた。
国内での敗戦は16年の講道館杯以来、2年ぶり。大会直前に右手首を痛め、満足に練習を積めなかったという。一気に世界代表の座を
つかむ計画に狂いは生じたが「(けがを)言い訳にしたくはない。この負けを自分の強みに変えていく」と気持ちを奮い立たせた。

阿部一二三、悔し銀…延長戦の末に国内2年ぶり敗戦/柔道
https://www.sanspo.com/sports/news/20181124/jud18112405030003-n1.html

東京五輪がはっきりと見えた。阿部詩が「世界選手権より難しい」と評した国内ライバルが集った大会で、強さを見せた。「ビックリするくらい緊張しなかった。
世界選手権という舞台を経験したので、それでかな」
自然体は、準決勝の志々目戦から表れていた。9月の世界選手権決勝で戦った際は延長戦までもつれ込んだが、今回は、わずか23秒で
一本勝ち。「タイミングが合った」という内股透かしで退けた。
決勝の角田には、過去3戦3敗。天敵に勝つために、柔道へ取り組む姿勢から改めた。「見るのが嫌い」だった負け試合の映像を、この大会に
向けて何度も見直した。「ガムシャラに前に出ていた」というスタイルをやめ、「相手をよく見て、攻めるところは攻めて守るところは守った」と
メリハリを付けた。延長戦になり相手の指導3で反則勝ち。冷静な試合運びに「勝つ柔道を徹底した」と胸を張った。
世界選手権に続く優勝で条件を満たし、来夏、東京五輪のプレ大会として日本武道館で開かれる世界選手権代表に内定した。阿部、志々目、
角田の三すくみで混沌(こんとん)としていた女子52キロ級は、成長著しい18歳が一歩抜け出した。
兄・一二三が決勝で敗れ、兄妹制覇はならなかった。寂しさを見せつつ、個人としては最高の形で今季を締めくくったことに喜ぶ。「世界選手権にも出て、
一番濃い一年だったと思う」。右肩上がりの成長は、まだまだ続く。

詩V2 東京五輪へ自然体で進む一本道 世界選手権内定1号
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2018/11/24/kiji/20181123s00006000435000c.html
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 10:25:04.63ID:7eIoAsiq
女子52キロ級は世界女王、阿部詩(うた、18)=兵庫・夙川学院高=が昨年の東京大会に続き2連覇を達成した。9月の世界選手権と
今大会の連続優勝により全日本柔道連盟の基準を満たし、来年8月の世界選手権(東京・日本武道館)代表に決まった。兄で男子66キロ級
世界王者の阿部一二三(ひふみ、21)=日体大=は決勝で丸山城志郎(25)=ミキハウス=に敗れた。丸山は初優勝。
鋭い目つきで、決勝の畳に立った。18歳の阿部詩は4分57秒の激闘の末に、指導3による反則勝ち。優勝が決まると、地元の関西大会に
駆けつけてくれた両親や知人に向かってガッツポーズした。
「応援してくれる人が多くて心強かった。勝つ柔道を徹底した」
激戦の階級を制した。準決勝で、9月の世界選手権決勝で対戦した志々目愛(24)を内股透かしで下し、過去3戦全敗の角田(つのだ)夏実(26)=
ともに了徳寺学園職=との決勝へ。「4回も負けたら、話にならない」と持ち味のがむしゃらに前に出る柔道を封印。角田の得意技、ともえ投げや
関節技を警戒しながら徐々に追い詰めた。日本女子の増地克之監督(48)は「大人の柔道だった」と冷静な闘いぶりを評価した。
今年は国際大会を含めて、シニア大会は全5大会に出場。20戦中19勝の詩だが、唯一の黒星が角田との全日本選抜体重別選手権(福岡)
だった。世界選手権後は表彰など行事に追われたが、「この大会で勝ってこそ次につながる」と大嫌いだった負けた試合の動画を見ることを決意。
角田戦の映像を「YouTube」で繰り返し見て悔しさを忘れなかった。
世界女王はこの優勝で2020年東京五輪の会場、日本武道館で行われる来年8月の世界選手権代表に内定。志々目、角田を連破し、
東京五輪の代表争いで一歩リードした。
 「一番(内容が)濃い1年間だった。(来年は)いろんなことに挑戦したい。新しい自分を作っていければ」
優勝の直後に畳に上がった尊敬する兄・一二三が敗れ、まるで自分のことのように悔しがった。来春からは兄と同じ日体大に進学する。
東京五輪での兄妹金メダルを目標に掲げ、進化を続ける。

阿部詩、連覇!ニッポン地元GS初日からゴールドラッシュ/柔道
https://www.sanspo.com/sports/news/20181124/jud18112405040002-n1.html

世界選手権2連覇中の阿部一二三は2位に終わり、来年の世界選手権代表内定を目前にして逃した。「決められるチャンスは何回かあったけど、
決めきれなかった」。
決勝は海外勢を含めて同じ階級で一番のライバルと意識する今夏のジャカルタ・アジア大会銀メダリストの丸山が相手だった。一進一退の
攻防が続き、延長57秒。一瞬の隙を突かれた。ともえ投げを食らい、敗れた。
今大会前に右手首を負傷し、十分な稽古をつめなかった。この日もテーピングを巻いて出場した阿部は「言い訳にはしたくはない」とし
「自分なりにこの大会に向けて調整はできた。勝ちきりたかった」と悔やんだ。
今大会を制し来年の世界選手権内定を決めた妹・詩(うた、18)=兵庫・夙川学院高=が来春、日体大に進学する。「兄妹優勝できなかったのは
悔しさは残る。また兄妹で頑張っていけたら」。この敗戦を糧にして、さらなる成長を目指す。

阿部一二三、世界選手権代表内定スルリ「決められるチャンスは何回かあったけど」/柔道
https://www.sanspo.com/sports/news/20181124/jud18112400020001-n1.html

女子48キロ級は渡名喜が第一人者の貫禄を見せた。決勝は、わずか49秒でモンゴル選手を抑え込んで一本勝ちした。それでも、昨年の
世界女王で今年も銀メダルを獲得した実力者は「組み手は世界選手権の時より少し成長したと思うけど、納得いくようなものではない」と笑顔はなかった。
≪高藤まさか初戦負け≫男子60キロ級はリオデジャネイロ五輪銅メダルの高藤がまさかの初戦敗退。韓国選手に、延長戦で指導3つによる
反則負けとなった。「練習をしないと勝てないというのが率直な感想」。連覇を果たした9月の世界選手権で左膝じん帯を負傷し、3週間前に練習
復帰したばかりだった。来年の世界選手権出場は今大会では決まらなかったが「なんとも思ってない」と開き直ったように話した。

渡名喜 女子48キロ級Vも笑顔なし「納得いくものではない」
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2018/11/24/kiji/20181123s00006000464000c.html
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 10:34:28.22ID:7eIoAsiq
男子66キロ級決勝で、アジア大会2位の丸山城志郎(25)=ミキハウス=が、世界選手権2連覇中の阿部一二三(21)=日体大=を
延長戦の末、5分3秒、ともえ投げによる技ありで下して優勝した。
いぶし銀が底力を発揮した。丸山は得意の内股や大外刈りを仕掛けながら阿部の攻撃的な柔道の芽を刈り、相手が前のめりになったところで
「狙ってなかったけどとっさに出た」という、ともえ投げを敢行。阿部も必死に腹ばい姿勢に逃げようとしたが、ゴールデンスコア方式の延長戦での
技ありで勝負を決めた。
試合直前には阿部の妹である詩(兵庫・夙川学院高)が女子52キロ級を制したばかりで、きょうだいVを期待していた会場からは悲鳴のような
声も響いた。「完全に会場が“阿部ワールド”だったけど、それで逆に燃えました。見てろよって(笑)」。ヒール役として奮起した丸山が意地を
見せつける結果となった。
リオ五輪以降、この階級は阿部の独走状態が続いていたが、東京五輪に向けた「1強時代」に一石を投じた。依然阿部の背中は遠いものの、
丸山は「(勝って)ホッとした。ここがスタート。これから全部の大会で勝って代表を近づけたい」と追走を誓った。
日本男子の井上康生監督は「丸山は背水で戦って、見応えのあるレベルの高い試合だった。強烈に意地を持って戦った結果かなと。
阿部の敗戦というより、(丸山の)気持ちが前面に出たことがよかった」と、エースに対する対抗馬の出現をプラスに捉えていた。

阿部一二三を破った丸山“ヒール役”で燃えた「見てろよと」
https://www.daily.co.jp/general/2018/11/24/0011847387.shtml

講道館杯全日本体重別選手権女子48キロ級覇者の17歳、芳田真(さな)=滋賀・比叡山高=は初戦の2回戦でモンゴル選手に裏投げで一本負け。
先に指導2を奪ったが逆転負けし、「力を出し切れなかった」と涙を流した。
今年3月に全国高校選手権で優勝するなど伸び盛りの高校3年生。しかし、世界の分厚い壁にはね返され、「もっと技術や力をつけないといけない」と
成長を誓った。

柔道女子48キロ級の17歳芳田真、涙の初戦敗退
https://www.sankei.com/west/news/181123/wst1811230028-n1.html

難敵を破った阿部詩の笑顔がはじけた。過去3戦未勝利だった角田との決勝。「がむしゃらに何も考えずに前に出る柔道が取りえですけど、
それで3回負けている。(今回は)しっかり相手を見て、攻めるところは攻める、守るところは守ると考えました」。相手の得意技の巴(ともえ)投げを
封じて主導権を握り、指導3による反則勝ち。オール一本勝ちで2連覇を達成した。
敗戦と向き合い、発想を転換した。これまでは負けた試合の映像を見ることを嫌っていたが「(同じ相手に)4回負けたら話にならない。しっかり負けた
経験を生かさないと、周りの人にも成長を見せられないと思った」と意を決した。9月の世界選手権(バクー)で金メダルを獲得した後、角田と
前回対戦した4月の全日本選抜体重別選手権で敗れた際の映像を何度も見返し、感じた課題を練習で反復した。
精神面でもたくましさを増した。昨年は世界選手権出場を逃し、追いかける立場の“3番手”からの優勝だったが、今回は世界女王として臨んだ
大会だった。それでも「びっくりするぐらい緊張しなかったです。多分、世界選手権という舞台を経験したので」。初戦はわずか10秒で一本勝ち。
準決勝では世界選手権決勝で戦った志々目に鮮やかな内股すかしを決めた。女子の増地克之監督も「大人の柔道。勝ちに徹したのを感じた」と
成長に目を細めた。
最激戦区の女子52キロ級でライバルの志々目、角田を破り、東京五輪代表争いで一歩リード。世界選手権優勝者がこの大会も制すれば翌年の
世界選手権代表に内定する制度導入2年目で、女子で初めて内定をつかんだ。「自分をつくる時間があると思う。いろいろなことに挑戦して、
もっと新しい自分を見つけていけたら」。勝ち取った長い調整期間を活用し、さらなる進化を目指していく。

阿部詩V2!世界柔道内定…大人の柔道で3戦全敗の角田封じ
https://www.hochi.co.jp/sports/etc/20181124-OHT1T50002.html
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 10:51:29.46ID:7eIoAsiq
今大会を振り返って
今年を優勝という形で締めくくれてほっとしています。
決勝で初勝利した角田について
今まで前に前に出過ぎて相手の戦略にはまってたと思うので、今回は相手をしっかり見て、責めるとこは責めて、守るとこは守るというよう
にしっかり考えて試合をした結果、勝つことができたので、考えることもやっぱり大切だと思いました。
オール一本での優勝について
自分で言うのもなんですが強くなったなと思います(笑)
来年の世界選手権の内定について
まだ戦ったことのない海外の強い選手がいるので、もっともっと自分の技を磨いて、寝技や組手の部分をもっと極めていかないと、
これからマークされていく中で勝っていけないと思っているので、もっと成長できるように考えながらやっていきます。
女子選手としては初めての内定システムでの世界選手権内定と今後について
しっかりとしたことは決まっていないんですけど、やっぱり内定システムによって"自分を作る"という時間ができるので、その中で色々なこと
に挑戦してもっと新しい自分を見つけていきたい。

阿部詩「優勝というカタチでほっとしています」GS連覇!世界選手権代表に内定
http://www.tv-tokyo.co.jp/sports/articles/2018/11/003215.html

今日の結果について
決勝戦までの勝ち上がりは自分の柔道がすごく出ていて良かったんですけど、決勝戦では決めれるシーンを自分でもわかっていた中で、
決めきれなかった。自分の弱さが出てしまったと思います。
初戦からいつもと違うように見えたが
自分自身はすごい落ち着いてできていたなと。でも、どこかいつもの獰猛さというか、いつもガッといく感じが欠けていたのかなと思います。
自分の柔道はできていたんですけど、それプラスいつものもっと前に出る自分の強気な気持ちっていうのが欠けてしまっていたのかな。
右手首を怪我していたと・・・
全然誰にも言っていなくて内々にしていたんですけど僕はそれを負けた言い訳にしたくないですし、少し試合前に練習できない期間があって、
でもそれが原因で負けたんじゃないと思うので、また一から自分自身をもっと見つめ見つめ直していきたい。
決勝は丸山に相当研究されていましたが
巴投げが来るとわかっていたんですけど、自分の前に出る柔道をしていた時にタイミングがはまってしまいました。一回巴投げで負けているのも
あり警戒はしていたんですけどかかってしまったのはダメだったかなと思います。
世界選手権からの調整について
少し試合が続いていて、調整という部分では自分なりに最高の状態に仕上げて出場できたかなと思います。
今後の予定について
世界選手権三連覇に向けて頑張っていきたい。ここで世界選手権の内定をしっかり決めておきたかったという思いはあるけど、この負けを
プラスに変えて東京オリンピックで圧倒的な力で金メダルを獲れるように頑張りたい。
妹・阿部詩(夙川学院高校3年)について
試合見ててもすごいよかったですし、調子いいんだな、僕も頑張らなきゃと思っていたんですけど兄妹で優勝できなくて。またお兄ちゃんとして頑
張っていきたいと思います。

V3逸の阿部一二三 妹・詩の優勝に「すごいよかった。僕も頑張らなきゃと」
http://www.tv-tokyo.co.jp/sports/articles/2018/11/003217.html

大会を振り返って
今回怪我がなかったので、いつも通りやろうと思いました。
決勝戦について
決勝戦もいつも通りやろうと思っていたんですけど、向こう(阿部)の方が研究していたのかいつも通りできませんでした。得意技の巴投げは、
かけ逃げ指導が取られることも多いので、得意技の反面、仇になってしまう部分があるとわかっていたんですけど、それをうまく
利用されてしまったなと思います。
今後に向けての改善点
「今回は巴投だけじゃなくて他の技で勝ちたいです」と言ったんですけど、巴投しかかけていないんじゃないかっていうくらいハマっていたので、
巴投に頼らず他の技をやっていきたいです。
リベンジに向けて今の心境
やっぱり次は巴投じゃない技をしっかりかけて、指導じゃなくてしっかり投げるか十字で勝ちたいです

角田夏実「投げるか十字で勝ちたい」巴投を封じられ2大会ぶりのV逸
http://www.tv-tokyo.co.jp/sports/articles/2018/11/003216.html
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 21:48:19.77ID:Y91Qa/Cp
柔道・グランドスラム(GS)大阪第2日(24日、大阪市の丸善インテックアリーナ大阪)男女計5階級が行われ、男子73キロ級は2016年
リオジャネイロ五輪金メダルの大野将平(26)=旭化成=が金メダルを獲得した。
 「尊敬する海老沼先輩と決勝で戦えて誇りに思う。73キロ級は大野将平の階級だと見せつけないといけない思いだった」
準決勝までの5試合は相手に隙を与えず、オール一本勝ち。決勝の相手は同66キロ級で五輪2大会連続銅メダルの海老沼匡(28)=パーク24=だった。
序盤は力と力のぶつかり合いで、一進一退の攻防が続く。残り20秒を切ったところで、大野が技ありを奪い、優勢勝ち。今年4月の全日本選抜体重別
選手権準決勝(福岡)で敗れたリベンジを果たした。
リオ五輪後、大野が掲げたテーマは「成熟」だった。天理大大学院体育学研究科で学業に向き合った。今年1月に修士論文を発表した。信条の「圧倒的な柔道」を
多方面で追い求めてきた。
そして本格復帰戦と位置づけた今夏のジャカルタ・アジア大会で優勝を飾り、五輪、世界選手権に続き、「アジア王者」の称号が加わっていた。目標は東京大会での
五輪2連覇。国内唯一の国際大会で、大野が完全復活を印象づけた。

リオ五輪王者の大野、海老沼を退けて金メダル/柔道
https://www.sanspo.com/sports/news/20181124/jud18112418300005-n1.html

柔道のグランドスラム大阪大会第2日。男子73キロ級はリオデジャネイロ五輪覇者の大野将平(旭化成)が決勝で66キロ級五輪2大会連続銅メダルの
海老沼匡(パーク24)に優勢勝ちした。
技の応酬に決着がついたのは、互いにポイントがないまま迎えた試合終了間際だった。男子73キロ級決勝。リオデジャネイロ五輪金メダリストの大野は、
海老沼の内股を崩すと、そのまま隅落としで技ありを奪った。
リオ五輪66キロ級で2大会連続銅メダルを獲得後、階級を上げた柔道私塾「講道学舎」の先輩に「すごく強い」と言わしめ、4月の全日本選抜体重別選手権
で敗れた雪辱を果たした。
真っ向から組む正統派の柔道が、初戦から全開だった。準決勝では、講道館杯を制した立川と指導2で並ぶ競り合いとなったが、最後は残り1秒で宝刀の内股が
炸裂(さくれつ)。鮮やかな一本勝ちだった。
リオ五輪後の休養を挟み、約1年4カ月ぶりの国際大会となった昨年のGS東京は、大会前に右膝を痛めたこともあって途中棄権。「この経験をプラスにして、
2020年に一番強い選手でありたい」と誓い、今夏のアジア大会を制するなど階段を上がってきた。
優勝を決めた直後には「大野将平の階級だと見せつけないといけなかった。重圧をかけてやってきた」と堂々とした口調で胸を張った。
今大会は9月の世界選手権で2位になった橋本壮市(パーク24)がけがで欠場したが、ライバル勢への過度な意識はない。「子供たちが憧れを抱くような
柔道家になりたい。そのための柔道を畳の上で表現したい」。26歳の求道者はそんな思いで東京五輪へ歩みを進める。

五輪覇者・大野「自分の階級」 海老沼破り優勝 柔道GS大阪大会
https://www.sankei.com/sports/news/181124/spo1811240033-n1.html

柔道のグランドスラム大阪大会第2日は24日、大阪市の丸善インテックアリーナ大阪で男女計5階級が行われ、男子73キロ級はリオデジャネイロ五輪覇者の
大野将平(旭化成)が決勝で66キロ級五輪2大会連続銅メダルの海老沼匡(パーク24)に優勢勝ちし、優勝した。
女子70キロ級は9月の世界選手権で2連覇を達成した新井千鶴(三井住友海上)が制し、全日本柔道連盟の基準を満たして、来年の世界選手権(東京)代表に
決まった。
男子81キロ級は佐々木健志(筑波大)が決勝で小原拳哉(パーク24)を下した。女子63キロ級決勝では土井雅子(JR東日本)が鍋倉那美(三井住友海上)を破った。
女子57キロ級は世界女王の芳田司(コマツ)が準決勝で玉置桃(三井住友海上)に屈し、3位決定戦も敗戦。玉置は決勝で敗れて2位だった。

五輪覇者の大野将が優勝 柔道GS大阪大会
https://www.nikkei.com/article/DGXLSSXK60505_U8A121C1000000/
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 22:51:26.20ID:Y91Qa/Cp
男子81キロ級の佐々木がグランドスラム大会で初優勝を果たした。決勝は延長戦の末、相手を抑え込んで一本勝ち。22歳の若武者は「何とか結果を残せてほっとしている。
自分の長所である寝技を生かすことができた」と初々しく喜んだ。
初戦の2回戦は不戦勝だったが、3回戦以降の4試合は全て一本勝ちした。世界選手権銀メダルの藤原崇太郎(日体大)が負傷欠場した大会で存在感を発揮。
「世界のトップに勝てるようにしていきたい」と自信をつかんだ様子だった。

佐々木、GS初制覇に喜び「何とか結果を残せてほっとしている」/柔道
https://www.sanspo.com/sports/news/20181124/jud18112422300006-n1.html

リオジャネイロ五輪金メダルの大野将平(26)=旭化成=が金メダルを獲得した。
「尊敬する海老沼先輩と決勝で戦えて誇りに思う。73キロ級は大野将平の階級だと見せつけないといけない思いだった」
準決勝までの5試合は相手に隙を与えず、オール一本勝ち。決勝の相手は同66キロ級で五輪2大会連続銅メダルの海老沼匡(28)=パーク24=だった。
序盤は力と力のぶつかり合いで、一進一退の攻防が続く。残り20秒を切ったところで、大野が技ありを奪い、優勢勝ち。今年4月の全日本選抜体重別選手権
準決勝(福岡)で敗れたリベンジを果たした。
リオ五輪後、大野が掲げたテーマは「成熟」だった。天理大大学院体育学研究科で学業に向き合った。今年1月に修士論文を発表した。信条の「圧倒的な柔道」を
多方面で追い求めてきた。
そして本格復帰戦と位置づけた今夏のジャカルタ・アジア大会で優勝を飾り、五輪、世界選手権に続き、「アジア王者」の称号が加わっていた。目標は東京大会での
五輪2連覇。国内唯一の国際大会で、大野が完全復活を印象づけた。

リオ五輪王者の大野、海老沼を退けて金メダル/柔道
https://www.sanspo.com/sports/news/20181124/jud18112418300005-n1.html

柔道のグランドスラム(GS)大阪大会第2日は24日、丸善インテックアリーナ大阪で男女計5階級が行われ、男子73キロ級は2016年リオデジャネイロ五輪金メダルの
大野将平(旭化成)が決勝で海老沼匡(パーク24)に優勢勝ちし、6年ぶりに国内GSを制した。同81キロ級は佐々木健志(筑波大)が優勝した。
女子は70キロ級で新井千鶴(三井住友海上)が優勝。連覇を遂げた9月の世界選手権と今大会を制したことで、来夏の世界選手権(東京・日本武道館)代表に
決まった。63キロ級は土井雅子(JR東日本)が優勝。日本勢が優勝を逃した57キロ級は玉置桃(三井住友海上)の2位が最高。世界女王の芳田司(コマツ)は5位に終わった。

大野、男子73キロ級制す=新井は世界代表決定−柔道GS大阪
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018112400492

男子73キロ級はともに実績十分の二人の決勝になった。リオデジャネイロ五輪優勝の大野と、66キロ級で五輪2大会連続銅メダルの海老沼。4月の全日本選抜
体重別選手権の準決勝では、柔道の名門私塾、講道学舎の先輩の海老沼に軍配が上がった。大野は「土をつけてもらって目が覚めた。尊敬する先輩だからこそ
倒さないといけない」。落ち着いた表情の中に、雪辱への闘志を燃やしていた。
けんか四つで組み合い、大野は右組みから内股、海老沼は一本背負い投げや内股を掛け、緊迫感のある展開が続いた。延長戦突入を前に、内股を掛け切れな
かった海老沼がつぶれ際に見せた隙を、大野は逃さなかった。相手を裏返すような隅落としで技ありを奪い、優勢勝ち。「これ以上ない打ち合いだった。ラストに投げ
切れたのは、勝負強さにつながる」と胸を張った。
世界選手権で昨年は金、今年は銀メダルだった橋本壮市(パーク24)が今大会はけがで欠場。リオ五輪後の休養期間もあり、国内1番手の座を譲ってきた
大野だが、再び上り詰めようとしている。2020年東京五輪も含めた代表争いについて聞かれ「畳の上でどういう柔道をできるか、その一点に尽きる。人のことは
考えていない」。頂点を極めた男の揺るぎない自信がにじんだ。

尊敬する先輩に雪辱=大野、揺るぎない自信−柔道GS大阪
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018112400498
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 22:54:37.99ID:Y91Qa/Cp
柔道の国際大会、グランドスラム大阪は2日目、リオデジャネイロオリンピックの金メダリスト、大野将平選手がアジア大会に続いて優勝し、来年の世界選手権代表
に大きくアピールしました。
グランドスラム大阪は来年夏に東京で行われる世界選手権の代表選考に関わる大会で、国内外の強豪選手が出場し、大阪・港区で行われています。
大会2日目の24日は男女合わせて5つの階級が行われ、男子73キロ級にはリオデジャネイロオリンピックで金メダルを獲得した大野選手が出場しました。
大野選手はことし夏のアジア大会で金メダルを獲得していて、24日も1回戦から準決勝までの5試合のうち4試合を一本勝ちして決勝に進みました。決勝では4月の
国内大会で敗れた海老沼匡選手と対戦し、大野選手が内股、海老沼選手が背負い投げと互いの得意技を出し合う展開となって、残りわずか15秒、大野選手が
一瞬のすきをついて隅落としで「技あり」を奪い、優勢勝ちしました。
大野選手はアジア大会に続く国際大会の優勝で、来年の世界選手権の代表に向けて大きくアピールしました。
また、女子70キロ級ではことし夏の世界選手権で2連覇を達成した新井千鶴選手が優勝し、来年の世界選手権の代表に内定しました。
一方、同じく世界選手権で金メダルを獲得した女子57キロ級の芳田司選手は準決勝で敗れ3位でした。
女子63キロ級では土井雅子選手、男子81キロ級では佐々木健志選手がそれぞれ優勝しました。
大会最終日の25日は、男女合わせて5つの階級が行われます。
大野「自分にプレッシャーかけた」
男子73キロ級で優勝した大野将平選手は、「73キロ級は大野の階級だとみんなに見せつけると、自分にプレッシャーをかけて臨んだ」とこの試合にかけていた
決意を明かしました。同じ道場で学んだ先輩で、4月に敗れた海老沼選手と対戦した決勝については、「尊敬する先輩とこの舞台で戦ったことは誇りだ。組み手は
さすがで自分の形になれなかったが、我慢強く対応できたことが結果につながったと思う」と振り返りました。
そして、今後については、「古き良き柔道、正しく組んで正しく投げる。子どもがあこがれる柔道を見せていきたい。1つ1つの大会で何かを感じながらやっていきたい」
と話していました。
新井「強い気持ちで臨んだ」
女子70キロ級で優勝し、来年行われる世界選手権の代表に内定した新井千鶴選手は、「去年、準優勝で悔しい思いをしていたので必ず優勝するという強い気持ち
で臨んだ。柔道の内容自体は納得できていないが、勝ちきって世界選手権に内定できたことはよかった」とと心境を話しました。
今後に向けては、「攻めきれないところや技を決めきれないところなど、まだまだ課題はある。世界選手権まで期間があるのでしっかりと計画を立ててさらに
強くなっていきたい」と話していました。
芳田「自分のだめなところが出た」
女子57キロ級の3位決定戦で敗れた芳田司選手は「ふがいない結果で悔しい。来年の世界選手権を意識しすぎて自分のだめなところが出てしまった。特に、
精神面の弱さに気付かされた大会になった」と涙をこらえながら振り返りました。
今後に向けては、「自分自身をもう一度、見つめ直して、精神的に強くなれるよう練習を積んでいきたい」と話していました。

柔道グランドスラム大阪 大野がアジア大会に続き優勝
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181124/k10011722401000.html
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 23:05:05.27ID:Y91Qa/Cp
新井は女子70キロ級を制し、世界選手権3連覇を狙う権利を得た。昨年のGS東京大会では早期の世界代表決定への意識が過剰になり、決勝で大野陽子(コマツ)を
攻めあぐねて苦杯。「今回は内定とか決勝と思わず、目の前の相手に勝つことに集中した」。安定した戦いぶりで海外勢に勝ち続け、自分と当たる前に敗れた他の日本選手との差が際立った。
 代表争いを気にせず来年の夏まで調整に専念できる。「まだ挑戦している途中。(東京)五輪で自分の目指している柔道を出し切れるように、完璧にしていきたい」。
さらなる高みを見据えた。

新井、失敗繰り返さず=柔道GS大阪
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018112400519

2016年リオ五輪男子66キロ級銅メダルの海老沼匡(パーク24)が、同五輪73キロ級金メダルの大野将平(旭化成)に決勝で敗れた。17年夏に
五輪2大会連続銅の66キロ級から階級変更後、初のタイトルはならず。4月の全日本選抜体重別選手権では退けたが、五輪王者に屈した。
序盤から緊張感の漂う一進一退の攻防が続き、どちらに軍配が上がってもおかしくない接戦。残り1分15秒で指導をもらうと、20秒を切って延長戦が見えた。
しかし、大野の強引な隅落としで技あり。「最後に自分の甘さが出た」と肩を落とした。
柔道私塾の講道学舎の後輩との対決。中学、高校と一緒に稽古を積んだ間柄だ。「研究とかしていない。監督、コーチに『僕の対策は?』と聞いても『気持ちだ』と。
真っ向勝負しかなかった。大野選手との決勝はうれしさとか、特別な思いがある。でも、勝たないと意味がない」と唇をかんだ。初戦から圧勝で勝ち上がるライバル。
リオ五輪後、約1年の休養から復帰した後輩の五輪連覇に向かう姿勢が垣間見えた。
「チラッと見て、選抜(全日本選抜体重別選手権)より集中力が増していた。これは強いな、と。感覚が戻りつつある。『倒したい』と思って畳に上がった。(負けて)
強いことは言えないけど、あまり差はないと感じた。もう少し工夫したい」。
20年東京五輪代表入りへ、もう一人のライバルとなる橋本壮市(パーク24)が左上腕骨軟骨損傷と右外傷性視神経症で不在。3大会連続出場に向けた代表争い
でリードを広げられなかった。
 「(大野との対戦で)途中からすごい楽しいというのがあった。勝ちたかったけど…。やっぱり将平とは真っ向勝負でやりたい。僕が五輪を目指すには、勝って、
勝っていくしかない。来年はちゃんと金メダルを取れる選手になりたい」。五輪金メダル候補の集まる猛者ぞろいの階級。66キロ級の2大会連続銅メダリストは、
届かなかった五輪の頂点に挑戦する。

海老沼匡、五輪王者・大野将平に惜敗 後輩との対戦で感じた信念「将平とは真っ向勝負で」
https://www.hochi.co.jp/sports/etc/20181124-OHT1T50174.html
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/25(日) 10:56:21.99ID:A/EBancG
男子73キロ級決勝で、リオデジャネイロ五輪金メダリストの大野将平(26)=旭化成=が、昨年66キロ級から階級を上げた五輪2大会連続銅メダルの
海老沼匡(28)=パーク24=を優勢勝ちで撃破し、大会初制覇を果たした。

一瞬たりとも気を抜けない戦いで、大野が五輪金メダリストの本領を発揮した。決勝は、中高時代に寝食を共にした講道学舎の2年先輩である海老沼との
2度目の対戦が実現し、互いの信条である攻撃柔道をぶつけ合った。両者ポイントのないまま終盤を迎えたが、残り15秒で海老沼が内股に入ってきたところを崩し、
執念の隅落としで技ありを奪った。
4月の初対戦で敗れた雪辱を果たした大野は「これ以上ない打ち合いでしたし、お互い講道学舎の超攻撃的なスタイルを学んだ先輩とこの大舞台で戦えたことを
誇りに思う。本当は綺麗に決めたかったが、さすが海老沼先輩ということで。泥臭く投げ切った」と自賛。海老沼は「真っ向勝負しかなかった。大野選手とやるのは
特別な思いがあるし、途中からすごく楽しかった。でも勝たないと意味がない。最後は甘さが出た」と苦笑いを浮かべた。
大野は準決勝でも貫禄を見せつけた。初対戦の立川新(21)=東海大=に対し前半攻めあぐねつつ、4分の試合時間終了間際に、背中を持って放った一撃必殺
内股で一本を奪いきった。「外国人以上に警戒してくる(日本人相手の)2つの戦いで、ラストの時間帯に投げ切れた。自分の勝負強さにつながってくる」。敗れた
立川は「強かった。(技の)一発一発が重かった」と完敗を認めた。
強力なライバルを退けた大野は、この日の調子について聞かれると「調子の良し悪しという問題では試合をやっていない」と持論を展開。リオ五輪後の休養から
今年本格復帰してからは、キレ味鋭い柔道だけでなく泥臭いスタイルも体現しており、「ただただ執念を持って、集中して、我慢をして戦うという3点だけ」と、
柔道家として必要不可欠な3要素を勝因に挙げた。
欠場した17年世界王者の橋本壮市(27)=パーク24=も含めてハイレベルな東京五輪代表争いを繰り広げている中、「自分の柔道をいかに成熟させるか」と
禅問答のように淡々と語る。「代表争いも重要でしょうけど、いかに畳の上で自分の柔道を表現できるか。稽古で鍛錬していくのみだし、その結果として代表に
たどり着く。特に他人がどうこうとか考えてない。日本人選手はみんな強いし、それ以上に外国人選手は強い。みなさんが思う以上に(五輪は)甘くないぞ
と思っている」。あくまで我が道を行く五輪王者だが、再びその存在感が大きくなってきた。

リオ五輪金の大野将平がV 執念・集中・我慢の“3本の矢”で海老沼撃破
https://www.daily.co.jp/general/2018/11/24/0011849752.shtml

優勝が決まっても相好を崩さない。これはいつも通りの大野だが、表情にすがすがしさがにじんだのは、尊敬する海老沼と「これ以上ない打ち合い」を全うできた
喜びゆえか。五輪2大会連続銅メダルの海老沼が階級を上げたことで実現した決勝は、混じり気のない死闘となった。
ともに柔道の名門私塾「講堂学舎」(東京)で育った手の内を知るもの同士。さらに世界屈指の技術を持つ2人がぶつかり合えば十分な組み手になるはずもない。
だが両者は膠着を惜しむように技を出し合った。
大野の内股、海老沼の一本背負いが不発のまま残り15秒。内股を受け止めた大野がそのまま帯を取って裏返す。変則の「隅落」での技ありは「持っている(得意)
技を発揮して投げたかったけれど、さすが海老沼先輩。泥臭く投げにいった」。執念で上回り、4月の国内大会で敗れた借りを返した。
リオ五輪後、大学の修士論文作成を理由に1年以上73キロ級での実戦から離れたが、8月のアジア大会を制して復活ののろしを挙げ、今大会も随所に大野らしい殺気
めいたものを漂わせた。「73キロ級は大野将平の階級だと見せつけないといけない」と臨んだ大会で有言実行。五輪連覇に向け、いよいよ真打ちが戻ってきた。

大野、海老沼との打ち合い制す 柔道GS男子73キロ級
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO38156210U8A121C1UU2000/
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/25(日) 11:00:54.67ID:A/EBancG
五輪の頂点を知る柔道家の闘いに、観客が沸き立つ。リオデジャネイロ五輪後、“小休止”していた大野が完全復活だ。
「73キロ級は大野将平の階級だと見せつけないといけない思いだった」
決勝の相手は2学年先輩の海老沼だった。互いに手の内を知るだけに壮絶な技の打ち合い。大野が残り15秒、隅落としで技ありを奪い、優勢勝ちした。
「目の覚める思いをした。同じ相手に2回も負けられない。尊敬するからこそ倒さなければ」
リオ五輪後は試合から距離を置き、天理大大学院体育学研究科で学業に向き合った。今年1月に大外刈りをテーマとした修士論文を発表し、本格復帰。
同4月の全日本選抜体重別選手権準決勝(福岡)で敗れた相手が、海老沼だった。悔しさを糧にして、柔道私塾、講道学舎の先輩にリベンジを果たした。
「代表に戻ることが誇りであり自信になる」
けがで今大会を欠場した世界選手権2位、橋本壮市(27)=パーク24=との代表争いでも存在感を示した。東京大会での五輪2連覇へ、己の道を進む。
昨年7月に66キロ級から73キロ級へ階級を上げるも、決勝で大野に敗れた海老沼匡
「(大野の状態は)戻ってきていた。絶対に強いと思って戦ったけど、甘さが出た」
グランドスラム大会で初優勝を果たした男子81キロ級の佐々木健志(筑波大)
「何とか結果を残せてほっとしている。自分の長所である寝技を生かすことができた」
井上康生・男子日本代表監督
「大野はそつがない闘いで新たな力をつけていると感じた。今後も楽しみだ」

リオ五輪王者・大野、復活V!決勝で海老沼撃破「代表に戻ることが誇り」/柔道
https://www.sanspo.com/sports/news/20181125/jud18112504020003-n1.html

16年リオデジャネイロ・オリンピック(五輪)男子73キロ級金メダリストの大野将平(26=旭化成)が復活の優勝を果たした。五輪2大会連続銅メダルの
海老沼匡(パーク24)との決勝では、残り15秒で隅落としで技ありを奪って優勢勝ちした。
ともに激しい組み手争いを繰り広げる決勝の均衡を破ったのは大野だった。残り15秒、内股に入ってきた海老沼の体勢を崩すと背後からめくり返した。隅落としで
技あり。後は海老沼の猛攻を耐えた。準決勝でも残り1秒から内股で一本勝ちし、「我慢強く対応できた結果」と粘りの柔道に自信を口にした。
4月の全日本選抜体重別選手権で敗れた海老沼に雪辱した。「今日はこれ以上ない打ち合いで、お互いに攻撃的にやり合えたのは誇り」。柔道私塾「講道学舎」の
先輩へ尊敬を示しつつ「4月に先輩に土をつけてもらって目が覚めた。73キロ級は大野将平の階級と見せつけないといけないと、自分にプレッシャーをかけた」と
リオ五輪王者のプライドをにじませた。
金メダルを獲得した8月のジャカルタ・アジア大会後、連覇を狙う東京五輪に向かう新たな取り組みとして、ボクシング元世界2階級制覇王者の井岡弘樹氏(49)に
“弟子入り”した。大阪市内のジムでミット打ちやサンドバッグ練習など2時間ほど拳を打ち込み、井岡氏が「右ストレートのパンチ力は本当にずぬけている」と舌を
巻くほどのセンスを見せつけた。
この日は井岡氏も観客席の最前列から見守った。大野は「脇を締めた方がいい」との助言も胸に、ボクシングさながらの構えから相手の襟を鋭くつかむ攻撃的な
柔道を貫いた。「ボクシングはまだ1回しかやっていないので分からない」としつつも「継続してやりたい」と意欲。井岡氏も「また来てほしいね」とラブコールを送った。

大野将平ボクシングで組み手強化、海老沼に雪辱 - 柔道
https://www.nikkansports.com/sports/news/201811250000165.html
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/25(日) 11:10:35.82ID:A/EBancG
男子73キロ級決勝の残り15秒。大野は柔道私塾・講道学舎の先輩、海老沼が内股に入る動きに合わせ、瞬時に体をめくり返した。隅落としで技ありを奪い、
勝負あり。「ただただ集中し、執念をもって我慢して戦った」。激戦階級でも五輪王者の勝負強さは際立った。
「73キロ級は大野将平の階級だと見せつけようと、自分に重圧をかけていた」。五輪後の休養を経て、今年に入って本格復帰した。10月にはモンゴルに渡り、
代表チームで練習。モンゴル相撲にも挑戦した。「新しい刺激が必要」と貪欲に日々を送る。練習拠点とする母校・天理大の穴井監督は「あいつの思い通りに
きている」と東京五輪での2連覇への道筋を視界に捉える。「結果よりも自分の柔道をいかに成熟させるか」と大野。独自の世界観で先を見据え、ギアを上げていく。

大野、先輩・海老沼撃破でV!モンゴル相撲にも挑戦 五輪王者が進化
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2018/11/25/kiji/20181125s00006000124000c.html

女子57キロ級では、富士吉田市出身で富士学苑高卒の世界ジュニア王者・舟久保遥香(20)=三井住友海上=が、大会初メダルを手にした。
準決勝で敗れたものの、3位決定戦で、山梨学院大出で世界選手権銅メダルのカナダ代表・出口クリスタ(23)=日本生命=との“山梨対決”を一本勝ちで制した。
女子70キロ級では、アジア大会覇者の新添左季(22)=山梨学院大4年=が3位に入った。
グランドスラムで初となるメダルを手にしても、舟久保に笑顔はなかった。「(2020年東京五輪に向けては)優勝しないと厳しい状態だったので悔しいですね」。
表彰台の頂点に届かなかったことに、悔しさが心の中を支配した。
 「舟久保固め」との別名を持つほど寝技を得意とする。ただ、準優勝だった今月初旬の講道館杯後、内股や大外刈りを中心とした立ち技を鍛えてきたという。
「時間がない中で、技を絞ってやった。まだまだシニアでの日本人相手には取りきれないので。寝技につなげるという意味で(立ち技を)練習してきた」と説明した。
だが、カナダ人選手との準決勝では両者決め手を欠き、延長戦に突入。背負い投げで痛恨の技ありを奪われて敗れた。「技をかけるべき場面を逃したのが大きい。
技の強化をしてきたが、全然出せなかった」と肩を落とした。
それでも出口との、山梨とゆかりがある同士の対決では、見せ場を作った。寝技からスムーズな動きで引き込み返し(ともえ投げのように頭越しに投げる)を
繰り出して一本勝ち。わずか35秒で決着をつけた。「しつこく寝技に行くところで取れたのが良かったかな」と手応えを口にした。
舟久保自身が話すように、東京五輪選考レースという意味では優勝したかった大会だった。それでもまだ、諦めてはいない。「出口さんとは、またどこかで
当たると思うので、勝てるように頑張りたい」と先を見据えた。東京五輪など、もっと大きな舞台での“山梨対決”を信じ、前に進み続ける。

舟久保遥香、出口クリスタと“山梨対決”制し銅
https://www.hochi.co.jp/sports/etc/20181124-OHT1T50216.html

グランドスラム大阪大会第2日(24日、丸善インテックアリーナ大阪)男女計5階級が行われ、女子70キロ級は9月の世界選手権で2連覇を達成した
新井千鶴(25)=三井住友海上=が制し、全日本柔道連盟の基準を満たして、来年8月の世界選手権(東京・日本武道館)代表に決まった。
女子70キロ級の新井は4試合を粘り強く闘い抜き、来年の世界選手権の代表切符をつかみ取った。優勝候補の重圧に負けず「一つの試合で目の前の
相手に勝つことに徹した」と冷静に試合を運び、精神面の成長をうかがわせた。2020年東京五輪の代表争いで頭一つ抜け出したが「世界選手権を3連覇する
チャンスを生かさないといけない」と気を引き締めた。

新井、女子70キロ級V!精神面でも成長/柔道
https://www.sanspo.com/sports/news/20181125/jud18112504010002-n1.html

女子70キロ級の新井は4試合を粘り強く闘い抜き、来年の世界選手権の代表切符をつかみ取った。優勝候補の重圧に負けず
「一つの試合で目の前の相手に勝つことに徹した」と冷静に試合を運び、精神面の成長をうかがわせた。
東京五輪の代表争いで頭一つ抜け出したが「世界選手権を3連覇するチャンスを生かさないと」と気を引き締める。今月1日に25歳となった
世界女王は邪念を捨て強さを追求していく。

新井 冷静試合運びで頂点「目の前の相手に勝つことに徹した」
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2018/11/25/kiji/20181125s00006000125000c.html
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/25(日) 11:10:49.70ID:A/EBancG
女子63キロ級は伏兵の土井が優勝。準決勝はリオデジャネイロ五輪金メダルのトルステニャク(スロベニア)、決勝はジャカルタ・アジア大会優勝の
鍋倉那美(三井住友海上)を撃破。「スタミナに自信がある」との言葉通り、ともに延長の末に粘り勝ちした。
 今月初旬の講道館杯で優勝。「東京五輪に少しでも近づきたい」と、前週にはオランダの国際大会に出て3位に入った。異例の連戦となったが、
大阪で価値ある優勝を遂げ、日本女子の増地克之監督は「彼女は逆に連戦の方がいいのかな。練習も妥協しないことが結果につながった」とたたえた。

土井、連戦なんの=柔道GS大阪
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018112500001

女子57kg級、3位決定戦。世界選手権で金メダルを獲った芳田司(コマツ)と韓国・コン ユジョンが対戦。
今大会で優勝すれば、来年の世界選手権の内定をもらえるはずだったが準決勝で今年のアジア大会を制した玉置桃(三井住友海上)に敗れて
3位決定戦にまわった芳田。
試合は得意の内股で攻める部分もあったが、腹ばいのコン ユジョンに寝技をかけた際、相手の腰が反ってしまい危険行為と見なされ、反則負け。優勝が
濃厚とされていた世界女王が優勝はおろかメダルも逃す結果となった。
試合後のインタビューでは「少しいつもと違う感覚があった。準決勝で玉置選手(三井住友海上)に負けてしまったというのも甘さや隙がでたと反省しています。
研究をされていることに少し焦りが出てしまい、ダメな方向に引っ張られた」とコメント。
今後について「今回は世界選手権の良かったところを伸ばしていく大会にしたかったが、世界選手権とこの大会とでは自分の状況も違いますし、
もっともっと細かく自分を分析していかないといけないんじゃないかと思う」と、優勝したことによるプレッシャーが一番の敗因となってしまったと目を赤くした。
守る立場から挑戦者の立場へー。芳田の戦いが再スタートを切る。

メダル逸 世界女王・芳田司「甘さや隙がでた」3位決定戦にも敗れる
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181124-00010018-tvtokyos-spo

日本女子は、女子70kg級の新井千鶴(三井住友海上)が優勝し、来年の世界選手権の内定を獲得。一方、優勝が有力視されていた57kg級の芳田司(コマツ)は、
優勝はおろかメダルも逃す波乱の展開となった。芳田を下し決勝へ進んだ玉置桃(三井住友海上)は惜しくも銀メダル。63kg級では土井雅子(JR東日本)が
グランドスラム初優勝。日本女子代表の増地克之監督は全体を通して「階級の層が暑くなっている」とコメント。
【増地克之女子監督・総括】
Q.今日1日の総括
審判の判定に左右された1日だったなと。
Q.選手については
世界代表の4名(芳田・田代・新井・大野)が出場したわけですけども、その中で新井がコンディション調整が難しい中でもしっかり(内定を)とった。
去年の苦しさを生かした内容だったんじゃないかと思います。
Q.阿部&新井以外の世界代表が勝ちきれていない印象だが
良い言い方をすれば階級の層が厚くなっているということだと思います。田代にしても芳田にしても対日本人に対して敗れているところを見ると我々が求めている
階級の層を厚くしてくれているという風に思います。
Q.日本人対決で勝ち残った選手は考慮されないか
考慮されないことはないのですが、やはりこの大会でもマスターズでも欧州でも対外国人と戦った時にいかに勝ちに結びつけていくかが選考材料になっていくので
日本人対決で勝った負けたよりもまずは対外国人だと思います。
Q.明日の重量級について
世界代表2人ともチャンピオンとしてのプライド持って戦って欲しいですし、追いかける選手も代表を阻止する強い気持ちで戦って欲しいと思います。
Q.新井選手が内定を決めたことについて
先に指導をもらうケースが試合の中で何試合かありましたので、そこは今後課題としてやっていければと思います。指導2つもらう場面があって、今日の審判だと
勝敗がどう転ぶかわかりませんので、無駄な罰則をもらわないように戦っていかないといけないと思います。

柔道GS 女子日本代表 増地克之監督「審判の判定に左右された1日だった」:柔道グランドスラム2018
http://www.tv-tokyo.co.jp/judogs2018/news/107/

 
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/25(日) 21:05:26.51ID:1B5YTf37
柔道のグランドスラム大阪大会最終日は25日、大阪市の丸善インテックアリーナ大阪で男女計5階級が行われ、男子100キロ級は昨年世界王者の
ウルフ・アロン(了徳寺学園職)が優勝した。
同90キロ級は向翔一郎(ALSOK)が制し、リオデジャネイロ五輪王者ベイカー茉秋(日本中央競馬会)は3回戦敗退。
女子78キロ級は今夏のジャカルタ・アジア大会を制した佐藤瑠香(コマツ)が決勝で梅木真美(ALSOK)に一本勝ち。世界女王の浜田尚里(自衛隊)は3位だった。
男女とも最重量級で日本勢は優勝を逃した。女子78キロ超級は18歳の素根輝(福岡・南筑高)が2位、9月の世界選手権覇者の朝比奈沙羅(パーク24)は
準決勝で素根に敗れた。男子100キロ超級は影浦心(日本中央競馬会)の3位が最高。リオ五輪2位で、世界選手権3位の原沢久喜は2回戦で姿を消した
小川雄勢(明大)の話
「(男子100キロ超級2回戦敗退)優勝という目標を掲げて臨んだので、悔いが残る結果。五輪や世界選手権を目指す上で、何が必要なのかを考えなくてはいけない」
羽賀龍之介(旭化成)の話
「(男子100キロ級3回戦敗退)この結果が今の実力。ふがいなく、悔しい。チャンスは何回もない。(東京五輪まで)限られた時間で結果を残さないといけない」

ウルフ、向らが優勝 GS大阪大会/柔道
https://www.sanspo.com/sports/news/20181125/jud18112516330005-n1.html

柔道・グランドスラム(GS)大阪最終日(25日、大阪市・丸善インテックアリーナ大阪)男女計5階級が行われた。男子100キロ超級で2016年
リオデジャネイロ五輪銀メダルの原沢久喜(26)が2回戦敗退。「慎重になりすぎた。もっとできたのではないか」と悔やんだ。
1回戦を優勢勝ちして迎えた2回戦は昨年の世界選手権銅メダルのツブシンバヤル(モンゴル)が相手だった。指導を2つ誘発しながら、残り43秒で
外巻き込みで技ありを奪われた。その後は必死に攻勢に出た原沢だったが、優勢負けした。
9月の世界選手権(バクー)で銅メダルに終わり、同級で日本勢が4人出場するこの大会で、2020年東京五輪の代表争いに向けてもアピールする機会だった。
「大事な大会だったので、優勝したかった。残念な気持ち」と肩を落とした。

原沢久喜、2回戦敗退に肩落とす「慎重になりすぎた」/柔道
https://www.sanspo.com/sports/news/20181125/jud18112514280004-n1.html

男子100キロ超級で世界選手権代表の原沢久喜(26)、小川雄勢(22)=明大=がともに2回戦で姿を消した。
元世界王者の直也氏を父に持つ小川は、昨年のGS東京決勝で破ったリオ五輪100キロ級金メダルのルカシュ・クルパレク(チェコ)と対戦したが、
試合中に相手の隅返しを耐えた際に左太ももを痛めた。「ブチッと音が鳴って、変な違和感があった」。それでも「どうしても勝ちたかった」と試合を続けたが、
延長でともえ投げを食らい、一本負け。「優勝という目標を掲げて達成できなかったので、悔いが残る。試合中に想定外のことが起きた時に対応しなきゃいけないし、
そういう力も足りない」と唇をかんだ。
原沢はモンゴル選手に残り43秒で技ありを奪われ、そこから猛攻を仕掛けたが、及ばなかった。リオ五輪銀メダリストは「日本人が4人出場するということで
代表争いがかなり変わってくる大事な大会だと思っていた。優勝したかったけど、このような結果に終わってしまってすごく残念な気持ちです」と厳しい表情だった。

世界選手権代表の小川雄勢、原沢久喜が2回戦敗退 小川は左太もも負傷「ブチッと音が鳴った」
https://www.hochi.co.jp/sports/etc/20181125-OHT1T50093.html

男子90キロ級のリオデジャネイロ五輪覇者、ベイカーは3回戦で昨年の世界選手権3位のマルギアニ(ジョージア)に一本負け。「優勝するつもりだった。
結果が出ず悔しい」と表情をこわばらせた。
3週間前の講道館杯全日本体重別選手権で優勝。昨年4月の右肩手術から上向く調子を印象づけたが、国際大会では強力なパワーを誇る海外勢に恐怖心が
生じたという。「気持ちの部分で負けた。怖さが出ないよう練習しないといけない」と出直しを期した。

ベイカー、3回戦敗退に悔しさ「優勝するつもりだった」/柔道
https://www.sanspo.com/sports/news/20181125/jud18112516420006-n1.html
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/25(日) 23:04:07.00ID:1B5YTf37
柔道のグランドスラム大阪大会最終日は25日、大阪市の丸善インテックアリーナ大阪で男女計5階級が行われ、男子100キロ級は昨年世界王者のウルフ・アロン
(了徳寺学園職)が優勝した。
同90キロ級は向翔一郎(ALSOK)が制し、リオデジャネイロ五輪王者ベイカー茉秋(日本中央競馬会)は3回戦敗退。
女子78キロ級は今夏のジャカルタ・アジア大会を制した佐藤瑠香(コマツ)が決勝で梅木真美(ALSOK)に一本勝ち。世界女王の浜田尚里(自衛隊)は3位だった。
男女とも最重量級で日本勢は優勝を逃した。女子78キロ超級は18歳の素根輝(福岡・南筑高)が2位、9月の世界選手権覇者の朝比奈沙羅(パーク24)は準決勝で
素根に敗れた。男子100キロ超級は影浦心(日本中央競馬会)の3位が最高。リオ五輪2位で、世界選手権3位の原沢久喜は2回戦で姿を消した。

世界王者ウルフ、男子100キロ級制す 柔道GS大阪大会
https://www.nikkei.com/article/DGXLSSXK00405_V21C18A1000000/

柔道のグランドスラム(GS)大阪大会最終日は25日、丸善インテックアリーナ大阪で男女計5階級が行われ、男子100キロ級は昨年の世界選手権優勝
のウルフ・アロン(了徳寺学園職)が決勝でカナダ選手に一本勝ちして優勝した。
 男子90キロ級は向翔一郎(ALSOK)が制し、2016年リオデジャネイロ五輪金メダルのベイカー茉秋(日本中央競馬会)は3回戦敗退。同100キロ超級の
日本勢は影浦心(日本中央競馬会)の3位が最高だった。
 女子78キロ級は佐藤瑠香(コマツ)が2年ぶりに国内GSを制し、世界女王の浜田尚里(自衛隊)は3位だった。同78キロ超級は素根輝(福岡・南筑高)が2位。
世界選手権優勝の朝比奈沙羅(パーク24)は準決勝で素根に敗れ、3位に終わった。

ウルフが男子100キロ級優勝=女子78キロ級は佐藤が制す−柔道GS大阪
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018112500488

怖さが出た
 ベイカー茉秋 外国選手の力強さに怖さが出た。気持ちの面で負けた。優勝してこの階級で頭一つ抜けてやるという気持ちで臨んだが、結果が出なくて悔しい。
 組み手を練習しないと
 浜田尚里 (梅木戦での敗戦は)組み手がしっかりとできなかった。そこを練習しないといけない。今大会、寝技に関しては良かった。
 ほっとした
 佐藤瑠香 勝たないと次はないと思っていた。勝ってよかったというよりほっとした。対戦相手を研究してはいない。誰がきても勝てる柔道を目指す。
 強くなるチャンスもらった
 朝比奈沙羅 世界一になっても自分と競り合える相手が国内にいるのはありがたい。もっと強くなるチャンスをもらったと思って前向きに捉えたい。

柔道GS大阪・談話
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018112500524

昨年の世界王者とはいえ、今大会の結果次第では、ウルフの存在感は低下しかねなかった。同じ100キロ級の飯田健太郎(国士舘大)がジャカルタ・アジア大会で
金メダルをつかんだ一方、自身は左膝の手術も経験しながら選ばれた世界選手権でメダルなしの5位。「今回は崖っぷち」。そう言い聞かせて臨んだ。
「全体的に調子は良くなかった」と言う通り、初戦の2回戦から先に技ありを奪われ、指導二つを受けた試合もあった。だが、持ち味の粘り強さで踏みとどまり、
入り方を増やした内股で次々とポイントを奪った。
決勝ではエルナハス(カナダ)に合わせ技で一本勝ち。目立った実績のない相手とはいえ、準決勝で飯田が敗れており、ライバルとの差を明確に示す優勝になった。「調子が悪くても勝てるのが一流。勝って当たり前の立場になっている」と自覚十分に話した。
結果にこだわった一方、いつもと違う減量のペースで大会に臨むなど、調整方法でも試行錯誤を重ねている。「一日一日大事に過ごして、再来年の(東京)五輪で
完璧な状態にしたい」。最大の目標に到達するため、貪欲にレベルアップを図っていく。

崖っぷちの立場で優勝=ウルフ、ライバルに明確な差−柔道GS大阪
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018112500534
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/25(日) 23:11:29.16ID:1B5YTf37
大会を締めくくる男子最重量級決勝の畳に日本勢の姿はない。男女を通じて決勝へ進めなかったのは100キロ超級だけ。「ホーム(自国開催)でトップ4が出て、
1人も決勝に上がれなかった現状を受け止めないといけない」と、日本男子を率いる井上康生監督の表情は深刻だった。
ふがいなかったのは、そろって2回戦で敗れた9月の世界選手権代表の原沢、小川だった。
原沢は北京五輪100キロ級覇者のナイダンに対し、序盤を優位に進めながら、残り43秒で技ありを奪われると必死の反撃も届かなかった。
4月に全日本王者に返り咲き、世界選手権で3位。銀メダルを獲得したリオデジャネイロ五輪後の不振から復調の兆しが見えていただけに、「こんな結果に終わって、
すごく残念」と悔やみきれない様子だった。
小川も昨年のGS東京決勝で破ったクレパレクの術中にはまるともえ投げで痛恨の一本負け。試合中に左太ももを痛め、試合後は足を引きずって会場を後にした。
「先に技をかけようと思って、前半はそういう戦いができた」と収穫を口にした一方、負傷後に防戦に回ってしまったことに「想定外のことへの対応がまだ足りない」と
反省するしかなかった。
東京五輪前年の来夏に自国開催の世界選手権を控える。立て直しは急務。最重量級の復権へ、失態はもう繰り返せない。

原沢、小川が2回戦負け 柔道男子最重量級の苦難は続く
https://www.sankei.com/sports/news/181125/spo1811250024-n1.html

男子90キロ級・村尾三四郎(18)=桐蔭学園高=が、銅メダルに食い込んだ。3位決定戦では、3回戦でリオ五輪金のベイカー茉秋を下したジョージア選手と対戦。
17年世界選手権銅の相手に臆せず立ち向かい、延長戦24秒で技ありを奪った。
「優勝を狙っていたので、準決勝で負けて悔しかった。でも、3位を取ると取らないとでは違う。(グランドスラムの)初めてのメダルだけど、気にしてない。東京五輪に
出て優勝したいので、そこはあんまり考えていない」と冷静に振り返った。
世界選手権銅の長沢憲大がけがで欠場。代わりとして17日に急きょ村尾の出場が決まった。「聞いた時は、もうガッツポーズしました。すぐに試合モードです」。
初々しい若き伏兵が、東京五輪の代表争いに名乗りを上げた。
 今年はインターハイで2連覇すると、世界ジュニアで2位。講道館杯は3位だった。「講道館杯でシニアに通用するなと思った。自分の手足の長さを生かした柔道
をしている」と米国人の母を持ち、長い手足が武器。この日の銅メダルで海外勢と戦えることを示した。
 「外国人の間合いだと、相手は力が強い。くっついてやると力を発揮されるので、つり手を取って、ある程度の距離を取って技を出す」と自己分析。高校入学後は、
身長180センチの体を大きくすることにも注力し「体で負けなくなって、技のバリエーションが増えた。今日も投げられる感覚があった。手応えがあるというのは、
勝てることの表れ」とメキメキと成長中だ。
全日本男子の井上康生監督は「将来を期待させる試合内容だった。絶対的な選手がいないので、ぜひとも(東京五輪を)狙っていってほしい」と期待。高校卒業後は
東海大に進学予定の村尾は「(3位で)自分では東京五輪につながったと思っている。去年まで出たいと思っていたけど、今日でやっとしっかり口に出して言える」。
“代打出場”からチャンスをこじ開けた新星が、世界一に向かって猛アピールしていく。

柔道・男子90キロ級に18歳の新星! “代打出場”の村尾三四郎が銅メダル
https://www.hochi.co.jp/sports/etc/20181125-OHT1T50215.html
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/25(日) 23:14:13.27ID:1B5YTf37
組み手争いでなかなか勝負に出れない素根に指導2枚目が入り後がなくなる。その後も攻防戦が続くが、決め手がないまま両者に指導が入ってしまい素根が
指導3枚で反則負け。オルティスとの経験値の差に素根は「決勝戦では(オルティス相手に)何もできなかったので悔しい」とコメントして悔しさを滲ませた。
【試合後インタビュー】
今の気持ち
決勝戦で何もできなかったので悔しいです。
今大会を振り返って
準決勝まではしっかり投げて勝つことができたんですけど、優勝しないと意味がないと思うので悔しいです。
朝比奈に初めて技で勝てたが
そこはしっかり勝てたのは良かったんですけど、本当に優勝しないと意味がないと思うのでまたしっかり練習していきたいです。
今年一年を振り返って
しっかりここを優勝してアピールしたかったんですけど、自分の実力不足で負けてしまったので、また次の大会で頑張りたいと思います。
来年の世界選手権や東京五輪に向けて
東京五輪は必ず自分が出て金メダルを取るって気持ちがあるのでまた練習をして頑張りたいと思います。
今回見つかった課題は
決勝みたいな指導で勝ってくる、そういう戦い方をして来る相手に対しての試合の進め方というのをもっと自分で考えてやっていかないといけないなと思います。

素根 悔しい銀メダル ロンドン金のオルティスに「何もできなかった」柔道GS
http://www.tv-tokyo.co.jp/sports/articles/2018/11/003231.html

柔道のグランドスラム大阪大会最終日は25日、大阪市の丸善インテックアリーナ大阪で男女計5階級が行われ、男女とも最重量級で日本勢は優勝を逃した。
女子78キロ超級は18歳の素根輝(福岡・南筑高)が2位、9月の世界選手権覇者の朝比奈沙羅(パーク24)は準決勝で素根に敗れた。
女子78キロ超級の素根は準決勝で世界女王の朝比奈を破ったが、優勝を逃した。決勝はオルティス(キューバ)の老練な柔道の前に指導を重ねて反則負け。
「何もできずに終わってしまった」とぼうぜんとした。
朝比奈には3連勝で来年の世界選手権代表決定も阻止した。だが、国際試合で勝てなかった。海外勢への強さを重視する日本女子の増地監督は「もっと果敢に
攻めてほしかった」と残念がった。
世界切符を逃した朝比奈は「この負けをいい負けにしていきたい」と前向きに話した。激化する東京五輪代表争いを見据え「もっと強い朝比奈になって帰ってきたい」
と鍛錬を誓った。

素根、優勝逃しぼうぜん 指導重ねて反則負け「何もできずに終わってしまった」/柔道
https://www.sanspo.com/sports/news/20181125/jud18112522070007-n1.html
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 11:14:13.28ID:/TRfa+dj
壁を越えた先に、次の壁が待っていた。女子78キロ超級の素根が準決勝で世界女王の朝比奈を撃破。グランドスラム(GS)初優勝が見えたが、決勝でロンドン五輪覇者
のオルティスに指導3で反則負けを喫した。「もっといけたと思うのに、何もできずに終わった。優勝できないと意味がない」。銀メダルに達成感はなかった。
大柄な相手の懐に入って担ぎ技に入るのが、最近の攻撃パターン。しかし、五輪で3大会連続メダルを獲得し、9月の世界選手権でも準優勝した百戦錬磨の相手に
うまくさばかれた。世界選手権決勝で朝比奈がオルティスを破っているだけに、女子日本代表の増地克之監督も素根に渋い表情。「挑戦者なのだから、結果を恐れず
攻めてほしかった。指導2を取られた時点で攻めるペースを上げないと、今後世界で闘う上で厳しくなる」と注文をつけた。
厳しい評価も期待の裏返しだ。朝比奈との準決勝では残り27秒で背負い投げを放ち、技ありを奪ってライバルの世界選手権代表内定を阻止した。朝比奈には3連勝だが、
技でポイントを奪ったのも延長に入る前に勝利したのも初めて。団体戦メンバーとして参加した同選手権後も高校で1回4分の乱取りを最大20本行うなど猛稽古。歩みを
止めない向上心で、1年前まで組み負けていたライバルを圧倒できるまでになった。
12月に世界ランキング上位者が集うマスターズ大会(中国・広州)も参戦予定。素根は「誰とやっても勝てるように練習したい」と前を向く。日本人相手には今年無敗。次は
海外勢にも勝ちきる力を示す。

柔道グランドスラム大阪 素根、悔しい銀 ロンドン五輪女王に「何もできなかった」
https://www.nishinippon.co.jp/nsp/judo/article/468316/

優勝の喜びはどこへやら。ウルフがきまりが悪そうに打ち明けた。「3回戦の後に全身をつって。大変でした」。ドイツ選手に内股で一本勝ちした後、控室で太腿や
腹筋などがけいれんした。
「経口補水液や塩分を取りました」
回復した後の準々決勝、準決勝は内股で優勢勝ち。決勝は、先に技ありを奪い、最後は大内刈りでの合わせ技一本。カナダ選手を倒したとはいえ、「3回戦でつるのは
良くない」と、反省が残った。
減量の影響だった。世界選手権は「長い期間で落とした」結果、体調が整わずに5位。今回は「急激に落とした。何が自分に合うか試している」と初めての取り組み。
100キロ級のリミットまで、2日前で4・5キロもオーバー。サウナやエアロバイクで汗をかき、クリアしていた。
減量後のリカバリーに、何を飲むか考えないといけない」
安心して炭酸飲料水を飲んだことを後悔した。東京五輪代表争いでは、他をリード。2年後の金メダルへ、技だけでなく、減量方法も確立させる。
男子90キロ級>向が一皮むけた。3度の反則勝ちで初制覇し「勝つことを重視して我慢した」と、無理な投げ技を控えたことを勝因に挙げた。4日の講道館杯で3位。
知人や指導者に助言を求める一方で高級車BMWを購入したところ「車を買ったらこんなに頑張ろうという気持ちになるんだな」と練習にも身が入った。リオ五輪金メダルの
ベイカーが敗退する中で存在感を見せた。
男子100キロ超級>92年バルセロナ五輪銀メダルの小川直也氏を父に持つ雄勢にアクシデントが起きた。2回戦で技をかけられた際に「ぶちっと音が聞こえた」と左
太腿裏を痛めた。延長戦で、一本負け。リオ五輪銀の原沢も2回戦負け。男女合わせてこの階級だけ決勝進出者がおらず、東京五輪代表争いは混沌(こんとん)とする。
小川は「結果を出すしかない」と決意を口にした。
女子78キロ超級>高校3年生の素根には悔しい銀メダルになった。12年ロンドン五輪金のオルティスに決勝で敗戦。技をほぼかけられず、指導3による反則負けを喫した。
「何もできずに終わって、悔しいです」。準決勝では世界選手権優勝の朝比奈に優勢勝ち。東京五輪代表最有力候補に今季3連勝したが、海外勢に屈した。

男子100キロ級 ウルフ アクシデント乗り越え初制覇
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2018/11/26/kiji/20181126s00006000045000c.html
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 11:18:02.06ID:/TRfa+dj
2カ月前の屈辱が心に火をつけた。けがに苦しんできた100キロ級のウルフが、復活への第一歩を踏み出した。
「勝って当たり前と思われるなかで、優勝できてアピールになった」
初戦の2回戦から武器の内股が冴えた。小外掛けのフェイントを入れる工夫が奏功し、屈強な海外勢に隙を与えない。決勝ではカナダ選手の動きをじっくり見極め、
3分過ぎに小外掛け。さらに前のめりになったところへ大内刈りを浴びせ、技あり2つを奪って完勝だ。
「膝の状態は世界選手権よりも良くなってきている。片足になったときも怖さがなかった」
昨年の世界選手権は持ち味の粘りで優勝。しかし、今年1月に左膝を手術した。連覇を目指した9月の世界選手権は選考会を欠場したが、実績で代表に選ばれた。
「実力ではない」との声も聞こえてきた。再発の不安から精彩を欠き、5位に沈む。今夏のジャカルタ・アジア大会では20歳の飯田健太郎が台頭。「崖っぷちだった」と
当時の心情を明かす。
しかし、逆風の中でも前向きさは失わない。4月から東海大大学院の体育学研究科に在籍。一般学生と自身の心拍数の比較をテーマに研究中だ。「さらなるスタミナアップを
考えたとき、自分の体の構造を知っておいた方がいい」。減量の方法も工夫した。短期間で一気に減らす方法に変え、直前まで体重が重い状態を維持したことも腰の重さに
つながった。
「けがをして人間として大きく成長できた」
かつて教師を目指した時期もあるウルフ。2020年東京五輪の金メダル獲得へ、頭と体をフル回転する。
井上康生男子日本代表監督
「ウルフは自分の柔道を見つめ直し、新たな技術も身につけていた」
今夏のジャカルタ・アジア大会に続く国際大会で金メダルを獲得した女子78キロ級の佐藤瑠香(コマツ)
「ホッとしている。勝つことだけにこだわった」
胸毛ボーボー
昨年の世界選手権で胸毛をそって優勝したことから大会前の験担ぎにする。ただ、ファンからは「胸毛を見て一目惚れした」という手紙が届くこともあり、
「(胸毛をそるのは)半々にしようかな」と悩むほど。この大会に向けて「減量がきつくてそれなかった。そろうと思ったら、腕をつってしまった」とおどけた。
今後の“胸毛事情”にも要注目だ

ウルフ、復活V!1月に左膝手術「けがをして大きく成長できた」/柔道
https://www.sanspo.com/sports/news/20181126/jud18112605030001-n1.html

素根は決勝で2016年リオデジャネイロ五輪2位のオルティス(キューバ)に組み手争いで終始劣勢を強いられ、ほとんど技を仕掛けられないまま指導3であっさりと反則負け。
「何もできずに終わって悔しい」。今夏のアジア女王の18歳が、世界の壁にはね返された。
朝比奈に勝った準決勝までは順調だった。素根は身長163センチとこの階級では小柄で、試合では相手を見上げるように相対することが多い。そこで得意の担ぎ技を
繰り出すために最も意識するのが、「吊り手を高く上げること」だという。準決勝でも身長で13センチ高いライバルに対し吊り手の左手を思いきり突き上げ、バランスを崩して
から背負い投げ。相手の巨体を畳にごろんと転がし、技ありを奪った。
これで2020年東京五輪の代表争いで最大のライバルとなる朝比奈に3連勝。だが、日本女子の増地監督は「世界で勝つのが一番の目標。何が何でも勝つという気持ち
を前面に出してほしかった」と、決勝の消極的な姿勢に厳しい注文をつけた。
素根は試合後、「ここで優勝してアピールしたかった。誰にでも勝てるように練習しないと」と反省しきり。目標とする2020年の金メダルに向け、乗り越えるべき壁は
まだまだ多い。

柔道女子78キロ超級の素根、女王破るも2位
https://www.sankei.com/sports/news/181126/spo1811260002-n1.html
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 11:25:40.99ID:/TRfa+dj
グランドスラム大阪大会初日(23日、丸善インテックアリーナ大阪)、女子52キロ級決勝では阿部の妹、詩が過去3戦全敗の角田夏実(26=了徳寺学園職)に延長戦の末、
3つ目の指導を奪って反則勝ち。9月の世界選手権に続く優勝を決め、来年の世界選手権代表(8月、東京・日本武道館)の座を内定させた。
決勝はこれまでの攻撃的な柔道と違い、慎重な姿勢が目立ったが「勝つという柔道に徹した。がむしゃらにいくのが取りえだったけれど、しっかり守るところは守るということ」
と胸を張った。これには女子代表の増地克之監督(48)も「大人の柔道だった」と納得顔だ。
指導する夙川学院高の松本純一郎監督は「計算ずくの柔道だった。これが競った試合でできる子だからすごい」と愛弟子の成長に目を細めた。女子52キロ級は「激戦区」と
言われるが、試合前に「(激戦区から)抜けて来い!」と指示したという。「私はこれで抜けたと思っています。内定を取ったのは大きい。来年の全日本選抜(予選会)に
出なくてよくなりましたから」。東京五輪に向けても、詩のペースに合わせた強化ができることになり、大きな“1勝”となったようだ。

【柔道グランドスラム】阿部詩はV 兄と明暗
https://www.tokyo-sports.co.jp/sports/othersports/1198630/

ニッポン柔道のエースに意外な死角があった。グランドスラム大阪大会初日(23日、丸善インテックアリーナ大阪)、男子66キロ級の阿部一二三(21=日体大)が
決勝でまさかの敗退。女子52キロ級の妹・詩(18=夙川学院高)と昨年のグランドスラム東京、9月の世界選手権(バクー)に続いての兄妹同時Vを逃した。直前に詩が
優勝し、会場が“阿部ワールド”になっている中での衝撃の結末。柔道界の怪物に何が起こったのか――。
その瞬間、悲鳴交じりの歓声が上がった。世界選手権を連覇し、グランドスラム大会3連覇もほぼ間違いなし、と目されていた阿部が丸山城志郎(25=ミキハウス)の
巴投げで横倒しに畳に転がった。下馬評を見事に覆した丸山は「意地を出した。去年も感じた会場の“阿部ワールド”感で燃えた」と振り返った。
試合後に阿部は「決めるチャンスで決め切れなかった。(2015年の講道館杯以来)2回、同じ負け方で負けてしまった。苦手意識はないが、66キロ級一番のライバル。
今回の負けをプラスにしたい」と語ったが、実は右手首にケガをしており、満足に練習ができなかったことを明かした。
「言い訳がましくなるので言いたくなかった」と阿部は悔しげに絞り出したが…柔道界の怪物にも「死角」があった。
ある欧州強豪国の指導者は「(阿部は)基本ができていてガッツがある。このままガンガン東京五輪までいくべき」とした上で「今は若いから平気だが、いつかは疲れる。
練習はそこそこで試合は全開というタイプなのでどこまで持つか。(投げ技など)見た目は豪快だが、負担はかかっている。調子に乗りすぎるとえらいことになる」と指摘。
阿部の豪快な柔道は見る者を驚嘆させる一方、その圧倒的な破壊力から強引さも目立つようになり、ケガと隣り合わせにあるというのだ。
さらには「自分なら(手首に負担のかかる)背負い投げや袖釣り込み腰以外の技を教える。勝たないといけない、という使命感は大変だと思うが頑張ってほしい」と“助言”
するが…。もちろん、ライバル国からの指摘だけにすべてそのままには受け取れないものの、今年はこれで2敗目。怪物に課題があるのは確かだろう。
男子代表の井上康生監督(40)は「いろんな行事や取材などで忙しかったと思うが、それでも王者というものはそのうえで勝たないといけない」と話す。東京五輪まであと
2年足らず。周囲の声もろとも投げ飛ばし、阿部は栄冠を勝ち取ることができるか。

【柔道グランドスラム】準V阿部一二三の死角
https://www.tokyo-sports.co.jp/sports/othersports/1198660/
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 11:27:38.57ID:/TRfa+dj
柔道のグランドスラム(GS)大阪大会2日目(24日、丸善インテックアリーナ大阪)、リオ五輪男子73キロ級金メダリストの大野将平(26=旭化成)が、他を寄せつけない強さを見せて優勝を飾った。
五輪後の充電期間を経て復帰してから1年余り。準決勝では講道館杯3連覇の新鋭・立川新(20=東海大)を残り1秒で内股、決勝では4月の全日本選抜体重別選手権で敗れている元66キロ級
世界王者の海老沼匡(28=パーク24)を残り15秒での隅落としで立て続けに投げ飛ばした。
大野は「地元で結果が残せて安心した。GS大阪というニュータイトルを取れてうれしい。(準決、決勝で)ラスト数秒というところで決められたというのも、勝負強さにつながって
くる」と素直に喜びを表した。
一方で決勝の相手の海老沼については「尊敬する海老沼先輩と試合ができることは誇り。選抜で土をつけていただいて目が覚めたし、今回もこれ以上ない打ち合いで
超攻撃的柔道を学んだ」と先輩を立てることも忘れなかった。

【柔道グランドスラム】大野将平が73キロ級V 決勝で海老沼にリベンジ果たす
https://www.tokyo-sports.co.jp/sports/othersports/1199233/

女子78キロ級で山梨学院大出身の世界女王、浜田尚里(28)=自衛隊=が銅メダルを獲得した。優勝すれば来年東京で行われる世界選手権(8月25日〜9月1日、
日本武道館)の代表切符を得ることができたが、吉報は持ち越しとなった。準決勝では16年リオデジャネイロ五輪代表の梅木真美(23)=ALSOK=に一本負けも、
3位決定戦ではルイーズ・マルザン(ドイツ)に抑え込みで一本勝ちし、女王の底力を見せた。
表彰台に上がった浜田は、ほほ笑みの中に時折、悔しそうな表情を見せた。「グランドスラムに優勝するんだという気持ちだった」。世界女王のプライドをかけ頂点を
狙うも金メダルには届かず。今大会で優勝すれば来年の東京での世界選手権代表に内定し、20年東京五輪の代表選考レースにおいて優位に立てるはずだっただけに、い
V逸となった。
初戦の2回戦、準々決勝は得意の寝技で危なげなく一本勝ち。準決勝はリオ五輪代表で15年世界選手権金メダルの梅木との“女王対決”となった。開始約1分半、
隅落としで技ありを奪われた。「組み手が最初から良くなかった。取り返さないと、という気持ちはあった」。果敢に攻めるも、小外刈りで痛恨の一本負けを喫した。
それでも3位決定戦ではリオ五輪78キロ級5位のマルザンを横四方固めで抑え込み、わずか42秒で一本勝ちし、意地を見せた。「負けは引きずらなかった。
銅メダルはしっかり取りたいと思っていた」と最低限の成績を残した。今大会での世界選手権代表内定は逃したが、チャンスは残る。「東京五輪で優勝したい」という
夢に向かい、ひたすら前を見て突き進む。

浜田尚里、悔しい銅メダル 来年の世界柔道代表切符はお預け
https://www.hochi.co.jp/sports/etc/20181125-OHT1T50168.html
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 11:51:38.97ID:/TRfa+dj
地道に積み上げていく自信
世界選手権に出場した選手の中で唯一、今大会の畳に上がったのが女子70kg級の新添左季(山梨学院大3年)だ。新添は世界選手権では団体戦メンバーに選ばれ、
2戦2勝で優勝に貢献した。「世界選手権はどの国際大会とも雰囲気が違いました。そこで畳に上がれたことはすごく自信になり、勝てたことは私にとって大きかったと
思います」。初出場の大舞台で経験と手応えをハンガリーから持ち帰った。
その変化は新添を指導する山梨学院大の山部伸敏監督も感じとっている。
「準決勝、決勝は出られませんでしたが、世界選手権の畳に上がれた喜びや日の丸を背負うプレッシャーも感じられたと思う。初めて目標に“世界”を口にするように
なりました。私は“手の届くところにいるんだよ”と言ってきたけど、なかなか実感を持てなかった。それが、今は少し見えてきたのかな。今回の世界選手権でいい経験を
させてもらったなと思います」
新添は世界選手権で個人戦、団体戦準決勝以降の出番がなかった。同階級に新井千鶴(三井住友海上)がいたからだ。今年4月の全日本選抜柔道体重別選手権大会
(全日本選抜)決勝で敗れた相手は世界選手権で頂点に立った。悔しさはもちろんある。だが、一方でライバルの存在をポジティブにもとらえている。
「国内に世界チャンピオンがいる。すごく恵まれた環境で柔道ができているなと思います。胸を借りる気持ちで自分自身は大きく成長していけたらと考えています」
新添は2歳上の兄の影響で、6歳の時に柔道を始めた。中学、高校と全国大会の舞台には立ったものの、全国制覇はできなかった。高校卒業後は大学には進まず、
就職するつもりだったという。彼女を熱心にスカウトしたのが、世界選手権2度制覇の浅見八瑠奈らを育てた山部だ。名伯楽は新添に光るものを感じていた。
「私から見てすごいポテンシャルを持っていました。得意技を持っていることと、しっかり組めるところが良かった。しっかり組めるということは技術でもあり、相手を怖がらない
心理的な部分もあります。彼女には組んで技をかけられる強みがありました。私はそこに惹かれ、伸ばしたいなと思ったんです」
彼女の得意技は内股。言わずと知れたシドニー五輪男子100kg級金メダリストの井上康生(現男子代表監督)の代名詞だ。山部は「内股には井上監督のようにパーンと
足を一発で弾くものと、山下(泰裕)先生のように繋いで繋いで決めるものがあります。新添の場合は2つをミックスしたような内股です」と解説する。新添はこの
オンリーワンの武器を磨き、山梨学院大の柱へと成長した。
山部は細かい点を指導することはあっても技術面では大きく手を加えなかった。むしろ積極的にアプローチしているのはメンタル面だ。新添は大学進学まで全国制覇の
経験がなかったこともあり、なかなか自信を持てずにいた。
大学2年の春だ。山部は彼女に目標設定を聞いた。新添の答えはこうだった。「11月の講道館杯出場です」。それが山部は許せなかった。新添のポテンシャルを考えれば、
目標が低過ぎると感じたのだ。だが彼女の本音はこうだった。「高校までは実績がなかったので、私にとって講道館杯は大きな大会。だから出場することが本当に目標でした」
「オマエの力からして、その目標はない。来年から強化選手に入らないと。そういう目標を持たないとダメだ」
自らを過小評価する新添を山部は、こうたしなめた。「この目標が低いと言える先生がすごいなと思いましたね」と新添。そして、これを機に彼女は覚醒する。6月の
大学団体日本一を決める全日本学生柔道優勝大会ではオール一本勝ちで山梨学院大の3連覇に貢献したのだ。11月の講道館杯全日本柔道体重別選手権大会を制すると、
12月のグランドスラム東京大会でも優勝した。今年4月の全日本選抜は準優勝。日本トップクラスの選手へと成長したのである。
振り返って新添は語る。
「オリンピックは小さい頃からの夢。近付いてきている実感はありますが、まだ少し遠い存在です。オリンピックのことばかりを考えるのではなく、目の前の目標に向き合って
集中していけば、その先に見えてくるのかなと思っています」
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 11:52:11.45ID:/TRfa+dj
第二の故郷で切り拓く選択
新添とは違った道でオリンピックを目指す選手がいる。彼女の1学年上の先輩・出口クリスタ(山梨学院大4年)だ。ただ出口の場合は日の丸ではなく、カナダ代表として
東京五輪を目指している。父親がカナダ人、母親が日本人の彼女は今年1月に、その道を選んだ。
「日本で生まれましたし、日本で育ったのですが、家の中ではカナダだった。寂しい思いもありますが、カナダ代表としてでも応援してくれる人は応援してくれます。
その人たちの期待に応えられるようにカナダ代表でも頑張っていきたい」
すべてはオリンピックのために――。カナダから国籍選択の打診がきたのは高校2年の時からだ。「その時、自分は『日本でやります』と言っていたのですが、
日本の強化方針もはっきりしてきたので現実を見ました。自分の最終目標はオリンピックで優勝。日本で出られたら、それはそれで越したことはないですが、
まず出られなかったら話にならない。カナダは第二の故郷なので、マイナスなことではないです」
今後は国際大会に出場するため、今月末の全日本学生柔道体重別団体優勝大会には出場しない。山梨学院大の道着を着ての試合は全日本学生柔道体重別選手権
大会(全日本学生体重別)が最後となる。それだけに今大会にかける思いは並々ならぬものがある。
長野・松商学園から山梨学院大に進学した出口。高校1年時に全国高等学校総合体育大会(インターハイ)の52kg級で優勝しており、2年時には57kg級に階級を上げても
全国高等学校選手権大会を制した。3年時には全日本ジュニア体重別選手権大会で優勝を果たすなど順風満帆な選手生活を送ってきた。
大学入学後も団体戦で結果を残してきた。史上初の4連覇を達成した全日本学生優勝大会では1年時から主力として活躍。先鋒、次鋒を任され、同大会では4年間
1度も負けなかった。山部は「勝負所を逃さなかった」と勝負強さを褒めた上で、こう続けた。
「結果や強さでチームを引っ張ってくれた」
だが出口本人によれば、大学では壁にぶち当たったという。
「途中で気持ちが切れちゃったり、試合が嫌になっちゃうことも多かった」
個人戦では結果が出せず悩んだ時期もあった。「3年になって気持ちの面では改善できたのかなと思っています」。精神面での成長に手応えを感じている様子だ。
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 11:52:32.06ID:/TRfa+dj
山梨学院大卒業後は実業団の日本生命に進む。同社には過去に1人女子選手がいたものの、女子柔道部はない。「社会人になったら自分でできるようにならないと
いけない。人に管理されるのではなく、自分で自分を管理していけるところに身を置きたかった」。道なき道を切り拓くつもりだ。
就職しても練習の拠点は大学に置く。試合は全日本柔道連盟主催以外の大会や国際大会を中心にエントリーしていくという。12月のグランドスラム東京大会にはカナダ
代表として出場する予定だ。今後も彼女を指導していく山部は、課題をこう見ている。
「これからは日本人がライバルになるわけですから、日本人に勝たないといけません。女子57kg級は芳田選手を筆頭に社会人のレベルが高い。そこをどうクリアしていくかが大事です」
山部が指摘するように出口の57kg級はロンドン五輪金メダリストの松本薫(ベネシード)、今年の世界選手権銀メダリストの芳田司(コマツ)がいる激戦区だ。特に同学年の
芳田はジュニアの頃から凌ぎを削ってきたライバル。
「司の方が今は経験値を稼いでいるので、自分も負けないように追いついて追い越せるように頑張っていきたい」
身長160cmの出口の持ち味は本人によれば「キレ、瞬発力」だ。同期で主将の月野珠里が「組んで投げる正統派。力が強いです」と証言する。山部も同様の見方だ。
「この階級(57kg級)ではパワーがあり、下半身を刈る力も長けています」。出口は寝技も得意で、まさに“組んでよし、寝てよし”のオールラウンダーである。
3歳で始めた柔道。約20年、この道を歩み続けてきた。
「小さい時から教わってきたのは一本を取る柔道」。そのこだわりも時を経て、変化をしていった。「高校生の時は力の差もあったので、一本で勝てました。それで
うまくいっていたのが、大学になってからは力で勝てなくなった。それからは“何でもいいから勝とう”という気持ちになりました」。一本を取る姿勢がベースなのは変わりないが、
勝ちへの執着は格段に強くなった。
高校1年で初めて全国制覇を成し遂げてから、オリンピックを意識するようになった。
「漠然と“行けるかな”と思ったのは高1でインターハイを勝った時です。それが具体的になったのは今年の1月。カナダ代表になるって決めた時はオリンピックに出たいから
カナダを選んだので、一番意識したのはその頃ですね」
これまでカナダにオリンピックの柔道金メダリストはいない。男子は銀メダルが最高成績で、女子にいたってはメダリストすらいない。出口は「初の金を狙っていきたいです」と
意気込んでいる。

山梨学院大・新添&出口、それぞれが描く五輪への道 〜柔
https://www.ninomiyasports.com/archives/70733
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 12:31:10.15ID:hAUXXcgo
今大会、高藤直寿先輩(パーク24)が優勝すれば、2017年から採用されたシステムで世界柔道選手権大会(以下、世界選手権)の代表枠が決定するところでしたが、
今大会は特に色々考えず、目の前の相手を全力で倒すことだけを考えて試合に臨みました。
高藤先輩を直接対決で下したわけではありませんが(※高藤直寿:初戦二回戦敗退)、世界選手権の代表枠を阻止出来たことには、正直ホッとしています。優勝が
できて良かったです。
高藤先輩には2018年9月の世界選手権で敗れています。それから高藤先輩との差を埋めるというよりは、ただ自分が強くなることを考えながら練習してきました。
正直対戦はしたかったですね。練習量は一番やってきたという強い自信があったので、勝てる自信もありました。
質だけでなく、量でも自分が一番
練習量の増加
銅メダルで終わった世界選手権終了後、とにかく練習量を増やしました。最近「質」ばかりを求めていたため、「量」の方からは逃げているのではないかと思うようになり、
今の質を保ったまま、練習量を増やした形です。
具体的には、畳の上での乱取りだけでなく、大学4年生なので大学の授業がほぼ無く、その空き時間を使ってのトレーニング。本数、セット数を倍の量にしました。
高校のときは練習量が多かったのですが、大学に入り質を求めるようになり、練習量を減らしていました。ただ、上手くなっても強くなれないのではないかと思ったのです。
それではダメだと思って練習量を増加。初心に返りましたね。
もちろん体を壊してはいけませんが、怪我ギリギリまでの気持ちで今後も継続していくつもりです。それくらいやらないと強くなれないと思っています。「質だけでなく、
量でも自分が一番」という自信を持って今回は臨めましたね。
決勝戦
Y.ABULADZE選手(ロシア)との決勝は、裏投で「一本」のジャッジから「技あり」に変更。その後、裏投、一本背負投と果敢に攻めましたが、なかなか決めきることができず
優勢勝ちでした。
決勝のプランは特に考えて無く、来たところを合わすという感じで…。相手選手は手足が長く、やり辛い部分もあったのですが、苦手なタイプではないです。
ただ、技に入りにくい部分があったり、自分の技にズレがあったりと、原因は大会後に考えようと思っていますが、一本が取れた試合だっただけに、課題も色々と
見つかりました。
いつもならもっと掛けきれていたと思います。誰が見ても「一本」という投げ方をしなければいけないですね。
今年1年の成長
対外国人選手に対して今年は負けなし。そこは成長したと感じています。
しかし日本人に対しては、2回負けているので、日本人と外国人の選手との違いはありますが、そこはしっかりと考えて戦えるようにしていかなければなりません。
準決勝:大島優磨選手(旭化成)との対戦で、相手が潰れたところに帯取返で「技あり」を奪いました。これは新ルールが適用されてから練習してきた技です。練習の
成果が出たと思うので、こういった形で、今後も成長していきたいですね。

優勝選手インタビュー 男子60kg級 永山竜樹
http://www.judo-ch.jp/result/gs_osaka/2018/winner_interview/men_60/
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 12:31:28.56ID:hAUXXcgo
世界柔道選手権大会(以下、世界選手権)のときに比べれば、プレッシャーは全然無かったですね。
今大会は、自分がこれまで練習でやってきたことを出すだけでした。試合内容について満足はしていませんが、世界選手権後に見つかった課題については、
少し克服できたかなという感じです。
元世界女王でもあるU.MUNKHBAT選手(モンゴル)との決勝を含め、今日は寝技での勝利が多かったですね。チャンスがあれば必ず抑え込むことを徹底していました。
決勝の寝技(決まり技:横四方固)は体が反応した感じで、狙っていたわけではなく、自然と体が動いた感じです。
どの試合も本当は投げて一本を取りたかったのですが…。やはり、どの相手も簡単には組ませてくれません。今日はしっかり隙を見つけて、寝技の対応ができて良かったと
思います。
世界選手権後の課題
銀メダルに終わった世界選手権後、いくつかの課題が見つかりました。組手で相手に簡単に持たせてしまうことや、寝技の決めの甘い部分などです。そういうところを
課題に挙げて練習をやってきたので、この柔道グランドスラム大阪では、それを克服することだけを頭に入れて大会に臨みました。
準決勝で対戦した遠藤宏美選手(綜合警備保障:ALSOK)のときに、組手の部分で実感がありましたね。しっかりとコントロールしながら、組み立てることのできた試合の
ひとつです。組手については、世界選手権のときより成長したかなと思いましたが、それ以外の部分はあまり…、自分の中では納得のいく出来ではなかったですね。
今年1年を振り返って
今年は社会人となり、自覚を持ち、何事もプラスに考えながら柔道に取り組めました。
今大会で言えば、準決勝で日本人(遠藤宏美)に勝って決勝に進めたので、その点では代表へのアピールが少しできたのかなと思います。
しかし現在の自分を見つめ直すと、自分の柔道を突き通してこのまま勝てるとは思えません。現在の自分の形を上手く崩しながら、色々な選手に勝てるような
「自分の柔道」を、今後は目指していきたいですね。

優勝選手インタビュー 女子48kg級 渡名喜風南
http://www.judo-ch.jp/result/gs_osaka/2018/winner_interview/women_48/


アジア競技大会 柔道競技の決勝で敗れ、銀メダルに終わるという悔しい思いをしました。この思いをぶつけるため、講道館杯全日本柔道体重別選手権大会出場に向けて練習
をしていましたが、途中で左膝を怪我してしまい欠場。怪我の影響もあり、思うような詰めた練習ができず、気持ちを切り替えて、これまで自分がやってきたことを信じて、
今日の大会に臨みました。
優勝ができて嬉しいとかではなく、ホッとした感じですね。今日勝って、ようやくスタート地点。これから彼(阿部一二三)との試合すべてに勝ち、東京五輪(柔道)を
勝ち取りたいです。
決勝でポイントを奪った巴投
自分が先に組み立てて、主導権を握らせないようにする。阿部選手との決勝は、そういうところを意識しながら試合に臨みました。
指導で勝利するのは自分の中では、つまらないと思っています。なので、何としてでも投げて勝ちたかったですね。結果的に投げて勝利することができたので良かったです。
ゴールデンスコア(延長戦)前にも二回巴投があり良い形ではあったものの、巴投での勝利は考えていませんでした。内股推しで組み立てて投げて勝利しようとは
考えていましたが、ポイントを奪った巴投は咄嗟に出た技です。内股を警戒しているので、逆に巴投が効いたのかもしれませんね。
ライバル阿部一二三について
実績では先に行かれていますが、過去に勝利したこともあり、自分の中では苦手意識もなく、負ける相手ではないなと思っています。
今大会は皆さんが思っていた通り、会場が完全に「阿部ワールド」になっていましたね。それは2017年の対戦から感じているので、逆に今回は「見てろよ」という感じで燃えました。
東京世界柔道選手権大会、東京五輪(柔道)出場を含め、これから阿部選手と何度か戦っていくと思いますが、今日勝利したここからがスタート。柔道人生すべてを賭けて、
自分がやってきたことを信じて、これからも頑張っていきたいと思います。

優勝選手インタビュー 男子66kg級 丸山城志郎
http://www.judo-ch.jp/result/gs_osaka/2018/winner_interview/men_66/
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 19:37:41.88ID:WOb7i7ZW
自分が現役中に大阪で国際大会が行なわれるのは初めてのことだったので、奈良県の天理大学を拠点に活動させて頂いている身として、
地元で優勝ができて安心しています。
天理大学の後輩が初戦から凄い応援をしてくれました。いつも一緒に稽古をしてくれる学生に感謝したいですし、また家族や会社・チームの多くの方が、
この柔道グランドスラム大阪に足を運び、声援を送ってくれたことにも、本当に感謝しています。
海老沼匡との決勝戦
尊敬する講堂学舎の海老沼先輩(海老沼匡:パーク24)と、このような大舞台で試合ができたことを誇りに思います。
全日本選抜柔道体重別選手権大会では、海老沼先輩に土を付けられ、目の覚める思いをしました。同じ相手に2回も負けられないし、尊敬するからこそ、
必ず倒さないといけないという強い思いで試合に臨みました。
海老沼先輩の組手はさすがだなと思いながら試合をしていましたね。なかなか自分の形になれない中、我慢強く対応できた結果なのかなと思います。
73kg級は大野将平の階級だということを、まずこの大会で見せ付けなければいけないと、自分にプレッシャーをかけて今大会に臨んでいましたので、それに尽きます。
プレッシャーはかけて頂かないと力が発揮できないと自分自身思っています。
現役の柔道家として、「五輪(柔道)金メダリスト」という肩書きがあり、他の選手と違った境地での戦い。その緊張感と誇りを持って、これからも畳の上に立ち
続けようと思っています。
自分は大野将平という柔道家の道をたどって行くしかないと、1年間の休養期間で改めて感じていました。1年休んだとか自分の中では関係なく、またこうやって
畳の上に戻って、皆さんの前で大野将平という柔道ができる、その幸せを噛み締めながらやっています。
表現したい柔道
オールドスタイル:古き良き柔道です。自分自身、名門の講堂学舎、天理という人生を歩んできたので、その柔道スタイルに恥じないように「正しく組んで正しく投げる」
を心掛けています。純粋に子供達が憧れてくれるような柔道家になっていきたいと思っています。
また、調子の良し悪しの問題で自分は柔道をしていないです。@集中して、A執念を持って、B我慢して戦う。この3点だけですね。
東京五輪(柔道)は、自分自身そこまでまだ見えていません。今は次の大会でひとつひとつ何かを感じながら臨みたいですし、勝った負けたというのはさほど
重要ではないと思っています。
勝ちを次にどう活かすのか、もし負けたのならば、この負けをどう活かすのか、というところを自分自身一番重要視して、今後も取り組んでいきたいです。

優勝選手インタビュー 男子73kg級 大野将平
http://www.judo-ch.jp/result/gs_osaka/2018/winner_interview/men_73/
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 19:38:52.26ID:WOb7i7ZW
国際大会で初めての優勝。金メダルを手に入れたかったので、とても嬉しいです。
初戦から強敵ばかりで、どの試合も決勝戦の舞台と思って戦いました。この柔道グランドスラム大阪で優勝しなければ、2020年の東京五輪(柔道)出場に、
近付けないと思っていたので、結果が残せて本当に良かったです。
大舞台の会場で、所属のJR東日本の方をはじめ、先生方や仲間の応援が本当に力になりました。この場を借りてお礼が言いたいです。本当にありがとうございました。
柔道グランプリ・ハーグでの経験
今大会が行なわれる1週間前、柔道グランプリ・ハーグ(オランダ)に出場しました。柔道グランドスラム大阪に照準を合わすようにコーチにも言われましたが、
海外の選手はIJFポイントを貯めるために何度も大会に出場しているのを知っていて、2020年の東京五輪(柔道)に出場するにはIJFポイントが足りないため、
少しでも近付きたく、きつい日程ではありましたが出場を決意しました。
結果は3位。ここで課題が見つかりましたね。海外選手は力が強く、組手も組際からすぐに技が来ることを改めて実感し、組手の仕方を研究しました。それを
克服して柔道グランドスラム大阪に臨めたので、「優勝」という結果に繋げることができたと思います。
1年を振り返って
今年は波乱万丈な1年でした。環太平洋大学を卒業して今年社会人1年目。東京の生活も始めは慣れなかったんですけど、出稽古先で刺激をもらったり、
チームからも刺激をもらったり、自分に少しずつ自信が持てるようになりました。自分なりに成長できた1年でもありましたね。
これまで自分がやってきた柔道スタイルが半分くらい変わりました。具体的には、寝技に対する甘さが無くなりました。自分は寝技ができると自信を持っていましたが、
これまで1回入って掛からなかった相手に対しては諦めていました。ですが、「待て」が掛かるまで何回も何回も粘り続ける貪欲さを学び、諦めない気持ちが
強くなりましたね。
また、これまで寝技を中心に試合を組み立てていましたが、組手のバリエーションが増えたのと、技のキレが良くなったため、立技の手ごたえを感じるように
なったのも大きいですね。
今後の目標
2020年に開催される東京五輪(柔道)に出場することが目標です。今回の優勝は、東京五輪(柔道)に向けての通り道だと思っています。やっと一歩
近付いたかなという感じです。
東京五輪(柔道)出場ができるように勝ち続けることも必要ですが、出場するためのIJFポイントが足りていないため、国際大会には可能な限り出場したいですね。
あと、少しでも名前を知ってもらえるように、今後も頑張りたいです。

優勝選手インタビュー 女子63kg級 土井雅子
http://www.judo-ch.jp/result/gs_osaka/2018/winner_interview/women_63/
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 21:38:10.11ID:WOb7i7ZW
日本男子代表の井上康生監督は「初日の60kg級から100kg級までにおいては新たな選手が出てきたり2020年に向けて中心となってくる選手の活躍もあり、
非常に良かったと思っています。最後の重量級においてはやはり残念な気持ちと悔しい気持ちが大きくありますので、次に向けてしっかり立て直していけるように
考えていきたいと思います。」と今大会を振り返った。
ー井上監督 コメント
Q.今日の3階級を振り返って
やはり90kg級、また100kg級においては優勝できたことは非常に良かったと思います。初日の60kg級から100kg級までにおいては新たな選手が出てきたり
2020年に向けて中心となってくる選手の活躍もあり、非常に良かったと思っています。最後の重量級においてはやはり残念な気持ちと悔しい気持ちが
大きくありますので、次に向けてしっかり立て直していけるように考えていきたいと思います。
Q.90kg級の村尾三四郎選手が高校生にしてメダルを獲得したことについて
世界代表の長澤憲大(18年世界選手権銅メダル)が1週間前に欠場になり、繰上げ出場になったのですが、その中でも高校生らしく、非常に将来を期待させる
内容になったと思います。次に向けても準備をさせてこの階級についても絶対的な選手がいるわけではないので、狙える限りは彼にも2020年を狙って欲しいなと。
Q.ベイカー茉秋選手については
戻ってきてる部分と私自身が知っている強い時のベイカーというのは、あの状況においても投げられることがあまりなかったので、肩の負傷の影響もありまたその
影響によって柔道の質も何か変化が起きている部分があると思いますし、彼自身もこれを新たなエネルギーにして「新・ベイカー」が作れるように努力してもらいたい
と思います。
Q.来年の世界選手権代表の内定は来年に持ち越しとなった
世界代表グループにおいても、アジア代表グループにおいても、そのほかの講道館杯で活躍した選手たちみんな2020年を意識して精一杯戦ってくれたと思います。
2019年に向けてはまた絞られた上で次なる2月の大会4月の選抜体重別につながっていくと思います。それぞれの立場の中でしのぎを削って戦っていくことが
日本柔道界の層を厚くしていくことだと思いますので見守っていければと思います。
Q.100超級の具体的な課題
何か思いきれていない部分があると思います。ルールというものも影響しているかもしれないが、もちろんそれも含めて私自身の強化策も含めて取り組んで
いかなければいけないですし、本人たちも変えていかないといけなことがあると思うので一つ一つ敗因をしっかり検証した上で何が必要か考え抜いて準備
をしていきたいと思います。

柔道GS 男子代表監督 井上康生「重量級においては残念な気持ちと悔しい気持ちがあります」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181128-00010002-tvtokyos-spo
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 21:38:54.42ID:WOb7i7ZW
柔道グランドスラム2018<大阪・丸善インテックアリーナ大阪 11月23日〜25日>25日に全階級の日程が終了し幕を下ろした。日本女子代表の
増地克之監督は「日本人選手4人が出るという大会で勝ち切る難しさを改めて感じました」と今大会を振り返った。
柔道グランドスラム2018 大会結果
増地監督 女子全階級の日程を終えて
Q.今大会を振り返って
この三日間非常に良い試合もありましたし、一つの見所でありました世界チャンピオンが何人内定が出るかというところ、そしてそれを阻止しようとする選手の
戦い方を3日間見させてもらいました。
本当に日本人選手4人が出るという大会で勝ち切る難しさを改めて感じました。その中で2人内定者(女子52kg級阿部詩、70kg級新井千鶴)がでたというところは
非常に来年の世界選手権に向けて準備期間というところでいいカタチで臨めると思いますし、二人に関してはすごく地力があるなという感じがしました。
残りの3名(57kg級芳田司、78kg級濱田尚里、78kg超級朝比奈沙羅)はもちろんコンディションもあったがその中でもしっかりとした試合をしていた。逆を言えば
追いかける立場の選手がいいパフォーマンスを発揮してそれぞれの階級を高めて、今後に向けていい材料になったんじゃないかと思います。
Q.78kg級・78kg超級について
78kg級の佐藤瑠香、準決勝で戦った梅木真美ともに気迫に満ちた試合をしてくれました。濱田が世界チャンピオンになったというところですごく刺激を
受けてこの大会に臨んでくれたことが試合を見ていてひしひしと感じました。
78kg超級の素根輝は朝比奈沙羅に(準決勝で)勝ちはしましたけど、決勝戦は非常に残念な結果だと思います(オルティスに指導3の反則負け)。
相手に合わせ過ぎたなと。あと相手のうまさにまんまとはまってしまったという印象を受けました。本当に世界で金メダルを取る、世界で勝つということが
最終目標ですのでもう一度素根に関しては気持ちを引き締めてやらせたいと思います。
Q.マスターズ(12月)の選考基準
マスターズに関してはグランドスラムが終わった時点での世界ランキング16位以内に入った選手を対象とします。その中で希望者に関して出場させることになります。
Q.大会を通して判定に差があった印象があるが
指導の与え方というところが我々日本人にとってはすごく分かりづらい部分があったと思います。ただそれをに文句をつけることはできませんのでまず
対応というところでいかに余分な罰則を受けずに戦うかというところが大事になると思います。
あとは立ち技からの寝姿勢ですね。57kg級・舟久保遥香が3位決定戦で引き込み返しで誰から見ても寝姿勢だという判断だったんですけど、あれを一本と
取られるということが非常に今後世界と戦っていく上で分析をして対応していかないといけないなと感じています。
Q.この一年を振り返って
今年は8月にアジア大会、9月に世界選手権、2つの大会を目標にやってきたが2020年に向けて各階級共にオリンピックを目指した戦い方をしている。
その効果で各階級の層が厚くなってきました。非常に楽しみを感じる一年となりました。
今回は全階級金メダルを取ることができませんでしたが、一喜一憂することなく、また新たな目標に向かってしっかり突き進んでいきたいです。
そして来年の世界選手権、2020年の東京五輪に向けてさらなる進化を遂げていいカタチで皆さんに報告できるよう頑張っていきたいと思います。

柔道GS 女子代表監督 増地克之「東京五輪に向けてさらなる進化を」
http://www.tv-tokyo.co.jp/sports/articles/2018/11/003245.html
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 21:40:46.75ID:WOb7i7ZW
破壊力抜群の技を支えたのは、相手の袖をつかんで離さない「引き手」だった。23〜25日に丸善インテックアリーナ大阪で行われた柔道のグランドスラム大阪大会。
男子73キロ級を制した2016年リオデジャネイロ五輪王者の大野将平(旭化成)は、決勝の最後まで左の引き手に執念を込めた。日本男子の井上康生監督は
「新たな技術が備わった」と五輪王者の進化を認めていた。
大野は右足を前に構える右組みで、右手が相手の襟をつかむ「つり手」、左手が袖をつかむ「引き手」となる。柔道では道着をつかみ合う「組み手争い」で優位に
立てないと、強い技も仕掛けることはできない。
象徴的な場面だったのが、リオ五輪銅メダルの66キロ級から階級を上げてきた海老沼匡(えびぬままさし、パーク24)との決勝だ。序盤から技の打ち合い。
海老沼が右腕を後ろに回して引き手を警戒する場面があり、大野の内股、海老沼の一本背負いともに決まらない。
残り15秒。海老沼が内股をかけようとして体勢を崩したところを逃さず、うつぶせで逃げる海老沼の帯を抱えてひっくり返して技あり。勝負を分けたのは、海老沼に
技をかけられても離さなかった左の引き手だった。「ただただ集中し、執念をもって我慢して戦った」と振り返った。
今大会は1回戦から準決勝までの5試合中4試合を一本勝ちした。準決勝で大野と初対戦して敗れた立川新(あらた、東海大)は「引き手で勝てなかった」と語り、
講道館杯全日本体重別選手権3連覇中の実力者でさえも白旗をあげるほどだった。
大野は中高時代に6年通った柔道私塾「講道学舎」(東京)で、海老沼ら五輪メダリストや世界王者を育てた持田治也氏に組み手の技術をたたき込まれた。得意の
内股や大外刈りでリオ五輪で頂点に立った後は約1年休養し、今年2月に復帰した。だが、4月の全日本選抜体重別選手権準決勝(福岡)では海老沼に敗れ、
「同じ相手に二度も負けられない」と今大会でリベンジを果たした。
大野は「稽古の中で試行錯誤を続けている」と組み手の重要性を語る。かつての筋肉量を増やすウエートトレーニングから、筋肉の瞬発力を鍛えるトレーニングに
切り替えており、道着をつかんでから技に移行する瞬間、両手に一気に力を込めることで技の切れ味が増すという。
強力な技に目が奪われがちな大野だが、根底にあるのは組み手のうまさ。「他の選手とは違った境地にいたい」と語る孤高の柔道家は進化を続けながら、東京大会
での五輪2連覇へ突き進む。

進化続ける柔道・大野将平、豪快な技を支える五輪王者の「引き手」
https://www.sankei.com/west/news/181128/wst1811280043-n1.html
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/29(木) 12:59:39.74ID:kYQQAMHv
柔道女子78キロ超級で今夏のアジア大会を制した素根輝(18)=福岡・南筑高=が環太平洋大(岡山市)に来春進学することが28日、分かった。同大の
女子柔道部はバルセロナ五輪男子71キロ級金メダリストの古賀稔彦氏が総監督。リオデジャネイロ五輪女子78キロ級代表の梅木真美(ALSOK)らを輩出した
強豪から東京五輪を狙う。
素根は9月の世界選手権金メダルの朝比奈沙羅(パーク24)に今年3戦全勝しているホープ。環太平洋大の矢野智彦監督は「まず寝技で得意技をつくらせる」と
強化プランを掲げている。

柔道女子78キロ超級アジア大会V・素根輝 環太平洋大に進学…古賀氏の門下生に
https://www.daily.co.jp/general/2018/11/29/0011860333.shtml

柔道女子78キロ超級で今夏のアジア大会を制した素根輝(福岡・南筑高)が来春に環太平洋大(岡山市)へ進学することが分かった。28日、推薦入試に合格した。
バルセロナ五輪男子71キロ級金メダリストの古賀稔彦氏が総監督を務める女子柔道部は西日本屈指の強豪で、リオデジャネイロ五輪女子78キロ級代表の梅木真美
(ALSOK)=大分県九重町出身=ら有力選手を輩出している。
2年後の東京五輪で金メダルを目指す素根は多数の実業団や大学から勧誘される中、「今後の練習方針が一番明確だった」と志望理由を語っていた。環太平洋大の
矢野智彦監督は「地元にも国民にも愛される選手に育てたい。まず寝技で得意技をつくらせたい」と強化プランを掲げている。
素根は団体抜き勝負で高校柔道の日本一を争う金鷲旗で南筑高の2連覇に貢献。初優勝した昨年は史上初の決勝5人抜きでも注目された。シニア相手にも昨春の
全日本選抜体重別選手権で高校生として21大会ぶりに優勝し、今春も2連覇を達成。体重無差別の全日本女子選手権も初優勝した。
25日のグランドスラム大阪大会準決勝では、自身が出場を逃した9月の世界選手権で優勝した朝比奈沙羅(パーク24)を撃破し、最大のライバルに今年は3戦全勝。
決勝でキューバ選手に敗れたものの、五輪代表の有力選手に挙げられている。
12月には年内最後の大会として、世界ランク上位が競うマスターズ大会(中国・広州)に出場。海外での実績を積んで次のステップに進む。
環太平洋大女子柔道部 2007年創部。岡山市内の第1キャンパス内にある試合会場3面分の柔道場が拠点。古賀稔彦総監督が率い、全日本学生体重別団体
優勝大会で4度優勝。主な卒業生は梅木やグランドスラム大阪大会女子63キロ級優勝の土井雅子(JR東日本)=熊本・阿蘇中央高卒。現在は今月
講道館杯を制した女子70キロ級の田中志歩(2年)や同78キロ超級の秋場麻優(3年)、昨年の講道館杯決勝で素根を破って優勝した井上あかり(4年)が在籍する。

南筑高・素根、環太平洋大へ来春進学 古賀稔彦氏が総監督
https://www.nishinippon.co.jp/nsp/judo/article/469178/

体重無差別で争う4月の全日本女子選手権で史上初の初出場優勝を果たした78キロ超級の素根輝(福岡・南筑高)が来春の高校卒業後、環太平洋大に進学することが29日、
関係者の話で分かった。
将来が期待される18歳の素根は豊富なスタミナを生かした攻撃的な柔道が持ち味。今夏のジャカルタ・アジア大会を制し、世界女王の朝比奈沙羅(パーク24)と東京五輪
代表の座を争っている。25日のグランドスラム大阪大会では朝比奈を破って2位に入った。
環太平洋大は1992年バルセロナ五輪王者の古賀稔彦氏が総監督。素根は162センチと小柄ながら背負い投げなど担ぎ技を得意とし、一本背負い投げが代名詞だった
古賀氏の指導を受けられる環境を望んだという。

全日本女王のホープ、素根輝が環太平洋大へ/柔道
https://www.sanspo.com/sports/news/20181129/jud18112912450001-n1.html
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/29(木) 13:05:24.92ID:kYQQAMHv
今回は何とか結果が残せてホッとしています。
2017年の講道館杯全日本柔道体重別選手権大会 (以下、講道館杯)で優勝し、出場権を獲た2017年の柔道グランドスラム東京では三回戦敗退と全然勝てませんでした。
その後、年度明けくらいから勝てるようになりましたが、アジア競技大会 柔道競技、全日本学生柔道体重別選手権大会、講道館杯で再び結果を残せず、苦しい、悔しい
思いをすることに。
柔道グランドスラム大阪は絶対に勝ってやろうという気持ちになり、休む気持ちをしっかりと持つこと、試合終了まで冷静に判断できるようになろうと、気持ちを切替えて
今大会に臨んだので、結果が残せて本当に良かったです。
小原拳哉選手との決勝
小原拳哉選手(パーク24)との決勝戦は、抽選の結果を見て、勝ち上がれば対戦するだろうと予想はしていましたね。
小原選手とは喧嘩四つなので、しっかりと釣手を持とうと思っていたのですが、やはり小原選手は強くてなかなか持たせてもらえませんでした。
そういう中でも、自分の長所でもある「寝技」を活かし、一本を取ることができて、本当に良かったです。
本来であれば、全試合もっと良い内容で結果を残したかったのですが、なんとか辛勝しての優勝。結果を残せたので良かったのですが、次はもっと良い内容で
勝てるように頑張りたいと思います。
今後について
今日は結果が残せたものの、アジア競技大会 柔道競技、全日本学生柔道体重別選手権大会、講道館杯では惨敗。まだまだ自分の力不足だと思います。
世界のトップ選手にもっと実力で勝てるような試合をしていかなければなりません。
もっと稽古をして、まずは2019年の世界柔道選手権大会出場に向けて、頑張っていきたいと思います。

優勝選手インタビュー 男子81kg級 佐々木健志
http://www.judo-ch.jp/result/gs_osaka/2018/winner_interview/men_81/

地元・大阪での試合だったため、いつもより応援してくれる人達が多くて、凄く心強く試合に臨めました。
大会二連覇。「優勝」という形で大会を締めくくれて、凄くホッとしています。
2018年9月に世界柔道選手権大会(以下、世界選手権)の大舞台を経験したので、今日はびっくりするほど緊張が無かったですね。
三連敗中だった角田夏美からの勝利
私は、がむしゃらに、何も考えずに前に出る柔道が取り柄です。その柔道スタイルで角田夏美選手(了徳寺学園職員)には3回も負けているので、4回目は話にならない。
周りの方に成長を見せないといけないと思いました。
前に出るスタイルは、相手の戦略にはまっていたのかなと思ったので、今回は相手をしっかりと見て、攻めるところは攻めて、守るところは守ることを徹底しました。
考えて、落ち着いて試合をした結果の勝利。考えることもやはり大切だなと学びましたね。
決勝での角田選手との終わり方(ゴールデンスコアでの反則勝ち)は、ある程度想定していました。角田選手を投げるのは厳しいと思っていたので、両者指導か、
相手も向かって来てくれると思っていたので、ワンチャンスがあれば、思い切り入っていけるのかなと考えながら試合をしていました。
今回の勝利で、これまでの苦手意識を払拭できるきっかけにはなると思いますが、これからもっと他の勝ち方を考えてやっていかなければいけませんね。
落ち着いて試合ができたきっかけ
勝った映像は良く見ますが、負けた映像は見たことがありませんでした。でも最後に何をすればいいのか考えたときに「負けた試合を見る」ことに辿り着いたのです。
自分の負けた試合を見るのは嫌いだったのですが、勝つためにはそれも必要かなと。暇があったらYouTubeを見て、自分はどこが悪かったのかを考えて、次の練習に
取り入れていました。試合でも落ち着いて練習の成果を発揮できたのが、勝因のひとつでもあると思います。
東京世界選手権大会の内定について
これからはマークされる側です。もっともっと自分の技を磨いて極めていかないと、このままでは勝ち続けることができないと思うので、もっと考えながらできる柔道を
目指したいです。
2017年、兄(阿部一二三)が同じ状況で、1人で海外へ武者修行に行きましたが、兄のように1人で海外へ行くのは難しいでしょうね。
具体的にはまだ決まっていませんが、内定システムにより「自分を作る」時間ができると思うので、その中で色々なことに挑戦し、もっと新しい自分を見つけていけたら
良いなと思っています。

優勝選手インタビュー 女子52kg級 阿部詩
http://www.judo-ch.jp/result/gs_osaka/2018/winner_interview/women_52/
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/29(木) 20:54:29.10ID:DQRRcmQs
2017年世界柔道選手権大会(以下、世界選手権)で優勝したものの、柔道グランドスラム東京2017の決勝で破れ、代表内定を逃しました。
取りきれる試合、取らなくてはいけない試合で、取りきれなかったのが、自分の中で課題として残り、なかなか自分から前に出て攻められず、指導で負けるなど
の悔しさもありましたね。なので、今回の柔道グランドスラム大阪では、2017年のようにならないように、リベンジの気持ちで臨みました。
2017年は準優勝、2018年は優勝で終わっているので、形ではリベンジができたかなとは思っています。
ただ、内容は自分の中で納得していません。ひとつひとつできることをやろうと思っていましたが、投げられるチャンスを逃したり、固め技でも決めきれるチャンス
を逃してしまったりした戦いだったので、次に向けての課題が見つかりましたね。
試合を振り返って
2017年世界チャンピオンになってから1年が経過しますが、「常にもっと厳しくなる」というのを頭に入れてやっているので、警戒や研究といったプレッシャーは
特に感じていません。
しかし、プレッシャーは無かったものの、今大会の出来は全然良くなかったです。2試合延長戦に入ってしまい、攻められるところもありましたし、取りきれる
ところもありました。
決勝に関しても、技の返し部分は、考えてできたと思いますが、一本を取りに行く姿勢で攻められなかった部分は、欠けていたかもしれません。
2017年と2018年の決勝の違い
2017年は世界チャンピオンになって、代表内定というのを凄く意識し、柔道グランドスラム東京2017の決勝であとひとつ勝てば代表内定が決まると、
意識しながら臨みました。
しかし今回は、世界選手権の決勝もそうだったんですけど、内定とか決勝戦とかは考えずに、ひとつの試合として目の前の相手に勝つことだけを徹底。
気持ちの面で考え方が変わったのかなと思います。
2019年世界選手権の代表が内定
今日の試合内容には納得していませんが、世界選手権で3連覇するチャンスが巡ってきたので、代表内定は嬉しかったです。
これにより、さらに色んなことに挑戦、強化する時間が作れるようになりました。開催まで長期間あるので、自分で作ることができたこのチャンスをどういう
風にやっていくのか。もっと強くなるためにも、確実に代表切符が獲れて良かったと、改めて思いました。
試合の流れもそうですけど、確実に投げて勝てる技というのがありません。私の中で挑戦している色々な技があるので、それを確実に試合で出せるように、
確実に一本が取れるように、じっくりと今後は取り組んでいきたいです。
世界選手権まで自分の中で「こういう風にするのも良いかな」というざっくりした考えはありますが、所属の監督や周りの方と相談しながら、しっかりと決めて
準備していきたいと思います。最終的には東京五輪(柔道)で自分の目指している柔道が出し切れるようにしたいです。

優勝選手インタビュー 女子70kg級 新井千鶴
http://www.judo-ch.jp/result/gs_osaka/2018/winner_interview/women_70/

柔道女子で来年の世界選手権東京大会代表に決まった52キロ級の阿部詩(兵庫・夙川学院高)、70キロ級の新井千鶴(三井住友海上)が同選手権代表最終選考会を
兼ねる4月の全日本選抜体重別選手権(福岡国際センター)を回避することが29日、関係者の話で分かった。
2人は9月の世界選手権と今月のグランドスラム大阪大会を続けて制し、全日本柔道連盟(全柔連)の選考基準を満たして代表に決定。全柔連は25日の
強化委員会で最終選考会の欠場を承認した。ともに今後は出場する大会を自由に選べる。
全柔連は早期に代表入りできる選考方式を昨年から導入。今年は男子で66キロ級の阿部一二三(日体大)と60キロ級の高藤直寿(パーク24)が条件を満たし、
世界選手権2連覇を達成した。現行方式が2020年東京五輪代表選考で適用されるかは未定となっている。

阿部詩と新井が全日本選抜回避 世界代表決定で承認/柔道
https://www.sanspo.com/sports/news/20181129/jud18112920120002-n1.html
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/30(金) 22:23:36.02ID:pcFS1Msn
全日本柔道連盟は30日、来年2〜3月の欧州遠征メンバーを発表し、グランドスラム(GS)パリ大会(2月9、10日)には男子66キロ級の阿部一二三(日体大)、
同60キロ級の高藤直寿(パーク24)の世界王者、女子78キロ超級の素根輝(福岡・南筑高)らが選ばれた。
GSデュッセルドルフ大会(2月22〜24日・ドイツ)には、ともにリオデジャネイロ五輪覇者で男子73キロ級の大野将平(旭化成)、同90キロ級のベイカー茉秋
(日本中央競馬会)が出場。女子は78キロ超級の朝比奈沙羅(パーク24)、78キロ級の浜田尚里(自衛隊)、57キロ級の芳田司(コマツ)の世界女王が派遣される。
女子52キロ級で来年の世界選手権代表を決めている阿部詩(兵庫・夙川学院高)はGSエカテリンブルク大会(3月15〜17日・ロシア)に出る。

阿部一二三はGSパリに出場 欧州遠征のメンバー発表/柔道
https://www.sanspo.com/sports/news/20181130/jud18113020290001-n1.html

全日本柔道連盟は30日、来年2、3月に欧州で開催される国際大会の派遣選手を発表した。世界選手権2連覇を遂げた男子66キロ級の阿部一二三(日体大)、同60キロ級の高藤直寿(パーク24)は
2月9、10日のグランドスラム(GS)パリ大会に出場する。
リオデジャネイロ五輪で金メダルを獲得した男子73キロ級の大野将平(旭化成)と同90キロ級のベイカー茉秋(日本中央競馬会)は2月22〜24日の
GSデュッセルドルフ大会(ドイツ)に臨む。既に来夏の世界選手権(東京・日本武道館)代表に決まった女子52キロ級の阿部詩(兵庫・夙川学院高)は、
3月15〜17日のGSエカテリンブルク大会(ロシア)に派遣する。

阿部きょうだい、大野ら派遣=柔道欧州大会
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018113001242
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 22:47:51.37ID:bj9QKvt3
さまざまな大舞台でトップアスリートが披露する優れた技、そして頂点を目指してしのぎを削る戦いのウラ側には、常に多くの人たちが魅了される。
東京五輪の開幕まであと2年。「スポーツストーリー」では、スポーツの歴史を紡いできた名選手・指導者の知られざる物語に迫る、新たなコーナーを開始する。
題して「あの人に会いに行く」。第1回は、女子柔道の黎明期から強化に携わり、今も東京五輪でメダル獲得を目指す選手たちを指導する、柳澤久・三井住友海上女子柔道部
監督(71)に、その柔道人生や育成のポリシー、そして2020年の東京五輪に向けた思いを聞いた。
女子柔道の黎明期から強化にあたってきた柳澤
オリンピックのたびに“お家芸”としてメダル獲得が期待される競技、「柔道」。このうち女子は1992年のバルセロナ五輪から正式に実施され、前回のリオデジャネイロ五輪
までに獲得したメダルの数は32個。
谷亮子選手 バルセロナ五輪
もともと“お家芸”だったという印象も強いが、実はかつて、女子柔道は、世界より大きく強化が遅れ、国内では競技力向上どころか、試合すら行われていない時代もあった。
そのニッポン女子柔道に、黎明期から携わり、世界の強豪に育て上げた指導者のひとりが、柳澤久監督だ。
柳澤監督
そろそろ山の中で静かに読書をしたり物を書いたりしながら過ごしたいんだよね。
道場を離れると、柳澤監督は照れ笑いを浮かべながら、そう言って笑顔をみせた。女子柔道の指導を始めておよそ40年。
全柔連バルセロナ五輪競技報告書より(右から5番目が柳澤久さん)
バルセロナ五輪の前、女子柔道が初めて公開競技としてオリンピックの舞台に登場した1988年のソウル五輪では代表監督を務め、1996年のアトランタ五輪では教え子、
恵本裕子選手が日本女子柔道初の五輪金メダルを獲得。
アトランタ五輪 惠本裕子選手 (1996年)
自らが率いる三井住友海上女子柔道部では、これまでに五輪・世界選手権で5人の金メダリストを育て上げ、今も東京五輪のメダル候補たちを指導している名伯楽だ。
メダル量産の女子柔道もかつては・・・
長野市で生まれ育った柳澤監督。小学生の時に先生が見せてくれた投げ技に興味を持って柔道を始め、長野県立屋代高校、東京教育大学(今の筑波大学)で
軽量級の選手として柔道に打ち込んだ。
身長は1メートル65センチ程度、背負い投げを得意技に活躍を続けたが、選手として国際大会の畳に上がることはできなかった。
「高校総体に出たくらいで、選手としてさしたる実績を残せなかったから、オリンピック出場なんて考えたこともなかったよ」と学生時代を振り返る。
それでも卒業後は、高校・大学の教員として指導者の道に進んだ柳澤監督。32歳となった1979年、人生の大きな転機が訪れた。女子日本代表の強化コーチを任されたのだ。
日本では柔道の総本山・講道館が、女子の試合を行わない時代が長く続いていた。柳澤監督によれば、講道館女子部では、「競技」ではなく、柔道を通して礼儀作法を
学ぶことに主眼が置かれていたという。
一方、世界ではヨーロッパを中心に女子も競技としての柔道が盛んに行われ、国際柔道連盟は女子の世界選手権開催を決定。女子の強化で大きく遅れをとっていた
日本は、世界的な競技化の波を受けて、ようやく強化に乗り出した時期だったのだ。
しかし、自身が選手として実績を残した指導者の中には、女子の担当を希望するものはほとんどいない。そこで教員のかたわら、講道館でも指導にあたっていた
柳澤監督に白羽の矢が立った。
「(女子の強化を)引き受ける人が誰もいなかったからだよ」という柳澤監督。本人にとっても女子柔道の指導を始めた当初は、驚きの連続だったという。
柳澤監督
当時の女子柔道は、感覚としてお茶とか踊りを習いにいくのに近いものだったんじゃないかな。
だから講道館の女子部では、あいさつは“ご機嫌よろしゅうございます”だったし、乱取りでも組手争いはなし。
女子部内での練習試合でも、主審をした女性が“待て”と言わないものだから、どうしてなのかな?と思ったら、“待て”は男言葉だから言えなかったというんだ。
技自体はうまいな、と思う女子選手もいたんだけどね。
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 22:52:14.67ID:bj9QKvt3
世界の壁の高さはすぐに思い知らされた。1980年、ニューヨークのマジソンスクエアガーデンで行われた女子の第1回世界選手権。日本は6人が出場するも、金メダルゼロ。
なんと4人が初戦で敗れるという完敗だった。代表コーチとして参加した柳澤監督は、予想を超えた結果に落ち込んだ。
柳澤監督
あの時は選手団長と、“これじゃ日本に帰ることができない”と話しあったなあ。
その後も国際大会でなかなか結果を出せず、当時全柔連の強化委員会では、「金(強化費)を、どぶに捨てているようなものだと酷評されていた」と振り返る。
柳澤監督は悔しさをばねに、バレーボールや体操など、女子で結果を出している競技の指導者のもとに何度も足を運んで勉強を重ねたほか、女子柔道が盛んな
フランスから強化選手の体力測定値を送ってもらい、日本の選手と比較して、違いがどこにあるのか、必死に分析を進めた。
その結果、瞬発力や上半身の筋力で劣っていることがわかり、パワーをつけるトレーニングといった強化の取り組みを地道に進めていった。
山口香選手
その努力が実ったのは、1984年。第3回の世界選手権で、のちに「女三四郎」と呼ばれる若干19歳の山口香選手が悲願の金メダルを獲得。
さらに4年後、公開競技ながら、オリンピックで初めて女子柔道が実施されたソウル五輪で、柳澤率いる女子は、苦しむ男子を尻目に、出場した選手全員が表彰台にあがり、
金銀銅あわせて5個のメダルを獲得する快挙を達成した。
出場選手のほとんどが初戦で敗れた第1回の世界選手権からわずか8年、次々と表彰台でメダルを首にかけてもらう選手の姿に、柳澤監督は、これからも
女子柔道の指導に自分の人生をかけていこうと思ったという。

「あの人に会いに行く」女子柔道・柳澤久 -前編
https://www.nhk.or.jp/sports-story/detail/20181126_3376.html

女子柔道の環境充実を "なぜ有力選手を生み出せるのか"
出場選手全員がメダル獲得の快挙を成し遂げたソウル五輪翌年の1989年。
柳澤監督は、女性スポーツの支援を掲げた住友海上(現在の三井住友海上)の理解を得て、女子柔道部を設立した。
三井住友海上女子柔道部 創部当時の柳澤さん (右から2番目)
強化だけではなく、女子選手が社会人としても競技に取り組むことができる環境を、もっと整備したいという強い思いがあったからだ。
当時は国内で、高校・大学以外に女子選手が本格的に競技に取り組める場所がほとんどなかった時代。
柳澤監督は、潜在能力があると見込んだ、いわば“原石”の高校生を中心に女子柔道部に選手を集め、育成に取り組んだ。
恵本裕子選手
高校で柔道を始め、入部時点でわずか3年程度の経験しかなかったアトランタ五輪金メダリストの恵本裕子選手がその代表格。
「育成」は、創部当初から現在まで続く柳澤監督のポリシーだ。
柳澤監督
実業団は大会で結果ださなきゃいけないって思いが当然あるんで、すでに国際大会で実績を残しているような、ある程度完成した選手を入部させたほうが、
はっきりいって楽だよね。
でも、いい素材を自分で育成して、一流に育てあげるほうが、面白いじゃん(笑)。
なぜ柳澤監督が多くのメダリストを育てることができるのか。
柳澤監督は、選手が入部してくると、まず、長年の女子柔道の指導で詳細に残してきたデータを基に、部員1人1人に即した「6か年計画」を作成する。
過去の強化選手の体格・体力・技術・メンタル・・・。おおおまかに言えば、入社1〜2年目は「基礎体力の強化」。3〜4年目は「世界で一本を取れる技、技術のマスター」。
そして、5〜6年目で「国際舞台で力を発揮できる精神力」を身につけることだという。
スポーツの世界ではよく、「心・技・体」というが、順番が逆で「体・技・心」なのが面白い。体力も技術もないのに、精神論で世界の強豪に勝てるわけがない、という
柳澤監督の明快かつ合理的な指導方法だ。
そして、6か年計画の達成に向けて、選手たちには「自分自身で考える柔道」と「実戦に即して行う練習」をひたすらもとめていく。
選手たちは試合前、対戦相手の得意技、組み手、くせなどを徹底的に分析し、試合後は、反省点や気づきなど大会を振り返る詳細なレポートを作成して柳澤監督に提出。
「畳に上がれば、誰も助けてはくれない」と、監督からの指示で試合をするのではなく、どうやったら勝てるのか、選手自身に常に考えさせるくせをつけさせている。
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 22:52:33.32ID:bj9QKvt3
その上で、「いくら練習しても実戦につながらなければ意味がない」を持論に、創意工夫にあふれた練習に取り組ませる。
道場を離れた筋力トレーニングでも、鉄棒にかぶせた柔道着の襟を持って懸垂をしたり、袖釣り込み腰などに有効な筋肉が鍛えられるよう、重りではなく、チューブをバーに
つけて、ひねりの動作を加えたスクワットをしたりと、実戦的なメニューを課す。
トレーニングマシンは大学と共同で開発し、そのうち数種類は特許も取得したほどのアイディアマンでもある。
教え子・横澤由貴の五輪銀メダル 「6か年計画」の6年目に・・・
横澤由貴選手
柳澤監督は、思い出に残る選手のひとりに、52キロ級で活躍した横澤由貴選手をあげた。高校時代、背負い投げ一辺倒で、技を決めきることができなくとも、相手に
「指導」がいくことで勝っていた横澤選手。
逆に言えば、きれいに一本を取る柔道ができず、必ずしも高く評価されているとは言えない存在だった。柳澤監督はジュニア日本代表のコーチから「一本とれる技がないし、
伸びないと思う。本当に採用するのか」と驚かれたという。
柳澤監督は当時をこう振り返る。
高校生の頃の練習を何度か見たんだけど、とにかくまじめで一生懸命に柔道に取り組む姿が印象的だった。
そういう姿勢の選手ならなんとかなると思ったんだよ。
横澤選手は入社後、柳澤監督の元で必死の練習を重ね、大内刈りや袖釣り込み腰をマスター。
そして「6か年計画」の6年目にあたる2004年のアテネ五輪。
横澤選手は準決勝でキューバの強敵、サボン選手相手に、ポイントでリードされながら、残り1秒、柳澤監督の指導で身につけた袖釣り込み腰で逆転の一本勝ち。
見事、銀メダルを獲得した。
柳澤監督
世界に通用する技を社会人になってから身につけられたのは、横澤の才能だと思う。
ただその根っこは、“うまくなりたい、強くなりたい”という横澤の強い思い、柔道への姿勢があったからこそで、五輪でメダルを獲得した時は本当にうれしかった。
できればあと1つ勝って金メダルをとらせてやりたかったけどなあ。
"社会人として通用する人間を作りたい" そして2020年への思い
2020年の東京五輪まであとわずか。ただ柳澤監督は意外にも、選手に柔道一色、五輪メダル獲得だけのための毎日を求めているわけではない。
「俺の育成の最終目標は、きちんと税金を納める人間を作ることだよ」と笑う。
実際、柳澤監督のもとで汗を流している選手たちは、朝からオフィスで同僚と仕事をこなし、練習が始まる前には道場の会議室に集まって、定期的に英会話や歴史、損害保険
の知識を得るための座講も受ける。
選手として柔道に取り組める時間は長いようで実は短い。選手には引退後も、充実した人生を送らせてあげたい。
そのためには多くの人に支えられて柔道ができることに感謝し、道場を離れてもバランスのとれた社会人になる。そうすればこそ、選手としても強くなれる。柳澤監督は
選手たちに、毎日できることすべてに全力で取り組んで欲しいと願っている。
「世界に追い付け、追い越せ」で長年、女子柔道の強化の最前線に立ってきた柳澤監督にとって、2020年の東京五輪は集大成の大舞台でもある。
新井千鶴選手
世界選手権で2連覇を果たし、70キロ級の金メダル候補として代表を目指す新井千鶴選手を筆頭に、柳澤監督の多くの教え子たちは、ひのき舞台でどのような結果を
だすのだろうか。
高校2年の時、視聴覚室でヘーシンク選手に敗れる神永昭夫選手の姿に衝撃を覚えた柳澤監督は、それから半世紀後の2020年に再び東京で行われるオリンピックへの
想いをこう締めくくった。
柳澤監督
いつもの五輪よりも、さらにより多くの人に注目されることになるから、指導者としてもプレッシャーはもちろんある。
だけど、選手が武道館に詰めかけた大観衆から声援を受けて、メダルをかけてもらうシーンを想像すると、本当にわくわくする。
選手にはそんな舞台に立てる、得がたい経験ができるという感謝の気持ちと喜びを持って毎日取り組んで欲しいし、こちらも選手にとっていい結果が出せるよう、
支えていってやりたいね。

「あの人に会いに行く」女子柔道・柳澤久 -後編
https://www.nhk.or.jp/sports-story/detail/20181127_3379.html
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 14:39:25.76ID:6oV+hhHc
還ってきた。大会での堂々たる姿は、そう思わせた。
毎年、年の瀬が押し迫る頃に開催されてきた柔道の国際大会グランドスラム・東京は、東京体育館改修のため、今年は11月23日から25日の3日間にわたり大阪で
開催された。
2年後の東京五輪を意識する選手たちのせめぎあいが見られたが、中でもスタンドから見て鮮やかだったのは、24日に行われた男子73kg級決勝で、海老沼匡
を破って優勝した大野将平だった。昨年は負傷の影響もあって棄権を余儀なくされたこの大会で、しっかりと強さを見せつけた。
大野は2年前のリオデジャネイロ五輪の金メダリストである。そればかりではない。「これぞ日本柔道」と評された一本をとる柔道を信条とし、接近戦を挑む海外勢
にひるまない姿が、観る者に鮮烈な印象を与えた。インパクトの強さはその年の国際柔道連盟・年間最優秀選手に選ばれたことでもよくわかる。
その後、大学院の修士論文作成のため少しばかり競技から遠ざかったが、今年になって本格的に再始動。2月のグランドスラム・デュッセルドルフで、リオ五輪以来
1年半ぶりに国際大会での優勝を飾った。
決勝でまたしても向かい合った2人。
だが、すんなりと勝ち続けることはできなかった。4月の全日本選抜体重別の準決勝では、66kg級から階級を上げた海老沼匡に2度の技ありを取られて敗北を喫した。
今夏の世界選手権代表からも落選。しかし代わりに出場したアジア大会では、しっかりと優勝を果たしている。
そんな中で迎えたグランドスラム・大阪だった。順調に勝ち上がり、決勝で迎えたのは、やはり海老沼。
海老沼もまた、66kg級でロンドン、リオと2大会連続で銅メダルを獲得し、世界選手権でも優勝している実力者だ。
互いの柔道を知り尽くしている両者だが、慎重になることなく激しく技をかけあう。勝負を決めたのは、残り15秒。大野は隅落としで技ありを奪い、優勢勝ち
をおさめたのである。
「相手がどうこうより、自分が突き抜ける」
「73kg級は、大野将平の階級だと、この大会で見せつけたい」
そんな思いとともに戦っていたという。
しかし、それ以上に大野らしさを感じたのは、試合後に語った言葉「自分の柔道をいかに成熟させるか」である。
リオ五輪ののち、大野はこう振り返っている。
「心技体、全部で差をつけないといけないという思いはありました。相手がどうこうより、自分が突き抜ければ、と」
その言葉ともどこか通じる部分がある。他者がどうあれ、自分の強さを突き詰めていけばよい、そう考えているのだ。
自らに厳しい姿勢は大野の強さの支えとなっているし、グランドスラム・大阪での言葉は、変わらずその思いを貫き通していることを物語っている。
そう確認できた大会でもあった。
五輪代表を争う戦いはまだ続く。
そして大野の強さを引き出したのは、海老沼にほかならない。柔道の私塾「講道学舎」の後輩である大野を相手に、引くことなく積極的なスタイルを貫いた。敗れはしたものの、
2人の戦いが名勝負になったのも海老沼の存在があってこそだ。
海老沼は昨夏73kg級に階級を上げ、今年で2年目。おおよそどの大会でも上位の結果を残し続けているし、今大会であらためて存在感を示したと言ってよいだろう。
「僕がオリンピックを目指すには、勝って勝って行くしかない」
新たな階級で、3度目の大舞台を見据える。
自負と求道心とともに、あらためてこの階級の第一人者であることを知らしめた大野、その姿を追う海老沼。
2人の実力者をはじめとする73kg級は、五輪代表の座をめぐり、今後も激しい争いが繰り広げられていく。

柔道73kg級に還ってきた大野将平。「相手がどうこうより自分の柔道」
https://number.bunshun.jp/articles/-/832714
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/03(月) 00:20:59.09ID:ShF97KHa
花火で博士号・経営工学学ぶ
「危険を伴う花火の打ち上げ現場を仕切る姿を目にして、父のようになりたいと思った」。宗家花火鍵屋(東京・江戸川)15代目、天野安喜子さん(48)は話す。14代目の
修さんの次女で、早くから各地の花火大会へと足を運んだ。「他の仕事をしたいと考えたことはない」
1993年に日本大学を卒業。その後2年間、他社で花火製造の修業を積んだ。2003年には母校の大学院で芸術としての花火の研究を開始。博士号まで取得した。
「花火の質とイベントとしての演出の力を高める」ためだ。
花火大会では100人近くの職人を束ねる。30代までは自分の意見を通そうとしすぎるあまり、男性ばかりの職人とうまく意思疎通ができず悩んだ。40代になって
相手の気持ちを理解し信頼を深めようと努めるうち、助けてもらえるようになったと振り返る。
幼少期から柔道に打ち込み、六段の腕前。国際柔道連盟審判員の資格も持ち、08年の北京五輪では日本人女性で初めて審判を務めた。「花火職人と柔道家の
二足のわらじを履いている意識はないが、精神面や体力面ではプラス」。高校生の一人娘も「16代目になる」と話しており、自身の力になっている。

花火老舗に大手デベロッパー 実力派跡取り娘が新風
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO38080330S8A121C1TY5000

柔道の高校女子団体の全国2冠や、個人でも好成績を挙げた夙川の祝賀会が2日、神戸市中央区のラッセホールであり、世界選手権女子52キロ級金メダルの
阿部詩ら柔道部員や、保護者、関係者ら約100人が参加した。
同校は女子団体で、3月の全国高校選手権を2連覇し、8月の全国高校総体では24年ぶりに優勝。9月の世界選手権には阿部が日本代表、金知秀(キム・チス)が韓国
代表、高橋麻莉弥がフィリピン代表に選ばれ、女子3選手が出場した。
優勝旗や道着が飾られた会場で、柔道部の松本純一郎監督は「生徒の頑張りと保護者、関係者の力添えで結果を出せた」とあいさつ。大会成績の紹介や余興も
あり、和やかな雰囲気に包まれた。
来春卒業する阿部は「(総体では)夙川の道着で試合ができることをかみしめた。強い仲間に囲まれ、充実した3年間だった」と振り返り、来年へ「2連覇が懸かる
世界選手権だけを考え、一歩一歩成長したい」と力を込めた。

阿部詩「世界選手権2連覇へ成長する」 夙川高校柔道部祝賀会
https://www.kobe-np.co.jp/news/sports/201812/0011871017.shtml
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 02:24:13.98ID:8xru0pRZ
全日本柔道連盟は3日、ワールドマスターズ(15〜16日、中国・広州)に出場予定だった男子60キロ級の永山竜樹(東海大)と
同100キロ級のウルフ・アロン(了徳寺学園職)が腰を痛めたため欠場すると発表した。永山は11月30日、ウルフは同29日の
稽古で負傷し、ともに約2週間の安静を要すると診断された。

永山、ウルフが欠場=柔道マスターズ
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018120300654

全日本柔道連盟は3日、世界ランキング上位者で争う「ワールドマスターズ大会」(中国・広州、15〜16日)男子100キロ級代表の
ウルフ・アロン(22=了徳寺学園職)と同60キロ級代表の永山竜樹(22=東海大)が欠場することを発表した。
ウルフは11月29日の稽古中に痛めた急性腰痛などで約2週間の安静を要し、永山も同30日の稽古中に痛めた急性腰痛などで
約2週間の安静を要するとのこと。
ワールドマスターズ大会は、五輪と世界選手権に次いで格付けが高く、原則として世界ランキング16位以内の選手が参加出来る。

ウルフ・アロンと永山竜樹がワールドマスターズ欠場

https://www.nikkansports.com/sports/news/201812030000603.html

柔道グランドスラム大阪2018
大会概要
優勝選手インタビュー
出場選手一覧
試合結果
大会写真集
柔道グランドスラム大阪2018 優勝者インタビュー

Increase Text SizeIncrease Text SizeDecrease Text Size
男子90kg級 向翔一郎

男子90kg級の決勝戦でオランダのノエル・ファントエンドを相手に反則勝ちで勝利を収め、見事柔道グランドスラム大阪初優勝を飾った
向翔一郎。男子90kg級を制覇した向が今大会を振り返っての心境や、今後の目標を語る。
大会を振り返って
久しぶりに個人戦で優勝ができて嬉しかったです。一回戦のJ.LEE選手(韓国)戦は、果敢に攻められる展開で内容は厳しかったものの、
そんな中での一本勝ち。そこで吹っ切れたというか、勢いが付きました。
先日の講道館杯全日本柔道体重別選手権大会(以下、講道館杯)では、優勝ができず結果は3位。3回戦で敗退し、敗者復活戦、3位
決定戦に勝利はしたものの厳しい内容です。その後は自信をなくし、上手くいかない練習が続くことに。
「投げて勝とう」という思いが強すぎた分、講道館杯で悔しい思いをしました。またこれまで出場した国際大会でも勝ちを意識し過ぎるあまり、
急ぎすぎて疲れて負けてしまうケースが多かったので、今大会は「我慢」をテーマに臨みました。
この柔道グランドスラム大阪では、失うものは何も無いという気持ち。落ち着きもあり、試合中は冷静に頭が働きました。決勝戦では先に
指導をもらいましたが、それでも冷静になれた自分を褒めたいですね(笑)。講道館杯での敗北が、この大舞台での勝因に繋がったの
ではないかと思います。
立ち直るきっかけ、付き人「前濱忠大」の存在
講道館杯から柔道グランドスラム大阪までの短期間で、技術的にどうにかするのは難しいです。人と会って話をしたり、買い物をしたり、
気持ちの部分でリフレッシュしました。
所属である綜合警備保障:ALSOKの小林監督には、足技をもっと使う、投げ急がずにタイミングを見るようにアドバイスも頂きました。冷静
になれたきっかけであり、今回の勝利に繋がったと思っています。
また、講道館杯で優勝を逃した日は、付き人の「前濱忠大」が一緒にご飯に行ってくれたり、話を聞いてくれたり、励ましてくれたりと、色々と
助けてくれました。
前濱は後輩ではありますが、友達みたいな感じで、普段仲良く話もします。大会後は、自分の何が悪かったのかの指摘や、アドバイスもして
くれるのです。生意気な後輩ですが、前濱にはいつも本当に感謝していますよ。
今後について
東京五輪(柔道)出場が目標です。東京五輪(柔道)に繋がるか、繋がらないかは、今後の自分のやり方(練習)次第だと思っています。
IJFポイントが足りていれば、年内に行なわれるマスターズにも出場したいです。ポイントが足りないのであれば、欧州の柔道グランドスラム、
柔道グランプリの出場を目指して調整します。
今年は本当に厳しい1年。厄年なのかと思うくらい負けました。今大会の優勝は自信に繋がると思うので、このまま止まらずに、色々な大会で
結果を残して、東京五輪(柔道)に繋げていきます。

優勝選手インタビュー男子90kg級 向翔一郎
http://www.judo-ch.jp/result/gs_osaka/2018/winner_interview/men_90/
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 02:26:44.29ID:8xru0pRZ
全体的に調子は良くなかったのですが、しっかりと相手を見て試合ができたので、その点は良かったです。
調子が良くても悪くても勝てるというのが一流の選手だと思うので、このような調子のなかで、しっかりと結果(優勝)が残せたのは、
自分にとってプラスになりました。
国内で開催される柔道グランドスラムは、これまで優勝したことがなかったので、結果を残せたことはアピール出来たと思っています。
減量について
海外選手への対策
自分自身体重が重いので、減量の仕方を一から見直しました。自分にどういう体重の落とし方が一番合っているのかを、考えながら取り
組んでいます。
試している段階ではありますが、バクー世界柔道選手権大会(以下、世界選手権)のときは、かなり長い期間を使ってゆっくりと体重を落として
いきましたが、今回(柔道グランドスラム大阪)は、短期間で急激に落とすことを試しました。
急激に体重を落とせる方が急激に体重も戻せます。しかし、水分が一気に抜けてしまうため、攣ったり、痙攣したりするデメリットがあります。
世界選手権のときは、あまりにも落としすぎたこともありますが、時間を掛けて落とした身体は染み付いてしまったのか、食べても上手
体重が戻らず、身体が軽い状態で試合をし、3位決定戦敗退。どう改善して行くかが、今後の課題ですね。
1年を振り返って
1年を振り返って
怪我から復活をして世界選手権に臨みましたが、結果を残すことができず、3位決定戦敗退。悔しい思いをしましたが、怪我から学べた
ことがたくさんあったので、自分を見つめ直すことができた一年でした。
これまで「自分のために頑張る」というスタンスでしたが、怪我をしているときは色々な人に助けられ、応援してくれる人のためにも頑張らな
といけないと思えるように。人間としても成長できましたね。
自分が世界選手権で勝てなかったときに、飯田健太郎選手(国士舘大学2年)がアジア競技大会 柔道競技で優勝。この結果は、しっかりと
自分自身を見つめ直すきっかけになりましたね。この100kg級は強い日本人選手が多いので、お互いがお互いを刺激し合います。こうい
刺激を、今日のような良い形や結果(優勝)に繋げていけたら良いなと思っています。
2020年東京五輪(柔道)まで時間がありません。一日一日を大事に過ごして、来年の東京世界選手権、再来年の東京五輪(柔道)に向けて、
完璧な形で繋げていければ良いなと思っています。

優勝選手インタビュー男子100kg級 ウルフアロン
http://www.judo-ch.jp/result/gs_osaka/2018/winner_interview/men_100/
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 14:02:00.58ID:ibMxCfPD
価値ある一歩を踏み出した。先月末の柔道・グランドスラム大阪でのこと。大会パンフレットを眺めていると見覚えのある名前が目に飛び込んできた。
「TAKAGI−KAYHAN(タカギ−カイハン)」。かつて日本代表で活躍した高木海帆(28)が豪州代表としてデビューした。
トルコ人の父を持ち、豪州で生まれた。母の母国の日本で育ったが、数年前に国籍変更を決断。3年ぶりに国際試合の畳に上がり、男子100キロ級に出て2回戦負け。
それでも「充実して楽しかった」と笑顔だった。
今後は日本中央競馬会(JRA)に所属しながら、2020年東京五輪出場を目指す。「受け入れてくれた豪州の方々のためにも結果を残したい」。豪州選手・タカギの挑戦が
始まった。

【絆トーク】TAKAGI−KAYHANの挑戦が始まった!高木海帆が豪州代表としてデビュー
https://www.sanspo.com/sports/news/20181204/jud18120405000001-n1.html

ウクライナのダリア・ビロディド選手、18歳。今年世界選手権女子48キロ級で史上最年少の優勝を果たしました。
今月から、日本のマネジメント会社と契約し、日本での練習を充実させていこうとしています。
25年ぶりに最年少優勝記録を更新!
今月、ビロディド選手は、およそ3週間にわたって日本の大学で出稽古を行いました。
身長は1メートル72センチ。48キロ級では圧倒的な手足の長さが武器です。
9月の世界選手権の決勝で、日本の渡名喜選手と対戦。渡名喜選手は1メートル48センチ。20センチ以上の差があります。
相手が十分に組めない遠い間合いから、長い手足を生かして一本勝ち。谷亮子さんが持っていた、最年少優勝記録を25年ぶりに更新しました。
ビロディド選手
長い手と足は私の長所です。なぜならそのおかげで相手より先に組むことが出来るからです。
背が高いのにスピードがあり、バランスもいいとみんなが驚きます。
"ヤワラちゃん"に憧れて!
谷亮子さん
ビロディド選手は、柔道選手だった両親の影響を受け、幼い頃から自然と柔道に接してきました。
そのころ憧れていた選手が、谷亮子さんです。多彩な技でオリンピックで5大会連続メダルを獲得。その姿に刺激を受けたと言います。
ビロディド選手
常にビデオを見て、どのように練習しているか、どのように勝っているかをよく見ていました。
もっと強くなっていきたいし彼女を超えたい。彼女は柔道で一番強いと思っています。
日本の伝統的な柔道を研究
さらに強くなるために。ビロディド選手は、技術を重視する日本の伝統的な柔道をもっと研究する必要があると考えています。
ウクライナと異なり、選手層が厚く、さまざまな技術を持つ日本選手と練習を繰り返すことで日本柔道に慣れようとしています。
ビロディド選手
私が日本に来るのは、日本の戦い方を理解するためであり、その戦い方に慣れるためです。
なぜなら、日本の戦い方とヨーロッパの戦い方には大きな違いがあるからです。いろんな選手と戦って、柔道のレベルをあげていかないといけません。
増地監督「日本もビロディド対策でプラス」
一方、受け入れる日本もビロディド選手が、日本で練習してくれることをチャンスと捉えています。
増地監督
手合わせをする機会が増えるということは、それだけ彼女の対策を練れるということで、非常に我々にとってプラスに考えています。
ビロディドを倒さない限り2020年の金メダルはありませんので、しっかり対策を練って戦っていきたい。
これからも勝ち続けたい
恵まれた素質と、高い向上心を持つ、18歳の世界チャンピオン。
2年後の東京オリンピックへ金メダルをかけた戦いは、さらに激しさを増していきます。
ビロディド選手
(ライバルたちが)私のことを、非常に細かいところまで研究していることはわかっています。
でも、私も練習してさらに強くなっています。これからも勝ち続けたいと思います。

注目の柔道選手! ダリア・ビロディド
https://www.nhk.or.jp/sports-story/detail/20181130_3389.html
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 14:06:54.04ID:ibMxCfPD
8月に開催されたアジア競技大会 柔道競技の優勝に続き、柔道グランドスラム大阪2018でもオール一本勝ちでの優勝を果たした女子78kg級の佐藤瑠香。
日本人同士の対決となった決勝戦の心境や今後に向けた目標をインタビュー。
二年ぶりの大会優勝
8月に行なわれたアジア競技大会 柔道競技で優勝してから、この柔道グランドスラム大阪に照準を合わせていました。
9月のバクー世界柔道選手権大会に出場したM田尚里選手(自衛隊体育学校)よりも早く大会に向けて準備ができたので、その点では有利だったかもしれません。
優勝ができてホッとしています。
出場する大会で優勝することが大切だと思っていたので、結果だけにこだわっていた分、本当に良かったです。
梅木真美との決勝戦
梅木真美選手(綜合警備保障:ALSOK)との決勝戦は試合開始早々、投技で「一本」のジャッジから「取り消し」に変更。
技ありも無し?一本から判定はゼロかと。これまでだったら感情的になったり、乱れたりしていたでしょうね。全く乱れていないかと言われれば嘘になりますが、「え?」っと
思った程度。上手く気持ちを切り替えて試合に入り込めました。
ルールの改定もあり、ここ最近の審判のジャッジは指導が遅くなっている分、もっと丁寧に試合を作っていっても良いのではないかと考えるように。このジャッジも、
そういった丁寧、落ち着いた判断ができるようになった分、直ぐに気持ちを切り替えることができたのかもしれません。
最後の崩し(梅木が不意にバランスを崩して倒れると、このチャンスを逃がさず佐藤が梅木の袖を掴んで右腕をコントロールしながら抑え込み、横四方固の一本勝ち)は、
全く狙って無かったです。
試合をしてみないと相手の調子も判らないですし、毎回同じパターンで来るとも限りません。私自身もそうですけど、その日の体調で戦い方も変わってくるため、
狙っていこうという考えは、私には無いです。
梅木選手は強いので、やりにくい相手ではありましたが、今日は精一杯戦えました。
目指す柔道スタイルと今後
ここ7、8年は常に自分が目指したい柔道を追求しています。精度をどんどん上げつつ、試合で結果を出す、修正をする。自分の中で長年やってきたことの繰り返しです。
誰と対戦するのかは分からないため、相手のことを研究することはあまりありません。背の高い選手、低い選手。右利きなのか、左利きなのか。どんな選手と対戦しても不得意
を無くし、どんなときでも勝てる選手になりたいと思っています。
ひとつひとつ出場した大会で優勝した先に、東京五輪(柔道)の出場権、金メダルがあると思うので、勝たないと意味がありません。ひとつひとつ結果を残していきたいです。

優勝選手インタビュー 女子78kg級 佐藤瑠香
http://www.judo-ch.jp/result/gs_osaka/2018/winner_interview/women_78/
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 22:57:18.17ID:OuBUKh1t
柔道の世界選手権女子78キロ超級金メダルの朝比奈沙羅(22=パーク24)が4日、都内で行われた「第6回スポーツ・セカンドキャリア・フォーラム」に出席し、人生観を語った。
パンツスーツ姿で登壇した朝比奈は、夢である「五輪金メダルと医師」の“二刀流”をテーマに約45分間講演した。20年東京五輪後に引退し、医学の道へ進むことを決めている。
自身のことを「泣き虫で現実主義」と表現し「小さい頃から柔道引退後の残り50年の人生をどうするべきかと考えていた。自分の価値として、『朝比奈沙羅−柔道』で何が
残るかが大切」と持論を語った。
昨年9月、本格的な医学部受験に向けて、勉強時間確保のため東海大女子柔道部を「卒部」した。現在、大学4年生で授業のほか、柔道の稽古と医学系予備校に通う生活を
続けている。「柔道の息抜きが勉強、勉強の息抜きが柔道」という考えで、毎日、畳の上と机に向かう。一部の柔道、医療関係者から“二刀流”について、批判の声が上がった
時期もあったが「全て結果で見返す」と強い気持ちを持つ。
世界女王として臨んだ、先月25日のグランドスラム(GS)大阪大会準決勝ではライバルの素根輝(18=福岡・南筑高)に敗れた。次戦は来年2月のGSデュッセルドルフ大会
となり「東京五輪を考えた上で、19年世界選手権代表は絶対に取らないといけない。負けられない試合が続くけど、追い込んで、一回り、二回り成長した姿を見せたい」と
決意を示した。
五輪金メダルと医師という壮大な2つの夢を持つが、人生の最終的な夢として「『今日も良い日だった』と思って最期を迎えられたら良い。22歳ですが『いつ、死んでも良い』と
心掛けているし、そのために1日1日を大切に過ごしたい」と話した。
フォーラム後には、「第9回日本スポーツ学会大賞」授賞式が行われ、国際オリンピック委員会(IOC)名誉委員で、56年コルチナ・ダンペッツォ冬季五輪アルペンスキー銀
メダルの猪谷千春氏(87)が受賞した。

朝比奈沙羅「五輪金と医師」二刀流の人生観を語る
https://www.google.com/url?q=https://www.nikkansports.com/sports/news/201812040000889.html
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 13:48:10.93ID:Q6ZwpZuZ
10月に行われた柔道の全日本学生体重別団体優勝大会で誤審があったとして、全日本柔道連盟(全柔連)が試合を担当した主審や副審ら4人に11月下旬から
2カ月の資格停止処分を科したことが5日、関係者への取材で分かった。
国内主要大会を任される最上位「Sライセンス」の主審は来年度から一つ下の「A」での登録を要請され承諾。全柔連の「公認審判員規定」にはミスによる資格の扱い
について明記されていない中で、事実上の「降格」となる異例の措置だ。
問題となったのは日体大と国士舘大の準決勝の中堅戦。国士舘大の選手が日体大の選手を抑え込んだが、主審が見逃し、技ありのポイントが与えられる10秒を
経過した後に「待て」を宣告。誤審の指摘があり、寝技の状態からやり直しとなったものの、引き分けに終わった。試合は代表戦の末に日体大が決勝に進み、初優勝した。
全柔連はこの一件を受け、資格剥奪などを含む規定の改定に着手。全柔連の大迫明伸審判委員長は「柔道界に与える影響が大きい問題で、審判員の信頼に関わる」
との認識を示した。

柔道、誤審で審判資格停止 主審は異例の「降格」
https://www.nikkei.com/article/DGXLSSXK30095_V01C18A2000000/

10月に行われた学生柔道の全国大会で重大な誤審があったとして、全日本柔道連盟が試合を裁いた主審を事実上の降格と2カ月の資格停止にしたことが4日、分かった。
審判員には4つのランクがあり、処分を受けた主審は全日本選手権など主要大会を任される最上位の「Sライセンス」だが、来年度から1つ下の「A」で登録される。関係者
によると、誤審による審判員の降格は初めて。
誤審があったのは、10月に行われた全日本学生体重別団体優勝大会の男子準決勝(7人制)。日体大−国士舘大の中堅戦で、国士舘大の選手が相手を寝技で
抑え込んだのを主審は見逃し、技ありとなる10秒を過ぎた後に膠着状態と見て「待て」を宣告した。副審2人と試合を統括するジュリーも主審に訂正を促さなかった。
大会の審判員を統括した全柔連の大迫明伸審判委員長は「誤審」を指摘し寝技をやり直させたが、国士舘大の選手に技のポイントは入らず、中堅戦は引き分けた。
試合は2−2で代表戦となり、日体大が勝利。決勝も制して初優勝した。全柔連は近く、誤審に関する審判への処分規定や再発防止策などの明文化に着手する。

柔道誤審で主審が初の降格 寝技見逃し…10月全日本学生体重別団体戦で
https://www.sanspo.com/sports/news/20181205/jud18120507490001-n1.html

10月に行われた学生柔道の全国大会で重大な誤審があったとして、全日本柔道連盟が試合を裁いた主審を事実上の降格と2カ月の資格停止にしたことが4日、分かった。
審判員には4つのランクがあり、処分を受けた主審は全日本選手権など主要大会を任される最上位の「Sライセンス」だが、来年度から1つ下の「A」で登録される。
関係者によると、誤審による審判員の降格は初めて。
誤審があったのは、10月に行われた全日本学生体重別団体優勝大会の男子準決勝(7人制)。日体大−国士舘大の中堅戦で、国士舘大の選手が相手を寝技で
抑え込んだのを主審は見逃し、技ありとなる10秒を過ぎた後に膠着(こうちゃく)状態と見て「待て」を宣告した。副審2人と試合を統括するジュリーも主審に訂正を
促さなかった。
大会の審判員を統括した全柔連の大迫明伸審判委員長は「誤審」を指摘し寝技をやり直させたが、国士舘大の選手に技のポイントは入らず、中堅戦は引き分けた。
試合は2−2で代表戦となり、日体大が勝利。決勝も制して初優勝した。
全柔連の聴取に対し、主審らは「押さえ込みに見えなかった」と回答。全柔連は「技量不足による重大な誤審」とみなし、11月24日の専門委員長会議で処分を決めた。
副審ら3人は2カ月の資格停止となった。
全柔連の「公認審判員規程」が定める罰則は、触法行為などへの処分で、誤審を想定した罰則はない。今回は4人に弁明の機会を与え、処分案に同意を得た上での
特別な措置という。
全柔連は近く、誤審に関する審判への処分規定や再発防止策などの明文化に着手する。大迫審判委員長は「何の対応もしないとSライセンスが信頼を失う。
規定がない中でぎりぎりの対応をした」と話している。

柔道誤審で主審を初の降格処分 寝技見逃す
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181205-00000501-san-spo
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 13:54:08.87ID:Q6ZwpZuZ
柔道誤審で主審を初の降格処分 寝技見逃す
https://www.sankei.com/sports/news/181205/spo1812050002-n1.html

10月の学生柔道の全国大会で誤審があったとして、全日本柔道連盟(全柔連)は試合を担当した主審に対し、事実上の降格と2カ月の資格停止処分とした。
全柔連関係者が5日に明らかにしたもので、誤審による審判の降格は初めて。
誤審があったのは全日本学生体重別団体優勝大会の男子準決勝。国士舘大と日体大の中堅戦で、国士舘大の選手が寝技を決めたが、主審は見逃した。技ありの
ポイントが与えられる10秒が過ぎた後に「待て」を宣告したが、全柔連の大迫明伸審判委員長がすぐに誤審を指摘。同じ状態から寝技をやり直したが、ポイントは入らず、
引き分けた。
全柔連は11月24日の専門委員長会議で、重大な誤審として、最上位の「Sライセンス」だった主審を来年度から一つ下の「A」へ降格させることを決定。訂正を促さなかった
副審2人と畳の外で試合を統括するジュリー(審判委員)も2カ月の資格停止処分となった。主審らは全柔連の聞き取りに対し、「抑え込んでいるように見えなかった」と
話しているという。
全柔連の公認審判員規定の罰則の適用は違法行為などに限られ、誤審を想定していない。今回は特例で処分したが、全柔連は今後、誤審に関する処分を規定に
明記する方向で協議する。

学生柔道、誤審で降格 SライセンスからAに
http://mainichi.jp/articles/20181205/k00/00m/050/105000c

10月に兵庫県で行われた柔道の全日本学生体重別団体優勝大会(7人制)で誤審があったとして、全日本柔道連盟が主審ら4人を2か月の資格停止処分にしたことが5日わかった。
全柔連によると、同大会の男子準決勝の日体大―国士舘大戦の中堅戦で、国士舘大の選手が寝技で固めたにもかかわらず、主審が抑え込みを宣告せず、技ありとなる
10秒を過ぎた後に「待て」を宣告した。2人の副審と、判定をビデオ映像で確認するジュリー(審判委員)も主審に訂正を求めなかった。
大会の審判長が指摘し、抑え込みの状態で再開させたが、9秒で解けてポイントは入らず、結局、中堅戦は引き分けになった。試合は2―2で代表戦の末、日体大が勝利し、
決勝も勝って優勝した。

「技あり」過ぎてから「待て」、主審ら資格停止
https://www.yomiuri.co.jp/sports/etc/20181205-OYT1T50048.html
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 13:54:38.16ID:Q6ZwpZuZ
学生柔道の全国大会で勝敗を左右する重大な誤審があり、主審が事実上の降格処分となったことを受け、全日本柔道連盟は、2019年度の大会から誤審に関する
降格などの処分を審判規定で明文化する方針を固めた。スポーツ界では野球やサッカーなどプロスポーツを中心にビデオ判定の導入が進み、判定が覆るケースも相次ぐ。
明らかな誤審には処分を科す−。柔道界も「審判の権威」を保つには、厳しい姿勢に舵を切ることもやむなしと判断した格好だ。
スポーツ界では近年、映像による正確な判定を求めることが主流となり、審判を取り巻く環境は大きく変化した。
プロ野球では2018年シーズンから、判定に異議がある場合に監督がリプレー検証を要求できる制度を導入。米大リーグにならい、本塁打や本塁でのクロスプレーなどが
対象で、日本野球機構(NPB)の発表によると、今季公式戦で494件あり、32・8%の162件で判定が覆った。
サッカーのワールドカップ(W杯)ロシア大会では、ビデオ・アシスタント・レフェリー(VAR)を初めて導入。主審はPKなど得点に絡むシーンを映像で検証し、判定することが
できるようになった。ドイツ、イタリアなど欧州の主要リーグが採用し、Jリーグにも導入の動きがある。
五輪競技でも、国際体操連盟(FIG)が富士通と提携。2020年東京五輪の体操男女計5種目で、人工知能(AI)の解析を生かした自動採点支援システムを採用する。
目視による判定が難しい技などの採点に公平性を保つ狙いがある。
柔道も映像による検証で、一本勝ちや技ありを取り消すことができる。ただ、規定見直しのきっかけになった寝技を見過ごす「誤審」は判定を覆すことができない。
全柔連の大迫明伸審判委員長は「選手や指導者は誤審で負けた試合を忘れることはない。原因が審判の技量不足なら、処分を受けることはやむを得ない」と導入の背景を語った。

全柔連「審判の権威」保つため、誤審に厳しい姿勢に舵切る
https://www.sankei.com/sports/news/181205/spo1812050004-n1.html

近年の柔道界で目を引く現象がある。立ち技で相手をしたたかに投げ付けた後、さらに寝技へと移り、相手を抑え込む手を緩めない。どう見ても「一本」としか判定しようのない
技の後に。そんな選手を目にすることが増えた。
「審判が信用されていないからだ」と、ある重鎮は危機感を募らせる。
国際柔道連盟(IJF)は判定の拠り所を映像に求め、判定の最終権限を主審ではなく試合統括者のジュリーに与える。さらに複雑な判断は大会全体の判定に決定権を持つ
「スーパーバイザー」に一任している。
主審が宣告した「技あり」は鶴の一声で一本に昇格し、「一本」が技ありに格下げされる。それが日常になった。冒頭で挙げた光景は、「一本」の取り消しに備えた選手の
自衛策だ。「この状況で、主審が100%の責任感を持って判定をすることは難しい」と先の重鎮は指摘する。
時代が招いた審判の質の低下といえ、今回の誤審はその延長線上にある。審判の目を助けるために導入した機器が、逆に審判の権威をおとしめる。東京五輪は
皮肉な流れの中で開かれようとしている。

柔道審判失われる権威 時代が招いた「質」低下
https://www.sankei.com/sports/news/181205/spo1812050003-n1.html
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 13:58:41.53ID:Q6ZwpZuZ
柔道の世界選手権男子66キロ級で2連覇を達成し、2020年東京五輪では全競技で最も金メダルに近い選手として期待される阿部一二三(日体大)。
豪快な担ぎ技を主とする“攻めの柔道”が見る者を魅了するが、「まさに柔道家としての肉体的才能の恩恵を最大化するプレースタイル」と全日本男子体力強化部門長の
岡田隆氏(日体大准教授)は話す。自らもボディビルダーとして活躍する岡田氏が語る「プレースタイルと肉体」論とは。
阿部選手は柔道界でも「20年、30年に一人の逸材」と言われています。その理由の一つが、スポーツ選手としての理想を具現する肉体的才能です。例えば、
阿部選手はウエイトトレーニングにわざわざ多くの時間を割かなくても、稽古の中で試合に必要な筋肉量がついてきます。また、筋肉のコントロールも恐ろしくいい。
その能力が、一本を決める力の一つになっていると思います。
ちなみに、彼の体はフォルムも非常に整っている。しかも減量期に入り、バキバキに絞られてくると、肌の表面に非常に細かく筋肉の線が刻まれてきます。
私見ではありますが、筋肉のコントロールが素晴らしく良いゆえに、全体の形が整い、一つ一つの筋肉も目視できるほど発達しているのではないでしょうか。
阿部選手がそうであるように、どんなスポーツでも、体格や体形にあったプレースタイルがあります。例えば現全日本男子監督の井上康生さんは現役時代、
相手を豪快に跳ね上げる内股が決め技でした。当時の井上さんは100キロ級の選手。つまり、片足で自分と相手の体重を合わせた200キロ近い重さを支え、
バンッと跳ね上げることができた。今でも井上さんの足、特にふくらはぎは、信じられないほど太く、強靭。200キロを跳ね上げるエンジンだったと思えば、それも当然です。
井上さんの足はもちろん、稽古やトレーニングの賜物でもありますが、やはり、持って生まれた肉体的才能でもあります。
真似をしても阿部一二三にはなれない、大事にしたい「守破離の精神」
子どもたちは、最初のうちはスター選手のプレーを真似しながら、成長していきます。しかし、真似を続けていても、自身のポテンシャルは最大化できません。
逆に体に合わないことを続けていては、技がかからないばかりか、いずれは体が壊れてしまう。阿部一二三選手の豪快な技を、見よう見まねで真似しても、
阿部一二三選手のようになれないのは、感覚的にはわかりますよね。骨格、それに付く筋肉、柔軟性、それを操る神経系、すべてが一緒であることはあり得ませんので
当然なのです。ですからある時点から、真似事を追従するのではなく、自分の個性を生かすプレーを探求することが大切になってきます。
そして、思い通りに成長できない自分をダメな人間だとか、力が足りない、劣っているなどと卑下しないでほしい。「順位」という結果にとらわれすぎるのは悲しいこと。
なぜなら、競技を続ける意味は、自分の可能性を追求するところにあると思うのです。
自分の体には自分にしかない個性があります。柔道であれば、井上康生さんの内股は100点満点かもしれません。しかし、85点の内股のどこが悪いのでしょうか? 
内股が85点なら崩しや連絡技で120点取れる選手になればいい。そう考えられなければ、チャンピオン以外、スポーツをやっている意味が持てないという悲しいことに
なってしまいます。
大事なのは、守破離の精神。憧れの人やライバルよりも、もっといい技がクリエイトできるかもしれないという面白さ、可能性をぜひ探求してほしい。そこに楽しみを
見い出せれば、一生、スポーツを楽しめると思います。

阿部一二三が「30年に一人の逸材」の理由 恩師が説く「プレースタイルと肉体」論
https://the-ans.jp/training/45440/
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 13:59:02.15ID:Q6ZwpZuZ
sl                                                                                    
                                                                                     
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 13:59:22.92ID:Q6ZwpZuZ
ls                                                                                    
                                                                               
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 20:27:02.27ID:OOagG+FW
ことし10月に行われた柔道の大学生の全国大会で、寝技の抑え込みを審判が見逃す誤審があったとして、全日本柔道連盟が主審など4人を2か月の「資格停止」処分としました。
ことし10月、兵庫県尼崎市で行われた「全日本学生体重別団体優勝大会」で日体大と国士舘大が準決勝で対戦した際、7人制で行われた試合の3試合目の中堅戦で、全日本柔道連盟によりますと国士舘大の選手が
日体大の選手を寝技で抑え込みましたが、主審がこれを見逃し、本来ならば「技あり」となる10秒を経過したあとに、「待て」を宣告しました。
さらに、副審2人と試合を統括する「ジュリー」も訂正をしませんでした。
この試合では、試合会場で映像を見ていた審判委員長の指摘で、抑え込みに入った時点に時計を戻してやり直しをさせましたが、相手がこれを返したため、
技のポイントは入らず中堅戦は引き分けとなりました。
試合は、最終的に日体大が勝って決勝に進み初優勝を果たしました。
全柔連は、この試合に携わった審判に聴取をしたうえで、技量不足による重大な誤審があったと認定し、先月24日、主審と副審2人、それにジュリーの合わせて4人に
対し2か月の「資格停止」処分としました。
全柔連の規程には審判の誤審を想定した罰則がなく、全柔連では「誤審によって、チームの勝敗が変わった可能性もある。今後、規程の見直しを含めて
検討していきたい」としています。

学生柔道の全国大会で誤審 主審ら4人に処分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181205/k10011735321000.html

全日本柔道連盟(全柔連)から誤審が認められた審判員が処分を受けた問題で、当該の試合で敗れた国士舘大の鈴木桂治監督は5日「悔しさは変わりない。
こういうミスは決してあってはならない」と胸中を吐露した。
誤審が起きた日体大との準決勝は2−2の末に代表戦で惜敗。教え子が抑え込んだ中堅戦で審判員が正確な判定を下していれば、国士舘大の勝利が濃厚だった。
それだけに「技術を認めてもらえなかった学生は、やり直せない」と、やるせなさをにじませた。
ただ全柔連が誤審に対する罰則を検討するなど対応に動きだした点は評価。鈴木監督は「そうしたきっかけができたことを良しとする」と複雑な思いを受け止めた。

柔道の誤審問題、敗れた国士舘大・鈴木監督「学生はやり直せない」
https://www.sanspo.com/sports/news/20181205/jud18120519300002-n1.html
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/06(木) 15:26:39.18ID:x4GTFqlu
安倍晋三首相が先のアルゼンチンでのプーチン・ロシア大統領との会談の際、来年8〜9月に日本で開催される柔道の世界選手権に合わせた訪日を提案していたことが
分かった。首相側近の萩生田光一自民党幹事長代行が5日、BSフジの番組で明らかにした。
世界選手権は来年8月25日から9月1日の予定で、プーチン氏は柔道の愛好家。萩生田氏は、首相がプーチン氏に「東京で柔道の世界選手権がある。ぜひ見に来ないか」
と呼び掛けたと説明した。
 プーチン氏は来年6月下旬に大阪で開かれる20カ国・地域(G20)首脳会議に合わせ訪日する方向。柔道世界選手権に合わせた訪日も実現すれば、短期間に2回日本を
訪れることになる。

来夏世界柔道にプーチン氏招待=安倍首相、日ロ首脳会談で
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018120600004

10月に行われた柔道の全日本学生体重別団体優勝大会で誤審があったとして、全日本柔道連盟が当該試合を担当した主審、副審ら4人に2カ月の資格停止処分を下して
いたことが5日、明らかになった。主審は最上位の「Sライセンス」を持っていたが、来年度は1ランク下の「Aライセンス」で登録するよう全柔連に求められ、承諾した。
事実上の降格処分で、関係者によると初のケースという。
誤審があった試合は日体大−国士舘大の準決勝の中堅戦。国士舘大選手の抑え込みを主審らが見逃し「待て」を宣告した。誤審の指摘を受けて抑え込みの体勢から
やり直したが、ポイントを得ることはできず引き分けた。両校の対戦は2−2からの代表戦の末に日体大が勝った。

誤審で異例の降格処分=全柔連
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018120500402
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/06(木) 22:00:02.58ID:ighyypdZ
柔道のグランドスラムやグランプリといった世界大会において、大津市出身の遠藤宏美選手(女子48キログラム級)が、歴代のオリンピックチャンピオンにも勝利して
優勝や入賞を果たしている。「根本的に負けず嫌い」と語る遠藤選手は、二度の大きな怪我を乗り越えて、今、世界のトップと闘っている。
勝ったら嬉しい、負けたら悔しい
父親が柔道の先生をしていた関係で4歳から始めた柔道は、遠藤選手にとって生活の一部だった。小学校時代は、試合の勝ち負けに一喜一憂しながら続けて、
第一回全国小学生学年別柔道大会に出場した。
高等部の練習に参加できるという理由で、柔道部がない比叡山中学へ進学した。常に格上や他の中学での対外試合で高めた実践力で、全国中学校柔道大会を制した。
自分から動いていく環境が楽しかったという遠藤選手は、現在も筑波でのトレーニングを基本に、様々な場所へ出て練習している。今悩んでいる子どもたちに、「狭い視野
にならないで欲しい。」と語る遠藤選手にとって、自分で立てた目標に向けて努力し続けて見えてくる様々な世界、その世界の広さは大きなモチベーションになっているようだ。
比叡山高校に進学し、全日本ジュニアを1、2年生で連覇、2年生時に世界カデ優勝、世界ジュニアでも2位になるなど、国内外で順調に世界への階段を駆け上がっていった。
練習も厳しく、中学生の男子や先生とよく試合していた。また、高校時はチームメイトとライバル関係で、お互いに成長する原動力だった。そして3年生時にはインターハイでの
優勝やシニア大会の東アジア柔道選手権で優勝した。
怪我からの復帰
高校時代の好調は、筑波大学へ進んだ後も続き、1年生時にインカレ、アジア柔道選手権大会、世界ジュニアを次々と制覇し、3年生で再びインカレ制覇、ランキング
上位16人のみが出場できるワールドマスターズでは、オリンピック金メダリストをも破って優勝を飾り、リオデジャネイロオリンピックを視界に捕らえてきていた。
しかし、3年生の秋に肩を脱臼し長期の離脱を余儀なくされる。手術後のオリンピック出場に向けたリハビリの末、復帰を目前にした練習時に、左膝の前十字靭帯を損傷し、
再び手術となった。オリンピック出場も叶わず、1年の離脱となったこの期間は本当に辛い時期だった。
度重なるケガで、第一線を離れた遠藤選手が世界大会復帰を果たしたのは、もう一度トップレベルの試合を味わいたい思いが大きな支えとなっていた。「試合の時は
気持ちでやっている」と語る遠藤選手にとって、強い気持ちが今の復活劇に繋がっているのだろう。
練習に励む遠藤選手
筑波大学で練習に励む遠藤選手。
自分の全てをかけて取組んでいきたい
東京オリンピックの選手選考は、今年の5月からの大会での成績によって決まる。日本国内3位、世界ランキング14位(2018年8月17日現在)の遠藤選手は、大きな国際大会で
上位に食い込んでいく必要がある。しかし、国内の争いが激しい日本では、11月に開催される講道館杯が大きな鍵を握っている。大きな国際大会の出場枠争いがそこから
始まるからだ。
身近になればなるほど、オリンピックは簡単に届かない場所だと実感したという。「自分の全てをかけないと到達できない。全てをかけてオリンピックに向けて取組んで
いきたい!」強い気持ちがこもった言葉に今後の期待をせずにいられない。「応援しているよ」と声かけてくれる人がたくさんいるという大津市に、遠藤選手のオリンピック出場
の吉報が届く日が楽しみだ。
遠藤選手のダブルピース
厳しい柔道時とは違い、終始笑顔で取材に応えていただいた。

トップアスリートの紹介(柔道 遠藤宏美選手)
http://www.city.otsu.lg.jp/manabi/sports/shokai/21232.html
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/07(金) 18:48:34.43ID:k2hONFtB
ヒーローは思わぬ所に現れるもの。たとえば町のスーパー銭湯。そこに現れた身長191センチ、体重122キロの男。柔道家、原沢久喜。
リオオリンピックでは100キロ超級で銀メダルを獲得した原沢。何気なく現在の生活について質問したところ、耳を疑った。
原沢「収入がなくて 今は貯金で生活しています」
所属していた会社を辞め、無職、無収入になったのだという。社会人の柔道選手は例外なく企業に就職し、所属選手として競技を続けている。そうしなければ
給料も得られないし引退後の生活もあるからだ。しかも原沢は将来安泰の日本中央競馬会の正社員でボーナスも有給休暇もあった。
男子100kg超級 2回戦敗退 原沢久喜インタビュー/柔道グランドスラム2018
だが...全て捨てた。
前代未聞、史上初と言っていい無職の金メダル候補。馬鹿が付くほど正直でクソが付くほど真面目。そのうえ頑固でもある柔道馬鹿。
そんな原沢の生活についていくと、まずは庶民派スーパーでの買い物。食費を節約するため自炊をしている。これまでは会社の寮に暮らし、食事も作ってもらっていた。
自炊をするのは初体験でまだ慣れない。
本人は寄せ鍋のつもりで作っていたが、完成したのはとても微妙な鍋だった。自称、寄せ鍋。隠し味とかコツとかはない。
既にお気づきだろうが、美食や贅沢には全く興味がない。心の大半で柔道を思う「柔道馬鹿」だ。三人兄弟の長男として生まれ、6歳から柔道を始めた。格闘技には不向きな
子供だったかもしれない。通知表には「他と争うことを好まず誰とでも穏やかに接する」と書かれていたそう。
母に勧められなんとなく始めた柔道。心優しい原沢少年には才能が眠っていた。高校時代、山口県代表として参加した大会でスカウトされ、名門・日大柔道部へ。
そして大学三年、眠る才能はついに目覚める。
強豪集う柔道グランドスラムで銅メダル。覚醒を呼んだのはやり抜く力だった。決めた以上の練習をする日々。得意の内股も、そうして磨いた。
気がつけば37連勝、国際大会7連続優勝。その道はリオオリンピックでの銀メダルに続いていた。
しかし、長所と短所は裏表。魔の手は近づいていた。噛み合わなくなった心と体。
得意の内股は研究され尽くされ、何度も何度も畳に沈んだ。去年の全日本選手権、三回戦。放った内股は無残につぶされた。そのまま寝技に持ち込まれると締め落とされ、
屈辱の失神。
五ヵ月後、実績を買われて出場した世界選手権では世界ランク53位の格下に初戦敗退。オリンピック銀メダリストに一体何が起きていたのか?
トレーナーを務める津崎さんによると、原沢は「オーバートレーニング症候群」に陥っていたのだった。ここで原沢はこれまでしなかった問い掛けを自分にぶつける。
『俺は柔道を好きなんだろうか?』
答は出た。俺は自分のために柔道がしたい。好きな道だから究めたい。究めたいから甘えない。そうして原沢は無職になることを決めた。
そして迎えた全日本選手権。伝家の宝刀、内股が帰って来た。原沢は決勝へと勝ち進む。去年、屈辱の失神負けを喫した大会。ここで勝ってこそ復活と言える。
決勝は稀に見る激闘となった。
そして...原沢久喜、涙の優勝。仕事を手放し背水の陣で臨んだ柔道馬鹿がその手に王座をつかんだ。後日、インタビューに訪れた原沢の自宅で一通の辞令を見つけた。
それは今年の4月まで勤め、わがままで退職した会社の人事部からのものだった。
「辞令。世界一の柔道家を命ずる。」
柔道着とトレーニングウエアを交互に着る日々。仕事を辞めてスーツを脱ぎ捨てた男は東京オリンピックで悲願の金メダルを目指す。
柔道馬鹿でいい。
馬鹿にしか立てない頂がある。

柔道家・原沢久喜「辞令。世界一の柔道家を命ずる」 柔道馬鹿でいい。馬鹿にしか立てない頂がある
http://www.tv-tokyo.co.jp/sports/articles/2018/12/003272.html
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/08(土) 19:35:06.51ID:n8suTw7z
今年9月のバクー世界選手権で金メダル を獲得した高校生・阿部詩、昨年のブダペ スト世界選手権で絶対王者ケルメンディ(コソボ)打倒という偉業を達成して優勝、
今年も阿部と決勝を争った志々目愛、そして8月のアジア大会で圧勝 Vを飾ったばかりの角田夏実という日本のスター3人が同時出場する52kg級が熱い。
東京五輪に向けて阿部がこのまま走るのか、それともいずれかがストップをかけるのか、今大会も他国を大きく引き離している日本勢同士の 対決が注目の的だ。
阿部は現在海外勢に34 連勝中、志々目は 48 連勝中、角田は阿 部に全勝中で4月の選抜体重別で志々目に土をつけたばかりと、実力・相性とも甲乙つけがたし。
投げて極めてと止まらぬ阿部の進化ぶり、志々目の代名詞である内股の威力、ほぼ巴投と腕挫十字固だけで勝ち抜く角田の技術と、勝敗以外にもみどころは
盛りだくさん。48kg級は日本勢はもちろん、海外勢が 非常に豪華。もと世界王者ムンフバット(モンゴル)にリオ五輪銀メダルのジョン・ボ キョン(韓国)、3年連続で
世界大会の銅メダルを獲得しているガルバドラフ(カザフスタン)らトップ選手が多数来日。日本勢は渡名喜風南と近藤亜美のもと世界王者ふたりを軸にこれを迎え撃つ。

【お知らせ】グランドスラム大阪2018/大会一日目見どころ | 全日本柔道連盟
http://www.judo.or.jp/p/47239

2009年から東京で開催されていたグランドスラム大会が、今年は関西に場所を移して”グランドスラム大阪2018”として開幕した。
今年9月の世界選手権を連覇した阿部一二三(66kg級/日体大)と、妹である阿部詩(52kg級/夙川学院高)は、世界選手権で初出場ながら18歳で初優勝を
果たしており、兄の一二三はこの大会の3連覇を、妹の詩は連覇を狙っていた。
グランドスラム決勝で準決勝までとは違うスタイルを見せた阿部詩 大会初日の11月23日、ふたりともに圧倒的な強さを見せつけて、オール一本勝ちで決勝に進出した。
だが、兄の一二三は決勝で日本勢2番手のアジア大会銀メダリストの丸山城志郎(ミキハウス)に巴投げで技ありを取られて2位。3連覇はならなかった。世界選手権後は
スケジュールもタイトだったうえ、手首を痛めて練習ができない時期もあった。井上康生男子監督は「世界選手権と比べれば、しっかり準備できない環境もあったと思う」と言う。
16年講道館杯以来の対日本人選手の敗戦に、一二三は「決勝は決められそうな場面が何回かありましたが、そこで決め切れなかったのがダメですね。1回
巴投げで負けている相手なので、巴投げが来るのはわかっていました。ただ、それを意識しすぎると、自分らしさが出なくなるのであまり意識はしなかった。
でも同じ形で負けたてしまったので、そこは改善しなくてはいけないと思う」と反省を口にした。
一方、妹の詩は進化した姿で危なげなく大会連覇を果たし、”世界選手権とグランドスラム大阪で優勝すれば翌年の世界選手権代表に内定”という条件をクリアして、
世界選手権出場を決めた。
強さを見せつける優勝だった。初戦となった2回戦では、マダガスカルの選手を開始10秒に袖つり込み腰で一本勝ち。3回戦はアジア大会2位のパク・ダソル(韓国)を
相手に、開始1分38秒で指導3と追い込んで反則勝ち。準決勝の相手は、9月の世界選手権の決勝でも対戦し、延長のゴールデンスコアまでもつれ込んで内股で下した
志々目愛(了徳寺学園職員)だったが、今回は開始23秒に内股すかしであっさり一本勝ち。鮮やかに優勝を決めた。
しかし決勝では、準決勝までとは詩の柔道のスタイルが一変した。対戦相手は過去3戦全敗していて、巴投げを得意とするアジア大会優勝の角田夏実
(了徳寺学園職員)。組手がけんか四つで互いになかなか組めない展開になった。
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/08(土) 19:35:41.23ID:n8suTw7z
そんな中でも詩は「しっかり襟を持って柔道をしようと思っていたけれど、相手もすごくうまいので襟を持てなかったです。でも、そこで止まってしまったら
巴投げで投げられるので、絶対に止まらないようにしようと思ってがむしゃらに仕掛けました」と、激しく動き続ける柔道を展開した。そのままゴールデンスコアに入ると、
開始57秒で両者指導を受け、これで角田の指導が3になり、詩が反則勝ちを決めた。
「投げるのは厳しいかなと思っていたので、ゴールデンスコアに入ってからは両者指導ということも頭の中にありました。でも、相手が前に出てきてくれるのもあったので、
ワンチャンスがあれば思い切り入っていこうと思っていました。
がむしゃらに、何も考えずに前に出る柔道が自分の取り柄だと思いますが、角田さんとの試合はそれで負けているので……。だから、今回はしっかり相手が
やってくるところを見て、『攻めるところはしっかり攻めて、守るところは守る』と考えてやりました」
こう話す詩を、増地克之女子監督は次のように評価する。
「世界選手権の内容も含めて、力をつけていると感じました。とくに今回は大人の柔道というか、世界選手権で優勝しているから負けられないということで、
決勝はああいう柔道になったと思います。これからは競った場面で、そういう戦い方も必要になってくる。いろんな戦いをしていけたらいいとプラスに考えています」
詩はその監督の言葉を受けて、「周りが見たら、たぶん考えた柔道だなという風に思うだろうけど、そのとおり、勝つための柔道を徹底しました」と笑顔で話す。
「角田さんにはもう3回負けているので、4回も負けたらもう話にならないなと思った。これまでは勝った試合の映像しか見なくて、負けた試合を見るのは嫌でしたが、
絶対に勝つためにはそういうこともしなければいけないと思い、4月の全日本選抜体重別で負けた映像を10月くらいからずっと見てきました。『こうやったらいけない』
とか考えて、次の日にそれを練習していたので、試合でもしっかり落ち着いてできたかなと思います」
兄の一二三は、昨年のグランドスラム優勝で世界選手権代表を内定させた後、ヨーロッパへ単身修行に出ていたが、詩は「私はひとりで海外というのはないですけどね」
と笑う。それでも強くなるための努力は惜しまない。
「もっと勝ち方を考えていかなければいけないと思うし、まだ対戦していない海外の強い選手もいる。世界選手権に内定したことで時間もあると思うので、
いろんなことに挑戦して、自分の苦手な部分や得意な部分というのを、しっかり見つめ直していきたい」
国際デビューとなった16年のチューリンゲン国際大会以来、詩は、外国人選手には負けなし。さらに、シニアのグランプリも17年2月のデュッセルドルフで
優勝して以来、世界ジュニアや世界選手権、グランドスラムを含めて国際大会で優勝し続けて負けなし。その強さをどこまで進化させるのか、まだまだ底知れないものを感じる。

連勝街道一直線。阿部詩は「見たくない映像」を分析して連覇達成 https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/othersports/fight/2018/11/25/post_3/
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/10(月) 21:56:35.01ID:VH3Z80jD
体重無差別で争う柔道全日本選手権の実行委員会が10日、東京都文京区の講道館で開かれ、国際柔道連盟(IJF)のルールで廃止された「有効」の存続を確認した。
伝統を誇る全日本選手権は既に旗判定廃止やゴールデンスコア方式で時間無制限の延長戦の実施、試合時間4分などIJFのルールを大幅に導入。全日本女子選手権でも
有効は残すという。
1965年から舞台となってきた日本武道館は東京五輪・パラリンピック開催に向けた改修作業により、2020年大会は千葉ポートアリーナでの実施が決定。日程は
4月29日で変わらない。
審判員は3人制を維持するが、副審2人は畳から下りることになった。映像確認の比重が高まったことが理由という。

柔道全日本選手権、「有効」廃止せず 20年は千葉開催
https://www.nikkei.com/article/DGXLSSXK10812_Q8A211C1000000/
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/11(火) 16:25:43.04ID:/R/Q/QN6
9月の世界柔道で兄妹揃って金メダルを獲得した阿部一二三(21)と阿部詩(うた)(18)が11月23日、グランドスラム大阪で明暗を分けた。
「これまでは詩が“お兄ちゃんに追いつきたい”と言っていましたが、立場が逆転してしまいましたね」
と全日本柔道連盟関係者が苦笑する。
まず、女子52キロ級。
「このクラスは詩と昨年世界女王の志々目(ししめ)愛(24)、同準Vの角田夏実(26)の3強が“ジャンケン”のような状態で勝ったり負けたりしているんですが……」
詩は準決勝で、9月の世界柔道決勝に続いて志々目を連破し、決勝では、これまで3連敗中だった“天敵”の角田を初めて破って優勝。兄より一足先に来年開催される
世界柔道東京大会出場が内定した。
だがその直後、男子66キロ級決勝で兄が足を掬われた。相手は丸山城志郎(25)。一二三が唯一苦手としている“天敵”である。
「巴投げで綺麗に投げられました。一二三は3年前の講道館杯でも丸山に敗れていますが、そのときも巴投げを食らった。十分注意していたはずですが……」
これで“お兄ちゃん”の世界切符はおあずけ。1年前は世界切符を持つ兄を妹が追っていたが、今度は逆に兄が妹を追いかける身になってしまった。もっとも、
「対外国人の成績では一二三が丸山を圧倒しているので、よほどのことがない限り、一二三の世界柔道出場は揺るがないでしょう。そして、そこでメダルを獲れれば
東京五輪も内々定といっていいでしょう」
東京五輪でも兄妹の試合は同じ日に行われる見込み。
「大会2日目くらいに行われるので、“兄妹V”なら大会全体が大いに盛り上がるでしょうね」

“天敵”退治で明暗 柔道「阿部兄妹」東京五輪への道
https://www.dailyshincho.jp/article/2018/12110556/
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/12(水) 16:12:27.28ID:JrnmVuUU
来年の世界選手権(東京)の代表1次選考を兼ねた11月のグランドスラム(GS)大阪大会で郷土勢の新星が現れた。女子63キロ級の土井雅子(JR東日本)=
熊本・阿蘇中央高卒。準決勝でリオデジャネイロ五輪女王を破るなどして初優勝した。同級はリオで日本選手がメダルを取れなかったこともあり、混戦模様。
2020年東京五輪の代表争いでも台風の目になりそうだ。 (末継智章)
エントリー時点で世界ランキング203位だった伏兵の土井がノーシードから下克上をやってのけた。準決勝でリオデジャネイロ五輪金メダルのトルステニャク
(スロベニア)に延長の末、上四方固めで一本勝ち。決勝ではアジア大会女王の鍋倉那美(三井住友海上)に対して攻めの姿勢を貫き、相手への指導3による
反則勝ちを収めた。「(東京五輪を争う)ライバルに一歩近づけた」。初のGS制覇に笑みを浮かべた。
阿蘇中央高での1日4時間に及ぶ練習で培ったスタミナと、その半分の時間を割いて磨いた寝技が武器。国内トップクラスとの対戦が増えると寝技がかからず
伸び悩んだが、今春のJR東日本入社が転機となった。
 「今までは一度かからなかった相手に対し、寝技を諦めていた。でも関東での出稽古ではみんな攻めが厳しい。待てがかかるまで何度でも挑むようになった」。
相手を裏返す手段も増やし、相手が疲れる試合後半に抑え込めるケースが増えた。
粘り強さを印象づけた土井に、女子日本代表の増地克之監督の評価も上昇。「普段から全力で取り組んでいる証拠。楽しみな選手が出てきた」。63キロ級は
9月の世界選手権で銀メダルを手にしたリオ五輪代表の田代未来(コマツ)がGS大阪で3位に終わるなど絶対的な存在がいないだけに、土井にチャンスは
広がっている。
土井は阿蘇中央高の1学年先輩で2015年世界選手権78キロ級女王の梅木真美(ALSOK)の打ち込みパートナーを環太平洋大でも務めた。寝技が
得意なのも梅木と同じ。「いろんな技を教えていただいた」と尊敬する。GS大阪の約1週間前にハーグ(オランダ)でのグランプリ大会で3位に入ったこともあり、
世界ランクは30位(11月26日現在)まで上昇。「まだ五輪に向けての通り道」。視線は既に来年の世界選手権出場へと向けている。

柔道女子63キロ級に新星・土井 ノーシードからリオ五輪女王破り初X
https://www.nishinippon.co.jp/nsp/judo/article/472401/

女子63キロ級と同じくリオでメダルを逃した女子78キロ級では、昨年の世界選手権代表で福岡県中間市出身の佐藤瑠香(コマツ)が意地を見せた。
GS大阪大会決勝で梅木を足技で崩し、横四方固めで一本勝ち。「勝たないと次はない。良かったというより、ホッとした」。9月の世界選手権で浜田尚里
(自衛隊)=鹿児島県霧島市出身=が金メダルを取っただけに、危機感を力に変えての優勝だった。
佐藤は4月の全日本選抜体重別選手権で準決勝敗退。世界選手権代表を逃したが、女子70キロ級の大野陽子(コマツ)の練習相手として現地バクー入りした。
自身は4度出場して届いていない頂点に、初出場の浜田が立った瞬間を見た。
「悔しいけど出られなかった自分が原因。早く切り替えた」。GS大阪大会ではキューバ選手との準決勝で開始直後に一度一本勝ちを宣告されたが、ビデオ判定
の末に取り消しに。以前なら感情が乱れる場面でも冷静さを失わず、終了間際に横四方固めを決めた。
GS大阪では準決勝で梅木が浜田に勝利。三つどもえの五輪代表争いが続く。26歳の佐藤は「出る大会で勝ち続けた先に五輪の出場権がある」と危機感を
緩めない。今年はGS2大会やアジア大会を含め、国際大会で全勝。勝利を重ね、世界女王2人に食らいつく。

佐藤「勝ち続けた先に五輪」 福岡・中間市出身 女子78キロ級意地のV
https://www.nishinippon.co.jp/nsp/judo/article/472400/

GS大阪大会男子66キロ級で世界選手権2連覇の阿部一二三(日体大)に待ったをかけたのが、宮崎市出身の丸山城志郎(ミキハウス)だ。決勝で延長戦の末、
ともえ投げで技ありを奪って勝利。優勝すれば来年の同選手権代表に内定していた王者を破り「意地を出しました」と胸を張った。
2015年の講道館杯でも阿部一を破り、リオデジャネイロ五輪出場の望みを断った「一二三キラー」。東京五輪代表争いでは依然大きな開きがあるが
「組み合っても負ける気がしない。ここがスタート。勝ち続ける」と奇跡を信じて闘う。

丸山、一二三に待った 宮崎市出身・男子66キロ級V
https://www.nishinippon.co.jp/nsp/judo/article/472399/
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/12(水) 16:12:54.34ID:JrnmVuUU
柔道の世界ランキング上位者のみで争われるマスターズ大会(15、16日、中国・広州)に出場する日本代表選手団が12日、羽田空港から現地へ向け出発し、
今年9月の世界選手権(バクー)で2連覇を逃し銀メダルだった男子73キロ級の橋本壮市(パーク24)は「今回は凄く大切な大会。しっかり準備できたので、
期待していて下さい」と意気込みを語った。
世界選手権では準決勝で頭を畳に強打。右目の視界がない状態で戦った決勝で敗れた。帰国後、医師の診察を受けたところ「右外傷性視神経症」と診断され、
「元々(視力が)2・0とか1・5とかあったんですが、右目だけ0・1以下になってしまって」という。神経性のためにコンタクトレンズなどでは矯正できないようで、
現在も視力は回復していない。それでも「最初は結構苦労したんですけど、今の状態で慣れた」とさらり。天性の明るさを持つ男は弱音を包み隠した。
5月には右肩を脱臼して2カ月間休養。急ピッチで仕上げた世界選手権は、元々万全な状態ではなかった。今大会は11月下旬のグランドスラム(GS)
大阪大会を出場回避し、本調子で臨むことができる。そのGS大阪大会はライバルで16年リオデジャネイロ五輪金メダリストの大野将平(旭化成)が優勝。
「大野は大野。(ライバルは)大野だけでもないし、自分がやるべきことは変わらない。しっかり優勝して、いい1年にするように頑張ってきます」と目の前の一戦に
集中し、紆余(うよ)曲折あった2018年を締めくくる。

橋本壮市、右目視力2・0から0・1以下に低下もマスターズ大会で復活V期す
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2018/12/12/kiji/20181212s00006000148000c.html

柔道男子90キロ級の18歳、村尾三四郎(神奈川・桐蔭学園高3年)が11月のグランドスラム大阪大会で3位に入り、躍進への一歩を踏み出した。
シニア初の国際大会で成長を実感し「東京五輪がちゃんとした目標になった」と混戦階級の代表レースに名乗りを上げた。
世界選手権3位の長沢憲大(パーク24)の負傷欠場により、大会数日前に繰り上げ出場が決定。「準備していた」と欧州勢など屈強な海外選手に挑んだ。
長い手足と天性の体のばねを駆使し、得意の内股や大外刈りで会場を沸かせた。
母が生まれた米国の出身。三四郎という古風な名前は柔道とは無関係だそうだが、5歳の時に姉と一緒に日本で競技を始めた。中学、高校で日本一に輝き、
今年4月には体重無差別で争う伝統の全日本選手権に出場。日本男子の井上康生監督は「技のパンチ力、技術力が相当に高い。この半年で一気に伸びており、
ここからさらに成長すれば東京五輪に絡める逸材だ」と熱い視線を送る。

18歳の村尾、躍進の一歩 天性のばね、混戦に名乗り
https://www.sankei.com/photo/daily/news/181212/dly1812120004-n1.html
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/13(木) 00:16:24.34ID:yvbuQnHH
日刊スポーツの新企画「これ、要ります?」第2回は、柔道男子66キロ級世界王者の阿部一二三(21=日体大)が着用した日本代表Tシャツ。2連覇を果たした
今年9月の世界選手権(アゼルバイジャン・バクー)にも持参し、大一番の勝負でも着た「必需品」だ。
富士山、日の丸、桜。今年の柔道日本代表のTシャツには、日本を象徴するイラストがちりばめられている。ややお堅いイメージがある柔道を覆すような、ポップな
デザインは国際大会などで外国人選手らからも好評だった。阿部は大学での稽古後、寮に戻ってTシャツを広げた。「本当にこれで良いですか!? 読者の方がこれで
喜んでくれるんですか? (鼻を近づけ)お気に入りの柔軟剤を使っているから、匂いは大丈夫だ」と白い歯を見せた。
Tシャツは今年5月、世界選手権の男女代表に5枚ずつ支給された。阿部のサイズはMで「速乾性があって着心地が抜群。伸びるため動きやすい」という。代表合宿や
国際大会など日本代表として活動する時は常に持参。世界選手権の現地稽古や移動などでも着用し、2連覇に貢献する「必需品」となった。
世界王者が約8カ月着用した逸品だが、特に目立った汚れなどもなく、阿部のきちょうめんな性格が表れている。「Tシャツは、いつも着ているから仲間1人を失ったような
感じですね。ちょっと寂しいですが、当選した方には『勝負』の時に着てもらいたいです」と、名残惜しそうに“仲間”を手放した。

柔道・阿部一二三の「勝ちT」/これ要ります?
https://www.nikkansports.com/sports/news/201812120000531.html

柔道の世界ランキング上位者によるマスターズ大会(15、16日・広州=中国)に出場する男女日本代表が12日、羽田空港から出発し、男子73キロ級で世界ランク1位の
橋本壮市(パーク24)は「しっかり準備ができた。優勝するだけ」と大会3連覇へ意気込んだ。
9月の世界選手権では決勝で敗れて2連覇を逃し、負傷で欠場した11月のグランドスラム(GS)大阪大会では2016年リオデジャネイロ五輪王者の大野将平(旭化成)が
優勝。20年東京五輪代表争いが激化する中で「自分の柔道を出すだけ」と集中力を高めた。
女子78キロ超級で全日本女王の18歳、素根輝(福岡・南筑高)は初出場。GS大阪大会決勝で12年ロンドン五輪女王のイダリス・オルティス(キューバ)に敗れ「とにかく
攻めることを意識する」と、課題の海外勢対策に強い決意を示した。女子では78キロ級の浜田尚里(自衛隊)、57キロ級の芳田司(コマツ)の世界女王も出場する。

橋本「優勝するだけ」 マスターズ大会3連覇へ意気込み/柔道
https://www.sanspo.com/sports/news/20181212/jud18121216450001-n1.html

柔道女子78キロ超級で今夏のアジア大会を制し、来春に環太平洋大に進学する素根輝(18=福岡・南筑高)が12日、大学入学後も兄の勝さんと二人三脚で歩む方針を
明かした。
世界ランキング上位者で争うマスターズ大会(15〜16日、中国・広州)に出場するため羽田空港を出発。搭乗前に取材に応じた素根は、来春からの生活について
「(練習相手の)お兄ちゃんにも(大学がある)岡山まで来てもらって、これまでと同じく毎日練習を手伝ってもらう。今の生活をそのまま岡山に持っていく感じで、20年までは
家族全員にサポートしてもらう」と話した。
現在、地元の福岡県久留米市には練習相手が少なく、柔道整体師の資格を持つ勝さんが付き人として支えている。162センチの素根と体格も似ていて、連日、高校の部活や
自主練習に付き合って組み合う。岡山では勝さんと別々で住むが、これまで通り一緒に稽古に励むという。西日本屈指の強豪と知られる環太平洋大では、92年バルセロナ
五輪男子71キロ級金メダルで総監督を務める古賀稔彦氏から指導を受ける。
11月のグランドスラム(GS)大阪大会決勝では、12年ロンドン五輪女王のオルティス(キューバ)に敗れた。マスターズ大会は初出場だが「とにかく攻める。攻めて勝つことを
意識する」と、課題の海外勢対策に強い決意を示した。

素根輝は大学でも兄の勝さんと歩む「20年までは」 - 柔道
https://www.nikkansports.com/sports/news/201812120000809.html
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 02:57:07.21ID:N6lIwWqz
柔道の世界ランキング上位者のみで争われるワールドマスターズ(15・16日 中国・広州)に出場する日本代表が12日午前、羽田空港から現地に向け出発した。
先月のグランドスラム大阪では銅メダルに終わった男子100kg級飯田健太郎(20・国士館大)。同級のウルフアロン(了徳寺学園)が優勝したことで東京オリンピック
代表争いからも一歩後退。試合直後には「数少ないチャンスをつぶしてしまった。」と下を向いていたものの「立ち止まっている暇はない。」とすぐに奮起。数少ない
チャンスをものにするためにも今大会でのアピールを誓った。
Q.グランドスラム大阪が終わってからのコンディション
そんなに体重も増えることなく柔道の方に集中して準備できた2週間だったと思います
Q.グランドスラム大阪で見えた課題
組み手ですね。組み手の部分をもう一回国士舘大学で、グランドスラム大阪でダメだったところを反省して見直して研究してってことをやりました。
Q.所属の鈴木桂治監督からは
組み手を色々指摘してもらって、一緒に研究しました
Q.ワールドマスターズでも組手が鍵になるか
そうですね。一回戦から決勝のつもりで。今ある力を全部出すしかないので。しっかり出し切れるようにやってきたいと思います。
Q.ワールドマスターズに出場を決めた理由は
自分はやるしかないので。立ち止まってる暇もないですし、2020年東京オリンピックを目指す上で勝ち続けなきゃオリンピックは見えてこないので、大会に出られるので
あれば全部出て優勝してやろうという位の気持ちでいたので。「マスターズはどうするか?」と聞かれたときにすぐに「出ます。」と答えました
Q.グランドスラム大阪の試合後には「少ないチャンスをだめにしてしまった。」と落ち込んでいたが
これも数あるチャンスのうちの一つなのでしっかり掴めるように頑張りたいと思います。
Q.この一年を振り返って
最初だめで、少し自分の中でもいいイメージができた期間があって。少し自信もついて臨んだグランドスラム大阪だったので、(世界選手権代表・ウルフアロン選手と)
直接対決できなかった悔しさはありましたけど、そこで落ち込んでいられないのでこの大会を「来年につながるように」っていう気持ちでやりたいなと思います。
この一年まだ終わっていないのでわからないですけど、この試合で優勝して終わりよければすべてよしじゃないですけど、来年にいい形でつなげられるような一年にしたいと
思います。
Q.クリスマスの予定は
クリスマスの予定は何も考えていないですね。ワールドマスターズに集中してるので、しっかり戦って帰ってきてから考えたいと思います。
Q.ワールドマスターズは賞金が高いが
狙っています!使い道ですか?大学も休み期間が長いのでその期間に充実した時間を過ごせるように賞金をゲットしたいと思います。

柔道アジア王者・飯田健太郎 悔しさバネに「立ち止まっている暇はない」
https://www.tv-tokyo.co.jp/sports/articles/2018/12/003304.html
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 02:58:48.54ID:N6lIwWqz
柔道の世界ランキング上位者のみで争われるワールドマスターズ(15・16日 中国・広州)に出場する日本代表が12日午前、羽田空港から現地に向け出発した。
女子52kg級アジア女王の角田夏実(26・了徳寺学園職)は、先月のグランドスラム大阪で世界女王・阿部詩(夙川学院)に決勝で敗れ、来年の世界選手権代表の切符も
譲ってしまった。2年を切った東京オリンピックの代表争いで「少しでも(阿部詩選手に)近づかないと。」と今大会へ強い思いで臨む。
Q.現在のコンディションは
何も変わりはなく。去年は腰が痛くてヘルニアになって大変だったんですけど、今年も急に寒くなって「腰痛い!」となったのですが、今年は早めの対応ができたので
前ほどひどくないのでしっかりやっていきたいです
Q.8月のアジア大会の前にも腰を痛めていたが
(腰痛は)しっかり付き合っていかなきゃいけないので、その辺のケアと対処はしっかりやっていきたいと思います。
Q.グランドスラム大阪(11月)からおよそ2週間での調整は
(感覚的に2週間以上あった気がするので。でもやっぱり体は疲れていたので、その辺は練習したいけど...っという気持ちがあって。無理しないようにやってきました
Q.どのようにリフレッシュしてきたか
(スーパー銭湯など)お風呂にいっぱい行ってゆっくりした時間を作りました。
Q.ワールドマスターズへの出場を決めた理由は
グランドスラム大阪で決勝で負けてしまったので、「少しでも(阿部詩選手に)近づかないと。」と思って。グランドスラムパリ(2019年2月)の前に一戦戦っておきたいなと
思って決めました。
Q.ワールドマスターズへの対策
一回戦から強い選手なので、一戦一戦集中しなきゃいけないなとは強く思っています。戦ったことのない選手もいるので、その選手と確実に当たってしっかり勝ちたいなと
思い、研究をしてきました。
Q.自分の戦術を相手に見せるリスクもあるが
でも今年色々戦ってきて自分の柔道がすでに出ているので、今年は変わりもないのでその中でどう戦うか、一度やってみてまた来年成長する糧にもしたいと思います。
Q.グランドスラム大阪の前には得意の巴投げを封印すると宣言していたが
そうなんですけどグランドスラム大阪は巴投げばっかりで自分でもびっくりして。かけるはずじゃないのになぁと。
Q.ワールドマスターズでの戦略は
今回はもうところどころ(巴投げを)入れていけたらなと思います。
Q.今年最後の大会をどんな大会にしたいか
去年は最悪の締めくくりだったので(同大会7位)、今年は笑って終われたらなと思います。
Q.2018年を振り返って
年明けから最悪でグランドスラムパリも勝てなくて(5位)、調子が少しずつ戻って、選抜体重別(4月)・グランプリ・ブタペスト(8月・ハンガリー)・アジア大会
(8月・インドネシア)といい感じで来て、グランドスラム大阪は決勝で負けてしまいましたが、惨敗はなかったので、このまましっかり自分の柔道ってものを年明けに
切り替えて楽しく好きな柔道をやると決めたので、マスターズもそれでしっかりやりたいです。
Q.クリスマスの予定は
ないです。イブに会社の納会があるくらいで。年末は温泉に行きたいなと思っています。
Q.好きな自転車で行くか
それは寒くて!一回考えたんですけど(笑)だけど寒くて腰もやられるなと思って。暖かくしていきます!

角田夏実 阿部詩に「少しでも近づかないと。」マスターズ初Vでアピールへ
https://www.tv-tokyo.co.jp/sports/articles/2018/12/003303.html
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 03:01:31.13ID:N6lIwWqz
柔道の世界ランキング上位者のみで争われるワールドマスターズ(15・16日 中国・広州)に出場する日本代表が12日午前、羽田空港から現地に向け出発した。
先月のグランドスラム大阪では銅メダルに終わった男子100kg級飯田健太郎(20・国士館大)。同級のウルフアロン(了徳寺学園)が優勝したことで東京オリンピック
代表争いからも一歩後退。試合直後には「数少ないチャンスをつぶしてしまった。」と下を向いていたものの「立ち止まっている暇はない。」とすぐに奮起。数少ない
チャンスをものにするためにも今大会でのアピールを誓った。
Q.グランドスラム大阪が終わってからのコンディション
そんなに体重も増えることなく柔道の方に集中して準備できた2週間だったと思います
Q.グランドスラム大阪で見えた課題
組み手ですね。組み手の部分をもう一回国士舘大学で、グランドスラム大阪でダメだったところを反省して見直して研究してってことをやりました。
Q.所属の鈴木桂治監督からは
組み手を色々指摘してもらって、一緒に研究しました
Q.ワールドマスターズでも組手が鍵になるか
そうですね。一回戦から決勝のつもりで。今ある力を全部出すしかないので。しっかり出し切れるようにやってきたいと思います。
Q.ワールドマスターズに出場を決めた理由は
自分はやるしかないので。立ち止まってる暇もないですし、2020年東京オリンピックを目指す上で勝ち続けなきゃオリンピックは見えてこないので、大会に
出られるのであれば全部出て優勝してやろうという位の気持ちでいたので。「マスターズはどうするか?」と聞かれたときにすぐに「出ます。」と答えました
Q.グランドスラム大阪の試合後には「少ないチャンスをだめにしてしまった。」と落ち込んでいたが
これも数あるチャンスのうちの一つなのでしっかり掴めるように頑張りたいと思います。
Q.この一年を振り返って
最初だめで、少し自分の中でもいいイメージができた期間があって。少し自信もついて臨んだグランドスラム大阪だったので、(世界選手権代表・ウルフアロン選手と)
直接対決できなかった悔しさはありましたけど、そこで落ち込んでいられないのでこの大会を「来年につながるように」っていう気持ちでやりたいなと思います。
この一年まだ終わっていないのでわからないですけど、この試合で優勝して終わりよければすべてよしじゃないですけど、来年にいい形でつなげられるような一年にしたいと
思います。
Q.クリスマスの予定は
クリスマスの予定は何も考えていないですね。ワールドマスターズに集中してるので、しっかり戦って帰ってきてから考えたいと思います。
Q.ワールドマスターズは賞金が高いが
狙っています!使い道ですか?大学も休み期間が長いのでその期間に充実した時間を過ごせるように賞金をゲットしたいと思います。

柔道アジア王者・飯田健太郎 悔しさバネに「立ち止まっている暇はない」
https://www.tv-tokyo.co.jp/sports/articles/2018/12/003304.html
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 03:02:28.46ID:N6lIwWqz
柔道女子78キロ超級で20年東京五輪代表候補の素根輝(18=福岡・南筑高)が、来年4月の環太平洋大進学後も“一家移住”の全面サポートを受けることを明かした。
世界ランキング上位者のみで争われるマスターズ大会(15、16日、中国・広州)出場のため、12日に出発した羽田空港で「20年までは家族全員でサポートをしてもらう」と話した。
稽古相手の確保に苦労する女子最重量級の練習パートナーを務める兄・勝さんと、食事など生活面を支える母・美香さんが大学のある岡山へ移住。さらに「道場を
一部屋造りたい」と、現在は自宅の一室を改装して行っている夜のトレーニングも、賃貸する住居に専用ルームを造って続ける考えという。
今年は五輪選考レースのライバルで世界選手権女王の朝比奈沙羅(パーク24)に直接対決で3連勝。マスターズも制し、飛躍の一年を締めくくる。

素根、一家移“柔”で完全サポート 福岡から大学ある岡山へ
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2018/12/13/kiji/20181213s00006000055000c.html

柔道の世界ランキング上位者のみで争われるワールドマスターズ(15・16日 中国・広州)に出場する日本代表が12日午前、羽田空港から現地に向け出発した。
女子78kg級超級のアジア女王・素根輝(18・南筑高校)は、先月のグランドスラム大阪で準決勝で朝比奈沙羅(パーク24)との日本人対決を制するも決勝で惜敗。対外国人へ
の課題が浮き彫りとなった。それでも「絶対に勝つと気持ちを強く持って攻めたい。」と再選が予想されるライバルへのリベンジを誓った。
Q.グランドスラム大阪で見つけた課題
グランドスラム大阪は攻めきれずに何もできずに決勝は終わってしまったので、今回の試合は何が何でも勝つという気持ちを出して、先に先に攻めていきたいと思います。
Q.グランドスラム大阪では精神面が課題になった
そうですね。勝たないといけない場面だったんですけど、意地でも勝つって気持ちが足りなかったのかなと思います。
Q.準決勝・朝比奈沙羅との試合で出し切った
そういうわけではないんですけど、決勝は自分でも試合が終わった瞬間わからない部分があったので、とにかく攻めるって気持ちで戦いたいです
Q.グランドスラム大阪が終わってからこの2週間取り組んできたこと
何か新しいことをやったわけではなく今自分ができる技の練習だったり。組手の反復だったりあとは乱取り稽古で攻めることを意識してやってきました。
Q.具体的に
乱取りは結構やりました。全部で25、6本。4分の7本を2セットやって、その次3分の5本とか。そのあと2分の5本…時間を短くして行って。乱取りだけで1時間半くらいは
やってるんじゃないですかね。
Q.グランドスラム大阪決勝で敗れたオルティス(キューバ)もエントリー
本当に一回戦から強い相手なので一戦一戦全力出して優勝目指して頑張ります。
Q.対外国人の対策は
やっぱり外国人相手に強いということを見せないといけないので、ワールドマスターズは重要になってくるのでしっかり勝ち切りたいです。
Q.今大会の秘策は
本当に自分の力を出し切れば勝てると思うので、絶対に勝つって気持ちを強く持って先に攻めていきたいと思います。
Q.自力の自信がついてきたということか
そうですね。でも自分の組み手になれれば投げるチャンスっていうのも出てくると思うのでしっかり先に自分が持ってガンガン攻めていきたいです。
Q.大会の目標
2018年最後の大会なので優勝といういい形で終えたいなと思います。
Q.クリスマスの予定は
この試合で頭いっぱいでそんなこと考える余裕はないです。ここで優勝して福岡に帰りたいと思うので全力で頑張ります。
Q.ワールドマスターズは賞金が高いことで知られる
優勝しないとわからないので優勝目指して頑張ります。
Q.進路
家から近いっていうのもあるので、自分を強くするための練習方針が一番明確だったので、お兄さん(勝さん・付き人を務める)も一緒に来てくれるんですよね、
お母さんも来てくれるので。今の練習環境をそのまま大学に持っていく感じなので。来年は大事な一年になるのでもっと強くなれるように頑張ります。(自宅で飼っている)
猫もたぶん一緒なんですよ。心強いですね、やっぱり。

乱取りは1時間半...素根輝リベンジへ「絶対に勝つと気持ちを強く持って」
https://www.tv-tokyo.co.jp/sports/articles/2018/12/003305.html
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 19:20:43.04ID:aGmKB3gM
柔道は6歳のときに私の母方の祖父に勧められて講道館の春日柔道クラブに行き始めたのがきっかけです。柔道を始めてから水泳も少しやっていましたが、練習が大変で、
結局水泳は辞めてしまいました。
小学生の頃の柔道は、基本的な練習や礼儀作法を中心に学びましたね。特別な稽古などはしておらず、基礎となる部分を伸ばす練習をしていました。
中学校は、文京区立第一中学校に進学。中学時代は柔道よりも勉強を頑張っていて、学年で上から3番目の成績を取れるくらいでした。一方の柔道は、勉強を
優先するあまり試験の1週間前などには練習を休んでしまうことも多く、都大会に出場しても2回戦止まり。この頃の自分は柔道にしっかり取り組んでいなかったと思います。
その結果、この時期は年下にも練習で負けるようになってしまいました。プライドが高く、年下に負けるということが悔しかった私は、このことがきっかけで、中学2年生の終わり
頃から自主的にトレーニングを開始。再び柔道にしっかり取り組むようになりました。この出来事がなければ、柔道に本気で取り組もうと思うことは多分なかったと思います。
柔道に最適な場所を求めて千葉へ
私は東京都出身なので、ずっと都大会に出場していましたが、やはり都大会はレベルが高く全国大会に一度も出場ができませんでした。
それから環境を変え、千葉県の東海大学付属浦安高校(以下、浦安高校)に進学。
浦安高校の練習は、「やらされる」というよりも「自分で考えてできる」内容だと聞いていたので将来を考えたときに、柔道選手として強くなれるのではないかと感じて、
入学を決めました。
高校に入ってからは、柔道の練習以外にも早朝にランニングをしたり、練習が終わった後はトレーニングを重点的に行なったりしていました。「柔道だけ」と心に決めていたので
勉強の方は全然だめでしたね。
しかし、そのおかげで高校1年生の全国高等学校柔道選手権大会(以下、高校選手権)では、団体戦優勝。個人戦無差別級でも準優勝することができました。その後も
高校三冠や全国高等学校総合体育大会(インターハイ)柔道競技大会(以下、インターハイ)個人戦・100kg超級優勝と団体・個人と様々な大会で結果を残すことができました
高校時代はたくさんの大会で優勝することができました。その中でも印象に残っている大会は高校2年生の終わりにあった2013年の高校選手権の個人戦と同年に
あったインターハイの個人戦です。
私は100kg級の選手でしたが、高校選手権の男子個人戦は無差別級に出場。順調に勝ち進んでいたのですが準決勝で100kg超級の佐藤和哉選手に大内刈りを
返されて敗退し、3位入賞という結果に。ちなみに佐藤選手は優勝しました。大会が終わってからも「佐藤選手に負けたまま終わりたくない」という悔しい思いだけが
強く残ったので、8月のインターハイは100kg超級で出場して佐藤選手に勝利すると決意しました。
そして、階級をひとつ上げて臨んだインターハイ・個人戦男子100kg超級の準々決勝で再戦。あのとき決まらなかった大内刈りで投げて勝つことができたのでとても
嬉しかったですね。
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 19:21:00.30ID:aGmKB3gM
私は、押し付けられて練習をやるよりも自分で考えて練習をする方が強くなれると考えていたので、練習やトレーニングの時間を多く取ることができる東海大学への進学を
決めました。
東海大学の練習では、自主的に練習している人が多かったですね。この自主的というのは強くなるためには当たり前のことなのですが、やる人は伸びる、やらない人は
伸びません。強い選手・実力がある選手で、やらされる練習をやっている人は1人もおらず、考えて柔道をしないと上には行けません。
大学1年生のときは勢いがあって、いろいろな試合で勝っていましたが、大学2年生のときに団体戦の代表戦で違う階級の選手に敗退。これはとても辛い経験でしたが、
この敗北から学ぶことも多く、それからは国内外の試合で結果を残せるようになり、柔道グランプリ・ウランバートルでIJFワールド柔道ツアーで初優勝を飾ってからは、
講道館杯全日本柔道体重別選手権大会や全日本選抜柔道体重別選手権大会でも優勝できるようになりました。
大学4年生のときには、ブダペスト世界柔道選手権大会に出場。リオデジャネイロ五輪(柔道)のメダリスト・ガシモフ(アゼルバイジャン)選手とリパルテリアニ(ジョージア)
選手、世界ランキング1位のコレル(オランダ)選手という世界の強豪選手に勝利、優勝することができました。
試合の結果などを見れば分かるのですが、私は延長戦に入ってから試合が決まるという形での勝利が多く、短時間で外国人選手を力でねじ伏せて勝利するといった試合を
できる力はないと感じていました。なので、粘り強さを鍛えるために、練習の前にはランニングや、スタミナ重視のトレーニングをしていましたね。
2017年の末頃には左胸を怪我。そこまで大きな怪我ではなかったものの、大事にしたくないと思い柔道グランドスラム・東京は欠場。2018年の柔道グランドスラム・パリも、
左膝を怪我してしまい出場は見送り。なかなか本調子に戻るまでには時間を要しました。
膝の怪我は、半月板の負傷で1ヵ月間歩くことすらできませんでしたね。怪我の期間は松葉杖をついて歩く練習、負荷のないトレーニング、スクワットの重量をどんどん
上げていき、徐々にもとの身体の状態に戻していきました。
また、注意を怠った結果起きた怪我だったので、今は集中力が切れてきたら練習ではなくアップやトレーニングなどをするようにしています。もう膝の痛みや違和感
というのはほぼないのですが、やはり自分の中で少し怖いなという部分があるので、徐々に消していかなくてはいけませんね。
社会人になって、柔道が「趣味」から「仕事」に
大学を卒業して2018年度からは了徳寺学園の職員として働いています。今までの私の柔道は、簡単に言えば「趣味」という範囲でしたが、社会人になって「仕事」になり、
気持ちも大きく変わりました。
また東海大学のコーチもやっており、「生徒」という立場から「教える側」にもなって、ひとつひとつの行動など、責任感を持って人のお手本になるようなことをしなくては
いけないなと思っています。
怪我から復帰したあとは、試合慣れをするため、感覚を取り戻すために復帰戦として2018年6月に全日本実業柔道団体対抗大会に出場しました。オール一本勝ちで
チームの優勝に貢献できたかなと思います。
現在取り組んでいることとしては、今までよりもさらにスタミナを付けるように努力をしているということ。また昨年はやはり大内刈りで決めている試合が多くて、外国人選手に
その対策をされてきているので、技の幅を広げています。
組手はどうしても外国人選手が嫌って持たせてくれないので、そういうところの研究も多くしていますね。
東京五輪(柔道)について
2年後の東京五輪(柔道)も2018年からポイントが加算されていくので、大きな大会で優勝をして弾みを付けなくてはいけないなと思います。
東京五輪(柔道)までは、あと2年しかありません。目標はもちろん東京五輪(柔道)の金メダルですが、これからの男子100kg級の代表争いもかなり激しいものになっていく
と思うので、やり残したことはないと言えるように、しっかりと準備をしていきます。

ウルフアロン 著名な柔道選手インタビュー
http://www.judo-ch.jp/interview/wolf/
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 23:31:02.33ID:ouUfS1dn
柔道の世界ランキング上位者のみで争われるワールドマスターズ(15・16日 中国・広州)に出場する日本代表が12日午前、羽田空港から現地に向け出発した。
先月のグランドスラム大阪で世界選手権2連覇の阿部一二三(日体大)を下して優勝した丸山城志郎(ミキハウス)は、「投げてしっかり勝って、誰がどうみても
僕が強いというところを見せたい。」と代表争いでのアピールを誓った。
Q.グランドスラム大阪から約3週間。現在のコンディションは
試合スパンが短いですけど、自分なりに仕上げてきたので調子云々じゃなくて結果出していきたいと思います
Q.グランドスラム大阪後、周囲の反応は
僕からしたら優勝しかなかったので、周りから見たら阿部(一二三)選手の方が一つ上、強いって思ってるかもしれないですけど、僕もいるってことが
世間に証明できたので「これからだな」って思いです。
Q.「これからの大会は全て勝つ。」と話していたがどういう勝ち方でアピールをしたいか
投げてしっかり勝って、誰がどう見ても僕が強いというところを見せたいです。
Q.阿部選手よりも長けているところは
技のキレですかね。
Q.グランドスラム大阪での出来は何点か
何点かは自分では決められないですけど、練習とか試合でもそうですし自分で満足いくようなことがあったらそこで終わりなので、やっぱり自分が求めているのは
オリンピック優勝なので、それまで点数では決められないですね。
Q.ワールドマスターズの位置づけは
ここから上に上がっていく上で大切な試合で強い選手しか出ない大会なので、そこでどう戦っていけるか自分なりに証明していきたいと思います。
Q.ワールドマスターズへの出場を決めた理由は
やっぱり一回勝っただけでは阿部選手は世界選手権連覇していますし、僕は国内・国際大会で何回かしか優勝していないので、アジア大会(8月・インドネシア)
勝っていれば別だったのですが、アジア大会で負けている立場なので(決勝で敗れ銀メダル)、やっぱりマスターズは出て勝っておかないとと思って。
Q.今年最後の試合をどう締めくくりたい
やっぱり自分の柔道を出せるように一回戦から決勝まで気引き締めてやっていきたいと思います。
Q.2018年を振り返って
最後は勝って終わりたいですね。勝ったり負けたりな1年だったので、最後は勝って次の年につなげるようなものにしたいと思います。

阿部一二三撃破の丸山城志郎 アピールへ「誰がどう見ても僕が強いところを見せたい」
https://www.tv-tokyo.co.jp/sports/articles/2018/12/003306.html
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/15(土) 23:32:29.93ID:FT/iXdzt
柔道のワールドマスターズは15日、中国の広州で開幕し、女子57キロ級は世界選手権覇者の芳田司(コマツ)が優勝した。女子52キロ級は角田夏実
(了徳寺学園職)、男子66キロ級は丸山城志郎(ミキハウス)が制した。
女子48キロ級はリオデジャネイロ五輪銅メダルの近藤亜美(三井住友海上)が決勝で敗れ、同63キロ級の鍋倉那美(同)も準優勝。女子57キロ級の
玉置桃(三井住友海上)と同63キロ級の田代未来(コマツ)は3位だった。

芳田、角田、丸山が優勝=柔道マスターズ
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018121500251

柔道のマスターズ大会第1日は15日、中国の広州で行われ、女子57キロ級は世界選手権覇者の芳田司(コマツ)が制した。玉置桃(三井住友海上)は3位。
女子52キロ級の角田夏実(了徳寺学園職)、男子66キロ級の丸山城志郎(ミキハウス)が優勝した。
女子48キロ級では2016年リオデジャネイロ五輪銅メダルの近藤亜美(三井住友海上)が準優勝。女子63キロ級の鍋倉那美(三井住友海上)が2位、
田代未来(コマツ)は3位だった。男子73キロ級の橋本壮市(パーク24)は7位に終わり、大会3連覇を逃した。
マスターズ大会は五輪と世界選手権に次ぐ格付けで、世界ランキング上位の選手によって争われる。

芳田、角田、丸山が優勝 柔道マスターズ大会第1日
https://www.sankei.com/sports/news/181215/spo1812150034-n1.html
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/17(月) 02:01:34.45ID:6UjANFKS
女子では78キロ超級で全日本女王の素根輝(福岡・南筑高)、78キロ級で梅木真美(ALSOK)、70キロ級で新添左季(山梨学院大)が優勝。
男子81キロ級は佐々木健志(筑波大)が制した。
女子78キロ級では佐藤瑠香(コマツ)が2位、世界女王の浜田尚里(自衛隊)が3位だった。男子100キロ級で飯田健太郎(国士舘大)が3位。
マスターズ大会は五輪と世界選手権に次ぐ格付けで、世界ランキング上位選手で争われる。

女子は素根、男子は佐々木らマスターズ優勝 柔道 - 柔道
https://www.nikkansports.com/sports/news/201812160000703.html
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/17(月) 22:20:08.64ID:+Pi20jWA
柔道のマスターズ大会(広州=中国)に出場した日本代表が17日、羽田空港に帰国し、女子78キロ超級で初優勝した全日本女王の18歳、素根輝(福岡・南筑高)は
「先に先に攻めることを頭に入れ、しっかり(技を)出せた」と笑顔で語った。
世界ランキング上位者による大会で準決勝までの3試合を一本勝ち。決勝は11月のグランドスラム大阪大会で敗れた2012年ロンドン五輪女王のイダリス・オルティス
(キューバ)を指導3による反則勝ちで破り「どんな形でも勝とうと思った」と胸を張った。
男子で66キロ級の丸山城志郎(ミキハウス)は4試合を全て一本勝ちし、初制覇した。世界選手権2連覇の阿部一二三(日体大)を追い上げ「結果も内容も自信に
なった」と充実の表情。81キロ級で初優勝の佐々木健志(筑波大)は初戦で世界王者のサイード・モラエイ(イラン)を破り「自分の力を発揮できれば、勝てると
思っていた」と手応えを深めた。

初優勝の素根輝が帰国「先に攻められた」 柔道マスターズ
https://www.nikkei.com/article/DGXLSSXK10802_17122018000000/

柔道の世界ランキング上位で争うマスターズ大会(中国)に出場した日本代表が17日、羽田空港に帰国した。男子81キロ級の佐々木健志(22)=筑波大=は初戦で
9月の世界選手権覇者、モラエイ(イラン)を破るなど4試合を勝ち抜き金メダルを獲得した。
ジャカルタ・アジア大会5位など、夏場に勝てない時期が続き、自問自答を繰り返した。「自分の柔道を貫きつつ、状況判断をして守るところは守る。チャンスが
あればしっかり取る。自分の試合展開の仕方の未熟さに気がついた」。そこから課題を意識して稽古に励み、先月のグランドスラム大阪と合わせて国際大会で
優勝をつかんだ。
筑波大卒業後の来春、ALSOKへ入社することが判明した。この日、佐々木は「自分がより強くなるために必要なことができる。求めれば何でもできると思う」と
理由を説明した。1年7カ月後に迫る東京五輪に向けて自分を磨き続ける。

佐々木健志、来春ALSOK入社「求めれば何でもできる」/柔道
https://www.sanspo.com/sports/news/20181217/jud18121721400002-n1.html
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/17(月) 22:20:27.67ID:+Pi20jWA
柔道男子81キロ級で世界選手権銀メダルの藤原崇太郎(日体大)が17日、東京都内でのイベント出席後、10月の試合で完全脱臼した左肘の状態について「だいぶ良くなり、
いい調子。もうすぐ実戦練習もできる」と順調な回復ぶりを説明した。
藤原は負傷により、11月のグランドスラム(GS)大阪大会を欠場した。だが患部の筋力や可動域は戻りつつあり、約1週間前に打ち込みを再開。年明けまでに乱取りを
始める意向だという。
来年2月のGSデュッセルドルフ(ドイツ)大会が復帰戦の予定。「今年の自分よりも強い自分になれるように、最大限の努力ができれば結果はついてくる」と
意欲を示した。

柔道藤原、脱臼の左肘は回復順調 来年2月復帰
https://this.kiji.is/447315107380282465?c=39546741839462401

左肘負傷でリハビリ中の柔道男子の藤原崇太郎(20)=日体大=が17日、現状と復帰への思いを明かした。「だいぶ良くなってきている」と
1週間ほど前から打ち込みを再開。年末から年明けにかけて乱取りを行い強度を上げるという。
9月の世界選手権(バクー)男子81キロ級で初出場ながら銀メダルを獲得した。2020年東京五輪の代表候補は、10月の学生大会で左肘を負傷し、
長らく戦列を離れた。来年2月のグランドスラム・デュッセルドルフ(22−24日、ドイツ)で復活を見すえ、「自分の調子も戻ってきて今年の自分よりも
強い自分になれるようにしたい。最大限の努力ができれば結果もついてくると思う」と話した。
この日、東京・渋谷区にあるHMV&BOOKS SHIBUYAで実施されたUHA味覚糖「SIXPACK プロテインバー」発売イベントに登場した。
日体大体育学部准教授で柔道日本代表のトレーニング指導を行う「バズーカ岡田」こと、岡田隆氏(38)が全面的に監修し、1本でたんぱく質20グラムが
摂取でき、また脂質と糖質をそれぞれ7グラムまで抑えたプロテインバーができあがった。
“神スイング”で知られるタレント、稲村亜美(22)らとともに参加した藤原は「うまい。SIXPACK プロテインバーを食べて金メダルとるぞ」と意気込んだ。

「バズーカ岡田」のプロテインバーを食べて金メダルを/柔道
https://www.sanspo.com/sports/news/20181217/jud18121715350001-n1.html

一方、この日は柔道の世界選手権女子52キロ級金メダルの阿部詩(18)も同スポーツ特別賞受賞のため同所へ。神戸製鋼メンバーが到着する場面に居合わせて、
即興で歓迎の横断幕を持って出迎えた。阿部は「すごいカッコいい!」と興奮気味で、カーターに「昨日、ニュースで見ました。“生ける伝説”です」と熱視線を送った。
まだラグビーを生観戦したことはない。それでも「本当に成長できた1年の締めくくりに、すごい選手を見られた。私は来年は世界選手権2連覇だけを考えて、
東京五輪で金メダルを取れるように頑張ります」と話していた。

復活V神戸製鋼カーターら表敬訪問、阿部詩が出迎え - ラグビー
https://www.nikkansports.com/sports/rugby/news/201812170000717.html
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/18(火) 14:18:37.70ID:78jmw2I3
柔道のワールドマスターズ(中国・広州)で初優勝を果たした女子78キロ超級の素根輝(そね・あきら、18)=福岡・南筑高=が17日、羽田空港に帰国した。
決勝ではロンドン五輪女王のオルティス(キューバ)に初めて勝利した。11月のグランドスラム大阪大会の決勝では、同じ相手に何もできないまま反則負けしたが、
今回は組み手が十分でなくても細かく先に技を出しながら、泥臭く勝利。「前は何もできず負けて悔しかったけど、しっかり勝つことができて良かった。今回は何が何でも、
どんな形でも勝ちたかった」と胸をなで下ろした。
東京五輪に向けて、この階級では世界女王の朝比奈沙羅(22)=パーク24=がトップを走っているが、2番手として猛追している。来春からは環太平洋大に進学するが、
「自分を強くするための練習方針が(自身に)合った」と理由を明かした。

柔道18歳・素根輝、五輪女王に雪辱Vでホッ「何が何でも勝ちたかった」
https://www.daily.co.jp/general/2018/12/17/0011913552.shtml

柔道日本男子の井上康生監督は17日、今年最後の国際大会となるマスターズ大会(中国)から帰国し「厳しく、忍耐の必要な年だった」と1年を振り返った。9月の
世界選手権で優勝は2階級にとどまり、2020年東京五輪に向けてギアを上げる海外選手の勢いを痛感。「原点に戻り、いろんなものに取り組まないといけない」と危機感を
募らせた。
世界選手権で日本女子を5階級制覇と全階級メダルの大躍進へと導いた増地克之監督は「成長」と表現。「全員から20年(東京五輪)の代表になるという気持ちが
表れていた。全体のレベルが非常に上がった1年だった」と納得の表情だった。

井上監督「忍耐」の1年 柔道男女両監督が総括
https://www.sanspo.com/sports/news/20181217/jud18121722250004-n1.html

柔道の世界ランキング上位者のみで争われるマスターズ大会(中国・広州)の日本選手団が羽田空港に帰国。男子66キロ級をオール一本勝ちで制した丸山城志郎
(ミキハウス)は「自信につながる大会になった。相手が返し技を狙っている中で怖さもあったが技を掛けられた」と充実感を漂わせた。11月末のグランドスラム大阪大会では
世界王者の阿部一二三(日体大)を破って優勝。来年の世界選手権(東京)代表を目指す上で、井上康生監督も「内容も良く代表争いでアピールした」と評価した。

柔道マスターズ男子66キロ級V 丸山が帰国「自信に」
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2018/12/18/kiji/20181218s00006000032000c.html

9月にアゼルバイジャン(バクー)で開催された「2018年バクー世界柔道選手権大会」の女子52キログラム級で優勝した夙川学院高校(神戸市中央区)3年の阿部 詩選手が、
『神戸市スポーツ特別賞』を受賞。12月17日に神戸市長を表敬訪問した。
『神戸市スポーツ特別賞』は国際競技大会などに日本代表選手として出場し優秀な成績を収めた団体や選手らに対して、市長が表彰するもの。今回、阿部 詩選手は
同大会の「男子66キログラム級」で優勝した兄の阿部一二三(ひふみ)選手とともに受賞。また、詩選手は同大会に続き、11月に大阪で開催された「柔道グランドスラム大阪
2018女子52キログラム級」でも優勝を果たした。
贈呈式で久元喜造神戸市長は「優勝おめでとうございます。これからは自分との戦いになるかもしれませんし、既に阿部詩選手の柔道というものを研究している人も
多いかと思います。ぜひ、再来年の東京オリンピックを目指して頑張ってほしい。神戸市民皆が応援しています」と激励の言葉を贈った。詩選手は「本当の勝負は
まだまだこれからだと思っているので、皆さんの応援の力を借りて頑張っていきますので、これからも応援宜しくお願いします」と語った。
会見後の囲み取材でも、「世界選手権まではすごい苦しい期間だったので、優勝できた瞬間すごく嬉しかったです。それに、グランドスラムで優勝できたことで来年の
世界選手権への出場も決まったので、すごくホッとしました」と安堵の表情を見せた詩選手。また、世界選手権で優勝した際には「兄から頭をポンポンとされ、
『一緒に優勝できて良かったな』と言ってもらい“お兄ちゃんらしいことをしてくれるな”と思いました」というエピソードも。さらに、残りの高校生活について聞かれると
「これまで学校の行事は全然参加できませんでしたが、次の世界選手権までは少し期間があるので、楽しみにしていた修学旅行にも参加して残りの高校生活を
楽しみたい」と笑顔で話していた。

柔道・阿部 詩(あべ・うた)選手が『神戸市スポーツ特別賞』受賞
http://kisspress.jp/articles/20227/
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/18(火) 14:30:30.99ID:78jmw2I3
柔道女子78キロ超級の田知本愛(29=ALSOK)が現役引退を発表した。
所属を通じてコメントを出し「柔道を続ける中で、たくさんのハードルがあり、弱気になり、諦めそうになったことが何度もありました。自分一人では乗り切ることが
できなかったハードルもありましたが、多くの方に支えていただきながら、自分が納得するまで柔道を続けることができました」と関係者への感謝をつづった。
また、キャリアの中で最も印象に残るシーンには、2016年4月の全日本女子選手権大会で左ヒザを負傷してから、1年後に同大会を迎えるまでの過程を挙げた。
田知本は同大会決勝で敗れ、有力とされたリオ五輪出場を逃した。「大きな目標を失い、もう一度、畳に上るまで何度も自分のなかで葛藤し、とても苦しく厳しいと
感じていました」ともがき苦しんだ。
「しかし、いま振り返ってみると、どれも自分を成長させてくれる貴重な経験だったと感じ、何より柔道を楽しむことができました」と試練をプラスに変えることができたという。
「今後は、これまで以上に自分を支えてくださった方々に感謝し、何らかの形で柔道に携わっていけるよう邁進して参ります」と畳への恩返しを約束した。
田知本はリオ五輪女子70キロ級金メダルの田知本遥氏(28)の姉。長年、女子の最重量級を引っ張り、業界の発展に貢献した。

田知本愛が引退 女子柔道最重量級をけん引
https://www.tokyo-sports.co.jp/sports/1223758/

柔道女子78キロ超級の田知本愛(29)が現役を引退する。18日、所属先の「ALSOK」が発表した。
田知本は所属先を通じ「このたび私、田知本愛は現役を引退することを決断しました」と報告。さらに「柔道を続ける中で、たくさんのハードルがあり、弱気になり、
諦め労になったことが何度もありました。自分一人では乗り切ることができなかったハードルもありましたが、多くの方に支えていただきながら、自分が納得する柔道を
続ける事ができました」と現役生活を振り返り、印象に残っていることとして2016年の全日本女子で負傷してから翌年の同大会出場までの経緯を挙げた。
「大きな目標を失い、もう一度、畳に上るまで何度も自分のなかで葛藤し、とても苦しく厳しいと感じていました。しかし、どれも自分を成長させてくれる貴重な経験だったと感じ。
何より柔道を楽しむことができました」とし、最後は「今後はこれまで以上に自分を支えてくださった方々に感謝し、何らかの形で柔道に携わっていけるよう邁進して
まいります」と周囲のサポートや応援への感謝の言葉で締めくくった。
田知本は15年世界柔道準優勝、全日本選抜柔道、皇后杯全日本女子柔道でも15年に優勝するなど女子重量級の中心選手として活躍した。

柔道・田知本愛、現役引退を発表「自分が納得する柔道を続ける事ができた」
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2018/12/18/kiji/20181218s00006000137000c.html
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/18(火) 14:30:57.32ID:78jmw2I3
柔道女子78キロ超級で2015年世界選手権準優勝の実績を持つ田知本愛(29)が18日、現役を引退すると所属先のALSOKが発表した。
田知本愛のコメントは以下の通り。
「このたび私、田知本愛は現役を引退することを決断しました。
柔道を続ける中で、たくさんのハードルがあり、弱気になり、あきらめそうになったことが何度もありました。自分一人では乗り切ることができなかったハードルもありましたが、
多くの方に支えていただきながら、自分が納得するまで柔道を続けることができました。
選手生活の中で特に印象に残っているのは、2016年の全日本女子柔道選手権大会でけがをしてから2017年の全日本女子柔道選手権大会出場までの過程です。
大きな目標を失い、もう一度、畳に上るまで何度も自分のなかで葛藤し、とても苦しく厳しいと感じていました。
しかし、いま振り返ってみると、どれも自分を成長させてくれる貴重な経験だったと感じ、何より柔道を楽しむことができました。
今後は、これまで以上に自分を支えてくださった方々に感謝し、何らかの形で柔道に携わっていけるよう精進して参ります。
これまでのたくさんのご声援に心から感謝申し上げます。
本当にありがとうございました。」

田知本愛が引退「どれも自分を成長させてくれる貴重な経験」/柔道
https://www.sanspo.com/sports/news/20181218/jud18121813350002-n1.html

柔道女子78キロ超級で2015年世界選手権準優勝の実績を持つ田知本愛(29)が18日、現役を引退すると所属先のALSOKが発表した。
16年リオデジャネイロ五輪70キロ級金メダリストとなった妹の遥とともに富山・小杉高、東海大で活躍した。15年には全日本選抜体重別選手権、全日本女子選手権で優勝。
しかしリオ五輪の代表争いはけがもあって競り負けた。
田知本愛は「多くの方に支えていただきながら、自分が納得するまで柔道を続けることができました」と発表した談話で感謝。今後については「何らかの形で柔道に
携わっていけるようまい進してまいります」と述べた。

女子柔道の田知本愛が引退 15年世界選手権で準優勝 
https://www.nikkei.com/article/DGXLSSXK20182_Y8A211C1000000/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/18(火) 14:34:56.78ID:78jmw2I3
ミュンヘン五輪の柔道男子中量級金メダリスト、関根忍氏(せきね・しのぶ=東京都柔道連盟会長)が、18日死去。75歳だった。
茨城県大洗町出身。1972年、体重無差別の全日本選手権で優勝。64年の東京五輪以来、8年ぶりに柔道が正式競技に復活した
72年のミュンヘン五輪で金メダルを獲得した。

ミュンヘン五輪柔道で金、関根忍さん死去
https://www.yomiuri.co.jp/sports/etc/20181218-OYT1T50068.html

46年前に行われたミュンヘンオリンピックの柔道の中量級で金メダルを獲得した関根忍さんが亡くなりました。75歳でした。
茨城県大洗町出身の関根さんは、同じ中量級の選手として東京オリンピックで金メダルを獲得した岡野功さんと同じ中央大学に入学し、
切さたく磨しながら実力を磨きました。
その後、警視庁に入り、中量級の選手でありながら、昭和47年には体重無差別で日本一を決める全日本選手権を制し、同じ年に行われた
ミュンヘンオリンピックの中量級で金メダルを獲得しました。
関根さんは現役引退後、全日本のコーチや審判を務めるなどして日本の柔道界を支え、5年前からは東京都柔道連盟の会長を務めていました。
東京都柔道連盟によりますと、関根さんは18日明け方、都内の病院で亡くなったということです。75歳でした。
講道館 上村館長「突然のことで驚いている」
モントリオールオリンピック、無差別の金メダリストで講道館の上村春樹館長は「体調を壊されていると聞いていたが、突然のことで驚いている。
関根さんは中量級でありながら無差別の全日本でチャンピオンになったのはものすごいことで、相手の奥襟を持って投げる豪快な柔道が印象に残っている」と振り返りました。
そのうえで「1984年のロサンゼルスオリンピックでは自分も同じコーチとして強化に携わり、現在も東京都の会長として強化に尽力をいただいていたので
東京オリンピックも見ていただきたかった。残念でならない」としのんでいました。

ミュンヘン五輪 柔道で金メダル 関根忍さん死去
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20181218/k10011751211000.html
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/19(水) 15:44:57.08ID:oHHKPX2X
柔道女子78キロ超級で活躍した田知本愛(29)が現役引退すると18日、所属先のALSOKが発表した。「このたび私、田知本愛は現役を引退することを決断しました。
柔道を続ける中で、たくさんのハードルがあり、弱気になり、諦めそうになったことが何度もありました。自分一人では乗り切ることができなかったハードルもありましたが、
多くの方に支えていただきながら、自分が納得するまで柔道を続けることができました」と感謝の言葉をつづった。
最終的に引退を決断させたのは、左膝の負傷だった。16年、リオデジャネイロ五輪代表をかけた最終決戦、全日本女子選手権。国際大会の成績ではライバルの
山部佳苗を大きく上回り、リードを持って臨んだ大一番の決勝に悲劇が待っていた。残り1分を切った時、山部の背面深い出足払いを受けた直後、左脚から力が抜けた。
「よく分からない。初めての感覚」という混乱のなかで「残り50秒で立てるかで、五輪の可能性がなくなるのは嫌だ」と奮い立ったが、脚は動かない。攻勢を許し、寝技で
一本負けを喫し、担架で救護室に運ばれた。結果、まさかの結末で代表権は山部の元に渡った。
その後は長いリハビリ生活を余儀なくされた。この日発表されたリリースでは「選手生活の中で特に印象に残っているのは、2016年の全日本女子柔道選手権大会でけが
をしてから2017年の全日本女子柔道選手権大会出場までの過程です。大きな目標を失い、もう1度、畳に上るまで何度も自分のなかで葛藤し、とても苦しく厳しいと
感じていました。しかし、いま振り返ってみると、どれも自分を成長させてくれる貴重な経験だったと感じ、何より柔道を楽しむことができました」と気丈に語った。
この間、幼少期から二人三脚で歩んできた妹の遥がリオ五輪で金メダリストになった。喜びはもちろん、奮起して、もがき、柔道人生を全うしてきた。
左膝は完治しなかった。今年4月の全日本女子選手権でも棄権を余儀なくされ、8月の全日本実業団個人選手権でも本来の出来には遠く、影響を感じさせた。
ライバルだった山部との準々決勝で反則負けで敗れ、体力面も考えての引退の決断に至った。
15年世界選手権は銀メダル、10、13、14年大会は銅メダルを獲得。グランドスラム大会など国際大会で活躍を続けた実績は色あせない。現在は筑波大大学院の
修士課程に在籍しており、来年3月の卒業までは学業を優先する。その後はALSOKで社員として働く予定で、柔道に携わりたい希望も持つ。「今後は、これまで以上に
自分を支えてくださった方々に感謝し、何らかの形で柔道に携わっていけるよう邁進して参ります」とコメントした。

田知本愛が引退、奮起してもがき、柔道人生を全う
https://www.nikkansports.com/sports/news/201812180000380.html
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/21(金) 23:05:55.23ID:WbehbRgZ
全日本柔道連盟は21日、2019年世界選手権(東京)代表最終選考会を兼ねた全日本選抜体重別選手権(来年4月、福岡国際センター)の出場選手を発表し、
女子で52キロ級の阿部詩(兵庫・夙川学院高)、70キロ級の新井千鶴(三井住友海上)は既に世界選手権代表を決めているため、出場を回避した。
五輪王者の故斉藤仁氏の次男で16歳の斉藤立(東京・国士舘高)は11月の講道館杯全日本体重別選手権1回戦敗退により、選ばれなかった。
男子は66キロ級の阿部一二三(日体大)、60キロ級の高藤直寿(パーク24)の世界王者、リオデジャネイロ五輪73キロ級覇者の大野将平(旭化成)がエントリー。
女子は78キロ超級の朝比奈沙羅(パーク24)、78キロ級の浜田尚里(自衛隊)、57キロ級の芳田司(コマツ)の世界女王が名を連ねた。

阿部詩、新井は出場回避 選抜体重別/柔道
https://www.sanspo.com/sports/news/20181221/jud18122118490002-n1.html

全日本柔道連盟(全柔連)は21日、東京都内で評議員会を開き、10月の全日本学生体重別団体優勝大会で起きた誤審問題に対し、当該審判員への処分過程に
複数の出席者から疑問の声が出た。
全柔連は問題を受け、審判員4人に2カ月の資格停止処分を決定。最上位「Sライセンス」の主審は来年度から一つ下の「A」登録となった。だが公認審判員規定には
降格など誤審による罰則の明記がなく、山口香監事は「ルールを整備した上で処分した方がクリアだ」との見解を示した。
中里壮也専務理事は「苦渋の決断だった。誤審を想定していない規定に不備があった」と釈明。全柔連は年明けに審判委員会を開催し、規定を改定する方針だという。
金野潤強化委員長は2018年の結果等を報告。国際大会で不振が続く男子100キロ超級について「非常に厳しい状況だ。重点的に力を入れて鍛えたい」と説明した。

柔道学生大会の誤審問題 処分過程に評議員会で疑問の声も「規定に不備があった」
https://www.sanspo.com/sports/news/20181221/jud18122118120001-n1.html
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/21(金) 23:06:43.35ID:WbehbRgZ
全日本柔道連盟(全柔連)は21日の評議員会で、2018年度の11月時点で会員登録者数が14万4128人にとどまり、過去最少となる可能性を報告した。
初めて15万人を下回ることが懸念され、中里壮也専務理事は「極めて重大な事態だ」との厳しい認識を示した。
全柔連の会員登録者数は少子化の時代背景も影響し、ここ数年は減少に歯止めがかからない。競技人口の低下にもつながり、山下泰裕会長は「柔道界の
長年の課題だ」と険しい表情で語った。中里専務理事によると、未経験者向けの柔道教室の開催や大学生の登録費免除、高年齢者対象の大会増加など対策を
練っているという。

柔道連盟、登録者数は過去最少か 少子化も影響「極めて重大な事態」
https://www.sanspo.com/sports/news/20181221/jud18122119340004-n1.html

スポーツ選手から夢を追うことや努力の大切さを学ぶ授業「夢・未来プロジェクト」が21日、長坂中学校(兵庫県三田市長坂)であった。9月の柔道世界選手権で優勝した
阿部詩選手(18)ら夙川学院高校(神戸市中央区)の柔道部員8人が、生徒ら約160人に柔道の楽しさや心の鍛え方を伝えた。
2020年の東京五輪・パラリンピックを目指す選手と触れ合い、スポーツへの関心を高めてもらおうと長坂中が企画。赤井由和校長(60)が、藍中学校などで教諭を務め、
現在は夙川学院高校教頭で柔道部の松本純一郎監督(50)に依頼し、訪問が実現した。

「自信持つことが大事」 夙川高・阿部詩選手ら三田の中学訪問
https://www.kobe-np.co.jp/news/sanda/201812/0011924082.shtml

全日本柔道連盟は21日、全日本選抜体重別選手権(来年4月6〜7日、福岡国際センター)に出場する各階級8選手を発表し、ともに世界選手権で2連覇を遂げた
男子66キロ級の阿部一二三(日体大)や同60キロ級の高藤直寿(パーク24)らがエントリーした。女子78キロ超級には世界選手権金メダルの朝比奈沙羅(パーク24)や、
ジャカルタ・アジア大会優勝の素根輝(福岡・南筑高)が臨む。
大会は来年8月下旬から東京・日本武道館で行われる世界選手権代表選考会を兼ねる。既に代表に決まった女子70キロ級の新井千鶴(三井住友海上)と同52キロ級の
阿部詩(兵庫・夙川学院高)は出場しない。

阿部一、高藤ら出場=選抜体重別柔道
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018122106856
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/22(土) 16:16:51.89ID:Yh77PZlj
アゼルバイジャンのバクーで9月に行われた柔道世界選手権女子70キロ級で2連覇を達成した新井千鶴選手(25)=寄居町出身、三井住友海上=が21日、本庄市児玉町にある母校の
県立児玉高校(武藤正校長、生徒数322人)に凱旋(がいせん)し、優勝報告会に出席した。
報告会では、世界選手権での新井選手の戦いぶりが上映された後、新井選手が二つの金メダルを持って登場。全校生徒が拍手して迎えた。11月の柔道グランドスラム大阪大会でも優勝し、来年の
世界選手権(東京)代表に決まっている新井選手。世界柔道3連覇の期待も大きい。
新井選手は「いつも応援していただきありがとうございます。世界選手権で2連覇を達成し、二つのメダルを持って母校に報告できることをうれしく思います。来年、東京で開かれる世界選手権では
3連覇を必ず成し遂げます」と力強くあいさつした。
武藤校長は「世界選手権での金メダルの次は、2020年の東京五輪での金メダルをお願いしたい。21年は本校が創立100年。一緒にお祝いしましょう」と話した。
新井選手は同校の女子柔道部時代、常に全国優勝を目標にしていた。そうした姿勢に女子柔道部の後輩たちは刺激を受けている。2年の新田美来(みくる)さんは「1月の県大会で優勝して
全国大会に出たい」と意欲的。3年の飯嶋彩華さんは「メダルを持たせてもらい、すごいと感じた。新井先輩は憧れ」と目を輝かせていた。

世界柔道V2の新井選手、母校の児玉高に凱旋 東京五輪翌年は創立100年「金メダル取り一緒にお祝いを」
http://www.saitama-np.co.jp/news/2018/12/22/08_.html
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/23(日) 21:19:09.77ID:Kyy1EZVe
柔道日本男子が23日、東京都北区の味の素ナショナルトレーニングセンターでの強化合宿を報道陣に公開。11月のグランドスラム(GS)大阪大会と
12月のマスターズ大会を制した男子66キロ級の丸山城志郎(ミキハウス)、同81キロ級の佐々木健志(筑波大)はさらなる飛躍を期した。
丸山は世界王者の阿部を追う2番手。GS大阪大会では決勝での直接対決を制して存在感を高めたが「これからが大切。勝つしかない。最後の詰めの
甘さをなくす練習をしたい」と、さらに鋭い視線で意気込んだ。
夏場から負けが込んだ佐々木は冷静な試合運びを身につけ、一皮むけた。「失敗した経験を生かせた。成長できた1年だった」と充実感をにじませた。

世界王者・阿部を追う丸山「最後の詰めの甘さをなくす練習したい」/柔道
https://www.sanspo.com/sports/news/20181223/jud18122316430002-n1.html

柔道日本男子が23日、東京都北区の味の素ナショナルトレーニングセンターでの強化合宿を報道陣に公開し、負傷などで世界選手権2連覇を逃した
73キロ級の橋本壮市(パーク24)は「いろんな苦労があった。来年は笑えるように見つめ直したい」と巻き返しを期した。
練習では柔道経験者で総合格闘家の高阪剛氏を講師に招き、打撃やタックル、関節技など異種格闘技の動きを体験。柔道では禁止されている技術もあったが、
橋本は「柔道に近く、組み手の部分で使えるものもあった」と刺激を受けていた。
練習終盤には66キロ級で世界選手権2連覇中の阿部一二三(日体大)、リオデジャネイロ五輪90キロ級覇者のベイカー茉秋(日本中央競馬会)が高阪氏との
スパーリングに挑み、大いに盛り上がった。同氏は「いつもと違う動きをすると気付きもある。柔道に転化してほしい」と助言した。
日本男子の井上康生監督は以前から他競技を練習に導入しており、今後も積極的に学ぶ考えだ。「いろいろな世界のぎりぎりの場面で出る技術が、
柔道でも生きる」と効果に期待した。

橋本、異種格闘技に刺激「組み手の部分で使えるものあった」/柔道
https://www.sanspo.com/sports/news/20181223/jud18122315580001-n1.html
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/24(月) 15:58:26.82ID:corXq1HF
柔道の日本男子が23日、東京都北区の味の素ナショナルトレセンでの強化合宿を公開した。練習では柔道経験者で総合格闘家の高阪剛氏を講師に招き、
打撃やタックル、関節技など異種格闘技の動きを体験。練習終盤には66キロ級で世界選手権2連覇中の阿部一二三(日体大)、リオデジャネイロ五輪90キロ級
覇者のベイカー茉秋(日本中央競馬会)が高阪氏とのスパーリングに挑み、大いに盛り上がった。
同氏は「いつもと違う動きをすると気付きもある。柔道に転化してほしい」と助言した。日本男子の井上康生監督は「いろいろな世界のぎりぎりの場面で出る技術が、
柔道でも生きる」と効果に期待した。

一二三、総合格闘技も習得?高阪剛氏が講師「柔道に転化して」
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2018/12/24/kiji/20181224s00006000023000c.html
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/27(木) 00:12:48.95ID:7JU8Sd68
16年リオデジャネイロ五輪柔道男子100キロ級銅メダルの羽賀龍之介(27=旭化成)が26日までに一般女性と結婚したことを発表した。
25日に自身のツイッターなどを更新し、「クリスマスは妻と。今年は復帰戦もあったため、報告が遅くなってしまった事をお許しください。
より一層気を引き締めて、自分のやるべき事を頑張っていきたいと思いますので、今後とも応援よろしくお願いいたします」と、奥さんの
写真とともにつづった。
お相手は容姿端麗な会社員で、知人の紹介で出会った。約2年半交際し、今秋に婚姻届を提出。結婚式は20年冬頃を予定しているという。
羽賀は17年世界選手権2回戦で左肩を痛め、今年3月に3時間に及ぶ手術を受けた。全治6カ月の診断で、20年東京五輪に向けて
再起するために懸命にリハビリに励んだ。術後4カ月は柔道着も着られず、自身と向き合い、人生について深く考えた。
「選手としてのピーク、世界一を目指す上では東京五輪までと決めている。残り2年に全てをささげる。それぐらいの強い覚悟を持って、
柔道に取り組む」と話していた。
復帰戦となった11月の講道館杯全日本体重別選手権(兼19年世界選手権第1次選考会)では準優勝し、復活をアピールした。東京五輪の
代表争いが本格化する中、来年3月のグランドスラム(GS)エカテリンブルク大会に出場する。27歳の五輪メダリストは家庭を持ち、
さらに柔道にまい進する覚悟だ。

リオ銅の羽賀龍之介が一般女性と結婚「気引き締め」
https://www.nikkansports.com/sports/news/201812260000555.html

2019年1月、柔道教室「文武一道塾 志道館 港南道場」が報知新聞東京本社3階にオープンします。館長の坂東真夕子氏は
横浜国立大2年の時に全日本女子学生体重別選手権52キロの部を制し、警視庁でも活躍。2013年、東京・四ツ谷に志道館を設立し、
これまで4歳児から大人まで延べ300人に柔道を教えてきました。
2号館となる港南道場を開設するにあたり1月20日(日)、道場開きイベントとして2000年シドニー五輪銀メダリスト・篠原信一さんを
招いての1日柔道教室を開催します。柔道をやってみたい、柔道ってよく分からないけどメダリストに会いたい…、そんな品川・港南エリア
在住の子供たちに篠原さんが手ほどき。新しい道場で楽しく柔道体験しましょう。

スポーツ報知東京本社に柔道教室オープン!「文武一道塾 志道館 港南道場」篠原信一さん柔道体験会開催
https://www.hochi.co.jp/notes/20181226-OHT1T50080.html
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/27(木) 16:19:19.43ID:U6p90mf9
2016年のリオデジャネイロオリンピックにおいて全7階級でメダルを獲得し、お家芸復活を遂げた男子柔道。2012年11月に監督に就任した井上康生は、短期間で
柔道界にどのような変革をもたらしたのか?
東京2020ゴールド銀行パートナー・みずほフィナンシャルグループは、「東京2020とその先の未来に向けて、お客さまとともに大きく成長する」という意味をJump!
というキーメッセージに込めて、さまざまな活動を実施している。
今回、そのみずほフィナンシャルグループ社員に対し、自身の現役時代の困難や監督就任時の思い、今後の日本柔道の未来を語り、みずほ社員の一層のJump!
を加速させた。
選手、コーチ、そして監督としてオリンピックの舞台に立ちましたが、ひと言で表すなら、オリンピックは異常な世界です。
私がシドニーオリンピックで金メダルを獲得したときは、まだ大学生で怖いもの知らずなところがあり、勢いで勝ってしまったような感じでした。その4年後の
アテネオリンピックでは「99%金メダル確実」といった事前報道があり、勝って当たり前、という思いが自分にも、周囲にもありました。
ところが、準々決勝で敗れてしまった。そこから敗者復活戦に回りましたが、気持ちを立て直すことができず、メダルを逃してしまいました。
これまで、私は何千試合と戦ってきましたが、もう一度時計の針を戻したいと思っている試合は、アテネの敗者復活戦です。
もう一度、しっかりとした気持ちで試合に臨みたい。そう考えてしまうのです。
実は、私が監督として戦ったリオデジャネイロオリンピックで感銘を受けたのは、金メダルを取れず、3位決定戦に臨んだ選手たちが全員、勝って銅メダルを
獲得したことなんです。
彼らは金メダルの夢を持って、オリンピックに参加しました。しかし、その夢が果たせずとも、気持ちを入れ替え、試合に集中してくれた。立派だったと思います。
ロンドンオリンピック後、34歳で監督就任。
もともと、私が日本代表の監督に就任したのは、ロンドンオリンピックが終わったばかりの2012年です。
ロンドン大会で、日本の男子柔道は1964年の東京大会で柔道競技が採用されてから、はじめて金メダルがゼロに終わりました。
日本柔道界の危機とも言われ、たいへんな時期に監督の話を頂戴しました。私はまだ34歳でしたし、指導者としての経験も十分ではないという思いもありましたが、
「自分が監督だったとしたら、こうしたチームを作りたい」という思いもあり、それこそ覚悟をもって監督を引き受けました。
選手が「覚悟を持つ」ために。
私が思っていたのは、オリンピックで日本を代表して戦えるのはたった7人しかいない。だからこそたいへんな名誉であるし、選ばれたことを意気に感じ、
日本人としての誇りをもって柔道に向き合って欲しいと思っていました。
リオデジャネイロオリンピックの代表選手たちは、しっかりと誇りをもって戦ってくれたと思います。
それでも私が勉強不足のこともありまして、私は選手たちに「代表選手として、覚悟を決めよう」という言葉をかけていたのです。ところが、この言葉は
外発的動機づけでしかなく、選手たちが内発的動機づけから「覚悟を持つ」ように指導していかなければならなかった、と最近になって気づきました。
実は、この話は平昌オリンピックのスピードスケートで金メダルを獲得した小平奈緒さんの講話を聴いて勉強させていただきました。
その意味で、指導者たるもの、ずっと勉強していかなければならないと思います。
日本人の強さ、欠点とは。
柔道の世界に身を置いていると、「日本人の強さとはなにか」、ということを常に考えています。
高い技術力を誇り、巧緻性に優れ、献身的でもあります。こうした力が日本の柔道界を支えてきました。
一方で、日本で育ったがゆえに、柔軟性に欠けるという部分があるかもしれません。
たとえば、日本の大会では競技進行のスケジュールが大幅に変わるということは、まず考えられません。ところが、海外の試合では珍しくなく、
そこで動揺してしまっては普段の力を発揮できなくなってしまいます。
そこで私としては、様々な経験を選手たちにして欲しいと考え、想定外の状況が出現しないように様々な練習方法や体験を用意しました。
柔道に直接つながるという意味では、沖縄角力(おきなわすもう)をトレーニングに取り入れたり、あるいは、代表チームとして茶道を体験したりもしました。
茶室にお邪魔した時には、茶道に精通してらっしゃるルー大柴さんがいらっしゃって、それは想定外でしたね(笑)。
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/27(木) 16:19:38.95ID:U6p90mf9
勉強、研究を重ねて東京オリンピックへ。
また、代表監督は60kg級から100kg超級まで、多くの選手たちと接し、俯瞰するのが仕事です。観察していると面白いもので、軽量級と重量級の選手では、
個性がかなり違うんです。
軽量級の選手たちは、みんな個性的で、芸術家肌の人間もいます。ひと癖も、ふた癖もあるような選手たちです。
一方で、重量級の選手たちは体が大きいので、みなさんは「怖そうだな」と思うかもしれませんが、叱ると目に涙を溜めて我慢するような優しい連中なんです(笑)。
こうした選手たちを束ね、2020年の地元開催の東京オリンピックを監督として迎えられることは光栄なことですが、正直言いまして、プレッシャーでしかありません(笑)
ただし、自分のなかでは、リオデジャネイロオリンピックでやり残したことがある、という思いがありました。
日本男子が金2、銀1、銅4と全階級のメダルを獲得したことで、たくさんのねぎらいの言葉をかけていただきました。
ただし、私からすれば、金メダルを取れなかった5人の選手に対して、もっと監督としてやれることがあったんじゃないかと思うことがあります。
自分としても、やり残したことはないと言い切れるまで、勉強、研究を重ね、東京オリンピックを迎えたいと思います。

<みずほフィナンシャルグループ Jump to 2020>井上康生「日本男子柔道の決意」 - 柔道
https://number.bunshun.jp/articles/-/832824

渡名喜風南(23=パーク24)
RADWIMPS「万歳千唱」
毎日3回以上聴くお気に入りソングだ。1000人の若者と一緒に作り上げ、全員で万歳できるようにとの思いを込めて制作された楽曲。「テンションが上がる。
気持ちが晴れ晴れして、『今日もやるぞ』と気合も入る」。今春入社の新社会人で満員電車を苦手とし、柔道と仕事の両立を図るために試行錯誤の日々が続く。
頭を切り替えるためにも音楽は「生活の一部」と言う。昨年の48キロ級世界女王は、9月の世界選手権決勝で敗れた。同曲を聴いて11月のグランドスラム大阪大会を
制し、世界に「アピールできた」と成長を示した。

高藤直寿(25=パーク24)
スキマスイッチ「全力少年」
中学生の頃から練習や試合でうまくいかない時や、モチベーションが上がらない時に必ず聴いている。スマートフォンのお気に入りプレーリストに入れる
“パワーの源”だ。「つらいことがあっても前向きになれる。なぜか、やる気が湧いて元気になれる。この曲を聴いて音楽の力はすごいと感じた」。05年4月
発売の曲だが、今でも多い時は1日2、3回聴く。五輪や世界選手権などの大舞台で活躍する60キロ級の世界王者は、相手を研究した「大人の柔道」を心掛けるが、
少年の時のように無心で全力でぶつかった気持ちも重要と強調した。

教えちゃう!東京五輪目指す選手のマル秘応援ソング
https://www.nikkansports.com/olympic/column/edition/news/201812260000489.html

柔道女子52キロ級で10年世界選手権金メダルの西田優香さん(33)が、第1子の女児を出産したことが27日、分かった。
昨年12月に一般男性と結婚し、今月21日に出産。母子ともに健康という。西田さんはこの日が33歳の誕生日で、関係者によると、母子で同じ誕生日も
期待していたが6日早い出産となった。
東京・淑徳高時代には全国高校選手権2連覇を達成。淑徳大へ進学後は、山梨学院大柔道部総監督で父の孝宏氏(61)に続き、親子2代で世界ジュニア王者
となった。08年北京、16年リオデジャネイロ両オリンピック(五輪)銅メダルの中村美里(29=三井住友海上)らと切磋琢磨(せっさたくま)し、切れ味鋭い背負い投げを
武器に世界選手権では金銀銅メダルを獲得。16年11月の講道館杯体重別選手権で現役引退を表明し、「ぼろぼろになるまでやれた。選手としては最高だった」
と話していた。昨年4月から日大女子柔道部のコーチを務めている。

世界柔道金メダリストの西田優香さんが女児出産 - 柔道
https://www.nikkansports.com/sports/news/201812270000474.html
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/28(金) 16:15:33.85ID:t8Nx8YSR
11月にフランス・アルヌで開かれたカデ(17歳以下)の国際柔道大会女子57キロ級で、愛媛県四国中央市の三島西中学校3年、高橋安未さん(15)が優勝した。
初の国際舞台で、オール一本勝ちでの快挙。「海外勢と対戦できてプラスになった」と手応えを話した。
高橋さんは父親が日本人で母親は英国人。兄の影響で、5歳から英国で柔道を始めた。同市に移り住み中之庄小学校を卒業した後、強豪の大成中(愛知県)に
進学。8月に広島市であった全国中学校柔道大会では、女子団体で優勝、52キロ級個人で準優勝した。
アルヌ大会の初戦は「外国人選手は力が強く、奥襟を取ってくるスタイルに戸惑った」が、徐々に慣れて袖釣り込み腰で一本勝ち。その後も大腰や小内巻き込み
など多彩な立ち技を繰り出し、全5試合を一本勝ちで頂点に立った。「持ち味を出せた」と笑顔で振り返る。
2017年から全日本柔道連盟の強化指定選手。18年11月に四国中央市に戻り、三島西中に転入したが、より高みを目指し、19年1月から中高一貫の
夙川学院中(神戸市)に入学する。当面の目標は、4月の全日本カデでの優勝。相手の力を利用しながら足技を連続して繰り出すなどの課題を挙げ
「四国中央のみんなにいい報告ができるよう頑張りたい」と力を込めた。

国際柔道で無敵 高橋さん、オール一本勝ちで優勝
https://www.ehime-np.co.jp/article/news201812280015

国内外の強豪が腕を競う「2018サニックス旗福岡国際中学生柔道大会」は26日、福岡県宗像市のグローバルアリーナで男子87チーム、女子57チームが
出場して行われ、男子(5人制点取り方式)は望海(兵庫)が決勝で東海大相模(神奈川)と2−2としながら、内容差で上回り、初優勝を飾った。女子
(3人制点取り方式)は、五條東(奈良)が田島(埼玉)を1−0で破って、こちらも初優勝に輝いた。女子で初出場の敬愛(福岡)は、準決勝で田島と
1−1の接戦を演じたが内容差で敗れた。
悔しい初舞台
初出場初優勝を狙った女子の敬愛はベスト4に終わった。田島との準決勝では中堅の大江田主将が優勢勝ちしたが、大将戦は川崎が反則で敗れて内容差で
決勝へ進めなかった。大江田は「準決勝の柔道が悪かった。3位でもあまりうれしくない」と優秀選手に選ばれても笑顔はない。「個人的には練習してきた組み手が
良かった。悪いところは反省して直していきたい」。冬休みは大分・由布院で合宿をして、次の目標の新人戦に向けて稽古をする。
女子は五條東が大将の大場の反則勝ちで田島を1−0で破り、初優勝を飾った。指揮を執ったのは昨年まで同じ奈良県の広陵で3連覇を果たした中尾監督。
五條東に転勤となり1年目で優勝し、自身は「大会4連覇」を達成した。大場は中尾監督の後を追って広陵から五條東へ転校。「先生の下でやりたかった。
練習は楽しい。来年は全中(全国中学校大会)で個人と団体で優勝したい」と目標を挙げた。
兵庫の望海 逆転初頂点 男子
男子は望海が東海大相模を逆転で破り、初の頂点に立った。決勝は先鋒、次鋒が連敗し、中堅が引き分け。崖っぷちから副将の中村、大将の村瀬が一本勝ちした。
「体は小さいがまとまったらすごい力になる」と今井監督は力を出し切った選手をたたえた。この日は監督の誕生日。「去年は誕生日だ、と言って負けてしまったから」
と自ら口にすることはなかったが、選手からの最高のバースデープレゼントに笑顔を見せた。

敬愛4強 サニックス旗福岡国際中学生柔道
https://www.nishinippon.co.jp/nsp/judo/article/475864/
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/30(日) 22:30:59.21ID:/Cwmvy6b
11月のグランドスラム大阪は2位でした。けが(大会前に右手首を負傷)もあり、いつも通りの調整ができたわけじゃないですけど、その中で自分の一本を取りにいく柔道ができたことは
良かったと思います。ただ、決勝(丸山城志郎に一本負け)は自分の良さがあまり出せませんでした。少し様子を見過ぎてしまったと感じています。
丸山選手は決勝に上がってくると警戒していました。高校生の時にも試合をしていて、66キロ級で海外を含めてもトップの選手だと思っています。海外で勝つのも難しいけど、対日本人で
勝つのも難しい。しっかり勝ちきって来年の世界選手権の内定を取れたら良かったですが、世界選手権や五輪に向けて、この悔しさを力にしていければ。五輪まで、もうこの負けを最後にしたいと
思っています。
12月のマスターズ大会には出場しませんでした。自分自身、まだ出たことがない大会です。世界ランキング上位しか出られないし、強い相手とやれる機会。出てみたい思いはありましたが、
9月の世界選手権から全日本学生体重別団体優勝大会、グランドスラム大阪と試合が続いてタイトになっていたので、気持ちや体の面を考えて決めました。
今年1年を漢字で表すなら「成」ですね。勝ちもあり負けもありという年で、昨年より一回りも二回りも強くなれたと思います。世界選手権でも競った場面で自分の柔道をして勝ちきれたことは成長ですし、
2連覇のプレッシャーの中でも落ち着いて試合ができました。チャンピオンとして挑んで勝てたのは成長してるからだと思いますし、これからの自信にもなりましたね。
来年は五輪に向けてあと1年。今までの自分をもっと超えていくという意味で「超」と言える年にしたいです。世界選手権も2度経験して、ピークの持っていき方やコンディションの整え方もだいぶ分かって
きました。2月の欧州遠征を勝ちきって、東京(開催)の世界選手権で3連覇に挑戦。いろんな面で自分を超えたいと思っています。

阿部一二三、今年の漢字「成」から2019年は「超」へ…リレーコラム
https://www.hochi.co.jp/sports/etc/20181225-OHT1T50112.html
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/02(水) 21:09:13.40ID:xDZnlj21
東京五輪を翌年に控え、日本で開催される世界選手権の重要性は
「大きな意味を持った大会になる。何といっても、20年に東京五輪がある。自国開催の世界選手権も特別。私が出た03年(大阪開催)は翌年の五輪がアテネでしたが、
それでも非常に盛り上がった。今回は一層、注目度も高い。男子はまだ一人も内定者がいない。2月の欧州遠征以降の代表選考会から、しのぎを削って戦っていく
プロセスにも注目いただきたい」
19年の位置づけは
「2つの目線を持っている。1つは2020年へ、どれだけ勢いをつけられるか。代表争いは18年が絞り込みのスタートで、19年の世界選手権はほぼ絞られた形になる。
冒険心を持ってやれることはほとんどなく、20年に向けたさまざまな確認作業が大事な時期だ。もう1つは、さらに4年後の24年への意識。次代を担う選手の育成や
発掘も必要になってくる。若手にも目線を向けていく」
柔道界には新たなスターも誕生してきた
「阿部きょうだい(ともに18年世界選手権覇者で男子66キロ級の一二三=日体大、女子52キロ級の詩=兵庫・夙川学院高)が出てきて、(16年)リオデジャネイロ五輪金で
男子73キロ級の大野将平(旭化成)、同90キロ級のベイカー茉秋(日本中央競馬会)もいる。柔道界への期待はリオ以上に感じていて、名前を挙げた選手以外も、
19年の世界選手権で活躍すれば露出が増える。柔道界全体が活躍し、20年への盛り上がりにつなげたい」
男子の最重量級は苦戦が続く。打開策は
「近年の五輪、世界選手権で金メダルを取れていないのは100キロ超級だけ。(監督就任時に掲げた重量級の再建は)現時点では成し遂げられていないというのが
正直なところ。18年11月のグランドスラム大阪も日本のトップ4を送り出しながら一人も決勝に残れなかった。しかし、19年、20年と戦いは待っている。どうにかして、
勝ちを見いだしていきたい」

「重量級の再建は…」 柔道の井上康生監督に聞く一問一答
https://www.sankei.com/sports/news/190101/spo1901010001-n1.html

2016年リオデジャネイロ五輪の柔道男子73キロ級金メダリスト、大野将平(旭化成)は、19年世界選手権で五輪以来の「世界一」へ挑む。
初出場でリオ五輪を制した王者は、20年東京五輪を見据えた道のりを模索しながら歩んできた。
リオ五輪後の1年は休養。天理大大学院で修士論文執筆に時間を費やした。研究テーマは得意の大外刈り。これまで感覚に頼ってきた技を解析し明文化した。
子供たちの柔道教室では、コツを理論的に伝えられるようになったという。
26歳は大外刈りと内股を武器とする。引き手と釣り手の両手で、がっちり相手と組み、投げて一本を奪う姿勢を貫いてきた。柔道の世界への普及とともに、
担ぎや関節技などの戦術も多様化の一途をたどる。自ら「古き良きオールドスタイル」と称する。
強さが戻ってきた。競技に本格復帰した18年は8月のアジア大会を制すと、11月のグランドスラム大阪でも圧巻の勝利。男子の井上康生監督は、「ソツのない試合運び。
一歩一歩、努力して進んでいる」とたたえた。
19年はさらなる飛躍が期待される。照準を定めるのは、いうまでもなく自国開催の世界選手権になる。世界における73キロ級の覇権争いは激しく、国内の代表争いも
熾烈(しれつ)を極めている。17年世界王者の橋本壮市、66キロ級で五輪2大会連続銅メダルの海老沼匡(ともにパーク24)、21歳と若い立川新(東海大)ら、
ライバルは多い。しかし、大野は意に介さない。「集中して、執念を持って戦っていく」。五輪王者だけに与えられる金色のゼッケンを背負い、20年へ弾みをつける一年にする。

投げて一本貫く大野将平 リオ以来の「世界一」へ
https://www.sankei.com/sports/news/190102/spo1901020005-n1.html
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/02(水) 21:09:32.61ID:xDZnlj21
東京五輪を翌年に控え、日本で開催される世界選手権の重要性は
「大きな意味を持った大会になる。何といっても、20年に東京五輪がある。自国開催の世界選手権も特別。私が出た03年(大阪開催)は翌年の五輪がアテネでしたが、
それでも非常に盛り上がった。今回は一層、注目度も高い。男子はまだ一人も内定者がいない。2月の欧州遠征以降の代表選考会から、しのぎを削って戦っていく
プロセスにも注目いただきたい」
19年の位置づけは
「2つの目線を持っている。1つは2020年へ、どれだけ勢いをつけられるか。代表争いは18年が絞り込みのスタートで、19年の世界選手権はほぼ絞られた形になる。
冒険心を持ってやれることはほとんどなく、20年に向けたさまざまな確認作業が大事な時期だ。もう1つは、さらに4年後の24年への意識。次代を担う選手の育成や
発掘も必要になってくる。若手にも目線を向けていく」
柔道界には新たなスターも誕生してきた
「阿部きょうだい(ともに18年世界選手権覇者で男子66キロ級の一二三=日体大、女子52キロ級の詩=兵庫・夙川学院高)が出てきて、(16年)リオデジャネイロ五輪金で
男子73キロ級の大野将平(旭化成)、同90キロ級のベイカー茉秋(日本中央競馬会)もいる。柔道界への期待はリオ以上に感じていて、名前を挙げた選手以外も、
19年の世界選手権で活躍すれば露出が増える。柔道界全体が活躍し、20年への盛り上がりにつなげたい」
男子の最重量級は苦戦が続く。打開策は
「近年の五輪、世界選手権で金メダルを取れていないのは100キロ超級だけ。(監督就任時に掲げた重量級の再建は)現時点では成し遂げられていないというのが
正直なところ。18年11月のグランドスラム大阪も日本のトップ4を送り出しながら一人も決勝に残れなかった。しかし、19年、20年と戦いは待っている。どうにかして、
勝ちを見いだしていきたい」

「重量級の再建は…」 柔道の井上康生監督に聞く一問一答
https://www.sankei.com/sports/news/190101/spo1901010001-n1.html

2016年リオデジャネイロ五輪の柔道男子73キロ級金メダリスト、大野将平(旭化成)は、19年世界選手権で五輪以来の「世界一」へ挑む。
初出場でリオ五輪を制した王者は、20年東京五輪を見据えた道のりを模索しながら歩んできた。
リオ五輪後の1年は休養。天理大大学院で修士論文執筆に時間を費やした。研究テーマは得意の大外刈り。これまで感覚に頼ってきた技を解析し明文化した。
子供たちの柔道教室では、コツを理論的に伝えられるようになったという。
26歳は大外刈りと内股を武器とする。引き手と釣り手の両手で、がっちり相手と組み、投げて一本を奪う姿勢を貫いてきた。柔道の世界への普及とともに、
担ぎや関節技などの戦術も多様化の一途をたどる。自ら「古き良きオールドスタイル」と称する。
強さが戻ってきた。競技に本格復帰した18年は8月のアジア大会を制すと、11月のグランドスラム大阪でも圧巻の勝利。男子の井上康生監督は、「ソツのない試合運び。
一歩一歩、努力して進んでいる」とたたえた。
19年はさらなる飛躍が期待される。照準を定めるのは、いうまでもなく自国開催の世界選手権になる。世界における73キロ級の覇権争いは激しく、国内の代表争いも
熾烈(しれつ)を極めている。17年世界王者の橋本壮市、66キロ級で五輪2大会連続銅メダルの海老沼匡(ともにパーク24)、21歳と若い立川新(東海大)ら、
ライバルは多い。しかし、大野は意に介さない。「集中して、執念を持って戦っていく」。五輪王者だけに与えられる金色のゼッケンを背負い、20年へ弾みをつける一年にする。

投げて一本貫く大野将平 リオ以来の「世界一」へ
https://www.sankei.com/sports/news/190102/spo1901020005-n1.html
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/04(金) 00:19:09.03ID:uzduZvP4
平成最後であり、新しい時代の始まり。そんな特別な1年に活躍が期待される2人がいる。関西を本拠に歌舞伎から映画まで幅広く活躍する歌舞伎俳優、
片岡愛之助さん(46)と、今夏に行われる世界選手権で2連覇の期待がかかる柔道女子52キロ級のエース、阿部詩選手(18)。伝統芸能の担い手と、
日本のお家芸の期待の星。注目を集める2人が初顔合わせ、この1年にかける思いを語った。3回にシリーズの1回目。(司会 特別記者・亀岡典子)
愛之助 昨年は柔道世界選手権で金メダル、それもお兄さん(男子66キロ級の阿部一二三(ひふみ)選手)と兄妹で同時というのは日本勢初。そしてグランドスラム大阪大会
でも優勝。おめでとうございます。
阿部 ありがとうございます。
愛之助 今日初めて詩ちゃんにお会いしてびっくり。柔道の世界チャンピオンだから筋肉がすごくて、もっと大きな体の方かなあと思っていたら、きゃしゃでかわいらしくて。
阿部 私も、愛之助さんをテレビでよく見ていました。
愛之助 実際どう?
阿部 一緒です(笑)。
愛之助さんが誘致アンバサダーを務められた、2025年国際博覧会(万博)も、昨年末、大阪開催が決まりました
愛之助 うれしかったですね。僕自身、大阪・堺の出身で今も住んでいます。憧れの万博が地元に来るわけですからね。今はなんでも東京ですが、
大阪が盛り上がり、大阪から発信したいとずっと思っていました。だからすごくうれしくて。そういえば、詩ちゃんも関西の出身ですよね。
阿部 神戸です。
愛之助 関西にいる利点を感じることはありますか
阿部 (少し考えて)気が強くなりました。
愛之助 勝ち気なんですね。トップを走り続けるというのは大変だと思う。トップに立った後は自分との戦い。僕も稽古ではできても本番になると緊張して、
力が60%も出せないことがあるけれど、そういうこと、詩ちゃんもありませんか。
阿部 練習でできたことでも、相手がいると恐怖感があり、普段こういう動きができるのに本番ではできない、ということはあります。ただ、試合のときは「負ける気がしない」と
いうぐらいの気持ちでやっています。練習の時は自分が一番強いとは思わないけど、試合では自分が一番強いと思って。
愛之助 柔道って勝ち負けがはっきりしていて絶対勝たなきゃいけないという大変さがあります。その点、歌舞伎など芸の世界は明確な勝ち負けがない。白黒がないんです。
評価はお客さんがしてくださるし、お客さんにも好みがある。はっきりとした結果が出ないからこその怖さがあります。だからこそ自分自身でつねに探究を重ねていく努力
を怠ってはいけないと思っているんです。ところで詩ちゃんはどうして柔道を始めたのですか。
阿部 お兄ちゃんが先に始めました。父が、体重別の柔道なら、体形も関係なくトップを目指せるとすすめて。兄の練習を見に行くうち、いいなと。
愛之助 試合で負けたりすると悔しかったでしょう。
阿部 それが昔は、あまり悔しくなくて。3位には入っていましたので、「3位でいいや」と思っていました。
愛之助 「負ける気がしない」に変化したのはなぜ?
阿部 兄が優勝を積み重ねていき、兄だけほめられているのを見てうらやましくなりました。
愛之助 お兄さんとは練習しないんですか。
阿部 しません。でも兄の試合を見ながら、学んでいます。
愛之助 それは歌舞伎と同じかもしれませんね。この世界では、先輩の芸は基本的に「見て盗め」といわれます。

【新春特別対談】歌舞伎俳優・片岡愛之助と柔道52キロ級・阿部詩(上)負けず嫌いは「兄だけほめられ、うらやましくなり」
https://www.sankei.com/west/news/190103/wst1901030009-n1.html
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/04(金) 00:25:27.26ID:uzduZvP4
関西を本拠に歌舞伎から映画まで幅広く活躍する歌舞伎俳優、片岡愛之助さん(46)と、今夏に行われる世界選手権で2連覇の期待がかかる柔道女子52キロ級のエース、
阿部詩選手(18)。伝統芸能の担い手と、日本のお家芸の期待の星が、この1年への思いを語った新春対談の中編。互いに関西出身ということで打ち解けてきた2人は、
歌舞伎と柔道、互いのフィールドに興味津々の様子。(司会 特別記者・亀岡典子)
愛之助 ところで詩ちゃん、歌舞伎は見たことはありますか。
阿部 生はありませんが、テレビのドキュメンタリー番組などで見て、厳しい世界だなあと思っています。小さい子供のころから、怒られながら稽古していて、
柔道より厳しいと思いました。
愛之助 いやいや、柔道の方が厳しいですよ。ただ、子供の頃から歌舞伎をやっていて良かったと思うことのひとつは、歌舞伎の役を通して、人間として学ぶことが
多かったですね。歌舞伎の作品には、堪え忍ぶことの大切さや自己犠牲の精神、弱い立場の人を応援する判官贔屓(ほうがんびいき)など、日本人が大切にしてきた
精神が詰まっている。演じていて日本人の魂みたいなものを感じます。
阿部 歌舞伎って、いっぱい役があるじゃないですか。こんがらがったりしないんですか。
愛之助 意外と大丈夫(笑)。歌舞伎は1日に昼夜でだいたい6本の違ったお芝居をやります。悪い役をやったら次は正義の味方。幕がチョンッと閉まった瞬間、
顔(化粧)を落として次のお芝居をやって、また顔を落として…というのを年中やっています。歌舞伎役者はスイッチのオンオフがすぐできます。
阿部 お稽古は大変ですか。
愛之助 僕らの稽古って3回ぐらいなんです。
阿部 えっ。
愛之助 昨年の京都南座の顔見世興行でも、稽古は3回。1回目は稽古着で、2回目は総ざらい、3回目で衣装をつけて化粧して本番通りやる。それで本番。
稽古3回でいきなり決勝、みたいな感じです。詩ちゃんこそ、練習大変でしょう。学業との両立も大変。1日の練習時間はどれぐらい?
阿部 4時間くらい。学校の勉強はテスト前に集中的にやります。ほとんど一夜漬けです(笑)。
学校行事などなかなか参加できないのでは
阿部 遠足は高校3年間、一度も行ってません。でも柔道の方が楽しいのでいいんです。練習の方が楽しい。
愛之助 でも練習は厳しいでしょう。
阿部 練習は自分のできないところがたくさん出てくる。それを発見して、翌日できたらすごくうれしくなります。一日一日成長しているのがわかるんです。だから好きです。
負ける気がしない、という阿部さん。最近は、「怪物になりたい」とおっしゃっているとか
阿部 強い、とか、すごい、とかじゃなくて、怪物になりたいです。
愛之助 霊長類最強も超えて、新語だな。
阿部 言葉で表せないぐらいの人になりたいと思っています。
愛之助 スランプとかないのですか。
阿部 ありました。高校1年生のとき。優勝が当たり前と言われていたインターハイで1回戦負けをしたんです。人生で初めて1回戦負けして自信がなくなって。
柔道着を着たくないと思いました。1週間ほど練習も身に入らず泣いてばかりいたんです。
愛之助 どうやって立ち直ったの?
阿部 さっき、お兄ちゃんとは練習しないと言いましたが、そのときは、久しぶりにお兄ちゃんと練習しました。足が折れるんじゃないかと思うぐらい投げられました。
そして、これぐらいの負けでへこむな、まだチャンスはいっぱいあると言われて。
愛之助 いい言葉ですね。
阿部 はい。兄や先生のおかげで、一段と強くなることができました。
愛之助 僕も、ずっと胸に残っている先輩のアドバイスがあります。三津五郎兄さん(十代目坂東三津五郎)に、どんな小さな役でも、手を抜いちゃいけないよ、と。
20人ぐらいで踊る「群舞」というのがあるんですけど、そういうときこそ頑張る。先輩方がちゃんと見ていてくれる、と言われたんです。そして毎日探究しながら舞台を
勤めることが大事だと教わりました。

【新春特別対談】歌舞伎俳優・片岡愛之助と柔道52キロ級・阿部詩(中)「怪物になりたい」「どんな小さい役でも手を抜かず」
https://www.sankei.com/west/news/190103/wst1901030010-n1.html
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/04(金) 00:25:50.72ID:uzduZvP4
歌舞伎俳優、片岡愛之助さん(46)と、柔道女子52キロ級のエース、阿部詩選手(18)、伝統芸能の担い手と、日本のお家芸の期待の星による新春対談の最終回。
2人にとって今年は特別な1年になりそうだ。(司会 特別記者・亀岡典子)
愛之助 詩ちゃんは、勝負に向かうとき、験担ぎのようなことしていますか。
阿部 試合のとき、バナナ模様の靴下を絶対はいています。
愛之助 バナナ!?
阿部 何かの大会で優勝したとき、その靴下をはいていたんです。それからずっと。アップのときとか、冷えないようにその靴下をはいています。
愛之助 僕もバナナの靴下はこうかな(笑)。
阿部 でも最近思うのは、そういうのは自分の心の落ち着きにつながるということであって、何をはいていても優勝するときは優勝するんですよね。
愛之助 その境地、勉強になります。僕は楽屋でお香をたいています。心が落ち着くんです。ただ本番の舞台では、変に緊張する、ということはない。いい意味
での緊張感はありますが、舞台の上は落ち着きます。それに比べると、テレビの方が、失敗しちゃいけないと緊張します。
阿部 何回もやり直したりするんですか。
愛之助 まあそうですね。でも他の俳優さんたちもいて、自分のミスで時間が押すと迷惑がかかる。だから1回でOKにしたいと頑張る。するとプレッシャーがね。
歌舞伎の方が落ち着きます。お客さまとのキャッチボールも楽しい。
阿部 すごいなあ。
今年のおふたりの抱負を聞かせてください
阿部 8月の世界選手権までに新しい自分を見つけて、もっと成長していきたい。いろんなことに挑戦して、世界選手権2連覇を達成して、来年の東京オリンピックに
向かっていきたいです。私の階級は五輪で日本人の金メダルがいないので第1号になれれば。
愛之助 ぜひ、頑張ってください。お兄さんと金メダル取れば、これも初めてでしょう。
阿部 まずはオリンピックの代表選手になる選考がありますので、2人でそれを決めて、ですね。
愛之助 僕は外国のに方に歌舞伎をお見せしたいですね。外国の方は今、歌舞伎をはじめ日本の文化に興味を持ってくださっている。もっと広く深く知っていただきたい。
もちろん、国内の若い人たちにも。「ワンピース」や「NARUTO−ナルト−」など人気漫画を原作にした歌舞伎もあります。歌舞伎は懐の深い芸能です。
ぜひ見ていただきたいし、そのための活動をしていきたいですね。
阿部 お話をうかがって見に行きたくなりました。春から東京の大学(日体大)に進学するんです。
愛之助 期待でいっぱいでしょう。
阿部 いまは不安の方が大きくて。違う環境に行ったことがまだないので。もちろん、楽しみもあります。自分がどう成長するのかなと。
愛之助 落ち着いたら、歌舞伎も見に来てください。イヤホンガイドもあるから、初めてでも大丈夫(笑)。
阿部 はい、では、あの頭をぐるぐると回す…
愛之助 連獅子?
阿部 あれを見てみたいです。目が回らないのかなあといつも思います。
愛之助 コツがあるんですよ。実は腰で回す。では、連獅子がかかっているときにぜひ。お兄ちゃんと一緒に来てくださいね。

【新春特別対談】歌舞伎俳優・片岡愛之助と柔道52キロ級・阿部詩(下)「歌舞伎は懐の深い芸能」「連獅子? 見てみたい」
https://www.sankei.com/west/news/190103/wst1901030011-n1.html
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/05(土) 00:24:41.64ID:ePEoZwuv
昨年9月の柔道世界選手権(バクー)男子66キロ級で2連覇した阿部一二三(日体大、神港学園高出)が4日、神戸市役所を訪れ、市スポーツ特別賞を受賞した。来年の
東京五輪へ「兄妹で優勝し、神戸を盛り上げたい」と同選手権女子52キロ級覇者の妹詩(夙川高)とそろっての飛躍を誓った。
この日は市民や市職員ら約100人が祝福し、既に同賞を受けた詩も出迎えに加わった。
贈呈式で一二三は、久元喜造市長らから表彰状などを受け取り、試合への姿勢として「一本を取るのが楽しい。見ている人も興奮する。そこはこだわりたい」と語った。
式典後には取材に応じ、昨年を「負けてしまうこともあったが、大事なところでは勝ちきった。いろんなことを学び、さらに強くなれた」と振り返った。2月には
グランドスラム・パリ大会に出場予定で「いい勝ち方をして、今年のいいスタートを切れたら。2019年は2018年の自分を超えたい」と力強かった。

柔道・阿部一二三に神戸市スポーツ特別賞
https://www.kobe-np.co.jp/news/sports/201901/0011953631.shtml

2020年の東京五輪まで残り1年半余り。今年は代表選考レースがいよいよ本格化する。
女子78キロ超級はアジア大会金の素根輝(福岡・南筑高)と、世界選手権金の朝比奈沙羅(パーク24)の一騎打ち。素根は朝比奈に直接対決3連勝中ながら、
国際大会の実績で劣る点を挽回できるか。
新年の決意はいたってシンプルだ。「世界選手権の代表を勝ち取ることが目標」。8月末からの世界選手権の舞台は東京・日本武道館。素根はまず“五輪前哨戦”となる
大会の出場権獲得に全力を注ぐ。
18年は飛躍の1年だった。12月のマスターズ大会。世界ランキング上位の選手が集まる大会で12年ロンドン五輪金メダルのオルティス(キューバ)を破って優勝した。
「世界代表を何としても取るんだという気持ちが見ていて伝わった」と日本女子の増地克之監督も高く評価した。オルティスは11月のグランドスラム大阪の決勝で
何もできずに完敗した相手。悔しさをバネに成長できる強さがある。
昨年4月は全日本選抜体重別選手権78キロ超級で朝比奈沙羅(パーク24)に勝って連覇を達成。体重無差別で争う全日本女子選手権も、朝比奈を破って史上初の
初出場優勝を果たした。だが、国際大会の実績不足で世界選手権の代表を逃し、同選手権は、そのライバルが制した。「本当に悔しい思いをした」。屈辱を糧に、
夏のジャカルタ・アジア大会女子78キロ超級で頂点に立った。
南筑高を卒業する今春からは、強豪の環太平洋大に進学する。「自分を強くするための練習方針が、一番合っていた」。母の美香さん、稽古相手を務める兄の勝さんも、
大学のある岡山に住む予定で、家族のサポートを受けながら東京五輪を目指す。「だからこそ、結果を残さないと」。一家の夢も背負い、生まれ育った福岡から旅立つ。

柔道・素根が背負う家族の夢 春から大学生、母と兄も故郷離れ五輪へサポート
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190104-00010011-nishispo-spo
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 00:51:55.27ID:fntucxxZ
ニッポンの名将2人が、新春スペシャル対談を行った。巨人・原辰徳監督(60)と柔道男子日本代表の井上康生監督(40)。高校、大学の先輩後輩同士でもある2人は
それぞれ伝統と歴史を背負い、違うフィールドながら結果を出し続けてきた。3日の箱根駅伝では2人の母校である東海大が悲願の初優勝。その熱が冷めやらぬ中、
三たび監督の座に就いた原監督と、東京五輪へ勝負の年を迎えた井上監督が、互いの勝負哲学から世界で戦うための心構えまで、監督論を語り尽くした。その模様を前、
後編にわたりお伝えします。(取材・構成=高田 健介、林 直史、太田 倫)
野球界の名将と、柔道界の若きリーダーは深い縁で結ばれている。ともに名門・東海大相模から東海大へ進学。3日には、その東海大が箱根駅伝で悲願の初優勝を
果たした。母校の快挙に、原監督と井上監督は歓喜した。
原監督「いやあ、感動したね。東海大の駅伝にとって新たなスタートになったと思うしね。勝つ苦しさ、厳しさもあったはずだし、我々の戦いと共通する部分もたくさんある。
ずっと応援していたから本当にうれしいよ。OBとして大いに励みになったし、刺激にもなった。これから、常勝を目指してもらいたいね」
井上監督「両角先生を始め、学生たちの頑張りは心を打たれましたし、多くの方々に感動や希望を与えたと思います。我々も2020に向けて、柔道を通じ、夢、希望、勇気を
与えられるように頑張りたいと思います」
原監督は通算12年の監督生活で日本一3回、09年のWBCでは世界一にも輝いた。一方の井上監督は、リオ五輪で男子全階級にメダルをもたらし、お家芸復活に導いた。
そして2019年。原監督は三たび巨人軍監督に就任し、井上監督は重要なプレ五輪イヤーを迎える。2人はどんな一年の計を描いているのか。
原監督「自分は原点に戻ろうと、ゼロからスタートと思っている。キャリアが豊富とか周りは言ってくれるが、時は流れている。今までのものを抜きにして指揮を執ろうと。
ゼロとはなんぞや、というと、一番最初に選手に言いたいのは『とにかく伸び伸びやってくれ』ということ。元来、野球が日本に来たときに、ボールを持ち、グラブをはめて、
喜んで楽しく野球をやったわけだよね。そこの原点を忘れてはいかん、僕自身もそのつもりでいく、ということをまず言いたい」
井上監督「2020年に向けて非常に大事な年。原監督のお言葉ではないですけど、原点というものを忘れずに、これから先に取り組んでいくことは、信念を曲げずに
やっていきたい。20年になったときにバタバタ慌てないようにしたいですね」
原監督「ある意味19年の方が大事だよね」
井上監督「準備だけは欠かさずにやっていきたいですね」
原監督「井上監督には、追われる立場の2020であってほしい。勝つべくして勝つことが本当の強さ。世界中が日本を絶対やっつけるぜ、って来る。これで勝つことが、
勝負師の最高の醍醐(だいご)味でしょう」
井上監督は、巨人がキャンプを張る宮崎県の出身で、もちろん巨人ファン。原監督も現役時代から後輩をかわいがっており、交流は長い。井上監督の話しぶりには
どことなく原監督をほうふつとさせるものもある。
原監督「宮崎つながりもあるし、東海大相模、東海大のつながりもある。井上監督はスーパーヒーロー。現役の時から『よく頑張ってるねえ』と激励をしたりね」
井上監督「時にプライベートで食事をごちそうしていただいて、その時にいろんなお話をさせていただいたり。今、監督としてもお会いする機会が非常に増えた。何げないお話
の中でも私自身大きな力を頂いています」
原監督「話し方が似てきた? 井上監督はまだ九州なまり。僕は標準語だから(笑い)」
井上監督「ここまで上手なお話で爽やかに皆さんを喜ばせることはできませんけど、いろいろとお仕事なんかでも接する機会をいただいて、例えば言葉の中身や話し方に
おいても、非常に刺激をいただいたり勉強させてもらってる部分はあると思います。我々にはボスの山下泰裕先生がいますが、山下先生の話し方にも似ていると
言われるので、極力そうならないように気を付けています(笑い)」
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 00:52:28.75ID:fntucxxZ
原監督「監督の武器は言葉ですよ。いろんなことを知るということは大事だし、その人間に合ったアドバイスっていうのもある。オレの気持ちが分からないのか!
と言っても選手たちは分からない。監督として話す意見を、選手たちはよく聞くんです。言霊というか、説得力を持って響く」
井上監督「本当にその通りです。私も09年からロンドン五輪までの4年間はコーチとしていろいろと仕事をさせてもらいましたが、表面的なことはできても、一緒の
ことを言った場合には監督とコーチでは選手の吸収が断然違いますね」
原監督「僕は長嶋さんの下で3年間コーチをやってね。コーチは、監督の後ろ盾があって、思い切ったことができる。でもコーチが大きな声でおい!って言っても、
選手はなかなか聞かない。でも監督なら小声でしゃべっても聞いている(笑い)。コーチには限界はあるけど、監督には限界がないね」
2人とも、日の丸の重責は知り尽くしている。世界を舞台に戦う上で、大切にしているものは何か。
井上監督「例えば日本人に強いが、海外には全く通用しないっていう選手もいる。ホームに強くてもアウェーに弱い選手もいる。例えば試合場でも、日本だと全てが整っている。
練習パートナー、食事、寝る場所だとか。海外に行ったらそんなことないですから。ウォーミングアップ会場で畳1畳ぐらいしか確保できないということもある環境もある。
その中でもたくましく強く勝負していかないといけない」
原監督「国際試合っていうのは、何が起きても不思議ではない。WBCのときは、審判の人たちをどんなことがあっても敵に回すな、と言った。僕はあえて、審判と話をする
時はもう作ってもいいから笑顔で話をした。そして非常に評判が良かったらしい(笑い)。ならば五分五分だったら勝つよね。それも適応力というか順応力だよね」
井上監督「まさしくその通りです。昨年9月の世界選手権でも、勝てば勝つほどだんだん審判は辛口になってくる。こっち側が勝って当たり前みたいな姿を見せた瞬間に、
より一層、辛口になる。だからコーチたちにも、振る舞いだとか言動だとかそういうところは十分に気を付けようと。世界と戦うために必要な要素の一つと感じました」
原監督「全てのものを味方にするという考え方は必要。WBCの決勝はドジャー・スタジアムで韓国とやったんだけど、韓国の応援はすごくて完全にアウェー感があった。
それでも、相手の応援をしてる人に向かって戦うんではなくて、全てのものと融合し合うっていうかね。イチローを始め、みんなに言ったのはね、『このグラウンドも
応援してくれてるぜ、まずグラウンドにあいさつして、土でもつけて、よろしくお願いしますってやろうぜ』と。そしたらグラウンドも空気も味方になるから、と」

巨人・原監督から柔道男子・井上康生監督へ「監督の武器は言葉」スペシャル対談(前編)
https://www.hochi.co.jp/giants/20190104-OHT1T50217.html

巨人・原辰徳監督(60)と柔道男子日本代表の井上康生監督(40)のスペシャル対談後編は、「日本代表」について熱く語った。選考する際に大切にしていることは何か、
から始まり、最後は「伝統」についても言及。2019年を戦い抜く上で互いにエールも交換した。
重圧と付き合うコツ、極意のようなものも、2人にはあるのだろうか。
井上監督「一番苦しい心境になるのはやっぱり選考の時。柔道の場合は、やはり世界で勝つ選手をどう選ぶか。勝った者、結果を残している者が選ばれる世界ですが、
過程では、みんなが夢や目標に向かって死に物狂いで戦っているのを何年も見ている。それを1名に絞るつらさ。監督になった時にいろんなことを想定して覚悟を
決めたが、こんなに大変なものなのかと」
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 00:53:06.21ID:fntucxxZ
原監督「選ぶ作業はとても難しい。選ぶというのは非常に体のいい言葉で、やっぱり淘汰(とうた)するということでもある。自分を信じるしかない。そして選んだ人を
信用するしかない。日本代表の選手にはそんじょそこらの人はなれない。プレッシャーとか緊張は、ステージが上がれば大きくなるのは当たり前。しかし、火事場の
バカ力じゃないけど、思ってもいないような力が出るケースもある。そういうことを信じて、意気に感じ、未知の世界を逆に楽しめるように思えれば大丈夫ですよ」
井上監督「今の環境にプレッシャーを感じて、逃げたい、嫌だともちろん思うんですけど、だったら辞めろ、って話なんです。監督なんか引き受ける必要はない。だから
私の中では今の環境を受け止めるしかない。プレッシャーがかかり、みんなから期待しているよと言われる、そういうことは想定内じゃないですけど、受け止めることが大事。
これほど生きがい、やりがいを感じて戦えることもないかもしれない。いい意味で遊び心じゃないけど、楽しんでやることも忘れずにやるようにしています」
原監督「日本代表監督、12球団の監督は、やらせてくださいといってやった人なんか誰もいないと思う。やはり選ばれて、お願いします、分かりました、と引き受ける
わけだから。プレッシャーを感じずに、よーし、じゃあやったるか、柔道界、野球界、ファンのためにやったるか、となるといいよね。選ばれた人間なんだからね」
名門球団を率いること、日本のお家芸を率いること。2人は、伝統を重んじながらも、枠をはみ出したり、新しいものを取り入れることをいとわないし、恐れない。
井上監督は選手に陶芸や茶道、サンボに挑戦させるなど、一見異色の取り組みを続けてきた。
井上監督「私は伝統は『変わらないこと』じゃないと思っている。普遍的な思想、哲学は継承しながらも、伝統は変えていくものなのかなと。社会的背景がこれだけ
変わっているのに同じであることがおかしいと感じる」
原監督「うーん、素晴らしいね」
井上監督「選手の能力は無限。柔道だけを学ぶのではなくて、多様多角にいろんなものを吸収し、考えたり、想像力を働かす源は知識なのかなと。柔道の技術的なことは
突き詰めてやっていく一方で、選手たちにはいろんな世界を見ながら、考え、発想を高めてもらいたい」
原監督「いろんなものを知りなさい、その中でどんなものを本人がつかんでいくか、ということだよね。小さな視野で進むより、いろんな視野を持ちなさい、と。これが必要
というなら続けていけばいい。人は四六時中柔道、野球のことを考えなさいって言っても、無理! 柔道、野球に集中するために、リラックスの仕方や趣味や、
コンディショニング、いろんな方法がある。だからそういうのを学びなさいということだろうね」
井上監督「基本的には1回で、繰り返すことはない。興味があったら自分で学びなさい、動きなさいと。柔道界の中でも自主性を持った選手をいかに育てていくかが課題。
ヒントを与えて、自分自身で考える環境を意識的につくるようにしています」
2人の監督論は尽きないが、最後に互いにエールを送ってもらった。
原監督「もう何も言うことはないね。今のまんまでいてもらいたい。きょうの話を聞いても、初心をとても大事にし、全く守るところがない状態で、常に攻めているのが
伝わってくるし、そのままの心境で、大いに攻めて、そして好きな柔道を楽しんでもらいたい。それが柔道ファン、スポーツファンを楽しませることになる」
井上監督「私も同じですね。いつまでも、これまで同様の原監督でいてもらいたいな、と思う。僕自身がトレーニングとかをやり始めたのも、実は原監督の影響が強いんです。
憧れの巨人の中で、生き生き、はつらつ、スマートに活躍されている。柔道の監督としてもそういう姿を見せることで、選手にも、子供たちにもいい影響を与えていける
存在であり続けたい。私にとっても原監督には憧れの監督であり続けてもらいたい。それが正直なところですね」

巨人・原監督、代表とは未知楽しむ選手 柔道・井上監督、伝統とは変えていくもの…スペシャル対談(後編)
https://www.hochi.co.jp/giants/20190105-OHT1T50229.html
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 00:56:40.82ID:fntucxxZ
柔道男子81キロ級で2016年リオデジャネイロ五輪銅メダリストの永瀬貴規(旭化成)が2日、長崎県諫早市の母校、長崎日大高で初稽古に臨み、2020年東京五輪出場へ
勝負の年をスタートさせた。
初稽古は長崎日大高校柔道部の恒例行事。永瀬や昨年のグランドスラム(GS)デュッセルドルフ大会を制するなどした男子66キロ級の田川兼三(筑波大)らOB、部員、
小中学生の計約70人が集まった。
永瀬は2015年の世界選手権で優勝。2017年に右膝の靱帯(じんたい)を断裂して1年以上試合から遠ざかったが、昨年11月のGS大阪大会で復活を示す3位入賞を
果たすと、今年2、3月の欧州遠征メンバーにも選ばれた。今後は同遠征でのGSエカステリンブルク大会をはじめ、五輪切符獲得へ負けられない試合が続く。
この日は、リラックスした表情で稽古を開始。乱取りでは後輩から次々と相手を頼まれて大粒の汗を流すなど、新年最初の感覚を確かめていた。
終了後の取材で永瀬は「この1年は柔道人生の中で、すごくすごく重要な1年になる」と強調。まずは欧州遠征を「次につながるものにしなければならない」とした上で
「自国開催の五輪は他にない。五輪チャンピオンになりたいし、ならないといけないと思う。その目標達成のため頑張っていく」と力を込めた。

永瀬 五輪出場へ「重要な1年」 母校・長崎日大高で初稽古
https://www.47news.jp/localnews/3142731.html

柔道女子52キロ級の夙川高3年、阿部詩は世界選手権で初出場初優勝するなど、2018年は大きく飛躍した。世界の頂点に立つまでには苦悩があったといい、
乗り越えてつかんだ自信と、20年東京五輪に向けた決意などを語った。(まとめ・藤村有希子)
世界選手権は男子66キロ級の兄、一二三(日体大3年、神港学園高出)とそろって優勝した。
「大会まで苦しいことが続いたので、すごくうれしかった。私が先に優勝して、お兄ちゃんも絶対優勝できると信じて試合を見ていて、かなった瞬間は喜びが2倍になった。
終わったら私の頭をポンポンとしてくれて『よかったな、がんばったな』と。安心した」
世界選手権まで苦しかったこととは。
「プレッシャーがあったし、初出場でどういうモチベーションを毎日続けていけばいいか分からずすごく悩んで。練習では相手を投げれなかったり、逆に投げられたり。
それまでになかった経験だった。これで試合に挑んで大丈夫なのか、続くともう無理、と思うくらいつらかった。でも、試合では結果が出た」
学んだことは。
「練習でうまくいかなくても試合のために一つ一つやっていけば、しっかりパフォーマンスを発揮できると分かり、ほんとに自信になった。苦しい日々も優勝のために
あったのかなと。心身共に成長できた一年だった」
しんどいときに最も支えてくれたのは誰か。
「お父さんとお母さんはずっとそばにいてくれた。自分が練習でうまくいかなくて何もしゃべらないときもよくあったけれど、見守ってくれて。ほんとに感謝しないと。
周りの方が『頑張れ』『応援してるよ』と言ってくれるのもうれしかった。応援を試合で返せるよう、今後も頑張りたい」
11月のグランドスラム大阪を制し、今夏の世界選手権出場も決めた。
「2019年は『世界選手権2連覇』だけを見て、達成して、東京オリンピックの金メダルだけを見て進みたい。世界選手権までの準備期間が長いので、新しい技、
新しい攻め方を一回考え直したい。逆(左)の技や足技も、試合で使えるように練習していけたら」
高校生のうちにやりたいことは。
「2月の修学旅行。そのためにグランドスラム大阪を頑張った、というのもちょっとある。これまでは学校の行事にほとんど参加できなかったので」
一二三はどういう存在か。
「お兄ちゃんはグランドスラム大阪で負けてしまい、『妹が追いついた』みたいになってると思うけど、まだまだ。この先も追いつくことはないと思ってる。自分の柔道をつくり、
引っ張ってくれた存在だから。2人でもっと強くなりたい」

お兄ちゃんが「頭ポンポンしてくれた」 柔道・阿部詩、世界選手権V振り返る
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190106-00000006-kobenext-spo
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 11:34:50.23ID:HZwpeKv2
「阿部詩時代」。その到来を告げる躍進ぶりだ。16歳で出場した一昨年の国際柔道連盟主催のワールドツアーで史上最年少優勝を飾ると、
初出場した昨年9月の世界選手権(女子52キロ級)では、3歳上の兄・阿部一二三選手(男子66キロ級)=日体大=と兄妹制覇を果たすなど、
最強の18歳の名を世界にとどろかせた。
神戸市兵庫区の笠松商店街近くで生まれ育った。兄の影響で5歳で初めて胴着を羽織った。最近は、地元の顔見知り以外にも声を掛けられるようになったといい、
「プレッシャーだとは思わず、大切な声援として練習の糧にしている」と話す
 「僕より負けず嫌い」と兄が評するように、練習で投げられても絶対に(自分が)投げるまで続け、強い相手でも引かずにがんがんいく。現在、夙川学院高校3年生、
今春、兄と同じ日体大へ進学する。
初夢はもちろん「2020年東京五輪で頂点に立つこと。兄妹で一緒に優勝している姿を思い描いている」と金メダル宣言に迷いはない。

柔道・阿部詩選手 初夢は「兄妹で東京五輪金メダル」
https://www.kobe-np.co.jp/news/kobe/201901/0011958312.shtml
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 12:57:35.47ID:HZwpeKv2
柔道の強豪、旭化成の新監督に2014年仁川アジア大会男子90キロ級覇者の吉田優也氏(29)が1月1日付でコーチから昇格したことが7日、分かった。13年から指揮
を執ってきた1996年アトランタ五輪男子71キロ級金メダルの中村兼三氏(45)は監督から総監督となった。
東京都出身の吉田氏は東海大から旭化成に進み、全日本選抜体重別選手権を制するなど活躍した。中村氏は全日本柔道連盟の強化副委員長を兼任しており、
20年東京五輪が迫る中で負担を軽減させる狙いがあるという。
旭化成柔道部は1948年に設立され、数々の五輪、世界選手権王者を輩出。現在は16年リオデジャネイロ五輪男子73キロ級金メダルの大野将平らが所属している。

旭化成新監督に吉田優也氏就任 柔道、中村兼三氏は総監督に
https://www.sankei.com/sports/news/190107/spo1901070028-n1.html
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/08(火) 02:28:02.97ID:wFa0P19W
“世界のTK”が柔道全日本男子に伝えたかったこととは――。格闘家の高阪剛(48)が昨年末の男子強化合宿に特別講師として招かれ、総合格闘技(MMA)の
基本動作をはじめ、打撃やタックルからの寝技などを伝授した。世界選手権66キロ級で2連覇中の阿部一二三(21=日体大)、リオ五輪90キロ級金メダルの
ベイカー茉秋(24=日本中央競馬会)とはスパーリングに臨んだ。
もともと柔道出身。世界最大の総合格闘技イベント、米「UFC」で活躍した当時、米国留学していた全日本柔道連盟の金野潤強化委員長(51)と親交を深めた。
その縁で、金野氏が監督を務める日大柔道部で指導にあたったことがきっかけになったという。
指導で日本のトップ選手に何を伝えたかったのか。高阪は「自分が中、高、大、そして社会人でも柔道を経験し総合格闘技に移った中で、柔道時代には
考えもしなかったことに、自分自身の体としっかり向き合って、どうすれば使いこなせるようになるのか、というのがあった。自分の中で生まれてきてくれた
そういったものが、世界のてっぺんを目指している選手たちに少しでも伝われば」。試合では相手の対応の先の動きをすることが大事だとも強調した。
「こっちが1の動きから2、3と続くなら2を飛ばして3の動きをするとか。虚をつかないと」
では指導してみてMMAに向いている選手はいたのか。高阪は「…。いても言わない。純粋に五輪を目指してほしい」。来年に迫った東京五輪での金メダル量産へ
向けて格闘界のレジェンドが“援護射撃”する。

柔道男子強化合宿で特別講師 高阪剛が阿部一二三に伝えたかったこと
https://www.tokyo-sports.co.jp/sports/othersports/1239334/

旭化成柔道部の監督に、2014年仁川アジア大会男子90キロ級で金メダルを獲得した吉田優也コーチ(29)が1日付で就任したことが7日、明らかになった。
1996年アトランタ五輪男子71キロ級金メダリストで、監督を務めていた中村兼三氏(45)は総監督となった。
旭化成には16年リオデジャネイロ五輪で男子73キロ級金の大野将平や同81キロ級3位の永瀬貴規らが所属している。

吉田優也氏が監督就任=旭化成柔道部
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019010700807
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/09(水) 02:23:51.11ID:us75nBjD
柔道女子日本代表の強化合宿が8日、都内で行われ、報道陣に公開された。“伝説の格闘家”で日本のブラジリアン柔術の第一人者である「パラエストラ東京」
代表・中井祐樹氏(48)を講師に招き、約3時間半に渡って寝技の講習だけという特別メニューが行われた。
3年連続5回目の中井氏による柔術講習だが、今回は強化陣からの要望で、国際大会で海外選手が繰り出す独特な絞め技の防ぎ方や、ルール改正で可能となった
寝技体勢からの立ち技(帯取り返し)への対処など、近年日本選手が苦戦しがちな場面での対処方法を実際の試合映像を見ながらリクエストした。
それを受けて、中井氏は七帝柔道、総合格闘技、ブラジリアン柔術などで長年培ってきた技術体系から、基礎、応用に及ぶテクニックを紹介。選手はその都度
ドリルを行いながら、「なるほど」と膝を打つ場面も相次いだ。
52キロ級世界女王の阿部詩(うた、18)=兵庫・夙川学院高=は、実際に中井氏とスパーリングも行った。かつて“400戦無敗の男”ヒクソン・グレイシーとも
激闘を繰り広げた同氏の寝技を体感した阿部は「(中井氏は)圧が違う。(体が軟らかく)軟体動物のようだった。どこからでも(寝技で一本を)取られそうな恐怖感が
あった」と述懐。講習を通して「柔道にも生きてくる」と手応えを示した。
キレ味抜群の立ち技が武器の阿部はかつて寝技を苦手としていたが、出稽古を繰り返して苦手意識を払しょく。昨年の世界選手権では世界ランク1位の
ブシャール(フランス)から腕がらみで一本を奪う衝撃的な勝利を収めたこともある。「最近はだいぶ寝技もできるようになってきた」と手応えを口にした。
継続的に寝技を強化している日本女子は、昨年の世界選手権では7階級中5階級を制した。中井氏は女子代表の寝技レベルについて「かなり高いと思う。
(寝技に)自信がないと言う選手も多いが、やってみるとそしゃく力が高い」と話し、「身体能力が高いし、やったことをすぐ使えるのは飲み込みが速い。さすが
トップエリート」と称賛した。
その上で、「本当に(今回の技術を)試合で出せるかどうかは心がけによるので、今日やったことをどう考えるか」と付け加えることも忘れず、「技を教えているようで
(1つの)やり方を教えている。その中からオリジナルの技をつくってくれたらいい」と期待していた。

阿部詩が“伝説の格闘家”とスパーリング「軟体動物のよう。恐怖感あった」
https://www.daily.co.jp/general/2019/01/08/0011964118.shtml

柔道女子52キロ級世界女王の阿部詩(18=兵庫・夙川学院高)が8日、今春から本格的な肉体改造に取り組むことを宣言した。
都内で行われた代表合宿に参加し「(今春、進学先の)日体大に入学したら筋トレをやろうと思う。20年東京五輪に向けて肉体改造する」と決意表明。
昨年の世界選手権前に初めて筋トレを行い、効果を実感したという。「ムキムキではなく、動ける体を目指したい」と話した。

世界女王の阿部詩が肉体改造を宣言「動ける体を」 - 柔道
https://www.nikkansports.com/sports/news/201901080000989.html

柔道の日本女子が8日、東京・北区の味の素ナショナルトレーニングセンターで強化合宿を公開。元総合格闘家で現日本ブラジリアン柔術連盟会長の中井祐樹氏(48)を
特別講師として招き、独特の動きの寝技を学んだ。
中井氏の参加は3年連続5回目となるが、今回は初の試みとして実際の試合の映像をスクリーンに映し「こういった場合にはどう対処するのか」といった
ケーススタディを実施。選手は真剣ながらも普段とは違う練習に時折笑顔を見せながら臨んだ。
昨年の世界選手権52キロ級王者で連覇を目指す阿部詩(18=夙川学院高)は「中井先生は圧が違う。軟体動物みたいで、どこからでも決められそうな恐怖感が
ある。昨年でだいぶ寝技に自信ができてきた中で、柔術の技術を教えてもらえたのは良かった」と手応えを強調した。
中井氏は「今日は技というよりやり方を教えた。今日やったことをどう考えるか。東京五輪まで1年半というこの時期に伝えられたのは大きい」と語り、
増地克之監督(48)は「寝姿勢での返しというのが今のところ投げ技のスコアになる。早い段階で対応する必要があった」と狙いを説明した。

柔道女子の阿部詩 寝技スペシャリストの指導に手応え
https://www.tokyo-sports.co.jp/sports/othersports/1241365/
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/09(水) 02:25:07.69ID:us75nBjD
柔道の日本女子が8日、東京都北区の味の素ナショナルトレーニングセンターで強化合宿を報道陣に公開した。
日本女子の増地克之監督は2019年のスローガンに「前」を掲げた。昨年の世界選手権で5階級制覇と全階級メダルを達成し、海外勢に厳しく研究されると覚悟。
「守らずに、前に進んでいくだけ」と強い決意を示した。
16年の就任以来、注力してきた寝技と肉体の強化が着実に実を結び、成果を上げている。「相手からのマークをポジティブにとらえ、やりがいをもって闘う。
簡単に勝つより、苦しんで勝った方が価値がある」と高いレベルの争いを望んだ。

増地日本女子監督、19年は「前」/柔道
https://www.sanspo.com/sports/news/20190108/jud19010816210002-n1.html

柔道女子日本代表の強化合宿が8日、東京都北区の味の素ナショナルトレーニングセンターで公開された。世界選手権(8月25日開幕、東京・日本武道館)
52キロ級で連覇を目指す阿部詩(兵庫・夙川学院高)は今年の抱負を表す漢字に「成」を掲げ、「2020年(東京五輪)に向けて本当に大事な一年。人間的にも
柔道でも成長していきたい」と話した。
合宿ではブラジリアン柔術の専門家の中井祐樹氏から寝技の講習を受けた。豪快な立ち技に加え、寝技でも進境を示す阿部は「柔道にも生きてくる」と参考に
なった様子。70キロ級で世界選手権連覇の新井千鶴(三井住友海上)も「足を絡まれやすかったので抜き方を聞いてみたいと思っていた。解決できたので、
反復していきたい」と効用について話していた。

阿部詩「大事な一年、成長を」=日本代表が合宿公開−柔道女子
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019010800827

柔道の日本女子が8日、東京都北区の味の素ナショナルトレーニングセンターで強化合宿を報道陣に公開し、昨年の世界選手権52キロ級を初出場で制した
18歳の阿部詩(兵庫・夙川学院高)は「2020年(東京五輪)に向けて本当に大事な一年になる。気を緩めず、世界選手権を2連覇したい」と新年の抱負を語った。
阿部は昨年11月のグランドスラム大阪大会で優勝し、今年の世界選手権(東京)代表の座を早々と確保。19年のテーマを「成」と掲げ「人間的にも柔道的にも
成長したい」と大きな目を輝かせた。70キロ級で2年連続世界女王の新井千鶴(三井住友海上)も既に同選手権代表に決まっており、3連覇へ向け「常に危機感を
持ち、しっかり準備するだけ」と闘志を燃やした。
この日は昨年に続いて日本ブラジリアン柔術連盟の中井祐樹会長を講師に招いた。ルール変更で寝技から立ち技への移行が可能になり、寝た状態での防御の
重要性が増す中で約3時間半、異種格闘技の技術を伝えた中井会長は「選手の刺激になれば望むところだ」と話した。

阿部詩「本当に大事な一年」日本女子が合宿公開/柔道
https://www.sanspo.com/sports/news/20190108/jud19010816150001-n1.html
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 07:27:31.49ID:oaAxBNfE
プレ五輪イヤーにさらなる進化の誓いだ。柔道の全日本女子が8日、都内の味の素ナショナルトレーニングセンターでの合宿を公開。この日は元総合格闘家で
日本ブラジリアン柔術連盟会長の中井祐樹氏(48)が招かれ、世界選手権(8月25日開幕、東京・日本武道館)52キロ級で連覇を目指す阿部詩(18=夙川学院高)らが
指導を受けた。
詩は「柔術の技は柔道にも通じるのでいい経験。寝技の自信もついてきたので試合で生かせれば」と手応えを強調。今年は兄の阿部一二三(21)と同じ日体大に
進学するということでテーマを「成」とし「いろいろ乗り越えながら人間的にも柔道的にも成長したい」と力強く宣言した。中井氏も「考えて柔道をやっているなという印象。
立ち技の切れはもちろんだが、寝技にも非常に関心があるようで、とても質問が多かった。まだまだ成長が期待できる」とこちらも「成長」という言葉を使って評価した。
どこまでも伸びしろがありそうだが、昨年大みそかには格闘技イベント「RIZIN.14」のフロイド・メイウェザー(41)VS那須川天心(20)を興味深く観戦したという。
詩は「やっぱり、メイウェザーだなって感じ」と本紙に感想を述べると「自分も(格闘技に)興味が湧いてきました…ウソです!」とちゃめっ気たっぷりに笑い、
柔道女王の貫禄さえ漂わせた。
くしくもこの日、レスリング女子のレジェンド・吉田沙保里が引退を発表。競技こそ違えどバトンを受け継ぐ準備はできている。世界選手権を連覇、そして来年の
東京五輪で輝きを放ち、絶対女王に成(な)れるか。

【柔道】阿部詩 格闘技に興味?
https://www.tokyo-sports.co.jp/sports/othersports/1242109/

柔道女子52キロ級の阿部詩(18)=兵庫・夙川学院高=が8日、2連覇を目指す8月の世界選手権(東京)に向け、試合数を絞る考えを明かした。昨年11月の
グランドスラム(GS)大阪で優勝し、今年の世界選手権代表に内定。国内外の選考大会に出場する必要がなくなり、「試合を選んで、自分が納得いくまで準備が
できる」。3月のGSエカテリンブルク大会を含め、最大でも2試合の出場で大一番に挑む見込みとなった。
実戦勘を重視するタイプだが、やや試合数を減らした昨年は4大会を経て臨んだ世界選手権で初出場優勝を飾った。「試合がないことで不安や恐怖感が
あったけど、選ぶことも大切かなと思えてきた。試合が空いても今は怖くない」。内定を手にした今年は長い調整期間を有効活用していく。

阿部詩、世界柔道連覇へ試合数絞る「納得いくまで準備ができる」
https://www.hochi.co.jp/sports/etc/20190109-OHT1T50052.html

柔道の女子日本代表が東京都北区の味の素トレセンで強化合宿を公開し、52キロ級世界女王の阿部詩(兵庫・夙川学院高)がウエートトレーニングを
本格導入する考えを示した。これまでは代表合宿期間に限って取り組んできたが、「力が付いてきた」と実感。兄で男子66キロ級の一二三(日体大)は器具を
使ったウエートトレーニングをしないことで有名だが、妹は昨年9月の世界選手権制覇という成果に結び付けた。「ムキムキにはしない。体重もあるので」と
話したが、4月に進学予定の日体大で専門家のサポートを受けてパワーアップを図る。
≪増地監督秘策“リスト隠し”≫女子の増地克之監督は、今年から国際大会で“エントリーリスト隠し”を行う考えを示した。これまでは全日本柔道連盟が
大会の数カ月前に出場選手リストを公式ホームページ上で公開。しかし日本選手を警戒する海外勢が、リストを見て出場回避するケースが多々あったという。
増地監督は「情報を漏らさず(海外の)強豪と日本の選手をやらせたい」と狙いを語った。

詩 筋力増へウエートトレ本格導入、柔道女子代表合宿
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2019/01/09/kiji/20190108s00006000351000c.html
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 07:27:58.83ID:oaAxBNfE
14日は「成人の日」。スポーツ界でも筑豊出身の新成人が活躍している。昨年9月に開かれた全日本ジュニア柔道体重別選手権大会女子70キロ級を制し、
同年10月の世界ジュニア選手権大会(バハマ)で2位になった飯塚市出身の新森涼選手(20)=コマツ=に今年の抱負を聞いた。
2018年はどのような1年だったか。
「全日本ジュニア(20歳以下)は優勝だったが、世界ジュニアは2位、昨年8月の全日本実業柔道個人選手権大会も3位と、全体的には勝ちきれなかったという
思いがある」
世界ジュニアの表彰式はうれしそうではなかった。
 「決勝は自信を持って攻めていたし、自分の中では『勝てる』と思った相手だった。(その試合で)自分のミスで負け、悔しいというか、情けないというか、
何やってるんだろうという気持ちになった」
試合展開は。
「(試合の)4分間はほとんど動きがなく、延長戦で相手が奇襲のように飛びついてきて、技ありを取られてしまった」
もうすぐ成人の日。今後の目標は。
「将来の目標はオリンピックでの優勝だが、今は日本のトップクラスの選手に食らいつくというか、追いつけるようにならないといけない。そのためには
結果が求められる。今年は試合で勝ちきりたい」
「柔道だけではなく、人間性も大切。偉大な先輩が多いので、お手本にして人間的な部分も成長できたらと思う」
社会人になってからの2年を振り返って。
「高校時代に比べるとレベルがはるかに高く、柔道が崩れてしまった。実業団では組み手などすごく細かな技術が必要。その技術を取り入れようとしたが、
頭の中が整理できず、柔道がばらばらになってしまった。勝てないから、練習でもずっと投げられてばかりで…。1年目は柔道をするのがすごく苦しかった」
苦しい時期は脱却したか。
「2年目に入ってやっと慣れ、少し余裕も持てるようになった。これまでやってきたことが身に付き、自分の成長が楽しみで仕方がない、という感じもあった。
試合でも『これだったらいける』という感じで、臨めることが増えた」
今年はどのような1年にしたいか。
「全日本実業柔道個人選手権の優勝、講道館杯の上位入賞を狙いたい。また20年には、福岡市である全日本選抜柔道体重別選手権に出られるように頑張りたい。
オリンピックは東京の次のパリが目標。皆さんに応援してもらえるような選手になれればと思う」

目標はパリ五輪・柔道金 飯塚出身20歳 新森涼選手に聞く 昨年の世界ジュニア準V [福岡県]
https://www.nishinippon.co.jp/nnp/f_chikuhou/article/478055/
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 03:01:54.77ID:hrGPIL53
ジャカルタ・アジア大会柔道男子66キロ級銀メダリストで、昨年11月のグランドスラム(GS)大阪大会を制した丸山城志郎(25)が11日、
大阪市内で開催された所属するミキハウスグループの新春祝賀会に出席し、昨年10月1日に結婚したことを明らかにした。
お相手は23歳の一般女性で、4〜5年の交際を経て結婚。披露宴については、合宿が続くことなどから、東京五輪が終わってから
考えるという。
「10月1日というのは『1』が好きなので。奥さんは食事面も考えてくれ、スポーツフードマイスターの資格も得ている。感謝している」。
GS大阪の決勝で、世界選手権王者の阿部一二三(日体大)を倒して優勝した逸材は、良き伴侶とともに東京へと突っ走る。

柔道アジア大会銀の丸山城志郎が結婚 昨年10月に23歳一般女性と
https://www.daily.co.jp/general/2019/01/11/0011971886.shtml

ミキハウスの新春祝賀会が11日に大阪市内であり、東京五輪出場を狙う所属選手らが出席した。柔道男子66キロ級の
丸山城志郎(25)は2019年も阿部キラー継続を誓った。
「この前に1回勝ったけど、1回では何も変わらない。次も勝って、全ての試合で勝ちきって代表をつかみとりたい」
昨年11月のグランドスラム大阪大会決勝で、東京五輪金メダル候補に位置付けられる阿部一二三(21=日体大)に勝利した。
五輪代表争い1強ムードに待ったをかけた。15年にも勝っており、相性はいい。次の直接対決は、4月の全日本選抜体重別選手権になる
見込みで、そこでも負けるつもりはない。
昨年10月1日に、天理大時代から交際している2歳下の女性と結婚した。「支えてくれる存在ができた。その人の分までという気持ちになる」。
1という数字にこだわりがあることから、その日を結婚記念日にしたという。奥さんがスポーツに関する栄養学の資格を取得。食事面での
サポートにも感謝をしていた。

新婚の柔道・丸山城志郎は“阿部キラー”継続を宣言「全ての試合で勝ちきりたい」
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2019/01/11/kiji/20190111s00006000257000c.html

柔道男子66キロ級で昨年のアジア大会銀メダルの丸山城志郎(25)が、昨年結婚したことを公表した。11日に大阪市内のホテルで開かれた、
所属するミキハウスの新春祝賀会に出席。昨年10月1日に、4〜5年前から交際を続けてきた一般女性(23)と婚姻届を出したことを明かした。

丸山は「近くで支えてくれる存在ができました。その人の分まで戦う気持ちになっていますし、守るべきものができた」と語り、来年の
東京五輪での活躍を誓った。

10月1日に提出したことについては「スポーツ選手は数字にこだわる。1が好きなので」と説明。あくまでも「1」位が目標であることを明かしつつ、
挙式については「五輪が終わってから」とし、東京五輪までは競技に専念する考えを示した。

柔道丸山が結婚「戦う気持ちに」昨年アジア大会で銀
https://www.nikkansports.com/sports/news/201901110000605.html
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 17:43:10.25ID:UHSqb9j/
今年のスローガンは英語だ!! 柔道の18年世界選手権女子78キロ超級金メダルの朝比奈沙羅(22=パーク24)が13日、
19年スローガンを「Be humble but get ready to rumble」と掲げた。
地元の東京・文京区の文京スポーツセンターで行われた柔道教室に参加。1年半後に迫った20年東京五輪に向け、今年のスローガンを
お披露目し「冷静に20年の死闘(=五輪)に向けた準備をするとの意味を込めて考えた」と説明した。
昨年のスローガンは、17年世界選手権銀メダルのリベンジの思いを込めて「不屈」だった。世界女王にはなったが、国内大会では
素根輝(18=福岡・南筑高)に連敗し、落ち込むことが多々あったという。「今年は挑戦者の気持ちを忘れずに、昨年を払拭(ふっしょく)
できるような1年にしたい。負けられない年が始まった」。
幼少期からの夢の「五輪金メダルと医師」を目指し、東京五輪後に引退し、医学の道へ進むことを決めている。現在、東海大4年で授業と
稽古の他、医学系予備校に通う生活を続けている。19年初戦は2月のグランドスラム(GS)デュッセルドルフ大会で「柔道も勉強も
コツコツやる。自分に厳しく、世界選手権2連覇に向けて、成長した姿を見せたい」と気を引き締めた。
今春には大学を卒業して本格的に受験も始まる。「大学でやり残したことは彼氏が出来なかったことぐらい…。ハードスケジュールだけど、
自分で決めた人生だし、人生一度きり。前だけを見て、日々の時間を大切に過ごしたい」と、気持ちを新たにしていた。

二刀流の朝比奈沙羅、大学の心残り「彼氏出来ず…」
https://www.nikkansports.com/sports/news/201901130000441.html

柔道の18年世界選手権女子78キロ超級金メダルの朝比奈沙羅(22=パーク24)が13日、地元の東京・文京区で柔道教室を開催した。
子供ら30人に後ろ受け身や横受け身、得意技の払い腰などを指導。実技の他には受け身の重要性などを説明した。朝比奈は「柔道は怖い、痛い
というイメージが強いが、きちんとした受け身をすれば危なくなく、楽しいんだよということを伝えたかった。けが人が出ずに終われたのは
良かった」と安堵(あんど)の表情を浮かべた。
質問タイムでは、「何でメダルを獲得したいの?」という男児からの素朴な問いにやや動揺した。「神髄をつかれた。17年世界選手権銀メダル
ですごく悔しい思いをした。(指導3で敗れた)負け方に腹立たしく、昨年の世界選手権は自分へのリベンジだった。自分自身に負けないよう
に金メダルを取った」と丁寧に回答した。「この人すごいと思う人は?」という問いには「尊敬する人はたくさんいるけど、その人と決めてしまうと、
その人を越えられない。いろいろな人の良い部分を吸収して、自分らしく生きようと思っている」と持論を語った。
教室後のサイン会では、子供たちから「沙羅ちゃん」と連呼され、記念撮影に応じていた。

女王の朝比奈沙羅、金獲得は「自分へのリベンジ」
https://www.nikkansports.com/sports/news/201901130000511.html
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/16(水) 08:13:57.79ID:48Pj1/mj
たとえ世界で2番目に強くても、選手にとって満足はできない――。柔道では日本代表になるための熾烈な戦いが展開されている。
とりわけ混戦なのが、男子100キログラム級。共に主要世界大会で優勝経験のある飯田健太郎(20、国士舘大学)とウルフ・アロン(22、
了徳寺学園職員)が競っている。
先に「世界」を制したのは、年下の飯田の方だ。まだ高校生だった2017年に、五輪、世界選手権に次ぐ重みを持つグランドスラムパリの
100キログラム級で優勝! その名は一躍内外にとどろき、東京五輪の金メダル候補に挙げられるように。同時に本人も日の丸を強く
意識するようになった。
「日本代表なら優勝するしかない。2位も一回戦負けも一緒だと感じるようになりました」
だが国士舘大学進学後、けがなどもあり、低迷する。
その間にウルフが頭角を現した。17年の世界選手権で優勝したのだ。
「代表争いの一番手をウルフさんが走っています。僕はどんどん追い上げていかないといけない状況です」
と冷静に分析する飯田も、手をこまねいているわけではない。
「鈴木先生(鈴木桂治国士舘大学監督)もオリンピックで負けて辛い思いをしたそうです。その時の話をしていただいたことで、
ずいぶんと助かりました」
飯田はウルフが出場しなかった昨年のアジア大会で優勝し猛追中。両者は今年19年、ヨーロッパで行われるグランドスラム、
全日本選抜などを経て、8月の世界選手権に臨む。
「追う立場の自分の方が、精神的には楽なんじゃないですかね。できればウルフさんを追い越した形で、世界選手権に出場したい。
そこでウルフさんを倒せれば一番いいですね」
投げ技が好きで「ビデオで自分が投げたところを見るのが好きなんです。醍醐味ですよね」と笑うが、投げにこだわり過ぎると世界一に
なるのは難しくなる。
「外国人選手は、徹底的に技をかけさせないスタイルで来ます。それに対応する技術の大切さは、井上先生(井上康生日本代表監督)から
試合のたびに言われています。オリンピックまでにはきちんと対応できるようにしたい」
色紙に今年の抱負を書いて欲しいと頼むと、すかさず「世界一」と記した。だが他に、今年来年の目標として大学の団体戦での優勝に
こだわっている。
「柔道部の仲間とよくカラオケに行くんです。『今日は絶対柔道の話はしないぞ』と酒を飲んでおいしいものを食べるんです。でも、
必ず誰かが『団体戦、優勝したいな』とつぶやく。結局みんな、柔道の話をしちゃうんですよ」
個人でだけでなく、仲間とともに勝ちたいという“熱いハート”も強みだ。

柔道・飯田健太郎 「世界一」を目指す裏側に見せた熱いハート
https://dot.asahi.com/wa/2019011100061.html

関西運動記者クラブが選ぶ2018年度「第62回関西スポーツ賞」の受賞者が15日に決まり、柔道の世界選手権女子52キロ級で
初優勝を飾った阿部詩(夙川高)が2年連続で選ばれたほか、フィギュアスケートのグランプリファイナル女子で初出場優勝を遂げた1
6歳の紀平梨花(関大KFSC、西宮市出身)ら6個人、2団体が選出された。

関西スポーツ賞 阿部詩、紀平ら6個人2団体に
https://www.47news.jp/sports/3173429.html
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/16(水) 08:14:42.05ID:48Pj1/mj
柔道女子63キロ級の田代未来と57キロ級の芳田司(ともにコマツ)が15日、オーストリア・ミッタージルで行われていた国際合宿から
羽田空港に帰国した。同合宿は今年が26年目だといい、男女全14階級合わせて1000人規模の選手が参加。約1週間、稽古漬けの
日々を過ごしてきた田代は「たくさんの強豪選手と組めた。新年早々、いい収穫になった」と充実感を漂わせた。
昨年9月の世界選手権決勝で敗れるなど、通算1勝9敗のアグベニェヌ(フランス)とも稽古できたようだが、「志願したら“ノー、ノー”と
言われた」と避けられたといい、結局組めたのも1回のみ。「お互いにいつもは掛けない技ばかり出した。でもこっちが本気で行くと、向こうも
力が入った」と、ライバルと認め合うゆえのやり取りを明かした。
今後は2月のグランドスラム・デュッセルドルフ(ドイツ)を経て、夏の世界選手権(東京)最終選考会となる4月の全日本選抜体重別選手権(
福岡)で2大会連続の世界切符獲得に挑む。世界選手権では再びアグベニェヌが最大の敵となりそうで、「いつも体が伸びているところを
やられている。下半身も強化したい」と世界女王対策にも着手する考えを示した。

天敵とは稽古1回のみも田代未来「いい収穫」 柔道女子 国際合宿から帰国
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2019/01/15/kiji/20190115s00006000189000c.html

柔道の18年世界選手権女子63キロ級銀メダルの田代未来(24)が、20年東京オリンピック(五輪)に向けて「変革」に取り組む。
15日、約1週間のオーストリア合宿から羽田空港に帰国し、19年のテーマを「組み手の徹底」と掲げた。試合で常に冷静な組み手を
するためにマインドコントロールを重要とし、空き時間を利用して読書に挑戦しているという。「東京五輪に向けて『何かを変える』必要がある。
昨年は、勝負に急いでしまうことが多く、それを改善するために(読書を通じて)自分自身と向き合うことが大切と考えた。これまであまり
取り組んでこなかったことにも挑戦して、多角的な視点を持って柔道につなげたい」。
今合宿は、女子57キロ級世界女王の芳田司(23=ともにコマツ)と参加。世界各国から男女約1000人のトップ選手が集い、特に“天敵”の
アグベニュー(フランス)との乱取りが印象的だったという。「たくさんの強豪選手と組めて充実した内容だった。アグベニュー選手とは
探り合い程度だったけど、自分が『ガッ』と攻めると、『グッ』と力を入れてきて一番楽しい稽古だった」。
今年は、2月のグランドスラム・デュッセルドルフ大会(ドイツ)、4月の全日本選抜体重別選手権(兼19年世界選手権最終選考)と続く。
「それらで勝ちきれないと次はない。やるべきことに集中して、やるだけ」と前を向いた。

柔道田代20年五輪へ読書挑戦「多角的な視点を」
https://www.nikkansports.com/sports/news/201901150000894.html
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/17(木) 07:45:39.87ID:6v7evjS+
柔道の男子日本代表が16日、東京・多摩市の国士舘大での強化合宿を公開した。66キロ級で世界選手権2連覇中の阿部一二三(ひふみ、21)=日体大=は約2時間半、
精力的に汗を流した。今年のテーマとして「超」を掲げた。「2018年の自分を超える」と理由を述べ、20年東京五輪に向けて勝負の年と位置づけた。
昨年は照準を合わせていた世界選手権(バクー)で2連覇を達成。海外勢から徹底したマークを受ける中、実力を証明した。その一方で、その前後の大会で敗戦も味わった。
「試合の中で相手に合わせてしまったり、気が抜けたりと隙があった」と課題点を挙げ、「そういうところをしっかり意識して勝ち続けたい」と意気込んだ。
4月からは世界女王の妹・詩(うた、18)=兵庫・夙川学院高3年=が同じ日体大に入学する。一二三は「一緒の大学で(稽古を)やることになるので刺激になる」。
今年の目標である8月の世界選手権(東京・日本武道館)での兄妹2連覇に向けて切磋琢磨(せっさたくま)する。

阿部一二三、今年のテーマは“超”「勝ち続けたい」/柔道
https://www.sanspo.com/sports/news/20190116/jud19011621150003-n1.html

柔道男子日本代表の強化合宿が16日、東京都多摩市の国士舘大柔道場で公開され、選手が打ち込みや乱取りなどで汗を流した。
66キロ級の阿部一二三(日体大)は今夏の世界選手権(東京・日本武道館)で3連覇を狙う。優勝すれば代表が内定した昨年11月のグランドスラム大阪では
決勝で敗れた。「負けるということは隙があった。今年は2018年の自分を超えることをテーマに、勝ち続けたい」と決意を述べた。 
井上康生監督は箱根駅伝の青学大やラグビーの帝京大を引き合いに出し、勝ち続ける難しさを選手に訓示。「緩みや慢心は命取りになる。常に危機感を持って
取り組むように」と話した。

阿部一「自分を超える」=日本代表が合宿公開−柔道男子
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019011601264

柔道男子が16日、東京・多摩市の国士舘大学で年始の強化合宿を公開した。
阿部一二三(21=日体大)は、今年のテーマを「超」とし「昨年は目標だった世界選手権2連覇を達成できたが、負けてしまった試合もあった。試合の中で相手に
合わせてしまったり、少し気が抜けたりと隙があったと思うので、そういう部分を意識して超えていきたい」と説明。東京五輪まであと1年ということで「すごく大事な1年になる。
一日一日を大切に過ごしていきたい」と気を引き締めた。
昨年11月のグランドスラム(GS)大阪は準優勝で、世界選手権の内定が取れずに終わったが「2017年も欧州選手権から全日本選抜に出て、世界選手権を勝ち取った
経験があるので大丈夫」と焦りはない。GSで敗れた丸山城志郎(25=ミキハウス)に関しても「同じ階級のライバルがいるっていうのは刺激になる」とプラスになる存在であるとした。
痛めていた右手首も問題ないとし、他の選手と違う技への入り方が原因なのでは?という疑問に対しても「そこは関係ないかな。疲労がたまっていただけだと思う」と強調した。
その上で「積極的に逆技に取り組んでいるので、試合の中で新しい自分をどんどん見せていければ」とアピールした。

阿部一二三 今年のテーマは「超」さらなる飛躍誓う
https://www.tokyo-sports.co.jp/sports/othersports/1249627/

柔道の男子日本代表が都内で強化合宿を公開し、今夏の世界選手権(東京)で3連覇を狙う66キロ級の阿部一二三(日体大)が、今年のテーマを「超える」に定めた。
昨年は個人戦で計2敗。「世界選手権は連覇できたが、負けた試合があり隙もあった」と自己分析しており、戦術面、心理面で隙のない柔道を目指す。
4月には妹で女子52キロ級の詩(兵庫・夙川学院高)が日体大に進学。二人三脚で来年の東京五輪を目指す日々を送ることになりそうで、「妹には負けていられないし、
刺激になる存在」と春を心待ちにしていた。

柔道・一二三「負けられない」4月に妹・詩が日体大入り
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2019/01/17/kiji/20190116s00006000332000c.html
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/17(木) 07:46:23.27ID:6v7evjS+
柔道の17年世界選手権男子100キロ級金メダルのウルフ・アロン(22=了徳寺学園職)が16日、柔道に専念するため3月末で東海大大学院を休学する意向を示した。
東京・多摩市の国士舘大での代表合宿に参加。昨年4月から在籍する同大学院について、20年東京五輪を見据える上で「時期的に柔道が大事な年なので1本に絞って、4月から
1度休学しようと考えている。試合するに当たって、全ての時間は自分に主導権がほしい」と理由を説明した。体育学研究科で一般学生と自身の心拍数の比較をテーマに
研究していた。約1年半、休学して東京五輪後に復学の予定という。
昨年1月に左膝を手術した。2連覇を目指した同9月の世界選手権は代表選考会を欠場したが、実績で選出された。けがの再発の不安や体力も完全に戻ってなく、精彩を欠いて
5位に終わった。同11月のグランドスラム(GS)大阪大会では復活優勝して、意地を示した。
母校の千葉・東海大浦安高で稽古を始めた。「自分が最も成長できた場所で、『初心に戻る』という意味でも気持ち新たに稽古した」。19年初戦のGSパリ大会
(2月9〜10日)に向けて「状態はGS大阪より良い。柔道技術をもう少し上げて、勝負の年に臨みたい」と気合を入れた。

ウルフ・アロンが東海大大学院休学の意向 柔道専念 - 柔道
https://www.nikkansports.com/sports/news/201901160000923.html

100キロ超級で23歳の影浦心(日本中央競馬会)はリオデジャネイロ五輪2位の原沢久喜と昨年の世界選手権に初出場した小川雄勢(明大)を追う3番手。
「東京五輪の代表は今年で絞られる。少しでも差をつけられるよう努力したい」と逆転へ意気込んだ。
愛媛県出身。身長179センチと最重量級にしては上背はないが、スピードを生かして相手の懐に入る担ぎ技が武器だ。「他の選手に負けないストロングポイントを
突き詰めていきたい」と闘志を燃やした。

100キロ超級3番手の影浦「努力する」/柔道
https://www.sanspo.com/sports/news/20190116/jud19011620380002-n1.html
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/17(木) 15:30:23.22ID:+Uq0Qzhf
2019年を迎え、2020年東京五輪・パラリンピックまで1年半となった。14日の「成人の日」に先立ち、20歳で20年東京大会を迎えるアスリートを特集する。
柔道女子52キロ級で18年世界選手権金メダルの阿部詩(18=兵庫・夙川学院高)は進化する“大人の柔道”で、男子66キロ級同金メダルで兄一二三
(21=日体大)との柔道界史上初の「兄妹同日金メダル」を狙う。
18歳の世界女王は、1年半後の大舞台での光景を思い浮かべた。20年7月14日に20歳の誕生日を迎え、その12日後に東京・日本武道館で行われる女子52キロ級の試合。
観衆1万人超に囲まれた「武道の聖地」で、重圧を感じながら、日本代表としての誇りと自信を胸に戦う姿をイメージした。
詩 東京五輪があと1年半後なんて信じられない。あっという間。20歳の誕生日を祝ってる時間や余裕もない。悩んだり落ち込んでいる暇もない。それまで、自分の柔道を
どこまで高められるかが重要。残りの限られた時間を大切に、金メダルを20歳の誕生日プレゼントにしたい。
昨年はテーマの「進化」を体現し、まさに飛躍の年となった。女子52キロ級は詩のほか、17年世界女王の志々目愛(24)と18年アジア女王の角田夏実(26=ともに
了徳寺学園職)との三つどもえの争いが続いていた。詩は9月の世界選手権(アゼルバイジャン)決勝で志々目を内股で下し、初出場初優勝。11月のグランドスラム(GS)
大阪大会決勝では過去3戦全敗で苦手とした角田に組み手で粘る“大人の柔道”で延長の末、指導3で勝利した。世界選手権とGS大阪大会を制したことで、全日本柔道連盟
の選考基準を満たし、19年世界選手権(8月25日〜9月1日、日本武道館)代表に内定した。
詩 この1年間で正直強くなったと思った。ライバル2人に勝っての代表内定で自信もつき、この階級でやっと1歩抜けたと感じた。精神的にも強くなって、柔道との向き合い方を
変えたことが成長につながった。
これ以上、同じ過ちは繰り返さない。GS大阪大会前、これまで「大嫌い」だった負け試合の映像を何度も確認した。暇さえあれば動画サイト「YouTube」で角田に敗れた4月の
全日本選抜体重別選手権などの映像を見返した。敗因を探り、大人の柔道の心得となるヒントを得た。
詩 これまで一瞬のチャンスを狙っていたけど、そこに油断が出た。同じ相手に4回も負けたら話にならない。何かを変えないといけないと思った。前へ前へだけの柔道だけ
ではダメ。相手を見て緩急をつけて、攻める時は攻める。守る時は守る。力に頼りすぎず、考えて駆け引きすることが大事だと分かった。
19年世界選手権代表に早期内定したことで、残り8カ月は気持ちの余裕を持って準備することが出来る。
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/17(木) 15:31:11.29ID:+Uq0Qzhf
詩 この準備期間は大きい。もっと練習を追い込んで、特に組み手と寝技の強化を継続的に行いたい。
高校生活も残り3カ月となった。高校3年間は合宿や国内外の遠征で多忙を極め、遠足などに1度も参加出来なかった。「女子高生らしい生活は出来なかった」と言うが、
2月の北海道への修学旅行は欧州遠征の日程とも重ならないため参加予定という。
詩 クラスの(号令担当の)会長だったけど、学校にいることが少なかったためレアキャラだった。行事はなかなか参加出来なかったけど、高校では多くの出会いと
経験をさせてもらった。修学旅行では、高校生活最後の楽しい思い出を作りたい。
卒業後は、地元の神戸を離れて一二三と同じ日体大に進学する。兄の背中を追うように5歳で柔道を始め、東京五輪は同じ拠点で目指す。実績も着実に兄に
近づいてきた詩だが、尊敬する兄についてはこう語る。
詩 自分がお兄ちゃんに追いつくことはない。周りは昨年の世界選手権で兄妹優勝して「追いついたね」と言うが、自分の中では「追いついてもいないし、追い越してもいない」。
強くなれたのもお兄ちゃんがいつも前にいてくれたからだし、いなかったらこうはなっていないと思う。大舞台で必ず勝ち切るお兄ちゃんの強さは一番理解しているつもり。
最近、こんなことを考えるようになって、つくづく妹なんだなと思った。
1年半後の自分へ「前を向いて頑張れ!!」と言葉を贈った。実績を積み重ねて、夢から目標へと変わった東京五輪。女子52キロ級と男子66キロ級は、同じ日に実施され、
柔道界史上初の「兄妹同日金メダル」の期待が懸かる。
詩 最近、自分でもここまできたことが「本当に不思議だな」と感じることがあるけど、やってきたことは確か。あとは自分を信じて、目の前のやるべきことだけを見て
突き進みたい。前進あるのみ。そして、兄妹で金メダルの目標をつかみ取りたい。
18歳の世界女王は大舞台を見据え、猪突(ちょとつ)猛進で柔道にまい進する覚悟だ。
阿部詩(あべ・うた)2000年(平12)7月14日、兵庫県神戸市生まれ。5歳で柔道を始める。17年世界ジュニア選手権、同GS東京大会優勝。18年GSパリ大会、世界選手権、
GS大阪大会制覇。今春から日体大に進学予定。右組み。得意技は袖釣り込み腰と内股。世界ランキング2位。好きな食べ物は白センマイ(ホルモン)。
好きなタレントはイモトアヤコ。158センチ。

柔道阿部詩、2020年20歳で金メダルの誓い
https://www.nikkansports.com/olympic/column/edition/news/201901090000420.html
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/20(日) 19:37:33.74ID:e3YDk4oa
昨年の柔道世界選手権をきょうだいで制した男子66キロ級の阿部一二三(日体大)と、妹で女子52キロ級の阿部詩(兵庫・夙川学院高)の祝勝会が20日、
地元の神戸市内で行われ、2年連続世界一の兄は「負けなしで、全ての勝負に勝ちきりたい」と夏に東京で開催される世界選手権での3連覇へ意気込みを語った。
祝勝会は一二三の母校、兵庫・神港学園高柔道部のOB・OG会の主催で2人の中学、高校時代の恩師ら約230人が出席。兄、妹とも記念撮影に引っ張りだこだった。

地元神戸で柔道世界一祝勝会
https://www.ehime-np.co.jp/article/ky201901200159200010

昨年9月の柔道世界選手権男子66キロ級で連覇を果たした阿部一二三(日体大)と、女子52キロ級で優勝した妹の詩(兵庫・夙川学院高)の祝勝会が20日、
地元の神戸市内で開かれた。一二三は「会を開いてもらい、世界選手権で優勝できてよかったと実感する」と笑顔。きょうだいは今年8月、五輪前年の東京で
世界選手権を控えている。
今春から兄と同じ大学に進学する詩は「新しい環境になる不安はあるけど、いろいろ挑戦できる。楽しみ」。一二三は「近くにいるので、お互い切磋琢磨(せっさたくま)して
やっていければいい。いろいろなものを見て、吸収してほしい」とエールを送った。祝勝会には、一二三が尊敬する五輪3連覇の野村忠宏氏ら230人が出席した。

阿部きょうだい「切磋琢磨を」=柔道
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019012000383
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/21(月) 10:18:34.68ID:gVmj48wk
2020年東京五輪開幕まで21日で、550日。出身大学別最多の夏季五輪メダリスト62人を輩出している日体大とコラボレーションした長期連載の第13回は、
柔道男子日本代表に迫る。同代表の体力強化部門長で、テレビでおなじみの岡田隆・准教授(39)が、肉体強化の視点から金メダル獲得に向けた戦略の一端を明かした。
66キロ級で、世界選手権2連覇中の阿部一二三(ひふみ、21)=日体大3年=ら金メダル候補に求める「発想の転換」とは−。 (取材構成・石井文敏)
2016年リオデジャネイロ五輪で男子日本代表は井上康生監督(40)の下、全7階級でメダルを獲得した。「バズーカ岡田」こと岡田氏は肉体面から躍進を支えた。
東京五輪開幕まで550日に迫る中、取り組みは成熟期を迎える。
「リオ五輪までは筋肉量の増大、筋力の増加、食事やサプリメントの管理を行った。(東京五輪に向けて)体を強くする、筋肉を大きく強くすることは徹底できている」
リオ五輪に続き、東京五輪でも男子日本代表の体力強化を任される岡田氏は、仕上がりに自信を示す。中でも、鍛え上げられた肉体から繰り出される袖釣り込み腰などの
投げ技を武器に、17、18年と世界選手権で2連覇を成し遂げた66キロ級の阿部の肉体に注目する。
岡田氏は、絶対王者が世界選手権を初制覇した17年夏頃には「筋肉指数は100%」に達していたと明かす。「筋肉をこれ以上大きくしすぎないようにセーブする。
ウエートトレーニングをしなくてもいい肉体をしている」。日の丸を背負う選ばれし者の中でも、リオ五輪73キロ級王者の大野将平(26)=旭化成=ら数人と同じように、
階級に適正な筋肉を持っているという。
そこで阿部には筋肉と対話をしながら、「発想の転換」を説く。柔道は土台に力勝負があるが、技のスピードや正確性などの総合力も求められる。ただやみくもに鍛え上げる
だけでは勝負を制することはできない。寸分の狂いなく体をコントロールすることが金メダル獲得に不可欠だ。
ここからが岡田流のトレーニング。「ダンベルで60キロができたからといって、61、62キロと上がっていくだけだと頭打ちになる。50キロのダンベルを上げる動きの質や
スピードをアップさせることの方が大事」。数字だけみれば10キロも軽く、筋肉への刺激は少なくなると思われる。だが、いつもよりもスピーディーかつ爆発的に、そして
正確に、ダンベルを上げることを意識すれば動きを制御しながらも瞬発力や出力を上げられる。それが世界を制すための“使える筋肉”なのだ。
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/21(月) 10:18:57.71ID:gVmj48wk
男子日本代表は1月16−19日に行われた強化合宿で新たな試みを取り入れた。呼吸を整え、瞑想(めいそう)するヨガをトレーニングに導入した。岡田氏は
「ウエートトレーニングをやっていくと力み続ける。選手は『きつい』と言っていた。筋肉を強くするためには力まないといけないけど、使いこなせるようにしないと。
ヨガは力まない。もっと(関節の)可動域を広く使えるような気づきを与えてくれる」。ニッポン柔道が屈強な海外勢に勝利するには、しなやかな動きや足技などでいなすことも
重要だと分析する。ヨガで体感できる脱力感を体に染みこませ、柔よく剛を制す。
「(今年8月の)世界選手権(日本武道館)にピークを持っていき、100%の状態を作り上げる。来年は105、110%にいくでしょう」と岡田氏。東京五輪での金メダルラッシュ
に向けて、筋肉とバトルしながら強化を進める。
今後の日本代表予定
2−3月に欧州で行われる国際大会に出場する。4月は全日本選抜体重別選手権(福岡国際センター)、全日本女子選手権(横浜文化体育館)、全日本選手権(日本武道館)
と国内大会が続く。8月には東京五輪のプレ大会として日本武道館で開催される世界選手権が控える。世界選手権は9年ぶりの東京開催となる。
日体大には逸材が多く在籍
昨年10月の全日本学生体重別団体優勝大会(兵庫)で初優勝するなど近年、力をつけている。阿部一をはじめ、1992年バルセロナ五輪柔道男子71キロ級金メダルで
「平成の三四郎」の異名を持つ古賀稔彦氏(51)の息子、颯人(はやと)と玄暉(げんき)、昨年の世界選手権男子81キロ級2位の藤原崇太郎らが在籍する。4月には
阿部一の妹で52キロ級世界女王の詩(うた)が入学予定。一二三は「妹には負けられないし、刺激になる存在」と切磋琢磨(せっさたくま)を誓う。
適正な階級を見極めろ
岡田氏は、普段の筋力トレーニングが、大会前の減量に大きく関わると強調する。「筋肉量が多すぎると、(大会前に体重を)絞るのが大変。数日間の過酷な減量で体を
消耗してしまったら、今まで積み重ねてきたものが出せなくなる」。日頃のトレーニングから筋肉量をコントロールすることで、減量のストレスを軽減できるという。
好例として、2016年リオデジャネイロ五輪後に、銅メダルを獲得した66キロ級から1階級上の73キロ級に変更した海老沼匡(28)=パーク24=を挙げる。
「66キロ級の選手が73キロ級でいきなり結果を出す。今まで(73キロ級の選手分の)筋肉量を削って(66キロ級に)出ていた。だから、しんどそうだった。減量の大変さを
緩和させることができるかが(本番でのパフォーマンス向上の)ポイント」。選手の筋肉に応じた適正な階級を見極めることも、岡田氏の重要な役目の一つだ。

【サンスポ×日体大】柔道男子の最強筋肉作るバズーカ岡田式究極の「金」トレ!
https://www.sanspo.com/sports/news/20190121/jud19012110000001-n1.html

昨年の柔道世界選手権で兄妹同時優勝を果たした男子66キロ級の阿部一二三(21=日体大)と女子52キロ級の詩(18=兵庫・夙川学院高)の優勝祝賀会が20日、
神戸市内のホテルで行われた。
今春から同じ日体大に通う妹に対し、兄は「神戸も良い町ですけど東京もいろんな刺激がある。新しいものを吸収してさらに強くなってほしい」とエール。詩も「いろんなことを
体で感じて成長していければ」と環境の変化を心待ちにした。19年は東京五輪へ向けた重要な一年。今夏の世界選手権(東京)で3連覇が懸かる一二三が「今年は負けなしで、
全ての勝負に勝ちきりたい」と話せば、詩は「一歩、一歩、前に進んでいく」と意気込んだ。

一二三、妹・詩にエール「新しいもの吸収してさらに強くなって」
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2019/01/21/kiji/20190121s00006000084000c.html
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/21(月) 21:24:52.21ID:joknj2VQ
全日本柔道連盟(全柔連)の中里壮也専務理事が21日、都内で取材に応じ、2月の欧州国際大会から選手の道着の着こなしについて、より厳格な判定が下される
ことを明らかにした。
全柔連の山下泰裕会長らが今月中旬、ルールに関するオーストリアで行われた国際柔道連盟(IJF)のセミナーに出席。報告を受けた中里氏によると、これまでも故意
に自身の道着を乱すことや、主審の許可なしに帯をほどいたり、締め直したりすることは「指導」対象となっていたが「2月の欧州大会から、より厳格化される」と
説明されたた。
帯を腰で結ぶことが多い海外選手は、試合中に道着がはだけることが多々あり、対戦相手としては組みにくかった。日本選手はへその上腰で帯をしっかりと結ぶため
「この件については、特に問題ないと思う。これまで少し甘かったように見えるし、厳密に指導を取るべき」と指摘した。
IJFは、強い力を与えられても道着が乱れないように、トップ選手の道着に内ひもを付けてのテストも実施したが「脇腹にすれて競技に影響が出る」などとの声が上がり、
道着の改良はなくなったという。

柔道着の着こなしに厳格判定 2月欧州国際大会から - 柔道
https://www.nikkansports.com/sports/news/201901210000812.html

柔道女子52キロ級で18年世界選手権金メダルの阿部詩(18=兵庫・夙川学院高)が21日、大阪市内で行われた関西スポーツ賞授賞式に出席した。
個人の部で表彰され、壇上では「2020年の東京五輪に向けて一番、大切な年。世界王者の意地を見せながら、もっともっと強くなりたい」と19年の誓いを立てた。
授賞式には大阪桐蔭野球部で春夏連覇を果たし、中日ドラフト1位の根尾昂内野手(18=大阪桐蔭)ら同学年が出席。阿部は「周りの同い年がすごく活躍しているので、
テレビで見ていて『もっと頑張らないといけない』と刺激を受ける」と笑顔を見せた。春からは日体大に進学。高校生活も残りわずかとなり、「2月1日からです!」と
北海道への修学旅行に胸を躍らせた。

世界女王の阿部詩が根尾から刺激「もっと強くなる」 - 柔道
https://www.nikkansports.com/sports/news/201901210000863.html

柔道世界選手権女子52キロ級を制した18歳の阿部は表彰式のあいさつで、「世界王者としての意地を見せて、もっともっと強くなりたい」と新たな誓いを立てた。
会場では49歳の騎手、武と歓談。世界選手権優勝を祝福されたといい、「すごい方でオーラがあった。自分はもっと努力をしないといけない」と、31歳差のレジェンド
から大いに刺激を受けた様子だった。

「すごいオーラ」 阿部詩が31歳差レジェンド武豊から刺激 関西スポーツ賞表彰式
https://www.sankei.com/west/news/190121/wst1901210031-n1.html
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/21(月) 21:50:07.15ID:joknj2VQ
柔道世界選手権で兄妹優勝を果たした男子66キロ級の阿部一二三(21)=日体大=と、女子52キロ級の阿部詩(18)=兵庫・夙川学院高=が20日、
地元の神戸市内で行われた祝勝会に出席し、阿部一は「今年は世界選手権で3連覇を目指し、妹とも兄妹で2連覇したい」と19年の意気込みを語った。
地元らしくにぎやかな会となった。阿部一の出身校である神港学園高OBや歴代の恩師ら約230人が出席した中、お笑い芸人のシャンプーハットらも来場。
急きょステージに上がらされた同コンビのこいでが「東京五輪も兄妹で“オーマイギャットトゥギャザー”」とエールを送ると、てつじが「金メダル間違いなしやと
言うてます」と合いの手を入れ、会場を盛り上げた。
最後はマジシャンによるマジックショーが行われ、阿部一もステージ上でゲストとして参加。ロープで両手両足を縛られているはずのマジシャンに幕が掛けられ、
10秒後に幕が下ろされると、目隠しをしている阿部一が着ていたはずのジャケットをいつの間にか着用し、その上からロープで縛られていた。
阿部一は「(上着を)脱がされたのはわかったけど、間近で見ても(タネが)全然わからなかった。すごかった」と“一本”を取られた様子。ただ、マジックを柔道に
生かせそうかと聞かれると、日本代表合宿で行った茶道や総合格闘技などからヒントを得てきた百戦錬磨の阿部一も「さすがに…ないですね」と笑いを誘った。

阿部一二三、マジシャンの美技に“一本”取られた「すごい」
https://www.daily.co.jp/general/2019/01/21/0011997093.shtml

柔道の世界選手権女子52キロ級で初出場優勝した(修正前:阿部詩選手)阿部詩選手(兵庫・夙川学院高)も表彰され「東京五輪に向けて一番大切な年。
もっと強くなっていきたい」と表情を引き締めた。

大阪桐蔭高、阿部詩ら表彰 第62回関西スポーツ賞
https://www.sanspo.com/sports/news/20190121/spo19012120340003-n1.html
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/23(水) 16:12:04.63ID:vYGfpgJg
平成最初の五輪となった1992年のバルセロナ大会から柔道は女子も正式種目になった。中でもバルセロナから5大会連続でメダルを獲得した48キロ級の
谷(旧姓田村)亮子(43)が有名で、結婚後の2004年アテネ大会前には「田村で金、谷でも金」の名言も残した。その谷と同じ時代に戦い、日本女子柔道で初めて
結婚後もメダルを手にしたのが、00年シドニー大会52キロ級銀の楢崎(旧姓菅原)教子(46)=福岡教育大監督=だ。1996年アトランタ大会銅メダルの後に結婚し、
一度離れた第一線に戻った思いとは。
頂点を逃しても悔いはなかった。2度目の出場となったシドニー五輪で得意の寝技を駆使して勝ち上がり、銀メダル。「出場できた感謝をかみしめ、力を出し切れた」。
菅原姓で取った96年アトランタの銅より、「楢崎」としてつかんだメダルに誇りを感じた。
アトランタの前年から国内外で連勝し、96年春の全日本女子選抜体重別選手権(当時)を制して五輪代表に選ばれた。世界選手権も含めて初の大舞台。何度も
勝ったことがあるキューバ選手に「相手は普段よりもギアを上げていた」と戸惑い、3回戦で敗退。敗者復活戦を経て3位決定戦で銅メダルを手にした。
翌97年。「4歳から稽古を続けて20年。ピークを迎えていたし、精神的にくたびれた」と第一線を離れ、筑波大の1学年先輩だった兼司と結婚した。それでも未練を
断ち切れず、98年に復帰した。
「五輪で力を出し切れなかったことを悔やんでいた。金メダルを目指すだけでは奮い立てなくても、自分の技を磨くためになら頑張れる。一度落ちた体力や気力を盛り返し、
どこまで極められるか関心が出た」
当時の柔道界で結婚後も競技を続ける選手は珍しく、周囲からは「菅原は終わった」と厳しい目を向けられた。それでも「真摯(しんし)に競技と向き合う姿を見てもらい
たかった」とぶれなかった。アトランタ前の欧州合宿で、出産後のベルギー選手が夫や子どもの前で稽古をしていた姿が脳裏に焼き付いていたからだった。
復帰前と比べて疲労の回復が遅く、思うように動かない体にいらだつこともあったが「ラグビーをしていた夫に悩みを聞いてもらい、家事も分担してくれた。支えてもらったのは
大きかった」と感謝する。コーチの夫と二人三脚でアトランタから3大会連続で出場した陸上女子トラック長距離の弘山晴美の存在も「私だけが特別じゃない」と励みになった。
同世代を駆け抜けた谷亮子もシドニー五輪で金。結婚後のアテネ五輪でも金メダルを取った。「彼女の努力する姿は私も含めた多くの人に力と勇気を与え、女子柔道界の
レベルを上げる原動力になった。家族の支援を得て競技者としての人生を続けた姿も、多くの人に影響を及ぼしたと思う」と感謝する。
楢崎が小学生だったころは柔道をする女の子が珍しがられ、正式種目になかった五輪を意識することはなかった。今では多くの少女が五輪に憧れ、全国大会で競う。
福岡教育大で学生を指導する楢崎は歓迎する一方で、不安も抱く。
「高校時代と比べて卒業後は急激には伸びなくなり、精神的にきつくなる。幼少期からけいこを続けてきた子が気持ちを切らさないか心配。心身をうまく休ませ、
ケアをしながら能力が伸びると信じて頑張ってほしい」
楢崎自身、大学では指導しすぎず、余力を残して学生を卒業させる。「競技者としてではなくても、柔道と関わっていきたいと思ってもらえれば」と願いを込めた。

[柔道]ミセス柔道家のパイオニア、楢崎教子 「菅原」で銅、「楢崎」で銀…語る
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/shutospo/news/CK2019012302000173.html
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/24(木) 23:27:31.54ID:W/tD/n65
全日本柔道連盟(全柔連)の中里壮也専務理事が24日、20年東京オリンピック(五輪)(日本武道館)で青色の畳が使用されないことを
明らかにした。
都内で行われた全柔連の懇談会後、取材に応じた。懇談会では、山下泰裕会長から今月中旬にオーストリアで行われた国際柔道連盟
(IJF)のルールセミナーの報告を受けたという。中里氏は「畳の色に関して、五輪とテストマッチ(19年世界選手権)などでは、青の柔道着
とかぶらないように青色の畳は使わないとの報告があった」と説明した。
柔道が初採用された64年東京五輪では天然畳が使われた。しかし、その後の国際大会では、滑りにくいように表面がビニール製の畳が
用いられるようになった。大会開催地の風土や国旗などによっても畳の色は多様化。00年シドニー五輪はわさび色、04年アテネ大会は
クリーム色、09年世界選手権オランダ大会では同国のナショナルカラーのオレンジ色だった。
近年は12年ロンドン五輪で採用された、場内は黄色で、場外は赤が主流となっている。IJFは、白と青の柔道着が映えるなどの理由で
この配色を推奨している。

東京五輪で青色の畳使わず、全日本柔道連盟が説明
https://www.nikkansports.com/sports/news/201901240000918.html
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/30(水) 22:08:35.11ID:uIS/WOul
きっと泣きながら現れるだろうなと、想像していた。
11月23日、柔道・グランドスラム大阪の女子48キロ級に出場した名古屋市出身でリオデジャネイロ五輪銅メダリストの近藤亜美(23)=三井住友海上=は
準々決勝で敗退。敗者復活を勝ち上がって何とか3位は確保したものの、2大会連続出場を目指す東京五輪に向けて厳しい結果となった。ミックスゾーンで
待ち受ける間、記者は近藤の表情にあれこれ思いを巡らせていた。
柔道を担当して1年余り。涙を流す近藤の姿を何度も目にしてきた。昨年12月のグランドスラム東京では優勝してうれし涙。今年4月の選抜体重別では敗れて
悔し涙。復権を期した11月の講道館杯では高校生の芳田真に敗れて再びポロポロ涙をこぼし、「負けたから何も言えない。実力があったら勝てる」と話した。
こうした過程があったから、また「涙」を想像したのだが、近藤はさばさばとしていた。「試合は続いていく。一喜一憂していられない。落ち込んでいられない」。
意外だった。
この1年、近藤は勝ちきれない試合ばかりだった。アジア大会では7階級に出場した女子選手のうちただ一人金メダルを逃し、「地獄というか、この場にいたくない
気持ちになった」と言う。五輪に出場するには年に数試合の限られた大会で結果を出し続けなければならない。プロ野球やJリーグも取材してきたが、柔道ほど
一戦の「重み」は感じなかった。近藤はきっと、涙も枯れ果てるくらいの悔しさを何度も味わってきたのだろう。
ミックスゾーンでは最後に、「一歩ずつです」と自分に言い聞かせるように語った。19歳で世界女王となり、21歳で五輪メダリストになった。若くして栄光もどん底も
味わった柔道家は、これからどんな生きざまを見せてくれるだろうか。

悔し涙よ さようなら 柔道女子 近藤亜美
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/chubuspo/kishacolumn/CK2018112802100004.html 

昨年の柔道世界選手権で日本史上初となるきょうだいでの同時優勝を果たした男子66キロ級の阿部一二三(日体大)と、妹で女子52キロ級の阿部詩(うた)
(兵庫・夙川学院高)。東京五輪を翌年に控え、五輪と同じ東京・日本武道館で今夏に開催される世界選手権で「きょうだい2連覇」が懸かる大事な2019年が
幕が開け、地元の神戸で2人が語った今年の目標とは−。
1月20日。神戸市内のホテルで、2人の「同時世界一」の祝勝会が催された。一二三の母校、兵庫・神港学園高柔道部のOB・OG会の主催で2人の中学、
高校時代の恩師ら約230人が出席。お笑い芸人のパフォーマンスやプロのマジックショーに沸いた会場で、柔道着姿で登場した2人は記念撮影に引っ張りだこだった。
一二三は昨夏の世界選手権で2連覇を飾ったが、昨年11月のグランドスラム(GS)大阪大会決勝で敗れ、今夏の世界選手権代表の内定を逃した。19年は
2月の国際大会から戦いが始まる。
一方の詩は、初優勝した世界選手権から好調をキープ。GS大阪を制して代表の座を射止めた。詩も3月の国際大会に出場予定だ。
祝勝会の最後を締めたのは、それぞれの決意表明だった。
一二三は「今年は負けなしで、全ての勝負に勝ちきりたい」と世界選手権3連覇を念頭に“無敗”宣言。3年前のリオデジャネイロ五輪は、2年前の成績が
振るわずに代表争いから脱落している。それだけに、今年の重要さを痛感し、同じ轍は踏まない覚悟だ。
春から兄と同じ日体大へ進学する詩は環境も変わる。そんな中で「本当の勝負は今年。一歩一歩進み、もっと強くなれるよう頑張りたい」とさらなる飛躍を誓った。
きょうだいそろっての2020年東京五輪金メダルという大きな目標へ、2人の戦いから目が離せない。

【いざ東京五輪!】柔道世界一の阿部きょうだい 「2020」に向け、重要なプレイヤーがスタート
https://www.sankei.com/premium/news/190130/prm1901300008-n1.html
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/01(金) 23:05:45.63ID:CfKnxdGB
全日本柔道連盟は1日、東京都内で審判委員会を開き、昨年10月の学生大会での誤審問題に端を発した「公認審判員規定」の見直し作業で、誤審と判断された
審判員に対して「降格」や「資格停止」などの処分を可能とする案を示した。
ただ審判員は基本的にボランティアとして活動しており、規定に罰則を盛り込むことへの反対意見もあるという。今後は検討を重ねながら3月の理事会に諮り、4月から
の適用を目指す。技術向上を目指した研修会も充実させ、再発防止を強化する方針を確認した。
誤審とされたのは全日本学生体重別団体優勝大会の準決勝。国士舘大の選手が日体大の選手を抑え込んだ場面を主審が見逃し、技ありとなる10秒を経過後に「待て」を
宣告。最終的に引き分けに終わり、代表戦で日体大が制した。

誤審で降格も可能に 全柔連審判委が協議
https://www.sanspo.com/sports/news/20190201/jud19020120390001-n1.html
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/02(土) 12:43:15.10ID:nJHbwKy3
柔道女子57キロ級で2012年ロンドン五輪金メダルの松本薫選手(31)=ベネシード=が現役を引退することが2日、関係者の話で分かった。18年11月の講道館杯
全日本体重別選手権の1回戦で敗退し、第一線を退く意向を表明していた。来週にも記者会見を開き、正式に発表する予定。
松本選手は金沢市出身。闘志むき出しの柔道スタイルと表情から「野獣」の異名で親しまれ、世界選手権は10年、15年と計2度制している。
銅メダルだった16年リオデジャネイロ五輪後に休養し、結婚。17年6月に第1子となる長女を出産した。産後約1カ月で練習を再開し、18年1月から日本代表の活動にも復帰。
「ママでも金メダルをとる」と東京五輪への意気込みを語った。
しかしその後、講道館杯の1回戦で敗退し「あまり悔しくはない。勝負師とは懸け離れたステージにいるのかな」と話した。講道館杯は今年の世界選手権(東京)代表
第1次選考会を兼ねており、代表入りは極めて厳しい状況だった。

柔道・松本選手引退へ 「野獣」ロンドン五輪金
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO40821710S9A200C1CC0000/

柔道女子57キロ級で2012年ロンドン五輪金メダルの松本薫(31)=ベネシード=が現役を引退することが2日、関係者の話で分かった。昨年11月の講道館杯
全日本体重別選手権の1回戦で敗退し、第一線を退く意向を表明していた。来週にも記者会見を開き、正式に発表する予定。
松本は金沢市出身。石川・金沢学院東高(現金沢学院高)から帝京大に進んで頭角を現し、闘志むき出しの柔道スタイルと表情から「野獣」の異名で親しまれた。
世界選手権は10年、15年と2度制している。
銅メダルだった16年リオデジャネイロ五輪後に休養し、結婚。17年6月に第1子となる長女を出産後、「ママでも野獣」と宣言して復帰した。競技と育児を両立しながら
20年東京五輪を目指したが、講道館杯での結果を受け「東京五輪(代表入り)はゼロパーセント。勝負師とは懸け離れたステージにいるのかな」と心境を語っていた。
講道館杯後は全日本柔道連盟の強化指定選手から外れた。関係者によると、最近は練習をせずに、周囲へのあいさつ回りなどを行い、引退への準備を進めていたという。

“野獣”松本薫が引退へ…2012年五輪金メダルの柔道女王
https://www.sanspo.com/sports/news/20190202/jud19020210460001-n1.html

2012年ロンドン五輪の柔道女子57キロ級金メダリストで、試合中の鋭い目つきから「野獣」の異名を取った松本薫(31)=ベネシード=が引退を決意したことが2日、
関係者への取材で分かった。近く記者会見する予定。
金沢市出身の松本は10年の世界選手権で初優勝。ロンドン五輪では、柔道の男女を通じて日本選手でただ一人頂点に立った。15年に再び世界選手権を制し、翌年の
リオデジャネイロ五輪では銅メダルを獲得した。
リオ五輪後に結婚し、17年には第1子の女児を出産した。20年東京五輪出場を目指したが、昨年11月の講道館杯全日本体重別選手権で1回戦敗退。今年の
世界選手権や東京五輪の出場が極めて厳しくなり、「勝負師としては一歩かけ離れた部分にいると思う」などと述べ、引退を示唆していた。 
松本薫の略歴
松本 薫(まつもと・かおり)柔道女子57キロ級。帝京大出。05、06年に全日本ジュニア選手権を連覇。10年の世界選手権で初優勝し、12年ロンドン五輪で金メダル。
ともにこの階級で日本選手が頂点に立つのは初めてだった。15年の世界選手権で2度目の優勝を遂げ、16年リオデジャネイロ五輪で銅メダルを獲得した。寝技が得意。
163センチ。31歳。金沢市出身。

ロンドン五輪金の松本が引退へ=「野獣」の異名−柔道女子57キロ級
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019020200376
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/02(土) 13:09:07.78ID:nJHbwKy3
闘争心あふれる戦いぶりから「野獣」の異名を持ち、オリンピックではロンドン大会の金メダルなど2大会連続でメダルを獲得した松本薫選手が、
現役を引退する意向を固めたことが分かりました。
松本選手は石川県出身の31歳。
豊富なスタミナを生かして攻め続ける闘争心あふれる戦いぶりから「野獣」のニックネームで呼ばれました。
オリンピックでは、2012年のロンドン大会の女子57キロ級で、この大会、日本柔道で唯一の金メダルを獲得し、続くリオデジャネイロ大会では銅メダルを獲得しました。
その後、結婚し、おととしには第1子となる女の子を出産して育児などのため競技の第一線から遠ざかっていましたが、東京オリンピックを目指して去年、実戦に復帰しました。
しかし去年11月に、ことしの世界選手権の1次選考となる国内の大会で初戦で敗れ、オリンピックの出場は極めて厳しい状況となっていました。
試合後に松本選手は今後の去就について明言しませんでしたが、関係者によりますとその後、所属先などと相談し、現役を引退する意向を固めたということです。
松本選手は全日本柔道連盟に手続きを取ったうえで、近く、記者会見を開いて正式に引退を表明する予定です。

ロンドン五輪で金メダル 柔道 松本薫が引退へ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190202/k10011800791000.html
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/03(日) 01:00:27.17ID:XImHcwTw
人一倍の気遣いの人だった。「野獣」というニックネームから想像する性格とはある種対極にあり、柔道着を着た時に発現する射抜くような
視線の「獣性」との二面性が、松本薫(31=ベネシード)には常にあった。
のコメントに触れたリオデジャネイロ五輪の中でも、鮮明に覚えている言葉がある。2連覇の夢が散った後の3位決定戦に
勝ち、引き揚げてきた時の一言だ。「ここ(取材エリア)にいたから見えなかったと思うんですけど、ごめんなさい(手を合わせるしぐさ)しました」。
質問は客席にいた家族へのあいさつについてだった。報道陣が「ここ」にいたことに気づき、気にしてしまう、しまえる実は繊細な心は、銅メダルで「煮えくりかえってます、
腹の中は」といえど、変わらなかった。その態度が「気遣い」の人の本性を物語っていた。
その日も観客席にいた両親への思いが、そもそもの五輪へのモチベーションだった。中学生で柔道で五輪を目指す意思を固めたのは、
「母さんを海外に連れて行きたいということだけ」。ロンドンで頂点を極めた後に、2連覇への気持ちが固まらない中で現役続行を決めたのも、
競技のことには何も注文しなかった父に「リオに連れて行ってくれ」と初めて頼まれたからだった。自分本位に何かに猛進できる人では
なかった。周囲の期待、気持ちを敏感に感じることにたけ、苦しい姿は見せないように努めていた。
それは後輩たちへも同じだった。ロンドン五輪では男女通じて唯一の金メダリスト。柔道界の顔になった。「野獣」のニックネームは
常人には思いつかないような言動は多くの関心を集めた。「急に生活が変わったので最初はびっくりしたけど、良い勉強に
なりました。外にでると松本薫だ、野獣だと。見られる立場はそれなりの行動も必要なんだなと、少しだけ。最初は嫌でした」。ラーメン屋で
食事していても、SNSに投稿されるような環境に戸惑いもあった。ただ、そこで折れなかった。「人から見られることでその自分にならないと
いけないとか、金メダリストらしくしないといけないとか考えてしまって。でも本来の自分はそんな格好つけることもできないですし、
結構みんなと騒いでいる方なんだなとわかったし、本当の私を見つけることもできました」。決して公の場では弱音は吐かなかった。
泣いたのは親友の前だけだった。代表選考会の4月選抜体重別選手権の準決勝で敗れると、ロンドン五輪銀メダルの杉本美香さん
に連絡した。「厳しく指摘してくれる人がいない。足りないものがある」。代表には決まったが、勝てない。人知れず悩んでいたが、
後輩たちの前で情けない姿を見せることはできない。親友の前でだけ泣いた。稽古中は泣けなかった。不安に揺れる心は、
日本代表チームのために隠した。「金メダリストだから」。常にイメージを追った。それも気遣いができる人だったから。
報道陣への心遣いだった側面はあるだろう。宿舎でヘッドライトでパンツを燃やしてしまった話や、「くるりんぱ」という
新技の話、空港に戦隊もののお面を持参してきたり。松本に聞きに行けば外れなしという絶大な信頼を得ていたが、それも柔道界を
盛り上げ、少しでも話題になるように努めるためだった気持ちもあるのではと、いまでは感じる。
担当したのはリオ五輪が終わるまでだったが、もう1つ印象的なフレーズがある。
「やめようと思ったことはしょっちゅう。十回以上あります。基本やめるスタンスで。何かあるともうやめようかなと思っている。やめようと思って、
やめることはいつでもできるな、そうなったときに伝える番になったときに何も伝えることができないなと。ちゃんと逃げずにやりきって伝える
立場に行かないとと思いました」。
家族ができ、子供もできた。その中で松本はついに自分のためにやり切ったのだろう。現役時代も誰よりも他人の気持ちを分かる選手だった
指導する立場となった「野獣先生」の未来も楽しみにしている。

野獣と気遣い…松本薫が自分のためにやり切った
https://www.nikkansports.com/sports/column/we-love-sports/news/201902020000417.html
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/03(日) 01:00:53.43ID:XImHcwTw
2012年ロンドン五輪の柔道女子57キロ級で金メダルに輝いた松本薫(31)=ベネシード=が、引退を決意したことが2日、関係者への
取材で分かった。銅メダルを獲得した16年リオデジャネイロ五輪後に結婚、出産を経て昨年、実戦に復帰。しかし、20年東京五輪で
「ママでも金」の道は厳しかった。
昨年11月の講道館杯全日本体重別選手権。松本は女子57キロ級1回戦で延長を含めて9分以上の戦いに敗れた。鋭い眼光から
「野獣」の異名を取った松本も「31だしね。衰えます。必死に勝ちにいこうとしていなかった分、負けたんだと思う」と穏やかな表情で語った。
体力面だけでなく、全盛期のような闘争心を取り戻すのも難しかった。
10年の世界選手権で、この階級では日本選手として初の金メダル。15年にも世界一になった。現役を続けた理由には、「たすきを
つなげたい」との思いもあった。下の世代に自分を乗り越えて強くなってほしいと、稽古で若手の挑戦を拒まず受けた。
同じ階級で昨年の世界選手権を制した23歳の芳田司(コマツ)ら実力のある選手が次々と育ち「私が居続けたら、柔道界は衰退の一途を
たどっていく。若い子が私に負けたくないという思いで練習してくれていた。責任、自覚が芽生えたんだなという気持ちになった」と話していた。
頼もしい後輩の存在も、身を引く決断の一因になったのだろう。 

ロンドン五輪金の松本が引退へ=たすきつないだ「野獣」−柔道女子57キロ級
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019020200471
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/03(日) 13:30:27.04ID:IWMLkFGX
柔道女子57キロ級で12年ロンドン・オリンピック(五輪)金メダルの松本薫(31=ベネシード)が現役引退を決断したことが2日、分かった。関係者によると、近く記者会見を
開いて正式に表明するという。
松本は闘志むき出しのスタイルから「野獣」の異名を取り、10年と15年には世界選手権も制した。銅メダルだった16年リオデジャネイロ五輪後に結婚し、第1子の長女出産後
に復帰。「ママでも金メダル」と宣言し、20年東京五輪を目指していた。だが昨年11月の講道館杯全日本体重別選手権の1回戦で敗退。東京五輪出場が絶望的になり、
第一線を退く意向を示していた。57キロ級では昨年世界女王となった23歳の芳田司(コマツ)ら若手が台頭し「責任や自覚が若い子にも芽生えた」と、後輩の成長を歓迎した。
女子柔道をリードした人気選手に対し、全日本柔道連盟の金野潤強化委員長は「日本柔道界の宝。今後に期待したい」と後進の指導や競技普及などでの活躍を熱望した。
南條充寿・女子日本代表前監督のコメント ありがとうなという気持ちだ。2度の五輪では勝ったこと、負けたことを経験したので、今後に生かしてもらいたい。

松本薫 東京五輪「ママでも金」絶望で引退を決断 - 柔道
https://www.nikkansports.com/sports/news/201902030000073.html

柔道女子57キロ級で12年ロンドン五輪金メダルの松本薫(31=ベネシード)が現役を引退することが2日、分かった。昨年11月の講道館杯1回戦で敗退し、
第一線を退く意向を表明していた。来週にも会見を開き、正式に発表する。
松本は石川・金沢学院東高(現金沢学院高)から帝京大に進んで頭角を現し、闘志むき出しの柔道スタイルなどで「野獣」の異名で親しまれた。世界選手権は2度制覇。
銅メダルだった16年リオ五輪後に休養し、結婚。17年6月に第1子となる長女を出産後、「ママでも野獣」と宣言して復帰したが、全日本柔道連盟の強化指定選手から
外れていた。

“野獣”松本が引退 柔道女子57キロ級、ロンドン五輪金
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2019/02/03/kiji/20190202s00006000361000c.html

柔道男子の欧州オープンは2日、ポルトガルのオディベーラスで行われ、60キロ級で米村克麻(センコー)が優勝した。73キロ級の古賀颯人(日体大)は3位。

男子60キロ級の米村が優勝 欧州オープン/柔道
https://www.sanspo.com/sports/news/20190203/jud19020302260001-n1.html
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/03(日) 14:09:23.34ID:IWMLkFGX
昨夏のジャカルタ・アジア大会柔道女子70キロ級で初優勝した新添左季(22)=山梨学院大4年=が、グランドスラム(GS)パリ大会(9、10日)に出場する。来年の
東京五輪代表を目指しており、「少しの可能性を信じて、(これから)出る大会は(全て)優勝したいです」と気合を入れた。
同級には世界選手権2連覇中で同東京大会(8月25日開幕)出場も決定している世界ランキング1位の新井千鶴(25)=三井住友海上=が君臨している。開催国枠が
与えられ、各階級1つの切符を争う東京五輪代表の最終的な選考方法は確定していないものの、日本人2番手の同4位の新添にとって厳しい状況は続く。それでも
「結果を残します」と選考レースに決着がつくまで“全勝”で己の強さを証明していくつもりだ。
4月からは自衛隊に入隊する。「今までは柔道『部』。今度は『仕事』にもなる。柔道に対する意識も高くなります」と意欲を示した。70キロ級は新井だけじゃない―。
「そう思ってもらえるように、勝つしかないです」と力を込めた。国内外で負けられない戦いに挑んでいく。(古川 浩司)
出口「勝負の年」
カナダ代表として、昨年9月の世界選手権(アゼルバイジャン・バクー)で銅メダルを獲得した山梨学院大出の女子57キロ級・出口クリスタ(23)=日本生命=はGSの
パリ大会とエカテリンブルク(ロシア)大会(3月15〜17日)に出場予定。現在も同大学に練習拠点を置き、同国代表で東京五輪金メダルを狙う。「今年は勝負の年。
内容より結果に重点を置いていきたいです」と意気込んだ。
泉、東京とその次も
GSエカテリンブルク(ロシア)大会には女子78キロ級の泉真生(22)=山梨学院大4年=も出場する。現在、世界ランキングは63位。「しっかり優勝してアピールしたいです」
と東京五輪出場も諦めていないが「その次の五輪も目指しています」と先も見据えて練習に取り組んでいる。卒業後はコマツ所属となる。「誰からも応援してもらえる選手
になりたいです」と成長していくことを誓った。

女子70キロ級・新添左季ここから全部勝つ…柔道GSパリ大会9日開幕
https://www.hochi.co.jp/sports/etc/20190202-OHT1T50244.html
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/03(日) 18:55:37.20ID:uua2fQnX
2020年東京五輪へ向けての新企画「東京へ駆ける」。今回は各界のキーマンに聞く「私の五輪志」をお届けする。柔道女子48キロ級五輪2大会金メダリストで
「ヤワラちゃん」として国民的ヒロインとなった谷亮子さん(43)が、少女時代に夢見た五輪の原点を語った。今回は(1)。
「田村で金、谷でも金」と偉業を成し遂げてきた谷さんと五輪との出会いは。
「(地元福岡で)五輪選考会や男子の体重別がありそれを見に行っていたので、五輪は4年に一度、世界最高峰の大会と小学校の頃からイメージづけられていました。
(1984年)ロスや次のソウル五輪からテレビで応援していました」
東京での自国開催はまた特別だ。
「これからの時代を担う子どもたちにとって(東京五輪で)映像や実際に見ることはすごくいい影響を与えてくれると思います。五輪に出たいという目標が自然と湧いてくる。
私自身が誰かに与えられる目標ではなく、自分自身で目標を持ったのも小学校の時。イギリスのカレン・ブリッグスという選手(80年代に女子48キロ級で世界選手権3連覇)が、
毎年福岡国際に来て毎年優勝していた。それが大きな憧れになりました。ブリッグス選手のようになりたいと技をまねして、それで勝てるとすごく喜びがあった。
私も人から与えられた目標や促されたものだったらここまで続かなかったと思う。憧れの選手を持つことが大きな力になると身を持って感じます」
そこが「ヤワラちゃん」の原点に。日本で女子柔道はまだ盛んではなかった。
「小学2年で柔道を始めた時には女子がなくて、試合も男子の中で無差別級でした。全国大会に出るようになった当時も私は特に体が小さくて121センチ、25キロくらい。
小学2年くらいの体格だったと思います」
それで男の子を倒していた。
「小学6年生の夏休みの出来事ですが、日本武道館で開催された全国柔道錬成大会の団体戦の先鋒で出場し、体重89キロの男の子を投げて勝利しました。決勝まで
計10試合をやり抜いて、私たちの東福岡柔道教室が日本一に。当時は他にも大きな選手がたくさんいて、60キロ、70キロとたくさん対戦しました」
厳しい練習をつらいと思ったことは。
「嫌だと思ったことは一度もなくて、本当に大好きなんです。小学2年から通った柔道教室の休みは正月の三が日だけ。年間362日くらいは練習していました。機動隊の中の
道場で警察官の先生がボランティアで来てくださるんですが、放課後に練習に行くのが本当に楽しみで。毎日柔道着に、なぜかアイロンをかけて行っていたんです。自分より
早く来る子がいると負けないように行く、風邪をひいて熱があっても行く。(中学、高校時代も)部活の後にその道場に行っていました。9時頃までやっているので、はしごです。
翌朝6時からは学校でトレーニングなんですが、苦しいと思ったことは一度もなかった。ただ強くなりたい、勝ちたいという思いがどんどん大きくなっていきました」
家では鎌を使って練習していたと聞いたが。
「最初に習った稲田明先生(元帝京大監督)が足技が得意で、鎌で刈るイメージだと言われたことがありました。それなら家にも鎌があるぞと思いついて、小学校の頃から
実家の練習場でずっと続けた練習です。軽く振ってもらうんですが、(それを見て足技を)イメージすることで鎌だと(神経が)研ぎ澄まされるんです」


【私の五輪志・谷亮子さん(1)】憧れこそヤワラちゃんの原点 少女時代に見た…
https://www.daily.co.jp/general/2019/02/03/0012033871.shtml
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/03(日) 18:59:54.87ID:uua2fQnX
2020年東京五輪へ向けての新企画「東京へ駆ける」。今回は各界のキーマンに聞く「私の五輪志」をお届けする。柔道女子48キロ級五輪2大会金メダリストで
「ヤワラちゃん」として国民的ヒロインとなった谷亮子さん(43)が、注目されることへの意義を語った。また、自身も誘致に尽力した東京五輪・パラリンピックが
日本の子どもたちに与える影響にも期待した。今回は(2)。
トップ選手となってからも、常に柔道が楽しそうだった。
「ケガなど大変な時もありました。ただ現役中は自分の中で笑顔をモットーにしていました。どんなつらいことも笑顔で乗り越えられる選手になりたいと。スポーツを通じて
心から喜びがあふれてくるような、笑顔を大事にしていました。競技の時は無我夢中で怖い顔になるんですが、試合が終わると元々こんな垂れ目なので」
常に注目されること、重圧との戦いは。
「私はマスコミのみなさんに育てていただいたと感じていて、引退してからも感謝の気持ちが強くありました。最初は1990年の福岡国際、中学3年の15歳で優勝して
『ヤワラちゃん』というニックネームで大きく取りあげていただいた時。その頃から記者さんとの『次の目標は?』『五輪です』『世界選手権です』というやりとりが、
自分の目標を確認する場になっていた。記者さんが目標を引き出して、いい形で報道してくださったことが大きな原動力でした。みなさんと一緒に頑張っている感じ。
五輪や世界選手権で優勝すると、涙を流してくださる記者さんがいて。それもある時期だけじゃなく15歳からずっとでしたから」
国民からの期待も常に大きかった。
「重圧より応援が力になるタイプでした。全国どこに行っても励ましてくれる方がいて、私を前に進ませてくれた。自分一人ではここまで来ることができなかった。大変な時も
あったけど、それを超える応援があったので、ありがたい気持ちでいっぱいです」
それでも有言実行は簡単ではない。
「話すことは自分自身の決心の場になる。『優勝する』と言ったら、それだけの努力をして大会に臨まないといけないと、15歳の時にわかっていました。金メダルを狙うと
言うのは簡単。ただ、自分がどこまで決心できているのかが(結果の)分かれ目になる。アスリートには重い発言です」

【私の五輪志・谷亮子さん(2)】重圧より応援が力に 話すことは決心の場になる
https://www.daily.co.jp/general/2019/02/03/0012033869.shtml
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/03(日) 19:00:10.79ID:uua2fQnX
結婚、出産を経験した女性アスリートのパイオニアとなった。
「私が現役時代は、まだ強い先輩たちが結婚を機に引退されていた。当時は競技を続ける選手がまったくいなかった。私も結婚−引退と思われていたようでした」
出産後は体も変化する。
「出産して続けるのは本当に驚かれました。実際、ホルモン(状態)が変わるなど大変は大変です」
産後どれくらいでトレーニングを?
「産後1日くらいで骨盤を戻す運動をしていました。出産前から現役復帰に向けてトレーニングをしていて、出産の月もできることを少しやっていた。ただ、教科書がないので
体と相談しながらです。なんとなく気をつけていたのは3、5カ月などの奇数月。不思議ですが、体に変化を感じていました」
その後も第一線で。
「(育児の)環境がなく、合宿に子供を連れて行くのも認められていない。母に付いてきてもらって別のホテルで練習の合間や夜中に母乳をあげに行きました。それまで
競技生活と(育児は)関係ないと見られがちだったけど、そうじゃないのにと思っていました。私自身が結果を出さないと、サポートが必要なんだと伝わらない。フランスや
米国にはママアスリートがいたけど、諸外国に比べて日本はすごく遅れていた。女性の場合だけ引退を強いられる。ここで成果を出して発信の場になればと思っていました」
2007年には世界選手権で優勝した。
「『ママでも金』を獲った時は言葉に言い表せないくらいの達成感がありました」
アスリート夫婦だからこそ。
「主人の応援が私を後押ししてくれました。プロ野球の厳しい世界で活躍していくのは本当に大変。それを毎日見ていて、主人も私をずっと見てきている。お互い励まし合える
存在です。結婚しても、現役時代はなかなか会う機会がなかった。私は合宿も多く、電話連絡はしても、主人の活躍はニュースで知るんです。頑張ってるなって」
申し訳なさも感じていたのか。
「本当は家のことももっとしたいと思っていたけど主人の一言が大きかった。『できるところまでやってみたらいい。まだまだできるよ』と。それが、結果を出さないと
いけないというモチベーションになりました」
もし夫が反対していたら。
「結婚したら家庭に入るというのをずっと見てきたので、そうしなきゃいけないと思っていました。もし『家庭に入って自分をサポートしてくれ』と言われていたらそうしていたで
しょう。それが当たり前だった。プロ野球選手の奥さまは本当に尊敬します。30品目も摂るような料理は私はできない。でも、数品だったけど頑張ってくれました」
アテネ五輪では佳知さんが必死に応援する姿がテレビに映し出された。
「本当に一生懸命に応援してくれて。私も初めて主人のああいう姿を見ました。普段あまり言葉数が多くないので」
オリックス時代には、仰木監督がキューピッドのようだった。
「仰木監督は宮古島(キャンプ)もお招きいただいたり、サプライズで盛りあげてくださったので。谷も仰木さんを尊敬していて、仰木さんも谷をかわいがってくださった。
本当にたくさんの思い出があります」
2人の息子は。
「アイスホッケーと野球も少しやり出してます。今はやりたいと言うことをやらせてみようと思って。(アイスホッケーは)格闘技のようで、いけいけ〜と応援しています」

【私の五輪志・谷亮子さん(3)】「できるところからやってみたら」−夫の応援がモチベーションに
https://www.daily.co.jp/general/2019/02/03/0012033867.shtml
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/03(日) 19:01:52.90ID:uua2fQnX
現役で一番つらかったのは。
「ケガですね。いくつも大きなケガをしました。決勝戦の最後に(左手)小指を痛めた福岡国際の10連覇もつらかったし、世界選手権の5連覇がかかった時も。
当時の世界選手権は2年に一度で五輪より出場人数が多く、7、8回勝たないと優勝できなかった。史上初の5連覇がかかる大会(2001年)でしたが、大会前に
(右膝の)内側側副靱帯を損傷していました」
試合ができる状態ではなかった。
「周りは反対して練習もできてなかったけど、自分の中でケガを理由に出場をあきらめたら悔いが残ると思って出場しました。1回戦で痛み止め(注射)を打つと言われたけど、
先に打つとまひして決勝までもたないと思って打たなかった。ある程度感覚を残しておきたくて。でもやはり痛めてしまいました。あまり長時間だと反則負けになるのですが、
5分くらいうずくまってしまいました。たまたまタイミングが合って勝つことができ、準決勝からは痛み止めを打って臨みました。今思うとよくやったなと。ケガを乗り越えて
優勝したのは大変だったけど大きく成長できたと思います」
柔道は日本にとって精神性が問われる特別な競技だ。
「嘉納治五郎先生が(日本初のIOC委員として)日本が五輪に参加する道を作ってくださった。嘉納先生が志してきた柔道は『柔よく剛を制す』、『精力善用 自他共栄』。
その言葉を基本にして世界中の柔道家が柔(やわら)の道を志している。これは非常に大きいことです」
五輪でも柔道のメダルで勢いがつく。
「(2020年東京は)日本で行われる五輪です。日本で始まった柔道が、他競技を元気づけてほしいと思います。金メダルが期待されることは大変だと思うけど、日本代表に
なったみなさんには、自分はそういう位置にいるんだと思ってやってほしい。(重圧を)感じてしまう選手もいると思うけど、それをはねのけるのは、稽古によって裏付けられた
自信しかない。モチベーションの持ち方は選手それぞれ。自分の美学で克服していってほしいですね」
指導者への道は。
「いろいろなお話をいただいているのですが、まだ子育てがあって家を1カ月とかはあけられないので。引き受けるなら海外遠征にも行かないと」
第2のヤワラを育てたい。
「それはあります。私が経験してきたことが大きな力になるのならば、そうなっていきたい。主人(谷佳知氏)ともいろいろなトレーニング方法を一緒にやってきました。
アスリートに必要とされればいつでも、と思っています」

【私の五輪志・谷亮子さん(4)】東京五輪では柔道が他競技を元気づけてほしい
https://www.daily.co.jp/general/2019/02/03/0012033865.shtml
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 11:52:47.45ID:cSV3D6u+
柔道女子57キロ級で2012年ロンドン五輪金メダルの松本薫(31)が4日、所属先のベネシードを通じて現役引退を発表した。
7日に東京都内で記者会見を開く。
松本は昨年11月の講道館杯全日本体重別選手権で1回戦敗退。20年東京五輪代表入りが絶望的となり、第一線を退く意向を表明していた。
金沢市出身。石川・金沢学院東高(現金沢学院高)、帝京大と進んで実力をつけ、闘志あふれる柔道スタイルから「野獣」の異名で
親しまれた。得意の足技や寝技を生かし、世界選手権は10年と15年に優勝を果たしている。
3位だった16年リオデジャネイロ五輪後に結婚。17年6月に第1子の長女を出産し「ママでも金メダル」と宣言して復帰したが、若手の
台頭もあって力尽きた。

柔道の松本薫が引退発表 ロンドン五輪金、7日に会見
https://www.nikkei.com/article/DGXLSSXK10165_U9A200C1000000/

柔道男子の欧州オープンは3日、ポルトガルのオディベーラスで行われ、81キロ級の友清光(国士舘大)と100キロ超級の
佐藤和哉(新日鉄住金)が優勝した。100キロ級の伊藤好信(東海大)は3位だった。

81キロ級の友清、100キロ超級の佐藤が優勝 欧州オープン/柔道
https://www.sanspo.com/sports/news/20190204/jud19020408560001-n1.html
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/05(火) 13:48:38.31ID:CIILT7ET
柔道のグランドスラム(GS)パリ大会(9、10日)に出場する日本代表が5日、羽田空港から出発し、男子66キロ級で世界選手権2連覇中の阿部一二三(日体大)は
「東京五輪へ大事な1年になる。1試合1試合を大事に勝ち切りたい」と今年初の実戦へ意気込んだ。
今大会は世界選手権東京大会(8〜9月)代表選考で重要な位置付けとなる。昨年11月のGS大阪大会決勝で敗れた丸山城志郎(ミキハウス)に追われる中、阿部は
「寝技などで『こんなこともできるんだ』という新しい自分を見せられれば」と気合十分だった。
男子60キロ級で2年連続世界一の高藤直寿(パーク24)は「絶好調。間違いなく負けない」と自信たっぷり。左膝痛は回復し「(初戦敗退した)GS大阪の負けを払拭する」と
力強かった。女子では48キロ級の近藤亜美(三井住友海上)、52キロ級の志々目愛(了徳寺学園職)らが出発した。

阿部一二三「大事に勝ち切る」 柔道GSパリ大会へ出発
https://www.nikkei.com/article/DGXLSSXK20160_V00C19A2000000/

柔道のグランドスラム(GS)パリ大会(9−10日)に出場する日本代表の一部が5日、羽田空港から出発。出発前に取材に応じた男子66キロ級世界王者の
阿部一二三(21、ひふみ)=日体大=は「新しい自分を見せられれば」と、今年の初戦で進化した姿を披露することを誓った。
年始めから出稽古を中心に練習を重ねてきた。持ち味の担ぎ技だけではなく、寝技など引き出しを増やすことを念頭において汗を流してきた。「仕上がりは
良くなってきている。意識しすぎずに、自然と(技が)出せれば」と思い描いた。
2年ぶりに参戦するGSパリ大会後は数日間、居残って、国際合宿に参加する予定だという。今年は2020年東京五輪のプレ大会として日本武道館で行われる
夏の世界選手権での3連覇が最大の目標。「一戦一戦を大事にしっかり勝ちきりたい」と抱負を語った。

阿部一二三 GSパリへ出発「勝ちきりたい」/柔道
https://www.sanspo.com/sports/news/20190205/jud19020510210001-n1.html

柔道のグランドスラム(GS)パリ大会(9−10日)に出場する日本代表の一部が5日、羽田空港から出発。出発前に取材に応じた男子60キロ級の高藤直寿
(なおひさ、25)=パーク24=は「絶対優勝したい。相手が何もできないような圧倒的な力を見せたい」と意気込んだ。
世界選手権2連覇中の実力者は、2年ぶりに出場する今大会に向けて準備万端の様子。「期待してもらっていい。新しい技も準備してきた。この1年間は
東京五輪のためにやっていく」と自信たっぷりに話した。

高藤直寿「絶対優勝したい」 GSパリへ意気込み/柔道
https://www.sanspo.com/sports/news/20190205/jud19020511120002-n1.html
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/05(火) 13:48:58.63ID:CIILT7ET
柔道のグランドスラム(GS)パリ大会(9−10日)に出場する日本代表の一部が5日、羽田空港から出発。出発前に取材に応じた女子63キロ級で
2018年ジャカルタ・アジア大会女王の鍋倉那美(21)=三井住友海上=は地元の世界女王を倒し、初優勝することを目標に掲げた。
今大会の女子63キロ級は、ハイレベルな闘いが予想される。世界ランキング1位のアグベニェヌ(フランス)、リオデジャネイロ五輪女王で同2位のティナ・トルステニャク
(スロベニア)ら世界ランク1桁順位の選手が6人出場する。同3位の鍋倉にとって格好のアピールの場となる。
トルステニャク(スロベニア)には勝ち越しているだけに昨年の世界選手権女王・アグベニェヌに闘志を燃やす。同12月のマスターズ(中国)で初対戦。延長の末に敗れたが
「かなわない相手ではないと思った。しぶとく延長戦になっても勝ちきりたい」。今大会前には過去にアグベニェヌが敗れた試合をビデオで研究した。鍋倉は
「(アグベニェヌが)倒れやすい方向がわかった気がしたので、その方向に崩れるように練習してきた」と対策を練ってきた。
昨年の世界選手権2位の田代未来(みく、24)=コマツ=らと日本代表を争う鍋倉は昨年大会は5位に沈んだ。「去年はパリ大会に出られるだけで満足していた。
現実と自分がうまく向き合えていなかった。『自分が東京五輪に出たい』という思いがあるので、そのために勝ちたい」。パリで20年東京五輪に向けての号砲を鳴らす。

鍋倉那美がGSパリへ出発、世界ランク1位も金メダリストも倒す/柔道
https://www.sanspo.com/sports/news/20190205/jud19020511130003-n1.html

デイリースポーツは5日、「2018年度ホワイトベア・スポーツ賞」に柔道の世界選手権で日本柔道史上初の兄妹同時世界一を成し遂げた男子66キロ級の
阿部一二三(日体大)、女子52キロ級の阿部詩(兵庫・夙川学院高)の2人が決まったと発表した。現役を引退したレスリング女子五輪3連覇の吉田沙保里さんには
特別功労賞を贈る。

日本柔道史上初の同時世界一!阿部兄妹が「ホワイトベア・スポーツ賞」受賞
https://www.sanspo.com/sports/news/20190205/jud19020513040004-n1.html

“野獣魂”を受け継ぐ!柔道のグランドスラム(GS)パリ大会(9、10日)に出場する日本代表の軽、中量級選手が5日、羽田空港から現地へ向けて出発。
女子48キロ級の近藤亜美(23=三井住友海上)は「試合内容は上向きに来ている。内容よりも金がほしい」と今年初戦での優勝を誓った。
前日4日にはロンドン五輪57キロ級金メダリストで、長年女子柔道界を引っ張ってきた松本薫(ベネシード)が現役引退を発表。16年にはともに日本代表として
リオデジャネイロ五輪に出場した近藤も「凄く寂しいです」と惜しんだ。
畳の上では闘争心むき出しのスタイルで人気を博した松本だが、その人柄については「凄く強いのに全然いばらない。“私、強いんだ”ということをしあに人だったので、
凄く親しみやすかった」と語った。近藤が初めてシニアの国際大会に出場した際、右も左も分からずに縮こまっている時に「打ち込みをしようよ」と声を掛けてくれたのが、
すでに金メダリストとなっていた松本だったという。
近藤自身、昨年は世界選手権代表を逃し、夏のアジア大会でも準優勝に留まった。残り2年を切った東京五輪の代表を射止めるためには、名実ともに復活が求められる1年。
「自分でも厳しい状況は十分理解しているけど、まだ諦めなくてもいい」。パリから復活ののろしを上げる。

“野獣”松本薫は偉ぶらない先輩 後輩近藤亜美が引退惜しむ
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2019/02/05/kiji/20190205s00006000106000c.html
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/05(火) 20:55:50.32ID:sCuSGN/x
野獣の「指導能力」は――。柔道の2012年ロンドン五輪女子57キロ級金メダリストの松本薫(31)が4日、所属先のベネシードを通じて現役引退を正式に発表した。
ロンドン五輪では男女を通じてニッポン柔道唯一の金メダルを獲得し、柔道母国の救世主となった。“天然系”の発言と「野獣」の愛称で一躍人気者に。16年リオ五輪では
銅メダルを手にしたが、昨年11月の講道館杯で1回戦敗退。20年東京五輪代表の座が絶望的になり、第一線を退く意向を表明していた。
7日には都内で引退会見を開く予定だが、関係者からは早くも“名指導者”への期待が寄せられている。「教えるのがものすごくうまい。特に子供たちの気を引くのが上手。
温かみのある指導というか、技の一つひとつをちゃんと教えられる。コーチとしての才能はすごくありますよ」と話すのは帝京大時代から松本を知る、元同大柔道部総監督の
鳥海又五郎氏だ。
松本は17年6月に第1子の長女を出産したが、それ以前から少年少女の柔道指導には抜群の才能を見せていたという。
その指導には信念があるとか。「私が道場で部員を指導していたとき、隣にいた彼女が『人に言われてやるのは稽古ではない。自分からやるのが稽古』と聞こえるように
つぶやいたんです。その通りなんですが、それを聞いてガクッとなりました(笑い)」
松本にとって、全日本柔道連盟の事務局長も務めた鳥海氏は柔道界の大先輩だが、いかにも野獣らしいエピソード。「東京五輪が無理とわかったら、スカッと辞めるのは
彼女らしい。その功績は大きいですし、今後も柔道界に貢献してほしい」(鳥海氏)とエールを送られた野獣はどんな第2の人生を歩むのか。

【柔道】現役引退を正式発表 松本薫のズバぬけた指導力
https://www.tokyo-sports.co.jp/sports/othersports/1270750/

柔道のグランドスラム・パリ大会(9〜10日)に出場する日本代表が5日、羽田空港から出発した。
12年ロンドン五輪女子57キロ級金メダルの松本薫(31=ベネシード)の引退発表を受け、ともに16年リオデジャネイロ五輪に出場した同48キロ級の近藤亜美は「すごく寂しい。
強いのに全然いばらないし、親しみやすかった。ちょっと変だったけど、こういう人が五輪女王になるんだと思った」と名残惜しそうに語った。帝京大の後輩で同52キロ級の
志々目愛も「試合への持って行き方など多くのことを学んだ」と話した

松本薫は「全然いばらない」近藤亜美が引退惜しむ - 柔道
https://www.nikkansports.com/sports/news/201902050000748.html

柔道女子57キロ級で2012年ロンドン五輪金メダルの松本薫(ベネシード)の現役引退を受け、日本代表の後輩選手らは5日、思い出を語った。女子48キロ級の
近藤亜美(三井住友海上)は「すごく強いのに、全然いばらない人。とても寂しい」と感想を述べた。
16年リオデジャネイロ五輪では、ともに銅メダル。畳に一度上がれば「野獣」の異名通り「怖い」存在も、普段はユーモアあふれる性格だった。「ちょっと変だったが、
こういう人が五輪女王になるんだと思った」と冗談交じりに述懐した。
帝京大の後輩に当たる女子52キロ級の志々目愛(了徳寺学園職)は出産後も競技を続けた姿に「そういう選手はあまりいなかった。すごい方だ」と感心。
男子66キロ級世界王者の阿部一二三(日体大)は「闘争心がすごいと常に感じていた。僕ももっと頑張らないといけない」と奮い立っていた。
プレ五輪イヤーの初戦となるが「今年一年は大事な年になるので負けなしでいけるよう、一試合一試合を大事に勝ち切りたい」と抱負を語った。

松本薫の引退に柔道日本代表の後輩ら「とても寂しい」
https://www.sanspo.com/sports/news/20190205/jud19020514200005-n1.html
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/05(火) 20:56:29.98ID:sCuSGN/x
柔道グランドスラム(GS)パリ大会(9?10日)に出場する日本代表の第1陣が5日、羽田空港から出発した。男子66キロ級で世界選手権2連覇中の阿部一二三
(21=日体大)は「しっかり試合に向けて準備することを意識してやってきた。考えすぎずに自分の柔道ができれば」と意気込んだ。
大会後には一人、現地に居残り、国際合宿に参加する予定だというほど気合十分。2020年東京五輪プレ大会となる世界選手権(8月25日開幕、東京・日本武道館)
代表選考に向け重要な位置づけとなるが、年明けから合宿など出稽古を中心に練習を重ねており「入りとか、仕上がりっていうのは良くなっている。いい状態で試合に
臨めるんじゃないか」と手応えを感じ取っている。さらに「今は担ぎ技が多いので寝技をしてみたりだとか、いろんなことができるんだっていう新しい自分を見せられれば」と
力を込めた。

柔道の阿部一二三 東京五輪に向け「今年一年は負けなしで」
https://www.tokyo-sports.co.jp/sports/othersports/1271341/

18年ジャカルタ・アジア大会柔道女子63キロ級金メダルの鍋倉那美(21=三井住友海上)が5日、同じ年で男子66キロ級世界王者の阿部一二三(21=日体大)に
対抗心を燃やした。
グランドスラム(GS)パリ大会(9〜10日)に出場するため一部の男女日本代表とともに羽田空港を出発。搭乗前、取材に応じた鍋倉は「たぶん、一二三選手は優勝すると思うので、
私も優勝したい。負けられない」と気合を入れた。鍋倉は小学生の頃、同じ兵庫出身の阿部を大会で何度も投げ飛ばし、勝利を収めていた。柔道界では
「阿部一二三に勝った女子選手」として広く知られている。海外の国際大会で、2人が同じ大会に出場することは珍しいという。
16年リオデジャネイロオリンピック(五輪)代表で18年世界選手権銀メダルの田代未来(24=コマツ)を追う代表2番手。昨年のGSパリ大会では5位に沈んだが、
この1年間で20年東京オリンピック(五輪)に向けての気持ちが大きく変化した。「今年は東京五輪の絶対の思いがあるので勝ちたい。五輪に出たいのなら勝つしかないという
現実がしっかり見えている。田代さんを簡単に代表にさせるわけにはいかない」。
横で取材対応していた阿部は、鍋倉について「勝ったことがないので…」と冗談交じりに恐縮したが、「僕もしっかり勝ちきって、男子と女子で刺激し合えば良いと思う」と
気を引き締めた。

「阿部一二三投げた女子」鍋倉那美がGSパリV宣言 - 柔道
https://www.nikkansports.com/sports/news/201902050000390.html
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/06(水) 13:09:00.29ID:qmluM/HW
柔道のグランドスラム(GS)パリ大会(9、10日)に出場する日本代表が5日、羽田空港発の日航機で出発した。男子66キロ級で世界選手権2連覇中の
阿部一二三(ひふみ、21)=日体大=は「仕上がりは良い。東京五輪へ大事な1年。1試合1試合を大事に勝ち切りたい」と今年の初戦へ気合を込めた。
今大会は2020年東京五輪のプレ大会として行われる世界選手権(8〜9月、日本武道館)代表選考で重要な位置付けとなる。世界選手権の優勝者は
五輪出場へ有利とみられるだけに、五輪代表争いは今大会から本格化することになる。
阿部は年始めから社会人の強豪・パーク24に出稽古するなど、精力的に練習を重ねてきた。持ち味とする担ぎ技だけではなく、「寝技などで『こんなこともできるんだ』
という新しい自分を見せられれば。自然と(技が)出せればいい」と思い描く。
GSパリ大会後は数日間居残り、国際合宿に参加する予定だという。1年5カ月後に迫った東京五輪に向けて、自信をさらに膨らませる。

阿部一二三、東京五輪へ「勝ち切りたい」 9日からGSパリ大会/柔道
https://www.sanspo.com/sports/news/20190206/jud19020605020001-n1.html

今夏の世界選手権(東京)で3連覇を目指す男子66キロ級の阿部一二三(日体大)は「東京五輪へ大事な一年になる。一試合一試合を大事に勝ち切りたい」と
意気込みを語った。
前日には女子57キロ級の12年ロンドン五輪女王の松本薫(ベネシード)が引退を発表。高2だった14年のGS東京大会で初めて声を掛けられたという阿部も
「試合に対する闘争心が凄かった。寂しいが僕ももっと頑張らないと」と柔道界の後輩として魂を引き継ぐ覚悟を示した。

一二三、松本薫の闘争心継承へ「もっと頑張らないと」
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2019/02/06/kiji/20190206s00006000074000c.html

デイリースポーツ制定「ホワイトベア・スポーツ賞」の2018年度受賞が決まった柔道男子66キロ級で世界選手権2連覇中の阿部一二三(21)=日体大=が5日、
グランドスラム(GS)パリ大会(9、10日)へ出発した。現役引退を発表した2012年ロンドン五輪女子57キロ級金メダルの松本薫(31)=ベネシード=について
「すごく野獣というか、闘争心が凄い」と感服。自身も“野獣イズム”で、20年東京五輪の金メダルをつかみ取る。
世界王者の阿部が、“野獣”の引退に奮い立った。松本の現役引退に「寂しいところもあるが、僕ももっと頑張らないとなという思いになりました」と心境を明かした。
阿部がシニアで頭角を現し始めた高校2年時、松本の方から最初に声を掛けてもらったという。普段は気さくだが、試合ではほえるほどの野性で戦い続けた先輩に
「すごく野獣というか、試合に対する闘争心が凄いなというのは常に思っていた」と敬服。自身も五輪という極限の舞台で金メダルを目指す上で、心身のリミッターを外す“
野獣イズム”をヒントにする構えだ。
この日はGSパリ大会へ出発。同大会は今年最初の主要国際大会で、五輪代表争いがいよいよ本格化する。阿部は夏の世界選手権(日本武道館)で3連覇が懸かる
大事なシーズンの初戦に、「新しい自分を見せられたらいい」と意気込んだ。柔道の幅を広げるために右組みから左の技を出す「逆技」の習得や寝技の強化にも
取り組んでいるが、なかなか実戦では試せていない。
「こんなこともできるという自分をどんどん出せれば。ただ、意識しすぎず自然と体が動いてくれるのを信じてやりたい」。大先輩のように、畳の上で闘争本能を研ぎ澄ませる。

阿部一二三、東京五輪金へ野獣魂 松本引退「闘争心が凄い。僕も頑張らないと」
https://www.daily.co.jp/general/2019/02/06/0012041330.shtml

柔道の男女日本代表が5日、グランドスラム・パリ大会(9、10日)に向けて羽田空港を出発した。男子60キロ級で世界選手権2連覇の高藤直寿(25)=パーク24、写真=は
今季初戦へ「絶好調」と宣言。「間違いなく負けないだろうと確信している」「世界選手権以上のパフォーマンスを発揮することが目標」「ぜひ僕の柔道を見てほしい」と
強気発言を連発した。
勝てば今年の世界選手権(8月25日開幕・東京)代表に内定した昨年11月のグランドスラム大阪で、まさかの1回戦負け。勝ちを意識するあまり、不調に陥ったが「負けた
時から吹っ切れていた。大阪の負けを払拭したい」。昨年9月の世界選手権で痛めた左膝も回復。強気の姿勢で今大会を制し、五輪代表争いをリードする。

高藤直寿は強気「間違いなく負けないだろうと確信」柔道GSパリ大会へ出発
https://www.hochi.co.jp/sports/etc/20190205-OHT1T50328.html
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/06(水) 13:09:18.26ID:qmluM/HW
柔道の国際大会グランドスラム(GS)パリ大会(9、10日)に出場する男女の日本代表が6日、羽田空港から出発した。女子78キロ超級のホープ素根輝
(福岡・南筑高)にとっては高校生活最後の試合。「いい締めくくりになるように」と気合を入れた。
大きく飛躍した3年間だった。5人制抜き勝負団体戦の金鷲旗高校大会では2、3年時に優勝の立役者となった。シニアの舞台でも、全日本選抜体重別選手権の
女子78キロ超級を連覇し、昨年は体重無差別の全日本女子選手権で史上初の初出場優勝を果たした。
そんな素根には「スーパーJK」ならではの悩みもあった。学校生活の思い出を問われ「遠征とか、合宿ばかりで…」と苦笑い。2年時の修学旅行は東京と福島に行く
予定だったが、GS東京大会と重なって欠席。体育祭も1年時しか参加できなかったという。それでも、「いろんな試合に出させてもらって、負けて学ぶこともあった」と
振り返った。
昨年のGSパリは3位にとどまり、この成績が響いて世界選手権の代表を逃した。「この大会で負けて、悔しい思いをした。やるべきことはやってきました」。3月1日が
卒業式で、今春からは岡山の環太平洋大への進学が決まっている。有終の美を飾り、気持ちよく次のステージに進む。

柔道素根「スーパーJK」の悩み 高校生活の思い出は…?
https://www.nishinippon.co.jp/nsp/judo/article/484825/

柔道のグランドスラム(GS)パリ大会(9、10日)に出場する日本代表が6日、羽田空港から出発し、2016年リオデジャネイロ・オリンピック(五輪)男子100キロ超級銀メダルで
全日本王者の原沢久喜は「いい感じで練習が積めている。しっかり勝ちきる」と意気込みを語った。
原沢は22〜24日のGSデュッセルドルフ大会(ドイツ)との2連戦。世界選手権(8〜9月・東京)と来年の東京五輪の代表争いで重要な試合となり「頭一つ抜け出したい」と
強い決意を示した。
男子100キロ級で一昨年世界王者のウルフ・アロン(了徳寺学園職)は「しっかりスタートダッシュを切る」と今年初の実戦へ意欲十分。女子78キロ超級で全日本女王の
素根輝(福岡・南筑高)も「1つも落とせない。誰が相手でも勝つ」と気迫をにじませた。
日本男子の井上康生監督は「非常に大事な闘いの始まり。選手は危機感を持って闘うだろう」と激しい競争を望んだ。

日本王者原沢「しっかり勝ちきる」柔道GSへ出発 - 柔道
https://www.nikkansports.com/sports/news/201902060000205.html
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/06(水) 18:47:01.92ID:aoO0A0/D
重量級のエースが“試練の2連戦”に挑む。柔道男子100キロ超級でリオデジャネイロ五輪銀メダルの原沢久喜(26)が6日、今年初戦となる国際大会の
グランドスラム(GS)パリ大会(9、10日)に出場するため、羽田空港から出発した。
原沢は、首脳陣からの提案で2週間後のGSデュッセルドルフ大会(22〜24日)にもエントリーしており、「初めて」というグランドスラム2連戦に臨む。リオ五輪後は
体調不良も重なって絶不調だった時期もあっただけに「自分としてはここを再スタートというか、いいきっかけにしたいなと思うので、いい機会を与えていただいた」と話し、
「なかなかない経験だし、いい意味で2試合あると考えることができる。自分がやりたいようにできるんじゃないかと思うし、プレッシャーを感じ過ぎずのびのびとやっていきたい」
と大きく構えた。
東京五輪出場に向けて、今夏の世界選手権(東京)の代表に入るかどうかが大きなカギになる。その上で、最重量級は今回の欧州遠征、4月の全日本選抜選手権(福岡)、
全日本選手権(日本武道館)と選考会を兼ねるビックマッチが続く。
今回の2連戦には五輪2連覇中のリネール(フランス)、昨年の世界王者ツシシビリ(ジョージア)はエントリーしていないが、代表入りに向けてチャンスであると同時に試練
となる。原沢は「(代表候補は)およそは絞られてきていると思うので、どうやったら自分が頭抜けられるかというのはあるんですけど、今回パリでは影浦(心)選手、ドイツでは
小川(雄勢)選手と(同時に出場して)比較対象になるので、しっかり2連戦で勝ち切ることで代表に近づくと思う」と、ライバルに差をつけることを誓った。
日本男子の井上康生監督(40)は、原沢を2連戦に投入する意図について「(近年、日本代表は)重量級で結果が伴っていないが、(海外勢の)重量級で起きている変化へ
の対応がかみ合ってない部分がある。その中で数をこなしていくことは重要」と“場慣れ”の必要性を強調。さらに、原沢は現在世界ランク21位だが、今夏の世界選手権
(東京)、来年の東京五輪を見据えてシード権を得るにはポイントを稼ぐ必要があるだけに「勝率を上げていくためには、シード権の確保が非常に重要なファクターになってくる」
と話した。

柔道重量級エース原沢久喜、試練のGS2連戦「勝ち切って代表近づく」
https://www.daily.co.jp/general/2019/02/06/0012042792.shtml

柔道グランドスラム(GS)パリ大会(9?10日)に出場する日本代表の第2陣が6日、羽田空港から出発した。リオ五輪男子100キロ超級銀メダリストで全日本王者の
原沢久喜(26=フリー)は「いい感じで練習が積めている。しっかり勝ち切る」と意気込みを語った。
昨年11月のGS大阪大会では2回戦敗退だった原沢は今回、22?24日のGSデュッセルドルフ大会(ドイツ)も合わせて2連戦。世界選手権(8月25日開幕、東京・
日本武道館)と、来年の東京五輪の代表争いで重要な試合となり「GS2連戦はなかなかない経験。いい機会を与えていただいたので、ここを再スタートとしていい結果にしたい」
と力を込めた。
一方「今年になって、いきなりメディアの数が増えて恐ろしい」と苦笑しながら口を開いた井上康生監督(40)は、原沢の連戦について「五輪前年ということもあるし、
勝率を上げるためにも、シード権確保にも重要だと考えた」と狙いを明かした。

柔道の原沢久喜 グランドスラム2連戦「いい機会を与えていただいた」
https://www.tokyo-sports.co.jp/sports/othersports/1272445/
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/06(水) 18:47:49.86ID:aoO0A0/D
柔道のグランドスラム(GS)パリ大会(9、10日)に出場する世界選手権男子66キロ級で2連覇中の阿部一二三(21=日体大)が5日、羽田空港から出発。
今年初戦に向け「いい状態。新しい自分を見せられれば」と気合を入れた。昨年11月にはまさかの敗戦を喫し、投げ技の“死角”も指摘されたが、恩師2人は
真正面から反論だ。
2020年東京五輪の金メダル候補は、昨年11月のGS大阪大会決勝で丸山城志郎(25=ミキハウス)のともえ投げに不覚を取り、世界選手権(8月25日開幕、
東京・日本武道館)代表の内定を取り逃した。阿部の持ち味は背負い投げや袖釣り込み腰など爆発的な威力を持つ担ぎ技だが、不利な体勢から強引に投げているよう
に見える場面も多い。当時は右手首を痛めていたこともあり、必殺の投げ技もケガと隣り合わせにある…という指摘があった。
だが、これに真っ向から異を唱えるのは阿部が小学校5年の時に指導を仰いだ恩師で、現在は妹の阿部詩(18)を指導する兵庫・夙川学院高の松本純一郎監督(50)だ。
「実際技を受けてみるとものすごく理詰めで入ってくる。あの入り方だとケガをするというが、受けているほうにしたら理論的に入ってくるのでどんなに頑張っても浮かされるっ
ていうイメージ。ちゃんと背中の面で合わせて最終的には腰を使って投げている」
中学3年時には兵庫県の無差別級の中学大会で優勝した。松本監督は「当時兵庫は強いのがいっぱいいたが、軽量級の体で無差別級Vは後にも先にもない記録。
力任せではない証拠じゃないかな」と強調した。
さらに阿部の母校・神港学園高の信川厚監督(53)も“問題なし”という。「強引に見えるけれど、あれで確立できている。人にない体幹を持っているのかな。本人の中では
安定しているんだろう。手首の使い方のうまさもあるし、相手を乗せるっていうタイミングがうまいんだと思う」
パリ大会では「寝技も見せたい」と腕をぶす怪物が今年初戦を快勝し、恩師の“太鼓判”が確かなことを証明する。

【柔道】GSパリ大会 阿部一二三 投げ技に死角アリ!?
https://www.tokyo-sports.co.jp/sports/othersports/1271863/

同じ格闘技の柔道で注目を浴びる18歳の阿部詩選手=夙川学院高3年=とは、勝負に挑む際の心構えについて話した。「(試合では)緊張します?」と尋ねると、
阿部選手は平然とした表情で「しないです」。さらに「楽しいという感覚ではないけど、自分は勝てるって信じているので緊張はしない。どんなときも自分を信じている」と強調した。
10代選手の力強い言葉に拳四朗選手は感心した様子で「僕も追われる立場になったけど、全く気にしない。まだまだ上には上があると分かっている」と謙虚に話した。

拳四朗、エール交換で熱く語る 表彰式で他競技トップ選手と
https://www.47news.jp/localnews/3246464.html

柔道男子日本代表の井上康生監督(40)が6日、20年東京オリンピック(五輪)に向けて危機感を強めた。
グランドスラム(GS)パリ大会(9、10日)に出場する一部の日本代表と羽田空港を出発。20人以上の報道陣を見て「今年に入って、メディアの人の数も急に増えた。恐ろしい
戦い(20年東京五輪)が待っている」と1年半後に迫る大舞台に向け、気を引き締めた。
今年の国際大会の成績は、東京五輪の代表選考に大きく影響する。「選手たちはここからの戦いが非常に重要ということは分かっていると思う。19年世界選手権、
東京五輪で成功を収めることが最終目標。しっかり成績を残せる選手を選考してともに戦いたい」と、一心同体で戦う姿勢を示した。
世界と戦うために常に危機感を持って準備に取り組む井上監督だが、その表情からこれまで以上の決意と覚悟を持ち、ギアを1段上げたようだった。今年のテーマは
「原点回帰」で、先月の代表合宿では「勝負への執念や日本代表の誇りを含めて、原点に戻って1年をしっかり過ごしたい」と決意表明していた。

井上康生監督 五輪へ引き締め「恐ろしい戦いが」 - 柔道
https://www.nikkansports.com/sports/news/201902060000314.html
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/06(水) 18:48:07.16ID:aoO0A0/D
柔道の世界ランキング上位者で争う「マスターズ大会」女子78キロ超級金メダルの素根輝(そね・あきら、18=福岡・南筑高)が6日、高校生活の悩みを打ち明けた。
グランドスラム(GS)パリ大会に出場するため、一部の日本代表と羽田空港を出発。搭乗前に取材に応じた素根は、高校3年間の思い出について問われると「遠征や
合宿ばかりで柔道しかやっていない。(柔道では)いろんな試合に出場させてもらって、思い出というか、負けて学ぶことがたくさんあって、少しは成長出来たかと思う」と
“柔道漬け”の日々だったことを思い返して苦笑いした。高1の時に体育祭に参加しただけで、それ以降は行事に参加出来なかった。高2の修学旅行は、東京と福島に行く
予定だったがGS東京大会と重なったという。
3年間で大きく成長した。昨年4月の選抜体重別選手権、全日本女子選手権ともに世界女王の朝比奈沙羅(22=パーク24)を下して優勝。同12月のマスターズ大会では、
12年ロンドン五輪金メダルのオルティス(キューバ)に勝利し、オール一本勝ちで金メダルを獲得した。20年東京五輪の代表争いでは、素根と朝比奈の「2強時代」が続いている。
3月1日の卒業式に出席後、今春から環太平洋大へ進学するため拠点を岡山に移す。92年バルセロナ五輪男子71キロ級金メダルで同大の総監督を務める古賀稔彦氏から
指導を受ける。今大会は高校生活最後の試合となり「良い締めくくりになるように頑張る。やることはやってきたから、あとは試合で実践するだけ」と気合を入れた。

素根輝 柔道充実も高校行事は高1の体育祭が最後 - 柔道 : 日刊スポーツ
https://www.nikkansports.com/sports/news/201902060000277.html

柔道女子78キロ超級で18年アジア大会金メダルの素根輝(そね・あきら、18)=福岡・南筑高=が6日、今年初戦となる国際大会のグランドスラム・パリ大会(9、10日)に向けて
羽田空港から出発した。これが高校生として出場する最後の試合となるだけに「いい締めくくりができるように頑張りたい」と有終Vを誓った。
東京五輪を目指して上昇気流に乗る。昨年11月のGS大阪大会では、五輪切符を争うライバルで世界女王の朝比奈沙羅(22)=パーク24=を投げて破ったものの、
決勝ではロンドン五輪女王のオルティス(キューバ)に何もできず敗戦。悔しさをバネに、翌12月のワールドマスターズではオルティスに初勝利して優勝し、「短い時間で
リベンジできたことはよかった」と一定の手応えをつかんだ。
昨年は国内選考大会の全日本選抜体重別、全日本女子選手権を続けて制したものの、その前のGSパリで3位に終わるなど国際舞台での評価を得られず世界切符を逃した。
今回も現世界ランク1位のオルティスら強敵ぞろいとなるが、海外勢に強い朝比奈に後れを取りたくない。「昨年はGSパリで負けて悔しい思いをしたので、一つも
(試合を)落とせないという気持ちで練習にも取り組んできた。やることはやってきたので、あとは試合で出すだけ」。強い気持ちを持って雪辱を果たす。

柔道・素根輝「いい締めくくりを」高校生ラスト大会で有終V誓う
https://www.daily.co.jp/general/2019/02/06/0012043437.shtml
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/06(水) 23:05:18.80ID:aoO0A0/D
柔道の17年世界選手権男子100キロ級金メダルのウルフ・アロン(22=了徳寺学園職)が6日、体重無差別で争う全日本選手権(4月29日、日本武道館)出場を目指すことを
明言した。
グランドスラム(GS)パリ大会(9、10日)に出場するため羽田空港を出発し、「全日本選手権は今年の1つの目標。来年は東京五輪もあって忙しくなるので、何としても今年は
優勝したい」と宣言。3月の関東地区予選に出場し、上位6位までに入ると、本戦出場資格が得られる。東京五輪を見据える上で、故障リスクも高まるが「大きな相手に
勝てないと世界の100キロ級には通用しない。そこも1つの勝負」と、4度目の挑戦で初の全日本王者を目指す決意を示した。

ウルフ全日本王者目指す「大きな相手に勝てないと」 - 柔道
https://www.nikkansports.com/sports/news/201902060000813.html

柔道のグランドスラム(GS)パリ大会(9、10日)に出場する日本代表が6日、羽田空港から出発し、2016年リオデジャネイロ五輪男子100キロ超級銀メダルで
全日本王者の原沢久喜は「いい感じで練習が積めている。しっかり勝ちきる」と意気込みを語った。
原沢は22〜24日のGSデュッセルドルフ大会(ドイツ)との2連戦。世界選手権(8〜9月・東京)と来年の東京五輪の代表争いで重要な試合となり「頭一つ抜け出したい」
と強い決意を示した。
男子100キロ級で一昨年世界王者のウルフ・アロン(了徳寺学園職)は「しっかりスタートダッシュを切る」と今年初の実戦へ意欲十分。女子78キロ超級で全日本女王の
素根輝(福岡・南筑高)も「一つも落とせない。誰が相手でも勝つ」と気迫をにじませた。
日本男子の井上康生監督は「非常に大事な闘いの始まり。選手は危機感を持って闘うだろう」と激しい競争を望んだ。

原沢久喜「しっかり勝ちきる」 GSパリ大会へ出発/柔道
https://www.sanspo.com/sports/news/20190206/jud19020611220002-n1.html
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 17:16:15.49ID:FX2MaWJ5
柔道のグランドスラム(GS)パリ大会(9、10日)に出場する日本代表が6日、羽田空港発の日航機で出発した。男子100キロ超級で、
2016年リオデジャネイロ五輪銀メダリストの原沢久喜(26)=フリー=は、五輪代表争いをリードする活躍を誓った。
「(状態は)8割以上ですね。あとは現地でどれだけ調整できるか」
リオ五輪後はオーバートレーニング症候群を引き起こすなど苦しんだが、「再スタートの場として、いいきっかけにしたい」。目標の
20年東京五輪金メダル獲得に向けて決意を新たにした。
日本男子最重量級の代表争いは原沢、影浦心(23)=日本中央競馬会、小川雄勢(22)=明大=の3人が中心。GSデュッセルドルフ
大会(22日開幕、ドイツ)との2連戦に挑む実力者は「勝ちきることで代表は近づいてくる。頭一つ抜け出したい」と欧州で“復活”を遂げる。 
日本男子の井上康生監督
「非常に大事な闘いの始まり。選手は危機感を持って闘うだろう」

男子100キロ超級・原沢、“復活”誓った!五輪代表入りへ「頭一つ抜け出す」/柔道
https://www.sanspo.com/sports/news/20190207/jud19020705010001-n1.html

全日本柔道連盟の山下泰裕会長(61)が、4日に現役引退を発表した「野獣」こと12年ロンドン・オリンピック(五輪)女子57キロ級金メダルの
松本薫(31=ベネシード)にねぎらいの言葉を贈った。

7日、グランドスラム(GS)パリ大会(9、10日)を視察するため羽田空港を出発。搭乗前に取材に応じた山下氏は、松本について「本当に
よく頑張ってくれた。お疲れさまだね」とねぎらい「ロンドン五輪では日本選手唯一の金メダルで、あの鋭い眼光でグッと前に出る気迫と
自信に満ちた戦いは印象に残っている」と思い返した。
松本は闘志むき出しの柔道スタイルから「野獣」の異名を取り、老若男女から親しまれた。銅メダルだった16年リオデジャネイロ五輪後に
結婚。17年6月に第1子の長女を出産後に復帰した。「ママでも金メダル」と宣言し、20年東京五輪を目指していた。山下氏は「畳上では
命懸けで臨む姿を体現し、『野獣』という表現は当たっていると思う。19年世界選手権、東京五輪の日本代表も松本選手のように野獣に
なって、相手をのみ込むぐらいの勢いで向かってほしい」と、次世代への野獣継承を願った。
柔道界では、親の影響で競技を始める選手も多く、“野獣ジュニア”の活躍も期待される。「(松本が)また柔道に携われば、(娘さんも)
おのずとスタートするかもしれない。ただ、うちもそうだけど、五輪金メダリストのお子さんはすごくプレッシャーがある。柔道を始めたとしても、
伸び伸びやってほしいね」と理解を求めた。
「世界のヤマシタ」も松本の未知なる可能性を感じている。柔道界に限らず「さまざまな経験を次世代に伝えてほしい。柔道に関わるので
あればもちろん応援したい」と、第2の人生のさらなる活躍を期待した。

山下泰裕氏が松本薫ねぎらい“野獣ジュニア”も期待
https://www.nikkansports.com/sports/news/201902070000228.html
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 17:21:30.55ID:FX2MaWJ5
柔道女子57キロ級で12年ロンドン五輪金メダルの松本薫(31=ベネシード)が7日、都内で引退会見を行った。
昨年11月の講道館杯1回戦で敗退し、第一線を退く意向を表明していた。
オフホワイトのパンツスーツで登場した松本は「本日をもって柔道競技を引退することを報告」とあいさつ。現在の心境を
「柔道しないこと、練習しないのはこんなに楽なんだなって思いました」と明かした。
現役引退の大きな理由として「私の中の優先順位が柔道から子どもになった」とし「(柔道家として)野獣をつくるのは大変で、
子育てしながら野獣スタイルは難しかった」と話した。今後、野獣になることはあるのか、との問いには「もしも誰かが娘の命を狙ってきたら
野獣になります」と答えていた。

松本薫 引退会見「子育てしながら野獣スタイルは難しかった」
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2019/02/07/kiji/20190207s00006000173000c.html

柔道女子57キロ級のロンドン五輪金メダリストで、“野獣”の異名を誇った松本薫(31)=ベネシード=が7日、都内で引退会見を行った。
引退を決意した理由については「優先順位の1番が柔道より子供になってしまった。体力もなく、結果を残せず、五輪は難しいなと思った」と、
サッパリとした表情で話した。
松本は銅メダルだったリオ五輪後に結婚し、17年6月に第1子となる長女を出産。「ママでも金メダル!」と公言し、産後1カ月で練習を
再開し、20年東京五輪を目指して競技に復帰した。しかし昨年11月の講道館杯全日本体重別選手権で1回戦負けとなり、東京五輪
代表入りが絶望的となっていた。「闘争心がなくなっていて、試合中に“あ〜、もう勝ちたくないな”と思ってしまった。勝負師として終わったと
気付いた」と、試合直後に会社に引退する意向を報告したという。「“野獣”を作るのにはもの凄く力がいる。子育てしながら、野獣スタイルを
作るのは難しい」。ただ、心境については「悔いはない。今はスッキリしています」と、笑った。

野獣・松本薫、引退会見「優先順位が柔道より子供に。勝負師として終わった」
https://www.daily.co.jp/general/2019/02/07/0012045665.shtml

7日放送の日本テレビ系「情報ライブ ミヤネ屋」(月〜金曜後1・55)では、松本の会見を生中継。00年シドニー五輪男子100キロ超級銀メダルの
篠原信一氏(46)は、フリーアナウンサーの宮根誠司(55)から「松本とキャラが被るのでは」と心配されたが、「被らないですね。彼女は
不思議ちゃん路線、僕は計算路線でいきます」と自信を示した。
松本は金沢市出身。石川・金沢学院東高(現金沢学院高)、帝京大と進んで実力をつけ、闘志あふれる柔道スタイルから「野獣」の異名
で親しまれた。得意の足技や寝技を生かし、世界選手権は10年と15年に優勝を果たした。
3位だった16年リオデジャネイロ五輪後に結婚。17年6月に第1子の長女を出産し「ママでも金メダル」と宣言して復帰したが、若手の
台頭もあって力尽きた。

篠原信一氏、松本薫とキャラ被らず「彼女は不思議ちゃん路線」/柔道
https://www.sanspo.com/sports/news/20190207/jud19020714320005-n1.html

柔道女子57キロ級で2012年ロンドン五輪金メダルの松本薫(31)=ベネシード=が7日、都内で引退会見を行った。
松本は引退後について、「第2の人生ですがアイスクリーム作ります」と驚きのプランを明かした。早速、所属のベネシードと共同で
2月12日に高田馬場駅周辺に店舗をオープンする予定だ。
アイスクリームを選んだ意図については、自身が12年ロンドン五輪で金メダルを獲得後、「パフェ食べたい」と発言。流行語大賞に
ノミネートされるなど話題となったが、当時は1日4食、パフェが出てくるほど、反響が大きかったという。その時の経験や減量が必要な
柔道家としての目線から「太ったり、胃もたれしたり。もっと体にいいアイスがあったら、みんなを笑顔にできるアイスがあったら」と語った。

松本薫、第2の人生は「アイスクリーム作ります」。2月12日に店舗を開店
https://www.hochi.co.jp/sports/etc/20190207-OHT1T50161.html
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 17:30:56.25ID:FX2MaWJ5
会見の冒頭で「本日は寒くない中…」と切り出すと、会見場は笑いに包まれた。その後は「お忙しい中、ご足労いただき誠にありがとう
ございます。本日をもって、柔道競技を引退いたしますことを報告します」と表情を引き締めた。
松本は金沢市出身。石川・金沢学院東高(現金沢学院高)、帝京大と進んで実力をつけ、闘志あふれる柔道スタイルから「野獣」の異名で
親しまれた。得意の足技や寝技を生かし、世界選手権は10年と15年に優勝を果たした。
3位だった16年リオデジャネイロ五輪後に結婚。17年6月に第1子の長女を出産し「ママでも金メダル」と宣言して復帰したが、若手の
台頭もあって力尽きた。

松本薫「本日は寒くない中…」引退会見冒頭で“野獣”節/柔道
https://www.sanspo.com/sports/news/20190207/jud19020714060001-n1.html

松本さんは「たくさんの方々に支えられて柔道をやってこれました」と引退を報告した。今後については「第2の人生なんですけど、2月12日に
オープンします。アイスクリームを作ります。アイスクリームを通して1人1人に笑顔になってもらいたいです」と仰天発言。東京都内に
お店を出す予定だという。
1年5カ月後に迫った東京五輪を目指す後輩たちに向けては「東京五輪に向けてプレッシャーがかかっていると思う。今が一番、きつい
時期だと思う。後悔しないように頑張れ! それだけです」とエールを送った。
「野獣」の異名で親しまれた松本は昨年11月の講道館杯全日本体重別選手権で1回戦敗退。東京五輪代表入りが絶望的となり、
「この負けで東京五輪に出られる可能性は0%。勝負師とは懸け離れたステージにいる」と話し、第一線を退く意向を表明していた。

松本薫、東京五輪目指す後輩にエール「後悔しないように頑張れ!」/柔道
https://www.sanspo.com/sports/news/20190207/jud19020714220004-n1.html

引退理由について「(いちばんの優先順位が)柔道よりも子供になった。体力的な限界と(昨年11月の試合で)結果を残せなかったことで、五輪は難しいなと思った。
『野獣』を作るのにものすごい力が必要。子育てと両立させながら野獣スタイルを維持していくのは難しかった」と語った。
「野獣」の異名で親しまれた松本さんは、昨年11月の講道館杯全日本体重別選手権(千葉)で1回戦敗退。20東京五輪代表入りが絶望的と
なり、「この負けで東京五輪に出られる可能性は0%。勝負師とは懸け離れたステージにいるのかな」と話し第一線を退く意向を表明していた。

松本薫、引退理由は優先順位が「柔道よりも子供になった」
https://www.sanspo.com/sports/news/20190207/jud19020714220003-n1.html

「第二の人生はアイスクリームを作ります。お店の準備を急ピッチで進めています。ぜひみなさん、来てください」と呼びかけると、会見場は
笑いに包まれた。今月12日に東京・高田馬場にオープンするという。アイスクリームに関わる理由について、「ロンドン五輪後に最初に言った
のが『パフェ、食べたい』だった。もっといいアイスクリームがあったら、みんなを笑顔にできる。毎日食べられるアイスクリームがほしいと
思った」と語った。
松本は金沢市出身。石川・金沢学院東高(現金沢学院高)、帝京大と進んで実力をつけ、闘志あふれる柔道スタイルから「野獣」の異名で
親しまれた。得意の足技や寝技を生かし、世界選手権は10年と15年に優勝を果たした。

松本薫、第二の人生はアイスクリーム作り?「ぜひみなさん、来てください」/柔道
https://www.sanspo.com/sports/news/20190207/jud19020714110002-n1.html
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 17:37:02.09ID:FX2MaWJ5
気迫あふれる闘いぶりで「野獣」の異名を取り、柔道女子57キロ級で2012年ロンドン五輪金メダルの松本薫さん(31)=ベネシード=が
7日、東京都内で現役引退の記者会見を開き「体力的な限界。(20年東京)五輪は難しいなと判断した」と穏やかな笑顔で語った。
金沢市出身の松本さんは鋭い足技を生かし、世界選手権では10年と15年を制覇。女子柔道界を長くリードした。
3位だった16年リオデジャネイロ五輪後に結婚し、17年6月に第1子の長女を出産した。「ママでも金メダル」と宣言して復帰したが、
昨年11月の講道館杯全日本体重別選手権で1回戦敗退。東京五輪代表入りが絶望的となり、第一線を退く意向を表明していた。
増地克之・女子日本代表監督の話
「これまで女子柔道を引っ張ってきた第一人者。本当にご苦労さまと伝えたい。これからも柔道界としては必要な人材。子育てが
一段落したら戻ってきてもらい、ぜひ後進の指導に当たってほしい」
山下泰裕・全日本柔道連盟会長の話
「相手をすくませるような気迫と、自信に満ちた闘いぶりは今でも非常に印象に残っている。柔道を通して学んだことは、全て人生に生かせる。
経験を次の世代に伝えてほしい。東京五輪・パラリンピックにも関わってもらえれば」
松本薫さんの話
「迷いは一切なかった。昨年11月の試合で「闘うのがしんどい」と思い、勝負師として終わっていることに気付いた。(母親としても)五輪
に出られれば良かったが、子どもを産んでからが柔道人生で一番幸せな時期だった」

山下泰裕会長、“野獣”松本薫さんの引退に「経験を次の世代に伝えてほしい」
https://www.sanspo.com/sports/news/20190207/jud19020715490006-n1.html

2012年ロンドン五輪の柔道女子57キロ級で金メダルに輝き、4日に所属先から引退が発表された松本薫さん(31)=ベネシード=が7日、
東京都内で記者会見に臨んだ。「柔道において夢、目標は達成された。今はすっきりしている」と晴れやかな表情で語った。
銅メダルを獲得した16年リオデジャネイロ五輪後に結婚。17年には女児を出産した。20年東京五輪を目指して昨年復帰したが、
11月の講道館杯全日本体重別選手権の1回戦で敗れたことで、引退を決断した。
後輩の池田彩華選手(左)から花束を贈られる松本薫さん=7日、東京都渋谷区
試合中の鋭いまなざしから「野獣」の異名を取ったが、「闘争心が少しずつなくなった。もう勝ちたくないと思ってしまった」と競技から
心が離れたことを打ち明けた。「優先順位の一番が子どもにいってしまった。『野獣スタイル』を維持するのは難しかった」とも。
競技人生で最も印象に残っているのはロンドン五輪の優勝と言い、「みんな泣きながらおめでとうと言ってくれて、とてもうれしかった」。
今後は所属先の新事業として、アイスクリーム店の運営に携わるという。

松本薫さん「夢、目標は達成」=柔道金メダリストが引退会見
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019020700916

2012年ロンドン五輪の柔道女子57キロ級金メダルの松本薫(31)=ベネシード=が7日、都内で引退会見を行った。
松本は引退を決断した理由について「優先順位の一番が柔道よりも子供にいってしまったこと。体力的な限界と今回の大会で結果を
残せなかったこと。五輪は難しいなと判断しました」と説明。昨年11月の講道館杯1回戦で敗退した際に「闘争心が少しずつなくなって
きていたのもあったんですけど、試合の中でもう勝ちたくないなと思ってしまいました。勝負師としては私は終わってるんだなと思って、
会社の方に報告しました」と明かした。
家族からは「もっと見たかったな」という声もあったが、決断に後悔はないという。一番の思い出にはロンドン五輪の金メダルを挙げた
「今はすっきりして次の人生に向かって楽しみにしています」と晴れやかな表情を浮かべた。
松本は闘志あふれる柔道スタイルと試合中の鋭い目付きから「野獣」の異名で親しまれた。10年、15年に世界選手権を制覇。
銅メダルだった16年リオ五輪後に休養に入り、同年11月に一般男性と結婚した。17年6月に第1子となる長女を出産。競技と育児
を両立しながら東京五輪を目指してて復帰したが、昨年11月の講道館杯1回戦で敗退し、第一線を退く意向を示していた。

松本薫が引退会見「優先順位の一番が柔道よりも子供に」
https://www.hochi.co.jp/sports/etc/20190207-OHT1T50158.html
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 17:43:23.10ID:FX2MaWJ5
柔道女子57キロ級で12年ロンドン・オリンピック(五輪)金メダル、16年リオデジャネイロ五輪銅メダルの松本薫(31)が7日、都内の所属先の
ベネシード東京本社で引退会見を行い、アイスクリーム店をすると仰天宣言をした。
ベージュのスーツで登壇。リオ五輪後に結婚し、17年6月に長女を出産後に復帰していたが、「柔道ではなく、子供が第一になってしまった」
と理由について述べた後、今後について「アイスクリーム作ります!」と真顔で発表した。会場が騒然となる中、「2月12日にオープンします」
と高田馬場にある東京富士大の1階に開店することも付け加えた。
その理由は…。「みんな忘れているかと思いますが、ロンドンの後は最初、パフェ食べたいと言っていたんですよ。その後、1日4食パフェ
食べたんですけど、体にきて、もっと、体に良いアイスがあったらと。アスリート目線で、減量の時アイスたべて、毎日食べられるアイスを。
引退を機にアイスクリームを作ることになりました」と説明した。
鋭い目つきに、獲物を捕らえるような前傾姿勢のスタイルから「野獣」と呼ばれ、10年と15年には世界選手権も制した。「ママでも金メダル」と
宣言し、20年東京五輪を目指していた。1回戦敗退で東京五輪出場が絶望的になった昨年11月の講道館杯全日本体重別選手権が
現役最後の試合となった。
後輩を指導する可能性を問われると、「ベネシードにも柔道部があるので、おつげ…、あ、助言はします」と独特の言い回しで柔道には
関わる可能性も示唆した。第2の人生の目標は、「柔道で笑顔を届けられたらが、柔道とはまったく関係ないアイスクリームで勝負して、
笑顔を届けられるよう、世界中の人にも笑顔になってもらえるよう、柔道を通しても笑顔になってもらえるようにやっていきたい」と誓った。
ちなみに「豆乳こがしキャラメル」がおすすめだという。

松本薫が仰天引退会見 高田馬場でアイスクリーム店
https://www.nikkansports.com/sports/news/201902070000317.html

松本は銅メダルだったリオ五輪後に結婚し、17年6月に第1子となる長女を出産。「ママでも金メダル!」と公言し、産後1カ月で練習を
再開し、20年東京五輪を目指して競技に復帰した。しかし昨年11月の講道館杯全日本体重別選手権で1回戦負けとなり、東京五輪代表
入りが絶望的となっていた。「闘争心がなくなっていて、試合中に“あ〜、もう勝ちたくないな”と思ってしまった。勝負師として終わったと
気付いた」と、試合直後に会社に引退する意向を報告したという。「“野獣”を作るのにはもの凄く力がいる。子育てしながら、
野獣スタイルを作るのは難しい」。ただ、心境については「悔いはない。今はスッキリしています」と、笑った。

野獣・松本薫、引退会見「優先順位が柔道より子供に。勝負師として終わった」
https://www.daily.co.jp/general/2019/02/07/0012045665.shtml

畳を下りる決意を固め、ついに“野獣”の看板を下ろすことになった松本だったが「今後、野獣に戻ることはあるか?」と問われると、
「もしも誰かが娘の命を狙っていたら野獣になる」と、牙を取り戻す可能性を示唆。ただ、「今は人の笑顔を作ることを考えている」とし、
「野獣じゃなくなったら?」と聞かれると「野獣キラーかな」と、笑った。

柔道金メダリスト松本薫 “野獣”も引退宣言「娘の命を狙っていたら」復活!?
https://www.daily.co.jp/general/2019/02/07/0012045693.shtml
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 17:43:52.33ID:FX2MaWJ5
オリンピックの柔道で2大会連続のメダルを獲得し、「野獣」というニックネームで親しまれた松本薫選手が、
現役引退の記者会見を行い、「優先順位の一番が柔道から子どもになり、子育てと両立しながら『野獣』としての自分を維持していくのは
難しかった」と引退の理由を説明しました。
松本選手は7日に都内で記者会見し、冒頭で「本日をもって柔道競技から引退することを報告します。これからは第二の人生、違う形で
スタートを切っていきます」と話しました。
31歳の松本選手は、オリンピックでは2012年のロンドン大会の女子57キロ級でこの大会日本柔道唯一の金メダル、続くリオデジャネイロ大会
では銅メダルを獲得し、闘争心あふれる戦いぶりから「野獣」のニックネームで親しまれました。
その後、一時、競技から離れ、結婚と出産を経て復帰しましたが、去年11月に国内の大会で敗れ、東京オリンピックの出場は極めて
厳しい状況となっていました。
松本選手は、引退の理由について「私の優先順位の一番が柔道より子どもになった。闘争心もなくなってきて、競技者としては終わったと
気付いた。子育てと両立しながら『野獣』としての自分を維持していくのは難しかった」と述べ、去年11月の大会の直後に引退を決意したこと
を明かしました。
そして、柔道について「目標であり夢であり、柔道を通して成長することができた。私にとって柔道とは『教育柔道』だった」と独特のことばで
思いを語りました。
松本選手は今後、来週、都内でオープンする予定のアイスクリームの販売店のスタッフとして店頭に立ったり、商品開発を行ったりする
ということです。
松本選手は「今までは柔道で皆さんに笑顔を届けてきたけれど、これからはアイスクリ−ムで勝負をして、一人一人が笑顔になって
もらえるようにしたい」と今後について話しました。
松本選手は、畳の上を離れるとユニークなキャラクターでも知られていて、会見は終始和やかな雰囲気で進み、何度も報道陣から笑いが
起こっていました。

柔道 ロンドン五輪で金メダルの松本薫が引退会見
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190207/k10011806941000.html

所属が決まるのはまだ先? 柔道のグランドスラム(GS)パリ大会(9〜10日)に出場する日本代表の第2陣が6日、羽田空港から出発した。
リオ五輪男子100キロ超級銀メダリストで全日本選手権覇者の原沢久喜(26)は22〜24日のGSデュッセルドルフ大会(ドイツ)と合わせて2連戦。
世界選手権(8月25日開幕、東京・日本武道館)と来年の東京五輪の代表争いで重要な試合を前に「GS2連戦はなかなかない経験。
いい機会を与えていただいたので、しっかり勝ち切りたい」と意気込みを語った。
原沢といえば2015年4月から在籍していた日本中央競馬会(JRA)を、3年ぶり2度目の頂点に立った昨年4月の全日本選手権
(東京・日本武道館)を最後に退社し「フリー」として活動している。その後はどうなったのか。本紙の直撃に原沢は「4月からの所属先を
探しているところ。決まったらそのときに発表します」と話し、機上の人となった。
昨年11月のGS大阪大会では2回戦敗退も「この連戦で再スタート」。完全復活を果たし、新たな所属先と五輪切符をつかめるか
注目が集まる。

道・原沢久喜の新たな所属先は?
https://www.tokyo-sports.co.jp/sports/othersports/1273339/
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 22:03:36.37ID:dtNRPxWs
7日東京都内で開かれた柔道の五輪金メダリスト松本薫さん(31)の引退記者会見は、奔放な発言で笑いに包まれた。冒頭のあいさつで「本日は、寒くない中」と切り
出し、第二の人生の目標を聞かれて唐突に宣言した。「アイスクリーム、つくります」
所属するベネシードの新事業として、都内にオープンする店の運営に携わるという。「これからはアイスクリームで勝負して、世界中の皆さんに笑顔になってもらいたい」。
来年の東京五輪にどう関わる予定かを聞かれても「アイスを売っている」。試合で集中力を高めるときのような熱の入りようだった。
2010年の世界選手権、12年ロンドン五輪ではともに女子57キロ級の日本勢として初の金メダルに輝き、「勝てない階級と言われていた。誰かが優勝すれば、
みんなも勝てると思ったと思う」。それでも代表選手の指導には遠慮気味で「本当に困っていれば力になれたらと思うけど、変わり者なので難しい」と苦笑い。
引退決断の「迷いは一切なかった」と話す一方、出産を経てから五輪の舞台に立てなかった悔いは「ちょっと残っている」。それでも「子どもを産んでからが一番、
柔道人生で幸せだった。柔道との距離感が一番楽しかった」と言い切り、楽しみにしていることは「家族で思い切り遊んでみたい」。「野獣」と呼ばれた柔道家が、
母親らしい柔らかな笑みを浮かべた。

柔道家から「アイスつくります」=松本薫さん、母の笑顔
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019020701080

2012年ロンドン五輪の柔道女子57キロ級で金メダルに輝き、4日に所属先から引退が発表された松本薫さん(31)=ベネシード=が7日、東京都内で記者会見に臨んだ。
「柔道において夢、目標は達成された。今はすっきりしている」と晴れやかな表情で語った。
銅メダルを獲得した16年リオデジャネイロ五輪後に結婚。17年には女児を出産した。20年東京五輪を目指して昨年復帰したが、11月の講道館杯全日本体重別
選手権の1回戦で敗れたことで、引退を決断した。
試合中の鋭いまなざしから「野獣」の異名を取ったが、「闘争心が少しずつなくなった。もう勝ちたくないと思ってしまった」と競技から心が離れたことを打ち明けた。
「優先順位の一番が子どもにいってしまった。『野獣スタイル』を維持するのは難しかった」とも。
競技人生で最も印象に残っているのはロンドン五輪の優勝と言い、「みんな泣きながらおめでとうと言ってくれて、とてもうれしかった」。今後は所属先の新事業として、
アイスクリーム店の運営に携わるという。

松本薫さん「夢、目標は達成」=柔道金メダリストが引退会見
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019020700916

引退会見に臨んだ松本薫さんとの主な一問一答は次の通り。
今の心境は。
柔道をしないこと、練習をしないことはこんなに楽なんだなと思った。
引退を決めて悔いは。
ない。迷いは一切なかった。
東京五輪に出たかったか。
出たかったなとは思う。でもロンドン五輪やリオデジャネイロ五輪みたいに「私が絶対出る」という思いではなかった。
どんな柔道人生だったか。
私にとって柔道は目標であり、夢だった。柔道を通して成長することができた。
「野獣」の異名をどう受け止めていたか。
野獣以外、ないかなと思う。
現役選手へのメッセージを。
後悔しないように頑張れ。それだけ。
出産しても五輪を目指す道を示したいと話していたが。
そこだけは、ちょっと(悔いが)残っている。でも私は子どもを産んでからが一番、柔道人生で幸せだった。(他の選手には)ぜひやってほしい。
後進の指導は。
柔道部が(所属先に)存在するので、何かあればアドバイスしたい。

「迷い一切なかった」=松本さんとの一問一答−柔道
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019020700946
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 22:06:21.32ID:dtNRPxWs
7日に都内で行われた柔道女子・松本薫選手(ベネシード)の引退記者会見の詳細は次の通り(カッコ内は松本選手の発言)。
「こんにちは。本日はお忙しい中、ご足労いただきありがとうございます。本日をもって柔道競技を引退することを報告します。今まで、家族、仲間たち、会社、
石川県の皆様、体のメンテナンスしていただいた先生、たくさんの方に支えられて柔道をやってこられた。本当にたくさんの方の支えがあって今がある。第二の
人生として違う形でスタートを切っていくと思うので、よろしくお願いします」
今の率直な心境は。
「柔道しないこと、練習しないこと、トレーニングしないのは、こんなに楽なんだと思いました」
引退を決意するまでの心境は。
「私の優先順位の一番が、柔道より子供にいってしまった。試合(11月の講道館杯全日本体重別選手権)で結果が出ず、(東京)オリンピックは難しいと思った。
その試合の時に、多分闘争心が少しずつなくなってきていたのもあるけど、もう勝ちたくないなと思ってしまった。その時に勝負師としては私の中では終わっていたと
思って、試合の直後に会社の方に報告した」
周囲の反応は。
「やっぱり、家族は『もっと見たかったな』って」
練習しないことが楽だと。それほどまでに追い込まれていた?
「『野獣』を作るのにはものすごい力が必要で、子育てと両立しながら野獣スタイルを維持するのは難しかった」
かつては「ママでも野獣、妻でも野獣」と言っていた。悔いは。
「ないです。今はすっきりして、次の人生に向かって楽しんでいきたい」
6歳から始めて25年間、どんな柔道人生だったか。
「やっぱり家族の支えがとても大事だった。私にとっての柔道は『教育柔道』だなと思います。(漫画の)『キャプテン翼』では『サッカーボールは友達』。
私の周りも(柔道を)好きでやっていて、(現役を)引退しても好きでやっていると。私もずっと好きだと思っていたけど、どこかで違うなと思っていて、
柔道が好きか嫌いかと言ったら別に好きじゃないと気付いて。私の柔道は夢であり目標だった。柔道を通して成長することができたので、私にとっての
柔道は『教育柔道』だった」
夢や目標は達成できたか。
「柔道においては達成できた」
印象に残るのは。
「一番はロンドン五輪の金メダル。帰ってきてから家族や会社の仲間やみんなが泣きながら『おめでとう』と言ってくれてとてもうれしかった」
これからの目標や夢は。
「第二の人生は、アイスクリーム作ります。高田馬場にある東京富士大学の1階にアイスクリーム屋さんを出します。多分みんな忘れていると思うんですけど、
ロンドン(五輪)後に最初に言ったのが『パフェ食べたい』。みんなを笑顔にできるアイスがあったらなという目線と、アスリートとして減量したりして、
毎日食べれるアイスがほしいなと思っていたので、引退を機にアイスクリームを作ることになった」
柔道界では若手も出ている。後輩に対して。
「後輩たちは、東京五輪でプレッシャーかかって今が一番つらい時期だと思う。それでも選ばれるのは限られた人で、それを知っているのであまり変なことは
言えないけど、『後悔しないように頑張れ』。それだけです」
悔いはないと言っていたが、東京五輪に出たいという思いがあったと思う。
「出たかったなとは思います。でも今までみたいに、私が絶対出る、じゃなくて、出れたらいいなというくらいのふわっとしたものだった」
後輩への指導は。
「やっぱり求められればやります。(会社に)柔道部が存在するので。何かあれば教えるというか、アドバイスをしたいと思います」
この先、野獣になることは。
「今は人の笑顔をつくるためにやってるので。野獣にはなりません」
今後、母として、楽しみにしていることは。
「ディズニーランドに行ってみたい。子供と家族で、どこかで思い切り遊ぶことをしたことがなかったので。そういうのがなかったので、家族で思い切り、明日のことも
考えず遊んでみたい」
柔道の目標は達成したと。今後の人生の目標は。
「今までは柔道で笑顔を届けられたが、これからはアイスクリームで勝負して皆さんに笑顔になってもらえるよう、世界中のみんなにもアイスクリームを通して
笑顔になってもらえるようにしたい」

「もう野獣なりません」松本薫さん引退会見詳細
https://www.yomiuri.co.jp/sports/etc/20190207-OYT1T50307/
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 22:08:18.59ID:dtNRPxWs
引退表明した松本薫さんをねぎらう声が、全日本柔道連盟の関係者から相次いだ。山下泰裕会長は「ロンドン、リオデジャネイロと(五輪)2大会の代表として、
本当によく頑張ってくれた」とたたえた。
ロンドン五輪では柔道で日本勢唯一の金メダルを獲得。山下会長は「日本代表がなかなか力を出し切れない中、相手をすくませるような気迫と自信に満ちた
戦いぶりは非常に印象に残っている」と振り返った。リオ五輪までの期間では松本さんの合宿での様子を思い起こし、「練習で一番前を走っていた。身をもって
みんなを引っ張っているんだな、とすごく頼もしさを感じた」と話した。
松本さんは闘争心あふれる表情から、「野獣」の異名で広く知られた。金野潤強化委員長は「柔道の広報活動の面でも、果たした役割は非常に大きい」と
目立った存在感に敬意を表した。
日本女子の増地克之監督は「柔道界としては必要な人材。子育てが一段落したら、ぜひ戻ってきてもらいたい」と述べ、将来の現場復帰にも期待を示した。

全柔連・山下会長「よく頑張った」=引退の松本さんたたえる
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019020701003

ロンドン五輪柔道女子57キロ級金メダルの松本薫(31)が7日、所属先のベネシードで会見を開いた。
闘志あふれる柔道スタイルから“野獣”の異名で親しまれた松本だが、昨年11月の講道館杯全日本体重別選手権は1回戦敗退。リオ五輪後に結婚し、
2017年6月の長女出産後に復帰。“ママでも金”を宣言し、20年東京五輪を目指していたが代表入りが絶望的となり、第一線を退く意向を表明していた。
松本は「本日をもって柔道競技を引退することを報告します。たくさんの方に支えていただき柔道をやらせてもらった。これから第2の人生のスタートを切るの
でよろしくお願いします」とあいさつした。
引退を決意する経緯については「柔道よりも子供が第一になってしまった。講道館杯の前から闘争心がなくなり、試合の中で勝ちたくないと思ってしまった。
勝負師としては終わってしまってるんだと感じた」と説明した。
悔いもなく、気持ちもスッキリしているという松本だが今後の夢を問われると「アイスを作ります!」と高らかに宣言。会場がざわつく中「2月12日にオープンします」
と東京・高田馬場にある東京富士大の1階に開店することを電撃発表した。
理由については「みんな忘れているかと思うが、ロンドン後に最初パフェ食べたいと言っていた。その後1日4食パフェを食べたが、太ったりだとか体にきて、もっと
体にいいアイスがあったらと。アスリート目線で、減量の時でも毎日食べられるもの。それで引退を機にアイスクリームを作ることになりました」と説明。続けて
「オススメの味は豆乳焦がしキャラメルです!」とちゃっかりPRした。
後輩の指導に関して「会社にまだ柔道部はあるので、お告げ…いや助言はします」と笑わせた松本。第2の人生の目標は、「柔道とはまったく関係ない
アイスクリームで勝負して、笑顔を届けられるよう、世界中の人にも笑顔になってもらえるよう、また柔道を通しても笑顔になってもらえるようにやっていきたい」と語った。

松本薫 サプライズ引退会見「第2の人生はアイスクリームで勝負」
https://www.tokyo-sports.co.jp/sports/othersports/1274005/
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 22:10:25.43ID:dtNRPxWs
12年ロンドン五輪柔道女子57キロ級金メダルの松本薫さん(31=ベネシード)が7日、都内で引退会見に臨み、27年間続けた柔道への思いを語った。
闘志むき出しのスタイルで「野獣」の異名を取る松本さんは、自身が続けてきた柔道は「教育柔道」だったと明かした。トップアスリートが競技を続ける上で、例えば
「サッカーなら『キャプテン翼』のボールは友達みたいな。やっぱり、その競技が好きでないと駄目という洗脳がずっとあった。私も『柔道が好きだ』『柔道が好きだ』と
思ってやってきたけど、どこか違うなと思った」と独自の見解を示し、引退して柔道と向き合うと「別に嫌いでもなく、好きでもなかったことに気づいた」と告白した。
柔道はあくまでも「目標であり夢」で、柔道を通じて成長したことで「教育柔道」と説いた。
ロンドン五輪と16年リオデジャネイロ五輪の代表選考は「私が絶対に出る」という強い決意と覚悟があった。しかし、17年6月に第1子の長女を出産し、育児と両立しながら
目指した20年東京五輪については「『出られたら良いな』というぐらいふわっとしていた」と思い返した。
第2の人生は、ベネシードが新規事業として12日に東京富士大構内にオープンさせるアイスクリーム店にスタッフとして携わる。「これまで柔道で笑顔を届け、
次はアイスクリームで世界中のみんなを笑顔にしたい」。柔道家として最後の会見は涙なく、会場は松本さんが最も大切にする「笑顔」に包まれていた。

好きになろうとしたけど…松本薫「教育柔道」だった - 柔道
https://www.nikkansports.com/sports/news/201902070001023.html

「野獣」が華麗なる転身を遂げる。12年ロンドン五輪柔道女子57キロ級金メダルの松本薫さん(31=ベネシード)が7日、都内で引退会見に臨んだ。27年間の
競技人生では完全燃焼を強調し、第2の人生として「アイスクリーム作ります!!」と電撃発表した。今後は、ベネシードが新規事業として12日に東京富士大構内に
オープンさせるアイスクリーム店にスタッフとして携わることを明かした。
「野獣劇場」だった。報道陣100人超が集まった会見場に、松本さんはベージュのパンツスーツ姿で登場した。冒頭、「本日は寒くない中…」と意表を突くあいさつで笑いを
誘った。引退後の第2の人生を問われると「アイスクリーム作ります!!」と、真剣な表情で2度繰り返した。
ベネシードが12日に東京富士大構内にオープンさせるアイスクリーム店にスタッフとして勤務する。不定期だが店頭にも立ち、乳製品不使用の「豆乳焦がしキャラメル」
など2種を販売する。松本さんは現役時代から甘い物にこだわり、試合の合間には“勝負菓子”としてチョコを口にしていた。ロンドン五輪後は「パフェを食べたい」と
発言し、1日4食パフェを食べた日もあった。その時、体重増や体調を崩すことがあり、アスリート目線で「もっと体に良いアイスがあったら、世界中のみんなを笑顔に
できる」との考えもあり、今後は商品開発も手がけるという。
銅メダルだった16年リオデジャネイロ五輪後に結婚し、17年6月に第1子となる長女を出産。20年東京五輪を目指して「ママでも金メダル」と宣言し、復帰した。しかし、
昨年11月の講道館杯全日本体重別選手権で1回戦敗退し、東京五輪代表が絶望的となった。「闘争心がなくなり、『勝負師として終わった』と気づいた」。試合直後に
会社に引退する意向を報告した。
「野獣を作るのはものすごく力がいる。子育てと野獣の両立は難しかったけど、柔道人生に悔いはない。スッキリしている」。柔道家として最後の会見は、涙なく笑いに
包まれた。その表情は晴れやかだった。

「野獣」松本薫が転身 アイスクリーム店スタッフへ - 柔道
https://www.nikkansports.com/sports/news/201902070000959.html
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 22:14:53.90ID:dtNRPxWs
柔道女子57キロ級のロンドン五輪金メダリストの松本薫(31)=ベネシード=が7日、都内で引退会見を行った。ロンドン五輪では男女通じて唯一の金メダルを獲得し、
“お家芸”の威信を守った。畳の上では闘志あふれる表情で次々と世界のライバルたちを打ち破り、“野獣”と呼ばれたヒロインだが、ある葛藤を抱えながらの日々
だったことを告白した。
それは会見で「松本選手にとって、柔道とは」と問われた時だった。「私にとっての柔道は“教育柔道”だった」と、振り返った。そして畳を下りたからこそ見えてきた、
柔道家・松本薫が抱えてきたジレンマを吐露した。「(漫画の)キャプテン翼は『ボールは友達』って言って、すごくサッカーが好きじゃないですか?」と松本らしい
唐突な例えから切り出すと「自分の中でその競技を好きじゃないと駄目だっていう洗脳があって。周りも柔道を好きでやっている。引退しても好きで携わっているという
人が多かったので、好きじゃなきゃ駄目なんだと。“私は柔道が好き”、“私は柔道が好き”ってずっと思ってきた」。そして、今の自分の正直な気持ちを吐き出した。
「引退した今、柔道が好きか嫌いかというと、別に嫌いではないけど、好きってわけでもなかったということに気付きました」。
畳の上での“野獣”スタイルは、戦いの日々の中で松本自身が作り上げたもの。闘争心をまとい、相手に向かっていった。ただ、1人の母となり、戦う意味に迷いが
出てきた中で、そのスタイルを貫くことは難しくなった。
引退を決意した理由について、松本は「優先順位の1番が柔道より子供になってしまった。体力もなく、結果を残せず、五輪は難しいなと思った」と、明かした。
昨年11月の講道館杯全日本体重別選手権で1回戦負けとなり、東京五輪代表入りが絶望的に。その試合で「闘争心がなくなっていて、試合中に“あ〜、
もう勝ちたくないな”と思ってしまった。勝負師として終わったと気付いた」という。「“野獣”を作るのにはもの凄く力がいる。子育てしながら、野獣スタイルを作るのは
難しい」。柔道家との終わりを悟った。
今後、柔道のコーチなどをする予定はなく、講演や助言などするというが、柔道とは距離を置く考え。所属先の新事業となるアイスクリーム店で勤務する。
東京五輪についても「世界中の人たちがアイスを食べに来てくれたらうれしい」と、笑顔で話した。
「柔道は目標であり、夢だった。柔道を通して成長することができた。目標は達成したし、悔いはない。今はスッキリしています」。五輪を彩った個性派柔道家は、
“野獣”というキャラクターから解き放たれ、1人の女性、そして母として、第2の人生を歩み始める。

松本薫、演じきった野獣「柔道、好きってわけでもなかった」も、競技人生全う
https://www.daily.co.jp/general/2019/02/07/0012046857.shtml
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 22:17:46.19ID:dtNRPxWs
情熱と気迫で女子柔道界をけん引してきた「野獣」が笑顔で畳に別れを告げた。7日、東京都内で引退の記者会見を開いた2012年ロンドン五輪金メダリストの
松本薫さん(31)=べネシード=は「柔道を通して成長できた」と笑顔で振り返った。6歳から歩んだ四半世紀の柔道人生は型破りだった。
小学校時代から「野獣」の気質は備わっていた。金沢市に生まれ、6歳で地元の柔道場で競技を始めた。寝技を鍛えるため取り入れられていたレスリングで大会に
出場中、腕を骨折しても、泣き声一つ上げなかった。負けず嫌いで、小学校の5分間走では全校で1番だった。暗くなっても、先生に怒られるまで走り続けた。
練習方法も自己流だった。五輪5大会連続メダルの谷(旧姓・田村)亮子さん(43)に続き、松本さんを帝京大時代に育てた稲田明さん(73)は「けがを恐れず、
パワーを身につけるために普通は練習しない重量級の選手とも組み合った」と松本さんの貪欲な練習姿勢を振り返る。中量級の57キロ級は、軽量級のスピードと
重量級のパワーを兼ね備える必要があると自ら判断してのことで、得意の小内刈りは威力を増した。
強豪の実業団の誘いを蹴って、創部間もないフォーリーフジャパン(既に廃部)に進んだ。指導方針の定まった環境より、自由に独自の練習法を続ける道を選び、
実力を伸ばした。その結果、ロンドン五輪では、海外勢の層が厚い57キロ級で日本柔道勢唯一の金メダルを獲得し、柔道創始国の面目を保った。
16年リオデジャネイロ五輪前には故障や不振にも悩んだが、内股に改良を重ねて、相手が予測できない動きを追求した。「知性のある野獣」を目標に努力を続け、
銅メダル獲得につなげた。
17年6月に母親になっても、谷さん以外はほとんど例がない柔道と子育ての両立に挑戦した。年齢による衰えをカバーするために、体の内側の筋肉を鍛えて
反応速度を上げるトレーニングに新たに取り組んで20年東京五輪の代表争いに加わろうとした。女子代表の増地克之監督は「子育てしながらでも、第一線に
復帰できることを後輩に示してくれた」と評価した。
会見では引退を決めた昨年11月の講道館杯での敗戦を振り返り、「もう勝ちたくないと思った。勝ったら、(優勝まで)あと4試合あると思ってしまった」と率直な
思いを口にした。会見も異色で、歩んできた柔道人生を振り返ることもそこそこに、所属先の展開するアイスクリーム事業に関わっていく熱意と夢を語り続けた。
これまでも、これからも、進む道に迷いがないから、その表情は晴れ晴れとしていた。

「野獣」笑顔で畳に別れ 松本薫さん、型破りの柔道人生
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190207-00000093-mai-spo
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 22:18:17.35ID:dtNRPxWs
12年ロンドン五輪柔道女子57キロ級金メダルの松本薫さん(31=ベネシード)が7日、都内で引退会見に臨み、27年間続けた柔道への思いを語った。
闘志むき出しのスタイルで「野獣」の異名を取る松本さんは、自身が続けてきた柔道は「教育柔道」だったと明かした。トップアスリートが競技を続ける上で、例えば
「サッカーなら『キャプテン翼』のボールは友達みたいな。やっぱり、その競技が好きでないと駄目という洗脳がずっとあった。私も『柔道が好きだ』『柔道が好きだ』と
思ってやってきたけど、どこか違うなと思った」と独自の見解を示し、引退して柔道と向き合うと「別に嫌いでもなく、好きでもなかったことに気づいた」と告白した。
柔道はあくまでも「目標であり夢」で、柔道を通じて成長したことで「教育柔道」と説いた。
ロンドン五輪と16年リオデジャネイロ五輪の代表選考は「私が絶対に出る」という強い決意と覚悟があった。しかし、17年6月に第1子の長女を出産し、育児と両立しながら
目指した20年東京五輪については「『出られたら良いな』というぐらいふわっとしていた」と思い返した。
第2の人生は、ベネシードが新規事業として12日に東京富士大構内にオープンさせるアイスクリーム店にスタッフとして携わる。「これまで柔道で笑顔を届け、
次はアイスクリームで世界中のみんなを笑顔にしたい」。柔道家として最後の会見は涙なく、会場は松本さんが最も大切にする「笑顔」に包まれていた。

好きになろうとしたけど…松本薫「教育柔道」だった - 柔道
https://www.nikkansports.com/sports/news/201902070001023.html

「野獣」が華麗なる転身を遂げる。12年ロンドン五輪柔道女子57キロ級金メダルの松本薫さん(31=ベネシード)が7日、都内で引退会見に臨んだ。27年間の
競技人生では完全燃焼を強調し、第2の人生として「アイスクリーム作ります!!」と電撃発表した。今後は、ベネシードが新規事業として12日に東京富士大構内に
オープンさせるアイスクリーム店にスタッフとして携わることを明かした。
「野獣劇場」だった。報道陣100人超が集まった会見場に、松本さんはベージュのパンツスーツ姿で登場した。冒頭、「本日は寒くない中…」と意表を突くあいさつで笑いを
誘った。引退後の第2の人生を問われると「アイスクリーム作ります!!」と、真剣な表情で2度繰り返した。
ベネシードが12日に東京富士大構内にオープンさせるアイスクリーム店にスタッフとして勤務する。不定期だが店頭にも立ち、乳製品不使用の「豆乳焦がしキャラメル」
など2種を販売する。松本さんは現役時代から甘い物にこだわり、試合の合間には“勝負菓子”としてチョコを口にしていた。ロンドン五輪後は「パフェを食べたい」と
発言し、1日4食パフェを食べた日もあった。その時、体重増や体調を崩すことがあり、アスリート目線で「もっと体に良いアイスがあったら、世界中のみんなを笑顔に
できる」との考えもあり、今後は商品開発も手がけるという。
銅メダルだった16年リオデジャネイロ五輪後に結婚し、17年6月に第1子となる長女を出産。20年東京五輪を目指して「ママでも金メダル」と宣言し、復帰した。しかし、
昨年11月の講道館杯全日本体重別選手権で1回戦敗退し、東京五輪代表が絶望的となった。「闘争心がなくなり、『勝負師として終わった』と気づいた」。試合直後に
会社に引退する意向を報告した。
「野獣を作るのはものすごく力がいる。子育てと野獣の両立は難しかったけど、柔道人生に悔いはない。スッキリしている」。柔道家として最後の会見は、涙なく笑いに
包まれた。その表情は晴れやかだった。

「野獣」松本薫が転身 アイスクリーム店スタッフへ - 柔道
https://www.nikkansports.com/sports/news/201902070000959.html
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 22:18:43.97ID:dtNRPxWs
柔道女子57キロ級のロンドン五輪金メダリストの松本薫(31)=ベネシード=が7日、都内で引退会見を行った。ロンドン五輪では男女通じて唯一の金メダルを獲得し、
“お家芸”の威信を守った。畳の上では闘志あふれる表情で次々と世界のライバルたちを打ち破り、“野獣”と呼ばれたヒロインだが、ある葛藤を抱えながらの日々
だったことを告白した。
それは会見で「松本選手にとって、柔道とは」と問われた時だった。「私にとっての柔道は“教育柔道”だった」と、振り返った。そして畳を下りたからこそ見えてきた、
柔道家・松本薫が抱えてきたジレンマを吐露した。「(漫画の)キャプテン翼は『ボールは友達』って言って、すごくサッカーが好きじゃないですか?」と松本らしい
唐突な例えから切り出すと「自分の中でその競技を好きじゃないと駄目だっていう洗脳があって。周りも柔道を好きでやっている。引退しても好きで携わっているという
人が多かったので、好きじゃなきゃ駄目なんだと。“私は柔道が好き”、“私は柔道が好き”ってずっと思ってきた」。そして、今の自分の正直な気持ちを吐き出した。
「引退した今、柔道が好きか嫌いかというと、別に嫌いではないけど、好きってわけでもなかったということに気付きました」。
畳の上での“野獣”スタイルは、戦いの日々の中で松本自身が作り上げたもの。闘争心をまとい、相手に向かっていった。ただ、1人の母となり、戦う意味に迷いが
出てきた中で、そのスタイルを貫くことは難しくなった。
引退を決意した理由について、松本は「優先順位の1番が柔道より子供になってしまった。体力もなく、結果を残せず、五輪は難しいなと思った」と、明かした。
昨年11月の講道館杯全日本体重別選手権で1回戦負けとなり、東京五輪代表入りが絶望的に。その試合で「闘争心がなくなっていて、試合中に“あ〜、
もう勝ちたくないな”と思ってしまった。勝負師として終わったと気付いた」という。「“野獣”を作るのにはもの凄く力がいる。子育てしながら、野獣スタイルを作るのは
難しい」。柔道家との終わりを悟った。
今後、柔道のコーチなどをする予定はなく、講演や助言などするというが、柔道とは距離を置く考え。所属先の新事業となるアイスクリーム店で勤務する。
東京五輪についても「世界中の人たちがアイスを食べに来てくれたらうれしい」と、笑顔で話した。
「柔道は目標であり、夢だった。柔道を通して成長することができた。目標は達成したし、悔いはない。今はスッキリしています」。五輪を彩った個性派柔道家は、
“野獣”というキャラクターから解き放たれ、1人の女性、そして母として、第2の人生を歩み始める。

松本薫、演じきった野獣「柔道、好きってわけでもなかった」も、競技人生全う
https://www.daily.co.jp/general/2019/02/07/0012046857.shtml
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 22:21:04.46ID:dtNRPxWs
2012年ロンドン五輪の柔道女子57キロ級金メダリストの松本薫さん(31)が7日、引退会見を行った。
本日は寒くない中。お忙しい中、すみません。
ご足労いただき、誠にありがとうございます。2月7日、本日をもって柔道競技を引退いたしますことを報告いたします。
本当に今まで支えていただいた、家族や友人・仲間たち・会社の皆様、また石川県関係者の皆様、いつも体のメンテナンスをしていただいた石島先生や
本当にたくさんの方に支えていただいて、柔道をやって来れました。
私が今こうやって、この場で会見させていただいているのも、本当にたくさんの方の支えがあって、今があると思っています。
これからは、また第二の人生として違うかたちでスタートを切っていくと思いますのでよろしくお願いします。
<質疑応答>
まずは、本当に競技生活お疲れ様でした。
Q.今のご挨拶からも堅い決意が伺えましたが、今率直に引退を迎えて、心境を語ってもらえますか?
A.柔道をしないこと、練習をしないこと、トレーニングをしないということは「こんなに楽なんだなー」って思いました。
Q.またそこに至るまでは、いろんな心の動きがあったかと察しますが、引退を決意するまでの決意を教えていただけますか?
A.私の中の優先順位の一番が柔道よりも子供にいってしまったこと。そして体力的な限界と、今回の試合で結果が残せなかったことが、私の中で
「もうオリンピックは難しいな」っていう判断をしました。
Q.いつぐらいから考えていましたか?
A.11月の試合があったんですけど、その試合の時に。その時にちょっとずつ闘争心がなくなって来てたというのもあるんですけど、試合の中でちょっと
「あぁ、もう勝ちたくないな」って思ってしまいました。
その時に、もう競技者としては勝負師としては私の中で終わっているんだなという風に気気付き、試合直後に会社の方に報告をしました。
Q.最初に会社の方に報告をされて、それから周囲の反応はいかがでしたか?
A.やっぱり旦那や私の家族は「もっと見たかったな」って言っていただけました。
Q.その報告をされてから、今日に至るまでは時間がありましたけど、その中でも心の動きあったのでしょうか?
A.いや、ないです。
Q.さきほど、ご自身でも仰っていましたが、旦那様がそう言ってくれたにも関わらず、それでも柔道をしないことがこれほど楽なんだと、そういう風に
思えたということは松本さん自身も追い込まれていたということですか?
A.野獣を作るのに、すごい力が必要で子育てとの両立をしながら野獣スタイルを維持していくというのは、やはり難しかったというのがあります。
Q.そうすると、かつては「妻でも野獣、ママでも野獣」という言葉を残していましたけど、悔いだったり、後ろめたさはないですか?
A.ないです。今はすっきりして、次の人生に向かって楽しみにしています。
Q.6歳から始めた柔道ですがこの15年間、振り返ってみるとどんな柔道人生でしたか?どんなことが頭をよぎりますか?
A.一言で言うとみんなになってしまうんですけど、やっぱり家族の支えがとっても大事だったと思います。そして私にとっての柔道っていうのは、教育柔道だなって
いう風に思います。
Q.教育柔道と言いますと?
A.今、やめて実感するのは、キャプテン翼とかはサッカーボールは友達って言って、その競技を好きじゃないとダメだっていう風に洗脳が私の中であって、
私のまわりもみんな柔道が好きでやっている子、引退をした後も柔道が好きでその競技に携わっている子が多かったので、「柔道が好きじゃないとダメなんだな」
「私は柔道が好きだ!柔道が好きだ!だからやっているんだ」とずっと思っていたんですけど、どこかずっと違うなっていうのがあって、引退した今、私って柔道が
好きか嫌いかって言ったら、柔道が嫌いなわけじゃないですけど、好きってわけでもなかったんだって気付いて、私にとっての柔道は目標であり夢であっただけで、
それを柔道を通して成長することができたので、私にとっての柔道は教育柔道だったと思います。
Q.ということは松本さんにとっても夢・目標は達成されたということですか?
A.夢・目標は柔道においては達成されました。
Q.印象に残っている試合などがあれば教えてください。
A.一番はロンドンオリンピックの金メダルです。あの時は帰ってきてから、家族や会社のみんなや仲間が泣きながら、おめでとうって言ってくれたので
とてもうれしかったです。
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 22:22:23.15ID:dtNRPxWs
Q.そして、いつしか野獣というニックネームが付きましたが、ご自身でも仰ってました。実際選手として、どういう風に受け止めて選手として過ごしていたんですか?
A.野獣だと思います。笑 野獣以外ないかなと思います。笑 ありがとうございます。
Q.これからはママとして新しい人生を歩まれると仰ってますが、これからの目標や抱負・夢があれば教えてください。
A.第二の人生なんですが、アイスクリームを作ります!
Q.と言いますのは?
A.アイスクリームを作ります!
Q.もう少し具体的に教えていただけますでしょうか。
A.2月12日にオープンします。
電撃発表すぎる。笑
すみません。笑
Q.もうお店の準備もされているんですか?
A.はい、お店の準備をキューピッチで進めています。
Q.お店の情報だったり、言える範囲でもしよろしければ、ぜひこの機会に教えていただきたいんですけども。
A.いいんですか?ここで宣伝して。笑 なんかすみません。ありがとうございます!笑
高田馬場駅にある、東京富士大学の1階なんですけど「Darcy's」というアイスクリーム屋さんを出します。ぜひみなさん来てください!
Q.それは松本さん自身のプロデュースということですか?
A.私も関わっています。私自身のプロデュースではなくて、ベネシードとともに作ってきたアイスクリームです。
Q.アイスクリーム屋さんの夢もあったわけですか?
A.たぶん、みんな忘れていると思うんですけど、ロンドン後に最初私が言ったことがパフェを食べたいだったんですけど、あの時に1日に4食パフェが出てきました。
その時に4食ずっとパフェを食べていると、アイスクリームを食べていると、だんだん体が太ったりとか胃がもたれしたりとか、どんどん体に異変が来て、その時に
もっと良いアイスクリームができたら、もっと体に良いものだったら、もっとみんなを笑顔にできるアイスクリームがあったら良いなという目線と、アスリートとして
の減量とかある中で、減量をするとどうしても体の水分が抜けて、熱くなるので、アイスクリームを食べるんですけど、その時に毎日食べれるアイスクリームって
いうのが欲しいなという風にずっと思っていたので、今回、引退を機にアイスクリームを作ることに決めました。
Q.第二の人生、今お話を聞いて楽しくなっているんですが、柔道界においては松本さんの背中を追う若い選手が東京オリンピックを目指しております。後輩たちに
何か送る言葉、メッセージがあればお願いします。
A.後輩たちは今、東京オリンピックがかかっている期間でそれぞれみんながプレッシャーがかかって、今が一番辛い時期だと思います。それでも選ばれるのは、
本当に限られた人で、その戦いを知っているのであんまり変には言えないんですけど、でもやっぱり一言、言うのであれば「後悔しないように頑張れ!」もうそれだけです。
Q.柔道人生の中に悔いはないという風にきっぱり言い切られたんですけど、これまで大会が終わる度にやはり東京オリンピックに出たいという思いがものすごく
強かったのかなという風に振り返ると思うんですけど、柔道人生に悔いがない中でもこの東京で行われる、オリンピックに出たかったなという思いはどうでしょう?
A.「出たかったなー」とは思います。でも今までのロンドン・リオの時みたいに「私が絶対に出る!」という思いではなく、「出れたら良いな」「出たかったなー」という
ぐらいのふわっとしたものは、やはりあります。
Q.柔道が好きではなかったかもしれないみたいな発言があったんですが、ここまで柔道に携わってきた立場として、後輩の指導にあたろうという思いはないんですか?
A.やっぱり、求められればやりますし、まだ柔道部は存在するので私たちの会社にも。そこの後輩たちの応援にも行っていますし、何かあれば教えるというかお告げ…笑
アドバイスか。笑 アドバイスをしたいと思います。
Q.この先も野獣になることはありますか?
A.もしも誰かが娘の命を狙っていたら、野獣になります。笑
その時は徹底的に戦うんですけど、人の笑顔を作るためにやっているので野獣にはなれないです。
Q.野獣じゃなかったら何になりますか?
A.野獣キラー?笑 になります。
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 22:24:13.14ID:dtNRPxWs
Q.今後は母として、家庭の中で楽しみにしていることとか何かありましたら教えていただければなと思います。
A.母として今やってみたいのは、ディズニーランドに行ってみたい。というのはあります。子供と家族で、どこかで思いっきし遊ぶというのをしたことがなかったので、
そういうのがなかったので、家族で思いっきし明日のことも考えず、遊んでみたいなというのはあります。
Q.さきほど、柔道としての目標はすでに達成したと仰っていましたが、今後の第二の人生における松本選手の目標を教えてください。
A.今までは柔道で皆様に笑顔を届けたりというのは出来たんですけど、これからは全く柔道とは関係ないアイスクリームというところで勝負をして、
一人ひとり皆様が笑顔になってもらえるよう。そして今は日本中ですけど、世界中のみんなにもアイスクリームを通して笑顔になってもらえるよう、また、
柔道ももちろんやってきたので柔道を通してでも笑顔になってもらえるように頑張っていきたいと思っております。
Q.ちなみに松本選手の好きなアイスクリームの味とかって教えてもらえますか?
A.アイスクリームの種類はちょっと少ないんですけど、豆乳焦がしキャラメルです。
<最後の挨拶>
本日は本当にありがとうございました。
今後は違うかたちとして、お世話になると思うので、今後もよろしくお願いします。
ありがとうございました。
<池田彩華(トレーナー)に花束贈呈後>
私のトレーニングについて来るのは、本当に厳しくて、合宿とかでも私自身の山での修行とか全部ついて来てくれたので、彼女が一番辛い時期の9年間を
支えてくれました。なので、私から思いを込めて花束を贈呈させていただきました。
<囲み取材>
Q.引退会見を終えて、今のお気持ち教えていただけますか?
A.これで本当に柔道家ではなくなるんだなーっていう、ちょっと寂しい気持ちとでもやっぱり次に向かって、進んで行こうという決意になりました。
Q.会見の最後では後輩に花束を渡して、パートナーさんは涙ぐんでいましたけど、その表情をみてご自身いかがでしたか?
A.まさか泣くとは思ってなかったので、嬉しかったです。
Q.サプライズが成功したのかなというところなんですが、そのあたりというのはいかがですか?
A.成功しました。笑
Q.会見中も聞かれてましたけど、ご自身が引退されてからの57kg級っていうのは熾烈な代表争いが繰り広げられていますけど、かつて金メダルを取って
オリンピックも2回出場されてる松本さんから見て、今の57kg級をどう見ますか?
A.ライバルが居ると、どんどん、どんどん強くなるのでとても良いと思います。最後の最後までライバルと切磋琢磨して選ばれた者がやはりオリンピックという
舞台に立てるので、最後まで諦めず頑張って欲しいなと本当に思います。
Q.東京オリンピックを戦わない立場で見られると思うんですけど、ご自身が居ない57kg級や東京オリンピックをどのようなお気持ちで迎えますか?
A.その時はアイスクリームを売っているので、世界中のみんなが来てくれたら良いなって思います。
Q.さきほどの会見でも聞かれていましたけど、実際引退するところで、今の率直な気持ちとか迷った部分があれば教えてください。
A.迷いは一切なかったです。もう辞めるってなったら辞める。それだけだったので、本当に心から柔道を愛している人は柔道を続けたいと思うかもしれないですけど、
私の中での柔道は教育柔道であって、目標・夢だったのでその目標が達成された時点で新たなる目標に向かって歩んでいく。というのが私のライフスタンスなんで、
悔いとかは特にないです。
Qさきほど、購道館杯が終わったあとすぐに決断されたという話がありましたけれども一番最初に引退を相談された方はどなたになるんですか?
A、一番最初に相談したのではさっき花束を上げたパートナーの子です。
Q.ちなみにどういう言葉をトレーナーさんからは言われたんですか?
A.私はパートナーの子に「これ無理だったら、無理やから、辞めるわー」以上。
それからトレーナーの反応は「あぁ、そうなんすねー」で終わりました。笑
Q.今後、アイスクリームであったり、柔道としてはアドバイスをする側とおっしゃっておりましたが、改めて今後に向けて一言お願いします。
A.今後は違うかたちで新たな目標に向かって、進んで行くんですけど、やっぱり私のなかであるのが、1つでも子供たちに笑顔や目標に繋がられるような、
そんなお仕事をしていきたいと思いますので、そっちに向かって頑張っていこうと思います。
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 22:30:23.78ID:dtNRPxWs
Q.これまで柔道を通して、さまざまな経験を重ねてきた松本選手すると母としてはお子様にどう育ってほしいですか?
A.難しいですよね。やはり私の中では、いじわるをしなければ良いと思います。人に悪いことをしなければ、それだけで良いかなって思います。
Q.ご自身の経験から、スポーツをさせたいとかそういう思いはありますか?
A.もしも娘が…。あぁ、そうですね。スポーツをしてしまうと、どうしてもオリンピックというものを意識してしまうので、それを目指しているかどうかどこか客観的に
見てしまうところがあるので、音楽とか絵とか全然違うところに行って欲しい。行ってくれると私も全然わからないので、助かります。
見なくて済むというか。笑
Q.アイスクリーム屋さんされるというのは、店舗に立って松本さんが売られるということですか?それともメニューを考えられるのか、どのように関わられるのか
教えていただけますか?
A.両方。12日はとりあえず店頭に立ちます。それ以外の日は後ろで事務作業してるときもありますし、商品開発をしている時もありますし、みんなでまわりながら
店頭に立てるときに立つという、会えたらラッキーみたいな。笑
Q.立場的には店長さんになるんですか?
A.いや、店長ではないです。普通です。笑
Q.柔道とは基本的には距離を置いて、あまり関わられない感じになるのでしょうか。
A.講演とかお仕事の依頼があれば、動くんですけど、私自身から動いていくということは特にはないです。
Q.後輩の柔道家のために、結婚をされても出産をされてもオリンピックを目指せるという道筋を立てたいという気持ちもあったかと思うんですけど、後輩には
その姿を見せられたと思いますか?
A.そこだけは、ちょっと残っている部分ではあるんですけど、オリンピックに出れればよかったんですけど、でもやっぱり私は子供を産んでから、柔道した時が
柔道人生において一番幸せだったので、ぜひやって欲しいなとは思います。

柔道 ロンドン五輪金・松本薫さん 引退会見
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190207-00010009-tvtokyos-spo
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/08(金) 01:10:16.61ID:/Gy/Ko5c
2012年ロンドン五輪の柔道女子57キロ級金メダリストの松本薫さんは7日、引退会見を行った。
【**** 00:35:30】などと記した部分は、判別できなかった箇所ですので、ご了承ください。タイムレコードは「柔道女子 “野獣“
松本薫さんが引退会見」に対応しております。
松本薫さんからの引退報告
司会:皆さま、本日はお忙しい中、お集まりたいだきまして、誠にありがとうございます。お時間になりましてので、これよりベネシード
柔道部所属女子57キロ級、松本薫の引退会見を始めさせていただきます。
まず初めに、松本薫からごあいさつをさせていただきます。着席のまま失礼させていただきますので、どうぞご了承くださいませ。
松本:こんにちは。本日は寒くない中、すいません。お忙しい中、すいません。ご足労いただき誠にありがとうございます。2月7日、
本日をもって柔道の競技を引退いたしますことを報告します。本当に、今まで支えていただいた、家族や友人、そして仲間たち、
そして会社の皆さま、また石川県関係者の皆さま、いつも体のメンテナンスをしていただいた【石島 00:03:03】先生や、本当に
たくさんの方に支えていただいて柔道をやってこれました。私が今、こうやってこの場で会見させていただいているのも、本当に
たくさんの方の支えがあって今があると思っています。これからはまた第二の人生として、違う形でスタートをきっていくと思うので、
よろしくお願いします。
司会:それでは各社さまからの質疑応答に移らさせていただきたいと思います。最初に各社さまを代表いただきまして、株式会社
テレビ東京、【板垣 00:03:38】さまより代表質問を賜ります。板垣さま、よろしくお願いいたします。
引退を迎えての心境は?
テレビ東京:それでは、こちらから代表で質問させていただきます。まずは本当に競技生活、お疲れさまでした。
松本:ありがとうございました。
テレビ東京:今のごあいさつからも固い決意が伺えましたが、今、率直に引退を迎えて、心境を聞かせてもらえますか。
松本:は、柔道をしないこと、練習をしないこと、トレーニングをしないことっていうのは、こんなに楽なんだなって思いました。
テレビ東京:ただ、そこに至るまではいろんな心の動きがあったかと察しますが、引退を決意するまでの経緯を教えていただけますか。
松本:本当に、私の中の優先順位の一番が柔道よりも子供にいってしまったこと、そしてやっぱり体力的な限界と、今回の試合で
結果が残せなかったっていうのは、やっぱり私の中で、もうオリンピックは難しいなっていうふうに判断しました。
テレビ東京:いつぐらいから考えていたんですか。
松本:本当に11月の試合があったんですけど、その試合のときにそのときに、ちょっとたぶん闘争心が少しずつなくなってきてたって
いうのもあるんですけど、試合の中でふと、ああ、もう勝ちたくないなって思ってしまいました。そのときに、もう競技者としては、
もう勝負師としては私の中では終わってるんだなっていうふうに気付き、試合後、直後に報告しました。会社の方に。
テレビ東京:最初に会社の方にご報告されて、それから周囲の反応はいかがでしたか。
松本:やっぱり旦那や私の家族は、もっと見たかったなって言っていただいていました。
テレビ東京:その報告をされてから今日に至るまでは少し時間がありましたけれども、その中でもやはり心の動きはあったんですか。
松本:ないです。
テレビ東京:先ほど、ご自身でもおっしゃってましたが、旦那さまがそうやって言ってくれたにもかかわらず、それでも練習をしないことが
これほど楽なんだということは、それほどに松本さん自身も追い込まれていたということですか。
松本:そうです、野獣をつくるのにものすごく力が必要で、子育てとの両立をしながら野獣スタイルを維持していくっていうのは、やはり
難しかったっていうのがやっぱりあります。
テレビ東京:そうすると今はもう、かつては、ママでも野獣、妻でも野獣というコメントを残していますけれども、悔いだったり後ろめたさは
ないですか。
松本:はないです。今はすっきりして次の人生に向かって、楽しみにしています。
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/08(金) 01:11:41.29ID:/Gy/Ko5c
テレビ東京:6歳から始めた柔道です。この25年間、振り返ってみるとどんな柔道人生でしたか。どんなことが頭をよぎりますか、
どんな人が思い浮かびますか。
松本:一言で言うとみんなになってしまうんですけど、やっぱり家族の支えがとても大事だったと思います。そして私にとっての柔道
というのは、教育柔道だなって思います。
テレビ東京:教育柔道といいますと。
松本:今はやめて実感するのが、『キャプテン翼』とかは、サッカーボールは友達って言って、すごいサッカーが好き。
テレビ東京:大丈夫です。
松本:すいません。サッカーは友達とか、やっぱりその競技が好きじゃなきゃ駄目っていうふうに洗脳が私の中にあって、
やっぱり私の周りも、みんな柔道が好きでやっている子で、引退したあとも好きでその競技に携わっている子が多かったので、
好きじゃないと駄目なんだろうなって。私は柔道が好きだ、柔道が好きだ、だからやってるんだってずっと思ってたんですけど、
どこかずっと違うなっていうのはあって。で、引退した今、私って柔道が好きか嫌いかって言ったら、別に嫌いでもないですけど、
好きってわけでもなかったんだっていうのに気付いて。で、私にとっての柔道は目標であり、夢であっただけで、それを、柔道を通して
私は成長することができたので、私にとっての柔道は教育柔道だったと思います。
テレビ東京:ということは、松本さんにとって、もうその夢、目標は達成されたということですか。
松本:夢、目標は柔道においては達成されました。
テレビ東京:印象に残っている試合などがあれば教えてください。
松本:一番はやっぱりロンドンのオリンピックの金メダルです。あのときは、やっぱり帰ってきてから、家族や会社のみんなや仲間が、
みんな泣きながらおめでとうって言ってくれたので、とてもうれしかったです。
テレビ東京:そしていつしか野獣というニックネームも付きました。ご自身でもおっしゃっていました。実際に選手として、そのニックネーム、
どういうふうに受け止めて選手として過ごしていたんですか。
松本:野獣だと思います。野獣以外ないかなと思います。ありがとうございます。
テレビ東京:これからはママとして新しい人生を歩まれるとご自身でもおっしゃっていますが、これからの目標や抱負や夢があれば
聞かせてください。
松本:第二の人生なんですが、アイスクリームつくります。
テレビ東京:といいますと。
松本:アイスクリームつくります。
テレビ東京:もう少し具体的に教えていただけませんか
松本:2月12日にオープンします。
テレビ東京:電撃発表過ぎるんですけど。
松本:すいません、すいません。
テレビ東京:もうお店の準備もされているんですか。
松本:はい。お店の準備を急ピッチに進めています。
テレビ東京:お店の情報だったり、言える範囲で、もしよろしければぜひこの機会に教えていただきたいんですけれども。
松本:いいんですか、ここで宣伝して。いいんですか。なんかすいません、ありがとうございます。高田馬場駅にある東京富士大学の
1階なんですけど【ラシーズ 00:10:37】というアイスクリーム屋さんを出します。ぜひ皆さん来てください。
テレビ東京:それは松本さんプロデュースのということですか。
松本:私も関わっています。私自身だけのプロデュースだけではなくて、ベネシードと共につくってきたアイスクリームです。
テレビ東京:アイスクリーム屋さんの夢もあったわけですか。
松本:いや、たぶんみんな忘れてると思うんですけど、ロンドン後に最初に言ったのがパフェ食べたい、だったんですけど、あのときに
本当に4食、1日4食パフェが出てきました。で、そのときに4食ずっとパフェを食べていると、アイスクリームを食べていると、だんだん
体が太ったりとか、胃もたれしたりとか、どんどん体に異変が来て、そのときにもっといいアイスクリームがあったら、もっと体に
いいものがあったら、もっとみんなを笑顔に出来るアイスクリームがあったらなっていう目線と、あとアスリートとしてのやっぱり減量
とかある中で、減量すると体の水分がどうしても抜けて暑くなるので、アイスクリームをみんな食べるんですけど、そのときにやっぱり
毎日食べれるアイスクリームっていうのが欲しいなってずっと思っていたので、今回引退を機にアイスクリームをつくることになりました。
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/08(金) 01:12:22.32ID:/Gy/Ko5c
テレビ東京:第二の人生、本当に今、お話を聞いてて楽しみになってくるんですが、柔道界においては松本さんの背中を追う若い選手たちが
出てきている【ので 00:12:13】、東京オリンピックを目指しています。後輩たちに何か送る言葉、メッセージがあれば、ぜひお願いします。
松本:そうですね。本当に後輩たちは今、東京オリンピックという懸かってる期間で、それぞれがみんなプレッシャーが掛かって、
今が一番つらい時期だと思います。それでもやっぱり選ばれるのは本当に限られた人で、その戦いを知っているので、あんまり変には
言えないんですけど、でもやっぱり一言言うのであれば、後悔しないように頑張れ。それだけです。
テレビ東京:ありがとうございました。テレビ代表は以上です。
司会:はい、ありがとうございました。それでは引き続きまして、各社さまからの質疑応答に移らせていただきます。係りの者がマイクを
お持ちいたしますので、質問のある方は挙手にてお願いをいたします。なお、ご質問の際には会社名、お名前をおっしゃっていただいて
からご質問をお願いいたします。
また、大変恐れ入りますが、時間の関係がございますので、質問は各社さま1回とさせていただきます。なにとぞご了承ください。では、
ご質問のある方、挙手をお願いいたします。じゃあ一番前の、はい。
TBSテレビ:TBSテレビ『ビビット』の上路と申します。まずは今までお疲れさまでした。
松本:ありがとうございました。
TBSテレビ:今、柔道人生の中にもう悔いはないというふうにきっぱり言い切られたんですけれども、これまで大会が終わるたびに、
やはり東京オリンピックに出たいという思いがすごく強かったなというふうに振り返ると思うんですけれども、やはり柔道人生に悔いはない
中でも、この日本、東京で行われるオリンピックには出たかったなっていう思いは今はどうでしょう、その辺の悔しさみたいなのはないですか。
松本:うーん、は、出たかったなとは思います。でも今までのロンドン、リオのときみたいに私が絶対に出るっていう思いではなく、出れたら
いいな、出たかったなっていうぐらいのふわっとしたものは、やっぱりあります。
TBSテレビ:柔道が好きではなかったのかもしれないみたいな今、発言もあったのですが、やはりここまで柔道に携わってきたお立場として、
今後、後輩の指導に、アイスクリーム屋さんもとてもいいお仕事だと思うんですが、後輩の指導に当たろうみたいな部分というのはないですか。
松本:やっぱり求められればやりますし、まだ柔道部が存在するので、私たちの会社にも。その後輩たちの応援にも行きますし、何かあれば、
教えるというか、お告げ。なんて言うんでしたっけ。アドバイス? すいません。アドバイスをしたいと思います。すいません。
司会:はい、ありがとうございました。次に。後ろのほうの白い【****00:15:21】のお持ちの方ですね。
この先、野獣になることはあるのか
テレビ朝日:すいません、『報道ステーション』の竹内由恵と申します。この先も野獣になることはありますか。
松本:もしも誰かが娘の命を狙っていたら、野獣になります。そのときは徹底的に戦うんですけど、今は人の笑顔をつくるために
やっているので、野獣にはなれないです。
テレビ朝日:野獣じゃなかったら何になりますか。
松本:野獣キラーになります。
テレビ朝日:ありがとうございます。
司会:はい、ほかにご質問はございますでしょうか。大丈夫でいらっしゃいますか。はい、では。後ろの【******00:16:19】。
日本テレビ:日本テレビの弘竜太郎と申します。まずは現役生活お疲れさまでした。
松本:ありがとうございました。
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/08(金) 01:13:18.54ID:/Gy/Ko5c
日本テレビ:今後は母として、そして家庭の中で楽しみにしていることとか何かありましたら、ぜひ教えていただければなと思います。
松本:母として、やっぱ今やってみたいのは、ディズニーランドに行ってみたいっていうのは、あります。やっぱり子供家族でどこかで
思いっきし遊ぶっていうことをしたことがなかったので、もちろん旦那も【コ**00:17:04】います。でもそういうのがなかったので、
家族で思いっきしあしたのことも考えず遊んでみたいなっていうのはあります。
日本テレビ:家族でゆっくり時間を過ごされるということですね。
松本:そうですね。はい。
日本テレビ:もう1つだけ、すいません、よろしくお願いいたします。先ほどお言葉で、柔道としての目標はすでに達成したと
おっしゃっていましたが、今後の第二の人生における松本選手の目標をずばり教えていただければなと思います。
松本:はい。やっぱり今までは柔道で笑顔を届け、皆さんに笑顔を届けたりとかいうのはできたんですけど、これからはまた
柔道っていうのはまったく関係ない、アイスクリームというところで勝負をして、やはり1人1人、皆さんが笑顔になってもらえるよう、
そして今は日本中ですけど世界中のみんなにもアイスクリームを通して笑顔になってもらえるよう。また柔道ももちろんやってきたので、
柔道を通しても笑顔になってもらえるように頑張っていきたいと思います。
日本テレビ:ありがとうございます。ちなみに松本選手の好きなアイスクリームの味とかって、何か1つ挙げるとしたら。
松本:アイスクリームの種類がちょっと少ないんですけど、豆乳焦がしキャラメルっていうのがありまして。
日本テレビ:豆乳焦がしキャラメル。
松本:はい。
日本テレビ:かなり結構コアなところを攻める。
松本:コア?
日本テレビ:珍しい味の。
松本:そうですか。はい。
日本テレビ:アイスクリーム楽しみにしています。すいません、ありがとうございました。
松本:ありがとうございました。
司会:ありがとうございます。ほかにいらっしゃいますでしょうか。はい、それではお時間も迫っておりますので、これで質疑応答は
終了とさせていただきます。最後になりますが、いま一度、松本薫よりごあいさつをさせていただきます。
松本:本日は本当にありがとうございました。今後は違う形としてお世話になると、お世話になって、お世話になると思うので、
今後もよろしくお願いいたします。ありがとうございました。
司会:それでは、ここで花束の贈呈を行わさせていただきたいと思います。花束の贈呈は同じ柔道部の所属で、松本薫のトレーニング
パートナーを5年間、また学生時代から数えますと約9年間を共にしてきた池田彩華からの贈呈となります。それでは池田さんよろしく
お願いします。
池田:お疲れさまでした。
松本:ありがとう。
司会:はい。それでは引き続きではございますけれども、ここで松本薫から先ほどの池田彩華へ、感謝を込めて花束を贈呈したいという
ふうに思います。
松本:ありがとう。説明していいですか。私のトレーニングに付いてくるのは本当に厳しくて、合宿とかでも私自身の山に修行とかっていうのも
全部付いてきてくれたので、彼女はたぶん一番つらい時期の9年間を支えてくれました。なので、私から思いを込めて花束を贈呈させて
いただきました。すいません、お付き合いしていただいて、ありがとうございます。
司会:では、それでは以上をもちまして、松本薫の引退会見を終了とさせていただきます。皆さま、本日はありがとうございました。

柔道女子・松本薫さんが引退会見(全文)野獣と子育ての両立は難しかった
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190207-00010001-wordleafs-spo&;p=1
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/08(金) 01:17:31.19ID:/Gy/Ko5c
「野獣」が勤務するアイスクリーム店とは? 12年ロンドン五輪柔道女子57キロ級金メダルの松本薫さん(31=ベネシード)が7日、
都内で引退会見を行い、第2の人生として「アイスクリーム店のスタッフ」になることを電撃発表した。
会見後、記者がベネシードが新規事業として12日にオープンする東京富士大の構内にある店舗「ダシーズ」(東京・新宿区)を訪れた。
大学の許可を得て構内に入ると、店舗は5号館の1階にあった。オープン5日前だが、電灯には店名が英語で表記されていた。
ダシーズのテーマは「おいしくて、面白くて、罪悪感なく食べられるアイスクリーム」。商品は「ココナッツミルクチョコクッキー」と
「豆乳焦がしキャラメル」の2種類で、乳製品と小麦粉と白砂糖は使用せず、てんさい糖やチョコレートなどで代替する。減量競技の
アスリートやアレルギー持ちの人にも安心してアイスクリームを食べられるように工夫されている。
大学関係者向けに3日間限定でプレオープンし、関係者は「大好評でした。本日の会見でメディアからの問い合わせもあり、オープンが
待ち遠しいです」と心待ちにした。松本さんは不定期でスタッフとして働き、商品開発などを手掛ける予定だ。「学生の街」こと高田馬場が、
「野獣に会える」新たな観光スポットになりそうだ。

松本薫さん勤務先を訪問 アイスクリームに工夫満載
https://www.nikkansports.com/sports/news/201902070001145.html
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/08(金) 13:44:56.28ID:iZW2wtoq
柔道界では練習パートナーのことを「受け」と言う。技を受ける役割のことで、日々の練習から試合の直前まで。勝利のイメージを反復する
攻め手に沿いながら、受け手としての技術を探し続ける。どうすれば勝ってもらえるのか。仮想敵を模倣し、細かい技術の修練のきっかけを
作るにはどうすればいいのか苦心し、時には私生活の悩みにも付き合う。この日、「野獣の相棒」はまさか自分が「受け」に回るとは思って
いなかった。だから、二人三脚で歩んできた9年間が涙腺を緩ませた。号泣する姿を見て、「薫先輩」はしてやったりの顔で喜んでいた。
ロンドン五輪で柔道界唯一の金メダリストとなった女子57キロ級の松本薫(31)が引退会見を開いた日、帝京大の後輩で誰よりも身近で
寄り添ってきた練習相手の池田彩華(27)も一緒に引退した。
「山に修行とか全部についてきてくれた。一番つらい時期の9年間支えてくれた。だから、私から花束を贈らせてもらいました」。自身の
引退会見の最後の一幕、松本は「すみません、皆さんの前で」と集まった報道陣に気を使いながら、池田に特大の花束を贈った。
その直前に、松本に花束を贈る役目を終えていた池田は戸惑うように壇上でフラッシュを浴びながら思っていた。「やっぱ薫先輩は優しいな」。
大粒の涙は止まらなかった。
2人の始まりは池田が帝京大に入学2年目、11年4月のことだった。入れ替わりに卒業した4学年上だが、社会人でも同大が拠点だった
松本が全日本体重別に臨むにあたり、それまでのパートナーが引退、もう1人は故障で、池田に白羽の矢が立った。「私で務まるのか不安しか
なかった」。できたのは開催地の福岡は九州出身で土地勘があったので、おすすめの飲食店を教えることぐらい。会場では「そんなに
緊張しなくてもいいから」とロンドン五輪前の先輩に心配されるほどだった。その時はまさか、こんなに長く濃密な関係が始まるとは思っても
みなかった。
「昔はどうすればいいんだろうと考えて」体が動かなかった。松本の感覚は繊細で「違う」とよくいわれた。驚いたのはその緻密さ。「これでも、
あれでもないなあ」と技をかけながら消去法を進め、言われたのは「腹筋に力が入ってないんじゃない」。そんな細かい部位まで意識した
ことはなかった。ぐっと力を込めると、投げられながらかつてない「フィット感」があった。足払いをかけられる側として脚を前に運ぶ時、
コンマ何秒差の違いまで指摘される。期待に応えたい一心で、最初は稽古後の寮で、仲間と受けの復習をする日々もあった。そして
いつしか「言われれば瞬時に対応できる」「薫先輩の技を私以上に知っている人はいない」と言い切れるまでになった。大学4年の時に
就職先が決まらず。松本が「きなよ」とベネシードに誘って、相棒生活は続いた。柔道界でも異例の長期のパートナー。最中には「運命」と
感じることもあった。「今日弟の誕生日なんだよね」「えっ、私もですよ」の会話の先に、5人きょうだいの4番目の2人は年齢を照合し合う。
なんと性別の並びは異なるが、一番年上から弟までの各年齢差も合致。思わず仰天したが、その縁に互いにうれしくなった。
2連覇を目指したリオデジャネイロ五輪では銅メダルに終わったが、2人の関係は終わらなかった。それは松本が結婚、妊娠、出産
をへても不変だった。なにより、またも縁は深くなった。17年6月に第1子となる長女を迎えた薫先輩、なんとその日は池田の誕生日だった。
生きている限り重なる2人の歩みがまた色濃くなった。うれしさもつかの間、さらに感謝の出来事があった。8月には柔道着を着て畳の上に
上がっていた松本だったが、それは大会出場を控えた自身の「受け」としてだった。産後の体で試合直前、試合日までしっかりといつもと
は逆の役目を果たしてくれた。その優しさに胸を打たれた。「私の試合のことも出産前から考えてくれたみたいで」。東京五輪で再び
金メダルに挑もうとする覚悟も目の当たりにしていた。だから、その日の試合を最後に残りの柔道人生はすべて薫先輩にささげることにした。
池田にとって17年8月の試合が現役最後になった。
以降は徹底して受けに回り、松本の苦悩の日々をともに過ごした。出産の影響がもろに出たのは腹筋だった。おなかが大きくなり、
「腹筋が割かれたような感じになるので、最初は回転運動もできないと言っていました」。腹に力が入らず、もがく。思うようにいかず、
さらに子育てで十分な練習時間が取れることはなかった。熱を出したら練習途中でも迎えに行かねばならず、授乳の時間も作らねば
ならなかった。代わりに子供を預かり、練習を積んでもらうこともあった。昨年の6月には先輩の赤ちゃんの1歳の誕生日と、自身の
27歳の誕生日を一緒に祝えたことが何よりの幸せだった。
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/08(金) 13:45:16.07ID:iZW2wtoq
東京五輪の夢はかなわなかった。昨年11月の講道館杯で1回戦負けした直後に、会場で引退を伝えられた。「不思議とあまり
覚えていないんですよ」と区切りの日の記憶はあいまいだが、それはむしろそれが2人の終わりではなかったからかもしれない。
松本は引退会見でアイスクリーム店への転身を仰天発表したが、「私も一緒にアイスクリーム屋をやるんです! 一緒に店頭に
立ちますよ」と教えてくれた。誘われたわけではなく、ベネシードの事業の一環としてアイスクリーム販売があり、それを希望したら、
まさか薫先輩も同じだったという。おすすめが豆乳こがしキャラメル味というのも共通で、いまはディッシャー(アイスクリームをすくう器具)
の使い方に互いに悪戦苦闘している。だから、今後も「野獣の相棒」は変わらない。バレンタインデーにはお手製のクッキーや、日常的に
アップルパイなどのお菓子作りが得意だったことも身をもって知っているからこそ、どんなアイスクリームのアイデアが飛び出すか、
「受け」としてしっかり味わえるのも楽しみで仕方ない。
「幸せですよね、薫先輩みたいな人と一緒にいさせてもらえて。でも、これからも一緒ですから」。2人は柔道だけでなく、人生の
パートナーとしてこれからも歩み続ける。

野獣の相棒変わらず 松本薫と池田彩華の濃密な関係
https://www.nikkansports.com/sports/column/we-love-sports/news/201902080000029.html

2012年ロンドン五輪柔道女子57キロ級金メダリストで、4日に現役引退を表明した松本薫さん(31)が7日、東京都内で引退会見を開いた。
現役時代は連日、稽古で鍛錬を重ねてきた松本さん。今、一番やりたいことを問われると「(東京)ディズニー(ランド、シー)に行きたい」と
即答した。夫は1学年上の一般男性で、1児の母は「明日のことも考えずに家族で思い切り遊びたい」と熱望した。まな娘には「スポーツ
をしてしまうと(私が)五輪を意識してしまう。音楽や絵などを目指してもらえると、私がわからないので助かる」と話した。

松本薫さん、今一番やりたいことは「ディズニーに行きたい」
https://www.sanspo.com/sports/news/20190208/jud19020805000002-n1.html

今の心境
「夢や目標は達成された。悔いはない。今はすっきりし、次の人生を楽しみにしている」
「野獣」との異名で呼ばれた感想は
「野獣以外ないかな。ありがとうございます」
野獣のスタイル
「練習量が自信になって、野獣になっていく。その練習量をこなすことが難しくなっていった」
出産後、復帰した柔道生活が一番楽しかったということだが
「どんなに(柔道が)うまくいかなくても、(まな娘の)お迎えなどにいく。稽古の時間は制限されていた。やれるときにやる。柔道との
距離感が良かった」
今後、柔道との付き合い方は
「講演とかお仕事の依頼があれば。私自身から動いていくことはない」

松本薫さん「次の人生を楽しみにしている」
https://www.sanspo.com/sports/news/20190208/jud19020805010003-n1.html
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/08(金) 13:46:19.66ID:iZW2wtoq
エッ、アイス?! 2012年ロンドン五輪柔道女子57キロ級金メダリストで、4日に現役引退を表明した松本薫さん(31)が7日、
東京都内で引退会見を開いた。気になる第二の人生について問われると、「アイスクリームを作ります!」と電撃発表。4日後の
12日には東京・高田馬場に店をオープンすることも明かした。柔道で世界一を達成した“野獣”が、スイーツの世界へ仰天転身だ。
一本取られた…。松本さんは東京・渋谷区の所属先ベネシードで引退会見を開催。闘争心むき出しのスタイルから「野獣」と呼ばれた
柔道家が繰り出した予想外の発表に、集まった報道陣約100人は“降参”だ。
「アイスクリームを作ります! 宣伝していいんですか? お店の準備を急ピッチで進めています。ぜひ来てください」
冗談? いや本気だ。引退後の仰天転身プラン。会場は一瞬の沈黙の後、大爆笑に包まれた。それでも本人は「今度はアイスクリームで、
世界中の人に笑顔になってもらえたら」と真顔だった。
2012年ロンドン五輪で日本柔道界唯一の金メダルを獲得。その快挙の直後、「パフェが食べたい!」と話したほど大の甘党だ。帰国後に
世界一達成を祝って1日4食のパフェを食べた。ただ、現役選手として体調管理上の制限もあった。「毎日食べても大丈夫なアイスクリームが
欲しかった」。昨年末に現役引退を決意した後、所属先で健康補助食品や化粧品などの企画販売を手掛けるベネシードに直訴し続けて、
この日の発表にまでこぎ着けた。
今月12日、東京・新宿区の東京富士大キャンパス内にアイスクリーム店「ダシーズ ギルトフリーアイスクリームラボ」をオープンする。
従業員は5人。松本さんはベネシードが立ち上げた新会社に出向する形で商品開発や事務作業、接客も行う。「会えたら、ラッキー」と笑った。
「ココナッツミルクチョコクッキー」と「豆乳焦がしキャラメル」を軸にメニューは4種類。価格は400−550円で乳製品や小麦粉、
白砂糖不使用と“罪悪感なく(ギルトフリー)”食べられる素材にこだわる。「味は金メダル級?」の問いに、「そうですね」と胸を張った。
銅メダルを獲得した16年リオデジャネイロ五輪後に結婚し、17年6月に第1子の長女が誕生。「ママでも金」をテーマに復帰した。
だが昨年11月の講道館杯全日本体重別選手権(千葉)は1回戦敗退で、20年東京五輪代表入りが絶望的となり引退を決断した。
迷いはなかった。
「優先順位の一番が子供になった。子育てと両立させながら、野獣スタイルを維持していくのはとても難しかった」。同時に、
アイスクリームへの思いが強くなった。
1年5カ月後の東京五輪にも“意欲”を示す。「(夏で)イベント的に売れるとき。アイスクリームを売っているので、世界中の
みんなが来てくれたら」。会いに行ける金メダリストへの、アマ〜い転身。柔道を極めた野獣が、アイス道一直線!
店名の「ダシーズ」について、関係者は「“だし”が由来。ひとつひとつの素材に日本の味を取り入れていく」と説明。東京富士大との
コラボ企画で、授業の一環として販売展開やマーケティングなどを学生たちと一緒に考えながら製造販売するという。
「ココナッツミルクチョコクッキー」(400円、500円)と「豆乳焦がしキャラメル」(450円、550円)の4種類を展開。12日正午から
同大の5号館1階で販売する。

野獣がアイス店オープン!柔道『金』松本薫さんが仰天転身、引退会見で笑撃発表
https://www.sanspo.com/sports/news/20190208/jud19020805050001-n1.html
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/08(金) 13:53:35.39ID:iZW2wtoq
闘争心あふれる姿勢から「野獣」の異名を取り、2012年ロンドン五輪の柔道女子57キロ級で日本柔道界唯一の金メダルを獲得した
松本薫さん(31)(ベネシード)が7日、東京都内で現役引退の記者会見を開き、「優先順位の一番が柔道よりも子供になった」と引退
を決断した理由を語った。
松本さんは16年のリオデジャネイロ五輪後に結婚し、17年に長女を出産。20年東京五輪を目指し復帰したが、昨年11月の講道館杯で
初戦負けし、3度目の五輪出場が厳しくなっていた。
松本さんは「(講道館杯で)もう勝ちたくないなと思ってしまった。勝負師としては終わっていたなと思って、試合の直後に会社に(引退を)
報告した」と説明。「子育てと両立しながら野獣スタイルを維持するのは難しかった」と話した。
「夢や目標は柔道においては達成できた」と笑顔で振り返り、「第二の人生はアイスクリームを作ります」と表明。今後は所属先の
関連会社が都内に開くアイスクリーム店の運営に携わるという。
泥臭く「金」真骨頂
松本さんは昨年末、初戦敗退した11月の講道館杯を振り返り、「闘争心がなくなっていた。出産して戦うには相当のモチベーション
(動機付け)がないと大変」と語り、「引退」が心の中にあることを感じさせた。
眼光の鋭さが注目されたが、全日本柔道連盟の金野潤強化委員長は「どう猛さだけではなく、緻密ちみつな試合運びができる選手。
両方がないと勝ちきれない」と話す。技による一本勝ちがなく、泥臭く勝ち抜いたロンドン五輪の「金」は、松本さんの真骨頂だった。
2013年に女子柔道の暴力問題が発覚後、揺れる日本柔道界を支えた。全柔連の山下泰裕会長は、強化委員長として全日本合宿を
視察した時の松本さんの姿を覚えている。「トレーニングでは一番前を走り、皆を引っ張っていた」
出産後に足の疲労骨折のため試合前に畳の上でジャンプして気合を入れる行為は止められていたのに「(試合前の)ルーチンで
やっちゃった」と、あっけらかんと話した。その持ち前の明るい性格は周囲を和ませ、女子柔道界の広告塔としても大きな役割を果たした。
今後は「アイスで勝負」…一問一答
記者会見の主な一問一答は次の通り。
今の率直な心境は。
「柔道しないこと、練習しないこと、トレーニングしないのは、こんなに楽なんだと思いました」
悔いは。
「ないです。今はすっきりして、次の人生に向かって楽しんでいきたい」
6歳から始めて25年。どんな柔道人生だったか。
「私にとっての柔道は『教育柔道』。柔道が好きか嫌いかと言ったら別に好きじゃないが、私の柔道は夢であり目標だった。
柔道を通して成長できた」
柔道界の後輩に対して。
「東京五輪でプレッシャーがかかって今が一番つらい時期。『後悔しないように頑張れ』。それだけです」
東京五輪に出たいという思いは。
「出たかったなとは思います。でも今までみたいに、私が絶対出る、じゃなくて、出られたらいいなというくらいのふわっとしたもの」
後輩への指導は。
「求められればやります」
今後、母として、楽しみにしていることは。
「ディズニーランドに行ってみたい。子供と家族で、どこかで思い切り遊ぶことがなかったので」
今後の人生の目標は。
「これからはアイスクリームで勝負して、世界中のみんなにもアイスクリームを通して笑顔になってもらえるようにしたい」

松本薫さん「夢達成できた」 「野獣」から子育て優先へ 引退会見
https://www.yomiuri.co.jp/sports/etc/20190208-OYT1T50128/

【柔道】ロンドン五輪金・松本薫引退「アイスクリームを作ります!」
https://www.tv-tokyo.co.jp/sports/articles/2019/02/003552.html
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/08(金) 13:56:57.43ID:iZW2wtoq
柔道女子57キロ級で2012年ロンドン五輪金メダルに輝き、4日に現役引退を発表した松本薫さん(31)=ベネシード=が7日、
都内で引退会見を開いた。現役時代は鋭い目つきと闘志あふれる試合スタイルから“野獣”の異名で知られたが、今後はアイスクリーム店
スタッフに転身することが明らかに。12日にオープンする店では販売員として接客もするという。
突然の転身宣言だった。「第二の人生ですが、アイスクリーム作ります!」。涙はなく笑いの絶えない引退会見の中、松本さんは
アイスクリーム店に携わることを電撃発表。報道陣を仰天させた。
ベージュのスーツ姿で臨んだ会見。穏やかに「迷いは一切なかった。今はすっきりして次の人生が楽しみ」と心境を語った。
昨年11月の講道館杯1回戦で敗れ「五輪は難しい」と判断。試合中に「ふと、もう勝ちたくないなと思ってしまった。自分
勝負師としては終わっているんだな」と闘争心の衰えも感じた。銅メダルだった16年リオ五輪後に結婚、長女を出産。“ママでも野獣”で
東京五輪を目指したが「優先順位が柔道よりも子どもになった。子育てと両立して野獣スタイルを維持していくのは難しかった」と振り返った。
そして異例の転身を果たす。指導者への道について「求められれば」と話すにとどめ、所属のベネシード社が興す新規事業の
アイスクリーム店「Darcy’S(ダシーズ)」の運営に携わる。ロンドン五輪後「パフェ食べたい」の発言が話題となった際、パフェの
食べ過ぎで体重増や胃もたれなど体の不調を経験。さらに「アスリートが減量をしていると(体の)水分が抜けて熱くなるので、
アイスクリームをみんな食べる。その時に毎日食べられるものが欲しいなと思った。もっと体にいいもの、笑顔にできる
アイスクリームがあったらと」。後進のためにも一肌脱ぐことを決めた。
第1号店は12日正午に東京・高田馬場駅近くにオープンする。松本さんが開発にも関わり、素材にこだわったメニューは
「ココナッツミルクチョコクッキー」「豆乳焦がしキャラメル」(2種×2シリーズ、400〜550円)。店頭にも立つ予定で、
東京五輪期間中も「アイスクリーム売ってます。売れる時かなって。世界中のみんなが来てくれたら」と全力投球する構え。
ユニークな言動で柔道界の発展に貢献してきたが、引退後も独自の道を切り開く。

松本薫さん、野獣からビックリ転身「アイスクリーム作ります!」販売員として接客も
https://www.hochi.co.jp/sports/etc/20190207-OHT1T50299.html

柔道男子100キロ超級で2016年リオデジャネイロ五輪銀メダルの原沢久喜が、今夏の世界選手権(東京・日本武道館)代表入りに向け、
勝負の連戦に挑む。選考に関わるグランドスラム(GS)パリ大会(9〜10日、フランス)とGSデュッセルドルフ大会(22〜24日、ドイツ)に
エントリー。両大会に臨む日本選手は原沢だけで、「いい機会を与えていただいた。ここで再スタートしたい」と意気込む。
リオ五輪後は、苦しい日々が続く。17年世界選手権は初戦の2回戦敗退。疲労が抜け切らず、オーバートレーニング症候群と診断された。
昨年は全日本選手権で3年ぶりの優勝を果たしたが、世界選手権では8連覇していたテディ・リネール(フランス)が休養した好機で、
銅メダルにとどまった。11月のGS大阪大会では2回戦で敗れた。
全盛期のパワーやスピードがなかなか戻らない印象だが、今回の欧州遠征に向けては「反省点の改善に向け、約2カ月しっかり練習を
積むことができた」と仕上がりに自信を見せる。
同じ階級の影浦心(日本中央競馬会)がパリ大会、小川雄勢(明大)がデュッセルドルフ大会に出場する。国際大会で不振が続く男子
最重量級。海外の大会で存在感を示せば世界選手権、さらには来年の東京五輪代表争いで一歩前に出ることになる。「どうやったら
自分が頭一つ抜けられるか」。原沢はライバルを強く意識し、連戦を戦い抜こうとしている。

欧州で勝負の連戦=原沢、存在感示せるか−柔道
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019020800191
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/08(金) 20:04:15.64ID:Dfd9QMB1
「野獣」の異名を取り、2012年ロンドン五輪の柔道女子57キロ級で金メダルを獲得した松本薫(31)が7日、東京都内で現役引退の記者会見を開いた。
17年6月に第1子の長女を出産。昨年11月の講道館杯全日本体重別選手権で1回戦敗退し、20年東京五輪代表が絶望的となって決断した。
松本は「優先順位の一番が、柔道よりも子供にいってしまった。子育てと両立しながら野獣スタイルを維持していくのは難しかった。練習量が自信につながり、
野獣になっていくんですけど、練習をこなすことが難しかった」と引退理由を説明。今後は12日に東京・高田馬場の東京富士大にアイスクリーム店「ダシーズ」を
オープンさせ、自ら店頭に立つと明かし度肝を抜いたが、もっと驚かされたのは柔道に対するスタンスだ。
「辞めて実感するのは、柔道が好きで、引退してからも携わっている人が多いけど、私はどこか違う。引退した今、柔道が好きかと言われたら、嫌いではないけど、
好きというわけではなかったことに気づいた」と仰天発言。
「心から柔道を愛している人は“続けたい”と思うかもしれないけど、私の中の柔道は“教育柔道”で、目標、夢だったので、目標が達成された時点で新たな夢に
歩んでいくのが私のライフスタイル。悔いは特にない」と、あっさりしたものだった。
テレビカメラ17台。終了後は4局が個別取材を行い、注目度の高さをみせつけた。会見では何度も爆笑を誘うなどトークのセンスも抜群で、カメラマンの注文に
細かく応えるなど、サービス精神も旺盛。それだけに東京五輪ではテレビ中継の解説などで引っ張りダコになるのは間違いない。
ところが「そのときはアイスを売っているので、世界中のみんなが来てくれたら。(五輪は8月で)売れるときかな」とPR。「仕事の依頼があれば動くけど、私自身から
動いていくことはない。(柔道の指導は)人が足りないとか、困っているなら力になるけど、変わり者なので、なかなか難しい」というが、これほど多彩な才能の持ち主を
周囲が放っておくとは思えず、人生第二章でも活躍が期待できそうだ。

「柔道が好きというわけではなかった」 最後まで驚かせた“野獣”松本薫
https://www.zakzak.co.jp/spo/news/190208/spo1902080014-n1.html

2012年ロンドン五輪柔道女子57キロ級金メダリスト、松本薫さん(31)の現役引退会見から一夜明けた8日、松本さんが手がけるアイスクリーム店「ダシーズ」の
公式ツイッターが更新され、営業時間などの詳細が発表された。
「ダシーズ」は今月12日に、東京・高田馬場の東京富士大キャンパス5号館1Fでグランドオープンする。来週の営業時間は12、14、16日の3日間で、いずれも正午から
午後7時まで。アイスクリームが完売次第閉店するという。
松本さんは前日7日の現役引退会見で、第二の人生では「アイスクリームを作ります!」と宣言。「毎日食べられるアイスクリームが欲しいと思っていました。引退を機に、
アイスクリームを作ることに決めました。おいしいので、ぜひみなさん来てください!」とPRしていた。

松本薫さんが手がけるアイスクリーム店、完売次第閉店/柔道
https://www.sanspo.com/sports/news/20190208/jud19020816590004-n1.html
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/08(金) 20:05:27.84ID:Dfd9QMB1
まさかの転身だ。4日に所属先のベネシードを通じて現役引退を発表した、ロンドン五輪柔道女子57キロ級金メダリストの“野獣”松本薫(31)が7日、都内で引退会見を
開いた。注目の第2の人生については「アイスを作ります!」と、アイスクリーム店で働くことを宣言。現役時代同様の“ぶっとび”発言で報道陣を驚かせたが、野獣が最も
輝きそうなあの業界への殴り込みはあるのか? 本紙が直撃すると…。
松本は後輩を指導する可能性を問われ「会社にまだ柔道部はあるのでお告げ…、助言はします」と独特の言い回しで柔道への関わりを述べるなど、終始なごやかムードで
会見は進んだ。全日本チームの指導に関しても、依頼があれば行いたいという。
会場がざわついたのは、次の夢について「アイスを作ります!」と宣言した時だ。すでに準備が進んでおり「12日にオープンします!」と東京・高田馬場にある東京富士大の
1階に開店することを電撃発表した。
所属先の事業で「Darcy`s」というアイスクリーム店で働くといい、松本自身も店頭に立つという。第2の人生は「柔道とは全く関係ないアイスクリームで勝負して、世界の
人に笑顔を届けたい」と笑顔で語った。
柔道関係者からは指導者としての手腕が期待されている中で、いかにも自由奔放な“野獣”らしい人生設計。となれば、もう一歩先の転身もあるのだろうか。
松本は昨年末に、インターネットテレビ・AbemaTVの「格闘代理戦争3rdシーズン」で総合格闘技(MMA)のスペシャルコーチを務めた。実際、リオ五輪後には格闘技界も
美人柔道家の獲得に興味を示していた。闘志あふれる柔道スタイルで寝技も得意とするだけに、リングやオクタゴンに足を踏み入れるとなれば“和製ロンダ・ラウジー”
になれる可能性も十分だ。
これについて本紙が松本を直撃すると「ない、ない、ない!」と即答。さらに「オファーがあれば(格闘家に)指導はするかもしれないが、私自らが(リングで)ファイトすることはない。
投げてやろうとか、打ちのめす系の気持ちがないので」と格闘技界進出はきっぱり否定した。

引退の“野獣”松本に「和製ロンダ」への道はあるか
https://www.tokyo-sports.co.jp/sports/othersports/1274620/
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 23:43:48.15ID:nHbRF525
柔道のグランドスラム(GS)パリ大会第1日は9日、男女計7階級が行われ、女子は48キロ級で2016年リオデジャネイロ五輪銅メダルの近藤亜美(三井住友海上)が
3回戦に進んだ。
女子48キロ級で第1シードの近藤は苦しみながらも準決勝に進んだ。地元フランス選手との準々決勝は、豪快な投げで先に技ありを奪われる苦しい展開。
だが逆転の一本勝ちを収め、意識してきた攻撃的な柔道で窮地を乗り越えた。
昨夏のジャカルタ・アジア大会は銀メダルに甘んじ、講道館杯全日本体重別選手権では3位決定戦で敗れた。元世界女王で昨年の世界選手権2位の
渡名喜(パーク24)に代表争いで先行を許し「厳しい状況は十分理解している」と語る。「内容にはこだわらない。金メダルが欲しい」との強い決意で勝ち進んだ。

近藤亜美、逆転で準決勝へ「金メダルが欲しい」/柔道
https://www.sanspo.com/sports/news/20190209/jud19020923030005-n1.html

男子66キロ級が行われ、世界選手権2連覇中の阿部一二三(21)=日体大=が初戦の2回戦で、18年世界ジュニア王者のマヌエル・ロンバルド(イタリア)に
合わせ技一本で敗れた。阿部が初戦で敗れるのは海外大会では初。国内を合わせても、シニア転向後では自身初の屈辱となった。
阿部は試合開始2分、立ち技から崩れて寝技に移行しかけた際、相手の肩車で転がされて「技あり」を取られた。さらに2分40秒頃、またも肩車で投げられて
「技あり」。合わせ技一本が宣告され、肩を落とした。
今年初の試合出場だった阿部は出発前、「今年こそ負けなしでいきたい。新しい自分を見せられたらいい」と話していたが、まさかの黒星スタートとなった。
東京五輪に向けて代表争いをリードしているが、昨年11月のGS大阪では決勝で丸山城志郎(ミキハウス)に苦杯。今回の負けで代表争いがやや混とんとしてきた。
今夏の世界選手権(東京)代表選考会を兼ねる4月の全日本選抜体重別選手権(福岡)では、再び日本のライバルと対戦する。

阿部一二三がまさか…海外では自身初の初戦敗退 柔道グランドスラム・パリ大会
https://www.daily.co.jp/general/2019/02/09/0012052415.shtml

柔道・グランドスラムパリ大会第1日(9日、フランス・パリ)男女計7階級が行われ、男子66キロ級で波乱が起きた。世界選手権2連覇中の阿部一二三
(ひふみ、21)=日体大=が自身初戦の2回戦で、イタリア選手に一本負けし、初戦敗退。序盤から素早い相手の動きに翻弄され、流れをつかめなかった。
2分47秒で敗れ、肩を落とした。
「仕上がりは良くなってきている。東京五輪へ大事な1年。1試合1試合を大事に勝ち切りたい」と今大会前に話していたが、昨年の世界ジュニア王者に屈した。
今大会は2019年最初の主要国際大会となり、世界選手権(8、9月、日本武道館)代表選考会のひとつ。今大会から2020年東京五輪代表争いが本格化する。

阿部一二三、昨年の世界ジュニア王者に一本負け 柔道
http://www.iza.ne.jp/kiji/sports/news/190209/spo19020918180102-n1.html

柔道のグランドスラム(GS)パリ大会第1日は9日、男女計7階級が行われ、男子は66キロ級で世界選手権を2連覇している世界ランキング1位の
阿部一二三(日体大)が初戦の2回戦で同20位のイタリア選手に一本負けし、敗退する波乱があった。
GSパリ大会は今年最初の主要国際大会となり、世界選手権東京大会(8〜9月)代表選考会の一つ。今大会から20年東京五輪代表争いが本格化する。
阿部一二三の話
「自分の柔道ができなかった。思っていた以上に相手が研究してきて、自分の技が全然かからなかった。もう負けは許されない。もっと強くならないといけない」
立川新の話
「外国選手に力負けし、完敗という感じ。相手の密着に対応できず、力で持っていかれた。まだまだ力不足かなと思う」

阿部一二三「もう負けは許されない」 初戦で世界ランク20位に一本負け/柔道
https://www.sanspo.com/sports/news/20190209/jud19020919540003-n1.html
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 23:44:03.06ID:nHbRF525
柔道のグランドスラム(GS)パリ大会第1日は9日、パリで男女計7階級が行われ、男子66キロ級で世界選手権連覇の阿部一二三(日体大)が初戦の2回戦で
イタリア選手に一本負けする波乱があった。

阿部一が初戦敗退=柔道GSパリ
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019020900491

まさかの初戦敗退に、阿部一は「自分の柔道ができなかった。思っている以上に相手も研究してきている」と力なく振り返った。相手のイタリア選手は昨年の
世界ジュニア選手権を制し、先月の国際大会でも優勝。阿部一は攻撃的な柔道を出せず、低い体勢から2度投げられて合わせ技で一本負けした。
昨年の世界選手権は妹で女子52キロ級の詩(兵庫・夙川学院高)と同じ日に優勝したが、11月のGS大阪大会では、決勝で丸山城志郎(ミキハウス)に苦杯。
「2019年は負けなしで」と誓っていたが、出だしでつまずいたショックは大きい。「まだまだ自分が弱かった。今以上に強くなれるように努力したい」と、懸命に前を向いた。

阿部一、ショック大きい敗戦=柔道GSパリ
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019020900511

柔道のグランドスラム(GS)パリ大会第1日は9日、男女計7階級が行われ、男子73キロ級の立川は2回戦で欧州選手権王者のアルメニア選手に一本負けした。「完敗という感じ。
相手の密着に対応できず、力で持っていかれた。まだまだ力不足」と反省の弁が続いた。
リオデジャネイロ五輪金メダルの大野(旭化成)や元世界王者の橋本と代表を争う激戦階級。21歳の新鋭は「周りが強いので、置いていかれないよう必死に
ついていきたい」と、4月の全日本選抜体重別選手権での巻き返しを誓った。

21歳立川、強豪に力負け「完敗という感じ」/柔道
https://www.sanspo.com/sports/news/20190209/jud19020921400004-n1.html
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 16:00:57.57ID:4T3rnuT8
08年北京、16年リオデジャネイロ五輪柔道女子52キロ級銅メダルの中村美里(29=三井住友海上)が9日、現役引退した12年ロンドン五輪同57キロ級金メダルの
松本薫さん(31=ベネシード)にねぎらいの言葉を贈った。
筑波大大学院の学位論文発表会後、松本さんについて「『本当にお疲れさまでした』という気持ちでいっぱい。出産後に競技復帰して、女子選手のロールモデル
にもなって、たくさんの活力をもらった。『ありがとうございました』を何回言って良いのか分からないぐらいお世話になった」と、感謝の気持ちを伝えた。
中村は17年4月、「柔道以外の視野を広げたい」との理由で同大大学院に入学。スポーツ健康システムマネジメントを専攻した。研究テーマは「柔道トップアスリート
の妊娠・出産」で、松本さんらを約1年間取材して論文をまとめた。柔道界では、出産後に競技復帰したのは五輪女子48キロ級2連覇の谷亮子さん(43)や松本さん
ぐらいの例しかない。「女性アスリートの挑戦は、支援する意味でも大きな価値があり、柔道では出産を理由に引退する選手もいる。社会的には待機児童問題
などもあり、育児で練習時間が減る中、環境整備やサポートの大切さが分かった。松本さんを見て『出産・育児・復帰』が本当に大変で、これまで以上にいろんな
ことを犠牲にしていると感じた」。
松本さんは7日の引退会見で「出産後に『野獣』を作るのは大変だった」と発言した。中村はこの発言に理解を示し、「試合1カ月前から男になるので、そこから
作り込むのが大変だったと思う。育児でこれまでの闘争心を作り上げるのが難しく、目の前にいる子供が優先になってしまうのはしょうがない」と話した。出産後、
競技復帰するためには「育児の環境整備が重要」と訴え、「トップアスリートは練習をやりこんで心身を作る。練習時間をしっかり確保できるための環境作りが大切で、
そのためのサポートが必要」と呼び掛けた。
昨年10月の福井国体以降は、本格的に論文の執筆に着手した。稽古は12月から週1〜2日になり、年末年始は「ずっと自宅に引きこもっていた」と苦笑い。
12日には松本さんがスタッフとして勤務するアイスクリーム店「ダシーズ」(東京・新宿区)がオープンする。「論文発表は柔道以上に緊張したし、違った疲れが出た。
松本さんが作ったアイスを食べてエネルギーチャージしたい」と、疲れた表情で先輩との再会を熱望した。

リオ銅中村美里「アイス食べて」松本薫さん再会熱望 - 柔道
https://www.nikkansports.com/sports/news/201902090001014.html

柔道のグランドスラム(GS)パリ大会第1日は9日、男女計7階級が行われ、男子60キロ級で世界王者の高藤は、痛みに耐えて決勝に進出した。
延長にもつれたオランダ選手との準々決勝は、投げを防いだ際に左肘を痛める。苦悶の表情を見せながら、最後は気迫で反則勝ち。ジョージア選手との準決勝も、
相手の手が目に入るアクシデントがありながら合わせ技一本でねじ伏せた。2連覇した昨年の世界選手権で左膝を痛めた影響から、11月のGS大阪大会は初戦敗退。
雪辱を期した今大会は「絶好調。間違いなく負けない」との言葉通り、決勝までの闘いは復調を印象づけた。

高藤、痛みに耐えて決勝へ 相手の手が目に入るアクシデントも/柔道
https://www.sanspo.com/sports/news/20190209/jud19020923500006-n1.html
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 16:04:41.91ID:4T3rnuT8
男子は60キロ級で世界選手権2連覇中の高藤直寿(パーク24)が決勝で元世界王者のエルドス・スメトフ(カザフスタン)に優勢勝ちして優勝した。
73キロ級では元世界王者の橋本壮市(パーク24)がモンゴル選手に決勝で一本勝ちし、頂点に立った。
女子は48キロ級で2016年リオデジャネイロ五輪銅メダルの近藤亜美(三井住友海上)が決勝でコソボ選手に快勝するなど、5試合全て一本勝ちで制覇。
52キロ級は志々目愛が決勝で角田夏実(ともに了徳寺学園職)との日本勢対決を制した。
57キロ級の玉置桃、63キロ級の鍋倉那美(ともに三井住友海上)は3位。63キロ級の能智亜衣美(了徳寺学園職)は5位。
GSパリ大会は今年最初の主要国際大会。世界選手権東京大会(8〜9月)の代表選考会の1つとなっている。
高藤直寿の話 60キロ級は世界のレベルが相当低いので勝って当たり前。我慢して相手の隙を狙うことができた。2019、20年と、ここから連勝をスタート
できるんじゃないかと思う。
橋本壮市の話 ここで優勝しなかったら東京(五輪)までの道のりが厳しいと分かっていたので、絶対勝つと意識して準備してきた。優勝できたのは大きい。
近藤亜美の話 そろそろ金メダルを取りたいという一心だった。(優勝できない期間は)すごくつらかった。どん底を見たので、はい上がっていきたい。
鍋倉那美の話 決勝で(世界女王の)アグベニェヌと闘うことをずっと望んでいたので悔しい。(代表入りへ)諦めたら終わりなので可能性を信じてやりたい。
志々目愛の話(決勝は)日本人対決だったので、しっかり勝たないと次はないと思っていた。何としてでも優勝したかったので、ほっとしている。
玉置桃の話(出口に一本負けした準々決勝は)気が抜けていたような感じがして、自分の甘さが出た。技術もパワーも1回り、2回りとアップしていきたい。
角田夏実の話 あまり調子は良くなかったが、気持ちの面で切れることなく試合ができた。選抜(4月の全日本選抜体重別選手権)に向けて、これを
生かしていかないといけない。
井上康生・男子日本代表監督の話 高藤と橋本は非常に厳しい戦いだったが、我慢と執念の勝利。次につながる結果だった。

「勝って当たり前」高藤直寿ら4階級でV 柔道GS - 柔道
https://www.nikkansports.com/sports/news/201902100000088.html

柔道・グランドスラム・パリ大会第1日(9日、パリ)今年最初の主要国際大会で、世界選手権(8−9月、日本武道館)代表選考会の一つ。開幕して男女計
7階級が行われ、男子66キロ級で波乱が起きた。世界選手権2連覇中で世界ランキング1位の阿部一二三(ひふみ、21)=日体大=が、初戦の2回戦で
同20位のマヌエル・ロンバルド(20)=イタリア=に一本負け。2020年東京五輪の代表争いにも影響する痛恨の敗退となった。
両膝に手をつき、がっくりと肩を落とした。男子66キロ級の阿部は重要な今季初戦で、まさかの初戦敗退。呆然(ぼうぜん)とした表情を浮かべた。
「自分の柔道ができなかった。ここで勝ち切って、いい流れをつくりたいと思っていたが…」
2度、畳に転がされた。開始2分過ぎ、低い姿勢の相手に肩車で裏返されて技あり。焦りから前に出たところで再び肩車を食らい、合わせ技一本。世界王者が
わずか2分47秒で大会を終え、「思っていた以上に相手が研究してきていた」と、追われる者の宿命を突きつけられた。
早々に世界選手権代表を決めた妹の詩(うた、18)=兵庫・夙川学院高=と対照的だ。直前に右手首を痛めた昨年11月のGS大阪では丸山城志郎(25)=
ミキハウス=に敗れ、潮目が変わった。さらに今回の敗退で、3連覇が懸かる世界選手権代表入り、その先に控える東京五輪代表争いにも暗雲が垂れ込める。
「もう負けは許されない。もっと強くならないといけない」。4月の全日本選抜体重別選手権(福岡)で真価が問われる。

阿部一二三、まさかの初戦敗退…東京五輪「金メダル」候補が世界20位に一本負け/柔道
https://www.iza.ne.jp/kiji/sports/news/190210/spo19021008520011-n1.html
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 16:09:05.98ID:4T3rnuT8
日本女子柔道では初めて結婚前後に五輪のメダルを手にしたのが1996年アトランタ大会52キロ級銅、2000年シドニー大会同級銀の楢崎(旧姓菅原)教子
(福岡教育大監督)だ。シドニー大会48キロ級金の谷(旧姓田村)亮子も、結婚後の04年アテネ大会で金に輝いている。先駆者だった楢崎はアトランタ大会後に
結婚し、一度離れた第一線になぜ、戻ったのか。
菅原姓で取った1996年アトランタの銅。結婚後、2度目の出場となったシドニー大会で頂点を逃し、銀を手にしても悔いはなかった。むしろ「楢崎」としてつかんだ
メダルに誇りを感じた。「出場できた感謝をかみしめ、力を出し切れた」からだった。
競技を離れたのはアトランタ翌年の97年。「4歳からけいこを続けて20年。ピークを迎えていたし、精神的にくたびれた」。筑波大の1学年先輩だった兼司と結婚した。
競技への未練は断ち切ったはずだったが、「五輪で力を出し切れなかったことを悔やんでいた。一度落ちた体力や気力を盛り返し、どこまで極められるかに関心が
出た」。98年に復帰した。
当時の柔道界では、結婚後も競技を続ける選手は珍しく、周囲からは「菅原は終わった」と厳しい目を向けられた。それでも「真摯(しんし)に競技と向き合う姿を
見てもらいたかった」とぶれない。アトランタ前の欧州合宿で、出産後のベルギーの選手が夫や子どもの前でけいこをしていた姿が脳裏に焼き付いていた。
復帰前と比べて疲労の回復が遅く、思うように動かない体にいらだつこともあったが「ラグビーをしていた夫に悩みを聞いてもらい、家事も分担してくれた。
支えてもらったのは大きかった」と振り返る。コーチの夫と二人三脚でアトランタから3大会連続で出場した陸上女子トラック長距離の弘山晴美の存在も
「私だけが特別じゃない」と励みになった。
谷亮子と同世代
同時代を駆け抜けた谷亮子もシドニー大会で金。結婚後のアテネ大会でも金メダルを取った。「彼女の努力する姿は私も含めた多くの人に力と勇気を与え、
女子柔道界のレベルを上げる原動力になった。家族の支援を得て競技者としての人生を続けた姿も、多くの人に影響を及ぼしたと思う」と感謝する。
楢崎が小学生だったころは柔道をする女性が珍しがられた。92年のバルセロナ大会から女子柔道が正式種目となり、今では多くの女性が五輪に憧れ、
全国大会で競う。福岡教育大で学生を指導する楢崎は、指導しすぎず、余力を残して学生を卒業させる。「競技者としてではなくても、柔道と関わっていきたい
と思ってもらえれば」と願う。

ミセス柔道家の先駆者 楢崎教子・福岡教育大監督 アトランタ五輪銅、シドニー五輪銀 「力出し切るため」98年現役復帰

https://www.nishinippon.co.jp/nsp/judo/article/485830/
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 16:12:00.49ID:4T3rnuT8
柔道のグランドスラム(GS)パリ大会第1日は9日、パリで男女計7階級が行われ、男子は60キロ級で世界選手権連覇の高藤直寿、
73キロ級では2017年世界王者の橋本壮市(ともにパーク24)が優勝した。66キロ級で世界選手権連覇の阿部一二三(日体大)は初戦の2回戦で敗退。
女子は52キロ級決勝で17年世界女王の志々目愛が角田夏実(ともに了徳寺学園職)を下して優勝。48キロ級は16年リオデジャネイロ五輪銅メダルの
近藤亜美が制し、57キロ級の玉置桃、63キロ級の鍋倉那美(いずれも三井住友海上)は3位だった。
今大会の結果は、今夏の世界選手権(東京・日本武道館)代表の選考材料となる。

高藤、橋本が優勝=女子の志々目、近藤もV−柔道GSパリ
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019021000217

橋本が男子73キロ級を制し、復活を示した。連覇を狙った昨年の世界選手権は銀メダルに終わり、大会中に頭部を負傷した影響で右目の視力が急激に低下。
昨年12月のワールドマスターズも振るわなかっただけに、「悔しい状況の中での試合だった。素直にうれしい」。決勝でモンゴル選手から体落としで一本を奪うと、
拳に力を込めて喜びを表現した。
この階級は、同学年でリオデジャネイロ五輪金メダルの大野将平(旭化成)や、所属先の先輩の海老沼匡ら実力者がひしめき、代表争いが激しい。橋本は
「次の勝負も始まる。修正点を見つけていきたい」と、気を引き締め直した。

橋本、復活示す=柔道GSパリ
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019021000225

日本勢対決となった女子52キロ級決勝は、元世界女王の志々目が制した。昨夏のジャカルタ・アジア大会金メダルの角田を延長の末、指導三つの反則負けに
追い込み、「勝たないと次はないと思っていた。内容はどうであれ、勝てたことは本当によかった」と執念を実らせた。
今夏の世界選手権へは、連覇を目指す阿部詩(兵庫・夙川学院高)が既に代表に決定。2枠目を懸けた争いは志々目がリードする格好となる中、角田も諦めては
おらず、4月の全日本選抜体重別選手権に向けて「しっかりこれ(敗戦)を生かしていかなきゃ駄目」と雪辱を期した。

執念見せた志々目=柔道GSパリ
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019021000227
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 16:49:58.07ID:4T3rnuT8
柔道のグランドスラム(GS)パリ大会第1日は9日、男女計7階級が行われ、女子48キロ級で第1シードの近藤は苦しみながらも決勝に進んだ。
モンゴル選手との準決勝は延長1分半すぎに相手が不用意にともえ投げを放った隙を見逃さず、抑え込んで一本勝ち。集中力が光った。地元フランス選手との
準々決勝は先に技ありを奪われる苦しい展開だったが、逆転の一本勝ちを収める。意識してきた攻撃的な柔道で窮地を乗り越えた。
昨夏のジャカルタ・アジア大会は銀メダルに甘んじ、講道館杯全日本体重別選手権では5位。昨年世界選手権2位の渡名喜(パーク24)に代表争いで先行を許し
「厳しい状況は十分理解している」と語る。「内容にはこだわらない。金メダルが欲しい」との強い決意で闘っている。

近藤、集中力光り決勝へ 攻撃的柔道で窮地乗り越える
https://www.sanspo.com/sports/news/20190209/jud19020923030005-n1.html

柔道のグランドスラム(GS)パリ大会第1日は9日、男女計7階級が行われ、男子はで66キロ級で世界選手権2連覇している世界ランキング1位の阿部一二三
(21)=日体大=が初戦の2回戦で同20位のイタリア選手に一本負けし、敗退する波乱があった。グランドスラム(GS)パリ大会は今年最初の主要国際大会となり、
世界選手権東京大会(8〜9月)代表選考会の一つ。今大会から2020年東京五輪代表争いが本格化する。
阿部は両膝に手をつき、がっくりと肩を落とした。男子66キロ級の世界王者が今季初戦で、格下のイタリア選手に足をすくわれた。3連覇が懸かる世界選手権代表
入り、その先に控える東京五輪代表争いにも影響する痛恨の初戦敗退。「自分の柔道ができなかった。ここでしっかり勝ち切って、いい流れをつくりたいと思って
いたが…」と険しい表情を浮かべた。
体調は良く、減量も順調だったが、担ぎ技を警戒して重心を下げて腰を引く相手を攻めあぐねた。「思っていた以上に相手が研究してきている。自分の技が
全然かからない」。開始から約2分、低い姿勢の相手に裏返されて技あり。さらに「焦りで前に出たところを合わされた」と不用意に投げを食らって万事休した。
早々に代表内定を決めた妹の詩(18)=兵庫・夙川学院高=と対照的な戦いが続く。この階級では絶対的な存在だったが、直前に右手首を痛めた昨年11月の
GS大阪大会では丸山城志郎(25)=ミキハウス=に屈し、潮目が変わった。
五輪代表の選考方法は正式決定はしていないが、国際大会の実績が重視されるため、東京で開催される今年の世界選手権代表を逃せば暗雲が漂いかねない。
「ここから負けなしでいきたい」と誓った今年の初戦で、まさかの黒星発進。「もう負けは許されない。もっと強くならないといけない」。21歳の世界王者は危機感を漂わせた。

阿部一二三が初戦一本負けで敗退「自分の柔道ができなかった」GSパリ大会
https://www.hochi.co.jp/sports/etc/20190209-OHT1T50308.html
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 00:18:32.71ID:P+0uD365
柔道のグランドスラム(GS)パリ大会最終日は10日、男女計7階級が行われ、日本勢対決となった女子52キロ級決勝は、元世界女王の志々目が延長戦の末に
反則勝ち。同じ所属の先輩に当たる角田を退けた。
この階級は18歳の阿部詩(兵庫・夙川学院高)が2連覇を狙う今年の世界選手権代表に既に決まり、東京五輪に向けた代表争いでも大きくリード。25歳の志々目は
「しっかり勝たないと次はないと思っていた。何としてでも優勝したかった」と安堵した。
一歩後退の角田は「あまり調子は良くなかったが、気持ちの面で切れることなく試合ができた」と前向きに収穫を見いだした。

元世界女王の志々目、角田との日本勢対決制しV「しっかり勝たないと次はない」/柔道
https://www.sanspo.com/sports/news/20190210/jud19021020140006-n1.html

柔道のグランドスラム(GS)パリ大会最終日は10日、男女計7階級が行われ、男子73キロ級の橋本は優勝を決めると、母親が駆けつけた観客席へ両手を突き上げた。
モンゴル選手との決勝は「バキッと音がした」と左肘を痛めながら一本勝ち。「ここで優勝しなかったら東京(五輪)までの道のりが厳しいと分かっていた。
優勝できたのは大きい」。元世界王者の底力を正念場で見せつけた。
同階級にはリオデジャネイロ五輪王者の大野(旭化成)が立ちはだかる。2位だった昨年の世界選手権では右目を負傷。急激に落ちた視力は「もう戻らない」と
ハンディを抱えながら、マスターズ大会の惨敗から立て直した。「覚悟を決めてやっていくしかない」と泥くさく突き進む。

橋本が73キロ級優勝 決勝戦で左肘「バキッと音がした」/柔道
https://www.sanspo.com/sports/news/20190210/jud19021020450009-n1.html

男子81キロ級で昨年のGS大阪大会とマスターズ大会覇者の佐々木健志(筑波大)は1回戦でフランス選手に敗れて敗退した。
男子81キロ級で期待の佐々木が1回戦で散った。昨年のGS大阪、マスターズ両大会を制し、代表争いで世界選手権2位の藤原(日体大)に迫っていただけに
「悔しいし、情けない。絶対勝たないといけない試合で、この結果は自分の力不足」と顔をしかめた。
やや強引な投げをフランス選手に返されて技ありを奪われた。「一番の改善点は組み手。これを直せばもっと良くなる」と出直しを期した。
佐々木健志の話
「悔しいし、情けない。絶対勝たないといけない試合で、この結果(1回戦敗退)は自分の力不足。一番の改善点は組み手と感じている」

佐々木健志、1回戦で散る「悔しいし、情けない」/柔道
https://www.sanspo.com/sports/news/20190210/jud19021020440008-n1.html

柔道のグランドスラム(GS)パリ大会最終日は10日、男女計7階級が行われ、女子78キロ超級の素根は準決勝でアゼルバイジャン選手に一本負け。代表争いで
世界女王の朝比奈(パーク24)を追う18歳の新鋭は、アピールできるチャンスを生かせなかった。
昨年は全日本選抜体重別選手権と全日本女子選手権を制し、世界ランキング上位者によるマスターズ大会も優勝。今大会前は「誰が相手でも勝つ」と気合十分だった。
勢いを持続させたかったが、世界の壁を痛感させられた。

18歳の素根、準決勝で一本負け…頂点届かず/柔道
https://www.sanspo.com/sports/news/20190210/jud19021023110010-n1.html

柔道のグランドスラム(GS)パリ大会最終日は10日、男女計7階級が行われ、男子は100キロ超級で2016年リオデジャネイロ五輪銀メダルの原沢久喜、
100キロ級で元世界王者のウルフ・アロン(了徳寺学園職)が決勝に進んだ。女子70キロ級で昨年の世界選手権3位の大野陽子(コマツ)が決勝に進出した。
男子90キロ級で昨年の世界選手権3位の長沢憲大(パーク24)、女子は78キロ超級で全日本女王の素根輝(福岡・南筑高)、78キロ級の佐藤瑠香(コマツ)、
70キロ級の新添左季(山梨学院大)はいずれも準決勝で敗れ、3位決定戦に回った。
男子100キロ超級の影浦心(日本中央競馬会)、同90キロ級の向翔一郎(ALSOK)、女子78キロ級の梅木真美(ALSOK)は準々決勝で敗れて回った敗者
復活戦から、3位決定戦へ進出した。
男子81キロ級で昨年のGS大阪大会とマスターズ大会覇者の佐々木健志(筑波大)は1回戦、小原拳哉(パーク24)は2回戦でそれぞれ敗退した。(共同)

小原拳哉の話
「組み手を徹底しようと思っていたが、不用意に(攻めに)いってしまった。チャンスをものにできなかった」

男子の原沢、ウルフ、女子の大野も決勝へ/柔道
https://www.sanspo.com/sports/news/20190210/jud19021023290011-n1.html
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 15:34:51.79ID:z0JB66Tm
柔道・グランドスラム・パリ大会第1日(9日、パリ)今年最初の主要国際大会で、世界選手権東京大会(8−9月)の代表選考会の一つ。男女計7階級が行われ、
男子は60キロ級で世界選手権2連覇中の高藤直寿(25)と73キロ級の橋本壮市(27)=ともにパーク24=が優勝。女子は48キロ級で2016年リオデジャネイロ
五輪銅メダルの近藤亜美(23)=三井住友海上、52キロ級は志々目愛(25)=了徳寺学園職=が制した。
オール一本勝ちで優勝をつかんだ近藤の目に、涙があふれてきた。昨夏のジャカルタ・アジア大会は2位、講道館杯全日本体重別選手権は5位と女子48キロ級で
主要大会の栄冠を逃し続けてきた。地元フランス選手との準々決勝では先に技ありを許したが、攻めの姿勢を貫いて逆転の一本。「そろそろ金メダルを取りたいという
一心だった」。代表争い生き残りへ望みをつないだ。

女子48キロ・近藤、オール一本!代表争い残った/柔道
https://www.sanspo.com/sports/news/20190211/jud19021105010001-n1.html

柔道・グランドスラムパリ大会第1日(9日、フランス・パリ)が開幕し、女子48キロ級でリオ五輪銅メダリストの近藤亜美(23・三井住友海上)が5試合すべてで
一本勝ちを収め、金メダルを獲得した。
Q.今の気持ち
本当に嬉しいです。
Q.決勝では会心のガッツポーズが飛び出した
本当に苦労が多いのでそろそろ金メダルが獲りたいっていう一心で、貝山コーチ(仁美・三井住友海上女子柔道部コーチ)にもパリまでついてきてもらって
金メダルをかけられることが嬉しいです。
Q.久しぶりの国際大会金メダル これまでの苦労を振り返って
何もうまくいかなくてやろうと思うことすべてが空回りというか、どん底を見たので次は這い上がっていきたいと思います。
Q.今大会の収穫
技術面で急に変わることはないんですけど、もちろん対策は色々してきて臨んだ大会だったんですけど、一番は気持ちの面で一つ越えられたかなと思います。
Q.この優勝はどういう意味をもつ
東京オリンピックに繋げられたかなって思います。本当にまだ追いたいです。
Q.這い上がるためにしてきたこと
アジアからずっと負けていたんですけど、負けるたびに貝山コーチにメダルを見せて「また銀だね」とか「銅メダルだね」とか「今回はメダルなかったね」って
それが辛くて。私は貝山コーチにメダルをかけたいのでそれが私の中での活力となっています。
Q.貝山コーチには何と言って金メダルを見せたいか
あんまりそんなに出てこないのですけど、きっと喜んでくれると思います。

柔道 女子48キロ級 近藤亜美が金メダル「どん底を見たので這い上がっていきたい」
https://www.tv-tokyo.co.jp/sports/articles/2019/02/003573.html
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 15:37:26.57ID:z0JB66Tm
男女計7階級が行われ、女子48キロ級は16年リオデジャネイロ五輪銅メダルの近藤亜美(23=三井住友海上)が5試合オール一本勝ちで優勝した。
同52キロ級は17年世界女王の志々目愛(25=了徳寺学園職)が決勝で角田夏実(26=同)との日本勢対決を制した。男子は60キロ級で世界選手権
2連覇中の高藤直寿(25=パーク24)、73キロ級で17年世界王者の橋本壮市(27=同)が優勝した。
最後は小内刈りで、昨年12月のマスターズ大会決勝で敗れたクラスニキ(コソボ)へのリベンジに成功。近藤の目に涙があふれた。「何もかもうまくいかず、
空回りしていた。そろそろ金メダルを獲りたいという一心だった」。世界選手権東京大会(8〜9月)の代表選考会を兼ねた今年最初の主要国際大会でオール一本勝ち。
女子48キロ級の代表争いに望みをつないだ。
17年12月のGS東京大会で優勝したが、右膝じん帯損傷で昨年2月のGSパリ大会を回避。その後は全日本選抜体重別、ジャカルタ・アジア大会、講道館杯、
GS大阪大会と優勝を逃し続けた。なぜ勝てないのか。導き出した結論は「攻撃は最大の防御」だった。「技術面で急に変わることはない。一番は気持ち」。
地元フランスの選手との準々決勝では先に技ありを許したものの、攻めの姿勢を貫いて逆転の一本を奪った。
大会で敗れるたび、所属する三井住友海上でお姉さんのような存在の貝山仁美コーチに「また銀だね」「今回はメダルなかったね」と慰められた。「本当につらくて、
金メダルをかけたかった」という。昨年の世界選手権銀メダルの渡名喜風南(パーク24)を追う立場は変わらないが、「リオ五輪を目指した時も、もう無理かなと思う
瞬間はあった。それを思えばまだ余地はある」と意気込んだ。

近藤、オール一本勝ちでV! “攻撃は最大の防御”貫き世界選手権代表に望み
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2019/02/11/kiji/20190211s00006000006000c.html

柔道・グランドスラムパリ大会第1日(9日、フランス・パリ)が開幕し、男子66キロ級で世界選手権2連覇中の阿部一二三(21・日体大)が自身初戦の2回戦で、
イタリア選手に一本負けを喫した。初戦で敗れるのは海外大会では初めて。国内を合わせても、シニア転向後では自身初の屈辱となった。
Q.試合を振り返って
思ったように自分の柔道ができなかったのが一番ですね。
Q.敗因をあげるならば
自分の柔道ができなかったっていうところに敗因があったのと、相手は研究してきていて、低い技を中心に打ってきていたのでもっとそれに対応
できていれば負けなかったのかなと思います。
Q.初戦で固さがあったのか
少し硬さはあったと思う。やっぱり自分が思っている以上に相手も研究してきていてすごく重心も低く腰も引かれていて、自分の技が全然かからなかったっていう
状況だったので、そういうところをしっかり見直さないといけないのかなと思いました。
Q.試合中に焦りもあったか
焦りで前に出てしまったところを合わされてしまったところもあるんですけど、もっともっと自分自身が弱かったということなので。もっと強くならないといけないと
思います。
Q.代表争いのアピールがプレッシャーになった
アピールしないといけないとは深くは考えていなかったのですが、初戦ということで固さが残ってしまった。
Q.調子自体は
悪くなかったかなとは思います。体も動いて減量もうまくいって。でも相手の研究が。そこは想定内だったんですけど、想定よりも相手が徹底していたのでそれを
上回るだけ徹底していかないと思います。
Q.2019年初戦でこの結果
ここでしっかり勝ち切っていい流れを作りたかったんですけど、しっかり仕切り直して。すっごく悔しいんですけど。まだ今年も始まったばかりなので。
切り替えてやっていきたいと思います。
Q.これからに向けて
やっぱり今年は世界選手権3連覇かかっているので、そこで絶対負けられない部分もあるので、もっともっとまだまだ自分が弱かったということなので。
もっと強くなれるように今以上に努力してもっと強くなりたいと思います。

世界王者・阿部一二三まさかの初戦敗退「研究が想定よりも相手が徹底していた。」
https://www.tv-tokyo.co.jp/sports/articles/2019/02/003567.html
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 15:40:20.83ID:z0JB66Tm
今月7日に引退会見を行った、ロンドンオリンピック・柔道金メダリストの松本薫が、2月11日(月)19時から4時間にわたって放送される大型特番『今だから話します!
平成最後にアスリート初告白SP』(日本テレビ系)に出演し、こだわりのアイスを振る舞う。
番組では、オリンピック、プロ野球、サッカー、ラグビーなど数々の平成のスポーツ名場面の裏側に隠された感動エピソードや爆笑こぼれ話などを紹介。スタジオには、
ラグビーの五郎丸歩や柔道の谷亮子、フィギュアスケートの荒川静香など、スポーツ界の錚々たるメンバーが終結し、“今だから話せる”知られざる秘話を
明かしていく。スペシャルMCを明石家さんま、MCを上田晋也(くりぃむしちゅー)と有働由美子が担当。進行を日本テレビの水卜麻美アナウンサーが務める。
先日引退会見を行い、第2の人生として「アイスクリーム屋を始める」と宣言して世間を驚かせた松本は、スタジオでこだわりのアイスを初披露。現役の頃から
アイスの食べ歩きをするほどアイスが大好きだったという松本。そんな彼女が手がけたメニューを試食したさんまや五郎丸からは、どんなコメントが飛び出すのか。
また、番組では松本の新しい職場となるアイスクリーム屋に初密着。そこには熱心にアイス作りに打ち込む松本の姿があった。
さらに、試合前の気合いを入れる表情から「野獣」というニックネームが定着した松本は、2017年には第1子となる長女を出産し、母親に。引退にあたり、“野獣”
スタイルと母親という立場の両立に悩んだことも打ち明ける。一方で、現役時代の「妖精が見える」などのスピリチュアルな発言についても言及。当時話題となった
謎の発言について、さんまと爆笑トークを繰り広げる。

柔道・松本薫、第2の人生を賭けたアイスを初披露!引退後の新職場にも初密着
https://news.mynavi.jp/article/20190211-770037/

柔道・グランドスラム・パリ大会第1日(9日、パリ)今年最初の主要国際大会で、世界選手権東京大会(8−9月)の代表選考会の一つ。男女計7階級が行われ、
男子は60キロ級で世界選手権2連覇中の高藤直寿(25)と73キロ級の橋本壮市(27)=ともにパーク24=が優勝。女子は48キロ級で2016年リオデジャネイロ
五輪銅メダルの近藤亜美(23)=三井住友海上、52キロ級は志々目愛(25)=了徳寺学園職=が制した。
高藤が王者の風格を取り戻した。昨年11月のGS大阪大会で初戦敗退した悪夢を振り払った。
「男子60キロ級は世界のレベルが相当低いので、勝って当たり前」
延長で反則勝ちの準々決勝で、投げを防いだ際に左肘を負傷。「ちょっと痛い」と漏らすも、ジョージア選手との準決勝は合わせ技一本で圧倒。
15年世界王者のスメトフとの決勝は終盤の隅落としで技ありを奪った。
「課題がなくなったら、僕の柔道人生は終わり。こんな闘いでは東京五輪で絶対金メダルなんて言っていられない」。この貪欲さが強さの源だ。
世界選手権代表最終選考会となる4月の全日本選抜体重別選手権で「きっちり終止符を打とうかな。選考を悩ませないようにしたい」。この階級は自分に
任せてくれ−。そう思わせる口ぶりだった。
橋本壮市
「ここで優勝しなかったら東京(五輪)までの道のりが厳しいと分かっていたので、絶対勝つと意識して準備してきた」

悪夢払しょく!高藤、東京五輪代表へ貫禄V 男女4階級で優勝/柔道
https://www.sanspo.com/sports/news/20190211/jud19021105020002-n1.html
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 15:44:20.09ID:z0JB66Tm
男女計7階級が行われ、女子70キロ級で昨年の世界選手権3位の大野陽子(コマツ)が決勝でフランス選手に一本勝ちして優勝した。男子100キロ超級で
2016年リオデジャネイロ五輪銀メダルの原沢久喜は決勝で金成民(韓国)に一本負けした。
男子100キロ級で元世界王者のウルフ・アロン(了徳寺学園職)は決勝で、世界選手権2年連続2位で世界ランキング1位のバルラム・リパルテリアニ(ジョージア)に
優勢で敗れた。
男子90キロ級で昨年の世界選手権3位の長沢憲大(パーク24)は向翔一郎(ALSOK)、女子78キロ級の梅木真美(ALSOK)は佐藤瑠香(コマツ)との3位決定戦を
制した。男子100キロ超級の影浦心(日本中央競馬会)、女子78キロ超級で全日本女王の素根輝(福岡・南筑高)、女子70キロ級の新添左季(山梨学院大)も3位に入った。
GSパリ大会は今年最初の主要国際大会。世界選手権東京大会(8〜9月)の代表選考会の1つとなっている。
原沢久喜の話 決勝は自分の形になり切れていないところで、技をかけ急いでしまった。(過去に)2回優勝している大会でいい結果を望んでいたが、
そううまくはいかない。
ウルフ・アロンの話 (2位は)今の実力。決勝は不用意に相手に密着した。この負けを無駄にしないで生かせるように稽古したい。
影浦心の話 (自分の)持ち味のスピードに外国選手が対応してきていると感じた。(この階級では小さい)体を補う技術、体力、スピードを強化して、代表争いで抜けられる
ように頑張りたい。
長沢憲大の話 優勝できると思っていたが、準決勝で負けてしまった。スタミナ不足というのもあって疲れていた。稽古量をもう少し増やしていこうと思う。
向翔一郎の話 3位決定戦で負けたのは詰めが甘い。まだまだ雑なところがある。勝った時よりも負けた時の方が学ぶところは多いので、修正していきたい。
井上康生・男子日本代表監督の話 原沢は思い切りの良さを取り戻してきている。手応えをつかめる試合内容だった。
大野陽子の話 (メダルの色で)金と銀の差がすごく大きいことを知っているので、ほっとしている。すごく勝ちにこだわって、金メダルを取れた。
梅木真美の話 組み手からの技出しや反応がまだまだ足りない。(佐藤との3位決定戦に)勝つか負けるかで次に響くと思っていたので、勝ち切れて良かった。
素根輝の話 絶対に優勝したかったが、自分が弱かった。上背がないため(審判員からの)組み手の印象が悪く、指導が取られやすい。実力不足で、
すごく反省の残る大会だった。
新添左季の話 優勝を目指していたので悔しいが、気持ちを切り替えて3位決定戦で勝てた。課題にしてきた組み手がしっかりできなかった。
増地克之・女子日本代表監督の話 内容より結果が求められる大会で、既に世界選手権代表が決まっている70キロ級(大野)は意地を見せた。
(代表の)2枠目をすごく意識した試合内容だった。

大野陽子が金「すごく勝ちにこだわった」 柔道GS - 柔道
https://www.nikkansports.com/sports/news/201902110000105.html
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 15:48:33.04ID:z0JB66Tm
2020年の東京五輪でメダル量産が期待される日本の“お家芸”柔道。八千代高校出身で五輪を目指す角田夏実選手(26)=了徳寺学園職員=が
千葉日報社のインタビューに応じた。女子52キロ級の角田選手は昨年、4月の全日本選抜体重選手権で国内ライバルを倒して初優勝すると、
夏のジャカルタ・アジア大会や12月のワールドマスターズ(中国・広州)で頂点に立つなど国際大会でも結果を残した。故郷千葉への印象や昨年の
好成績を振り返り、あこがれの大舞台、東京五輪へ思いを馳(は)せた。  \
高校まで八千代一筋。
「小学生の時に八千代警察署で柔道を始めた。中学生の時は部員が少ないところで柔道をしていたが、強い高校に進みたいと思って八千代高校を選んだ」
八千代高校といえば寝技が強いイメージがある。
「寝技は高校時代から好きで、練習を重ねていた。大学(東京学芸大)に進んでも同じ。八千代高校には今も年に何回か行っている」
地元千葉のイメージは。
「千葉はすぐ東京に出られるし、困ることはない地域。千葉からは出たくないと思っている。了徳寺学園を就職先に選んだのも、千葉だからというのが理由の一つ」
国際大会で結果を残した昨年を振り返って。
「(12月に中国で行われた)ワールドマスターズで優勝できたことが一番自分の中で大きかった。アジア大会でも優勝したが、52キロ級はアジアよりヨーロッパの
方が強いので『ここは勝たないと』と思っていた。アジア大会は選手村などがプレ五輪のような雰囲気で良い経験ができた」
昨年4月の全日本選抜体重別選手権では準決勝で阿部詩選手(兵庫・夙川学院高)、決勝で同僚の志々目愛選手(了徳寺学園職員)を破り初優勝。
「あの大会で優勝できたことは転機になった。おととし(2017年)の世界選手権が終わってから調子が悪くなり『選抜で負けたら年齢も年齢だし、厳しいな』と
思っていた。あそこで負けたら海外派遣もなくなるし、柔道人生は国内で少しやるだけになっていたと思う。選抜で優勝して世界で戦える位置に戻れた」
東京五輪の代表権を争う阿部選手、志々目選手はどのような存在か。
「阿部選手は勢いがあって伸びしろもある。戦うたびに(柔道が)変わっているので『若さって怖いな』と思う。(一つ年下の)志々目選手は高校時代から強い選手で、
今戦っているのは不思議な気持ち。柔道が上手だし、強い」
来年はいよいよ東京五輪が行われる。
「もし出場できたら東京五輪は競技をやる上で最終地点になる。昔は五輪や世界選手権は雲の上の人たちが戦っていると思っていた。今はそれに手を掛ける
ところに来ている。(東京五輪開催が決まった13年は)まだ大学生で海外の試合に出たこともなかったし、五輪に出られるとは思っていなかった」
代表選考を勝ち取って優勝が目標になる。
「そうですね。金メダルを取りたい」

飛躍の18年、目指すは金 五輪へライバルと切磋琢磨 柔道女子52キロ級・角田夏実選手(了徳寺学園職員) 【この人に逢いたい ちばの才人たち】
https://www.chibanippo.co.jp/news/sports/569893

柔道のグランドスラム(GS)パリ大会最終日は10日、パリで男女計7階級が行われ、女子は70キロ級の大野陽子(コマツ)が優勝した。同級の新添左季
(山梨学院大)、78キロ級の梅木真美(ALSOK)、78キロ超級の素根輝(福岡・南筑高)はいずれも3位。梅木は3位決定戦で佐藤瑠香(コマツ)を破った。
男子は、100キロ超級決勝で2016年リオデジャネイロ五輪銀メダルの原沢久喜が、昨夏のジャカルタ・アジア大会金の金成民(韓国)に一本を取られた。
影浦心(日本中央競馬会)は3位。100キロ級で17年世界選手権優勝のウルフ・アロン(了徳寺学園職)は2位。90キロ級の長沢憲大(パーク24)は3位決定戦
で向翔一郎(ALSOK)を下した。

女子の大野が優勝=原沢、ウルフは2位−柔道GSパリ
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019021100275
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 15:51:56.83ID:z0JB66Tm
女子70キロ級の大野は泣きじゃくった。昨年11月のGS大阪大会で敗れた地元フランスのピノに決勝で雪辱。延長に入っても前に出続け、相手を指導三つの
反則負けに追い詰める。気迫十分の戦いぶりに「金と銀の差がすごく大きいことを知っている。時間は気にせずに戦った」と、勝利の味をかみしめた。
29歳のベテラン。昨年は、初出場した世界選手権で銅メダルにとどまった。その後の成績も振るわなかっただけに、好結果を渇望していたという。今夏の
世界選手権(東京・日本武道館)には、2連覇中の新井千鶴(三井住友海上)が既に代表入りを決めているものの、2枠目で選出の可能性も残る。「目の前の
試合に一つ一つ集中してやるだけ」と意欲をかき立てた。

29歳大野、涙の優勝=柔道GSパリ
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019021100283

原沢は詰めが甘かった。男子100キロ超級決勝でやや強引に内股を仕掛けた直後、金成民の浴びせ倒すような技を食った。「調子も良かったので自信はあったが」
と悔しさをにじませた。
最近は思うような結果を残せていない中、準々決勝では昨年の世界選手権2位のコカウリ(アゼルバイジャン)から鮮やかな内股で一本勝ち。日本男子の
井上康生監督は「思い切りの良さを取り戻してきているのでは」と復調の兆しを感じている。原沢は、22日開幕のGSデュッセルドルフ大会(ドイツ)にも出場予定。
「細かい部分を修正していきたい」と切り替えていた。

原沢、復調の兆しも=柔道GSパリ
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019021100315
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 15:58:28.51ID:zK7FsEO+
柔道のグランドスラム(GS)パリ大会最終日は10日、男女計7階級が行われ、女子78キロ超級で優勝が期待された素根は、不運に泣いて3位だった。
アゼルバイジャン選手との準決勝序盤。隣で試合中の男子選手が勢い余って倒れ込み、右膝に直撃した。痛みで力が入りにくくなって相手の投げに耐え切れず、
払い巻き込みで一本負けした。
最重量級では小柄な162センチ。組み手争いで劣勢になる場面が目立つ。代表争いで世界女王の朝比奈(パーク24)を追う18歳の成長株は「(審判員からの)
印象が悪く、指導が取られやすい」と課題を痛感した。

素根、不運に泣き3位 倒れ込んできた男子選手が右膝に直撃…/柔道
https://www.sanspo.com/sports/news/20190211/jud19021119230005-n1.html

柔道のグランドスラム(GS)パリ大会最終日は10日、男女計7階級が行われ、男子100キロ級で元世界王者のウルフ・アロン(了徳寺学園職)は決勝で、世界選手権2年連続2位で
世界ランキング1位のバルラム・リパルテリアニ(ジョージア)に優勢で敗れた。
男子100キロ級で22歳のウルフは、決勝で強敵のリパルテリアニに屈した。昨年1月に左膝を手術した影響で、2連覇を狙った昨年の世界選手権では表彰台を逃すなど
復活は道半ば。「今の実力。ぎりぎりの勝負をものにできないのは、まだまだ駄目なところ」と冷静に現状を分析した。
残り30秒あまりで「不用意に密着した」ところに内股を食らった。昨年11月の大阪大会に続くGS制覇は逃したが「徐々に僕自身の柔道を取り戻している」との実感もある。
「本番は世界選手権なので、そこに向けて課題が見つかったとプラスに考える」と切り替えは早かった。

ウルフ、復活は道半ばも「徐々に僕自身の柔道を取り戻している」
https://www.sanspo.com/sports/news/20190211/jud19021118490004-n1.html

柔道のグランドスラム(GS)パリ大会最終日は10日、男女計7階級が行われ、男子100キロ超級で23歳の影浦は準々決勝でリオデジャネイロ五輪銅メダルのサソン(イスラエル)に完敗した後、敗者
復活戦と3位決定戦を勝ち抜いて表彰台を死守した。
昨年の世界選手権に出場した原沢、小川(明大)を追う3番手は「持ち味のスピードに外国選手が対応してきている」と警戒心を強める。身長179センチと最重量級では
上背がなく「体を補う技術、体力、スピードを強化して代表争いで抜けられるように頑張りたい」と発奮していた。

影浦は表彰台を死守「スピードに外国選手が対応してきている」/柔道
https://www.sanspo.com/sports/news/20190211/jud19021120140006-n1.html
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 15:58:49.46ID:zK7FsEO+
柔道・グランドスラム・パリ大会最終日(10日、パリ)今年最初の主要国際大会で、世界選手権東京大会(8−9月)の代表選考会の一つ。男女計7階級が行われ、
女子は70キロ級で昨年世界選手権3位の大野陽子(29)=コマツ=が決勝でフランス選手に一本勝ちして優勝した。
29歳の大野は地元フランス選手との決勝を制し、あふれる涙を何度も拭った。3分近い延長戦は一歩も引かず、積極姿勢で3つ目の指導を引き出した。
「すごく勝ちにこだわって金メダルを取れた」と声を震わせた。女子70キロ級は新井千鶴(三井住友海上)が3連覇の懸かる今年の世界選手権代表に既に決定。
優勝を逃せば代表争いから大きく後退する正念場だったが、踏みとどまった。

女子70キロ級・大野、涙のV!世界選手権代表争いに残った/柔道
https://www.sanspo.com/sports/news/20190212/jud19021205010001-n1.html

男子は100キロ超級で2016年リオデジャネイロ五輪銀メダルの原沢久喜(26)=フリー=が決勝で金成民(31)=韓国=に一本負けした。女子は70キロ級で
昨年世界選手権3位の大野陽子(29)=コマツ=が決勝でフランス選手に一本勝ちして優勝した。
優勝を逃した悔しさと、復活への手応え。男子100キロ超級で五輪銀メダルの実績を誇る原沢の表情には、さまざまな思いがにじみ出た。
「2回優勝した大会でいい結果を望んだが、そううまくはいかない」
3年ぶりの国際大会制覇に、あと一歩届かなかった。決勝は上位常連の実力者、金成民と対戦。開始約1分半で「自分の形になり切れていないところで、
技をかけ急いでしまった」と悔やむ。さえていた内股は入りが浅く、かわされる。体を預けた相手の隅落としで、背中から畳に浴びせ倒された。
日本男子の井上康生監督は「思い切りの良さを取り戻してきている」と評価したが、最重量級の再建は道半ば。今大会は66キロ級で世界選手権2連覇中の
阿部一二三(日体大)が初戦で敗れるなど、日本男子の優勝は7階級中、2階級にとどまった。

男子100キロ超級・原沢、悔し準Vも復活へ手応え!康生監督は評価/柔道
https://www.sanspo.com/sports/news/20190212/jud19021205020002-n1.html


2012年ロンドン五輪柔道女子57キロ級金メダリストで、7日に現役引退を表明した松本薫さん(31)が12日、東京・高田馬場の東京富士大キャンパス内に、
自身が手がけるアイスクリーム店の「ダシーズ」をオープンした。開店前からアイスクリームを求めて約100人のお客さんが長蛇の列を作った。
甘党で知られる松本さんは「毎日食べても大丈夫なアイスクリームが欲しかった」と所属先のベネシードに相談し、実現にこぎつけた。オープン初日は接客などを担当し、
お客さんと直接、触れ合った。“野獣”改め、「アイスクリーム店の松ちゃん。柔道から学んだ研究する心と我慢は役立っている。自分のスマイル、研究したもので多くの
方に笑顔になってもらいたい」と話した。
今週の営業日は12、14、16日の3日間で、いずれも正午から午後7時まで。アイスクリームが完売次第(約600個)閉店するという。
詳細は「ダシーズ」公式ツイッター(@Darcysshop)まで。

松本薫さん、アイスクリーム店オープンに長蛇の列「多くの方に笑顔に」
https://www.sanspo.com/sports/news/20190212/jud19021212510003-n1.html
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 15:59:10.97ID:zK7FsEO+
11日放送の日本テレビ系『今だから話します 平成最後にアスリート初告白SP!』では、7日を以って現役を引退したロンドン五輪柔道女子57キロ級金メダリスト・
松本薫さんがゲスト出演。引退会見では、第2の人生で「アイスクリームつくります」と電撃発表し世間を驚かせた松本さん。同番組は、会見前に収録済みとのことで
出演者たちは事前に知っていたものの、公式発表まで外部に漏らさなかったことが判明し話題となりました。
松本さんの情報漏洩を徹底した収録
この放送の番組収録は1月27日。番組冒頭、進行役の水卜麻美アナウンサーが放送日(11日)が引退会見後になることから「実は松本薫さん、この放送の前に
現役引退を発表されたばかりというタイミングなんです。(観覧者の)皆さんにも黙っていてくださいとお伝えしています」と事情を説明。観覧者にも情報漏洩を
徹底していたそうですが、前もって情報を知ってしまったMCの明石家さんまさんは「世の中は?客席は?ツイッターあるよ」と情報の流出が心配な様子でした。
水トアナから「黙っていて下さいって皆さんにお伝えしてあります」と周知徹底を報告されましたが、「黙れる?俺は黙れないなぁ〜」とモヤモヤ気味。MCの
上田晋也さんからは「仮にお客さんが黙っていても、さんまさんが黙れない。歩くSNSって言われている」と冷やかされると、さんまさんは「あのSNSのSはさんまのS」と発言し、
スタジオは爆笑の渦に包まれました。
「平和で幸せです」競技人生にピリオドを打った松本さん
松本さんは、「もう戦わなくていいんだと思うとすごく平和で幸せです」と競技人生に未練がないことを打ち明けました。そして番組では、松本さんのアイスクリーム作りに密着。
松本氏は、柔道着から調理用の白衣に着替え、新しい職場として都内にある東京富士大学へ。敷地内にある調理場でアイスクリームの調理を始め、「減量中だと体温が
高くなってしまうのでアイスクリームを食べる。そういう時に少しでも体に良いものを入れたほうがいい」と低カロリーで材料にもこだわったアイスクリーム作りに励んでいました。
調理場について「どうして大学の中で作ってらっしゃったんですか?」と質問されると、「なんか色んな付き合いで」と苦笑。実際に、アイスクリームを試食した共演者からは
口溶けの良さと、甘さ控えめのさっぱりした出来栄えが絶賛されました。また、松本さんはアイスの美味しさの秘密は調理の工夫ではなく、機械の性能の高さを
評価していました。
ついにオープンを迎え、第2の人生が始まった
ネット上では「夢がある仕事」「子ども思いの素敵なお母さん」「必ず食べに行きます!」などの応援メッセージが上がりました。本日12日正午に、東京・新宿区の
大学キャンパス内(東京富士大)において、所属のベネシードが運営するアイスクリーム店の経営に携わり、オープンを迎えました。「現役のころからアイスクリームの
食べ歩きが大好き。アスリート目線で低カロリーのアイスをつくっていきたい」と抱負を語る松本さんも実際に店頭に立つこともあるそうです。気になった方はぜひ足を
運んでみてはいかがでしょうか。

黙っていられた観覧者もすごい?松本薫選手 引退を会見前に番組で語っていた「もう戦わなくていいんだと思うと」
https://coconutsjapan.com/entertainment/akashiyasanma-matsumotokaoru/12204/
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 17:05:40.80ID:zK7FsEO+
柔道男子66キロ級の世界ランキング1位で、世界選手権を2連覇している阿部一二三(21=日体大)がまさかの連敗を喫し、柔道界に衝撃を与えた。
グランドスラム(GS)パリ大会(9日)の初戦で同20位マヌエル・ロンバルド(20=イタリア)に一本負け。昨年11月のGS大阪大会決勝での丸山城志郎
(25=ミキハウス)戦に続く黒星で「もう負けは許されない」と若きエースはショックを隠せなかった。
今大会は世界選手権(8月25日開幕、東京・日本武道館)代表選考会の一つ。阿部はGS大阪大会で敗れ、世界選手権代表の内定を取り逃がしていた。
小学校5年の時に指導を仰いだ恩師で、現在は妹の阿部詩(18)を指導する兵庫・夙川学院高の松本純一郎監督(50)は「(東京)五輪前最後の世界選手権。
当然出てる人間が五輪に選ばれる可能性が高い。内定を持っていない選手はプレッシャーとなり、それがマイナスに働く。その影響は否めない」と敗因を分析。
その上で「負けよりも“第2の阿部”をつくってしまったかもしれない。それが怖い」と指摘した。
相手のロンバルドは昨年10月の世界ジュニアを制した若手のホープで、その実力はイタリア代表GMを務める村上清氏(68)の折り紙つきだ。GS大阪大会の際に、
村上氏は「うちにはすごいのがいる」とニヤリ。打倒阿部のための秘密兵器の存在をにおわせていた。その言葉通りにロンバルドは世界王者に全く自分の柔道を
させず「思っていた以上に相手が研究してきて、自分の技が全然かからなかった」(阿部)と嘆かせたほどだ。
まさに国内外で“ヒフミ包囲網”が敷かれている状況。阿部は全日本選抜体重別選手権(4月6〜7日、福岡)で再び不覚を取るようなことになると、代表争いは
混沌としてくる。世界選手権3連覇、そして東京五輪金メダルへ、包囲網を突破できるか。

【柔道GSパリ大会】阿部一二三を負かした男はイタリアの秘密兵器
https://www.tokyo-sports.co.jp/sports/othersports/1277803/

ともに世界一へ!大会開催期間中、あなたの写真が日本武道館に登場!!
公益財団法人全日本柔道連盟(会長:山下泰裕)は、 本日2月12日(火)から、 2019世界柔道選手権東京大会に向けて、世界一長いポスター
(=最も長いポスターの列)を制作し、ギネス世界記録に挑戦する『JUDO IPPON PROJECT』を開始いたします*。 本プロジェクトは、
世界中の柔道家から柔道衣を着用した立ち姿の写真を公募し、その集めた写真を大会メインビジュアルのように”一本”に繋げることで、
世界一長いポスターを制作するというプロジェクトです。そして、制作したポスターは、大会開催期間中、会場となる日本武道館に特別展示いたします。

世界一長いポスターでギネス世界記録(R)を目指す!2019世界柔道選手権東京大会で、世界一の一本を。『 JUDO IPPON PROJECT 』始動
https://www.jiji.com/jc/article?k=000000003.000039558
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 21:21:55.36ID:yQoKcOS+
柔道のグランドスラム(GS)パリ大会に出場した日本代表が12日、羽田空港に帰国し、世界選手権2連覇中で男子60キロ級を制した高藤直寿(パーク24)は
「勝って当たり前。そのために準備をしっかりしてきた」と強気に言い放った。
昨年11月のGS大阪大会で初戦敗退しただけに「評価を取り戻せた」。世界選手権東京大会(8〜9月)代表最終選考会を兼ねる全日本選抜体重別選手権
(4月、福岡)に向け「しっかり優勝して他の選手を黙らせる」と自信たっぷりだった。
男子73キロ級で元世界王者の橋本壮市(パーク24)は右目の視力が急落した影響が懸念されたが、見事に優勝。「この勢いを止めずに頑張りたい」と充実の
表情で意気込む。2016年リオデジャネイロ五輪3位で女子48キロ級を制した近藤亜美(三井住友海上)は主要国際大会での久しぶりの制覇に「何より金メダルが
欲しかった。自信になった」と笑顔だった。
日本男子は7階級のうち優勝は2人と厳しい闘いだった。井上康生監督は「世界中で強さの格差がなくなっている。全ての選手に競り勝つ技術、体力、精神力が
必要だ」と気を引き締めた。

高藤、全日本選抜体重別選手権に自信「優勝して他の選手黙らせる」/柔道
https://www.sanspo.com/sports/news/20190212/jud19021219140005-n1.html

全日本柔道連盟は12日、五輪2連覇を誇る故斉藤仁氏の次男で100キロ超級の斉藤立(東京・国士舘高)、1992年バルセロナ五輪覇者の
古賀稔彦氏の次男で60キロ級の古賀玄暉(日体大)が負傷のため、欧州オープン(16、17日・ローマ)を欠場すると発表した。
斉藤は9日に「右脊柱起立筋損傷」で約2〜3週間の加療を要すると診断。古賀は1月30日に左肩を亜脱臼したという。
女子78キロ超級の秋場麻優(環太平洋大)は体調不良のため、16日の欧州オープン(オーベルバルト=オーストリア)を欠場する。

斉藤立、古賀玄暉が欧州オープン負傷欠場/柔道
https://www.sanspo.com/sports/news/20190212/jud19021219460007-n1.html

柔道女子57キロ級の2012年ロンドン五輪金メダリストで7日に現役引退を表明した松本薫さん(31)が商品開発など運営に携わるアイスクリーム店が12日、
東京都内にオープンし、松本さんも白色の制服姿で店頭に立った。
「食材一つ一つにこだわり、(アスリートも)毎日食べられるアイスを目指した」とカロリーなどに配慮したこだわりの商品。2020年東京五輪・パラリンピックの
訪日客も見込み、「世界中の皆さんに笑顔になってもらいたい」とアピールした。

松本薫さんのアイスクリーム店がオープン「世界中の皆さんに笑顔になってほしい」
https://www.sankei.com/sports/news/190212/spo1902120025-n1.html
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 21:22:12.61ID:yQoKcOS+
柔道の金メダリストで、引退した松本薫さん(31)が手掛けたアイスクリームのお店がオープンした。
SNSでは「第二の人生を考え、準備することは大切」、「選手経験を生かし、体によいものを作ってほしい」、「“野獣アイス”食べてみたい」などの声が。
世界の頂点に立った、畳の上の“野獣”が、白い道着を白衣に着替え...。
「まもなく、12時オープンです。来てくださーい、ここでーす!」
「えっ!? ナニ? 次ナニ? 出てきたらこうなってたんだけどナニ? どういうこと? これナニ? 出てきたらこうなってたんだけどナニ?」
戸惑うのも当然。
その目の前には、多くのカメラと報道陣。
ロンドンオリンピック柔道で金メダルを獲得し、先週、引退を発表した「野獣」こと松本薫さん。
12日、第二の人生をスタートさせた。
7日、引退会見で、「第二の人生なんですが、アイスクリーム作ります」、「あのー、アイスクリーム作ります」と、引退とともに、突如発表した
“アイスクリーム作ります”宣言。
会見場も、にわかには信じられない雰囲気になったが、実は、松本さんは大のスイーツ好き。
2012年、「ビッグパフェが食べたいです」と話し、実際にビッグパフェをプレゼントされると、「うわーい! これヤバイっすよ」、「うまいっ!!」と話していた。
引退会見では、「いいんですか? ここで宣伝して。なんかすみません、ありがとうございます。高田馬場駅にある東京富士大学の1階なんですけど、
『Darcy's』というアイスクリーム屋さんを出します。ぜひ皆さん来てください」と、ちゃっかりお店の宣伝も。
この宣伝の効果もあってか、東京富士大学の構内にある店には、朝から長蛇の列が。
松本さんが手掛けるのは、健康や美容、アレルギーなどを意識したアイスクリームで、乳製品や小麦などが使われていない。
寒い中、1時間以上並んだ人は、「すごくまろやか。おいしいです」、「あっさりしてるんだけど、コクがあってクセになる」と話した。
2時間以上並んで断念した人は「体づくりを常に意識されていた方なので、そういう方が開発されてて、すごく信頼感があります」と話した。
初日から金メダル級の盛況ぶりとなった、松本さんのアイスクリーム店。
数々の敵がおそれをなした野獣っぷりも健在のようで、力仕事はお手の物。
記者「人気商品は何ですか?」
松本さん「ハーフ&ハーフになります」
記者「ハーフ&ハーフを野獣盛りでお願いします」
松本さん「かしこまりました。野獣盛り入りました!」
記者「アイス結構硬いと思うんですけど、筋肉痛は大丈夫ですか?」
松本さん「趣味で筋トレやってるので、筋トレやっておいてよかったです」
接客は...。
記者「ずっと笑顔は大変ですか?」
松本さん「自然と笑顔になるんで」
優しく丁寧な接客ぶりで、第二の人生をスタートした。

松本薫さん“アイス店”オープン 大行列! “野獣盛り”も
https://www.fnn.jp/posts/00411878CX
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 15:28:07.29ID:RpWhu5U3
柔道女子57キロ級の2012年ロンドン五輪金メダリストで、4日に現役引退を表明した松本薫さん(31)が商品開発など経営に携わるアイスクリーム店
「ダシーズ」が12日、東京都内でオープンした。白色の制服姿で店頭に立った松本さんは「一人でも多くの人に笑顔になってもらいたい」とアピールした。
この日は正午の開店からわずか4時間で、用意した約600個のアイスクリームが完売。テレビカメラ15台、報道陣約70人が集結した。
売り出したアイスクリームは乳製品や白砂糖を使用せず、カロリーなどに配慮した健康志向を売りにする。現役時代の松本さんは減量が必要なことから、
大好きなスイーツを我慢することが多かった。その経験を踏まえ「食材一つ一つにこだわり、(アスリートも)毎日食べられるアイスを目指した」と開発のポイントを説明した。
店舗は東京・高田馬場の東京富士大のキャンパス内にあり、当面は週3日の営業。松本さんも接客に当たる。将来的には故郷の金沢市へ出店する構想も
抱いているという。

“野獣アイス”に長蛇の列!松本薫さんのお店開店、4時間で600個完売
https://www.sanspo.com/sports/news/20190213/jud19021305020001-n1.html

柔道の男女日本代表が12日、グランドスラム・パリ大会を終えて羽田空港に帰国。女子48キロ級で優勝した近藤亜美(23)=三井住友海上=は、
リオ五輪でともに戦った松本薫さん(31)が運営に携わるアイスクリーム店「Darcy’S(ダシーズ)」が開店したことに「行きたいです! 後輩と週末に行こうって話をしている。
すごい並んでるんですよね。一緒に並びたい」と興味津々だった。
同大会は5試合オール一本勝ちで頂点に立った。主要大会で優勝から遠ざかっていただけに「全日本選抜体重別選手権で勝てば(世界選手権の)代表もあると思う。
首の皮一枚つながったことはすごい自信になりました」と振り返った。

近藤亜美、松本薫さんアイス店に「行きたいです!」
https://www.hochi.co.jp/sports/etc/20190212-OHT1T50229.html
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 20:38:06.45ID:VyjUxvIQ
アテネ五輪柔道男子100キロ超級金メダルで男子日本代表重量級担当の鈴木桂治コーチ(38)が13日、16年リオデジャネイロ五輪同銀メダルの原沢久喜(26)の
成長をたたえた。
グランドスラム(GS)パリ大会を終えて羽田空港に帰国。鈴木氏は3年ぶりの国際大会制覇にあと1歩届かず、銀メダルだった原沢について「後戻り出来ない状況を
理解しているし、腹が据わった感じがした。投げ技や組み手争いも制していたし、内容も悪くなかった。思い切りもあって、これからもっと良い原沢が出てくると思う」と、
“復活”の手応えを口にした。
原沢は首脳陣からの提案でGSパリ大会とGSデュッセルドルフ大会(22〜24日)にエントリーし、自身初の「グランドスラム2連戦」に臨む。パリ大会後は世界選手権8連覇
のリネール(フランス)らが参加する国際合宿で精力的に汗を流している。「外国人選手と3週間組み合える貴重な機会。プレッシャーもあるかもしれないが、これは
与えられた使命だし、乗り越えないといけない試練。『やるしかない』という気持ちで稽古しているように見えた」。
1年5カ月後に迫る20年東京五輪に向け、海外の強豪選手も本気モードに突入した。各国ともにライバル選手の動向を注視し、研究や分析を進めている。100キロ超級は、
リオ五輪100キロ級金メダルのクルパレク(チェコ)らが階級を上げて急成長し、筋骨隆々の肉体から放たれる担ぎ技とスピードを武器とした柔道スタイルに変化している。
鈴木氏は「超級は、この時期で(マークしながらも)出ていない選手がいる。今は進化する外国人の柔道に対して、自分の柔道をどう当てるかが大切。そこから勝利が
見えてくる」と話した。

柔道鈴木コーチ「腹が据わった」原沢久喜の成長称賛 - 柔道
https://www.nikkansports.com/sports/news/201902130000784.html

12年ロンドン五輪柔道女子57キロ級金メダルで、現役を引退した松本薫さん(31)が運営に携わるアイスクリーム店「Darcy’S(ダシーズ)」が12日、東京・新宿区の
東京富士大構内にオープンした。
7日の引退会見で、今後について「アイスクリーム作ります!」と電撃発表。その5日後というタイミングで、テレビカメラ14台を含む約70人の報道陣が集まり、開店前から
約100人が列を作る盛況となった。「ダシーズ」は所属のベネシード社の新規事業。「(ポイントは)食材と愛情。食材の一つ一つにこだわりを持って選んだ。カロリーもちょっと
抑えて、毎日食べられるアイスクリームを目指した」とアピールした。
初日はカップにシールを貼るなどの作業から、アイスを盛りつけて手渡す接客まで慌ただしく動き回った。当面は週3日の営業。松本さんもできる限り店頭に立つ。
将来的には故郷の金沢市へ出店する構想も抱いている。「松ちゃん、お願い」と話しかけると増量される可能性もあるという。第二の人生の一歩を踏み出し「自分の
スマイルと仲間と一緒に研究したアイスで、世界中のみなさんに笑顔になってもらえるように頑張りたい」と夢を語った。

松本薫さんアイスクリーム店に行列100人「松ちゃん、お願い」で増量される可能性も!? 
https://www.hochi.co.jp/sports/etc/20190212-OHT1T50062.html
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 20:38:22.64ID:VyjUxvIQ
引退報告と同時にセカンドキャリアについて発表するという衝撃的な段取りで大いに話題となった、ロンドン五輪柔道金メダリスト松本薫さんの「アイスクリーム屋」への転身。
松本さんが勤める新店舗「Darcy's(ダシーズ)」がオープンを迎えた12日には、開店前から100人を超える長蛇の列ができ、大変なにぎわいとなりました。筆者も早速
「Darcy's」を訪れ、自慢のアイスをいただいてきました。アッサリとしたくちどけとサッパリした甘さで、ペロリと食べられる軽やかさでありながら、しっかり濃厚な食感があり、
美味しくいただくことができました。
しかし、若干気になる点も。
同店では松本さんの現役時代の経験などを踏まえ、「罪悪感なく食べられるアイスクリーム」を販売するとしています。配布されたチラシにも使用している材料の説明に
おいて「脂肪燃焼・むくみ改善・アンチエイジング」などと謳っており、健康志向を持った商品だということが伝わってきます。そのように「食べても罪悪感がない」アイスと
するために、同店の商品は乳製品を一切使用せずに作られているとのこと。乳製品ナシであの濃厚さや「アイス感」を出しているのは大変素晴らしいことなのですが、
これを「アイスクリーム」とするのにはひとつ問題があります。
日本におけるアイスクリームとは、食品衛生法に基づく厚生省令である「乳及び乳製品の成分規格等に関する省令」によって定義されています。これにおいてアイスクリーム
類と呼ばれるのは乳固形分を3%以上含むものであり、そのなかでも特に「乳固形分を15%以上、うち乳脂肪分を8%以上含むもの」をアイスクリームと呼ぶのです。
乳固形分が減るごとに「アイスミルク」「ラクトアイス」と区別され、3%未満のものは「氷菓」と定義されます。つまり、乳製品不使用の「Darcy's」の商品は、すべて「氷菓」と定
義されるものなのです。
また、アイスクリーム類および氷菓の表示に関しては、消費者庁と公正取引委員会の合意のもと「アイスクリーム類及び氷菓の表示に関する公正競争規約」という
規約が定められています。業界自主規制という扱いではありますが、ラクトアイスと氷菓においては商品名に「ミルク」「MILK」の文字を使ってはならないと定められています。
「Darcy's」の商品はあくまでフレーバー名としての記載ではあるものの、「ココナッツミルクチョコクッキー」とミルクの文字を含むアイスクリーム類と紛らわしい表示
となっています。ちなみに、先行他社のブルーシールアイスクリームにも同様にココナッツミルクを用いたフレーバーが存在しますが、こちらは「ココナッツ」という
フレーバー名となっており、この規約に抵触しないように意識されています。
省令も公正競争規約も罰則があるものではありませんが、長くアイスクリーム屋をつづけ、オンラインショップ等の展開も進めていく想定ならば、妙な横槍を受けないためにも、
意識しておく必要があるものでしょう。
「アイスクリーム作ります」という松本さんの言葉で世間にも爆発的に認知された「Darcy's」のアイス。乳製品不使用という商品の最大のウリを正しく伝えるという意味も込めて、
改めて「氷菓作ります」で再告知をしていただくとよいのではないでしょうか。「野獣アイス」より「野獣氷菓」のほうが何らかの必殺技みたいな響きも出て、
より松本さんらしい商品になるかもしれませんしね。

野獣・松本薫が作っているものは実は「アイスクリーム」ではない
http://news.livedoor.com/article/detail/16013729/
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/14(木) 01:29:30.21ID:tqi2Fyor
柔道女子日本代表の増地克之監督(48)が12日、グランドスラム(GS)パリ大会の運営面に関して、物申した。
同大会を終えて羽田空港に帰国。78キロ超級で3位だった素根輝(そね・あきら、18=福岡・南筑高)の試合を振り返った際に、やや語気を強めた。
「勝たないといけないプレッシャーもあったかもしれないが不運だった。(隣の試合場の男子選手が)試合場に飛び込んでくるケースは初めて見た。
大きな国際大会だし、運営面でどうだったのかと思う」。
素根は両組みのキンゼルスカ(アゼルバイジャン)との準決勝で、隣で試合していた男子選手2人が倒れながら飛び込んできて、足を踏まれるような形で右ひざに当たった。
屈伸を数回してすぐに試合再開したが、右膝に力が入らず、右足を狙われて一本負けした。さらに、今年は出場選手が多く、例年の4試合場ではなく5試合場だった。
一部の選手からは「若干、狭く感じた」との声もあった。増地監督は「これらが全てではないと思うが、我々も選手には良いコンディションで試合させたい。そういった
意味では、本当に今回の件は不運だった」と話した。
素根は今夏の世界選手権(日本武道館)の代表争いをリードするためにも「それでも勝たないといけなかった。自分の実力不足」と反省の言葉を口にした。

柔道女子の増地監督、隣の選手飛び込む運営に苦言 - 柔道
https://www.nikkansports.com/sports/news/201902130001058.html
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/14(木) 19:46:24.68ID:hCZhYn2h
柔道のグランドスラム(GS)パリ大会で初戦の2回戦敗退に終わった男子66キロ級世界王者の阿部一二三(日体大)が14日、羽田空港に帰国し「この負けを受け入れ、
さらに成長できるように自分を見つめ直したい」と巻き返しを期した。
格下のイタリア選手に完敗。強靱な体幹を武器に強引に攻め立てる柔道は海外勢から徹底的に研究されていた。「大げさなくらいに(対策を)考えてやらないといけない」
と危機感を募らせ、組み手の技術や足技の向上の必要性を口にした。大会後は日本代表から離れ、パリ近郊のクラブチームの練習に参加して再スタートを切ったという。
3連覇を目指す世界選手権東京大会(8〜9月)へ、まずは代表最終選考会を兼ねる全日本選抜体重別選手権(4月・福岡)が重要になる。「ここから強さが試される。しっかり
勝ち切りたい」と口元を引き締めた。

柔道・阿部一「自分見つめ直す」 初戦敗退から帰国
https://www.nikkei.com/article/DGXLSSXK40498_14022019000000/

柔道男子66キロ級世界王者の阿部一二三(21=日体大)が14日、「準備力」を磨くことを誓った。
初戦となる2回戦負けを喫したグランドスラム(GS)パリ大会を終えて羽田空港に帰国した。「ゴーン問題」で揺れる中、フランス自動車大手ルノーのスナール新会長と
たまたま同便で、空港出口には50人以上の報道陣が集結。物々しい雰囲気の中、現れた阿部は今大会を終えて「悔しさは今もあるが、下を向いている時間はなく、
一歩ずつ前へ進みたい」と決意を新たにし「(20年東京五輪の前年となり)世界もギアを上げ、想像以上に研究されている。自分も大げさなぐらい考えて柔道に
取り組みたい」と気を引き締めた。
試合は、世界ランキング19位で18年世界ジュニア選手権を制したロンバルド(イタリア)に一本負けした。初戦敗退は自身でも「小学生か中学生の時かな…」と記憶も
曖昧なぐらいだ。ライバル選手から研究され、それ以上の研究・分析と技術面では組み手と足技に重点を置き、「相手を崩しながらの技の入りを強化したい」と課題を挙げた。
大会後はフランスのクラブチームの練習に2日間参加した。ホームステイしながら柔道先進国の柔道への取り組みを学んだ。日本よりも打ち込み時間が長いなど
準備も異なり「収穫はあった」と充実した様子だった。
4月の選抜体重別選手権(兼世界選手権代表最終選考会)に向けて「この負けを生かして、さらに成長できるように自分を見つめなおしたい」と静かに闘志を燃やした。

阿部一二三「負け生かして」GS2回戦敗退に危機感 - 柔道
https://www.nikkansports.com/sports/news/201902140000564.html

柔道男子66キロ級で世界選手権を2連覇し世界ランキング1位の阿部一二三(21=日体大)が14日、グランドスラム(GS)パリ大会を終え帰国した。
阿部は今大会、自身の初戦となる2回戦で同20位のマヌエル・ロンバルド(20=イタリア)に一本負け。それだけに開口一番「悔しさはある。想定よりも相手が研究していた。
ポイントを取られて対応しきれず、自分のペースを乱してしまった」と反省しきり。今後は持ち味の豪快な投げ技をしっかり磨きたいとし、「練習でもっと組み手、足技を中心に
置いて、どうしたら自分の投げが決まるのか考えていく。相手を崩したり自分の形に入れば技はかかる」と長所を伸ばすために短所を補っていく考えを明かした。
今回のロンバルドは、投げを警戒し、低い防御体勢で攻めてきた。今後、国際大会ではこのスタイルが増えそうだが「想定はしていたが、想定以上に大げさに考えて
反復練習をしないといけない。東京五輪に向けての課題が見つかったので、もっと強くなれると思う。この負けを今後に生かしたい」と語った阿部。次戦の全日本選抜
体重別選手権(4月6〜7日、福岡)まであと2か月だが「しっかり出直して、自分らしい柔道をやりたいと思う」と力を込めた。

【柔道】阿部一二三 反省だらけの帰国「課題が見つかったのでもっと強くなれる」
https://www.tokyo-sports.co.jp/sports/othersports/1281031/
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/14(木) 21:38:15.65ID:hCZhYn2h
柔道男子66キロ級で世界選手権連覇の阿部一二三(日体大)が14日、初戦の2回戦で敗れたグランドスラム・パリ大会から羽田空港に帰国した。
「小学生以来では」という初戦敗退の悔しさを受け止め、「いつまでも下を向いていても前に進めない。さらに成長できるように、この負けを生かしていきたい」と、
雪辱への意欲を示した。
昨年の世界ジュニア選手権を制したイタリア選手に低い体勢から2度投げられ、合わせ技一本で屈した。「自分が思っている以上に相手は研究していると、
大げさぐらいに考えないといけない」。海外勢からのマークが厳しさを増していると改めて実感。今後の大舞台に向け、危機感を強めた。
攻撃面では、組み手や崩し方に反省点を感じながらも、「自分の豪快な投げ技は、しっかり相手を崩せば、絶対に掛かる」と自信は揺るがない。
「今まで以上に燃えてきたというか、やるしかない。ここから本当に自分の強さが試される」と気合十分に語った。

阿部一二三、成長誓う=初戦敗退から帰国−柔道男子
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019021401253

柔道男子66キロ級で世界ランキング1位の阿部一二三(21)=日体大=が14日、初戦の2回戦敗退を喫したグランドスラム(GS)パリ大会(9日・フランス)を終えて
羽田空港に帰国。敗退後も大会終了まで会場に残り、宿敵たちの試合を見つめたといい「本当だったら自分がこの場に立っているはずだったのに…」と、悔しさが
こみ上げたことを明かした。
同大会では、ランキング20位のイタリア選手に一本負け。「小学生ぶり」という初戦負けだった。「想定していたよりも研究されていた。組んだ瞬間からやりにくさを
感じた。相手の重心が低くて」と明かした。
それでも「自分はその上を行かないといけない」と奮起。今後は得意の投げ技を駆使する「豪快な柔道」を取り戻すべく、組み手や足技といった投げ技以外も強化を
図る。「自分の技に入れれば、(一本を)取れる自信はある。技をかけられる状態を作れるようにしたい」と意気込んだ。
大会後には、ホームステイをしながら現地のクラブチームの合宿にも参加。「フランスは練習前の打ち込みを時間かけてしっかりやっていた。僕も基本の練習は
やっているけど、またしっかりやっていこうと思えた」と自身の柔道を見つめ直した。
同階級では世界選手権2連覇など敵なしだったが、昨年11月のGS大阪大会の決勝で丸山城志郎に敗れて暗転。雪辱を誓って挑んだ今大会だったが連敗を喫した。
五輪代表の選考方法は正式決定はしていないが、国際大会の実績が重視される。そのため3連覇のかかる今年の世界選手権(8月・東京)の代表を勝ち取ることが
重要になる。4月に行われる同大会の代表選考を兼ねた全日本選抜体重別選手権に向け「この2か月でしっかり立て直して、世界選手権につながる柔道をできるよう
にしたい」と決意を込めた。

阿部一二三「研究されていた…その上を行かないと」 初戦敗退のグランドスラムパリ大会から帰国
https://www.hochi.co.jp/sports/etc/20190214-OHT1T50164.html
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/15(金) 16:34:59.22ID:/e5cHG9U
柔道のグランドスラム(GS)パリ大会で初戦の2回戦敗退に終わった男子66キロ級の阿部一二三(ひふみ、21)=日体大=が14日、
羽田空港着の日航機で帰国。まさかの敗戦直後、日本代表団とは離れてパリ近郊の強豪クラブチームの練習に2日間参加したことを
明かした。“単身武者修行”で、1年5カ月後に迫った東京五輪に向けて再スタートを切った。
悔しさを胸に再出発だ。阿部はGSパリ大会で惨敗後、現地に居残りフランスの強豪クラブチームに単身参加していた。柔道が盛んな地で、
確かなヒントを得た。
「打ち込みなど基本を大切にしていた。他国選手の取り組みを見たり、感じたりすることができていい経験になった」
ドイツとオーストリアに出かけた昨年1月以来2度目となる単独の武者修行。男子代表の井上康生監督(40)を介してフランス代表級の
選手も所属するクラブに赴き、「(稽古の)2時間中の1時間は打ち込みで、いろいろなパターンで時間をかけてやっていた」。2日間、
ホームステイしながら練習に励み“原点回帰”した。
世界選手権2連覇の世界ランキング1位はGSパリ大会で、同20位(当時)のマヌエル・ロンバルド(20)=イタリア=に「小学生以来」
という初戦敗退。まさかの屈辱で、ランキングも世界2位に降下した。
組み手や足技の技術向上を課題に挙げた阿部は、「技に入るまでにどうやって相手を崩すか。課題が克服できれば、もっと強くなる。
この負けを今後に生かして、自分らしい一本を取りにいく柔道ができれば」と力強く出直しを誓った。
今年の目標は世界選手権(8−9月、日本武道館)の3連覇。まずは同代表選考会を兼ねる4月の全日本選抜体重別選手権(福岡)で、
強さを証明する。昨年11月のGS大阪で敗れた丸山城志郎(25)=ミキハウス=も参戦予定だ。
落胆している暇はない。フランスで得た悔しさとヒントを糧に、東京五輪へ突き進む。

阿部一二三、GSパリ初戦敗退 武者修行していた!/柔道
https://www.sanspo.com/sports/news/20190215/jud19021505010001-n1.html
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/15(金) 17:03:47.84ID:/e5cHG9U
柔道のグランドスラム(GS)パリ大会(9日)で衝撃の初戦敗退を喫した男子66キロ級世界王者の阿部一二三(21=日体大)が14日、
帰国した。
初戦の2回戦でマヌエル・ロンバルド(20=イタリア)にまさかの一本負け。ロンバルドは阿部を徹底的に研究した上で攻略しており、
今後も破壊力抜群の投げ技を警戒し、低い防御体勢で攻めてくる相手が増えるとみられる。阿部も「想定はしていたが、想定以上に
大げさに考えて反復練習をしないといけない。この負けを受け入れ、さらに成長できるように自分を見つめ直したい」と危機感をあらわ
にしつつ、巻き返しを期した。
そんな若きニッポン柔道のエースに猛ゲキを飛ばすのが、小学校5年の時に指導を仰いだ恩師で、現在は妹の阿部詩(18)を指導する
兵庫・夙川学院高の松本純一郎監督(50)だ。「今の阿部はどこへ行ってもチヤホヤされると思う。いろんな誘惑、雑音を一切払いのけて
スタートラインに立たないといけない。強いのは間違いないが、人間怖いもので、そういうところが試合に出てしまう。もう一度、自分は弱いんだと
思って稽古をする。人間性も含めて自分を見つめ直す。それを考えないと同じ負け方をする」と、敗戦後に本紙に語っていた。
今こそ「原点回帰」せよ、ということ。次戦の全日本選抜体重別選手権(4月6〜7日、福岡)まであと2か月を切り、夏には3連覇がかかる
世界選手権(8月25日開幕、東京・日本武道館)も待っている。時間も残されていない中で、東京五輪に向け初心に帰って“怪物”復活
となるか。

【柔道】衝撃敗退の阿部一二三 巻き返し策は“原点回帰”
https://www.tokyo-sports.co.jp/sports/othersports/1281796/

柔道のグランドスラム(GS)パリ大会で初戦の2回戦敗退に終わった、男子66キロ級世界ランキング1位の阿部一二三(21)が14日、羽田空港に帰国。「この負けを
受け入れ、さらに成長できるように自分を見つめ直したい」と巻き返しを期した。
強引に攻め立てる柔道は海外勢から徹底的に研究され、「大げさなくらいに(対策を)考えてやらないといけない」と危機感を募らせる。
3連覇を目指す世界選手権東京大会(8〜9月)へ、まずは代表最終選考会を兼ねる全日本選抜体重別選手権(4月=福岡)が重要になる。
同階級では敵なしで「強くてイケメン」と人気も沸騰したが、昨年11月のGS大阪大会決勝で丸山城志郎に敗れ暗転。同大会の
女子52キロで優勝し世界選手権出場が内定した妹の詩(18)に負けていられない。

柔道・阿部一二三「成長へ自分見つめ直す」 GS初戦敗退から帰国
https://www.zakzak.co.jp/spo/news/190215/spo1902150017-n1.html
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/15(金) 21:08:20.23ID:/e5cHG9U
08年北京、16年リオデジャネイロ両オリンピック(五輪)柔道女子52キロ級銅メダルの中村美里(29=三井住友海上)が、
体重無差別で争う全日本女子選手権の東京都予選(3月10日、東京武道館)に出場することが14日、分かった。
軽量級からの挑戦は異例だが「憧れの舞台」に立つため2年連続の挑戦。昨年の都予選は4回戦敗退で、あと1勝足りず、
本戦に出場できなかった。リオ五輪後は休養し、17年4月に筑波大大学院に入学。昨年8月の全日本実業個人選手権など
に出場しながら、学業中心の生活を送っていた。2度目の挑戦で「柔よく剛を制す」を体現する。

五輪銅の中村美里、無差別で争う全日本選手権挑戦
https://www.nikkansports.com/sports/news/201902140000782.html

全国高校柔道選手権(3月20、21日=東京・日本武道館)に出場する開志国際に、来年度から大型新人が加わる。
中国人留学生の花偉航(ファ・ウェイ・ハン=1年)で203センチ、150キロの大型選手。昨年10月に来日して、登録が完了する4月から
出場が可能になる。創部2年目で県内トップに駆け上がった同校は、さらに重量級が充実する。
福島遠征(9〜11日)で左足首捻挫の故障に見舞われた花は、黙々と体力トレーニングを繰り返していた。「高校チャンピオンが目標。
将来はオリンピックチャンピオンになりたい」と大きな体に、大きな希望を描いて来日した。15歳から柔道を始めたばかりだが、大型選手
の全身に詰まっているポテンシャルはたっぷり。大倉太監督(50)は「そう簡単に倒れない。春からレギュラーになれると思う」と期待した。
大倉監督の東海大の後輩で中国・北京で柔道を指導する鳥居智男氏(45)から「大型選手で日本留学を希望している選手がいる」
という連絡を受けて同監督は昨年7月に北京訪問した。対面して、将来性に注目した。長身選手ながら安定した下半身。大型選手に
ありがちな「X脚」でもなかった。柔道の癖もついていない。右利きながら来日後は左組み手に変えたほどだ。温和な顔つきながら
闘争心を内に秘め、全国高校選手権出場を決めた県大会(1月)を応援していたときに「来年はボクが5人抜きをしたい」と話した。
花は、日本の大学進学志望。大倉監督は「将来、中国代表になるために高校でじっくり基礎作りをして、大学から勧誘がくる選手にしたい」と
育成に時間をかけるつもり。それでも、指揮官は花に太鼓判を押した。「6月の県高校総体は100キロ超級で優勝争いする」。203センチの
大型選手は今春、新潟の畳の上にデビューする。

開志国際・柔道部に203cm中国留学生が来年加入
https://www.nikkansports.com/sports/news/201902150000512.html
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/16(土) 03:32:14.76ID:x0bbSqVc
最後は“神頼み”−。鍛錬を積んだアスリートでも、そんな心境に陥ることはあるだろう。
この男は違う。柔道男子100キロ級のウルフ・アロン(了徳寺学園職)。2017年の世界選手権を制したものの、18年の世界選手権は直前の負傷もあってメダルなし。
2度の大舞台で天国と地獄を見た22歳は今年1月にこう笑った。
「初詣は昔から行きません。神様にお願いしても負けたらね…。勝敗の責任は全部、自分に置いておきたい」
日本人の母、米国人の父との間に日本で生まれ、祖父(母方)の勧めで6歳から柔道を始めた。リオデジャネイロ五輪男子90キロ級金メダリストのベイカー茉秋
(日本中央競馬会)らと同じ東京・講道館の春日柔道クラブの出身だ。
「東京生まれの東京育ち。ハーフだけど、漢字は一文字もない」「顔はよく、怖いって言われます。女性にもモテない。ハーフ・イコール・イケメンは芸能人の話でしょ」。
名前も笑いに変えてしまう性格で、後輩からも慕われる。
だが、畳に上がれば勝負師の顔つきに変貌する。トーナメントを勝ち上がるごとに調子を上げる原動力は、驚異のスタミナにある。東海大で4年間、指導にあたった
上水研一朗監督は「世界を取るための『たくましさ』を備えている」と評する。
印象に残っている試合は高校3年の全国高校選手権だ。東海大浦安高の大将を務めていたウルフは2連覇が懸かった決勝で、上水監督を驚かせた。体重無差別の
5人制で勝ち抜き方式。5人目として後がない状況でまず相手の4人目を倒すと、さらに相手の大将と引き分けて代表選手による決定戦へ持ち込んだ。2連戦を闘い抜いた
ウルフは後輩から水を受け取ると、すぐに畳に上がろうとした。
「覚悟がなければ3連戦は躊(ちゆう)躇(ちよ)する。でも、ウルフは当然のように試合に出て、勝った。『たくましさ』は逆境の場面で出る。彼にはそれがあった」
このとき、ウルフの状態はどうだったのか。「あの場面、覚えていますよ。『腕の感覚がない』って言いながら、後輩のマッサージを受けていた。でも、決定戦に
出ないという考えはなかった。主将でもあったし、自分で勝ってこその2連覇だと思っていた」。実は4人目の副将を倒したときに、決定戦を見据えていたという。
「決定戦で、相手はもう一度、副将をぶつけてくると思い、だったら大将戦は無理に決着をつけず、引き分けて決定戦で勝負と考えた。冷静でしたね」
大将と引き分けても、最後に勝つ−。冷静に勝負の流れを読むスタイルは、今もウルフがこだわる「自分らしい柔道」につながっている。
チャンスがあれば、もちろん攻めるが、無理に勝負は急がない。昔かたぎの柔道家なら、「畳の上では何が何でも一本を狙え」となるが、ウルフは首を横に振る。
「一本を狙いに行って、逆転負けしたら評価されますか。ポイントでリードしていれば、無理に攻めず、相手をうまく裁いて試合を進めたり、延長も想定して相手の
スタミナを削ってポイントを狙ったりとか。僕らは勝ってこそ、なんです」
パワー、スタミナ、そしてスピード。すべてが求められる男子100キロ級は、「世界で最も厳しい階級」(上水監督)と評される。その中で戦い、世界の頂点を取った
「王者の論理」には、説得力がある。

東京五輪への道 たくましく逆境打破 柔道100キロ級、ウルフ・アロン
https://www.sankei.com/sports/news/190215/spo1902150033-n1.html
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/17(日) 16:26:10.61ID:Vx1mFkeW
アマチュアスポーツの振興と技術、記録の向上に尽くし、功績のあった選手、指導者に贈られるデイリースポーツ制定「ホワイトベア・スポーツ賞」の2018年度の
表彰式が17日、東京都千代田区の第一ホテル東京アネックスで開催された。
受賞者は、柔道の世界選手権で史上初の「兄妹同時優勝」を果たした男子66キロ級2連覇の阿部一二三(日体大)、同女子52キロ級初出場優勝の阿部詩
(兵庫・夙川学院高)。特別功労賞として、レスリング女子で五輪3大会連続金メダルを含む世界大会16連覇、個人戦206連勝を打ち立て、1月に現役を引退した
吉田沙保里さん(至学館大職)。受賞者には奨励金、表彰盾、記念品が贈られた。
あいさつで、阿部一二三は「東京五輪が来年になった。兄妹で優勝できるように頑張っていきたい」と決意表明すれば、詩も「大切な1年になる。もっと強くなれる
ように頑張りたい」と意気込んだ。吉田さんは2人に対して「最後は気持ち。気持ちを強く持って」とアドバイスを送った。
ホワイトベア・スポーツ賞は1962年に制定、今回の表彰で58回目となるが、長い歴史の中でも兄と妹の同時受賞は初めて。吉田さんは06年度に個人で受賞している。

吉田沙保里さんが柔道・阿部兄妹に金言「気持ちを強く持って」
https://www.daily.co.jp/general/2019/02/17/0012073467.shtml

2018年、柔道の世界選手権に初めて出場して初優勝を飾った女子柔道の阿部詩さん(18)に身の回りのことなどを聞いてみました。同じ世界選手権で2連覇を果たした
阿部一二三さんは兄にあたります。
1 18年はどんな1年でしたか。
精神面や体の強さが自分でも想像してなかったぐらいに成長できて、誰にも負けない自信がついた年でした。
2 五輪で印象的なシーンは。
リオデジャネイロ五輪で田知本遥さんが抑え込んで優勝を決めたシーン。絶対に(相手を)離さないという気持ちが大事なんだと感じました。
3 4月から大学生(日体大に進学)。東京で行ってみたいところは。
東京ディズニーランドです。3歳か4歳の小さいころに行ったことがあるだけで記憶がないので。
4 柔道界で仲がいい選手は。
(63キロ級の)田代未来さん。私は生意気なのにかわいがってくれて、お姉さん的な存在です。いつも後ろをくっついていっています。普段は気さくなのに、
柔道になったらがらっと変わるのでかっこいい。それと(同学年で78キロ超級の)素根輝(あきら)さんとは大の仲良し。輝としかできない話もよくします。
5 尊敬する人、憧れの存在は。
お兄ちゃん。憧れだったのが最近は(一緒にいて)心強い存在になりました。昨年(世界選手権で)重圧を乗り越え連覇したのは本当に尊敬します。
6 一二三さんと性格は似ている?
負けず嫌いなところは似てるかな。
7 試合前のルーティンは?
特にないです。決めてしまったらそれをやらないと不安になるので。
8 好きな授業、苦手な科目は。
好きなのは体育、苦手は英語です。ただ授業を淡々と聞くのは好きではないけど、海外の人とは交流したいので会話できるように上達したいです。
9 自分を動物に例えると。
う〜ん、動物というより怪物になりたい。普通に「強い」というのでなく、例えられない「異常な」強さを持った選手になりたいので。
10 来年の東京五輪でどんな姿を見せたい?
誰もが安心して見られる選手になって、優勝してやっぱり怪物だったと言わせたいです。
阿部詩2018年世界選手権で兄、一二三ときょうだい同時優勝を飾る。担ぎ技が武器。兵庫・夙川学院高3年、18歳。

もっと強く「怪物になりたい」 柔道女子の阿部さん https://style.nikkei.com/article/DGXMZO40970820W9A200C1UP1000

柔道の欧州オープンは16日、オーストリアのオーベルバルトで女子が行われ、52キロ級の武田亮子(龍谷大)が優勝した。48キロ級の芳田真(滋賀・比叡山高)、
57キロ級の富沢佳奈(東海大)、70キロ級の嶺井美穂(桐蔭横浜大)、78キロ級の梅津志悠(三井住友海上)はいずれも3位だった。
ローマで行われた男子では73キロ級の石郷岡秀征(筑波大)が3位だった。

女子52キロ級の武田が優勝 欧州オープン/柔道
https://www.sanspo.com/sports/news/20190217/jud19021711230001-n1.html
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/17(日) 23:25:27.25ID:sUFGmkjM
2017年12月。母校・東海大での稽古中の出来事だった。柔道男子100キロ級のウルフ・アロン(了徳寺学園職)が内股をかけたとき、左膝で「パキッ」と音がした。
「関節が鳴ったかな」。深刻に考えることなく、乱取りを続け、練習後は自転車をこぎ、途中で外食も済ませて帰宅した。
状況が暗転したのは翌朝だ。目覚めると、左膝が動かず、激痛でベッドから立ち上がることもできなかった。何とか足を引きずるようにしてタクシーで病院へ。
検査の結果、半月板が損傷していたことが判明した。
年が明けた18年1月に手術を余儀なくされた。予定していた国際大会をキャンセル。世界選手権の代表選考会を兼ねた4月の全日本選抜体重別選手権も欠場が
決まった。
とにかく必死だった。3月下旬からスクワットを始め、落ちた筋力を一から鍛え直した。リハビリ中から上半身の筋力アップにも取り組み、ベンチプレスは
これまでより10キロ重い180キロを持ち上げられるようになった。ケガ予防を心がけ、股関節のストレッチにも重点を置いた。
全日本柔道連盟の強化委員会は実績を考慮してウルフを2年連続で世界選手権代表に選出した。
「負けるわけにはいかない」。しかし、闘争心とは裏腹に回復に時間を要した。大会まで3カ月を切っても「昨年に比べると70%」と状態が上がらなかった。
患部への不安が消えず、技を受ける際に「左が安定しない」と躊躇(ちゅうちょ)し、
細部を詰める稽古の時間が限られた。一時は体重が113キロまで増加。約1年ぶりとなった8月の国際大会では、直前まで減量にも苦しめられた。
迎えた世界選手権の本番はあっけなく準々決勝で敗れた。2連覇の道が途絶え、敗者復活戦からも勝ち上がれず、メダルにすら届かなかった。
「すべてにおいて100%ではなかった」と、男子の井上康生監督が明かす状態での戦い。ウルフも「世界は甘くない」と痛感させられた。
しかし、足踏みは許されない。約2カ月後のグランドスラム大阪ですぐに復活ののろしを上げる。短期間で一気に減量する新たな調整を試し、途中で全身がつった
状態になるアクシデントも乗り越えての初優勝だった。「しっかり結果を残せてよかった」としたたる汗をぬぐった。
19年は自国開催の世界選手権(東京・日本武道館)が待つ。春からは東海大大学院を休養し、柔道に専念し東京五輪を目指す。「ここから、一日一日、
何が足りないのかを考えてやっていく」。勝負の年が始まる。

【東京へ】柔道男子100キロ級のウルフ・アロン(下) けが・敗戦…全てを糧に
https://www.sankei.com/sports/news/190217/spo1902170052-n1.html
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/18(月) 17:27:33.52ID:uv9jUF7t
柔道のグランドスラム(GS)デュッセルドルフ大会(22〜24日)に出場する日本代表の第一陣が18日、成田空港から出発した。
男子66キロ級で国際大会2連勝中と絶好調の丸山城志郎(25=ミキハウス)は、2019年初戦に向けて「コンディションは悪くない。
もっとパワーをつけようと大きい選手と練習したり、積極的にウエートに取り組んできたので、自分の新しい強さを見せられたら。全て投げて
勝ちたいが、そう簡単にはいかない。投げられなくても指導を取ったり、違う勝ち方でも勝てればいいと思う」と話した。
昨年11月のGS大阪大会では、同階級で世界選手権2連覇中の阿部一二三(21=日体大)を決勝で破り優勝。その勢いで同12月の
ワールド・マスターズ(中国・広州)もオール一本勝ちで制した。GSパリ大会(9〜10日)で1回戦負けした阿部とは対照的に波に乗る丸山だが
「まだ追う立場なのは変わらない。ただ(試合に)勝つだけ」と“怪物”に対する姿勢に変化がないことを強調した。
次に直接対決の可能性があるのは全日本選抜体重別選手権(4月6〜7日、福岡)。世界選手権(8月25日開幕、東京・日本武道館)と
東京五輪代表争いでの重要な試合に今から注目だ。

柔道・丸山城志郎 阿部に勝っても「まだ追う立場」と目の前の試合に集中
https://www.tokyo-sports.co.jp/sports/othersports/1284220/

柔道のグランドスラム(GS)デュッセルドルフ大会(22〜24日)に出場する日本選手団が18日、成田空港から現地へ向けて出発。男子66キロ級で目下、
国際大会2連勝中と波に乗る丸山城志郎(25=ミキハウス)は2019年初戦に向けて「コンディションは悪くない。パワーを付けることに取り組んできたので、
成果を出せたらいいと思う」と意気込みを語った。
同階級で世界選手権2連覇中なのが、来年に迫った東京五輪の代表を争う阿部一二三(日体大)だ。昨年11月のGS大阪大会では直接対決となった決勝で下して優勝。
余勢を駆って同12月のワールド・マスターズ(広州)も制した。現在の勢いでは阿部に勝る丸山だが、「まだ追う立場なので、気持ちの変化はない」と年下の世界王者を
リスペクト。まずは今年初戦を制し、4月の全日本選抜体重別選手権(福岡)での直接対決に臨む考えだ。
ワールド・マスターズ後はウエートトレーニングに重点を置き、「ほぼ全身」のパワーアップに成功。練習拠点を置く母校・天理大での稽古では、相手を務める学生からも
「“大きくなりましたね”と言われるようになった」という。あとは畳の上で結果を出すのみ。66キロ級の勢力図を“1強”から“2強”へと変えてみせる。

柔道丸山 世界王者・阿部に勝っても「まだ追う立場」 GSデュッセルドルフ大会へ出発
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2019/02/18/kiji/20190218s00006000105000c.html
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/18(月) 17:31:49.89ID:uv9jUF7t
昨年の柔道世界選手権で2連覇を決めた男子66キロ級の阿部一二三(ひふみ、21)=日体大=と初優勝した女子52キロ級の妹・詩(うた、18)=兵庫・夙川学院高=が17日、
東京都内で行われた「2018年度ホワイトベア・スポーツ賞」の表彰式に出席。1月に現役を引退したレスリング女子五輪3連覇の吉田沙保里さん(36)から「最後は
気持ちが左右する。絶対に勝つという強い気持ちを大事に頑張って」と言葉をかけられた。
吉田さんを尊敬する詩は「(世界女王として)ずっと相手から追われる立場だった。それでも勝ち続ける気持ちの強さを見習いたい」と話した。グランドスラム(GS)パリ大会
で初戦敗退したばかりの一二三も「心が強くないと連覇できないし、闘い続けられない。自分もそういうふうになりたい」と耳を傾けた。

阿部兄妹に吉田沙保里さん金言!詩「気持ちの強さ見習いたい」/柔道
https://www.sanspo.com/sports/news/20190218/jud19021805000002-n1.html

デイリースポーツ制定「2018年度ホワイトベア・スポーツ賞」の表彰式が17日、東京都千代田区の第一ホテルアネックスで行われた。昨年9月に行われた柔道の
世界選手権(バクー)で史上初のきょうだい同時優勝を果たした男子66キロ級の阿部一二三(21)=日体大=と女子52キロ級の阿部詩(18)=兵庫・夙川学院高=が
それぞれ初受賞。また、今年1月に引退したレスリング女子五輪3連覇の吉田沙保里さん(36)には特別功労賞が贈られ、表彰式では阿部きょうだいに対し「気持ち
を強く持ってほしい」とメッセージを送った。
東京五輪に向けた日本柔道界の中心にいる阿部きょうだい。しかし、五輪はまだ未経験で、チャンピオンとしてもまだまだ新人だ。自信とともに、重圧の中で戦う不安も
混在する。そんな2人の胸の内を見透かしたかのように、百戦錬磨の“霊長類最強女子”から熱い金言が送られた。
「最後は気持ち。気持ちを強く持って強くなってほしい。努力すれば技術や体力は身につくけど、心は鍛えにくい。心が強くないと、強くなれない」
尊敬する人と並び立った阿部詩は背筋をぴんと伸ばした。「(五輪に向けて)プレッシャーを感じている自分がいるけど、吉田さんを見ているとちっぽけだなと感じる」。
女子アスリートとして、最強の代名詞である吉田さんに憧れない選手はいない。五輪、世界選手権を合わせて世界大会16連覇を達成し、個人戦では206連勝という
とんでもない記録を樹立した。自身も世界の頂点に立つようになって、その偉大さをあらためて痛感した。
「すごく明るい方だが、今まで普通の人じゃ考えられないことを積み上げてきた人。(間近で)見ていて吸収できることしかない」
吉田さんとは17年4月の女子レスリング代表との合同合宿で初対面し、スパーリングも行った。自身は当時、国内大会で敗れて代表落ちしたばかりだったが、その時に
「気持ちが大事」と教わり、奮起。きつい練習を自らに課すことで心を鍛え、初出場となった昨年の世界選手権では5試合オール一本勝ちで優勝を飾った。
今夏の世界選手権(日本武道館)、東京五輪に向けて世界中から研究されることは必至。国内のライバルからも包囲網を張られるが、長年その中で勝ち続けてきた
吉田さんのスピリットに触れ、「追われる立場でも勝ち続ける気持ちの強さを見習いたい」と自らに言い聞かせた。
歴代のホワイトベア受賞者の一覧からは、吉田さんだけでなく女子柔道のレジェンド谷亮子さんの名前も見つけ、「偉大な人が受賞している賞なので光栄ですね」。霊長類
最強女子に負けじと「怪物と呼ばれたいです」と宣言した18歳は、規格外の強さを身につけるべく全てを懸ける。

阿部詩、霊長類最強女子の金言に感激 東京五輪へ「ちっぽけ」な自分を吹き飛ばす!
https://www.daily.co.jp/general/2019/02/18/0012075411.shtml
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/18(月) 17:32:33.16ID:uv9jUF7t
柔道の男子66キロ級世界王者の阿部一二三(21=日体大)と52キロ級世界女王の阿部詩(18=兵庫・夙川学院高)が17日、東京都内で開かれた
「2018年度ホワイトベア・スポーツ賞」の表彰式に出席した。
兄の一二三は「こういう賞をきょうだいでもらえるというのは光栄なこと」と話したが、9日のグランドスラム(GS)パリ大会では初戦敗退という屈辱を味わい、
世界の厳しさを再確認した。そうした中で、今年1月に現役を引退し、特別功労賞を受賞した元レスリング女王の吉田沙保里(36)が「阿部兄妹」に心技体の“心”の
重要性を説いた。
「私は先を見過ぎず、目の前の大会を一つひとつこなしていったら記録がつながった。世界選手権以外のところで負けても、それがさらに自分を強くしてくれた」。
世界大会16連覇を成し遂げた自身の経験を踏まえて「相手にマークされても『自分が一番練習してきた』『自分が一番強い』と言い聞かせてきた」とアドバイスした。
この言葉に、一二三は「五輪や世界大会を何度も優勝できる精神面の強さは本当に心が強くないと戦い続けることができないと思う。そういうところは見習いたいし、
そうなりたい」と力を込めた。8月には3連覇がかかる世界選手権(日本武道館)、来年はいよいよ東京五輪が控える。「きょうだいで優勝できるように頑張りたい」と“霊長類
最強女子イズム”で世界の頂点に立つことを誓った。

【柔道】阿部一二三の“心”に響いた吉田沙保里からの金言
https://www.tokyo-sports.co.jp/sports/othersports/1283434/

柔道の欧州オープンは17日、ローマで行われ、男子100キロ級で関根聖隆(筑波大)は準々決勝で敗れ、敗者復活戦で7位となった。

男子100キロ級で関根7位 欧州オープン/柔道
https://www.sanspo.com/sports/news/20190218/jud19021800510001-n1.html

パーク24株式会社(本社:東京都千代田区、社長:西川光一)は、この度、2019年8月25日〜9月1日に日本武道館(東京都千代田区)で開催される
「2019世界柔道選手権東京大会」において、プレゼンティングパートナー(冠スポンサー)として協賛いたします。
パーク24グループは、2010年に柔道部を創部し、選手の育成強化に取組んでいます。2012年ロンドンオリンピックには海老沼匡が出場し銅メダルを獲得、
2016年リオデジャネイロオリンピックには海老沼匡と高藤直寿が出場し銅メダルを獲得しました。
また、2016年からは公益財団法人全日本柔道連盟(事務局:東京都文京区、会長:山下泰裕)のオフィシャルサプライヤーを努めており、柔道の普及振興の
支援に取組んでいます。
「世界柔道選手権」は、年に一度の柔道世界一を決定する大会です。2019年は、2010年以来9年ぶりの東京開催となります。東京2020オリンピックへの出場権を
得るために重要な大会となることから、例年以上に熱戦が繰り広げられることが予想されます。
パーク24は、プレゼンティングパートナーとして、本大会の成功に貢献していきます。
全日本柔道連盟会長 山下泰裕氏のコメント
2019世界柔道選手権東京大会のプレゼンティングパートナーとして、パーク24株式会社をお迎えできることを大変喜ばしく思います。本大会は2020東京オリンピックと
同会場の日本武道館で開催される、柔道の歴史において極めて重要な大会でございます。世界最高峰の柔道家達が熱い試合を繰り広げ、観客の皆様に感動を
お届けできるよう、パーク24株式会社と共に、大会の成功に向け全力を尽くす所存でございます。
パーク24株式会社代表取締役社長 西川光一のコメント
この度、プレゼンティングパートナーとして「2019世界柔道選手権東京大会」に参画できることを大変光栄に思います。厳しい稽古を積んできた選手が存分に力を
発揮できるよう、観客の皆様と大会を盛り上げ、武道の聖地である日本武道館で開催される本大会が素晴らしいものとなるよう貢献してまいります。

2019世界柔道選手権東京大会」にプレゼンティングパートナー(冠スポンサー)として協賛
https://www.sankei.com/economy/news/190218/prl1902180035-n1.html
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/18(月) 17:33:38.51ID:uv9jUF7t
柔道の日本代表が18日、グランドスラム(GS)デュッセルドルフ大会(ドイツ、22−24日)に向けて成田空港を出発。女子57キロ級で昨年の世界選手権覇者・
芳田司(23)=コマツ=は「目標は優勝。しっかりアピールできるように」と決意を示した。
7日に現役を引退した2012年ロンドン五輪女子57キロ級金メダリストの松本薫さん(31)への思いも口にした。「もう1回、試合をさせてもらいたかった。松本選手
を目標としてきた。その気持ちは今でもあって超えたい存在でもある」と語った。昨年の世界選手権で、同階級の日本勢金メダルを松本さん以来、3年ぶりにつかんだのは
芳田だった。
芳田は勝てば今夏の世界選手権(日本武道館)代表に内定していた昨年11月のGS大阪で、心と体のバランスが乱れ、5位に沈んだ。それでも「自分の柔道が
ぶれないように強みと弱みを頭の中で整理して立て直した。(得意とする)内股や担ぎ技を使いこなせるように」と状態は戻ってきた様子。1年5カ月後の東京五輪を
見据えながら、「自信を持って挑みたい」と意気込んだ。

芳田司、松本薫さんと「もう1回、試合をさせてもらいたかった」/柔道
https://www.sanspo.com/sports/news/20190218/jud19021811130003-n1.html

柔道のグランドスラム(GS)デュッセルドルフ大会(22〜24日・ドイツ)に出場する日本代表が18日、成田空港から出発した。女子57キロ級世界女王の芳田司(23)=コマツ=は、
同階級2012年ロンドン五輪金メダリストの松本薫さん(31)の引退について「正直、松本選手と試合をしたかったな、という思いはあります。少し残念というか、1回試合をさせてもらいたかったなという気持ち」と寂しがった。
「一ファンでもある」という憧れの先輩の分も、東京五輪まで日本の57キロ級を引っ張っていく覚悟だ。「松本選手を目標としてやってきた。超えたい存在でもあります」と口にした。
“野獣超え”へ、自身のキャラについても模索中だ。「キャラが濃すぎるじゃないですか、松本先輩が。そこも考えますよね。私はそんなに気迫とか感情が表に出ないタイプ。
私のカラーはなんだろうなって、いつも考えているんですけど…」と頭を悩ませていた。

芳田司「松本薫さんを目標としてやってきた。超えたい存在」
https://www.hochi.co.jp/sports/etc/20190218-OHT1T50090.html

柔道のグランドスラム(GS)デュッセルドルフ大会(22〜24日・ドイツ)に出場する日本代表が18日、成田空港から出発し、女子78キロ超級の世界選手権覇者、
朝比奈沙羅(パーク24)は「トップ選手が勢ぞろいする。そこで結果を出してアピールする」と意気込みを語った。
女子57キロ級の世界女王、芳田司(コマツ)は「余計なことを考えず、勝ちにつなげることだけに集中する」と意欲十分。男子81キロ級で世界2位の藤原崇太郎(日体大)は、
昨年10月の左肘脱臼からの復帰戦へ「いい感じできている。今の自分の柔道をどれだけ発揮できるか」と語った。
2016年リオデジャネイロ五輪男子73キロ級覇者の大野将平(旭化成)も出発。大会は世界選手権東京大会(8〜9月)の代表選考会の一つとなっている。

朝比奈「結果でアピール」GS大会へ出発/柔道
https://www.sanspo.com/sports/news/20190218/jud19021811430004-n1.html

柔道の日本代表が18日、グランドスラム(GS)デュッセルドルフ大会(ドイツ、22−24日)に向けて成田空港を出発。女子78キロ超級で昨年の世界選手権金メダルの朝比奈沙羅(22)=
パーク24=は調整力をテーマに掲げた。「(稽古で)追い込みはしっかりとできた。あとは疲労を抜いて、ピーキングをして試合に臨みたい」と今年初戦を見据えた。
ただ、浮かない表情で疲労感を漂わせる。聞くと、「(体調は)あんまりよろしくない…」。柔道と並行して医師を目指す朝比奈は、忙しい毎日を送る。日々の取り組みだけでは
なく、「(2月上旬に引っ越しがあり)心も体も落ち着いていない。ちょっときつかった…。しっかり現地で調整できれば」と話した。
今大会の女子最重量級には海外の強豪勢がエントリーしており、警戒心を強める。「東京五輪に向けて大事な1年になる。世界で勝てる選手なんだとアピールしたい。
自分自身がどこまで実力を出せるかがポイント」と気合を入れ直した。

朝比奈沙羅、柔道と並行して医師を目指す多忙な日々
https://www.sanspo.com/sports/news/20190218/jud19021812250005-n1.html
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/18(月) 23:12:34.76ID:HYHEQ8LE
柔道の女子78キロ超級世界女王の朝比奈沙羅(22=パーク24)が、「世界の沙羅」を示すことを誓った。
18日、グランドスラム(GS)デュッセルドルフ大会(22〜24日、ドイツ)に出場するため一部の日本代表と成田空港を出発。朝比奈は今大会について「エントリーを見ても、
昨年の世界選手権よりも強烈。トップ選手が勢ぞろいだからこそ、結果を出して『世界に勝てる選手』をアピールしたい」と意気込んだ。
20年東京オリンピック(五輪)に向け、今年は「重要な年」と位置づける。18年アジア女王で約1週間前のGSパリ大会3位だった素根輝(そね・あきら、18=福岡・南筑高)と
激しい代表争いを繰り広げるが「素根選手がどうこうではなく、自分自身がいかに結果を残すかが大事。自分の実力を出すことが一番のポイントで、今は『対海外』を
頭に入れて試合に臨むだけ」と話した。
3月に東海大を卒業予定のため、今月上旬に都内へ引っ越した。「まだバタバタで、心も体も落ち着いてない感じだけど、やることはやった。努力しないと負ける世界なので、
休んでる暇はない」。髪の毛のサイドも刈り上げて、気合十分の世界女王は「『78キロ超級は朝比奈に任せたい』と思ってもらえるよう、期待に応えて、1歩ずつ前を
向いて頑張りたい」と静かに闘志を燃やした。

朝比奈「世界の沙羅」誓う 髪の毛刈り上げ気合十分 - 柔道
https://www.nikkansports.com/sports/news/201902180001036.html

柔道のグランドスラム(GS)デュッセルドルフ大会(22〜24日・ドイツ)に出場する日本代表が18日、成田空港から出発し、女子78キロ超級の世界選手権覇者、
朝比奈沙羅(パーク24)は「トップ選手が勢ぞろいする。そこで結果を出してアピールする」と意気込みを語った。
女子57キロ級の世界女王、芳田司(コマツ)は「余計なことを考えず、勝ちにつなげることだけに集中する」と意欲十分。男子81キロ級で世界2位の藤原崇太郎
(日体大)は、昨年10月の左肘脱臼からの復帰戦へ「いい感じできている。今の自分の柔道をどれだけ発揮できるか」と語った。
2016年リオデジャネイロ五輪男子73キロ級覇者の大野将平(旭化成)も出発。大会は世界選手権東京大会(8〜9月)の代表選考会の1つとなっている。

朝比奈沙羅「結果出してアピール」GS大会へ出発 - 柔道
https://www.nikkansports.com/sports/news/201902180000269.html

駐車場運営最大手のパーク24が18日、柔道の19年世界選手権東京大会(8月25日〜9月1日)にプレゼンティングパートナー(冠スポンサー)として協賛することを発表した。
同社は10年に柔道部を創設。実業団の強豪として知られ、92年バルセロナ五輪男子78キロ級金メダルの吉田秀彦氏(49)が総監督を務めている。
男子では、12年ロンドン五輪、16年リオデジャネイロ両五輪66キロ級銅メダルの海老沼匡(29)や、リオ五輪60キロ級銅メダルで世界選手権2連覇の高藤直寿(25)、
17年世界選手権73キロ級王者の橋本壮市(27)らがいる。女子では、18年世界選手権78キロ超級金メダルの朝比奈沙羅(22)や、17年世界選手権48キロ級金メダルの
渡名喜風南(23)らが所属している。
全日本柔道連盟の山下泰裕会長は「本大会は20年東京五輪と同会場の日本武道館で開催される、柔道の歴史においても極めて重要な大会。世界最高峰の
柔道家たちが熱い試合を繰り広げ、観客の皆さんに感動をお届け出来るよう、パーク24とともに大会の成功に向けて全力を尽くす所存でございます」。同社の
西川光一社長は「プレゼンティングパートナーとして参画できることを大変光栄に思います。厳しい稽古を積んできた選手が存分に力を発揮できるよう、観客の
皆さまと大会を盛り上げ、武道の聖地である日本武道館で開催される本大会が素晴らしいものとなるよう貢献してまいります」とコメントした。

朝比奈ら所属パーク24が19年世界選手権に協賛 - 柔道
https://www.nikkansports.com/sports/news/201902180000969.html
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/18(月) 23:13:44.95ID:HYHEQ8LE
柔道男子81キロ級で18年世界選手権銀メダルの藤原崇太郎(20)=日体大=が18日、今年初戦となる国際大会のグランドスラム(GS)・デュッセルドルフ大会
(22〜24日)に出場するため、成田空港からドイツに出発した。左肘完全脱臼からの復帰戦に向けて「アピールするのは当たり前だが、今は自分ができること、
今までやってきたことをしっかりやって、結果につながればいい」と意気込んだ。
東京五輪に向けて代表争いが最も混とんとしている階級の1つ。昨年ブレークした藤原だが、昨年10月の団体戦で釣り手側である左肘を負傷した。
休養している間に、昨年11月のGS大阪、12月のワールドマスターズ大会を制した佐々木健志(筑波大)らライバルも活躍。4月の全日本選抜体重別選手権(福岡)での
直接対決を前に、国際大会でアピールしておきたいところだが、「81キロ級は(世界的にも)絶対王者がいない中で、どれだけ自分の柔道を発揮して優勝できるかが
課題になってくるし、みんなそう思っていると思う。油断せずにやっていかないと」と巻き返しへ気合を入れた。
練習できない間は、弱点だったという足の筋力向上に着手。「ずっと『足が細い』と言われてきた。少し太くなったと思う」と手応えを口にし、「下半身を鍛えた分、
(相手と体を密着させて戦う)密着戦に強くなった気がします。いや、ほんまに強くなったどうかはわからないですけど、勝手に思い込んでます」と笑みを浮かべた。
昭和を想起させるパンチパーマで気合を入れた兵庫県西脇市出身の新成人。持ち前のド根性で復活を猛アピールする。

柔道・藤原崇太郎、左肘脱臼からの復活V狙う「絶対王者がいない中で…」
https://www.daily.co.jp/general/2019/02/18/0012077567.shtml

柔道女子57キロ級世界女王の芳田司(23)=コマツ=が18日、今年初戦のグランドスラム・デュッセルドルフ大会(22〜24日、ドイツ)への出発前に成田空港で
取材に応じた。
12年ロンドン五輪同階級金メダルの松本薫さん(31)が今月引退を発表したことを受け、「少し残念というか、もう1回試合させてもらいたかったなという気持ちはあります」
と正直な思いを口にし、「松本選手を目標としてやってこれたというのが自分の中ではまだまだあるので。(今でも)超えたい存在でもあります」と語った。
リオ五輪以降、内股を武器に着実に力をつけている芳田だが、松本さんは天然キャラや闘志あふれるファイトスタイルの“野獣”として国民に親しまれただけに、
同じ階級の後継者にとっては高い壁になる。「私はそんなに気迫や感情が表に出ないタイプなので、私のカラーは何だろうなっていつも考えているんですけど(笑)。
でも、それは自然に出てくることなのかなと思うので、自分はしっかり勝つことに集中して、余計なことはあまり考えないようにしたい」。まずは畳の上でアピールする。

“ポスト野獣”芳田司、松本薫さんは「超えたい存在」強烈キャラにも対抗心
https://www.daily.co.jp/general/2019/02/18/0012077695.shtml

柔道女子78キロ超級世界女王の朝比奈沙羅(パーク24)が18日、今年初戦のグランドスラム(GS)デュッセルドルフ大会(22〜24日、ドイツ)への出発前に
成田空港で取材に応じた。
大学卒業を控え、今月上旬は引っ越し作業に追われていたといい、「ちょっと疲れが出て…。心も体もまだ落ち着いていない」と弱音をこぼした。
ただ、今大会は17年世界選手権決勝で敗れた于頌(中国)やロンドン五輪女王のオルティス(キューバ)らがエントリーしている。さらに、ライバルの素根輝(18)=
福岡・南筑高=が直近のGSパリ大会で3位に終わったばかりとあって、この階級の第一人者としてアピールするチャンスだ。「世界選手権よりもすごく強烈(な顔ぶれ)。
トップランカーが勢ぞろいなので、ここで結果を出して“世界に勝てる選手”をアピールしたい」と力を込めた。

朝比奈沙羅 引っ越し疲れで弱音も…「世界で勝てる選手をアピールしたい」
https://www.daily.co.jp/general/2019/02/18/0012077709.shtml
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/18(月) 23:38:10.32ID:HYHEQ8LE
柔道の18年世界選手権女子57キロ級金メダルの芳田司(23=コマツ)が18日、自身のキャラについて模索していることを明かした。
グランドスラム(GS)デュッセルドルフ大会(22〜24日、ドイツ)に出場するため一部の男女日本代表と成田空港を出発。7日に現役引退した12年ロンドン五輪同
階級金メダルの松本薫さん(31)について触れ「正直、松本選手と試合をしたかったという思いがある。残念だし、1回試合をさせてもらいたかった」と名残惜しそうに話した。
松本さんを目標とし、「越えたい存在」として競技にまい進してきた。“野獣”の異名を取り、闘志むき出しの柔道スタイルやキャラ立ちが少しうらやましく感じたという。
「自分は気迫や感情が表に出ないタイプ。いつもカラーを考えるけど、それは自然に出ることなのかなとも思っている。ちょっと天然な部分は(松本さん)かぶるけど、
(自身は)何なんだろうと…」と頭を抱えた。
昨年9月の世界選手権直前には国民的アニメ「サザエさん」のタラちゃんをイメージした「タラちゃんカット」で初の世界女王に輝いた。しかし、「(周囲から)『タラちゃん、
ちゃうやん!!』と言われて…どちらかと言うと、『ワカメちゃんの方やん』と突っ込まれた。そういうキャラなのかな…」と再度、頭を抱えた。
今大会では、世界女王としての誇りと意地を見せる。昨年11月のGS大阪大会は5位に沈み、今夏の世界選手権代表の内定を逃した。「強みと弱みを頭の中で整理して、
立て直すイメージで練習してきた。勝つことだけに集中したい」。自身のキャラ設定は後回しにし、気持ちを新たに機上の人となった。

柔道世界女王の芳田 目標“野獣”引退でキャラ迷走 - 柔道
https://www.nikkansports.com/sports/news/201902180001109.html
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/19(火) 16:04:50.15ID:H1dZb4D2
全日本柔道連盟は19日、16年リオデジャネイロ・オリンピック(五輪)男子90キロ級金メダルのベイカー茉秋(24=日本中央競馬会)が、グランドスラム(GS)
デュッセルドルフ大会(22〜24日、ドイツ)を欠場することを発表した。
1月下旬に右足のハムストリングを肉離れし、18日に3週間の安静加療が必要と診断されたため。
ベイカーはリオ五輪後、20年東京五輪を見据えて古傷の右肩を手術した。復帰戦となる昨年2月のGSデュッセルドルフ大会で2位、同11月の講道館杯で優勝を
飾るなど完全復活の兆しを見せていた。

復活目指すベイカー茉秋がGS欠場、1月右足肉離れ - 柔道 : 日刊スポーツ
https://www.nikkansports.com/sports/news/201902190000384.html

全日本柔道連盟は19日、2016年リオデジャネイロ五輪男子90キロ級覇者のベイカー茉秋(日本中央競馬会)が右ハムストリング(太もも裏)肉離れのため、
22〜24日のグランドスラム(GS)デュッセルドルフ大会(ドイツ)を欠場すると発表した。
1月下旬の稽古中に負傷し、今月18日に3週間の安静、加療を要すると診断された。GSデュッセルドルフ大会は主要国際大会で、世界選手権(8〜9月・東京)の
代表選考会の一つ。日本代表の首脳陣が対外国人選手への成績を重視する中での欠場により、ベイカーは代表入りへ厳しい状況となる。

ベイカー茉秋、右脚負傷で柔道GS欠場 代表入り厳しく
https://www.nikkei.com/article/DGXLSSXK20286_19022019000000/

柔道男子66キロ級で世界選手権3連覇、オリンピック(五輪)2大会連続銅メダルの海老沼匡(29=パーク24)が18日、シルバーコレクター返上を誓った。
グランドスラム(GS)デュッセルドルフ大会(22〜24日、ドイツ)に出場するため一部の男女日本代表とともに成田空港を出発。海老沼は17年夏に階級を1つ上げた
73キロ級に変更したが、これまで国内外の大会で個人優勝はなく2位が4回続いている。
20年東京五輪を見据える上でも「結果が全て」と自身に言い聞かせ、「言い訳出来ないぐらい準備してきた。銀メダルが続いているので、金メダルを取って晴れやかな
気持ちで帰国したい」と、今年初戦の国際大会に向けて気合を入れた。
今大会は、16年リオデジャネイロ五輪同階級金メダルの大野将平(27=旭化成)も出場する。柔道の私塾「講道学舎」の後輩でもあり、「『73キロ級で海外選手に負けたら終わり』
だと思っている。しっかり海外選手に勝ちきって、決勝で将平と戦いたい」と五輪メダリスト対決を熱望した。
昨年12月には、長女の奏暖(かのん)ちゃんが1歳の誕生日を迎えた。日々の愛娘の成長を驚くとともに「自分も娘の成長に負けないぐらい頑張りたい。娘に早くかっこいい
姿を見せたい」。柔道界一真面目な男が、73キロ級で初の金メダルを狙う。

同階級で12年ロンドン五輪金の松本薫さんの引退を受け「正直、試合をしたかった思いはある」と語った。後継者として実力は十分の芳田だが、野獣の愛称で知られた松本さんほどの
強烈な個性はない。「私のカラーは何だろうと、いつも考えている」といい、キャッチコピーも模索中だ。まずは今年初戦に集中し、「帰りの便でしっかり考えます」と
野獣に負けないインパクトある愛称をひねり出す。

芳田 野獣みたいな愛称熱望 22日開幕柔道GSデュッセルドルフ大会 https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2019/02/19/kiji/20190218s00006000345000c.html
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/19(火) 19:24:38.70ID:6p02T+C8
海老沼匡「結果が全て」シルバーコレクター返上誓う - 柔道
https://www.nikkansports.com/sports/news/201902190000263.html

柔道のグランドスラム(GS)デュッセルドルフ大会(22〜24日、ドイツ)に出場する日本代表が18日、成田空港から出発。男子66キロ級で国際大会2連勝中の
丸山城志郎(25=ミキハウス)は今年初戦に向けて「コンディションは悪くない。パワーをつけることに取り組んできたので、自分の新しい強さを見せられたら」と意気込んだ。
昨年11月のGS大阪大会では66キロ級で世界選手権2連覇の阿部一二三(21=日体大)を決勝で破り優勝。その勢いで同12月のワールド・マスターズ(中国・広州)も
オール一本勝ちで制した。GSパリ大会(9日)では徹底的に研究され、初戦敗退の阿部とは対照的に波に乗る丸山は「まだ追う立場」と変わらぬ姿勢を強調。
その上で「彼とは柔道スタイルが違いますが、研究されたから負けたっていうのは何ですかね…。言い訳っていうか…悪い言い方になると思うんですけど。僕は僕の
柔道をして、研究されても勝ち切る。それだけです」と、阿部との“違い”を本紙に語った。
父にバルセロナ五輪65キロ級代表の丸山顕志氏(53)、兄も81キロ級トップ選手の剛毅(26=パーク24)と“良血”で、昨年10月には結婚。支えになる存在を得たことで、
心身ともに充実している。
今大会も優勝するとなれば阿部にはいよいよプレッシャーになるが…。全日本選抜体重別選手権(4月6、7日、福岡)では直接対決の可能性もある。世界選手権
(8月25日開幕、東京・日本武道館)と東京五輪の代表争いで、“怪物”との違いを見せられるか注目だ。 

【柔道】丸山城志郎が阿部一二三との“違い”をクールに語る
https://www.tokyo-sports.co.jp/sports/othersports/1284769/
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/20(水) 17:22:51.43ID:pjQm5OJb
柔道男子100キロ超級で18年世界選手権代表の小川雄勢(22)=明大=が20日、今年初戦となる国際大会のグランドスラム(GS)デュッセルドルフ大会(22〜24日)に
出場するため、成田空港からドイツに出発し、「もちろん優勝しか狙ってないです」と意気込んだ。
東京五輪代表争いに生き残りを懸けるために勝負の連戦に挑む。昨年は世界代表に初選出されたが、3回戦敗退に終わった。その後の大会でも結果を出すことができず、
ライバルの原沢久喜、影浦心(日本中央競馬会)にリードされる状況となっている。
背水の立場だが、今夏の世界選手権(日本武道館)代表選考につながる今大会を皮切りに、3月の全日本選手権東京都予選、GSエカテリンブルク大会(ロシア)、4月の
全日本選抜体重別選手権(福岡)、全日本選手権(日本武道館)と、2カ月間で5大会出場を予定。小川は「ハードですね」と苦笑いしつつも、「かなりの連戦になるが、
そのぶん体力強化もしてきた。初戦となる今回のドイツでいい結果を出したい」と力を込めた。
ハイスピード化の傾向にある現在の重量級の国際戦線において、組んでから技を出すまでに時間がかかるなどの課題もあるが、昨年の経験もある。「その時、
その時によって試合展開が変わってくるので、なるべく自分が主導権をとっていけるようにしたい」と、勝負所をモノにすることを誓った。

小川ジュニア、柔道五輪代表生き残りへ勝負の5連戦「ハードですね」
https://www.daily.co.jp/general/2019/02/20/0012082019.shtml

柔道のグランドスラム(GS)デュッセルドルフ大会(22−24日、ドイツ)に出場する日本代表が20日、成田空港から出発。昨年の世界選手権代表で、
男子100キロ超級の小川雄勢(22)=明大=は「優勝しか考えていない。試合展開が大事。先に主導権を握れるように」といいイメージを膨らませた。
小川は昨年11月に行われたGS大阪の試合中に左脚を負傷。診断結果は肉離れだった。リハビリと治療を経て、年明けから稽古を再開。今月上旬には
追い込み練習ができるまでに回復し、「順調にできている」。走り込みなどで下半身の強化にも取り組んできた。
今大会は今夏に開催される世界選手権(日本武道館)の代表選考会の一つ。1年5カ月後には東京五輪が控える。1992年バルセロナ五輪95キロ超級銀メダリストの
直也氏を父に持つ雄勢は「東京五輪に出るんだ、という気持ちで闘っていく」と覚悟を示した。

小川雄勢、世界選手権へ向けGS出場「優勝しか考えていない」/柔道
https://www.sanspo.com/sports/news/20190220/jud19022011030001-n1.html

柔道のグランドスラム(GS)デュッセルドルフ大会(22?24日、ドイツ)に出場する日本代表が20日、成田空港から出発。昨年の世界選手権代表で男子
100キロ超級の小川雄勢(22=明大)は「五輪に向けて優勝しか考えていない」と力強く語った。
昨年11月のGS大阪大会で左足に肉離れを起こし2回戦で敗退。年明けから稽古を再開し、今月上旬からは走り込みなど、下半身の強化を重点的に行い
「追い込んだ練習ができた」と充実の表情だ。
GSはエカテリンブルク大会(3月15?17日、ロシア)との連戦となり、その間も東京都柔道選手権大会(3月10日、東京武道館)に出場。全日本選抜体重別選手権
(4月6?7日、福岡)を前に厳しい戦いが続くが「今年初戦のドイツでいい結果が出せるよう頑張りたい」と話した小川。「試合展開では先に主導権を取ることが大事。
気を引き締めて、自分が五輪に出るんだという気持ちで戦っていく」と表情を引き締めた。

小川雄勢「自分が五輪に出るんだという気持ち」で厳しい連戦に挑む
https://www.tokyo-sports.co.jp/sports/othersports/1286923/
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/20(水) 17:23:46.46ID:pjQm5OJb
柔道男子90キロ級で18年世界ジュニア選手権2位の村尾三四郎(18)=神奈川・桐蔭学園高=が20日、国際大会のグランドスラム(GS)デュッセルドルフ大会
(22〜24日)に出場するため、成田空港からドイツに出発した。今夏の世界選手権(日本武道館)代表選考にも影響する戦いに向けて「今回結果を出さないと
意味がないので、勝ちにこだわりたい」と力を込めた。
男子90キロ級は現在、東京五輪に向けた代表争いで突出した存在がおらず混とんとしているが、18歳の新星が“下克上”を狙う。
村尾は昨年11月のGS大阪で負傷欠場選手の“代打”で出場のチャンスをつかむと、世界選手権メダリストを含む海外の強豪相手に豪快な大外刈り、
内股で投げる圧巻の柔道を披露。主要国際大会のデビュー戦でいきなり3位に入り、「初のシニアの舞台で結果を出せたのは自信になった」と手応えをつかんだ。
リオ五輪王者のベイカー茉秋(日本中央競馬会)、18年世界選手権銅メダルの長沢憲大(パーク24)、18年GS大阪優勝の向翔一郎(ALSOK)の三つどもえに
“参戦”する形となったが、ここから勝ち続ければ逆転の可能性もある。「自分が一番若いし、勢いに乗っているのは自分かなと思う。ここで一気に勢いを止めずに
勝てれば」と臆することなく語った。
村尾について、日本男子の井上康生監督(40)は「2020年(東京五輪代表争い)にチャンスがあるからこそ、ここに選ばれている。とことんまで(代表を)狙って
欲しい」と期待しつつ、「まだ高校3年生だし、何事をも恐れず、まずは今持っている力を全て出し切って欲しい」と語った。

柔道18歳・村尾三四郎、五輪代表争い“下克上”狙う「勢い止めない」
https://www.daily.co.jp/general/2019/02/20/0012082141.shtml

柔道のグランドスラム(GS)デュッセルドルフ大会(22〜24日・ドイツ)に出場する日本代表が20日、成田空港から出発。昨年の世界選手権を制した女子78キロ級の
浜田尚里(28)=自衛隊=は「練習も積めたので、準備はしっかりできました」と自信を見せた。
「投げ技とかも練習してきているので、それが決まればいいかなと」とイメージを膨らませた世界女王。昨年11月のGS大阪大会では3位と悔しい結果に終わっただけに
「優勝して今年の世界選手権につなげたいと思っています」と意気込んだ。

浜田尚里「優勝して今年の世界選手権につなげたい」…22日から柔道GSデュッセルドルフ大会 https://www.hochi.co.jp/sports/etc/20190220-OHT1T50078.html
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/20(水) 22:39:04.63ID:vua2q4zR
柔道の18年世界選手権女子78キロ級金メダルの浜田尚里(28=自衛隊)が自然体で19年初優勝を狙う。
グランドスラム(GS)デュッセルドルフ大会(22〜24日、ドイツ)に出場するため一部の男女代表と成田空港を出発。浜田は昨年9月の世界選手権以降、
GS大阪大会、マスターズ大会と3位が続き「優勝して今年の世界選手権につなげたい。(得意の)寝技だけでなく投げ技も練習してきた。準備もしっかり出来た」
と自信をのぞかせた。
“寝技の女王”として知られロシアの格闘技「サンボ」でも世界選手権を制すなど異色の経歴を持つ。独特の世界観もあり、世界女王となって、
海外のライバルたちにマークされているかと思いきや「研究されている感じは…特にないというか、これまでと変わらないと思う。(世界王者が付けられる)赤
ゼッケンを着けてるな、優勝したんだなって思うぐらい」と、淡々と苦笑いしながら話した。
きちょうめんな性格で整理整頓を得意とし、現地での衛生面を懸念して今大会には「マイ電気ケトル」を持参した。「部屋でコーヒーを飲んでリラックスしたい」。
今年初戦の国際大会でも浜田らしさを貫く。

異色の寝技女王、浜田尚里が19年初優勝へ自信 - 柔道
https://www.nikkansports.com/sports/news/201902200001041.html

18年アジア大会柔道男子100キロ級金メダルの飯田健太郎(20=国士舘大)が20日、さらなる進化を誓った。
グランドスラム(GS)デュッセルドルフ大会(22〜24日、ドイツ)に出場するため成田空港を出発。飯田は昨年11月のGS大阪大会、12月のマスターズ大会と3位が
続き「試合終盤の集中力と勝ちきれない弱さが分かった。組み手と集中力を高めることを意識して稽古してきた。優勝して19年の良いスタートを切りたい」と意気込んだ。
20年東京五輪の代表争いでは現在、17年世界王者のウルフ・アロン(22=了徳寺学園職)が1歩リードする。今大会で「優勝しないと追いつけないと思っている」と現実を捉え、
「最後まで勝ちきるために1戦1戦集中してやりたい」と力を込めた。

飯田健太郎「勝ちきれない弱さ」克服し代表勝ち取る
https://www.nikkansports.com/sports/news/201902200000898.html
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/21(木) 22:57:51.82ID:cPs1Ki3i
柔道のグランドスラム(GS)デュッセルドルフ大会(22〜24日、ドイツ)に出場する日本代表が20日、成田空港から出発。
昨年の世界選手権代表で、男子100キロ超級の“暴走王ジュニア”小川雄勢(22=明大)は「追い込んだ練習ができた。五輪に向けて
優勝しか考えていない」と力強く語った。今後は東京都柔道選手権大会(3月10日、東京武道館)、GSエカテリンブルク大会(3月15〜17日、ロシア)、
全日本選抜体重別選手権と厳しい戦いが続くだけに「初戦のドイツでいい結果が出せるよう頑張りたい」と気合も入る。
「試合展開では先に主導権を取ることが大事。気を引き締めて、自分が五輪に出るんだという気持ちで戦っていく」。原沢久喜(26)、影浦心(23=日本中央競馬会)との
代表争いを制し、五輪切符をつかみに行く。

【柔道】小川雄勢「優勝しか考えていない」
https://www.tokyo-sports.co.jp/sports/othersports/1287781/

いよいよ崖っ縁だ。柔道のグランドスラム(GS)デュッセルドルフ大会(22〜24日、ドイツ)に出場する日本代表が20日、成田空港から出発した。そんななか、
リオ五輪男子90キロ級金メダルのベイカー茉秋(24=日本中央競馬会)は右足のハムストリングの肉離れで欠場。主要国際大会であるGS大会は、世界選手権
(8月25日開幕、東京・日本武道館)の代表選考会の一つ。ベイカーは昨年11月のGS大阪大会で3回戦で敗退しており、代表入りへ厳しい状況にある。

指導する所属の賀持道明監督(49)は「最善を尽くしたが間に合わなかった。(欠場で)世界選手権はキツくなった。五輪もさらにキツくなってくるとは思うが、
全日本選抜体重別選手権(4月6〜7日、福岡)に勝てばゼロではないのかなっていうところに懸けたい」。世界選手権に出られなければ、来年の東京五輪出場が
さらに難しくなってくる。
「今は手先の練習しかできない状態だが、もう負けられる試合はないので、選抜に向けてここから上げていく。本人とも話をしたが、気持ちは切り替わっている」と
キッパリとした口調で本紙に語った。
リオ五輪後に古傷の右肩を手術し、徐々に調子を上げてきたベイカーだが、五輪連覇には険し過ぎる道のりが待ち受けている。

【柔道】ベイカー茉秋 世界選手権と東京五輪出場へ厳しい状況
https://www.tokyo-sports.co.jp/sports/othersports/1287736/
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/22(金) 18:31:34.31ID:SWIBYq9P
来年に迫った東京五輪・パラリンピック。バルセロナ五輪柔道86キロ級の銅メダリストは「柔道の日本代表選手は、全ての人が金メダルを期待し、
本人も金メダルしか考えていない。その状況を幸せに感じて臨んでほしい」と思いを寄せる。
揖斐郡大野町出身。大垣日大高校から筑波大に進学。ソウル、バルセロナと2大会連続で五輪に出場したほか、世界選手権で優勝するなど
輝かしい成績を残した。 「ソウルからの4年間は、すべて自分自身で計画を立てながら、五輪で勝つことだけを考えて実行してきた。金メダルを
取れずに悔いは残ったが、その過程は
充実していた」と振り返る。
引退後は同大監督や全日本柔道連盟の男子強化コーチを務め、選手の育成に力を注ぐ。「人間教育として柔道を教えることを意識している」。礼法の精神を
重んじ、そして柔道の楽しさを伝える。
2005年には地域の子どもたちを対象にした柔道教室を立ち上げ、そこから国際大会で活躍する選手も育っている。「勝つ手段ばかりでなく、基本を身に
付けさせて、いろいろな可能性を示してあげたい」と話す。茨城県つくば市在住。52歳。

岡田 弘隆さん
https://www.gifu-np.co.jp/tokusyu/ganba/20190222-116305.html

柔道金メダリストの松本薫さんが引退を表明してから初めて故郷に戻り、金沢市内の高校で講演をしました。
「松本さんがもうすぐ金沢にやってきます!あー、見えました松本さーん!」
柔道金メダリストで金沢市出身の松本薫さん。引退を表明してから初めての里帰りです。松本さんが金沢を訪れた理由。それは
金沢市内の高校で講演を頼まれたから。
テーマは「なりたい自分になるために」。松本さんは高校生に語りかけます。
松本さん:
「私は才能はなかった。けれど自分の事を天才だというようになった。バカと天才は紙一重。まず言葉に出すことで脳に入れて身体に覚えさせました」
元々柔道が嫌いだったという松本さん。それでも金メダルを獲れたのは「お母さんを世界に連れて行きたい」という目標を持ったこと、そして、応援してくれる人への
感謝だったといいます。
松本さん:
「今の私の夢は一つでも笑顔を見られる空間を作ること。(夢を)言葉に出すこと。アイスクリーム屋さんで笑顔を作りたいです」
夢を叶えるために「なりたい自分の姿をあえて言葉に出す」…。松本さんの思いは高校生1人1人にしっかりと届いたようです。

柔道金メダリスト松本薫さん 引退表明後初めての“里帰り”で講演「なりたい自分になるために」
https://www.fnn.jp/posts/1245ITC
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/23(土) 17:38:45.81ID:Olgff1Oi
柔道のグランドスラム(GS)デュッセルドルフ大会は22日、ドイツのデュッセルドルフで男女計5階級が行われ、女子は57キロ級で昨年の
世界選手権制覇の芳田司(コマツ)が決勝で2016年リオデジャネイロ五輪金メダルのラファエラ・シルバ(ブラジル)を下して優勝した。
48キロ級は17年世界女王の渡名喜風南(パーク24)が制した。
男子は60キロ級で昨年の世界選手権銅の永山竜樹(東海大)、66キロ級の丸山城志郎(ミキハウス)が優勝。女子52キロ級の前田千島(三井住友海上)は3位だった。
今大会の結果は、今夏の世界選手権(東京・日本武道館)代表の選考材料となる。

芳田、渡名喜がV=男子の永山、丸山も優勝−柔道GSデュッセルドルフ
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019022300408

男子66キロ級の丸山が国際大会3連勝。「結果が出てきたら研究されるのが普通。その中で自分の柔道で勝ち切ることを意識した」との言葉通り、落ち着いた
試合運びで存在感を高めた。
準々決勝では、今月のGSパリ大会で阿部一二三(日体大)に勝ったイタリア選手、決勝では韓国選手に優勢勝ち。準決勝は隙を逃さず絞め技で一本を奪った。
昨年11月のGS大阪大会で阿部一を決勝で破った。その後も歩みを止めず、世界選手権連覇のライバルの背中も見えてきた。丸山は「次に向けて気持ちを切り
替えていきたい」。直接対決も予想される4月の全日本選抜体重別選手権を見据えた。

丸山、高めた存在感=柔道GSデュッセルドルフ
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019022300428

芳田が世界女王の貫禄を発揮した。決勝の相手、シルバはリオデジャネイロ五輪金メダルの強豪だが、「負けたことがない。いいイメージでできた」と優勢勝ち。
調子が上向かないまま現地入りしたそうだが、きっちり結果を残した。
今月、同じ女子57キロ級で2012年ロンドン五輪金の松本薫さんが引退を発表した。芳田は「まだまだ見習うところがいっぱいある。私もそういう存在になりたい」。
大きな功績を残した先輩の後を追う決意を新たにした。

57キロ級優勝の芳田、松本さんの後追う決意=柔道GSデュッセルドルフ
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019022300447

通過点
渡名喜風南 全試合一本勝ちで優勝できてよかった。相手をしっかり見ながら自分の柔道ができたのが一番の勝因。この大会は通過点。まだまだほっとすることはできない。
最低でも優勝だった
永山竜樹 最低でも優勝という気持ちだった。上に(世界選手権連覇の)高藤(直寿)先輩がいることは分かっているが、意識はしていない。目の前の勝負に全力で勝ちにいくだけ。

柔道GSデュッセルドルフ・談話
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019022300457

柔道のグランドスラム(GS)デュッセルドルフ大会第1日は22日、ドイツのデュッセルドルフで男女計5階級が行われ、女子57キロ級で昨年の世界選手権優勝の
芳田司(コマツ)、男子66キロ級の丸山城志郎(ミキハウス)ら日本勢が4階級で優勝した。
3歳の芳田は決勝で2016年リオデジャネイロ五輪金メダルのラファエラ・シルバ(ブラジル)に優勢勝ちした。25歳の丸山は決勝で韓国選手に優勢勝ちし、
国際大会3連続優勝とした。
女子48キロ級では元世界女王で昨年世界選手権2位の渡名喜風南(パーク24)が5試合全て一本勝ちで頂点に立った。男子60キロ級で昨年世界選手権銅メダルの
永山竜樹(東海大)も優勝した。
女子52キロ級で前田千島(三井住友海上)は3位。リオ五輪覇者のマイリンダ・ケルメンディ(コソボ)が制した。

柔道GS、日本勢4階級V デュッセルドルフ大会
https://www.nikkei.com/article/DGXLSSXK60013_T20C19A2000000/

柔道のグランドスラム(GS)デュッセルドルフ大会第1日は22日、ドイツのデュッセルドルフで男女計5階級が行われ、女子48キロ級では元世界女王で
昨年世界選手権2位の渡名喜風南(パーク24)が5試合全て一本勝ちで頂点に立った。
女子48キロ級の渡名喜は5試合オール一本勝ちと強さを示し「全試合、一本勝ちで優勝できて良かった」と胸をなで下ろした。足技で相手を倒し、寝技で仕留める
流れが光り、頂点に立った。
近藤(三井住友海上)をリードする展開は変わらないが、ライバルはグランドスラム・パリ大会を制覇。世界選手権の代表争いは熱を帯びてきた。渡名喜は
「まだ選抜(全日本選抜体重別選手権)があるので、ほっとはできない。通過点という感じ」と足元を見つめた。

渡名喜、オール一本! 足技から寝技で仕留める流れ光る/柔道
https://www.sanspo.com/sports/news/20190223/jud19022308340002-n1.html
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/23(土) 17:44:06.80ID:Olgff1Oi
芳田司の話 「正直、少しほっとした。結果と内容をいい割合で求めながら勝つことができた。良かった。まだ選抜(4月の全日本選抜体重別選手権)がある。
そこしか見ていない」
渡名喜風南の話 「安定して勝っていかないと、(代表)選考にも選ばれないと思っている。全試合一本勝ちで優勝できて良かった。しっかり相手を見ることが
できた」
前田千島の話 「失うものは何もない。挑戦者の気持ちで闘った。勝ち上がって、絶対に(優勝した)ケルメンディ選手とやるんだという気持ちだった。
(実現できず)悔しい」 
増地克之・女子日本代表監督の話 「(優勝した芳田と渡名喜は)日本のトップの選手で、昨年の世界選手権代表でもある。力通りの
結果になった」

柔道女子57キロ級の芳田司「ホッとした」 48キロ級の渡名喜風南「安定し勝っていかないと」
https://www.sankei.com/sports/news/190223/spo1902230014-n1.html

男子60キロ級で昨年世界選手権銅メダルの永山竜樹(東海大)が優勝した。
永山は自慢のスタミナを生かした。3回戦、準々決勝と4分では決着せず、ゴールデンスコア方式の延長にもつれ込んだ。それでも「体力は自信がある。準々決勝くらいから
調子も上がってきた」と徐々にエンジンがかかり、準決勝と決勝は一本勝ちを収めた。
世界選手権2連覇中で、東海大の先輩に当たる高藤(パーク24)を追いかける22歳。「最低でも優勝という気持ちでやっていた。初戦は硬くなった。
勝ち切れて良かった」と喜んだ。

永山、スタミナ生かしV「準々決勝くらいから調子も上がってきた」/柔道
https://www.sanspo.com/sports/news/20190223/jud19022309150003-n1.html

女子52キロ級3位の前田は目標だったリオデジャネイロ五輪覇者のケルメンディ(コソボ)との対戦がかなわず「悔しい」と残念がった。
同階級には既に世界選手権代表に決まっている阿部(兵庫・夙川学院高)のほか、志々目、角田(ともに了徳寺学園職)ら強力な選手がひしめく。
決勝に進めなかった前田は「上の3人と大きく差が開いているので、ここで一気にいきたかったけど…」と笑みはなかった。

前田は悔しい銅メダル「ここで一気にいきたかったけど…」/柔道
https://www.sanspo.com/sports/news/20190223/jud19022309150004-n1.html

22日、日本テレビ「news zero」では、柔道・阿部一二三が生出演。今月パリで行われたグランドスラムでは、格下を相手にまさかの初戦敗退となったが、
同番組では東京五輪での優勝に向け、意気込みを語った。
まずは金メダル候補といわれることについて「いわれることは自分自身嬉しいこと」という阿部。その目標を、東京五輪で自身の試合(男子66キロ級)ならびに
妹・詩の女子52キロ級が行われる「2020年7月26日」とすると、「運命というか、どのスポーツを見ても兄弟で同時にその日に優勝ってなかなかないと思うので
なんとしても優勝したい」と語った。
だが、意外なことに詩とは「あんまり直接は話さない」という阿部は「テレビとかメディアとかで(妹を)見て、お互いの気持ちを確認する」とも。技術などについても
「あまり聞かれなくて。妹もトップの選手として活躍しているので、聞いてきたら答えるんですけど、あまりそういう会話はしない」という。
また先の敗戦について訊かれると、「オリンピックでこういう負けっていうのは許されない」と気を引き締めた阿部は、「負けっていうのもプラスに変えていかないと
オリンピックで優勝できないと思うので。負けっていうものをしっかりと活かしていきたい」と前向きに語った。

柔道・阿部一二三、パリでの敗戦に「五輪では許されない」
http://news.livedoor.com/article/detail/16064123/
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 14:20:40.74ID:snJwGcMD
柔道・グランドスラムデュッセルドルフ大会第1日(22日、ドイツ・デュッセルドルフ)世界選手権東京大会(8−9月)代表選考会の一つ。男女計5階級が行われ、
男子66キロ級の丸山城志郎(25)=ミキハウス=が、国際大会3連続制覇を遂げた。2020年東京五輪の代表争いでリードする世界王者の阿部一二三(21)=日体大=を
猛追する。女子57キロ級の芳田司(23)=コマツ、女子48キロ級の渡名喜風南(ふうな、23)=パーク24、男子60キロ級の永山竜樹(22)=東海大=も優勝した。
世界選手権代表選考へ、大きくアピールする勝ちっぷりだった。丸山は、グランドスラム(GS)パリ大会で阿部一に一本勝ちしたロンバルド(イタリア)を破るなどして優勝した。
「自分の柔道で勝ち切るのが大切。そういうのを意識した」
一時は独走しつつあった若き日本のエースを猛追する。ロンバルドとの準々決勝は、指導を2つ取られたが、得意の内股で技ありを奪って逃げ切った。
準決勝ではGSパリ大会覇者のモルドバ出身選手に絞め技で快勝した。
昨年11月のGS大阪、同12月のマスターズ(中国・広州)に続く国際大会の優勝。4月には代表最終選考会となる全日本選抜体重別選手権が控え、
阿部一と直接対決の可能性もある。絶好調の柔道家は「勝ったけど、今日は今日。また気持ちを切り替えてやりたい」と不敵に言った。

丸山、国際大会3連勝!一二三に強力ライバル/柔道
https://www.sanspo.com/sports/news/20190224/jud19022405020002-n1.html

丸山は優勝してもニコリともしなかった。「選抜(全日本選抜体重別選手権)、次の世界選手権で勝たないと意味がない」。
昨年11月のGS大阪大会から国際大会3連続優勝の勢いは止まらない。海外勢に対する強さをまたも見せつけた。準決勝はGSパリ大会覇者のモルドバに絞め技で
一本勝ちするなど、得意の立ち技だけでなく、闘い方の幅を広げつつある。「まだ強くなれる。目の前の試合、一戦一戦を自分の柔道で勝ち切りたい」と世界選手権の
代表争いへ気合を入れた。

男子66キロ級 丸山、優勝も向上心「まだ強くなれる」
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2019/02/24/kiji/20190223s00006000400000c.html

女子57キロ級の芳田は抜群の安定感を見せた。決勝ではリオデジャネイロ五輪覇者のシルバを倒して優勝。「少しホッとした」。昨年に初めて世界一に輝き、
追われる立場になったからこそ感じる重圧も乗り越えた。
初戦の2回戦からは3試合連続一本勝ちで滑り出した。準決勝ではリーチの長い地元のドイツ選手に対して積極的に仕掛け、内股で技ありを奪って優勢勝ち。シルバ戦も
「やりやすいというか、波のある選手というのは知っていた」と臨み、引き込み返しのように相手を転がす。技ありから難なく逃げ切った。
所属するコマツの現地法人から、21日に60個のおにぎりが差し入れられたという。「梅、サケ、昆布。みんなに配ったら大喜び」。芳田はこの日、朝から試合の合間を
含めて7個のおにぎりを頬張って5試合を闘い抜き「ちょっと食べ過ぎた」と笑った。
57キロ級はロンドン五輪金メダルで“野獣”と呼ばれた松本薫さんが引退。23歳のホープは「メンタルから全てにおいて強い。私もそういう存在になりたい」と目標に
掲げる。偉大な先輩の背中を追い、今年の世界選手権、来年の東京五輪へと続く道を力強く歩む。

芳田、リオ金討ちV “野獣”後継者名乗り「私もそういう存在に」
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2019/02/24/kiji/20190223s00006000396000c.html
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 14:26:47.90ID:snJwGcMD
柔道のグランドスラム(GS)デュッセルドルフ大会第2日は23日、ドイツのデュッセルドルフで男女各2階級が行われ、男子は73キロ級決勝で2016年
リオデジャネイロ五輪金メダルの大野将平(旭化成)が、66キロ級で五輪2大会連続銅の海老沼匡(パーク24)に優勢勝ちして優勝した。81キロ級は
昨年の世界選手権2位の藤原崇太郎(日体大)が制した。
女子63キロ級は昨年の世界選手権銀の田代未来(コマツ)が制覇。土井雅子(JR東日本)は3位。同70キロ級に日本選手は出場しなかった。

大野が海老沼下しV=藤原、田代も優勝−柔道GSデュッセルドルフ
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019022400254

課題少し克服
田代未来 最初は調子が良くなかった。しっかり立て直すことができたのは前進。今まで切り替えができないのが課題だったけど、少し克服できた。
諦めず追う
海老沼匡 悔しいというのが一番。厳しい組み合わせの中で勝ち上がれたのは収穫。自分が夢を諦めない限り、夢の方からは遠ざからない。諦めずに追いたい。

柔道GSデュッセルドルフ・談話
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019022400276

男子73キロ級を制した大野は「本当に難しい一日だった」と振り返った。1、2回戦は延長の末に勝利。当然のように五輪王者はマークされ、攻めあぐねたが、
尻上がりに調子を上げた。
決勝は昨年11月のGS大阪大会と同様、世界選手権の66キロ級で3度優勝の海老沼と対戦。柔道の名門私塾、講道学舎の先輩と積極的に仕掛け合う中、
2分すぎに技ありを奪った。日本男子の井上康生監督は「決して調子がいいわけではなかったと思うが、立て直して勝ち切る。大野の力を見た」とうなった。
今夏の世界選手権(東京・日本武道館)代表入りに前進。最終選考会となる4月の全日本選抜体重別選手権では、2017年世界王者の橋本壮市(パーク24)も
争いに加わる。大野は「弱い選手はいない。自分のやるべきことを積み上げるだけ」と静かに意気込みを語った。

大野、底力示す優勝=柔道GSデュッセルドルフ
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019022400274

男子81キロ級の藤原は、昨年10月に左肘を脱臼して以来の復帰戦を優勝で飾った。ロシア選手との決勝は互いに指導二つで延長に入ると、果敢に
攻めて相手を反則負けに追い込んだ。「自信につながる。うれしい」と率直に喜びを語った。
初出場だった昨年9月の世界選手権で銀メダルを獲得した後に負傷。「組み手でも肘に負担が掛からないようにしてきた。前の柔道と違うのは当たり前」と、
新たな戦い方を模索している。苦戦が続いたこともあり、「また自分の柔道をつくり上げていかないといけない」と引き締め直した

藤原、復帰戦飾る=柔道GSデュッセルドルフ
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019022400280
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 14:30:45.71ID:snJwGcMD
柔道のグランドスラム・デュッセルドルフ大会第2日は23日、ドイツのデュッセルドルフで男女計4階級が行われ、日本勢は男子73キロ級で
2016年リオデジャネイロ五輪王者の大野将平(旭化成)ら3選手が優勝した。
73キロ級は日本勢同士の決勝となり、大野が66キロ級の元世界王者で五輪2大会連続銅メダルの海老沼匡(パーク24)に優勢勝ちした。
ともに昨年の世界選手権で2位に入った男子81キロ級の藤原崇太郎(日体大)、女子63キロ級の田代未来(コマツ)は決勝でロシア選手を下して優勝した。
藤原は延長の末に反則勝ちし、田代は一本勝ち。土井雅子(JR東日本)は3位決定戦でオランダ選手に勝った。女子70キロ級には日本勢が出場していない。
今大会は世界選手権東京大会(8〜9月)代表選考会の一つを兼ねる。(共同)
田代未来の話
「優勝することが最低限必要だと思っていた。2018年は1度も勝ち切れなかった。少し前進できたと思う」
大野将平の話
「結果だけを見れば「良かった」というふうになるだろうけど、どうしても内容に目がいく。難しい、我慢の一日だった」
藤原崇太郎の話
「当たり前のようには優勝できない。めちゃくちゃうれしい。今日は運もあって勝てた。次は実力でしっかりと勝てるようにしたい」
海老沼匡の話
「(決勝で大野に敗れ)厳しい結果。勝ちたかった。しっかり準備した状態での負け。悔しいというのが一番」
土井雅子の話
「(3位に)うれしいし、悔しい。決勝で田代さんとやりたかった。その気持ちを3位決定戦にぶつけた」
増地克之・女子日本代表監督の話
「(GSパリ大会で日本勢が優勝を逃した女子63キロ級を田代が制し)勝ち切ったのは評価できる。対外国人の勝負強さは田代が少し上回った」
井上康生・男子日本代表監督の話
「海老沼は66キロ級から(階級を)上げて徐々に適応してきている。大野は調子が良かったわけではないが、海老沼を退けた。本物の力を持っている。
藤原はよく闘い、よく勝った」

五輪王者の大野が優勝! 井上康生監督「本物の力を持っている」/柔道
https://www.sanspo.com/sports/news/20190224/jud19022408260004-n1.html

男女5階級が行われ、女子57キロ級で昨年の世界選手権女王の芳田司(23)=コマツ=が優勝した。決勝で2016年リオ五輪金メダルのラファエラ・シルバ(ブラジル)に
優勢勝ちした。男子66キロ級は丸山城志郎(25)=ミキハウス=が制し、国際大会3連続優勝。女子48キロ級は渡名喜風南(23)=パーク24=が5試合全て一本勝ち
で制し、男子60キロ級の永山竜樹(22)=東海大=も優勝した。今大会は世界選手権(8〜9月、東京)代表選考会の一つ。
芳田が女子57キロ級の第一人者として、堂々たる試合を見せた。決勝はリオ五輪覇者のシルバと対戦。「やりやすいというか、波のある選手というのは知っていた」と気負いなく臨み、
技ありを奪い危なげなく逃げ切った。昨年、初めて世界一に輝き、追われる立場の重圧をはねのけての優勝。「結果と内容をいい割合で求めながら勝つことができた。少しホッとした」と安どの表情を浮かべた。
21日には所属するコマツの現地法人から、60個のおにぎりが差し入れられた。「梅、サケ、昆布。みんなに配ったら大喜び」。この日は朝から試合の合間などに7個の
おにぎりを頬張って5試合を戦い、「ちょっと食べ過ぎた」と笑った。
今月4日に12年ロンドン五輪金メダルの松本薫さん(31)が現役引退を発表した。「松本さんを目標にやってきた。メンタルから全てにおいて強い。私もそういう存在に
なりたい」。日本の女子57キロ級を引っ張る存在に成長した23歳は、偉大な先輩の背中を追い、東京五輪へ突き進む。

芳田司、リオ五輪覇者を撃破で優勝…7個のおにぎり頬張り5試合勝ち上がった
https://www.hochi.co.jp/sports/etc/20190223-OHT1T50268.html
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 19:56:01.01ID:XqESMh55
柔道のグランドスラム・デュッセルドルフ大会第2日は23日、ドイツのデュッセルドルフで男女計4階級が行われ、日本勢は男子73キロ級で
2016年リオデジャネイロ五輪王者の大野将平(旭化成)ら3選手が優勝した。
73キロ級は日本勢同士の決勝となり、大野が66キロ級の元世界王者で五輪2大会連続銅メダルの海老沼匡(パーク24)に優勢勝ちした。
ともに昨年の世界選手権で2位に入った男子81キロ級の藤原崇太郎(日体大)、女子63キロ級の田代未来(コマツ)は決勝でロシア選手を下して優勝した。
藤原は延長の末に反則勝ちし、田代は一本勝ち。土井雅子(JR東日本)は3位決定戦でオランダ選手に勝った。女子70キロ級には日本勢が出場していない。
今大会は世界選手権東京大会(8〜9月)代表選考会の一つを兼ねる。

柔道GS、大野・藤原ら3選手が優勝 デュッセルドルフ大会
https://www.nikkei.com/article/DGXLSSXK00011_24022019000000/

柔道のグランドスラム・デュッセルドルフ大会第2日は23日、ドイツのデュッセルドルフで男女計4階級が行われ、女子63キロ級の田代未来(コマツ)は
決勝でロシア選手を下して優勝した。
女子63キロ級でリオデジャネイロ五輪代表の田代は「今回負けたら東京五輪はないと言い聞かせてやっていた」と強い危機感を抱き、畳に上がった。
序盤は波に乗れずに不満の残る内容だったそうだが、決勝は切れ味鋭い大内刈りでロシア選手に一本勝ちした。
昨年のGS大阪、マスターズ大会はともに3位止まり。一方で台頭してきた21歳の鍋倉(三井住友海上)もGSパリ大会で3位にとどまった。24歳の田代は
「少しは前進できたと思う」と安堵の表情。日本女子の増地監督も「対外国人で勝負強さは田代が少し上回った」と評価した。

女子63キロの田代、強い危機感でV「負けたら東京五輪はないと」/柔道
https://www.sanspo.com/sports/news/20190224/jud19022418260005-n1.html
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 23:51:37.30ID:XqESMh55
柔道のグランドスラム(GS)デュッセルドルフ大会最終日は24日、ドイツのデュッセルドルフで男女計5階級が行われ、女子78キロ級で昨年の
世界選手権を制した浜田尚里(自衛隊)が1回戦でロシア選手に一本負けする波乱があった。
女子78キロ級で世界女王の浜田が、まさかの1回戦敗退を喫した。長身のロシア選手に奥襟をつかまれ、豪快な大外刈りに横転。開始約10秒で一本負けした。
しばらく畳にうつぶせて立ち上がれず「負けるときはいつもああいう形」とショックの表情だった。
同級は梅木(ALSOK)や佐藤(コマツ)と世界選手権代表争いが激しい。今月のGSパリ大会では梅木が3位決定戦で佐藤に勝利。1番手の浜田にとっては
その成績を上回って好印象を残したかったが、逆に混戦を招く結果となった。
体調面の不安や精神的な重圧はなかったという。28歳で遅咲きの柔道家は「次、選抜で頑張りたい」と4月の全日本選抜体重別選手権へ向けて声を絞り出した。

世界女王の浜田、約10秒で初戦敗退「負けるときはいつもああいう形」/柔道
https://www.sanspo.com/sports/news/20190224/jud19022420580007-n1.html

2010年の柔道世界選手権男子無差別級王者で、12年ロンドン五輪100キロ超級代表の上川大樹(29)が所属先の京葉ガスを2月末で退社することが24日、
関係者の話で分かった。今後は崇徳高時代を過ごした広島県の刑務所で刑務官として勤務し、現役を続ける。
山口県出身の上川は内股や払い腰を武器に重量級の中心として活躍した。体重無差別で争う全日本選手権では準優勝2度。10年世界選手権無差別級決勝では、
現在は100キロ超級で五輪2連覇中のテディ・リネール(フランス)を破った。
ロンドン五輪は2回戦敗退。16年リオデジャネイロ五輪の出場を逃し、最近は目立った成績を上げていない。

無差別級の元世界王者、上川が京葉ガス退社へ/柔道
https://www.sanspo.com/sports/news/20190224/jud19022423340008-n1.html
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 23:59:36.19ID:XqESMh55
柔道の2010年世界選手権男子無差別級王者の上川大樹(29)が、所属先の京葉ガスを2月末で退社することが24日、分かった。関係者によると
セカンドキャリアを考えての決断。今後は高校時代を過ごした広島県の刑務所に勤務しながら、現役を続けるという。
山口県出身の上川は身長185センチ、体重140キロの体格を生かした力強い柔道が武器。明大時代の10年世界選手権無差別級決勝で100キロ超級
五輪連覇のテディ・リネール(フランス)を破った。12年ロンドン五輪は100キロ超級代表で出場したが、2回戦敗退。16年リオデジャネイロ五輪代表は逃し、
20年東京五輪に向けても代表入りは厳しい状況となっていた。

上川が所属先退社へ=元世界王者、現役は続行−柔道男子
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019022400487

2010年の柔道世界選手権男子無差別級王者で、12年ロンドン五輪100キロ超級代表の上川大樹(29)が所属先の京葉ガスを2月末で退社することが24日、
関係者の話で分かった。今後は崇徳高時代を過ごした広島県の刑務所で刑務官として勤務し、現役を続ける。
山口県出身の上川は内股や払い腰を武器に重量級の中心として活躍した。体重無差別で争う全日本選手権では準優勝2度。10年世界選手権無差別級決勝では、
現在は100キロ超級で五輪2連覇中のテディ・リネール(フランス)を破った。
ロンドン五輪は2回戦敗退。16年リオデジャネイロ五輪の出場を逃し、最近は目立った成績を上げていない。

柔道上川大樹が京葉ガス退社へ ロンドン五輪で代表 - 柔道
https://www.nikkansports.com/sports/news/201902240001416.html
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/25(月) 19:35:42.76ID:ceCYn9ym
柔道・グランドスラムデュッセルドルフ大会第2日(23日、ドイツ・デュッセルドルフ)世界選手権東京大会(8−9月、日本武道館)代表選考会の一つ。男女計4階級が
行われ、男子73キロ級は日本勢同士の決勝となり、2016年リオデジャネイロ五輪王者の大野将平(27)=旭化成=が、66キロ級の元世界王者で五輪2大会
連続銅メダルの海老沼匡(29)=パーク24=に優勢勝ちした。昨年の世界選手権で2位に入った男子81キロ級の藤原崇太郎(20)=日体大=と、女子63キロ級
の田代未来(24)=コマツ=も優勝した。
揺るぎない強さを世界に示した。2016年リオデジャネイロ五輪男子73キロ級王者が、来年の東京五輪に向けて本格的に復活だ。3回戦から準決勝までの3試合
を一本勝ちした大野は、日本勢同士の対決となった決勝では海老沼を圧倒。それでも厳しい表情を崩さなかった。
 「もやもやするような、我慢の一日だった。自分の柔道を貫いて勝っていく難しさを、2019年の初戦で痛感した」
元来、一つ一つの勝ち負けより内容を追い求めるタイプ。この日は、代名詞の内股で投げ飛ばして一本を奪っても、理想とする技の鋭さに至らなかったという。
そんな中、闘争心を呼び覚ましてくれたのが決勝の相手、海老沼だ。66キロ級の元世界王者で五輪2大会連続銅メダリストは、柔道私塾「講道学舎」の先輩。
駆け引き無用の柔道観は通じるものがある。「互いに『矛』対『矛』だと思っている。唯一、命のやりとりのできる相手」と大野。敬意を抱きつつぶつかった。試合中盤
にタイミングのいい浮き技で崩して技ありを奪い、試合を支配し、優勢勝ちした。
リオ五輪後は休養と天理大大学院の修士論文執筆に集中。昨年、本格的に競技に復帰し、ジャカルタ・アジア大会、GS大阪大会を制した。
「大野将平という柔道家の道をたどっていくしかないというのは、休養期間で改めて感じた」と、己を突き詰める境地に達した。
五輪2連覇へ、今夏の世界選手権(日本武道館)で結果が求められる。常勝が義務付けられた第一人者は「自国開催で世界選手権や五輪があるのは、
すごくモチベーションになる。日本柔道の中でも強く名を刻めるように19年、20年を過ごしていきたい」。27歳のエースは、はるかな高みを見据えて歩み続ける。
海老沼匡
「(決勝で大野に敗れ)厳しい結果。しっかり準備した状態での負け。悔しいというのが一番」
井上康生・男子日本代表監督
「大野は調子が良かったわけではないが、海老沼を退けた。本物の力を持っている。藤原はよく闘い、よく勝った」

大野V!「唯一命のやりとりのできる相手」元世界王者・海老沼を圧倒/柔道
https://www.sanspo.com/sports/news/20190225/jud19022505030002-n1.html

大野は頂点に立ったものの「自分の柔道を貫いて勝っていく難しさを、2019年の初戦で痛感した」と厳しい表情を崩さなかった。決勝は66キロ級の
五輪銅メダリストで、柔道私塾「講道学舎」の先輩・海老沼戦。「互いに“矛”対“矛”だと思っている。唯一、命のやりとりのできる相手」との敬意を抱き、ぶつかった。
試合中盤にタイミングのいい浮き技で崩して技ありを奪い、試合を支配。20年東京の代表争いへ価値ある白星を刻んだ。

男子73キロ級 大野、海老沼下し連覇 “矛矛”対決崩して制した!
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2019/02/25/kiji/20190224s00006000350000c.html

柔道・グランドスラムデュッセルドルフ大会第2日(23日、ドイツ・デュッセルドルフ)互いに組み手をけん制し合った決勝はゴールデンスコア方式の延長に入った。
男子81キロ級の藤原は相手のロシア選手に3つ目の指導が与えられ、あっけない幕切れで優勝を決めた。華々しい勝利ではなくても、左肘脱臼からの復帰戦
を飾った20歳の若武者は「金メダルを取れたのは自信になる。今年も阿部一二三先輩と一緒に世界選手権に出て、一緒に勝つことが目標。日体大旋風を
巻き起こす」と威勢が良かった。

左肘脱臼から復帰の藤原が執念V/柔道
https://www.sanspo.com/sports/news/20190225/jud19022505000001-n1.html
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/25(月) 19:38:15.95ID:ceCYn9ym
男子100キロ超級で2016年リオデジャネイロ五輪銀メダルの原沢久喜が決勝でロシア選手に一本勝ちして優勝した。
原沢は16年2月のGSパリ大会以来の国際大会制覇。得意の内股を軸にした攻撃がさえ、5試合を勝ち抜いた。
男子100キロ級は昨年のジャカルタ・アジア大会覇者で20歳の飯田健太郎(国士舘大)が、決勝で昨年世界王者の趙グハム(韓国)に優勢勝ちして制した。
女子78キロ超級で世界女王の朝比奈沙羅(パーク24)、男子90キロ級で18歳の村尾三四郎(神奈川・桐蔭学園高)はともに決勝で敗れた。
男子100キロ超級の小川雄勢(明大)は3位決定戦で敗れて5位。昨年の世界選手権覇者で女子78キロ級の浜田尚里(自衛隊)は1回戦敗退した。
今大会は世界選手権東京大会(8〜9月)代表選考会の一つ。
原沢久喜の話 パリ(のグランドスラム大会)では決勝で負けてしまったので、何としてもこの大会は優勝したかった。良かった。
飯田健太郎の話 2019年のスタートをしっかり切れた。すごく意味のある優勝だと思っている。
小川雄勢の話 前に出ていくところが自分の良さだと思うけど、一日を通じて自分のスタイルを出せなかった。後手に回ることが多かった。
朝比奈沙羅の話 自分の形を貫いて準決勝までは勝てていた。(決勝は)自分の技も出せず、相手に付き合ってしまった。落ち込んでいる暇は2020年までない。
井上康生・男子日本代表監督の話 原沢は、彼らしい内容で勝ち切った。彼が一番ほっとしているだろう。飯田は(同じ100キロ級で)1番手のウルフに非常に
接近している。
増地克之・女子日本代表監督の話(2位の朝比奈は)最後に勝つか、勝たないかでは全然違う。勝った選手も負けた選手も、この大会が全てではない。
これからが勝負だ。

原沢久喜3年ぶり国際大会V「何としても」柔道GS - 柔道
https://www.nikkansports.com/sports/news/201902250000085.html

柔道のグランドスラム(GS)デュッセルドルフ大会最終日は24日、ドイツのデュッセルドルフで男女計5階級が行われ、男子90キロ級で18歳の村尾三四郎
(神奈川・桐蔭学園高)はともに決勝で敗れた。
男子90キロ級の村尾は堂々の2位。「優勝し切れなかったのは悔しい」と笑みはなかったが、18歳の伸びしろを存分に感じさせた。
3回戦で元世界王者の郭同韓(韓国)を大外落としで撃破するなど、1回戦から5試合連続の一本勝ちを決めた。
決勝はアゼルバイジャン選手に返し技を食らったが、ベイカー(日本中央競馬会)が欠場した中で大いに奮闘。日本男子の井上監督は「世界選手権の
代表候補の一人としても名を上げた部分はある。2020年(東京五輪)に向けても強烈なインパクトを残した」と高く評価した。

18歳村尾三四郎、堂々の2位 井上監督「代表候補の一人としても名を上げた」/柔道
https://www.sanspo.com/sports/news/20190225/jud19022509020005-n1.html

柔道のグランドスラム(GS)デュッセルドルフ大会最終日は24日、ドイツのデュッセルドルフで男女計5階級が行われ、男子100キロ級を制した飯田は
「(GSでは)2年前のパリ以来の優勝。自信もついた」と快活に言った。
3回戦ではGSパリでウルフ(了徳寺学園職)を退けて優勝した世界ランキング1位のリパルテリアニ(ジョージア)に優勢勝ち。昨年世界王者の趙グハム(韓国)と
の決勝は出足払いで技ありを奪い、競り勝った。
強豪を次々と破って頂点に立った20歳のホープは、世界選手権代表入りへ大きくアピール。「すごく意味のある優勝だと思っている」と誇らしげだった。

ホープ飯田「自信ついた。すごく意味のある優勝」 男子100キロ級制す/柔道
https://www.sanspo.com/sports/news/20190225/jud19022508570004-n1.html
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/25(月) 19:44:20.15ID:ceCYn9ym
男女4階級が行われ、男子73キロ級は2016年リオ五輪金メダリストの大野将平(27)=旭化成=が制した。日本勢同士の決勝で、66キロ級で
五輪2大会連続銅メダルの海老沼匡(29)=パーク24=に優勢勝ちした。ともに昨年の世界選手権で銀メダルを獲得した男子81キロ級の藤原崇太郎(20)=
日体大=、女子63キロ級の田代未来(24)=コマツ=も優勝した。今大会は世界選手権(8〜9月、東京)代表選考会の一つを兼ねる。24日の最終日は
女子78キロ級で昨年の世界女王・浜田尚里(自衛隊)が1回戦でロシア選手に一本負けする波乱があった。
大野が今年の初戦で揺るぎない強さを見せた。3回戦から準決勝までの3試合は一本勝ち。だが「結果だけを見れば『良かった』となるだろうけど、どうしても
内容に目がいく。もやもやするような、我慢の一日だった」と満足はない。頂点に立っても「自分の柔道を貫いて勝っていく難しさを、2019年の初戦で痛感した」と
厳しい表情を崩さなかった。
ただ、日本人同士の戦いとなった決勝には格別の思いがあった。柔道私塾「講道学舎」先輩で、尊敬する海老沼との対戦に闘争心をかき立てられた。
「互いに『矛』対『矛』だと思っている。唯一、命のやりとりのできる相手」。敬意を抱いてぶつかり、試合中盤にタイミングのいい浮き技で崩して技ありを奪った。
男子73キロ級は2年連続で橋本壮市(27)=パーク24=が世界選手権に出場して金と銀メダルを獲得し、直近のグランドスラム(GS)パリ大会も制するなど
猛アピールしている。一方で、大野はリオ五輪以降は天理大大学院の修士論文を優先。リオ五輪王者として泰然自若として独自の道を歩み、東京五輪に向けて
着実に仕上げてきている。
両者のハイレベルな争いで、今年の世界選手権では1階級2人の派遣も考えられるが、求める水準が高いからこそ、結果に一喜一憂はしていない。「自国開催で
世界選手権や五輪があるのは、すごくモチベーションになる。キャリアも後半に近づいている。日本柔道の中でも強く名を刻めるように19年、20年
を過ごしていきたい」。そんな姿に、全日本男子の井上康生監督(40)も「大野は調子が良かったわけではないが、海老沼を退けた。本物の力を持っている」
と絶賛した。第一人者が、ここから真価を発揮していく。

大野将平「唯一命のやりとりのできる」先輩・海老沼匡倒してV
https://www.hochi.co.jp/sports/etc/20190224-OHT1T50351.html

23日、ドイツのデュッセルドルフでは柔道グランドスラム男子73キロ級が行われ、リオデジャネイロ五輪の金メダリスト・大野将平が海老沼匡との決勝を制し、優勝した。
すると24日、TBS「S1」では、試合後の大野に行った単独インタビューの模様を放送。優勝して尚、飽くなき強さを追い求める大野のストイックなコメントに、
槙原寛己らスタジオのメンバーからはどよめきが起こった。
今大会は、決勝の海老沼戦を技ありを奪う優勢で勝利。3回戦以降、3試合連続一本勝ちでトーナメントをかけ上がった大野だったが、「(相手が)何をやっても
勝てないというところに自分のステージを持っていきたい」と満足する様子はなく、「本当に今は苦しい」と声を絞り出した。
さらに「自分の残りの柔道人生も、楽しいものは間違いなく1つもないと思う」と言葉を続けた大野は、「相手選手の研究、対策がすごいものになってきているので、
もがきながら柔道と対話していきたい」と淡々と語った。

優勝しても「苦しい」柔道・大野将平のストイックさにどよめき
http://news.livedoor.com/article/detail/16071708/

柔道のグランドスラム(GS)デュッセルドルフ大会最終日は24日、ドイツのデュッセルドルフで男女計5階級が行われ、女子78キロ超級で世界女王の
朝比奈沙羅(パーク24)は決勝で敗れた。
昨年11月のGS大阪で3位だった女子78キロ超級の朝比奈は、またも優勝を逃した。
決勝は昨年の世界選手権決勝で破ったオルティス(キューバ)との再戦。効果的な攻めを繰り出せず、指導三つを受けて敗れた。「全く満足はできない。
1位と2位では全然違う」と厳しい表情だった。世界選手権2連覇と東京五輪出場を狙う22歳の大器は「落ち込んでいる暇は、2020年までない」と
気持ちを切り替えていた。

朝比奈沙羅、またも優勝逃す「1位と2位では全然違う」/柔道)
https://www.sanspo.com/sports/news/20190225/jud19022509140006-n1.html
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/25(月) 19:49:44.20ID:ceCYn9ym
柔道のグランドスラム(GS)デュッセルドルフ大会最終日は24日、ドイツのデュッセルドルフで男女計5階級が行われ、男子100キロ超級で
2016年リオデジャネイロ五輪銀メダルの原沢久喜と、同100キロ級の飯田健太郎(国士舘大)が優勝した。決勝で原沢はロシア選手に一本勝ち。
飯田は昨年の世界選手権金メダルの趙グハム(韓国)を破った。
女子78キロ超級で世界女王の朝比奈沙羅(パーク24)、男子90キロ級では18歳の村尾三四郎(神奈川・桐蔭学園高)が2位。同100キロ超級の
小川雄勢(明大)は5位に終わり、女子78キロ級で世界選手権金の浜田尚里(自衛隊)は1回戦で敗れた。

原沢、飯田が優勝=柔道GSデュッセルドルフ:
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019022500395

男子100キロ超級の原沢が、国際大会では3年ぶりの優勝を遂げた。「恐れずに技を掛けられた。何としてもこの大会は優勝したかった」。ロシア選手との決勝。
タイミング良い内股で相手を跳ね上げ、完全復活への手応えをつかんだ。
2週前のGSパリ大会決勝では、やや強引な仕掛けが災い。今回は、隙を突かれた反省を生かしたという。五輪連覇のテディ・リネール(フランス)ら強敵が不在
とはいえ、積極性を取り戻せたのも大きな収穫。「次につながる。この感覚を忘れずにやっていきたい」。銀メダルを獲得したリオデジャネイロ五輪後は不調に苦しんだ
26歳。口ぶりが弾んだ。

原沢、復活へ収穫=柔道GSデュッセルドルフ
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019022500557

突っ走る
飯田健太郎 すごく意味のある優勝。これでウルフさんとの直接対決に挑むことができる。良いスタートが切れたので、2019年は突っ走る。
落ち込んでいる暇ない
朝比奈沙羅 準決勝までは練習してきたことを出せていたけど、決勝であまり良いところがなかったのが悔しい。落ち込んでいる暇は2020年までない。
やるべきことをやるしかない。
年は気にしない
村尾三四郎 決勝までいけば優勝できると思っていたので悔しい。勝ち切れないのは課題。高校生とか大学生とか、年は気にしていない。世界選手権優勝が
今年の目標。

柔道GSデュッセルドルフ・談話
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019022500559
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/26(火) 20:27:02.78ID:OWXorOVU
グランドスラム・デュッセルドルフ大会最終日(24日、ドイツ・デュッセルドルフ)世界選手権東京大会(8−9月)代表選考会の一つ。男女計5階級が行われ、
男子は100キロ超級で2016年リオデジャネイロ五輪銀メダルの原沢久喜(26)=フリー=が決勝でロシア選手に一本勝ちして優勝した。16年2月の
GSパリ大会以来の国際大会制覇。100キロ級は昨年のジャカルタ・アジア大会覇者で20歳の飯田健太郎(国士舘大)が、決勝で昨年世界王者の趙グハム(26)=韓国=
に優勢勝ちして制した。
 試合中は表情を変えない男が、勝利を確信してポンと一つ手をたたいた。鮮やかな内股で仕留めた後だ。男子100キロ超級を制して復活を印象付けた原沢は
少し口元を緩めた。
 「思わず出ちゃいました。何としてもこの大会は優勝したいと思っていた。良かった」
準々決勝は昨年世界選手権3位のウルジーバヤル(モンゴル)、準決勝は昨年GS大阪優勝のフロル(オランダ)と難敵に一本勝ち。歓喜の瞬間は開始1分半ごろ。
しっかり組んで間合いをつくり「相手が抱きつきにきたところで、うまく入れた」と鋭く右足をはね上げる。お手本のような内股で、リオ五輪前の2016年2月以来となる
国際大会優勝を決めた。
2位だった10日のGSパリから2週間後、欧州に滞在しながら主要国際大会に再び出場した。あえて厳しい日程を組んだ日本男子の井上監督は
「五輪まで1年ちょっと。少し負荷を強めていろんな取り組みをスタートしてもいい。五輪までに息切れすることはない」と狙いを説明。17年には
「オーバートレーニング症候群」と診断され、極度の不振に陥った原沢。今回の勝利がもたらす自信は大きい。
100キロ超級はテディ・リネール(29)=フランス=が五輪2連覇、世界選手権8連覇を達成し、日本勢は08年北京五輪の石井慧の金メダル以来、
頂点から遠ざかる。昨年9月の世界選手権はリネールが欠場したが、原沢は銅メダル。このままでは終われない。
過去の実績もあり、代表争いは小川ら若手をリード。「この勝ちは次につながる。世界選手権で優勝できるように頑張りたい」。原沢の視線は既に
大舞台へと向かっていた。
男子100キロ級を制した飯田健太郎
「(GSでは)2年前のパリ以来の優勝。自信もついた。すごく意味のある優勝だと思う」
男子100キロ超級の3位決定戦で敗れて5位の小川雄勢(明大)
「前に出ていくところが自分の良さだと思うけど、一日を通じて自分のスタイルを出せなかった。後手に回ることが多かった」

原沢が復活V!鮮やかな内股で国際大会3年ぶり制覇/柔道
https://www.sanspo.com/sports/news/20190226/jud19022605030001-n1.html

柔道のグランドスラム(GS)デュッセルドルフ大会(ドイツ)で3年ぶりの国際大会優勝を果たした男子100キロ超級の原沢久喜(26=無所属)が26日、
成田空港に帰国し、「3年も経っていたことにまずびっくりしたが、苦しい時期もあり、諦めずにここまでやって、優勝できて良かった」と振り返った。
16年リオデジャネイロ五輪銀メダリストの原沢だが、翌年は世界選手権(ブダベスト)で初戦敗退するなど不振を極め、後にオーバートレーニング症候群
と診断された。昨年からは徐々に復調し、世界選手権(バクー)は3位、今大会の2週間前に行われたGSパリ大会も銀メダル。「リスクを背負わずに柔道をしよう
としていた自分がいたが、負けが続いて吹っ切れた」と言うように、本来の積極的に仕掛ける柔道で3年ぶりの美酒を味わった。
東京五輪前年となる今夏の世界選手権(東京)代表争いで一歩リードした形だが、「1回勝って満足していたら良くない。選抜と全日本を勝つことで代表は
決定的になるので、気を抜かずに挑みたい」と、4月の全日本選抜体重別選手権(福岡)と全日本選手権(日本武道館)に視線を移す。昨年4月いっぱいで
日本中央競馬会を退会。その後は無所属での活動が続いており、今回もトレーナーや練習サポート役の旅費は自腹を切る形となったが、「今回勝ったので
(賞金で)チャラです」と口振りにも余裕が出てきた。

3年ぶり国際大会Vの原沢「3年も経っていてびっくり」 柔道男子100キロ超級
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2019/02/26/kiji/20190226s00006000148000c.html
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/26(火) 20:27:20.92ID:OWXorOVU
16年リオデジャネイロ五輪柔道男子100キロ超級銀メダルの原沢久喜(26)が26日、正統派柔道で20年東京五輪代表を狙うことを誓った。優勝した
グランドスラム・デュッセルドルフ大会(ドイツ)を終えて成田空港に帰国。
3年ぶりの国際大会制覇の要因は、同五輪73キロ級金メダルの大野将平の存在があり「年始に(大野が拠点とする)天理大でしっかり組んで、一本を狙う
柔道スタイルを学び、自信につながった」。東京五輪に向け、天理大で正統派柔道を突き詰めて「代表を決定的にしたい」と力を込めた。

原沢久喜「自信に」正統派柔道で東京五輪代表を狙う - 柔道
https://www.nikkansports.com/sports/news/201902260000715.html

柔道のグランドスラム(GS)デュッセルドルフ大会で優勝した男子100キロ超級で、2016年リオデジャネイロ五輪銀メダルの原沢久喜(26)=フリー=が26日、
成田空港に帰国した。国際大会で約3年ぶりとなる頂点には金メダリストを数多く輩出する伝統校・天理大への出稽古の成果があった。1年5カ月後の東京五輪で
金メダル獲得を目指す実力者は、世界選手権(8−9月、日本武道館)に向けて4月の国内2連戦での必勝を誓った。
胸を張って帰国した。国際大会2連戦を含む約3週間に及ぶ欧州生活を問われると、原沢の表情に充実感が漂った。
「(前回の優勝から)3年もたっていて、ビックリした。苦しい時期もあったけど、あきらめずにここまでやってきた。優勝できてよかった」
今月10日のGSパリ大会で2位。続くデュッセルドルフ大会で優勝。同大会の準々決勝では稽古の成果が出た。昨年の世界選手権で敗れたウルジーバヤル(モンゴル)に、
大外刈りを仕掛けるなどで乱れさせた。最後は切れ味鋭い内股で仕留めた。決勝など内股を軸に5試合を制し、国際大会では約3年ぶりとなる金メダルを手にした。
「しっかり組んで、技をかけることが基本だと思った。試合を恐れ、リスクを背負わずに柔道をしようとしていた自分がいた。それで負けが続いていた」。リオ五輪後、不振が
続いた原沢は昨年の世界選手権で銅メダルに終わり、危機感を覚えた。自問自答し、たどり着いたのは原点回帰。日大出身の原沢は不退転の決意で、関西の
天理大に出稽古を申し入れた。
天理大のスタイルは、しっかりと組んで一本を取りに行く正統派柔道だ。原沢は年明けなど頻繁に通い、元世界王者で2012年ロンドン五輪100キロ級代表の
穴井隆将監督(34)から“基本”を教わった。さらに穴井監督の得意技・大外刈りも学んでいた。
原沢は今回の2連戦を振り返り、「前に出る、技をどんどん出していく柔道を学び少しずつ結びついてきた」。周囲に感謝の念を抱きながら手応えを口にした。
積極的な姿勢、大外刈りや内股に活路を見いだし、“完全復活”を予感させた。
「これで満足してはいけない。あと2戦をしっかり勝つことで代表も決定的になってくるし、自分の柔道も良くなる」
今夏の世界選手権(日本武道館)に向けて代表最終選考会を兼ねる全日本選抜体重別選手権(4月6、7日・福岡)と2連覇を狙う全日本選手権(4月29日・
日本武道館)を見据えた。日本男子最重量級の“1番手”が上昇気流に乗った。

原沢久喜が帰国、GS優勝は天理大への出稽古の成果/柔道
https://www.sanspo.com/sports/news/20190226/jud19022613030002-n1.html
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/26(火) 20:27:40.79ID:OWXorOVU
柔道のグランドスラム(GS)デュッセルドルフ(ドイツ)大会に出場した日本代表が26日、成田空港に帰国。男子73キロ級を制した2016年リオデジャネイロ
五輪王者の大野将平(27)=旭化成=は「リアルな実戦の中で試せている。高いレベルでいろいろと考えながら戦えた」と今年初戦を終えた。
リオ五輪後は休養と天理大大学院の修士論文執筆に集中。昨年、本格的に競技に復帰し、ジャカルタ・アジア大会、GS大阪大会を制覇。今大会も攻撃力抜群の
柔道で強さを証明した。得意の右とは逆の左組みで闘うなど挑戦もできたという。実力者は「今は我慢して試合をすることが後に自分の引き出しにつながっていく」と
独特の表現で“現在地”を語った。
今夏は世界選手権(日本武道館)、1年5カ月後には2連覇が懸かる東京五輪が控える。大野は海外勢から徹底的なマークを受ける中、「やることは決まってひとつ、
自分の柔道を突き詰めるだけ。無意識にどんな状況でも対応できる技術を身につける」と話した。

大野将平、今年初戦で優勝「高いレベルでいろいろと考えながら戦えた」柔道
https://www.sanspo.com/sports/news/20190226/jud19022619530004-n1.html

柔道のグランドスラム(GS)デュッセルドルフ(ドイツ)大会に出場した日本代表が26日、成田空港に帰国し、男子73キロ級を制した2016年リオデジャネイロ五輪
王者の大野将平(旭化成)は「難しい試合だったが、高いレベルでいろいろと考えながら闘えた」と手応えを語った。
攻撃力抜群の柔道で強さを改めて印象づけた。得意の右とは逆の左組みで闘うなど挑戦もできたそうで「今は枝葉の新たな技術を試せる時期。後の引き出しに
つながる」と充実感をにじませた。
リオ五輪男子100キロ超級2位の原沢久喜は3年ぶりの国際大会制覇に「苦しい時期もあったが、自信がついた。もっともっと良くなると思う」と明るい表情。
女子57キロ級で昨年世界女王の芳田司(コマツ)も順当に優勝し「相手に攻めさせず、圧倒する柔道ができた」と満足げだった。
7階級中6階級で頂点に立った日本男子の井上康生監督は「非常にいい方向に進んでいる」と強化の現状を評価。一方で「海外勢は相当(日本勢を)研究していた。
ここで満足すれば、厳しい闘いを強いられる」とさらなる高みを見据えた。

大野「高レベルで闘えた」GS優勝で帰国/柔道
https://www.sanspo.com/sports/news/20190226/jud19022618460003-n1.html
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/26(火) 20:30:41.22ID:OWXorOVU
その人はいつものように白い服を着て笑っていた。
白とは言っても、もう汗の染みた柔道着ではなく、真新しいかっぽう着ではあったけれど。
「まだ慣れないですよお」
東京・高田馬場にある東京富士大のキャンパス内にあるアイスクリーム店「Darcy's(ダシーズ)」。2月上旬に引退を発表したばかりの柔道の五輪金メダリスト、
松本薫がその店先に立っていた。
オープンから1週間以上経っても、お店は連日完売の勢いで盛況が続いている。
松本は毎日とはいかなくてもできる限り店に出て、空いた時間があればお客さんとも触れ合っているようだ。“野獣”と呼ばれた現役時代の険しい形相はすっかり
消え失せ、穏やかな表情で記念撮影の求めに応じていた。
天然だが彼女なりの理はあった。
引退会見で唐突に明かされたセカンドキャリアは、柔道からアイスクリームという意外すぎる転身だった。会見で今後の目標を聞かれた松本は「第二の人生
なんですけど、アイスクリーム作ります」と言い、会場があっけにとられるのを見て「あの……アイスクリーム作ります」と照れくさそうに繰り返した。
畳に上がれば“野獣”と呼ばれ、普段のトークは天然というか、いつも不思議なキャラクターを全開にしてきた。今回も型にとらわれない突飛な発想に思えるが、
現役時代から松本の発言にはいつも彼女なりの理がきちんとあった。
試合前に空を見て集中力を高める理由を聞かれたときは「試合に臨む心構えは人間は教えてくれない。空はいろいろ教えてくれる」と人ならぬ声が聞こえるから
だと答え、新たに習得した内股に「くるりんぱ」とおちょくったような命名をする一方で「自分は足技の選手だけどそれだけでは通用しなくなる。ここぞで投げきる技も
必要になる」と至極真っ当な狙いを語っていたものだ。
だからこそ後輩たちからの信望も厚かった。
そういえば宿舎のベッドランプで焦げてしまった下着をはいて遠征から帰国してきた時でさえ、「パンツが茶色で焦げが目立たなかったので今、はいてます」と
あっけらかんと言っていた。(「このあと捨てます」とも忘れず付け加えていた)。
そんな松本だからこそ今回の転身も伊達や酔狂で決めたことではない。発案の原点は2012年ロンドン五輪にあった。
金メダルを獲得し、大きな重圧から解放された試合翌日の会見や帰国会見で、松本は「ビッグパフェを食べたい」と各所で発言した。金メダリストのそれぐらいの
希望はすぐに叶ってしまうのが日本という国である。
「あの時は1日4食パフェが出てきた。それだけパフェやアイスクリームを食べていると、なんか太ったり、胃もたれしたり、どんどん体に異変がきたんです。
あれでもっと体にいいアイスクリームがあったらな、もっとみんなを笑顔にできるアイスがあったらな、という視点ができました」
トレーニングでは山を走り、仙人になりたいと言い、野性の勘を研ぎ澄ませていた松本だからこそ、体の変化には人一倍敏感。そこに柔道家の思いもトッピングされた。
「アスリートとして減量があり、減量すると体の中の水分が抜けて熱くなるので、みんなアイスを食べる。そんなときに毎日食べられるアイスクリームが欲しいなと
思っていた。だから引退を機にアイスクリームを作ることになりました」
グルテンフリーの妥協しないアイス。
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/26(火) 20:38:45.41ID:OWXorOVU
松本の発案を元に、所属先のベネシードと東京富士大による産学協同プロジェクトが立ち上がり、松本自身も商品開発を含めて深く関わってきた。
元来、欲しいスイーツがあれば自分で作ってしまうほど料理上手でもある。スタッフと一緒に何度もテイスティングを重ね、乳製品や白砂糖などを使わず、
グルテンフリーで、もちろん味でも妥協しないアイスクリームに行き着いた。
こうして柔道金メダリストとアイスクリームが一本の線でつながったのである
連覇に挑んだ2016年のリオ五輪では銅メダルを獲得し、2017年7月に女児を出産した。2020年東京五輪でのママでも金を目指して復帰したが、
「私の優先順位の1番が柔道よりも子供になってしまった」と母親としての本能は抑えきれず、闘争心の衰えが引退へとつながった。
「人の笑顔を作るためにやっているので野獣にはなれない」という松本は子供を育て、おいしいアイスを世に届ける新しい暮らしをすでに生きている。
目標だった東京五輪への思いは今はアイスと同じくらいさっぱりとしたもの。「オリンピックのときはアイスクリーム売っているので、世界中のみんなが
来てくれたらいいなと思います」。柔道への未練もなく、指導者として復帰する考えは現状ではほぼない。
「(漫画の)キャプテン翼とかは『サッカーボールはともだち』ってすごくサッカーが好きで、好きじゃないとダメという洗脳が私の中にあった。私の周りも
みんな柔道が好き。私も好きじゃないとダメだ、でもどこか違うなというのがあった。
引退した今わかるのは、私にとっての柔道は目標であり夢であっただけ。柔道を通して人間として成長できたので、私にとっては“教育柔道”だったと思う。
柔道においての夢、目標は達成されました」
松本を語るのに欠かせない妖精話。
帝京大時代、練習場でクーラーボックスから出てくる麦茶の妖精を見たという。しばらく見ていたら飛び去って行ったというのだ。ロンドン五輪時に広く報じられ、
野獣と相並んで彼女のキャラクターを決定づけたエピソードである。
引退した松本に改めて聞いてみた。
野獣をやめると妖精は見えなくなるの?
「妖精はそんなに見られるものじゃないんです! たまたま通っていったのを見たので、あれ以来1回も見てません。本当なんです。たまたま通っていったので」
何度も見ているわけじゃないと否定はした。でも、妖精を見たこと自体は特に否定しなかった。
柔道をやめ、野獣もやめた。それでも松本薫は今も松本薫らしく、アイスクリームを作っている。

柔道も野獣もやめた金メダリスト、松本薫が本気でアイスを作る理由。 - 柔道
https://number.bunshun.jp/articles/-/838435

柔道のグランドスラム(GS)デュッセルドルフ(ドイツ)大会に出場した日本代表が26日、成田空港に帰国した。女子57キロ級で優勝した昨年の世界選手権女王、
芳田司(23)=コマツ=は「相手に攻めさせないで、自分の柔道を出せたと思う」と胸を張った。決勝では2016年リオデジャネイロ五輪金メダルのラファエラ・シルバ(ブラジル)に
優勢勝ちするなど計5試合、危なげない試合運びで頂点まで駆け上がった。
今夏の世界選手権(日本武道館)に向けて、全日本選抜体重別選手権(4月、福岡)が最終選考会となる。国内では昨夏のジャカルタ・アジア大会同級覇者の
玉置桃(25)=三井住友海上=らとしのぎを削ることになる。昨年11月のGS大阪で敗れた相手なだけに、常日頃から対策を練る。「国内で勝って海外で勝つのが
目標。目標を見据えた上で、いいスタートが切れた」と自信を深めた様子だった。

芳田司、危なげない試合運びでV「いいスタートが切れた」/柔道
https://www.sanspo.com/sports/news/20190226/jud19022620230005-n1.html
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/26(火) 20:39:20.04ID:OWXorOVU
24日までドイツで行われた柔道のグランドスラム(GS)デュッセルドルフ大会で、日本男子は7階級のうち6階級を制した。今夏の世界選手権(東京・日本武道館)
代表選考会の一つで、主に2番手以降だった選手の活躍が目立った。
日本勢は26日に帰国。井上康生男子監督は9日からのGSパリ大会を含め「代表争いの意識は(各選手)非常に高くなっていると改めて感じた。良い方向に
進んでいる」と述べた。来年の東京五輪も見据え、高いレベルで刺激し合う状況に手応えを感じている。
66キロ級を制した丸山城志郎(ミキハウス)は国際大会3連勝。世界選手権連覇の阿部一二三(日体大)がパリ大会では初戦の2回戦で敗退する不覚を取った
こともあり、両者の差はぐっと縮まってきた。丸山は「自分らしい柔道で勝ち切り、世界選手権に挑みたい」と直接対決を見据える。
優勝は逃したものの、90キロ級では18歳の村尾三四郎(神奈川・桐蔭学園高)が2位と躍進。代表に名乗りを上げ「世界で戦わせるなら村尾と思ってもらえる試合
をしたい」と意欲をかき立てる。100キロ級の飯田健太郎(国士舘大)は強豪を連破して頂点に立ち、大きくアピールした。
世界選手権への切符は男子7階級で9枚。100キロ超級を除く6階級は、4月6、7両日の全日本選抜体重別選手権(福岡国際センター)が最終選考会となる。

熱帯びる世界代表争い=井上監督「良い方向」−柔道男子
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019022601181

16年リオデジャネイロ五輪柔道男子100キロ超級銀メダルの原沢久喜(26)が26日、欧州国際大会2連戦を終えて成田空港に帰国した。
10日にグランドスラム(GS)パリ大会で銀メダル、24日にGSデュッセルドルフ大会(ドイツ)で3年ぶりとなる国際大会制覇を果たした。原沢は「苦しい時期が続いていた
けど、諦めずにやってきて良かった。状態も戻り、試合での自信もついてきた。良いきっかけになった」と、“復活”の手応えを口にした。
GSデュッセルドルフ大会準決勝では、GS大阪大会覇者のグロル(オランダ)を大外刈りで下し、決勝はロシアの新エースのタソエフに豪快な内股で一本勝ちした。
昨年の世界選手権、GS大阪大会と負けが続き「技を返されることを恐れる自分がいた」という。解決策を模索し、「原点回帰」を心掛けた。同じ山口県出身でリオ
五輪男子73キロ級王者の大野将平(27=旭化成)らが拠点とする天理大で稽古を積んだ。「組み手を含め、2本でしっかり組んで技をかける柔道を教えてもらった。
基本に戻り、状態も良くなった」。心技体ともに充実した合宿であったこと明かした。
GSパリ大会後にはフランスの国際合宿などに参加し、世界選手権8連覇のリネール(フランス)らと稽古した。国内では経験出来ない、外国人選手と連日組む貴重な
経験積み、一皮むけた。男子日本代表重量級担当の鈴木桂治コーチ(38)も「腹が据わった感じがした。これからもっと良い原沢が出てくると思う」と話していた。
4月には今夏の世界選手権(日本武道館)代表選考会となる選抜体重別選手権と全日本選手権を控える。「まだ1回勝っただけで満足できない。選抜と全日本で
優勝して、代表を決定的にしたい」と言葉に力を込めた。

原沢久喜「良いきっかけに」国際大会Vで復活手応え - 柔道
https://www.nikkansports.com/sports/news/201902260000288.html
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/27(水) 03:23:03.71ID:BeCmXw7O
柔道のグランドスラム(GS)デュッセルドルフ大会男子100キロ超級を制したリオデジャネイロ五輪銀メダルの原沢久喜(26)が26日、成田空港に帰国した。
リオ五輪以降では初となる、自身3年ぶりの国際大会優勝を果たし、「(前回Vから)3年もたっていたことにまずビックリした。それだけ苦しい時期もあったが、
諦めずにここまでやってきて、優勝できて良かった」と感慨深げだった。
悩める重量級のエースに光が差し込んだ。近年はオーバートレーニング症候群による体調不良やルール改正等による国際戦線の変化に苦しみ、16年2月の
GSパリ大会を最後に国際大会での優勝から遠ざかっていたが、2週間前のGSパリ大会2位に続いての優勝劇で復活を強く印象づけた。
しっかり組んでから、内股などのキレ味鋭い投げ技を放つ本来の正統派柔道で5試合オール一本勝ち(反則含む)を飾り、「状態もそうだし、試合に向けての
自信もすごくついてきた」と納得の表情。現在はフリーとあって、ドイツには私費を投じてトレーナーや付け人に帯同してもらっただけに「今回勝ったので(賞金で
渡航費が)チャラになったかな」とちゃめっ気も見せた。
年明けからは数回、自身の意向で奈良県天理市にある天理大の道場にも出稽古に行った。しっかり組んで攻撃する同大の柔道スタイルに触れ、「前に出る柔道、
技をどんどん出していく柔道というのを学んで、それが少し実ってきたのかなと思う」。その際には、天理大を拠点にする同郷山口出身のリオデジャネイロ五輪
73キロ級王者・大野将平(27)の手助けもあったという。
原沢を受け入れる環境を整えた大野は「地元の一つ下の後輩だし、(原沢を)自分も気にしている」と明かした。階級が違うため乱取りこそしないものの、一緒に
トレーニングで汗を流すなど刺激し合った。
「(原沢とは)正しく組んで正しく投げる柔道という共通の意識がある。(最近)なかなか結果がついてこなかったが、その中で一つ環境を変えて、今回優勝のきっかけに
なってくれたのなら非常にうれしい」
原沢とは今後も定期的に天理大で共闘する可能性もあり、「天理の環境を気に入ってくれたら非常にうれしいし、月に1回会って一緒にトレーニングしたり、飯を食ったり。
同郷の長州の後輩でもあるので、うれしいですよ」と“兄貴分”として喜んでいた。

原沢久喜3年ぶり国際大会Vで復活手応え「自信ついた」大野将平との“長州同盟”も力に
https://www.daily.co.jp/general/2019/02/27/0012100650.shtml
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/27(水) 21:08:53.85ID:Ew3MiY3/
代表取りへ視界良好! リオ五輪柔道男子100キロ超級銀メダルの原沢久喜(26)がグランドスラム(GS)パリ大会とGSデュッセルドルフ大会の
2連戦を終え、26日に帰国した。パリで準V、デュッセルドルフでは国際大会で3年ぶり優勝の好成績。原沢は「3年もたっていたのかという感じ。それだけ苦しい
時期もあったが、あきらめずにやってきた。全体的には良かった」と自信に満ちあふれた表情で振り返った。
昨年4月の全日本選手権を最後に在籍していた日本中央競馬会(JRA)を退社し「フリー」として活動している。今回の遠征も当然自腹となり「結構かかったが、
優勝したのでチャラかな(笑い)。お金があればもっといいサポートが受けられるので、しっかり(所属先を)探したい」と語ったが、実際どの程度進んでいるのか。
原沢によれば、まだ契約書を交わしたわけではないものの、目星はついているという。「全日本選抜体重別選手権(4月6、7日、福岡)までには(所属が)正式
に決まると思う」と本紙に明かした。
今回の優勝で世界選手権(8月25日開幕、東京・日本武道館)の代表争いから頭一つ抜けた。井上康生監督(40)も「代表争いは皆さんが思う通りの流れ。
原沢は今回いい勝ち方で勝った。世界で金メダルを取れるのは誰かと考えた上で決めたい」と重量級のエース復活への期待は大きい。
次戦の選抜体重別で勝てば世界選手権出場は決定的となるが、来年の東京五輪の代表争いでもリードを広げることになる。環境も整う中で金メダルへの
道が開けてきた。

【柔道】国際大会3年ぶり優勝の原沢久喜 次の所属先は…
https://www.tokyo-sports.co.jp/sports/othersports/1293577/

16年リオ五輪王者で男子73キロ級の大野将平(旭化成)は「昨年から継続して試したいことを試せている」と表情を変えずに大会を振り返った。
序盤戦では本来とは逆の左組みで対戦するなど、技術の幅を広げている段階。「枝葉の部分、新しい技術をリアルの中で試せていることはいいこと」と
収穫を口にする。実現すれば4年ぶりの出場となる世界選手権(東京)の代表争いも佳境だが「やることは自分の柔道を突き詰めるだけ」とマイペースを強調した。

大野 代表争い佳境も我が道「自分の柔道を突き詰める」
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2019/02/27/kiji/20190226s00006000522000c.html
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/27(水) 21:09:13.01ID:Ew3MiY3/
柔道のグランドスラムで男子100キロ級を制した飯田健太郎(国士舘大)は「1回戦から負けを覚悟したくらい厳しい組み合わせだったが、我慢して優勝できたのは
自信になった」と振り返った。
3回戦ではリオ五輪銀のリパルテリアニ(ジョージア)に優勢勝ち。GSパリ大会でウルフ(了徳寺学園職)を破った相手からの価値ある勝利だが「まだ(ウルフより)下だ
と思っている。選抜に懸ける」と初の世界選手権代表に向けて、直接対決で雌雄を決するつもりだ。

男子100キロ級Vの飯田 納得の凱旋「選抜に懸ける」
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2019/02/27/kiji/20190226s00006000519000c.html

柔道のグランドスラム(GS)デュッセルドルフ大会に出場した日本選手団が成田空港に帰国し、男子90キロ級2位で20年東京五輪の代表争いに名乗りを上げた
村尾三四郎(神奈川・桐蔭学園高)は「勝ち方が見えてきて、体が自然と動くようになってきた」と手応えを語った。
元世界王者の郭同韓(韓国)、イゴルニコフ(ロシア)ら強豪を倒した内容に井上康生監督も「選抜(体重別選手権)次第では今年の世界選手権はもちろん、五輪の
代表争いに入る」と高く評価。本人も「世界で戦わせるなら村尾だと思ってもらえる試合はできた」と話した。

村尾 柔道GS2位で五輪へ自信「体自然と動くように」
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2019/02/27/kiji/20190226s00006000518000c.html

柔道のグランドスラム(GS)デュッセルドルフ(ドイツ)大会を終えた日本代表が26日、成田空港着の全日空機で帰国した。男子の井上康生監督(40)は
90キロ級で2位に入った18歳の村尾三四郎(桐蔭学園高)を高評価。「(4月の)選抜の結果次第では(今夏の)世界選手権と来年の東京五輪の代表候補
に入ってくる」と期待した。
村尾は3回戦で元世界王者の郭同韓(韓国)を撃破。優勝は逃したが、得意の大外刈りと内股を武器に相手を投げる柔道でアピールした。
90キロ級の代表争いは2016年リオデジャネイロ五輪王者、ベイカー茉秋(24)=日本中央競馬会=らが横一線の状況。今夏の世界選手権
(日本武道館)に向けて、全日本選抜体重別選手権(4月、福岡)が最終選考会となる。高校卒業後、東海大に進学する三四郎は「優勝するために
何をすべきかを稽古で練る」と大一番を見据えた。

井上監督、三四郎を高評価 日本代表が帰国/柔道
https://www.sanspo.com/sports/news/20190227/jud19022705010001-n1.html
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/28(木) 21:13:52.22ID:4F/UTYYl
国際柔道連盟(IJF)は27日、男子100キロ超級で五輪2連覇中のテディ・リネール(フランス)が3月8〜10日のグランプリ大会(マラケシュ=モロッコ)で
実戦復帰するとツイッターで明らかにした。フランスのレキップ紙(電子版)によると、2017年11月の世界無差別級選手権以来の公式戦となる。
29歳のリネールは世界選手権は17年に8連覇を達成。地元開催の24年パリ五輪までの現役続行を見据えて昨年大会を欠場し、今夏の東京大会も出場を見送ること
を表明している。
ただ20年東京五輪に向けては、IJFの世界ランキングポイントが必要となるため、再始動の時期が注目されていた。

リネールが実戦復帰へ 3月のGP大会で/柔道
https://www.sanspo.com/sports/news/20190227/jud19022723230003-n1.html

国際柔道連盟(IJF)は27日、男子100キロ超級でオリンピック(五輪)2連覇中のテディ・リネール(フランス)が実戦復帰する予定だった3月8〜10日のグランプリ大会
(マラケシュ=モロッコ)を欠場するとツイッターで明らかにした。
27日朝にリネールが参加するとしていたフランス連盟が夜になって選手団名簿からリネールの名前を削除したという。
29歳のリネールは世界選手権では2017年に8連覇を達成。地元開催の24年パリ五輪までの現役続行を見据えて昨年の世界選手権を欠場し、
今夏の東京大会も出場を見送ることを表明している。

五輪2連覇中のリネール復帰は先送り 柔道GP大会 - 柔道
https://www.nikkansports.com/sports/news/201902280000214.html
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/01(金) 19:59:43.10ID:kkEs806X
柔道の世界選手権(8〜9月、東京)代表選考会を兼ねた2月の欧州2大会を終え、2020年東京五輪代表を巡る戦いが風雲急を告げてきた。各階級でわずか1枚の
五輪切符を得るために後がない国内2番手と目される選手たちが躍動、トップ選手のつまずきもあって争いは過熱している。
2月9、10日のグランドスラム(GS)パリ大会、22〜24日のGSデュッセルドルフ大会は最終ゴールの東京五輪から逆算すると極めて重要な大会となった。何しろ
五輪代表レースで大きなアドバンテージになる世界選手権の出場自体が狭き門。個人戦代表には男女9人ずつが選ばれるだけだ。
4月上旬の伝統の国内大会、全日本選抜体重別選手権が最終選考会(最重量級を除く)となるものの、全日本柔道連盟の強化委員会は近年、国際大会の成績
を重視している。しっかり組み合う正統派の日本勢同士の試合と、組む際の奇襲や力技も多い外国人選手との対戦では展開や戦い方も変わってくる。幅の広い
海外選手への強さが世界で勝つための物差しになるとの考えからだ。首脳陣は世界選手権代表に内定している女子2人やけがによる欠場を除き、トップ選手を
全てこの欧州2大会に振り分けた。
階級ごとの争いで後じんを拝している選手にとっては結果を残せなければ代表も遠のく。そんな背水の戦いで一極集中の構図が変わってきた階級もある。
男子66キロ級はGSパリ大会で阿部一二三(日体大)が初戦で一本負けした一方、その阿部を昨年11月のGS大阪大会決勝で破った丸山城志郎(ミキハウス)が
GSデュッセルドルフ大会でも優勝。オール一本勝ちした年末のワールドマスターズ広州大会と合わせ、国際大会3連勝で一気に差を詰めてきた。
昨年9月に世界選手権を連覇した時点で、この階級は阿部の独走状態と思われてきた。しかし21歳の若き王者の柔道は世界に徹底的に研究され、得意な
組み手を封じられると綻びも見え隠れする。両者の再戦も予想される選抜大会に向け阿部は「自分の柔道をして一本を取りにいって勝つだけ」と強気を崩さないが、
丸山も「お互いに知り尽くしている相手。研究も大事だけれど、自分のいいところを伸ばす」と自信を深める。
男子100キロ級では難敵を次々と破りGSデュッセルドルフ大会を制した20歳の飯田健太郎(国士舘大)が株を上げた。GSパリ大会決勝で17年世界王者
のウルフ・アロン(了徳寺学園職)が敗れている世界ランキング1位のバルラム・リパルテリアニ(ジョージア)に勝った試合が殊勲甲に値し、決勝は18年
世界王者の趙グハム(韓国)に優勢勝ち。正統派のきれいな柔道をする半面、時に淡泊な試合ぶりが玉にきずだったが、今大会は「我慢し切れた」。一つ殻を破り
「(ウルフと比べ)立場はまだまだ下。厳しい戦いになるが、選抜で全てをぶつける」と逆転での代表入りを見据える。
さらに"下克上"の台風の目となりそうなのが90キロ級の高校生、村尾三四郎(18、神奈川・桐蔭学園高)。シニアの国際大会デビューだったGS大阪大会で3位になり、
同デュッセルドルフ大会では2位。優勝こそ逃したものの、アジア大会王者でリオデジャネイロ五輪銅メダルの郭同韓(韓国)から45秒で一本を奪い、首脳陣が五輪
でも強敵と警戒するミハイル・イゴルニコフ(ロシア)にも競り勝った。鮮烈な印象を残し、「世界で戦わせるなら村尾、という試合はできた」と胸を張る。
この階級はリオ五輪王者のベイカー茉秋(日本中央競馬会)が不振で、GSデュッセルドルフ大会もけがで欠場。昨年の世界選手権3位の長沢憲大(パーク24)、
GS大阪大会を勝った向翔一郎(ALSOK)もGSパリ大会で決勝に進めなかった。井上康生男子監督も「伸び伸びした非常にいい試合を見せた。選抜(大会)の
結果次第では世界選手権はもちろん、五輪の代表を争う一人になる」と認める。
女子では渡名喜風南(パーク24)を追う48キロ級の近藤亜美(三井住友海上)がGSパリ大会で好内容で優勝。2番手以下の奮闘で、男女のどの階級を見わたしても、
来年の五輪が「当確」とまで言えそうな選手はほぼいない状況だ。世界のマークを分散させる意味でも「早い段階での一極集中は避けたい」(井上監督)との
首脳陣の思惑に合致した高いレベルの争い。薄皮をはぐように、わずかな差で一人、また一人と脱落していく厳しい代表レースを勝ち抜き、本番の日本武道館の
畳に立つのは果たして――。

柔道欧州遠征、風雲急告げる五輪代表争い
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO41813300X20C19A2000000/
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/01(金) 20:02:41.78ID:kkEs806X
柔道女子78キロ超級で18年アジア大会金メダルの素根輝(そね・あきら、18)が1日、福岡県久留米市の南筑高校の卒業式に出席した。試合や遠征で
学校行事にはほとんど参加できなかったが、「この3年間は柔道ばっかりだったけど、頑張ったなという感じです。シニアで活躍できるようになって、
五輪(代表)を争うところまでこられたのは成長かなと思う」と振り返った。
卒業式が終わってクラスでのホームルームも終わると、五輪期待の星に最後にサインをもらおうと、同級生約200人が教室の外まで長蛇の列をつくった。
素根はまるで空手の“百人組手”のように丁寧に対応。卒業アルバムやスマホケース、さらには制服のシャツにも一筆一筆ペンを走らせ、記念撮影にも応じた。
この3年間は、大会で活躍する度に全校朝礼で表彰されたり、クラスでも祝福を受けて励まされてきたという。「学校に来られない日がたくさんあったが、
遠くから応援してくれていたので(先生や同級生と)あしたから会えなくなるのは寂しい」としんみり。五輪出場に向けて応援を受けるだけに「これからも期待
に応えられるように頑張りたい」と気合を入れた。
4月からは岡山の環太平洋大に進学し、来年の東京五輪代表を目指す。まずは今夏の世界選手権(東京)代表権が懸かる全日本選抜体重別選手権
(4月6〜7日、福岡)、全日本女子選手権(4月21日、横浜)の2連戦に向けて、「東京五輪に向けて大事な1年。選抜(体重別)から1つ1つの試合を大事にして、
最終的に東京五輪に出られるように頑張りたい」と気持ちを新たにした。

柔道・素根輝、高校卒業式で同級生200人からサイン攻め「期待に応えたい」
https://www.daily.co.jp/general/2019/03/01/0012107923.shtml
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/02(土) 07:50:08.52ID:0/gqaKql
柔道女子で2020年東京五輪の金メダルに向けてともに高め合う素根輝(福岡・南筑高)と阿部詩(兵庫・夙川学院高)が高校の卒業式を前に語り尽くした。
2人は各競技で世界で活躍する逸材が多い2000年生まれの「ミレニアム世代」。階級は違うが、ジュニア時代から遠征や合宿で生活をともにし、
金鷲旗高校大会では決勝で直接対決をするなど切磋琢磨(せっさたくま)を続けてきた。“最強JK”として最後の対談は面白エピソード満載の「女子会」となった。
真夏に“珍道中”
合宿や遠征の行き帰りではいつも仲がよさそう。初めて会ったのは?
素根「会ったというか、初めて試合したのが、小学4年の時」
阿部「準々決勝で対戦したかな?」
勝敗?
素根「体格が全然違ったので…」
阿部「私は30キロくらいだったのではないですかね」
素根「私は53、54くらい」
阿部「素根選手と試合するとなっただけで、『わ〜』という気持ちになった。勝ちたいとかもなく、大きさに圧倒されて、組むだけでよかった。何秒持つかなって。
当時からすごい選手だと有名だったから」
素根「小さくて細かったけど、自分より大きい選手を豪快に投げていたので、すごいなと思って見ていた」
実際に対戦して感じたことは?
阿部「本当に一瞬だった。(ジェスチャーを入れながら)組んでひねりつぶす。素根選手の得意技だったね」
素根「得意技ではない。これは(苦笑)」
阿部「持ってぎゅっとやるだけで、みんなぶっ飛んでいく。組んでこう(横にねじ込む動作)」
素根「(阿部のまねをして)組んでこう、相手が倒れる、そこをねじ込む、みたいな」
その大会では3年連続で対戦。阿部選手は勝ちたいという気持ちは?
阿部「まったくなかった。でも、少しは粘りたいとは思った。6年生の時に、3度目だったので少し粘れるかなという謎の自信を持って向かったけど、全然。
3年連続でひねりつぶされた(笑)。でも、その試合で一発だけ袖釣り込み腰みたいな技が入った」
素根「そう、その時ちょっと浮いた。体が。その時から“阿部さん”はすごい才能があると思った。あ、“阿部さん”って言っちゃった(笑)」
仲が良くなったのはいつ?
素根「中学2年くらい?」
阿部「中学2年の時の(全日本カデットの)合宿。それまで全然しゃべったことなくて、仲良くもないのに、なぜか2人で(講道館近くの)ドン・キホーテに行ったんだよね」
なぜ2人で?
素根「他にも同世代の子たちがいて、その子たちが東京ドームシティの方に行った。でも、『楽しくなくない?』みたいな。残った2人で『じゃあ、ドンキに行こう』となった。
しゃべったこともないのに」
そのあたりから次第に交流が深まっていった。
阿部「中3で2人とも全国中学校大会で優勝して、そこから結構しゃべるようになった」
素根「高校1年で一緒にシニア(日本代表)に入ったので、そこからはずっと仲がいい。同学年が2人しかいないというのもあって」
柔道以外の思い出は?
阿部「高校2年生の時に浅草に一緒に行ったことかな? スペインでの合宿に行く前に1日空きがあって、自分のお父さんとお母さんが来ていて、輝と行った。
いろいろ回って、もんじゃ食べて帰った」
素根「おいしかった。あとはなぜか、去年の夏、無駄に歩いたやん。かき氷食べに巣鴨から。しかも、詩が歩こうと言い出したのに『頭痛い』って…。アイスを買いに
コンビニに寄った」
阿部「熱中症のようになって『ちょっとあかん』と言ってね。何駅くらい、歩いたっけ?」
素根「4駅くらい。巣鴨から講道館のあたりまで。ただただ、きつかったという…。結局、(並んでいて)かき氷は食べられなかったし」
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/02(土) 07:50:30.19ID:0/gqaKql
阿部「バカやったな(笑)」
おととしの金鷲旗で久しぶりに対戦。夙川学院先鋒の阿部選手が4人抜きした後、南筑大将の素根選手が5人抜き。
素根「抜いてくるだろうと思っていたけど、結構、秒殺してきた。副将とか一瞬で終わって心の準備が…。『え、はやっ』って慌てました。慌ててたよね、あれ」
阿部「慌ててたな。でも、(素根は)『待ってました』みたいな雰囲気だった。自分も輝と本当にやりたいと思っていた。これが最後になるだろうから、とりあえず頑張ろうと。
(試合が始まる)大会2日目から出て5人抜いて、ずっと連続で結構きつくて、でもなんか4人目になって『あ、抜けたな』って。組めただけで幸せだった。『懐かしいな』って。
でもまぁ、一瞬で投げられた」
体重無差別の全日本女子選手権でなら対戦の可能性があるが。
阿部「五輪終わって落ち着いたら…。ちょっと考えます(笑)」
柔道面で、お互いの尊敬している部分は。
阿部「上背もあまりない中、身長の高い選手や、大きい選手に勝ち切るところや、負けた相手に次は絶対勝つ部分は尊敬しています。組み手とか本当にうまい」
素根「柔道に対する姿勢とか、なんだろう…。すごいじゃないですか。とにかく」
阿部「意味が分からん(笑)」
素根「技もだし、スピードがまずすごいと思う。練習に取り組む姿勢や、多くの大会で結果を残しているというのも、やっぱりすごい」
練習への姿勢は?
素根「確か、世界選手権前の合宿の時だったかな。全体練習が終わった後も1人でずっと投げ込みとかをやっていたのを見て『やっぱり、ここが違うんだな』と思った」
阿部「自分ができなかったところ、納得いかなかったところは最後にやって終わるようにはしている」
春からは大学生。今後、どんな関係でいたいか。
阿部「信頼できて、お互い一番分かり合える部分が多いと思う。合宿などでいろいろ話していきたい」
素根「共感できる部分とかもあると思うので、一緒に頑張っていきたい」

柔道界最強、素根と阿部 仲良しJK語り尽くす
https://this.kiji.is/474325613298533473?c=469709718861317217

柔道女子78キロ超級アジア大会女王の素根輝(18)が1日、福岡県久留米市・南筑高校の卒業式に出席。同級生約200人からサイン攻めに遭った期待のホープは4月から
環太平洋大に進学するが、「皆さんの期待に応えられるように頑張る」と気持ちを新たにした。
悔しさからの“卒業命令”も出た。クラスではオリジナルの「挫折禁止ステッカー」が配られ、素根は「携帯電話に付けます」と大事そうにさすった。昨年は国際大会の
実績不足で世界代表から落選。同じ轍(てつ)は踏むまいと海外成績を積み重ねてきたものの、先月のGSパリ大会で3位に終わり、今夏の世界選手権(東京)代表入りが
遠のいた。朝比奈沙羅(パーク24)と争う4月の国内選考会に向けて「勝たないと(代表は)もうない」と不退転の覚悟だ。
パリで負った全治3週間の右膝半月板損傷は順調に回復しているという。「(朝比奈との)直接対決で一本を取れれば(代表の)可能性は出てくる」。挫折からの卒業証書を
自力で奪いにいく。

素根輝 高校卒業式で“挫折禁止令”代表入りへ覚悟「勝たないともうない」
https://www.daily.co.jp/general/2019/03/02/0012109422.shtml
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/03(日) 00:18:02.75ID:xYF0vV3y
昨年の柔道世界選手権女子52キロ級で優勝した阿部詩(18=夙川学院高)が2日、神戸市の夙川学院高の卒業式に出席した。式中は目を潤ませる場面があり
「泣かないでおこうと思ったけど、昔からの思い出がこみ上げてきて泣いちゃいました」と照れ笑いした。
27人いるスポーツクラスの「グローバルアスリートコース」で過ごした。遠征や試合、合宿で登校できない日も多かったが、「日々の生活でワイワイ過ごせたのが
高校生活の一番の思い出」と、しみじみ。3年間同じ顔ぶれだった仲間の存在の大きさをかみしめた。
入学から卒業まで担任を務めた内橋静さん(29)は「人としても別格でした」と、東京五輪の金メダル候補の学校生活を称えた。
1年の時に「グローバルアスリートクラスだから、1番強い人にしてもらおう」という理由で、阿部を「クラス会長」に指名した。クラスリーダーの役職を、3年間指名し続けた。
「気付いたらクラスの中心にいるような子でした。みんなに呼びかけてやらせる会長ではなくて、率先して何でもやるから、みんなが付いていく。そんな会長やったと思います。
(柔道の)試合で負けたら交代って冗談で伝えていましたけど、3年間変えませんでした」
「クラブだけでなく勉強も頑張って」と1年の4月に1度だけ伝えた。すると阿部は、誰もが嫌がりそうな教壇の真ん前の席、生徒側から見れば一番前の列の中央の席
を指定席にしたという。席替えをしても、自ら望んで3年間“特等席”で授業を受けたそうだ。柔道を離れても、物事に一生懸命取り組む生徒だった。
学校は4月から「夙川高校」になり、校舎も移転する。阿部らの学年が、現校名で最後の卒業生になった。
柔道界のヒロインは、4月から東京五輪金メダル候補の兄・一二三(21=日体大)と同じ日体大へ進学する。

阿部詩が高校の卒業式に出席 柔道を離れても一生懸命、3年間「クラス会長」に
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2019/03/02/kiji/20190302s00006000177000c.html

柔道女子52キロ級で18年世界選手権金メダルの阿部詩(18=兵庫・夙川学院高)が「継続は力なり」の精神で、20年東京五輪金メダルを目指す。2日は神戸市の同校で
卒業式に出席。式では涙を流し、約1年半後の五輪へ「本当に国民の全員が期待している試合。必ず私が出て、優勝するよう心に決めている」と誓った。
夙川学院には中学から6年間通い、高校3年間は運動部の女子が集った「グローバルアスリートコース」でクラス替えなし。同校ハンドボール部時代に「継」の愛称だった
担任の内橋静さん(29)に、たびたび「継続は力なり」と言われた。高校入学当初に「勉強も頑張らないとね」と背を押され、高1の5月、席替え時に教卓前の最前列を志願。
そのまま3年間貫いた。
新たな心がけは柔道にも生きた。阿部は「寝技を毎日やりました。苦手だった時も、得意だった時も、やりたくない時も。成果が出てきたかなって思います」。昨年、
初めて世界女王となり、秋のグランドスラム(GS)大阪大会も制して、今年の世界選手権(8〜9月、日本武道館)代表に内定。国際的に活躍する仲間が多くいた内橋学級でも、
「一番強い人」が務める「クラス会長」を3年間全うし、目標であり続けた。
春からは男子66キロ級世界王者で、兄の一二三(21)を追って日体大へ進学。関東での楽しみも「遊びのこととかはあまりない。いろいろな選手と交わり、
強くなれるチャンスがたくさん転がっている。そこが楽しみ」と言い切った。小さな努力を大切に、大きな夢へと手を伸ばす。

阿部詩が高校卒業で誓い「東京五輪に出て必ず優勝」 - 柔道
https://www.nikkansports.com/sports/news/201903020000661.html
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/03(日) 00:24:48.14ID:xYF0vV3y
柔道女子52キロ級で昨年の世界選手権覇者、阿部詩(うた、18)が2日、神戸市内の夙川学院高の卒業式に出席した。高校生活最後のひとときを過ごし「思い出に残った3年間だった。
寂しい気持ちもあるけど、新たにスタートするすっきりした気持ちでもある」と心境を語った。
卒業式では運動部の活動などの功績をたたえる賞の表彰状を代表して壇上で受け取り、メダルも授与された。終盤、先生から「旅立ちの日に」をおくられると、
「ここでの思い出がよみがえってきた」と涙を流した。式後は、教室に戻って最後のホームルーム。3年間同じだったクラスメートとの別れを惜しんだ。
高校2年で講道館杯とグランドスラム東京を制覇、3年秋には初出場した世界選手権で優勝。世界のトップ選手へと飛躍を遂げた3年間だった。「精神面が成長した。
どんなことがあっても、あきらめずにできた。波がなくなったのは、自分でも成長したと思う」。
日本代表の大会や遠征などがあり、学校行事になかなか参加することができなかったというが、今年2月上旬に修学旅行に出かけた。最高の仲間と過ごした北海道旅行に
「最後にみんなと思い出を作ることができて良かった」と振り返った。
すでに今夏の世界選手権(日本武道館)代表に内定する詩は、15日開幕のグランドスラム・エカテリンブルク国際大会(ロシア)に出場し、5カ月後の決戦に向けてギアを
上げる。今春から世界選手権2連覇中の兄・一二三(ひふみ、21)が通う日体大に進学する18歳は「もっと強くなれるチャンスが転がっていると思う。東京五輪1年前、
一歩一歩歩んでいきたい」と決意した。

阿部詩 卒業式で涙「思い出に残った3年間だった」/柔道
https://www.sanspo.com/sports/news/20190302/jud19030213300003-n1.html

柔道女子52キロ級で18年世界選手権金メダルの阿部詩(18)が2日、神戸市内で夙川学院高の卒業式に出席した。中学から6年間通った学校や仲間との別れに
感極まって涙する場面もあったが、「寂しい気持ちもあるけど、また新しいスタートなのですがすがしい気持ちです」と笑顔で巣立った。
卒業式終盤。「絶対泣かないでおこうと決めていた」という阿部の涙腺が決壊したのは、柔道部の松本純一郎監督をはじめ、お世話になった先生たちが卒業生に
向けて合唱曲「旅立ちの日に」を歌った時だった。
「いま 別れのとき 飛び立とう 未来信じて」
柔道漬けの日々だったが、体育祭や修学旅行に参加するなど充実した高校生活を送ってきただけに、「昔からの思い出がよみがえってきて、自分の中でいろいろ
(感情が)こみ上げてきて…」(阿部)。高校3年間担任を務めた内橋静香教諭(29)は「(先生の歌を聴いて)笑うかなと思っていましたけど、曲が良かったですね」と笑った。
柔道部の仲間は道場はもちろん、有望な運動部員が集まるクラスでもずっと行動を共にしてきた、かけがえのない友達だった。阿部は高校生活を振り返って「普段みんな
とワイワイ過ごしたことが一番の思い出」と明かし、それぞれの進路を歩む仲間に対して、「卒業してからも切磋琢磨(せっさたくま)し合いたい」と変わらぬ友情を誓った。
4月からは兄一二三(21)と同じ日体大に進学し、生まれ育った神戸の町にも別れを告げる。「(神戸は)帰ってきて一番落ち着く場所だった。寂しさはあるけど、変化とともに
成長があると思うので。もっと強くなって、大人になった阿部詩を見せたい」と旅立ちの決意を語った。

阿部詩、仲間&恩師と涙の別れ「思い出よみがえり、こみ上げてきた」高校卒業式
https://www.daily.co.jp/general/2019/03/02/0012111275.shtml
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/03(日) 00:28:51.80ID:xYF0vV3y
柔道52キロ級の世界女王、阿部詩選手(18)が2日、夙川学院高校(神戸市中央区)で卒業式に臨んだ。中学も含め、6年間を過ごした同学院を巣立ち、
「寂しい気持ちもあるが新たなスタート。世界選手権の連覇と東京五輪の優勝を目指す」と力強く話した。
阿部選手は昨年9月の世界選手権で、男子66キロ級2連覇の兄一二三選手(21)=日本体育大、神港学園高校出=とともに日本史上初の兄妹同時優勝を達成。
今夏の同選手権(東京)の出場権も既に得て、春には兄と同じ日体大に進学する。
式典では、競技などでの活躍をたたえる「夙川賞」の賞状を代表して受け取り、教職員らが「旅立ちの日に」を歌うプレゼントには思わず涙。阿部選手らの成績を伝える
新聞記事が壁一面を飾る教室に戻ると、級友と記念撮影を楽しんだ。
式を終え「泣かないと決めていたけれど、いい思い出がこみ上げてきて泣いちゃった」と照れ笑い。「波のある性格だったが、諦めず強くなりたいと思うようになって、
精神面で成長した」と振り返った。今後は、15日開幕のグランドスラム・エカテリンブルク(ロシア)大会に出場する。
夙川学院高校は4月から夙川高校に名称が変わり、校舎も神戸市兵庫区の旧神戸学院大付属高校跡に移る。

東京五輪Vへ気持ち新た 柔道・阿部詩が高校卒業式
https://www.kobe-np.co.jp/news/sports/201903/0012111153.shtml

昨年の柔道世界選手権女子52キロ級で初優勝した阿部詩(18)=夙川学院高3年=が2日、神戸市内の同校で卒業式に出席した。式では、スポーツで世界的に
活躍した選手に贈られる「夙川賞」を受賞し、代表して壇上で表彰状を受け取った。さらに式終盤で教職員から卒業生に「旅立ちの日に」の歌がプレゼントされると、
涙をぬぐう場面もあり「寂しいなと思った。関西を離れる不安と高校の思い出がよみがえった。泣かないでおこうと決めていたけど、いい思い出とかいろんなことが
こみ上げてきて、泣いちゃいました」と振り返った。
高校の3年間は、世界で活躍するアスリートたちが集まった「グローバルアスリート科」で学んだ。柔道のほか空手や体操など、さまざまな競技で戦う同級生たちの
存在は刺激になったようで「劣っていたらみんな追い越していく。だから、常に走り続けないと、と思って過ごしていた」と話す。4月からは、昨年の世界選手権の男子
66キロ級を2連覇した兄の一二三選手と同じ日体大に進学するが「みんなと出会って強くなれたので、離れていても切磋琢磨(せっさたくま)しながら頑張りたい」
と力を込めた。
今夏に東京で行われる世界選手権の代表の座を既に確保しており、東京五輪の代表争いでも優位な位置につけている。だが国内での争いは熾烈で「2連覇して、
東京五輪でも優勝したい。五輪は国民が全員期待して見る試合。必ず私が出て優勝する。感動を与えたい」と改めて気合を入れた。
小学校の頃から阿部を指導してきた同校柔道部の松本純一郎監督も「負けるたびにだんだん成長していった。安心して胸を張って卒業させられる。4月からは
いちファンとして活躍を楽しみにしている」とエールを送った。

柔道・阿部詩が高校を卒業 先生からの「旅立ちの日」の合唱にウルウル
https://www.hochi.co.jp/sports/etc/20190302-OHT1T50152.html
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/03(日) 00:29:14.23ID:xYF0vV3y
柔道女子52キロ級で昨年の世界選手権覇者、阿部詩(うた、18)が2日、神戸市・夙川学院高の卒業式に出席。式後に取材に応じた。主な一問一答は以下の通り。
卒業式を終えての感想は
「寂しさはあるけど、新たにスタートするすっきりした気持ちでもある」
どんな3年間だったか
「柔道の日々だったけど、(日本代表などから)帰ってきたら、温かく迎えてくれる先生や仲間がいた。思い出に残った3年間だった。日々の生活でみんなとワイワイ
できて良かった」
高校生活で一番、成長した点は
「精神面。柔道部のみんなと切磋琢磨(せっさたくま)しながら、負けていられないという気持ちで稽古に励んだ。どんなことがあってもあきらめずにできた。
波がなくなったのは、自分でも成長したと思う」
4月から男子66キロ級の世界王者、兄・一二三(ひふみ)と同じ日体大に進学する
「お兄ちゃんとともに柔道を頑張りたい。いろんな環境で柔道ができて、たくさんの選手と稽古ができる機会が多くなると思う。もっと強くなれるチャンスが
転がっているので楽しみ」
今月15日開幕のグランドスラム・エカテリンブルク国際大会(ロシア)に出場する
「昨年12月くらいからウエイトトレーニングで重点的に体作りに取り組んできた。練習でも力が強くなったなと思うので、試合で自分の成長を感じられたら」
目標は
「今年の世界選手権(日本武道館)で2連覇することと、東京五輪で優勝すること」
1年4カ月後に迫った東京五輪に向けて
「国民の全員が期待して見る試合だと思う。必ず私が出て優勝すると心に決めている。優勝する姿をみなさんにみせて感動を与えられたら」

阿部詩、東京五輪は「国民の全員が期待して見る試合」/柔道
https://www.sanspo.com/sports/news/20190302/jud19030214340004-n1.html

柔道女子52キロ級で昨年の世界選手権覇者、阿部詩(うた、18)が2日、神戸市内の夙川学院高の卒業式に出席。式典中に涙ぐむ場面もあり、
クラスメートとの別れを惜しんだ。「今年の世界選手権(8−9月、日本武道館)で2連覇し、東京五輪で優勝すること」と目標を掲げた。
さらなる成長を目指し、4月から男子66キロ級で世界選手権2連覇中の兄・一二三(ひふみ、21)と同じ日体大(東京)に進学する詩。キャンパスライフを
スタートするにあたり、制服は卒業。今後はスーツを着用する機会が増える。
詩は「ちょっと恥ずかしさがある」と苦笑いを浮かべるが、兄からは「(一般的な女性に比べて)体格がいいので、いかに隠せるように(スーツを)着こなせるか」と
助言を受ける。18歳は「あした(3日)買いにいきます」と、スーツが似合う女性になることもひとつの目標とした。

阿部詩、制服も卒業 目標はスーツ似合う女性「あした買いにいきます」/柔道
https://www.sanspo.com/sports/news/20190302/jud19030220420005-n1.html
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/03(日) 08:25:44.74ID:HEvTs5Zu
柔道女子52キロ級で18年世界選手権金メダルの阿部詩(18)が2日、神戸市の夙川学院高の卒業式に出席した。中学から6年間通った学校や仲間との別れに
感極まって涙する場面もあった。4月からは兄一二三(21)と同じ日体大に進学するが、「大学でもっと強くなり、大人になった阿部詩を見せて活躍したい」とさらなる
成長を誓った。
「絶対泣かないと決めていた」という阿部の涙腺が決壊したのは、柔道部の松本純一郎監督をはじめ、先生たちが卒業生に向けて合唱曲「旅立ちの日に」を歌った
卒業式終盤のことだった。
「(中学から)6年間通ったので、なんかすごく寂しいなと。昔からの思い出がよみがえり自分の中でいろいろ込み上げてきて…」
世界一への階段を“数段飛ばし”で駆け上がってきたような高校時代。「普段みんなとワイワイ過ごしたことが一番の思い出」というように、その傍らには、常に
かけがえのない仲間と過ごした日常があった。柔道場はもちろん、スポーツ科のクラスでも毎日顔を合わせ、体育祭、修学旅行も全力で楽しんだ。
担任の内橋静先生から「一番強い人をリーダーにする」と指名されたクラス会長は3年間一度もかえられないまま全うし、1年の時に「柔道だけじゃアカン。勉強も大事」と
聞いてからは、教室の一番前の席を指定席に授業に臨み続けた。内橋先生は「人から聞いたことは何でも取り入れる」と阿部の吸収力に脱帽した。
仲間や恩師、そして生まれ育った神戸の町にも別れを告げる。「帰ってきて一番落ち着く場所だったので離れる寂しさはあるが、変化とともに成長がある」と阿部。「若さ
と勢いで頑張ってきた部分があるので、大学でもっと強くなって大人になった阿部詩を見せて活躍したい」。別れの寂しさや新生活への不安を胸の奥にしまいながら、
真の世界王者になるための新たな一歩を踏み出す。

魅せる!大人の阿部詩 涙の高校卒業…東京五輪へ誓い新た
https://www.daily.co.jp/general/2019/03/03/0012112597.shtml

柔道女子52キロ級の阿部詩(18)が2日、神戸市の夙川学院高の卒業式に出席し「精神面が成長した」と振り返った。高1のインターハイは1回戦で反則負け。
1週間練習ができないほど落ち込むなど、以前は気持ちが弱かった。「波があった性格だったけど、常に平常心で、諦めずにできるようになった」。
課題の寝技も飛躍的に向上した。「毎日、やりたくないときもやって、成果が出た」と、昨年の世界選手権Vにも結びつけた。
4月から兄・一二三(21)と同じ日体大へ進学する。新生活では「継続して取り組むことに挑戦したい」と抱負。20年に輝くべく、「継続は力なり」を実践する。

詩 高校卒業「精神面が成長した」、兄と同じ日体大進学
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2019/03/03/kiji/20190302s00006000410000c.html

2020年東京五輪での金メダルへ、出場が内定する世界選手権(8−9月、日本武道館)で、16年リオデジャネイロ五輪同級覇者のマイリンダ・ケルメンディ(27)=コソボ=
を倒しての2連覇を目標に掲げた。
卒業式で、先生による合唱「旅立ちの日に」が流れる。畳の上では闘争心あふれる表情を見せる阿部詩が涙を流した。
「昔からの思い出がこみ上げてきた。みんなとワイワイできて良かったことが一番の思い出」
高校2年で講道館杯とグランドスラム東京を制覇、3年秋に初出場した世界選手権で優勝した。27人いるスポーツクラスの「グローバルアスリートコース」に在籍し、
世界のトップ選手へと飛躍を遂げた。卒業式で、運動部の活動などの功績をたたえる賞の表彰状を壇上で受け取った。
「今年の世界選手権で2連覇し、東京五輪で優勝することが目標」。実現に向けて、最大の好敵手がいる。2016年リオデジャネイロ五輪女子52キロ級金メダルの
ケルメンディだ。リオ五輪後、けがが重なり休養もあった実力者は、今年2月の国際大会で優勝するなど競技に本格復帰した。
16年末のデビューからシニアの国際大会で対海外勢に24連勝中と無敗の詩だが、ケルメンディとの対戦はない。「雲の上の存在だった選手を自分が倒す立場に
なってきた」。パワーとスタミナを兼ね備える五輪女王を破り、世界選手権2連覇を狙う。
「もっと強くなれるチャンスが転がっているので楽しみ。お兄ちゃんと一緒に成長できれば」
4月から男子66キロ級で世界王者の兄・一二三(ひふみ、21)と同じ日体大に進学。18年間、過ごした神戸に別れを告げ、東京で腕を磨く。

阿部詩、涙の卒業式…高校生活に別れ「もっと強くなれる」/柔道
https://www.sanspo.com/sports/news/20190303/jud19030305030001-n1.html
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/04(月) 00:20:59.67ID:7frIZyjI
体重無差別で争う柔道の全日本選手権(4月29日、日本武道館)の予選を兼ねた関東選手権は3日、宇都宮市の栃木県体育館で行われ、2017年世界選手権男子
100キロ級覇者のウルフ・アロン(了徳寺学園職)が4位となり、本戦出場を決めた。立ち技から寝技への連動に収穫を得ながら「内容としてはあまり良くない」と反省した。
3試合を一本勝ちで準決勝まで勝ち上がり、出場権を得た。2位だった2月のグランドスラム・パリ大会で左足の指を痛めたといい、今夏の世界選手権東京大会の
最終選考会となる全日本選抜体重別選手権(4月6〜7日、福岡国際センター)を考慮し、準決勝と3位決定戦は棄権した。
昨年1月の左膝手術を経て、復活の途上にある。厳しさを増してきた20年東京五輪代表争いへ「選抜と全日本で優勝するために準備していきたい」と、より実戦を
意識した練習でレベルアップを図る意向を示した。

ウルフ、全日本切符も反省「内容としてはあまり良くない」/柔道
https://www.sanspo.com/sports/news/20190303/jud19030317270002-n1.html
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/04(月) 12:48:08.95ID:WGa05LKZ
17年世界選手権男子100キロ級覇者のウルフ・アロン(23=了徳寺学園職)が、体重無差別で争う「全日本選手権」(4月29日、日本武道館)の4度目の出場を決めた。 
3試合を一本勝ちで準決勝まで勝ち上がり、上位6人まで得られる出場権を獲得。2月のグランドスラム(GS)パリ大会で左足の指を負傷し、4月6、7日に全日本
体重別選手権(兼19年世界選手権代表最終選考会)を控えるため準決勝は棄権して4位で終えた。
ウルフは「全日本は100キロ級が勝ってこそ。柔道家としての1つの夢をかなえて、(準優勝だった)2年前の自分を超えたい。昔の井上(康生)先生らのように、再び
100キロ級が無差別の強豪を倒す時代を作る」と決意を示した。20年東京オリンピック(五輪)を見据える上で体重無差別の試合は故障リスクも高まるが「大きな相手に
勝たないと世界の100キロ級に通用しない。日本武道館で勝つことで自信にもつながる。欠場は一切ない」と言い切った。
昨年1月に左膝を手術。2連覇を目指した同9月の世界選手権は代表選考会を欠場したが実績で選出された。しかし、けがの再発の不安や体力も完全に戻っておらず、
精彩を欠いて5位に終わった。同11月のGS大阪大会では復活優勝して、意地を見せた。
普段は体重110キロ程度あり、試合日が近づくにつれて減量する。これまで減量で苦労したことがあり、1カ月後に選抜体重別選手権も控えるため今大会は107キロで臨んだ。
試合前日にはJR宇都宮駅近くのギョーザ店で焼きギョーザ30個超や水ギョーザなどを食べてスタミナをつけた。「スタミナは自分のウリでもある。今は目の前にある選抜と
全日本で優勝するために、強度の高い練習を繰り返して準備を進めたい」。23歳の柔道家は夢実現に向け、名字のウルフこと“オオカミ”に覚醒するためにスイッチを入れた。

柔道ウルフ全日本で「再び100キロ級の時代を」 - 柔道 : 日刊スポーツ
https://www.nikkansports.com/sports/news/201903040000199.html
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/06(水) 02:56:02.82ID:n3Z2XdNi
全日本柔道連盟(全柔連)は5日、女子52キロ級で昨年の世界選手権覇者の阿部詩(うた、18)が左肩関節挫傷のため、15〜17日のグランドスラム
(GS)エカテリンブルク国際大会を欠場すると発表した。
2月19日に受傷し、今月4日に診断を受けた。左肩関節挫傷で、診断日より約2〜3週間の安静加療が必要と診断された。
詩は2020年東京五輪のプレ大会として位置づけられる今夏の世界選手権(日本武道館)代表に内定しており、4月の全日本選抜体重別選手権(福岡)にも出場しない。

阿部詩、GSエカテリンブルク欠場 左肩関節挫傷で/柔道
https://www.sanspo.com/sports/news/20190305/jud19030513380002-n1.html

全日本柔道連盟は5日、女子52キロ級で昨年の世界選手権優勝の阿部詩(兵庫・夙川学院高)が左肩関節挫傷のため、グランドスラム・エカテリンブルク大会(15〜17日、
ロシア)を欠場すると発表した。先月19日に痛め、今月4日に2〜3週間の加療が必要と診断された。
阿部は既に、今夏に東京で開催される世界選手権の代表に決まっている。

阿部詩が欠場=柔道グランドスラム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019030500725

柔道の世界選手権(8月25日開幕・日本武道館)の代表選考会を兼ねた全日本選抜体重別選手権(4月6、7日・福岡国際センター)の組み合わせ抽選会が5日、
福岡市内で行われ、男子66キロ級は世界選手権2連覇中の阿部一二三(日体大)が第1シードで木戸清孝(天理大ク)と、国際大会3連勝の丸山城志郎(ミキハウス)が
第2シードで磯田範仁(国士舘大職)と初戦で顔を合わせる。
男女各7階級で8人ずつ出場。男子73キロ級は元世界王者の橋本壮市(パーク24)が第1シード、2016年リオデジャネイロ五輪金メダルの大野将平(旭化成)が
第2シードに入った。女子48キロ級はグランドスラム(GS)デュッセルドルフ大会を制した渡名喜風南(パーク24)が第1シードとなった。
女子ですでに世界選手権代表に決まっている52キロ級の阿部詩(兵庫・夙川学院高)、70キロ級の新井千鶴(三井住友海上)は出場しない。

阿部一二三、66キロ級第1シード 全日本体重別柔道/柔道
https://www.sanspo.com/sports/news/20190305/jud19030517270003-n1.html
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/06(水) 02:57:27.32ID:n3Z2XdNi
「自然体」で柔道にまい進する元世界女王が追い求めるゴールとは−渡名喜風南(となきふうな、23=パーク24)は、独特の考えを持って20年東京オリンピック(五輪)代表を狙う。
2月のグランドスラムでは、圧巻のオール一本勝ちで優勝を飾った。昨年11月のGS大阪大会に続いて2連勝。しかし、渡名喜は試合後、
喜び以上に悔しさを口にした。「結果は良かったかもしれないけど、練習してきたことを試す上で完璧に出来なかった。正直、満足していない」。笑みを浮かべることもなく、
淡々とこう振り返った。
2連覇を狙った昨年9月の世界選手権で、柔道の向き合い方について考える出来事があった。17年世界女王として「赤ゼッケン」で臨んだ大舞台。準決勝では
世界ランキング1位のムンフバット(モンゴル)に残り17秒で指導3の反則勝ちしたが、決勝では“ウクライナの17歳の新星”ことビロディドに一本負けを喫した。身長が24センチ
高い相手に奥襟をつかまれ、十分な組み手が出来ず、大内刈りで一撃。完敗だった。「自分の弱さを知った。(ビロディド)対策を入念にしたが、相手にその上を
いかれてしまった。10%も力を出せずに終わってしまった…」。試合後、報道エリアで珍しく言葉に詰まりながら号泣した。
これまでにない落ち込みで、それ以降、敗因を追求するために自身を向き合い「自己分析」した。組み手や足技などの技術向上も必要だが、それ以上に「気持ちが重要」
という結論に至った。「研究して、徹底しすぎても試合で柔軟に対応出来ないと意味がない。良い意味での遊びが必要だと思った。『1回戦に勝てたらラッキー』ぐらいの
リラックスした気持ちで臨んだ方が結果が出ることが分かった」。
対策として「柔道を忘れる日」を作った。休日は、柔道に一切関心のない友人らと食事などに出掛けた。社会人1年目として仕事の苦労話やプライベートなどのたわいもない
会話で盛り上がった。趣味が1人旅でもあり、沖縄など国内旅行もした。車を停車して風景などを撮影していると、なぜか地元の方に「一緒に撮るよ」などと声を掛けられる
ことが多く、一期一会も楽しんだ。
沖縄県南風原町出身の両親を持ち、4人姉妹の末っ子。相模原市で育ち、自称「野性児」で木登りなどの外遊びが大好きだった。幼い頃から父庸吉さんと一緒にテレビ
観戦していた格闘技に魅了され、9歳で柔道を始めた。自宅近くの名門吉田道場に通い、同市立相原中では女子57キロ級世界女王の芳田司(23=コマツ)らと切磋琢磨
(せっさたくま)し、懸命に畳上で格闘した。東京・修徳高を卒業後、帝京大に入学すると結果が出ず、葛藤する日々が続いた。そんな時、母和美さんから「死ぬこと以外、
かすり傷」とポツリと言われた。「テレビで知らないおばあちゃんが言っていた言葉で、それをそのまま伝えたみたい。『試合で負けても死ぬわけじゃない』『また、頑張れば
良いじゃん』という意味らしく、確かにそうだなと思った。この一言で気持ちが楽になった」。渡名喜は今もこの言葉を胸に刻み、大切にする。
20年東京五輪の代表争いでは、16年リオデジャネイロ五輪銅メダルの近藤亜美(23=三井住友海上)が猛追する。4月6、7日の全日本選抜体重別選手権(兼19年
世界選手権代表最終選考会)では、両者が順当に進めば決勝で対決する。「近藤選手を意識しすぎてもいけない。自分をしっかりコントロール出来れば優勝出来る。
互いを知っている国内8人の戦いなので、投げにいくのではなく勝ちにいく」と、現状を冷静に見つめた。
東京五輪を大きな目標とするが、決して五輪が「ゴール」ではない。1年4カ月後に迫る初の大舞台に向け、独特の表現でこう言った。「気持ちの焦りはない。その時まで
出来ないことをクリアにすれば自ずとチャンスはある。それ以上に東京五輪までに、昔のように柔道が楽しいという気持ちでいけたら良いな。『金メダル=楽しい』でもない。
自分が納得する柔道が出来た時が楽しいになると思う」。
じっくり話を聞くと、他選手とは違う感性を持って柔道に取り組んでいることが分かった。世界女王を経験して、日を追うごとに周囲の期待や重圧の高まりを体感するが、
自身の根本やゴールとするものは「柔道を心から楽しむこと」だ。おっとりした性格で、時間に追われることを苦手とする23歳の柔道家。日本発祥の競技で“金メダル
絶対主義”の柔道において、結果以上に「自分らしさ」を求める。柔道の日本代表として常に結果が求められる中、個人的にはこんな柔道家がいても良いと思う。「死ぬこと
以外、かすり傷」。これからどんな試練が待ち受けようと、その覚悟と準備は出来ている。

渡名喜風南の覚悟と準備「死ぬこと以外、かすり傷」
https://www.nikkansports.com/sports/column/we-love-sports/news/201903050000589.html
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/06(水) 02:57:58.05ID:n3Z2XdNi
阪神が今季開幕戦となる29日のヤクルト戦(京セラD)で柔道女子・阿部詩(18)に始球式のオファーを出していることが4日、分かった。昨年の世界選手権52キロ級で
初優勝した阿部は兵庫・神戸市出身。地元が生んだ東京五輪の金メダル候補に白羽の矢を立てた。
最下位からの巻き返しを図る2019年のオープニングゲーム。若手の台頭を望む矢野新監督のカラーにも合うキャスティングだ。夙川学院高を卒業したばかりで、
8月に2連覇がかかる世界選手権を控える18歳。実力、将来性ともに申し分ない新鋭に“登板要請”した。現在、スケジュールなどの最終調整を行っている。
昨季のホーム開幕戦では陸上男子100メートルで日本人初の9秒台を記録した桐生祥秀を起用していた。

【阪神】開幕戦始球式を柔道女子・阿部詩にオファー
https://www.hochi.co.jp/baseball/npb/20190304-OHT1T50202.html

今年の開幕戦始球式は東京オリンピック(五輪)のヒロイン候補! 柔道女子52キロ級で18年世界選手権金メダルの阿部詩(18)が、阪神の開幕戦となる29日ヤクルト戦
(京セラドーム大阪)で始球式を務めることが4日、分かった。甲子園開幕となる4月9日DeNA戦はフィギュアスケート女子で18年ピョンチャン・オリンピック(平昌五輪)6位の
坂本花織(18=シスメックス)が登場。将来有望な若きアスリートたちが矢野阪神の船出を後押しする。
地元の星が投じる力強い第1投から矢野阪神のシーズンが始まる。3・29開幕戦の始球式に、2020年東京五輪金メダルを目指す柔道女子の阿部詩が登場することが
決定的となった。球団幹部は「地元の兵庫県出身ですからね」と起用の理由を説明した。最下位からの逆襲を誓うタイガースのシーズンが夢のコラボで華々しく幕を開ける。
最高の人選だ。東京五輪では野球・ソフトボールの競技復帰が決定。これまで歌手やタレントが務めることが多かった阪神の開幕戦始球式だが、昨季は中日とのホーム
開幕戦(京セラドーム大阪)で男子100メートルの桐生祥秀(23=日本生命)を起用。今季も五輪の機運を高めるべくアスリートを中心に人選を進めてきた。そこで白羽の矢が
立ったのが、兵庫県出身の18歳だ。
阿部詩は「日本一かわいい柔道家」として知られ、昨年、初めて世界女王となり、秋のグランドスラム(GS)大阪大会も制するなど実力は折り紙付き。男子66キロ級
世界王者で、兄の一二三(21=日体大)とともに東京五輪の主役として期待される。矢野監督はすでに開幕投手を5年連続6度目となるメッセンジャーに託すことを明言。
始球式直後のマウンドに上がる右腕にとっても、最強女子の投球が追い風となりそうだ。

阪神開幕戦の始球式は「兵庫出身」阿部詩&坂本花織
https://www.nikkansports.com/baseball/news/201903040000678.html
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/06(水) 02:58:24.10ID:n3Z2XdNi
柔道のグランドスラム(GS)デュッセルドルフ大会男子66キロ級を制した丸山城志郎(25)=ミキハウス=が5日、大阪・八尾市の同社を訪れ優勝報告を行った。
約50人の社員らに盛大に出迎えられ「4月の全日本選抜大会と8月末の世界選手権と2つの試合が、2020年に向けて1番大事な試合になります。勝ちきらないといけない。
2020年に向かって自分の柔道を貫いて頑張っていきます」と力強く宣言。その後は社員や関係者らと笑顔で写真撮影にも応じた。
昨年11月のGS大阪では決勝で阿部一二三(21)=日体大=を破り、優勝を飾った。12月のワールドマスターズも制し、これで国際大会は3連勝。強さを発揮しているが、
デュッセルドルフ大会を振り返り「簡単に勝てる試合はないなと感じた。外国人選手が研究してきているので、それを上回るような柔道をつくりあげていきたい」と謙虚に語った。
海外勢のレベルアップに対し「ごくわずかなチャンスでどう投げていくかが今後の課題。技の力、パワー、瞬発力、全てを強くしていきたい」とうなずいた。
この日、世界選手権(8月25日開幕・日本武道館)の代表選考会を兼ねた全日本選抜体重別選手権(4月6、7日・福岡国際センター)の組み合わせ抽選会が、
福岡市内で行われた。第2シードに入ったため阿部とは決勝まで顔を合わせることがないが、阿部に勝って優勝となれば世界選手権出場に向けても大きなアピールとなる。
打倒・阿部へ「非常に大事な試合になってくる。絶対に勝たないといけない相手。勝って僕が強いんだぞというのを見せつけたい」と闘志を燃やした。

柔道男子・丸山が優勝報告“打倒・一二三”へ「僕が強いというのを見せつけたい」
https://www.hochi.co.jp/sports/etc/20190305-OHT1T50169.html

柔道男子で昨年の世界選手権100キロ超級代表の小川雄勢(明大)が、4月からパーク24に所属することが5日、明らかになった。父直也さんは、
1992年バルセロナ五輪95キロ超級銀メダリスト。

小川、4月からパーク24へ=柔道
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019030500861
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/07(木) 03:29:19.18ID:V63jO/+r
柔道の全日本選抜体重別選手権(4月6、7日・福岡国際センター)の組み合わせ抽選が5日、福岡市内で行われ、男女の最重量級を中心に初戦から好カードが組まれた。
世界選手権(8月25日開幕・日本武道館)の代表最終選考会を兼ね、男女各7階級に8選手ずつ出場する。
2020年東京五輪の代表争いを占う上でも重要な大会。各階級とも上位の力が拮抗(きっこう)しており、それが組み合わせにも反映された。
中でも6日に行われる男女の最重量級は初戦から好カードがめじろ押しだ。男子100キロ超級はリオデジャネイロ五輪銀メダルで第1シードの原沢久喜が、世界選手権で
2度銀メダルを手にした七戸龍(九州電力)と激突。同五輪の代表を争った因縁の2人が再び火花を散らす。
女子78キロ超級では昨年の世界女王で第1シードの朝比奈沙羅(パーク24)が、リオデジャネイロ五輪銅メダルの山部佳苗(ミキハウス)と闘う。世界ランキング上位者で
争う昨年末のマスターズ大会の同級を制した第2シードの素根輝(福岡・南筑高)は福岡・敬愛高出身の児玉ひかる(敬愛ク)と対戦。高校時代に切磋琢磨(せっさたくま)した
かつてのライバルが地元福岡で相まみえることになった。女子日本代表の増地克之監督は「朝比奈と素根の争いになるが力は拮抗している。初戦から目が離せない」と
好勝負を期待する。
世界選手権で2連覇している男子66キロ級の阿部一二三(日体大)は第1シード。第2シードには、国際大会3連勝と勢いに乗る丸山城志郎(ミキハウス)=宮崎市出身=が
座った。歴代の世界王者3人がひしめく同73キロ級は、17年世界選手権覇者の橋本壮市(パーク24)が第1シード。リオデジャネイロ五輪金メダルの大野将平(旭化成)と、
66キロ級で3度同選手権を制した海老沼匡(パーク24)が順当なら準決勝でぶつかる。
女子で既に世界選手権の代表が内定している52キロ級の阿部詩(兵庫・夙川学院高)と70キロ級の新井千鶴(三井住友海上)は出場しないが、同選手権は1階級に
最大2人まで代表入りできる。男子も同様で、日本代表の井上康生監督は「特に60、66、73キロ級の1、2番手は国際大会で結果を出している。今大会で内容の伴う
結果を出し、2枠目を勝ち取れるか」と奮起を促した。

実力伯仲初戦から激戦 全日本選抜体重別柔道 4月6、7日福岡で開催
https://www.nishinippon.co.jp/nsp/judo/article/491853/
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/08(金) 09:14:16.23ID:CF7xNnYy
アテネ五輪男子柔道100kg超級金メダリストの鈴木桂治さんを講師に招いた三浦市柔道教室が、今月2日に潮風アリーナで開かれた。参加した約30人の市内
小中学生に対し、技のスピードやタイミング、体重移動などを丁寧に指導した鈴木さん。ときおり効果的な技の掛け方の見本を示すと、子どもたちは真剣な表情で見入っていた。
練習後の質疑応答では身体づくりや試合前の験担ぎのほか、「一番嬉しかった試合は」との質問があがり、当時柔道界の絶対的エースで、ライバルでもあった井上康生さんとの
一戦を振り返り、「大学1年のとき、(井上さんに)初めて勝てた試合が嬉しかった」と話した。
鈴木さんは五輪、世界柔道選手権、全日本柔道選手権の3大会を制覇した「柔道三冠」を達成。同3日開催の三浦国際市民マラソンのスペシャルゲストとして来場した。

メダリストに学ぶ心技体 鈴木桂治さんが柔道直伝 | 三浦
https://www.townnews.co.jp/0502/2019/03/08/472934.html

日本を訪れる外国人観光客を増やそうと世界各国にある日本の在外公館も誘致活動に力を入れています。このうちウクライナにある日本大使館は、その実力と
容姿で人気の高い女子柔道のダリア・ビロディド選手を観光親善大使に任命し、日本の魅力を発信してもらうことになりました。
ウクライナにある日本大使館は7日、日本の魅力をPRする催しを大使公邸で開き、地元の政治家や旅行会社の関係者などおよそ80人が出席しました。
この中で、倉井高志大使は「ウクライナと同じように美しい、日本というおもてなしの国があることを皆さんにも知ってほしい」とあいさつし、ダリア・ビロディド選手に
観光親善大使に任命する委任状を手渡しました。
ビロディド選手は現在18歳。去年、柔道の世界選手権女子48キロ級で史上最年少で優勝し、その実力と容姿でウクライナはもちろん日本でも人気が高まっています。
東京オリンピックを目指すビロディド選手は試合などで日本を訪れる機会が多いことから、日本大使館はそうした機会を利用して日本の魅力をウクライナの人たちに
発信してもらおうと考えています。
ビロディド選手は「観光親善大使になったことは大変名誉なことでうれしい。日本人のやさしい人柄や日本の文化が大好きです」と話し、PR活動への意欲
を示していました。

ウクライナの人気女子柔道選手 日本の観光親善大使に
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190308/k10011839761000.html
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 20:51:09.18ID:bcJXHnHA
柔道男子100キロ超級で2016年リオデジャネイロ五輪銀メダルの原沢久喜(26)が新たな所属先として、津市の百五銀行に
決めたことが10日、関係者の話で分かった。近く正式発表される。当初は出身地の山口県を中心にスポンサー企業を探していたが、
知人の紹介や条件面などで決定。練習拠点は母校の日大で変わらないという。
全日本選手権優勝2度の原沢は日本中央競馬会を昨年4月限りで退社した。柔道界では極めて異例となるフリーの立場で活動し、
昨年9月の世界選手権は3位。来年の東京五輪に向け、日本男子重量級の柱として期待されている。
リオ五輪後の原沢は「オーバートレーニング症候群」に陥って不振が続いたが、今年2月の国際大会で復活優勝。世界選手権
東京大会(8〜9月)代表を有力としている。

柔道の原沢は百五銀行に 重量級の柱、所属先決定
https://www.sanspo.com/sports/news/20190310/jud19031020250001-n1.html

体重無差別で柔道日本一を争う男女の全日本選手権予選を兼ねた東京都選手権が10日、東京武道館で行われ、
女子52キロ級で五輪2大会銅メダルの中村美里(29)=三井住友海上=が8強入りし、初の本戦出場権を得た。
自身より重い相手をひるまず攻め続け、指導三つの反則負けに追い込んだ。4月21日の本戦(横浜文化体育館)に向け
「すごく憧れていた。柔道は体の大きさだけではないと証明できればいい」と意気込みを示した。
男子では、100キロ超級で昨年の世界選手権代表の小川雄勢(明大)や、五輪連覇の斉藤仁さん(故人)を父に持つ立
(東京・国士舘高)らが出場権を獲得。全日本選手権は4月29日に東京・日本武道館で行われる。

中村、初の全日本出場権=52キロ級五輪銅メダリスト−柔道女子
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019031000464
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 20:51:30.24ID:bcJXHnHA
柔道の全日本選手権(4月29日・日本武道館)、全日本女子選手権(同21日・横浜文化体育館)の予選を兼ねた東京選手権が10日、
東京・足立区の東京武道館で行われ、男子では世界選手権無差別級で3連覇を果たした小川直也氏の長男・雄勢(22)=明大4年=が4度目の
全日本選手権出場を決めた。
2回戦から登場した小川は、3試合を危なげなく勝ち進んだ。「この試合は大事だからと言い聞かせてやりました。試合としては良くないですが」。
2月のGS(グランドスラム)デュッセルドルフから帰国後もこの大会に向けて練習を重ねてきた。昨年11月のGS大阪で痛めた左太ももが
完治しておらず、この日は準々決勝以降には進まなかったものの、休む間もなく、15日からのGSエカテリンブルグ(ロシア)に向けて
日本を出発する。
「こういう連戦は初めて。ドイツの反省もあり、技を積極的に出そうと、今日の試合に臨んだ。体は動いていたというより、動かしていた」と
雄勢。直也氏は「苦しい日程の中でやりくりできないと」とあえて“試練”を歓迎する。
父は平成最初の全日本王者となった。3日前に明大政経学部の卒業通知が来て「安心した」と笑った長男は、GSデュッセルドルフを
制したリオ五輪100キロ超級銀メダリスト・原沢久喜(26)について「(デュッセルドルフでは)僕が負けた相手を破って優勝した。
(東京五輪代表争いで)少しでも差をつめて、ひっくり返せるようにしたい」と意欲を示す。4月からパーク24に入社予定で、同柔道部の
吉田秀彦総監督(49)も「後は全部勝たないと」と期待を寄せている。GSエカテリンブルグ、全日本選抜体重別(4月6、7日・福岡)で連勝し、
父から始まった平成の全日本選手権は、その長男が勝って締める。

小川雄勢、平成ラストの全日本柔道選手権で初V狙う 父から始まった平成の全日本は長男で締める
https://www.hochi.co.jp/sports/etc/20190310-OHT1T50223.html

柔道の全日本選手権(4月29日・日本武道館)、全日本女子選手権(同21日・横浜文化体育館)の予選を兼ねた東京選手権が10日、
東京・足立区の東京武道館で行われ、男子では1984年ロス、88年ソウル五輪連覇の故・斉藤仁さん(享年54)の次男・立(たつる、17)=
東京・国士舘高2年=、世界選手権無差別級で3連覇した小川直也氏の長男・雄勢(22)=明大4年=らが8強入りし、全日本進出を決めた。女子では、52キロ級で世界選手権3度優勝の中村美里(29)=三井住友海上=が体重無差別で行われる皇后杯に初めて進んだ。
高校2年の斉藤が4回戦まですべて一本勝ちし、初の全日本選手権行きだ。7日の練習で左手首と肘を痛めたため、準々決勝は
棄権したが、「今日の試合のことしか考えていなかった。腕が折れてもやるしかない。自信を持って臨みました」と斉藤。くしくも父・仁さんが
昭和最後の大会で全日本初優勝を遂げており、息子が平成最後の年に初めて夢の舞台に上ることになった。
故障は骨には異常はなく、改めてMRI検査を受ける予定だが、この日朝は緊張していた様子。仁さんを知る岩渕公一監督は「今朝、
斉藤を見たら、父親がソウル五輪でプレッシャーに勝って優勝した時の顔に似ていた。その年も父親は予選から勝ち上がって金メダルを
つかんだという話をしました。今週は月曜日から試験で、木曜日に卒業練習し、そこでケガをした。そして金曜日は卒業式。よくやれたなあと
思う」と教え子をねぎらった。
「父は父。全日本では自分の力を試したい。失うものはない。一本を狙って、自分らしく戦います。優勝? 狙いたいです」と17歳は
初々しくも力強い言葉を口にした。

斉藤立、父・仁さんが昭和最後の大会を制した全日本選手権出場を決めた 平成最後「優勝狙いたい」
https://www.hochi.co.jp/sports/etc/20190310-OHT1T50174.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 21:32:40.47ID:bcJXHnHA
体重無差別で争う柔道の全日本選手権(4月29日・日本武道館)予選を兼ねた東京都選手権は10日、東京都足立区の東京武道館で行われ、
男子は五輪王者の故斉藤仁氏の次男で、17歳の斉藤立(東京・国士舘高)が4試合に一本勝ちして8強入りし、最年少で出場権を獲得した。
「これに全てを懸けていた。失うものは何もないので自分の技を思い切ってかけにいく」と意欲を語った。
8日に17歳になった斉藤は17歳1カ月での本戦出場。これまでの最年少は2014年の香川大吾(広島・崇徳高、現在東海大)の
17歳2カ月だった。
斉藤の相手は全て大学生だったが、大外刈りなどで豪快に仕留めた。準々決勝は7日に痛めたばかりの左肘などのけがのため棄権した。
「しっかり体を万全にして本調子でやっていきたい。(東京五輪も)諦めたくない」と話した。
全日本女子選手権(4月21日・横浜文化体育館)の予選では52キロ級で16年リオデジャネイロ五輪銅メダルの中村美里(三井住友海上)は
3試合を勝ち上がり、本戦への初出場を決めた。
男子は佐藤和哉(新日鉄住金)が優勝し、小川雄勢(明大)も出場権を得た。女子は稲森奈見(三井住友海上)が制した。

柔道、17歳斉藤が最年少出場へ 全日本選手権
https://www.nikkei.com/article/DGXLSSXK00298_Q9A310C1000000/

体重無差別で争う柔道の全日本選手権(4月29日・日本武道館)と全日本女子選手権(同21日・横浜文化体育館)の予選を兼ねた
東京都選手権が10日、東京都足立区の東京武道館で行われた。五輪2連覇の故斉藤仁さんの次男で男子100キロ超級の立(たつる)=
東京・国士舘高=が8強入りし、出場権を獲得した。17歳1カ月での出場は史上最年少となる。これまでの最年少は2014年の香川大吾
(広島・崇徳高、現在東海大)の17歳2カ月。
女子52キロ級で08年北京、16年リオデジャネイロ両五輪銅メダリストの中村美里(三井住友海上)も準々決勝まで勝ち上がり、初の
出場を決めた。
けがを抱えて全試合一本勝ち
1回戦の畳に上がる前に、自らの両ほおを張って、気合を入れた。「ここに全部懸けていた」と斉藤。試合3日前の練習で左手首の靱帯
(じんたい)を痛めたアクシデントをはねのけ、4試合で一本勝ちし、出場を決めた。
東京五輪に最も重要な今夏の世界選手権(東京)の1次予選だった昨年11月の講道館杯は、腰のけがの影響で初戦敗退。東京への
望みをつなぐために、全日本選手権での上位進出が欠かせなくなった。そこから高校の試合出場のための調整はやめ、今回の予選に
だけ照準を合わせ、激しい練習を積んできた。体を約5キロ絞り、大外刈りのキレと威力は増した。
左手首にテーピングを巻き、「勝てなかったら、東京五輪の可能性がなくなる」と豪快な大外刈りで年上の大学生を3度畳に沈めた斉藤。
出場を決めた後の準々決勝はけがの悪化を防ぐため、棄権した。全日本に向け、「自分の技を思い切ってかけにいくだけ。出るからには
優勝を目指したい」と力強く宣言した。

斉藤、最年少で全日本へ 17歳1カ月 柔道東京都予選
http://mainichi.jp/articles/20190310/k00/00m/050/177000c
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 22:27:51.28ID:bcJXHnHA
2019年2月、柔道の現役選手引退を発表した松本薫さん。引退会見で飄々と「アイスクリーム作ります」と答えた姿が大きな反響を
呼びました。telling,が「30歳までに結婚しなくてはいけない!」「結婚したら次は妊娠!」という“誰かが決めた当たり前”に対するもやもやとした
思いに寄りそうメディアだと伝えると、多くのアスリートの方がセカンドキャリアとして選ぶ指導者やスポーツコメンテータなどの道とは別の道を
歩き出した松本さんは、うんうんと深く頷いてくれました。
柔道との接点はオリンピックという「夢」や「目標」だけだった
「指導者にはならないの?」ときっとたくさん言われたと思いますが、実際どうお考えだったのでしょうか。
松本さん(以下、松本): 振り返ってみると私にとって柔道は「好き!」という気持ちで続けてきたというより、「オリンピックに出る」という目標や
夢のためのもの、接点はそれだけだったように感じます。
私の言葉を求めてくれる後輩がいればその子に伝えられることもあるとは思うのですが、柔道を教えるだけという人生は考えられなかったです。
「こうすればいいのに!」という周りの言葉に左右されることはなかったですか?
松本: 私も色々と言われているとは思うんですけど、自分に都合の良い話だけを受け入れるようにしている方ですね。人の意見を“聞く”のは
大事なことだけど、そのすべてを“受け入れる”必要はないのかなって思います。
アスリートの場合は、いろんな指導者の方が自分の経験や考えで指導をしてくださる。人によっては正反対のアドバイスもあります。どれも一
度は試してみるようにしますが、合わなければすぐ、ぽんっと違う方法に切り替えていました。
人の意見を聞き過ぎないことというのは、心が強くないとできないような気もします。
松本: いろんな意見を受け止め過ぎちゃう人って、「好かれようとしてる」から疲れてしまうんではないでしょうか。
私の場合は、私を好いてくれる人はたくさんいることがわかっていて、私の大切な人っていうのも決まっていて。すべての人に好かれようと
思っていないので、不要な言葉があまり自分の中に残らないんだと思います。
たくさんの人に関われば、それだけたくさんの言葉も浴びることになると思いますが、それが本当に自分にとって必要な言葉なのかどうか、
自分に合っているかどうかは自分にしかわからないことですから。
アスリート時代とは違う「食」への向き合いそんな中、アイス店という未経験の世界へ飛び込みます。
松本: 現役時代から、引退したら何をしようと考えることはあったんです。
引退を会社に報告した時に、会長から「次は何がやりたいのか?」「柔道に携わっていきたいか?」と聞かれ、「指導者になりたいとは
正直思っていません、でも選択肢がそれしかないのであればやります」とストレートに伝えました。
そうしたら、別のセカンドキャリアについても提案してくださったんです。会社の事務職なんかも候補にあったんですよ、きっと向いてないとは
思うんですけど(笑)
その中で、昔から好きだったアイスクリームについての事業計画の話を聞いた時に「面白そう!」と思って「やりたいです」と言いました。
今はどんな毎日を過ごしていますか?
松本: 日々、みんなと一緒にアイスクリームを作ったり、店頭に立ったり、業者の方とメニューのアイディアについて打ち合わせをしたりしています。
アスリートとして食べ物に気を遣ってきてはいましたが、アレルギーや添加物についてや、消費者を意識した商品づくりなど知らないことが
たくさんあり、学ぶことが多いです。
どんなお客さんが来店していますか?
松本: ご高齢の方も来てくださったり、アレルギーで乳製品を口にできない方が遠方から足を運んでくださっていて200人以上がいらして
くれたこともあります。
相手の表情を見る癖が接客に生きている
店頭で接客をしてみていかがですか
松本: 接客は人生ではじめて。でも、柔道という対人競技の経験が生きていると思います。選手時代、相手の目線の位置、力み方、汗や
顔色を見て戦い方を考えていたのですが、接客もそれと一緒。お客さんが待ち疲れてないか、眉の動かし方や口角の動きなどをみると
わかるんです。
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 22:28:23.32ID:bcJXHnHA
眉の動かし方や口角で??他の柔道選手もみんなそうなんですか?
松本: そういう選手はあまりいないかもしれません。何かの技術がずば抜けている天才型の選手は、相手によって攻撃スタイルを
変えたりはしないと思います。
私は凡人選手だったので、相手によって戦い方を変えるしかなかったんです。私の柔道は「なんでもできて、なんにもできない、器用貧乏な
柔道」だったので。
その戦い方は指導者の方から伝授されたんですか?
松本: いえ、指導者の方からは技術の指導が中心でした。でも、そういうずば抜けた技術を持った選手と同じように練習してもどうしても
追いつくことができなかった。その時に身につけたのが、「自分を知り、相手を知る」ということ。野獣モードで相手を睨みつけた時に、前に
構えるタイプの選手か、後ろに引くタイプの選手か、それによってどの技が有効か。自分が凡人だということを知っているから、相手をよく
見てその都度やり方を変えるという方法でやっと天才たちに追いついているような感じでした。
ご自身で開発なさったんですね…。
松本: でもまさかそれが接客業に活かせるとは思っていませんでした。
お客さんが最初にお店に入ってきた時の雰囲気、表情、商品の受け取り方をはじめ、お店から出る時に私のほうをちらっと見る方、キラキラした
目でアイスだけを見つめながら「早く食べたい!」という顔で帰られる方、名残惜しそうにしていく方。改めて、お客さんも様々だなぁと感じていて、
そういったみなさんの表情を研究しながら、より良い接客の仕方を毎日勉強しています。
ただ、試合はどんなに多くても1日5人だったところが、今はお客様の数が多いので毎日ヘトヘトになります(笑)。それでもついつい癖で、
一人ひとりのお客様に目がいってしまうんですよね、「嫌な思いはされてないかな?」って。
選手の頃とはまた違う「疲れ」もありますが、それは良いお店の土台づくりのためだとも思っているので、楽しいです。一人でも多くの方の
思い出の1ページに残るように……というのが私の願い。そのために、オープン当初の話題性に掻き消されないような、本当に体に良い
アイスクリームづくりに夢中で取り組んでいます。

「眉の動かし方や口角で…」松本薫さんの接客に生きる柔道経験
http://news.livedoor.com/article/detail/16132337/
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 22:41:31.31ID:bcJXHnHA
オリンピック(五輪)メダリストが、もう1つの夢に挑戦する。08年北京、16年リオデジャネイロ五輪柔道女子52キロ級銅メダルの中村美里(29=
三井住友海上)が8強入りし、本戦の出場権を初めて獲得した。
初戦の2回戦から準々決勝までの4試合、自身よりも重い相手に巧みな組み手とスピードある足技を積極的に繰り出して「自分らしさ」を貫いた。4回戦まで
相手を指導3の反則負けに追い込み、準々決勝では大住有加(JR東日本)に一本負けを喫したが、上位8人まで得られる本戦の出場権を
獲得した。
軽量級で2年連続の異例の挑戦を続けた中村は「皇后杯(全日本女子選手権)出場は、五輪金メダルと同じぐらい夢だった。挑戦出来ることが
本当にうれしい。柔道は体の大きさだけでないことを証明したい」と意気込みを示した。
リオ五輪後の17年4月に「柔道以外の視野を広げたい」との理由で筑波大大学院に入学。スポーツ健康システムマネジメントを専攻し、
12年ロンドン五輪女子57キロ級金メダルの松本薫さん(31)らを題材に「柔道トップアスリートの妊娠・出産」を研究した。昨年10月の
福井国体以降は、本格的に修士論文の執筆に着手し、稽古は12月から週1〜2日に激減。先月から強度の高い稽古を始め、無差別対策として
体重も56キロまで増量させた。本戦では東京・渋谷教育渋谷高の後輩で78キロ超級世界女王の朝比奈沙羅(22=パーク24)と、同アジア
女王の素根輝(18=福岡・南筑高)との対戦を臨む。「超級選手からすれば『ふざけるな』になるかもしれないけど、出られるのだから
2人とやってみたい」。
所属の柳沢久監督は「2回戦の超級選手がヤマだったけど、中村らしいコツコツ型の柔道で勝ちきったことが大きかった。後輩たちの
良いお手本になる」と話した。
世界選手権を3度制し、五輪3大会に出場するなど世界と戦ってきた中村は、ここ数年で柔道との向き合い方が変わった。「強化でトップを
目指すだけが現役ではない。柔道が好きな気持ちがあり、その思いがある限り競技を続けたい」。1カ月後に迫る大舞台で、もう1つの
夢をかなえるためにコツコツと前へ進む。
以下、全日本女子選手権出場者
稲森奈見(三井住友海上)高山莉加(三井住友海上)大住有加(JR東日本)佐々木ちえ(東京学芸大)高橋瑠璃(帝京高)
中村美里(三井住友海上)鶴岡来雪(コマツ)荒谷莉佳子(帝京科学大)

中村美里「夢だった」皇后杯へ 軽量級で異例の挑戦
https://www.nikkansports.com/sports/news/201903100001241.html
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 07:29:26.58ID:urLiJ+PM
全日本選手権(4月29日、日本武道館)予選を兼ねて体重無差別で行われ、男子100キロ超級の斉藤立(たつる、17=東京・国士舘高)が1回戦から4試合連続一本勝ち
で8強入りし、17歳1カ月と史上最年少での本戦出場。20年東京五輪出場へ、可能性をつないだ。同女子選手権では世界選手権52キロ級を3度制している中村美里
(29=三井住友海上)が8強入りし、全日本女子選手権(4月21日、横浜文化体育館)の出場権を獲得した。
斉藤が執念で4試合を勝ち抜いた。1回戦から年上相手に臆することなく一本勝ちで勝ち進むと、全日本に王手をかけた4回戦は、わずか23秒で大外刈り一本。
準々決勝は棄権したが「全部を懸けていた。東京五輪の可能性がなくなるので」と大きく息をついた。
3日前の稽古で左腕を負傷。つり手の手首や肘の自由が利かない状態だったが欠場は「全く考えなかった」。昨年11月の講道館杯で初戦負け。東京五輪への道は
ほぼついえたが、わずかな可能性を広げるのが全日本を制することだからだ。
講道館杯後は食事面を改善し、3キロほど絞って動きもシャープになった。それでも体重160キロ弱と、スケールの大きさは五輪連覇の父・仁さん(故人)譲り。
1カ月半後のひのき舞台で、17歳が己の全てをぶつける。
《中村も笑顔8強》 中村が老かいな柔道で念願をかなえた。初戦の2回戦で78キロ超級の選手と当たったが「スピードを生かしてどんどん技を出して指導を取る作戦」を
実践し、延長戦で反則勝ち。3、4回戦も同じ内容で勝ち上がり「五輪の金メダルも一つの目標だったが、皇后杯に出るのも目標だった。うれしい」と笑みを浮かべた。
52キロ級への復帰は未定も「強化選手として、トップを目指すだけが現役ではない」と新たな道を歩む。

斉藤Jr. 4連続一本勝ち8強入りで全日本へ 東京五輪への望みつなぐ
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2019/03/11/kiji/20190311s00006000137000c.html
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 20:36:56.27ID:Y/5DEygX
柔道の男子100キロ超級で2016年リオデジャネイロ五輪銀メダルの原沢久喜(26)が4月1日付で百五銀行所属となる。三重県を拠点とする同行が11日発表した。
原沢は昨年4月限りで日本中央競馬会を退職。9月の世界選手権では銅メダルを獲得した。

原沢が百五銀行所属に=柔道
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019031100590

この度、株式会社スポーツビズ(本社:東京都中央区 代表取締役:山本雅一)の、キャリア支援事業部門である『GAHER事業部』において、柔道・男子100キロ超級の
原沢久喜選手とキャリアサポート契約を締結いたしました。
原沢選手は、2016年リオデジャネイロ五輪で銀メダルを獲得。その後、2018年4月に日本中央競馬会(JRA)を退社しフリーへ。柔道を行う環境も大きく変わる中、
今後さらなるキャリアアップを目指していきたいという原沢選手に協力するべく、今回の契約に至りました。
原沢選手のコメント
「2020年以降の競技人生までしっかり考えていただき、熱心に説明いただいたことが一番の要因になりました。私がフリーになった経緯を踏まえて、競技との向き合い方や
柔道から一線を引いた後の人生設計など、様々なアドバイアスをいただきました。自身が“どのように進んでいけばいいのか”を考えていく中で、しっかりとサポートして
いただけると感じ契約しました」
スポーツビズ取締役 兼 GATHER事業部部長、田中和弘のコメント
「退路を断ち、柔道を極める決断をした原沢さん。練習のメニューや食生活、資金面など彼自身が決め、能動的に動いています。彼の想いをしっかりと汲み取りながら、
それを後方支援していけるよう全力でサポートしていきます」
主なサポート内容は、キャリアサポート業務(所属先企業の開拓・提案及び紹介、キャリアプランニングのアドバイス及びコンサルティング、スポンサーの開拓、契約締結
その他のサポート)、キャスティング業務など。アスリート自身がきちんと行動し、自立していけるためのサポートを行う契約となっています。

柔道・原沢久喜選手とGATHERキャリアサポート契約を締結
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000056.000000319.html

2010年の柔道全日本選手権を制した高橋和彦(33)=新日鉄住金=が引退することが11日、明らかになった。所属先で後進の指導に当たる。高橋は
「ぼろぼろになるまで柔道ができて幸せだった」と話した。
熊本県出身の高橋は10年の世界選手権では100キロ超級と無差別級に出場。同年の広州アジア大会の無差別級で金メダルを獲得した。

10年全日本王者の高橋和彦が引退=柔道
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019031100629

体重無差別で争う柔道の全日本選手権を2010年に制した高橋和彦(33)=新日鉄住金=が11日、現役引退を表明した。同選手権予選を兼ねた10日の
東京都選手権で初戦敗退し「完全燃焼。悔いはない」と話した。今後は新日鉄住金でコーチを務める。
熊本県出身の高橋は福岡・大牟田高、国士舘大で鍛えられ、190センチ近い長身で豪快な柔道を持ち味とした。五輪代表経験はないが、100キロ超級で活躍。
10年は世界選手権同級5位で、広州アジア大会無差別級を制した。

元全日本王者の高橋和彦が現役引退 今後は新日鉄住金でコーチに/柔道
https://www.sanspo.com/sports/news/20190311/jud19031117050003-n1.html
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 20:37:32.13ID:Y/5DEygX
体重無差別で争う柔道の男子第61回、女子第29回九州選手権(西日本新聞社など後援)が10日、福岡県久留米市の久留米アリーナで行われ、男子は尾原琢仁
(宮崎・旭化成)が初優勝し、女子は児玉ひかる(福岡・敬愛クラブ)が2年ぶり2度目の頂点に立った。男子は上位6人が4月29日の全日本選手権(日本武道館)に出場。
女子は児玉と準優勝の井上愛美(福岡・JR九州)が同21日の全日本女子選手権(横浜文化体育館)に出場する。全日本女子選手権には昨年の同選手権を制した
素根輝(福岡・南筑高)も推薦での出場権を得ている。
宿敵との闘いに向け、良い流れをつかんだ。2年ぶり2度目の優勝を手にした児玉は「全日本女子選手権の出場が決まってよかった」とひとまず安堵(あんど)の
表情を浮かべた。決勝は井上の右足首負傷のために不戦勝となったが、準決勝では赤嶺麻佑(沖縄県警察)に内股を決めて一本勝ちし手応えを得た。
昨年の全日本女子選手権覇者で2歳年下の素根とは4月6、7日の全日本選抜体重別選手権(福岡国際センター)の初戦で顔を合わせる。福岡・敬愛高3年時には
金鷲旗で優勝した後の全日本ジュニア決勝で素根に敗れて2位。2017年には世界ジュニア選手権決勝でまたしても素根に敗れた。18年は対戦がなかったが、
国際大会や全国舞台ではなかなか勝てない女王に「そろそろ1勝したい」と闘志を燃やす。
現在は母校を拠点とする敬愛クラブ所属だが、4月から東海大に進学。将来指導者になることを目指し、体育学部で教員免許を取得する予定だ。
「足からつなげる技が自分の柔道。まずは1勝を勝ち取りたい」。自信を持つ闘い方を貫き、体重別、そして切符をつかんだ全日本女子選手権に挑む。

児玉、ライバル素根に「そろそろ1勝したい」 全日本へ闘志燃やす
https://www.nishinippon.co.jp/nsp/judo/article/493198/

柔道のグランドスラム(GS)エカテリンブルク大会(15〜17日、ロシア)に出場する日本代表が11日、成田空港から出発し、男子81キロ級で2016年
リオデジャネイロ五輪銅メダルの永瀬貴規(旭化成)は「勝ちに行くことしか考えていない。納得がいく試合をすれば、おのずと結果はついてくる」と意気込んだ。
永瀬は17年10月に右膝手術を受け、昨年11月のGS大阪大会は3位。来年の東京五輪代表争いに向け、追い上げが求められる。今年1月に欧州での
合同合宿に自主参加し、外国選手との実戦感覚を取り戻しつつある。「しっかり稽古できて、準備してきたので順調」と落ち着いていた。
日本男子の井上康生監督は永瀬に対し「今大会が大きな意味を含んでいるのは重々分かっていると思う。しっかり見守ってやりたい」と語った。

永瀬「勝ちに行くことしか考えていない」 日本代表がロシアへ出発/柔道
https://www.sanspo.com/sports/news/20190311/jud19031111460002-n1.html
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 21:50:05.72ID:Y/5DEygX
16年リオデジャネイロ・オリンピック(五輪)柔道男子81キロ級銅メダルの永瀬貴規(25=旭化成)が11日、再起を誓った。
グランドスラム(GS)エカテリンブルク大会(15〜17日、ロシア)に出場するため成田空港を出発。17年10月に右膝手術を受け、昨年8月に実戦復帰した“勝負師”は徐々
に試合勘を取り戻してきた。「準備もしっかりしてきた。試合に勝つことしか考えていない。自分が納得する柔道が出来れば、自ずと結果は出るはず。まずは目の前に
集中したい」と意気込みを語った。
181センチ、81キロの筋肉質な肉体で、体幹を使ったバランスの良い「受け」を武器とする。「(昨年11月の)GS大阪大会では投げられたので、受けと相手を投げるまでの技
部分を意識してやってきた」。さらに、今年1月にはリオ五輪男子100キロ級銅メダルで所属の先輩の羽賀龍之介(27)らとオーストリア合宿に参加し、海外勢のさまざまな
タイプと稽古を積んだ。「けがしてから外国人との稽古ができていなかったので、対応力を取り戻すためにも充実した合宿だった」。
81キロ級には、18年世界選手権銀メダルの藤原崇太郎(20=日体大)ら若手のライバルがいる。20年東京五輪を見据える上で「今はライバルどうこうではなく、勝って自信を
取り戻すだけ」と気持ちを奮い立たせた。

リオ銅永瀬貴規が「自ずと結果出る」GSで再起誓う - 柔道
https://www.nikkansports.com/sports/news/201903110001022.html
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 07:30:27.48ID:suuLMuKP
柔道の女子57キロ級で世界ジュニア3連覇の舟久保遥香(20=三井住友海上)が11日、体重無差別で争う「全日本女子選手権」の挑戦に意欲を示した。
グランドスラム(GS)エカテリンブルク大会(15〜17日、ロシア)に出場するため一部の選手、スタッフと成田空港を出発。10日には、所属の先輩で五輪2大会
52キロ級銅メダルの中村美里(29)が、軽量級でありながら全日本女子選手権(4月21日、横浜文化体育館)の出場権を初めて獲得した。これを受けて、
舟久保は「中村さんから学ぶことは多く、本当にすごい…。私も出てみたい」と思わぬ願望を明かした。
昨年11月のGS大阪大会以降は、それまで連戦だったため体作りに重点を置いた。「舟久保固め」と呼ばれる独自の抑え込みなどの寝技を得意とするが、
一から柔道を見直し、立ち技の強化も図った。GSエカテリンブルク大会での目標は優勝だが、それ以上に「立ち技を出せないと成長出来ないと思うし、
勇気を出してしっかり出せるようにしたい」と気合を入れた。
同階級には世界女王の芳田司(23=コマツ)が君臨する。芳田との対戦成績は3勝1敗と勝ち越しているが、海外勢に勝つために芳田のような“隙のない柔道”を心掛ける。
「立って投げ、寝技も使えるようになるためには底上げが必要。海外経験も浅いため、目の前のことを一生懸命やるのみ」。
4月6、7日の全日本選抜体重別選手権(兼19年世界選手権代表最終選考会)では2年連続2位が続く。20年東京五輪を見据えて「優勝してちょっとでも1歩先に抜けたい。
そのためにもこの大会が大事だし、しっかり勝ちきって選抜につなげたい」と、静かに闘志を燃やした。

世界ジュニアV3舟久保遥香、全日本挑戦に意欲 - 柔道
https://www.nikkansports.com/sports/news/201903110000316.html
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 13:23:38.48ID:ekh6T2p4
好んで発する「圧倒的」な強さが戻ってきた。リオ五輪後は修士論文執筆などで戦列から遠ざかった男子73キロ級の大野は、昨年から本格復帰すると夏の
アジア大会(ジャカルタ)を制覇。その後の国際大会も連勝しているが、本人に言わせれば今は「枝葉の部分をリアルな実戦で試す」時期。2月のドイツでの
国際大会では、通常と逆の組み手で戦うなどの目に見える戦術から、本人にしか分からないミクロの技術まで試した。「やることは一つ。自分の柔道を突き詰めること」
と視線は一段も二段も上を向いている。
対抗馬の橋本は昨年は苦しい一年となった。5月に左肩を負傷。万全で臨めなかった世界選手権では、決勝で右目が全く見えない状況で戦い準優勝にとどまった。
それでも2月の今年初戦は優勝を果たし、持ち前の明るさを取り戻しつつある。
実績、勢いは大野に軍配。ただ、最後の直接対決は16年4月。同学年の五輪王者打倒に執念を燃やす橋本が、3年ぶりの直接対決で遅咲きの花を咲かせるか。
柔道の東京五輪への道 国際柔道連盟(IJF)のランキングシステムによる出場資格を持った選手が選考対象となる。全日本柔道連盟が国内外の大会成績から
算出するポイントなどを参考に、最終的に20年4月の最終選考会後の強化委員会で選出する。

柔道男子73キロ級、東京五輪争いは大野VS橋本 王者君臨か遅咲きの才能開花か
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2019/03/12/kiji/20190311s00006000417000c.html

全日本柔道連盟は12日、今年の世界選手権東京大会(8月25日開幕)で、新色の畳を採用することに合意したと発表した。国際柔道連盟によると、
この新色畳は20年東京五輪でも採用予定。新色の畳は試合場内が青、場外は赤色で観客やテレビ視聴者にとってより見やすい色を検討した結果としている。
全日本柔道連盟によると、この新色の畳は、4月6、7日の全日本選抜体重別選手権で世界初披露の予定で、各階級のトップ選手が世界選手権と同じ畳で試合
を行う。その後、世界選手権でテストされ、20年東京五輪でも使用予定だという。
山下泰裕会長は連盟を通じ「使用する畳や色が決定したことで、選手達は世界選手権大会や東京オリンピックをより具体的にイメージ出来るのではないかと
思います。2020東京オリンピックまであと500日となりましたが、最高の舞台で選手達が全力を尽くし、国民に夢や希望を与えられるよう、関係者一丸となり
準備に邁進する所存です」とのコメントを発表。
畳は国際柔道連盟のオフィシャルパートナーである中国のタイシャン製だという。

柔道新色畳を発表 場内は青、場外は赤 観客見やすい色に…世界選手権&東京五輪で使用
https://www.daily.co.jp/general/2019/03/12/0012139123.shtml

全日本柔道連盟は12日、今夏の世界選手権(東京・日本武道館)で新色の畳を使用することで国際柔道連盟と合意したと発表した。観客やテレビ視聴者に見やすい色を検討し、
試合場内を青、場外を赤とした。中国のタイシャン社製で、来年の東京五輪でも使用予定という。 
4月6、7日の全日本選抜体重別選手権(福岡国際センター)で初めて披露される。全柔連の山下泰裕会長は「使用する畳や色が決定したことで、選手たちは
世界選手権や東京五輪をより具体的にイメージできるのではないか」とコメントした。

世界選手権の新色畳発表=東京五輪も使用予定−柔道
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019031200670
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/13(水) 08:28:52.38ID:QQ18dvcM
全日本柔道連盟は12日、来年の東京五輪で使用予定の試合用の畳を発表した。観客やテレビ視聴者がより見やすい色を検討し、試合場内が従来の黄から青、
場外はより鮮やかな赤を採用。国際柔道連盟(IJF)と合意したという。
新しい畳は五輪会場と同じ日本武道館で行われる世界選手権(8月25日〜9月1日)でもテストとして使用。初披露は同選手権代表最終選考会を兼ねる
全日本選抜体重別選手権(4月6、7日・福岡国際センター)。
新色の畳はIJFとスポンサー契約を結ぶ中国企業が製作。柔道着は従来通り、白と青の2色を使用する。

柔道着は青&白のまま、畳は青&赤に 8・25開幕世界選手権でテスト使用
https://www.sanspo.com/sports/news/20190313/jud19031305000001-n1.html

全日本柔道連盟は12日、東京五輪で使用する予定の試合用の畳を発表した。
観客やテレビ視聴者がより見やすい色を検討し、試合場内が従来の黄から青、場外はより鮮やかな赤を採用。国際柔道連盟と合意したという。新しい畳は五輪会場と
同じ日本武道館で行われる世界選手権(8月25日〜9月1日)でもテストとして使用。初披露は同選手権の代表最終選考会を兼ねる全日本選抜体重別選手権
(4月6、7日・福岡国際センター)となる。全柔連の山下泰裕会長は「使用する畳や色が決定したことで、選手たちは世界選手権や東京五輪をより具体的に
イメージできるのではないか」と歓迎した。

東京五輪で使用する柔道の畳 場内は青、場外は赤
https://hochi.news/amp/sports/etc/20190312-OHT1T50230.html

全日本柔道連盟は12日、東京五輪で使用する予定の試合用の畳を発表した。
観客やテレビ視聴者がより見やすい色を検討し、試合場内が従来の黄から青、場外はより鮮やかな赤を採用。国際柔道連盟(IJF)と合意したという。新しい畳は
五輪会場と同じ日本武道館で行われる世界選手権東京大会(8月25日〜9月1日)でもテストとして使用。初披露は同選手権代表最終選考会を兼ねる全日本選抜
体重別選手権(4月6・7日、福岡国際センター)となり、代表争いはさらに熱を帯びそうだ。

柔道、色鮮やかに“畳替え” 観客やテレビ視聴者の見やすさを重視
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2019/03/13/kiji/20190313s00006000609000c.html
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/13(水) 13:54:51.29ID:TFMk+Ksw
東京五輪に向かうそれぞれの思いは…。柔道のグランドスラム(GS)エカテリンブルク大会(15〜17日、ロシア)に出場する日本代表が11日、成田空港から出発。
男子の井上康生監督(40)は12日が五輪まであと500日の節目になることを受け「テレビでパッとその数字を見て思いが湧いた。選抜(体重別選手権大会、4月6〜7日、
福岡国際センター)の抽選が決まったり、昨日(10日)も東京都選手権で若い力が活躍した姿を見て、やるべきことをしっかりやって試合に臨みたいと改めて思った」と
気を引き締め直した。
今大会にはリオ五輪男子81キロ級銅メダルの永瀬貴規(25)と同100キロ級銅メダルの羽賀龍之介(27=ともに旭化成)が出場するが、両者とも五輪後にヒザや
肩を負傷して手術を経験している。井上監督は「五輪に向けて大きな意味を含んだ大会になる。どのように戦うかしっかり見守りたい」と期待を寄せた。
この日出発した永瀬は「しっかり勝ちにいくということしか考えていない」と意気込んだ。年明けからオーストリア・ミッタージルでの合宿に羽賀らと参加。「ケガのあと
外国人選手と稽古ができていなかったので、エカテリンブルクの前に外国人選手の感覚を経験できたのは良かった。自分の納得いく柔道をやればおのずと結果が出る
と思う」と自信を見せた。ロシアの地で五輪メダリストの意地を見せ、存在感を発揮できるか。

【柔道】永瀬貴規 GSエカテリンブルク大会へ出発「しっかり勝ちにいく」
https://www.tokyo-sports.co.jp/sports/othersports/1307440/

全日本柔道連盟は12日、8月の世界選手権(東京・日本武道館)と来年の東京五輪で使用する畳を発表した。
全柔連が国際柔道連盟(IJF)と合意した。これまでの黄色から新色となる青色に変わる。場外は赤色になり「観客やテレビ視聴者にとってより見やすい色」と説明。
実戦では日本代表選考を兼ねた4月の全日本選抜体重別選手権(福岡国際センター)で初めてお披露目される。
山下泰裕会長(61)は「使用する畳や色が決定したことで、選手達は世界選手権大会や東京オリンピックをより具体的にイメージ出来るのではないかと思います」と
コメントした。
一方で、新色の畳は日本企業ではなく、中国のタイシャン社製であることも判明した。
ネット上では、母国開催の五輪かつ日本代表が慣れ親しむ日本製でなかったことから「なぜ中国の畳?」「中国が悪いってんじゃないけど東京でオリンピックやって
数少ないメリットである国内産業活性化ほったらかして海外に金出してどーする」などの違和感が噴出した。
タイシャン社はIJFの公式パートナーとしてスポンサー契約を結んでいることが理由だが「いくらスポンサーの関係でもそりゃダメだろ。畳って日本の文化だろ! 
開催国でこれはないよね」と落胆の声も聞かれた。

東京五輪 柔道の畳は「中国メーカー製」が波紋
https://www.tokyo-sports.co.jp/sports/othersports/1308154/
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/13(水) 13:56:12.11ID:TFMk+Ksw
柔道のグランドスラム(GS)エカテリンブルク大会(15〜17日・ロシア)に出場する重量級の日本代表が13日、成田空港から出発し、男子100キロ級で
2016年リオデジャネイロ五輪銅メダルの羽賀龍之介(旭化成)は、昨年3月の左肩手術を経て、約1年ぶりの海外での国際大会に「よく1年で戻ってきたという実感はある。
結果を残したい」と引き締まった表情で話した。
17年世界選手権覇者のウルフ・アロン(了徳寺学園職)らを追う立場。今大会に向けて外国人選手への対策もしてきたといい「自分がどこまでやれるか見てみたい」と
巻き返しを期した。
2月のGSデュッセルドルフ大会で5位だった100キロ超級の小川雄勢(明大)は「僕にとって一番の踏ん張りどころ。大学最後の試合なのでよく終わりたい」と語った。

羽賀「結果を残したい」GSでロシアへ出発/柔道
https://www.sanspo.com/sports/news/20190313/jud19031310500002-n1.html

男子100キロ超級で昨年世界選手権代表の小川雄勢(22)=明大=が13日、GSエカテリンブルク大会(15〜17日、ロシア)出場のため、成田空港を出発した。
国際大会では不完全燃焼の闘いが続くだけに「自分の柔道をして、その上で勝ちにいきたい」と言葉に力を込めた。
先月24日のGSデュッセルドルフ大会は5位、今月10日には全日本選手権(4月、日本武道館)の予選を兼ねた東京選手権に出場し、本戦出場を決めるなど、連戦が続く。
小川は「踏ん張りどころ。連戦できつくなることはわかっていたので、気力で頑張りたい」と覚悟を示した。
今大会は明大生として最後の大会となる。全日本選抜体重別選手権優勝や世界選手権出場など、飛躍を遂げた4年間だった。「柔道の技術力もそうだけど特に精神面。
たくさんのことを学べた。最後はスカッと勝って終わりたい」と話した。

小川雄勢、国際大会へ意欲「自分の柔道をして、その上で勝ちにいきたい」/柔道
https://www.sanspo.com/sports/news/20190313/jud19031311450004-n1.html

2016年リオデジャネイロ五輪柔道男子100キロ級銅メダルの羽賀龍之介(27)=旭化成=が13日、GSエカテリンブルク大会(15〜17日、ロシア)出場のため成田空港を出発。
リオ五輪後、肩を負傷して手術するなど苦しんできた。約1年ぶりとなる海外での国際大会に向けて「できる準備は常に考えてやってきた。納得して、きょうを迎えたのでいい
状態だと思う」。
東京五輪開幕まで500日を切った。「僕の階級にはウルフ(・アロン)君、飯田(健太郎)君と強い選手がいる状況で、3番手で追いかけている。彼らのことは意識するけど、
試合では対外国人。集中して勝てるように」と意気込んだ。

羽賀龍之介、ロシアへ出発「3番手で追いかけている」/柔道
https://www.sanspo.com/sports/news/20190313/jud19031311430003-n1.html
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/13(水) 13:58:46.51ID:TFMk+Ksw
柔道女子日本代表の増地克之監督(48)が、20年東京五輪での採用予定の新色の畳を、東京都北区の味の素ナショナルトレーニングセンターに導入する
計画があることを明かした。13日、グランドスラム(GS)エカテリンブルク大会(15〜17日、ロシア)出発前に成田空港で取材に応じ、「(導入を)視野に入れている。練習の中で
経験できればプラスになる」と話した。
畳に関しては東京五輪開幕500日前の節目を迎えた12日、全日本柔道連盟が発表。場内がスカイブルー、場外が赤で、観客やテレビで見やすくするための
配色となっている。来月の全日本選抜体重別選手権(6、7日、福岡)で初めて採用され、今夏の世界選手権東京大会(日本武道館)での採用も決定している。
増地監督は「凄く見栄えがいい。斬新で、選手が戦う姿が映えるのではないか」と歓迎した。
畳は中国のタイシャン社製。これまでの国際大会でも採用されているが、国内製の畳に比べ、若干滑りやすいという。現在、女子日本代表は寝技の強化に注力しており、
実際に世界選手権などでも実績を挙げている。滑りやすい畳は寝技には影響があるといい、「抑えられる、というところで抑えきれない(恐れがある)」と警戒。対策には
実体験が何よりも効果的なだけに「実際にやれれば非常にいい」と話した。

東京五輪採用の新色畳 トレセンに導入を検討 柔道女子日本代表監督明かす
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2019/03/13/kiji/20190313s00006000676000c.html

柔道のグランドスラム(GS)エカテリンブルク大会(15〜17日、ロシア)に出場する男子100キロ級の羽賀龍之介(27=旭化成)が13日、成田空港から現地へ向け出発した。
昨年2月のGSデュッセルドルフ大会で左肩を負傷し、同3月に手術。海外での国際大会出場はそれ以来、約1年ぶりで「手術から1年経ち、徐々に良くなっている感覚はある。
(東京五輪まで)時間がないので、勝たないと、という気持ち」と大会に懸ける思いを語った。
16年リオ五輪銅メダリストの羽賀だが、その後は左肩のケガもあり結果を残せていない。現在、東京五輪代表争いでは17年世界選手権覇者のウルフ・アロン
(了徳寺学園職)、昨年のアジア大会王者の飯田健太郎(国士舘大)に次ぐ3番手。それでも「当然彼らを意識するが、試合に挙がれば外国人選手に勝つこと(が大切)。
集中して、勝てるように頑張りたい」と目の前の一戦に集中する構えだ。
昨年9月には一般女性と結婚した。「マイナスは一切ないです。食事でのサポートだったり、今までは自分でやってきたことを妻が気を使ってやってくれているので
感謝してます」と内助の功に感謝した羽賀。「結果を残さないと、なかなかプラスとは言い切れない」と、新たなモチベーションも糧に完全復活を目指す。

新婚の羽賀「マイナスは一切ない」内助の功に感謝 柔道男子100キロ級
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2019/03/13/kiji/20190313s00006000662000c.html
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/13(水) 18:40:51.27ID:TFMk+Ksw
柔道女子日本代表の増地克之監督(48)が13日、体重無差別で争う「全日本女子選手権」(4月21日、横浜文化体育館)に初出場する
女子52キロ級で五輪2大会銅メダルの中村美里(29=三井住友海上)の活躍を期待した。
グランドスラム(GS)エカテリンブルク大会(15〜17日、ロシア)に出場する一部の選手らと成田空港を出発。増地監督は、10日の同選手権
東京都予選で軽量級でありながら、出場権を得た中村について「昨年に続く再チャレンジで、自分の夢をしっかりとかなえた。チャレンジする
姿勢は我々も選手も見習わないといけない。どういった戦いをするのか今から楽しみ」と期待を寄せた。
中村は東京・渋谷教育渋谷高の後輩で78キロ超級世界女王の朝比奈沙羅(22=パーク24)と、同級アジア女王の素根輝(18=福岡・南筑高)
との対戦を臨んでいる。増地監督は「ぜひ、見てみたい。(選手層が厚い)東京予選を勝ち抜いたことはやっぱり価値もあるし、注目度も高い試合
になる」と心待ちにした。
GSエカテリンブルク大会には、女子52キロ級世界女王で19年世界選手権代表に内定している阿部詩(18=兵庫・夙川学院高)が左肩負傷の
ため欠場するが、女子57キロ級の舟久保遥香(20=三井住友海上)や同78キロ級の泉真生(22=山梨学院大)らを中心とした若手が出場する。
20年東京オリンピック(五輪)の代表争いを見据える上で大事な大会でもあり、増地監督は「(出場するのは1番手を)追う選手たちばかりだから、
この大会での勝ち負けは今後に向けて重要になる。若手選手がどんな戦いをするのか、しっかり注目したい」と話した。

増地監督「楽しみ」全日本挑む軽量級中村美里に期待
https://www.nikkansports.com/sports/news/201903130000441.html

16年リオデジャネイロ・オリンピック(五輪)柔道男子100キロ級銅メダルの羽賀龍之介(27=旭化成)が、完全復活を目指す。
13日、グランドスラム(GS)エカテリンブルク大会(15〜17日、ロシア)に出場するため成田空港を出発。昨年3月に左肩の手術をし、
海外での国際大会は1年ぶりとなるが「出来る準備はしっかりやってきた。状態も徐々に良くなっていて、自分がどこまでやれるか見てみたい。
今回は結果を残す」と、静かに闘志を燃やした。
今年1月にはリオ五輪男子81キロ級銅メダルで所属の後輩の永瀬貴規(25)らと今大会に向けて、オーストリア合宿に参加。1000人以上の
選手が集う国際合宿で、さまざまなタイプの強豪と組み合い、外国人対策を施した。
「集大成」と位置づける20年東京五輪の代表争いでは、17年世界王者のウルフ・アロン(23=了徳寺学園職)、18年アジア王者の飯田健太郎
(20=国士舘大)に次ぐ3番手。「もちろん、2人を意識するが、試合では外国人選手に勝つことが大事。集中して、勝てるように頑張るだけ」と、
目の前の一戦に感性を研ぎ澄ます。
昨年9月には一般女性と結婚した。家庭を築き、より責任感も増した。内助の功に感謝を示し、結婚したことについて「マイナスは一切なく、
感謝しかない。食事などこれまで自分がやってきたことを妻が気を使ってやってくれる。ただ、(妻のためにも)結果を残さないとプラスとは
言い切れないので結果をしっかり残したい」と、27歳の五輪メダリストが再起を誓った。

リオ銅の羽賀龍之介「結果を残す」GSで再起誓う
https://www.nikkansports.com/sports/news/201903130000339.html
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/13(水) 18:41:05.88ID:TFMk+Ksw
柔道男子100キロ超級の小川雄勢(22)=明大=が13日、国際大会のグランドスラム(GS)エカテリンブルク大会(15〜17日、ロシア)に
成田空港から出発した。大学生として臨むラストマッチとなるだけに「最後なのでスカっと終わりたいですね」と快勝を期した。
先月のGSデュッセルドルフ大会ではライバルの原沢久喜(26)が優勝する中、自身は2敗を喫して5位に終わった。初出場した昨年の
世界選手権で3回戦敗退に終わって以降は選考大会で結果を残せず、今夏の世界選手権(日本武道館)への代表入りへは背水の立場。
東京五輪代表候補として生き残るためにも、「(今回)勝ちにいくのは大事だが、それ以上に自分の柔道をやるというテーマを持ってやりたい」と、
まずは積極性を出すことを課題に挙げた。
2月から始まり、4月の全日本選抜選手権(福岡)、全日本選手権(日本武道館)まで続く5連戦のうち、これが3戦目。3日前にも
全日本選手権東京都予選に出場したばかりとあって、「あまり疲れは抜けてない」と明かしつつも、「ここは僕にとっても一番の踏ん張り
どころなので、エカテリンブルクで頑張りたい」と覚悟を持って臨む。

柔道・小川ジュニア、代表生き残りへ背水「一番の踏ん張りどころ」GS大会出発
https://www.daily.co.jp/general/2019/03/13/0012142884.shtml

柔道のグランドスラム(GS)エカテリンブルク大会(15〜17日、ロシア)に出場する日本代表が13日、成田空港から出発した。
10日の東京都選手権で全日本選手権(4月29日、日本武道館)進出を決めたばかりの男子100キロ超級・小川雄勢(22=明大)は
「あまり疲れは抜けていないが、ここが僕にとって一番の踏ん張りどころだと思う」と力を込めた。
東京都選手権の前にはGSデュッセルドルフ大会にも出場している。連戦となっているが「大学生活最後の大会なのでいい形で終わりたい」
と話し、「大学で柔道はもちろん、精神面も含めたくさん学んで成長できた。4年の時が、試合や合宿が多くあっという間だった」と振り返った。
デュッセルドルフ大会では5位だった。「あの負け方を踏まえて、自分の柔道をやるっていうことをテーマに、その上で勝ちにいく」。昨年の
世界選手権以降、国際大会で不完全燃焼が続き、代表争いが厳しい状況にあることに関しても「なかなか自分の思った試合ができていない。
ここで自分の柔道を見つめ直して頑張りたい」と思いを語った。

小川雄勢 代表生き残りへ正念場「自分の柔道を見つめ直して頑張りたい」
https://www.tokyo-sports.co.jp/sports/othersports/1309159/
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/14(木) 13:11:10.65ID:xLCOY1zu
卒業式取材はいつも心が若返った気分になる。3月2日、神戸市中央区の夙川学院高。柔道女子52キロ級の世界女王で20年東京五輪
金メダルを目指す阿部詩(18)はクラスメートと、在校生が作る花道をくぐった。
小さなラッパと手拍子による手荒い見送り。式中は涙を流していた阿部も、一瞬で体育会系のノリを思い出したように笑っていた。
その背中を見送った柔道部の松本純一郎監督(50)は「4月からは1ファンとして、阿部の活躍を楽しみにしています」とホッとしたような表情を
浮かべた。雑談になると「金なんて、パリで3位になって、それでも夙川賞がもらえないんですから…」とも言った。
阿部と同じクラスの金知秀(キム・チス)は57キロ級の韓国代表。18年2月のグランドスラム・パリ大会で銅メダルを獲得した。「夙川賞」は
スポーツで世界的な活躍をした生徒に贈られる同校の賞というが、仮に阿部と違う学年であれば、金が受賞していたことだろう。女子は
同年夏の全国高校総体団体で24年ぶり4度目の日本一。阿部が「みんなと出会って強くなった」と話した通り、時にぶつかり、時に励まし
合いながら、稽古に打ち込んできた。
卒業式から10日後の3月12日。阿部らが巣立った柔道場では下級生たちが汗を流していた。その合間に、こんなやりとりがあった。
「体で気になるところはありますか?」
「ちょっとこのあたりが…」
「では、1回座ってみましょう」
18年夏の全国高校総体女子70キロ級を1年生ながら制した桑形萌花(くわがた・もか)は、柔道場の隅で指示を受けた通りに脱力した。
寄り添うのは近畿医療専門学校の小林英健(ひでたけ)理事長(60)。リズム良く「じゃあ、次はうつぶせになろう」「横を向いて」と桑形の
体勢を変えながら、骨盤のゆがみを矯正していった。
「あっ、楽になりました」
そう言って稽古に戻る桑形らの様子を見ながら、松本監督は「日々の練習で『これだけやったら負けない』というぐらいの自信をつける。
阿部もそうですし、世界と戦うような選手は重量級の選手と組み合います。そうすると、同時に体は負担がかかる。疲労がピークになった時に
怖いのがケガなんですよね」と落ち着いた口調で言葉を紡いだ。
新しい取り組みは1年前、18年2月から始まった。松本監督が柔道界の人脈をたどっていると、1人のトレーナーに行き着いた。
「うちは人数も多くなり、とても私たちでは全員を見切れないので、力を貸していただけませんか」
鈴木桂治、石井慧らを輩出した名門・国士舘大OBで、近畿医療専門学校の専任教員となっていた東入来健太さん(33)はその依頼を快諾。
本業の休日に夙川学院を訪れた東入来さんは部員の体のケアと並行し、柔道着姿で指導の手助けもした。松本監督は言う。
「偉そうには言えませんが、『トレーナー』には信頼が必要だと思うんです。東入来先生は部員のテーピングをしながら、道着を着て
コミュニケーションも取ってくれる。今日みたいに理事長まで、足を運んでくださる。阿部のように世界で活躍する選手は『見させてください』と
いろいろなところから声がかかりますけれど、うちの柔道部全体を『家族』として、扱っていただいているんです」
多くの柔道整復師を育成する小林理事長は「スポーツ活法」と呼ばれる療法を用い、自らもプロ野球選手、関取など、幅広いアスリートを
担当する。業界内で広く名を知られた存在ながら、夙川学院柔道部員を無償でケアしているという。その理由を尋ねると、小林理事長は
穏やかに笑った。
「私が松本監督にお願いしているのは1点だけなんです。『生徒さんの中で大きな故障や、何らかの理由で、アスリートの道を諦めないといけない
人がいるかもしれない。その時にはこういう道(トレーナー)もあるよ、と勧めてあげてください』。これだけの練習をしていて、どこも痛くない人は
ほとんどいないと思います。私や教え子も限られた人数ですし、全ての学校に…とはいかないですが、できる限り応援できたらと思っているんです」
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/14(木) 13:11:29.36ID:xLCOY1zu
今や外部コーチ兼トレーナーとなった東入来さんの隣で稽古を見ていると「あの大きい子は」「あの子は結果が出ていないけれど、こうすれば」…と
口調が熱を帯びていった。そこにあるのは部員の実績に関係なく注がれる愛情だろう。松本監督は「指導現場の今」を、このように分析した。
「お金を払ってトレーナーを雇えるのは、本当に一部の学校だけだと思います。でも、昔みたいに根性論だけではダメなのも事実。監督と
トレーナーが同じ位置にいないといけない。だから、この出会いにはすごく感謝しているんです」
プロ選手や、スポンサーのつくトップアスリートとなれば、体のケアに投資することもできる。だが、学校の部活動において、その負担は
簡単ではなく、後回しになる。放課後の練習が終わった夜には、街の病院や整骨院が営業時間外…。若返った心で自らの学生時代を
思い返しても、そういった情景はすぐに浮かんだ。阿部ら新芽を優しく包み込む存在は、静かに一石を投じている。

根性論だけでは…世界女王の阿部詩を包み込む存在
https://www.nikkansports.com/sports/column/we-love-sports/news/201903140000028.html

柔道男子100キロ級でリオデジャネイロ五輪銅メダルの羽賀龍之介(27)=旭化成=が13日、グランドスラム(GS)エカテリンブルク大会(15〜17日)に向けて
出発した。昨年2月に左肩を負傷し、手術を経て約1年ぶりの海外大会。東京五輪代表争いではウルフ・アロン(了徳寺学園職)、
飯田健太郎(国士舘大)に続く3番手だが、「(手術から)1年でよく戻れたという実感と、(五輪まで)時間もないので勝たないとという気持ち」と、
必勝での追い上げを誓った。
昨年9月には結婚した。「マイナスは一切ない。食事でのサポートだったり、妻が気を使ってやってくれているので感謝している。結果を
残さないと(結婚を)プラスと言い切れないので頑張りたい」と責任感を口にした。

羽賀、GS出場へロシアに出発 愛妻のために「結果残さないと」
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2019/03/14/kiji/20190313s00006000893000c.html
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/14(木) 19:07:22.31ID:yEenJ1rK
柔道の男子100キロ超級で2016年リオデジャネイロ五輪銀メダルの原沢久喜(26)が14日、4月1日付で入行する津市の百五銀行
丸之内本部棟で記者会見した。「所属が決まったことで、いろいろなサポートをしていただける。万全の状態で試合を迎えられることは
心強い」と述べ、20年東京五輪での金メダル獲得に意欲を示した。
原沢は昨年4月限りで日本中央競馬会を退職し、無所属で活動。全日本選手権で優勝して以降は結果が出ずに苦しんでいたが、21年
に三重県内で開催される国体に向けてトップ選手獲得を目指していた百五銀行がアプローチを続けていた。
原沢は3年間の嘱託契約で人事部に所属し、練習拠点は東京に置く。百五銀行の上田豪会長は「邪魔にならないように応援したい。
三重県民の皆さんに原沢ファンになっていただきたい」と語った。

原沢、百五銀行入りで会見=東京五輪「万全の状態で」−柔道男子
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019031401001

2016年リオデジャネイロ五輪の柔道男子100キロ超級で銀メダリストの原沢久喜(26)が14日、津市内で記者会見し、新たな所属先を
百五銀行に決めたと発表した。来年の東京五輪出場の期待も背負う原沢は「いろいろなサポートをしていただける。万全の状態で試合が
できるということは心強い」と心境を語った。
山口県出身の原沢は昨年4月限りで日本中央競馬会(JRA)を退社。柔道界では異例のフリーの立場で活動し、スポンサー企業を探していた。
フリー期間中は金銭面などの苦労もあったそうで「不安定な気持ちだと迷いや不安が出てくる。(今は)東京五輪に向けて精いっぱいやる
だけという気持ち」と話した。
津市に本店を置く地方銀行の百五銀行からは1年ほど前から誘われており「苦しい時期があった中でオファーをしていただいた」と決断した。
練習拠点は従来通り母校の日大に置き、次は4月の全日本選抜体重別選手権に出場予定。「日本柔道は重量級が金メダルから遠のいている。
そこに挑戦し、勝って喜んでもらいたい」と力強かった。

リオ五輪で銀の原沢が百五銀行入り/柔道
https://www.sanspo.com/sports/news/20190314/jud19031417150004-n1.html

2016年リオデジャネイロ五輪の柔道男子100キロ超級で銀メダリストの原沢久喜(26)が14日、津市内で記者会見し、
新たな所属先を百五銀行に決めたと発表した。
新たな所属先が決まった原沢は引き締まった表情で記者会見に臨んだ。
どのような部分がプラスになるか。
「試合に向けて万全の準備ができる。行員の方々に応援していただけることは自分にプラス」
百五銀行に決めた理由は。
「フリーになって思うようにいかず、結果が出ない時期があった中で高く評価していただいた」
フリーから所属が決まり、心境の変化は。
「メンタルの部分が安定したというのは、結果にもいい方向に向いてくると思う」
フリーを経験して得たことは。
「練習計画も自分で立てないといけない。自分との戦い。勝ち負けが自分の今後に影響してくることを感じていた」
三重県に縁はあったのか。
「縁は全くないが、こうして所属させていただくのも何かしらの縁」
東京五輪への意気込みを。
「母国開催ということで非常に盛り上がっている。金メダルを目指して頑張っていきたい」

原沢久喜、新所属先は百五銀行「メンタルの部分が安定した」/柔道
https://www.sanspo.com/sports/news/20190314/jud19031417370005-n1.html
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/14(木) 19:13:46.84ID:yEenJ1rK
リオ五輪柔道男子100キロ超級銀メダルの原沢久喜(26)が14日、4月1日付で百五銀行所属となることを三重・津の同行で正式に発表した。
原沢は「2020年東京オリンピックでの活躍を目指して精進していきたいと思います。活躍を通じて喜びを共有し、感動と勇気を与えて
いけるような選手になりたいと思っています」と意気込みを語った。
百五銀行の上田豪取締役会長は「1年越しのラブコールに応えていただきました。誠実で実直な人柄、端正な姿に三重県にも新たに多くの
ファンが生まれることを期待しています。日本国民に夢と感動を与えていただきたい」と抱負を述べた。
原沢は昨年4月の全日本選手権を最後に日本中央競馬会(JRA)を退社し、柔道界では異例のフリーとして活動していた。2月に行われた
グランドスラム(GS)デュッセルドルフ大会で優勝するなど世界選手権(8月25日開幕、東京・日本武道館)の有力代表選手だ。
次戦の全日本選抜体重別選手権(4月6、7日・福岡国際センター)が所属としての初陣。全日本選手権(4月29日・日本武道館)で連覇を狙う。

【柔道】原沢が百五銀行所属に「東京五輪での活躍目指し精進」
https://www.tokyo-sports.co.jp/sports/othersports/1310455/

2019年3月14日、株式会社スポーツビズ(本社:東京都中央区 代表取締役:山本雅一)の、キャリア支援事業部門である『GAHER事業部』に
おいて、キャリアサポート契約をしている柔道・男子100キロ超級の原沢久喜選手が、三重県に本社を置く百五銀行と所属先の契約を
締結いたしました。
GATHERキャリアサポートの1つのサービス内容であるキャリアサポート業務を活用し、2019年4月1日より、正式な所属先になります。
原沢選手コメント
「今回、GATHERキャリアサポートを活用し、百五銀行様と契約を結べたことを心から感謝しています。2021年に三重県で国民体育大会が
開催されることがきっかけで、オファーをいただきました。自身の柔道家としての実績や実力を高く評価していただき、東京五輪も含め、しっかり
とサポートをしていただけるということで、契約に至りました」

柔道・原沢久喜選手が三重県の百五銀行と所属先の契約を締結
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000057.000000319.html

柔道のグランドスラム(GS)エカテリンブルク大会(15〜17日、ロシア)に出場する日本代表が13日、成田空港から出発。
世界選手権(8月25日開幕、日本武道館)、来年の東京五輪の代表争いに向け、男子100キロ超級の“暴走王ジュニア”小川雄勢
(22=明大)は「ここが僕にとって一番の踏ん張りどころだと思う」と力を込めた。
26日に大学の卒業式を迎えるが、その後も「拠点は明大に置いて練習を続ける」と言い、4月からパーク24所属となる。総監督は言わず
と知れたバルセロナ五輪78キロ級金メダルの“柔道王”吉田秀彦氏(49)だ。吉田氏は小川への指導について「実績的には五輪に出る、
出ないってところまで来ている選手。どんどん試合に勝って自信をつけてほしい」と本紙に明かした。代表争いに関しても「現状、
原沢(久喜)が抜けちゃってる。でもエカテリン、(全日本)選抜(体重別選手権=4月6〜7日、福岡)、全日本(選手権=同月29日、
日本武道館)と勝てば逆にまくれるから。開き直っていってほしい」とハッパをかけた。
小川の課題は「一本を取れる技がないこと」とされる。必殺の内股を武器に一本勝ちを量産した柔道王のもとで課題克服の期待があるのは
明らかだが、さらなる追い風は元・暴走王の父、直也氏(50)を個人的に“専属コーチ”として招き、直接指導を仰ぐこと。昨年の世界選手権以降、
国際大会で不完全燃焼が続くが、これについては小川も「心強い」と父からのマンツーマン指導で殻を破るつもりだ。
一方、柔道王と暴走王といえば、2005年大みそかに総合格闘技「PRIDE男祭り」で雌雄を決した間柄。この一戦では柔道王が暴走王の
足をへし折って決着したが、13年の時を経て今度は代表争いで崖っ縁の暴走王ジュニアを手助けする。因縁深い関係だけに、こちらも注目を
集めそうだ。

【柔道GS】小川雄勢4月から柔道王道場に所属 父・暴走王との因縁タッグ指導で五輪は?
https://www.tokyo-sports.co.jp/sports/othersports/1309813/
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/14(木) 19:14:06.72ID:yEenJ1rK
柔道男子で2016年リオデジャネイロ五輪73キロ級金メダリストの大野将平(旭化成)が14日、奈良県天理市の母校、天理大で練習を公開し
「いい稽古ができている。自分の柔道が成長していると実感しながら、楽しく苦しくできている」と手応えを口にした。
大野は2月のグランドスラム・デュッセルドルフ(ドイツ)大会を制して好調を示したが「試合と稽古場ではギャップがあるなと感じさせられた」と
話し、組み手などで試行錯誤している。全日本選抜体重別選手権へ「今やっていることを試せる最後の大会になる。東京五輪を見据えても
重要な大会」と意気込んだ。
66キロ級の丸山城志郎(ミキハウス)も精力的に練習した。世界選手権2連覇中の阿部一二三(日体大)を追い、国際舞台で実績を積む。
全日本選抜体重別選手権での対決を想定し「挑む気持ちは変わらないが、これまでの国際大会よりも大事になる。しっかり勝ちきりたい」と
力強く話した。

大野将平が練習公開「楽しく苦しくできている」/柔道
https://www.sanspo.com/sports/news/20190314/jud19031417370006-n1.html

柔道のリオデジャネイロ五輪男子73キロ級金メダルの大野将平(旭化成)が14日、奈良県天理市の母校、天理大で、男子66キロ級の
丸山城志郎(ミキハウス)とともに練習を公開した。「東京五輪を見据え、今年の世界選手権(8月25日開幕、日本武道館)の代表権を
獲得しないといけない。攻撃的な柔道を見せたい」と、同選手権の代表選考会を兼ねた4月の全日本選抜体重別選手権へ意気込みを語った。
社会人や大学生を相手にした乱取りで豪快な内股をかけるなど、精力的に汗を流した。2月の国際大会を制して好調な27歳は、
さらなるレベルアップを目指して組み手などを試行錯誤。「自分の柔道が成長しているなと実感しながら、楽しく、苦しくやれている」と
充実感をにじませた。

柔道リオ金の大野が練習公開「世界選手権の代表権取る」
http://www.iza.ne.jp/kiji/sports/news/190314/spo19031419000069-n1.html
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/14(木) 20:54:29.95ID:yEenJ1rK
16年リオデジャネイロ五輪柔道男子73キロ級金メダルの大野将平(27=旭化成)が14日、奈良・天理市の母校天理大で練習を公開した。
午前は重量級選手らと乱取りを行い、午後は大学の後輩で18年アジア大会男子66キロ級銀メダルの丸山城志郎(ミキハウス)と
階段ダッシュで下半身を鍛えた。20年東京五輪を見据え、重要な大会となる4月の全日本選抜体重別選手権(兼世界選手権代表選考会)
に向けて「今やっていることを試せる最後の大会になる。集中、執念、我慢を体現したい」と意気込んだ。

大野将平、柔道体重別選手権で「我慢を体現したい」
https://www.nikkansports.com/sports/news/201903140000802.html

柔道男子66キロ級の丸山城志郎(25)=ミキハウス=が14日、奈良・天理市の母校、天理大で練習を公開。今夏の世界選手権
(日本武道館)最終選考会を兼ねる4月の全日本選抜体重別選手権(福岡国際センター)に向けて「これまでの国際大会よりも大事になる。
しっかり勝ちきりたい」と意気込んだ。
この日は午前中に乱取りなどを中心に稽古を約2時間。午後は2016年リオデジャネイロ五輪男子73キロ級金メダリストの大野将平(27)=
旭化成=と2人で、白川ダム近くにある階段でダッシュを繰り返し、下半身をいじめ抜いた。
丸山は昨年11月のGS大阪で世界選手権2連覇中の阿部一二三(日体大)を破って優勝するなど国際大会3連勝中。日に日に存在感が
増している。昨年10月に一般女性と結婚し、食事面などのサポートを受け、「柔道により集中できるようになった」。4月の国内大会で再び、
世界王者との対決を想定し、「我慢して最後は自分の柔道で勝ちたい」と話した。

丸山城志郎が練習公開 全日本選抜体重別選手権に向け「しっかり勝ちきりたい」/柔道
https://www.sanspo.com/sports/news/20190314/jud19031420190007-n1.html
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/15(金) 11:12:21.99ID:IIFPklQv
16年リオ五輪柔道男子73キロ級金メダリストの大野将平(27=旭化成)が14日、奈良県天理市の天理大で練習を公開した。8月の世界選手権(東京)
代表最終選考会を兼ねる4月の全日本選抜体重別選手権(福岡市)へのテーマを聞かれ、「穴井監督に授かった3つの言葉に尽きます。集中、執念、我慢」と
闘魂3カ条を掲げた。
昨夏のアジア大会から国際大会3連勝中。天理大の穴井監督はその技を「大野はチェーンソー」と表現する。15日までの合宿には、同じ階級の橋本、海老沼も
参加中。「いい雰囲気で稽古ができている。切磋琢磨(せっさたくま)できれば」と、気を引き締めた。

大野 8月世界柔道に向け闘魂3カ条「集中、執念、我慢」
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2019/03/15/kiji/20190315s00006000092000c.html

柔道男子73キロ級でリオ五輪金メダルの大野将平(27)=旭化成=が14日、拠点の天理大で練習を公開。午前は乱取りで汗を流した。連覇が懸かる
東京五輪に向けて勝負の年だが「世界選手権(8〜9月、日本武道館)の代表権を獲得しないといけない。攻撃的な柔道を見せたい」と意気込みを語った。
昨年本格的に戦線に復帰し、国際大会4連勝中。世界選手権の代表争いをけん引する。最終選考会となる4月の全日本選抜体重別選手権(福岡)では
17年世界王者の橋本壮市、五輪メダリストの海老沼匡(ともにパーク24)らと争うが「(相手には)興味がない。一番手ごわいのは自分自身。集中、執念、我慢を
体現したい」とあくまで理想の柔道の追求がテーマだ。
午後は天理大周辺で、115段もある急勾配の階段を一気にダッシュ。それを10本繰り返した。ふくらはぎの筋肉がピクピクけいれんするほどいじめ抜き、
「来てる、来てる、いいね〜」と効果にニヤリ。大本命の五輪王者が心技体のギアを上げてきた。

大野将平 テーマは「集中、執念、我慢」攻撃的な柔道で五輪切符獲得へ
https://www.daily.co.jp/general/2019/03/15/0012148040.shtml
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/15(金) 11:13:41.67ID:IIFPklQv
柔道のリオデジャネイロオリンピック金メダリストで天理大学出身の大野将平選手が、母校で稽古の様子を公開し、ことしの夏の世界選手権の代表選考が
かかる来月の大会に向けて、「攻撃的な柔道を見せたい」と意気込みを話しました。
大野選手は、3年前のリオデジャネイロオリンピック柔道男子73キロ級で金メダルを獲得し、その後は一時休養しましたが、去年11月と、ことし2月に出場した
国際大会をいずれも制しました。
来年の東京大会でオリンピック2連覇を目指しています。
大野選手は、ことし8月から東京で行われる世界選手権の代表選考の1つとなる来月の「全日本選抜体重別選手権」を前に、母校の天理大学で稽古の様子を
公開しました。
大野選手は、大学生や社会人の選手を相手におよそ2時間にわたって乱取りをしました。
この中で、「意識している」という組み手の持つ位置を工夫したほか、階級が上のクラスの選手を相手にも得意の大外刈りや内股などを決めていました。
大野選手は、大会に向けて「東京オリンピックを見据え、世界選手権の代表を獲得することが大事なので、攻撃的な柔道を見せたい」と意気込みを話しました。
そのうえで、500日を切った東京オリンピックへは、「柔道人生の中での大きな大会だが、オリンピックの金メダルで終わりではない。その先も見据えながら練習して
いきたい」と話していました。

柔道 大野選手が母校で練習公開
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20190314/0013475.html
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 10:32:16.08ID:POwlFN8x
リオ五輪柔道男子100キロ超級銀メダルの原沢久喜(26)が14日、三重・津市の百五銀行で4月1日付で同行所属になると正式に発表した。
「2020年東京五輪での活躍を目指して精進していきたい」と意気込んだが、昨年4月の全日本選手権を最後に日本中央競馬会(JRA)を退社し、柔道界では
異例の「フリー」という立場だった。原沢は「この1年は長かったです。その中で得られたものもありますし、すごくいい経験でした」と振り返った。
全日本選抜体重別選手権(4月6、7日、福岡)が所属としての初陣になる。
山口県出身で「三重と縁があるわけではない」という原沢だが、なぜ三重なのか。1年ほど前からオファーしていたという同行の上田豪取締役会長は
「21年に三重県で国民体育大会(三重とこわか国体)の開催が予定されている」ことと「アスリートの採用を昨年から順次進めている」の2点を理由に挙げた。
国体開催県が有力選手を集めることは柔道でも毎年のように行われており、原沢の契約(嘱託)も期間は3年。百五銀行は三重県最大の地方銀行で、
原沢の知名度を生かして「自他共栄」といきたいところだ。

【柔道】山口県出身の原沢久喜が三重の百五銀行所属に
https://www.tokyo-sports.co.jp/sports/othersports/1311457/

山梨学院大の卒業式が15日に同大学で行われた。他の学生の模範となる顕著な成果をあげた卒業生を顕彰する「創立者古屋賞」には、昨年のアジア大会で
優勝した、ホッケー男子日本代表GK高野雄介と柔道女子70キロ級・新添左季、レスリング男子フリースタイル(FS)74キロ級で全日本選手権2連覇中の
藤波勇飛(いずれも22)が選ばれた。
卒業後は日医工山梨に進みつつ、山梨学院のメンバーとして日本リーグに参加予定の高野は「東京五輪に出て活躍して、結果で(山梨学院に)恩返しがしたい」と決意。
自衛隊所属となる新添も「必死に練習するだけ」と意気込んだ。藤波は日本代表の一員でFS国別対抗戦W杯(16日開幕、ロシア)に参戦のため、卒業式を欠席した。

ホッケー高野&柔道新添&レスリング藤波が「創立者古屋賞」…山梨学院大卒業式
https://hochi.news/amp/sports/etc/20190315-OHT1T50207.html

東京運動記者クラブ柔道分科会は15日、2018年度の記者クラブ賞を男子60キロ級の高藤直寿(パーク24)と、女子70キロ級の新井千鶴(三井住友海上)に
贈ることを決めた。
高藤は昨年9月の世界選手権で2年連続3度目の優勝を果たした。最軽量級ながら、体重無差別で争う4月の全日本選手権にも出場した。新井も世界選手権を連覇した。

高藤と新井に記者クラブ賞−東京運動記者クラブ柔道分科会
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019031501272

東京運動記者クラブの柔道分科会は15日、2018年度の表彰選手として、ともに2年連続で世界選手権を制した男子60キロ級の高藤直寿(パーク24)、
女子70キロ級の新井千鶴(三井住友海上)を選んだ。

記者クラブ分科会、高藤と新井を表彰/柔道
https://www.sanspo.com/sports/news/20190315/jud19031519060002-n1.html

日本オリンピック委員会(JOC)の山下泰裕選手強化本部長は15日、竹田恒和会長の退任論が強まっていることに関して、東京都内で取材に応じた。
「やめるかどうかは会長が判断されること。われわれは自分の考えを言うことはありません」と述べた。
山下氏は1984年ロサンゼルス五輪金メダリストで、現在は全日本柔道連盟会長を務めている。竹田会長が退任した場合、後任候補に名前が挙がる存在だが、
「仮定の話には、一切コメントできない」と述べるにとどめた。

JOC山下泰裕氏「会長が判断されること」=竹田氏の去就
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019031501422
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 10:32:31.34ID:POwlFN8x
今年1月下旬、全日本柔道連盟の幹部会議に出席した中里壮也専務理事は「みんな『ぼちぼち決めないといけないね』という意識は持っている。ただ、
具体的にどうするか……」と言葉を濁した。東京五輪で男女全階級の金メダルを期待される柔道が、まだ代表選考の基準を決められない。
早期の代表決定で少しでも長く本番までの準備期間を確保するか、ギリギリまで引っ張るか。それが全柔連の悩みどころだ。
全柔連は2017年3月、世界選手権の代表選考について新たな方針を打ち出した。18年と19年は、いずれも前年の世界選手権と国内開催のグランドスラム
を連勝した選手を代表として選び、効果を検証するとしたのだ。18年9月の世界選手権は、このシステムで17年12月に早々と代表入りを決めていた
男子60キロ級の高藤直寿(パーク24)、同66キロ級の阿部一二三(日体大)が優勝した。
今年8月開幕の世界選手権についても同様に、女子52キロ級の阿部詩(兵庫・夙川学院高)と同70キロ級の新井千鶴(三井住友海上)が、
大会の9か月前に代表切符を手に入れている。
常に故障の危険がつきまとう格闘技で、本番直前の大会を代表選考の対象にすると、選手は無理してでも出場してしまう。代表の早期決定はリスク軽減も
期待でき、東京五輪に向けて継続実施を求める声は少なくない。
一方で、慎重論も残っている。理由の一つは、選手の急成長が報われなくなる恐れもあるという点。例えば、男子60キロ級で永山竜樹(東海大)、同66キロ級で
丸山城志郎(ミキハウス)が台頭し、それぞれ世界王者の高藤、阿部一を脅かす存在として注目されている。丸山は昨年11月のグランドスラム大阪で阿部一を破り、優勝した。
また、五輪開催年でムードを盛り上げなければならない時期に、大会から代表選考の色合いが薄れることを心配し、「(大会に協力する)テレビ局、スポンサーにも
配慮しなければ」と漏らす関係者もいる。
国際大会での成績が、国内大会での直接対決の結果と一致しないケースもあり、「(選考過程は)誰が見ても分かりやすいものにしないといけない」と中里専務理事。
金野潤・強化委員長は「臨機応変にしたい。もつれる場合もあるが、各階級の一番手と二番手の差が明らかに離れている場合は(早期に)決めてしまいたい」と話す。
日本の「お家芸」として最強の布陣を実現し、競技のPRに貢献し、公平性も保つ――。全柔連が難しい宿題に答えを出せないまま、世界選手権の代表選考会を兼ねた
全日本選抜体重別選手権が4月6日に始まる。

[2020サバイバル]<5>柔道…選考時期 早期か直前か
https://www.yomiuri.co.jp/olympic/2020/20190316-OYT1T50013/

柔道のグランドスラム(GS)エカテリンブルク大会は15日、ロシアのエカテリンブルクで男女計5階級が行われ、男子60キロ級で大島優磨(旭化成)は2位だった。
女子57キロ級の舟久保遥香(三井住友海上)は3位で、山梨学院大出身の出口クリスタ(カナダ)が優勝した。

大島が2位=柔道グランドスラム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019031501518

柔道のグランドスラム・エカテリンブルク大会は15日、ロシアのエカテリンブルクで開幕し、男子60キロ級の大島優磨(旭化成)は決勝でモンゴル選手に敗れて2位だった。
同66キロ級の藤阪太郎(大阪府警)は3位決定戦で敗れて5位。
女子57キロ級の舟久保遥香(三井住友海上)は3位。山梨学院大出身の出口クリスタ(カナダ)が優勝した。48キロ級の山崎珠美(自衛隊)は3位決定戦で敗れて5位だった。

男子60キロ級の大島が2位 GSエカテリンブルク大会/柔道
https://www.sanspo.com/sports/news/20190315/jud19031523330003-n1.html
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/17(日) 11:26:10.38ID:JaSXBoOO
柔道のグランドスラム(GS)エカテリンブルク大会は16日、ロシアのエカテリンブルクで男女計4階級が行われ、男子81キロ級で永瀬貴規(旭化成)が2位に入った。
女子70キロ級の田中志歩(環太平洋大)は3位だった。

永瀬が2位=柔道GS
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019031600605

柔道のグランドスラム・エカテリンブルク大会は16日、ロシアのエカテリンブルクで行われ、2016年リオデジャネイロ五輪男子81キロ級銅メダルの
永瀬貴規(旭化成)は決勝でサギ・ムキ(イスラエル)に優勢で敗れて2位だった。
女子70キロ級の田中志歩(環太平洋大)は3位だった。

永瀬2位、田中は3位 GSエカテリンブルク大会/柔道
https://www.sanspo.com/sports/news/20190316/jud19031623320001-n1.html
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/17(日) 23:47:11.40ID:NOKojYrI
柔道のグランドスラム・エカテリンブルク大会は17日、ロシアのエカテリンブルクで行われ、女子78キロ級で泉真生(山梨学院大)が優勝した。
男子90キロ級の田嶋剛希(筑波大)は敗者復活戦を勝ち上がって3位だった。
男子100キロ超級の小川雄勢(明大)太田彪雅(東海大)はともに2回戦で敗退し、100キロ級の羽賀龍之介(旭化成)は1回戦で姿を消した。
女子78キロ超級の稲森奈見(三井住友海上)も1回戦で敗れた。

女子78キロ級で泉が優勝 GSエカテリンブルク大会/柔道
https://www.sanspo.com/sports/news/20190317/jud19031723180002-n1.html

柔道・グランドスラム(GS)エカテリンブルク大会最終日(17日、ロシア)今夏の世界選手権(日本武道館)代表選考会の一つ。1992年バルセロナ五輪
95キロ超級銀メダルの直也氏(50)を父に持つ男子100キロ超級の小川雄勢(22)=明大=は、2回戦で地元・ロシア選手に敗れた。1年4カ月後に
控える東京五輪の代表争いにも影響する痛恨の初戦敗退となった。
小川は初選出された昨年の世界選手権以降、不完全燃焼が続き、今年2月のGSデュッセルドルフ大会でも5位に沈んだ。一方で、2016年
リオデジャネイロ五輪同級銀メダリストの原沢久喜(26)が本来の輝きを取り戻しつつある。小川は代表生き残りへ「僕にとって踏ん張りどころなので頑張りたい」
と話していたが、思うような結果は出せなかった。

小川雄勢、痛恨の初戦敗退 GSエカテリンブルク大会/柔道
https://www.sanspo.com/sports/news/20190317/jud19031719080001-n1.html
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/19(火) 11:09:15.41ID:lDd3ggX8
柔道の全日本女王、素根輝(18)=福岡・南筑高=が18日、4月から進学する環太平洋大(岡山市)で初練習を公開。来年の東京五輪で金メダルを目指す
78キロ超級のホープは「日々努力し、誰にも負けない選手になりたい」と抱負を語った。
前日に岡山入りした素根は疲れた様子も見せず、持ち前のスタミナとパワーで、重量級の先輩らと乱取りや打ち込みなどをこなした。担ぎ技の稽古では一本背負い
を得意としたバルセロナ五輪王者の古賀稔彦総監督から指導を受け、「五輪金メダリストからいろんな技の技術、試合の入り方を学びたい。自分にプラスなることは
取り入れていく」と話した。
4月には昨年いずれも優勝した全日本選抜体重別選手権と全日本女子選手権がある。「(東京五輪に向け)大事な試合。絶対勝つという気持ちで臨む」と決意を口にした。故郷の
福岡県久留米市から母と兄が一緒に引っ越し、私生活や練習をバックアップする。古賀総監督や寝技の指導に定評がある矢野智彦監督の存在に加え、
「家族にサポートしてもらえる環境」も進路の決め手になったという。
古賀総監督は逸材を現時点で「世界トップ3に入る」と評価する一方、「(完成度は)まだ60パーセント。来年はさらに進化した素根輝が出来上がる」と一層の成長を期待した。
そね・あきら 豊富なスタミナを生かした攻撃的な柔道が持ち味。高校3年の昨年は全日本選抜体重別選手権78キロ超級を2連覇し、体重無差別の全日本女子選手権で
史上初の初出場優勝を飾った。世界ランキングは4位。同3位の朝比奈沙羅(パーク24)と東京五輪代表の座を争っている。165センチ。

柔道女子・素根輝が初練習を公開 環太平洋大で古賀総監督が指導
https://www.sanyonews.jp/article/881306

新添左季さんは、今回の「創立者古屋賞」受賞について「受賞したから終わりではなく、ここからだと思っているのでありがたい気持ちを忘れずに社会人になってからも頑張りたい」と闘志を燃やす。
柔道は、小学校1年(6歳)の時から2歳上の兄の影響で始めた。戦歴は天理中学校3年生の時、全国中学校柔道選手権63s級で3位、高校3年生の全国高校柔道選手権
で中・高ともに3位が最高の成績だった。その後70s級に階級を上げ、2015年、山梨学院大に進学すると才能が開花。転機が訪れたのは大学2年の2016年9月の全日本ジュニア体重別選手権。
中学・高校を通じて12連敗の選手に勝利して初めて個人戦で優勝を果たした。新添左季さんは「13回目で初めて勝って、それと同時に初めて日本一になったのでそれが
一番うれしかった試合です」。その後、2016年講道館杯、グランドスラム東京と立て続けに優勝。「ここに来てから結果が伸びたから練習方法が自分に合っていた」と
めきめき腕を上げた。それからの活躍は言うまでもなく、2017年、世界選手権男女混合団体戦、2018年柔道グランプリ・ブタペスト大会優勝、同年8月、ジャカルタで
行われたアジア大会柔道で女子70s級に出場、金メダルを獲得した。アジア大会柔道初種目、男女混合団体でも初戦に出場、勝利してその後の優勝に貢献した。
全日本学生柔道優勝大会では在学中すべてに優勝を飾るなど数々の国内外大会に好成績を残した。この階級、日本を代表する選手の一人としてその才能が
注目されている。4年間を振り返って「短かったなあと思います。それだけ充実していたのかなって。大学入ってから結果が出ているので来て良かった」。卒業後は、
自衛隊体育学校に進む。「柔道のできる環境が自分に向いている」と選んだ。東京五輪に向けて、70s級の二人のライバルとともに代表争いが熾烈だ。「現在、
東京は厳しいですけど、まだゼロではないので、その可能性を信じて練習に打ち込もうと思っています。練習あるのみです」ときっぱり。笑顔を見せた

平成30年度「創立者古屋賞」に三人が受賞 〜ホッケー・高野、柔道・新添、レスリング・藤波さん〜
http://www.yguppr.net/190318act_main.html
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/19(火) 11:09:30.84ID:lDd3ggX8
柔道のグランドスラム(GS)エカテリンブルク(ロシア)大会に出場した日本代表が19日、成田空港に帰国し、2016年リオデジャネイロ五輪男子81キロ級銅メダルの
永瀬貴規(旭化成)は2位に終わり「(決勝を)勝ちきれなかったのが悔しいし、力不足を痛感した。課題は山積み」と反省した。それでも持ち味のしぶとさは出して決勝まで
勝ち進み「競り勝てたのは評価してもいい」と手応えを口にした。
リオ五輪男子100キロ級銅メダルの羽賀龍之介(旭化成)は初戦敗退。「パフォーマンスを出せないのはまだまだ」と硬い表情だった。
女子78キロ級優勝の泉真生(山梨学院大)は「すごく自信になった。負けてもともとと開き直っていい試合ができた」と弾みがつく好結果を喜んだ。

永瀬貴規「力不足を痛感」 GSロシアから帰国/柔道
https://www.sanspo.com/sports/news/20190319/jud19031910390001-n1.html

柔道のグランドスラム(GS)エカテリンブルク大会は17日、ロシアのエカテリンブルクで男女計5階級が行われ、女子78キロ級で泉真生(山梨学院大)が優勝した。
高山莉加(三井住友海上)は3位。男子90キロ級の田嶋剛希(筑波大)は3位だった。

泉が優勝=柔道GS
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019031800062

柔道のグランドスラム(GS)エカテリンブルク大会(ロシア)に出場した男女日本代表が19日、成田空港に帰国。オール一本勝ちで優勝した女子78キロ級の泉真生(22)=
山梨学院大=は「今回はみんなレベルが高かった。挑戦者としてやろうと思ったことで、自分の柔道ができたのかなと思います」と振り返った。
既に4月から進むコマツで練習も行っており、技術も向上中。全日本選抜体重別選手権(同6日開幕・福岡国際センター)へ向け「優勝を次につなげていかないと
五輪はないと思っているので、選抜も自分らしく、オール一本で勝つくらいの気持ちでやっていきたい」と意気込んだ。

柔道GSエカテリンブルク大会優勝・泉真生「選抜もオール一本で勝つくらいの気持ちでやっていきたい」
https://www.hochi.co.jp/sports/etc/20190319-OHT1T50058.html
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/19(火) 18:25:23.92ID:nU4imEw9
2016年リオデジャネイロ五輪柔道男子73キロ級金メダルの大野将平(旭化成)が19日、奈良県天理市の天理大で行われた大学院の学位記授与式に出席し
「競技と学業の両立は大変だったが、人間としても成長できた」と充実感を漂わせた。
天理大出身の大野は15年春(16年は休学)から大学院の体育学研究科で学び、得意の大外刈りを追究したという。修士論文も完成させ「ここまで一つの分野
に絞って研究するのは初めての経験。今回で修了したが、自分自身の柔道への研究は終わらない」と語った。
2月の国際大会を制し、次戦は世界選手権東京大会(8月25日開幕・日本武道館)代表最終選考会となる全日本選抜体重別選手権(4月6、7日・福岡国際センター)。
「これでより柔道に集中できる。代表権獲得に向け、しっかりと稽古をしていきたい」と決意を新たにした。

リオ金の大野が大学院修了「両立は大変だったが成長できた」/柔道
https://www.sanspo.com/sports/news/20190319/jud19031913210002-n1.html


柔道女子78キロ超級で昨夏のジャカルタ・アジア大会を制した素根輝(18)=福岡県久留米市出身=に、パソコン周辺機器メーカーのエレコム(大阪市)が
18日から1年間、スポンサーについた。同社によると、遠征費など金銭面(金額は非公表)を支援し、東京五輪出場に向けて後押しする。同社による柔道選手へ
の支援は初めて。
福岡・南筑高を卒業した素根は18日、4月に入学する環太平洋大(岡山市)で転居後初めて練習。4月の全日本選抜体重別選手権(福岡)で対戦する可能性が
ある同じ78キロ超級の井上あかりらと乱取りなどをこなした。
4月は世界選手権(8〜9月・日本武道館)の代表最終選考会となる2大会、同体重別選手権と全日本女子選手権(横浜)が控えており「意識の高い選手が
たくさんいて、良い環境で練習できる。自分に足りない点を練習し、大事な4月の2試合を絶対勝つ」と意気込んだ。

素根のスポンサーにエレコム 柔道女子 環太平洋大で練習
https://www.nishinippon.co.jp/nsp/judo/article/495309/
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/19(火) 18:28:59.45ID:nU4imEw9
『Sports Japan GATHER』のキャリアサポート契約を結んだ柔道100キロ超級の原沢久喜。2020年東京五輪で金メダル獲得を目指す中で、自身の
キャリアの考え方にも変化が生じている。本連載では、2020年、その先に向けて、どのような想いを抱きながら柔道人生を歩んでいくのか。サポートしてく傍ら、
その“想い”を発信していく。
JRA退社からフリーになり
1試合1試合が“人生の懸かっている戦い”へ
『原沢物語』第2章は、2018年4月、日本中央競馬会(以下、JRA)を退社したところから始まったといっても過言ではない。
日本大学を卒業し、2015年4月にJRAに入社。2016年にはリオデジャネイロ五輪に出場し、決勝でフランスのテディ・リネールに敗れはしたものの銀メダルを
日本に持ち帰った。順調だと思えた柔道人生だったが、原沢は違う思いを抱くようになっていた。
「JRAに入社したきっかけは、柔道を辞めてからも人生は長く、その後の人生も大切だと思っていたからです。引退したあともしっかり職場に残り、働ける環境を
求めて入りました。しかし、やはり転機となったのはリオ五輪。トップを目指すという気持ちが強くなっていく中で、将来が保証されている。もし成績が出なくてもクビになる
ことはありません。そんな状況が自分の中で、モヤモヤして…本気で人生を懸けて、柔道に打ち込みたいと思うようになりました。今の環境を捨てて、退路を断つ
『覚悟』を決めましたね」
全ての時間を柔道に使いたい
その想いを胸に、2018年5月からフリーへ転向。東京に引っ越し、練習も母校である日本大学に移した。JRAに所属していた時の朝練習をして、仕事に行き、
再度練習へという決まったルールはなくなり、自身が計画を立てて、練習をしている。
「今は、午前中にウエイトトレーニングやランニング、昼休憩をして、午後から柔道の練習という形です。日本大学に限らず、様々なところで練習できますし、
長期の合宿にも行けます。また、今までは朝練がある、仕事があるという中で、ちょっと調整しながら柔道をしていた部分もありました。今は1日1日全力で
取り組めますし、もし疲れ切っても次の日のスケジュールを変更できます。そういう部分でプラスになっていますね」
しかし、全てが良かったというわけではない。
「一番の苦労は金銭面でした。JRAにいたときは安定して給料をいただいていました。加えて、寮、食事、福利厚生もしっかりあり、それが当たり前だと思っていました。
しかし、5月からは無くなったので、凄くありがたみを感じましたね。大学も寮生活だったので、一人暮らしも初めてのことで、食事も作ったことはなく、生活力が
全くなかったんです。今は栄養士の方と相談しながら、メニューを考えていますが、手の込んだものが作れないので、とりあえず栄養がきちんと取れていれば
いいというものを作っています」
生活費と練習にかかる費用、その全てを自身が管理し、支払わなければいけない状態で、試合に懸ける“想い”が変化していった。
「柔道は、少しですが賞金が出るんです。勝てば賞金が入ってくるので、1試合1試合が“人生の懸かっている戦い”だという気持ちになっていきました。しかし最初の
ほうは、それで負けてはいけないという想いのほうが強くなり、メンタルのコントロールが難しくなっていましたね」
勝たなくてはいけないという想いとは裏腹に、気持ちだけが先行してしまい思うような成績を出せずにいた中で、“守りの柔道”になっていたと振り返る原沢。技の
仕掛けが浅くなり、自ら攻めずに安全に試合を進めようという心理状態になっていた。
そんな中、自身のストロングポイントを、もう一度強化していこうと決断。2019年の年明けから、奈良県にある天理大学で出稽古を積み、元世界チャンピオンで監督の
穴井隆将氏に大外刈を指導されるなど、天理特有の “正統派柔道”を学んでいる。
「“しっかりと組んで前に出て技をかける正統派の柔道”。私の原点に返った時に、一番大事なのはそこだと思い、一から教えてもらっています。試合中も、色々
考え過ぎていた部分があったので、練習でやってきたことを出し切ることに専念しました」
その結果、2019年2月に行われたグランドスラム・デュッセルドルフで優勝。国際大会で、約3年ぶりに優勝を果たした。
所属先は三重県の百五銀行に決定
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/19(火) 18:29:14.95ID:nU4imEw9
「フリー」という3文字で埋められていた「」は、2019年4月から「百五銀行」の文字が入ることが決まった。そう所属先が決定したのだ。
三重県に本社を置く百五銀行と嘱託職員契約を結ぶことが、2019年3月14日に発表され、4月1日から正式に所属先となる。今の心境はどのようなものなのだろうか。
「2021年に、三重県で国民体育大会が開催されることがきっかけで、オファーをいただきました。自身の柔道家としての実績や実力を高く評価していただき、東京五輪も
含め、しっかりとサポートをしていただけるということで、契約に至りました」
嘱託職員契約だが就業は基本的にはなく、現在と同様、自身が考えて柔道に取り組める環境だ。フリーとして活動してきたこの1年間、原沢にとってどのような
期間だったのだろうか。
「何も計画せずにJRAを辞めてしまいました。何とかなるだろうという気持ちで…でも結果的に所属先を見つけるまでに、長い時間を要しました。人生、計画をしっかり
立てて動くことの大切さに気づかされましたね。しかし、目標を明確にして日々を過ごすことの大切さは、とても学びになりましたね。今まで通りにやっていたら、
この境遇で柔道をすることはなかったですし、自身で考え、能動的に動くこともしなかったと思います。そして、フリーとなったこの1年間で、柔道で飯を食べていくこと
の苦労や難しさを経験した中で、1戦1戦に懸ける想いも変わり“プロフェッショナル”という意識が、とても強くなりました。
ですから、今回、百五銀行様と契約を結べたことを心から感謝しています。しかし、もし結果が出なければ契約を切られるという覚悟もあります。そのような気持ちで
柔道に取り組めるようになったことが、自身の大きな成長につながっています」
所属先が決まった中で、次に試合を迎えるのは4月に行われる全日本選抜柔道体重別選手権(4月6日〜7日)と全日本柔道選手権(4月29日)。調子はとても良く、
この状態をきちんと維持していきたいと話す。東京五輪、その先に向けて、原沢物語の第二章は、いよいよ本格的にスタートを切る。

柔道家・原沢久喜が進む道 Vol.1
https://sjgather.com/magazine/201903141700/
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/19(火) 20:06:40.73ID:nU4imEw9
全日本柔道連盟(全柔盟)は19日、柔道の日本代表の愛称を「ゴジラジャパン」にすると発表した。
「ゴジラ」は日本を代表する怪獣映画。1954年に東宝が第1作を公開して以降、世界的な人気を誇る。全柔連は東宝側と協議を進め、「ゴジラ」の名称が
使えることになった。
これまで全柔連ではライバルとなる海外選手の戦い方などを分析するシステムを「Gold Judo Ippon Revolution Accordance」(金・柔道・一本・革命・調和)と
名付け、通称「ゴジラ(GOJIRA)」と呼んでいた。これを知った東宝側から全柔連に提案があり、双方で「なにか一緒にできないか」という機運が高まって今回の愛称
につながったという。
日本柔道は2016年リオデジャネイロ五輪で男女14階級中、金3個を含む12個のメダルを獲得した。圧倒的な強さを誇りながら、「他の人気競技に比べて報道が
少ない」という声も現場の強化陣などからは漏れていた。自国開催の東京五輪へ向けてインパクトの強いゴジラがイメージキャラクターにつくことで「求心力になる」
という賛同の声が上がっているという。
全柔連と東宝との契約は今年の年末までだが、東京五輪を見据えて延期の可能性もある。日本代表選手のジャージーにゴジラのイラストをあしらうなど、8月25日
に東京・日本武道館で開幕する今年の世界選手権へ向けて日本柔道のイメージキャラクターとしてPRしていく。
すんなり決定せず 女性理事は反対
世界に知られる日本生まれの大怪獣が代表チームの顔となるが、すんなり決定とはいかなかった。
「27、28年も(全日本柔道連盟の)理事をやっていて、(理事会で)多数決を採ったのは初めてだよ」。そう言ったのは全柔連の山下泰裕会長だ。15日に開かれた
全柔連の理事会で愛称について議論したところ、一部の理事から慎重な意見や反対意見が相次いだ。予定を超える約40分の議論の末に会長を除く22人の理事で
多数決を採ったところ、賛成14、反対8の結果に。全会一致とはならなかった。
全柔連によると、「ゴジラって礼儀正しいのか」や「ゴジラには破壊のイメージがある。柔道が目指すものと違うのではないか」などの反対意見があった。
「マーケットリサーチを行い、影響を見極めてから進めたらどうか」といった慎重論も出たという。出席した2人の女性理事は、いずれも多数決で反対に回った。
理事会では全柔連幹部が「水爆から生まれたゴジラも今や国民的アイドル。(指導者の暴力問題など)不祥事を乗り越えて健全化した全柔連と似通うところがある」
と説明したものの、反対した理事たちの反応は薄かったという。
選手たちの印象はどうか。リオデジャネイロ五輪男子100キロ級で銅メダルを獲得した羽賀龍之介(旭化成)は「強いイメージがあるので、僕らの体形には合いますね。
リオ五輪の時はなかったですから。ネーミングで競技が思い浮かぶのは大事だと思う」と好意的に捉えた。男子100キロ超級で東京五輪を目指す小川雄勢(明大)も
「野球が侍で知られているように、柔道が親しみやすくなると思う」と語った。一方、ある若手の女子選手は「よくわからない……」と微妙な反応。性別や年代によって
受け止め方に差がありそうだ。

柔道代表の愛称はゴジラジャパン 女子選手の反応微妙
https://www.asahi.com/articles/ASM3L5K14M3LUTQP01J.html
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/19(火) 20:06:55.66ID:nU4imEw9
全日本柔道連盟(全柔連)は19日、人気怪獣のゴジラとコラボし、男女日本代表の愛称を「ゴジラジャパン」とすることを発表した。
愛称のきっかけは、全柔連科学研究部と筑波大で共同開発した分析システム「ゴジラ」だった。同部は数年前から海外選手が出場した世界選手権や
グランドスラム大会など主要大会の映像とデータを取得。男女全階級において2000人以上、約1万試合の映像を独自に分析し、技の種類や精度、
時間帯ごとの得失点などを事細かく数値化した。システムの名称は「Gold Judo Ippon Revolution Accordance」(金・柔道・一本・革命・調和)で、
スタッフ間では頭文字を取って、通称「GOJIRA(ゴジラ)」と呼んでいた。16年リオデジャネイロ・オリンピック(五輪)前後に同システムが報道され、
その後、ゴジラの商標・著作権を保有する映画会社の東宝から「商標侵害ではないか」と指摘された。しかし、東宝側から「使用は困るけど、一緒に
何か出来ませんか」との提案があり、協議の末、コラボが実現した。
15日の全柔連の理事会では一部の理事から「ゴジラは礼儀正しいのか」「破壊のイメージは柔道が目指すものと違うのでは」などとの慎重論もあったが、
賛成多数で決まった。
ゴジラは1954年(昭29)11月に第1作が公開され、約961万人を動員する大ヒットを記録した。シリーズ第3作からゴジラが別の怪獣と戦う設定となり、
モスラやミニラなどもなじみとなった。その後もメカゴジラ、スペースゴジラなどが登場し、全29作で1億人以上を動員。15年には東京・新宿のコマ劇場跡地に
開業した新宿東宝ビル8階テラスにゴジラの頭部をかたどったオブジェ「ゴジラヘッド」が設置され、歌舞伎町の観光名所となっている。

柔道代表の愛称「ゴジラジャパン」…東宝ともコラボ - 柔道
https://www.nikkansports.com/sports/news/201903190000627.html

日本柔道連盟は19日、日本代表の愛称が「ゴジラジャパン」に決まったと発表した。日本を代表するキャラクターの怪獣「ゴジラ」とのコラボレーションが実現し
今夏の世界選手権(日本武道館)、2020年東京五輪に向けて突き進む。全柔連は「『日本発祥』『伝統』『力強さ』などのイメージがゴジラと共通するところがある」と
理由を説明した。
東京都内で発表会見を開き、井上康生男子監督(40)は「われわれ、格闘技の世界で強さを求めるなかで、ありがたい助っ人をいただいた。来年の東京五輪に
向けて頑張っていきたい」と話した。この日、国際大会から帰国し、成田空港で取材に応じた男子81キロ級で16年リオ五輪銅メダルの永瀬貴規(25)=旭化成=は
「ゴジラみたいに強い日本人になれればいい」と決意を示した。

柔道日本代表の愛称は「ゴジラジャパン」 井上監督「ありがたい助っ人」
https://www.sanspo.com/sports/news/20190319/jud19031918400003-n1.html
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/19(火) 21:39:41.38ID:nU4imEw9
リオデジャネイロオリンピックの柔道男子73kg級で金メダルを獲得した大野将平選手ら、奈良を代表するアスリートたちが、きょう母校で門出の日を迎えました。
大野選手は、天理大学から大学院の体育学研究科へと進みました。大学院では、柔道の研究に取り組み、自身の代名詞でもある「大外刈」をテーマに修士論文を執筆。
競技と学業の両立は大変だったが、人間としても成長できたと話します。式ではリラックスした様子だった大野選手ですが、東京オリンピックの代表争いが激化する中、
まずは来月、国内NO.1を決める全日本選抜柔道体重別選手権大会に臨みます。
柔道男子73kg級 大野将平選手
「この大学院で学んだことは決して無駄じゃないと思いますし、柔道家としてという部分にしっかり落とし込んで、4月の福岡・選抜体重別選手権に向けて、しっかり
稽古して調整していきたいです。」

リオ五輪金メダリスト 大野将平選手ら門出の日迎える
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190319-00010002-tvnv-l29

全日本柔道連盟は19日、日本代表の愛称を「ゴジラジャパン」とすると発表した。日本発祥の柔道の伝統や力強さなどのイメージが、今年で誕生65年を迎えて
国際的な認知度もあるゴジラと共通点があると説明。ゴジラが描かれたロゴも作成し、東宝と共同で普及などに利用する。
全柔連には国内外の選手の映像を分析するシステムがあり、通称で「ゴジラ」と呼んでいた。このことを知った東宝側から協力の提案があったという。
東京都内での記者会見には着ぐるみのゴジラが登場。男子の井上康生監督は「太ももが太いな」と驚きながら「最強を求める中でありがたい助っ人。
力をいただきながら、来年の東京五輪へ頑張っていきたい」と抱負を述べた。女子の増地克之監督も「女子はイメージが湧かなかったけど、選手に
聞いたらゴジラの強さに共感していた。力強い助っ人」と歓迎した。
全柔連によると、理事会では「礼節を重んじる柔道とは違うんじゃないか」などの慎重論もあったが、賛成多数で愛称の導入が決まった。

柔道代表の愛称「ゴジラジャパン」に 東宝側から協力提案
https://www.nikkei.com/article/DGXLSSXK20743_Z10C19A3000000/

全日本柔道連盟は、人気怪獣「ゴジラ」の力強さが柔道のイメージと一致するとして日本代表の愛称を「ゴジラジャパン」に決定し、男子の井上康生監督は
「格闘技として強さを求める中で、ありがたい助っとをいただいた。オリンピックに向けて頑張っていきたい」と意気込みを話しました。
全日本柔道連盟は19日、東京 北区で人気映画「ゴジラ」シリーズの制作や配給をしている会社とともに記者会見し、日本代表の愛称を人気怪獣「ゴジラ」にちなんだ
「ゴジラジャパン」に決定したと発表しました。
全柔連によりますと、これまで試合映像の解析を行うシステムを通称で「ゴジラ」と呼び、外国選手の技などを分析していて、「ゴジラ」の力強さが柔道の
イメージと一致し、同じ日本発祥であることなどから決めたということです。
19日の記者会見には「ゴジラ」も同席し、日本代表の男子の井上監督は「ゴジラの太ももの太さにびっくりした。格闘技として強さを求める中で、ありがたい
助っとをいただいいた。来年のオリンピックに向けて頑張って行きたい」と話しました。

柔道 日本代表の愛称は「ゴジラジャパン」
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190319/k10011853951000.html

全日本柔道連盟は19日、日本代表の愛称を「ゴジラジャパン」にすると発表した。東京・日本武道館で開催される今夏の世界選手権では、日本代表のジャージーに
東宝映画の怪獣「ゴジラ」のイラストが入る。 
全柔連で使われる試合映像分析システムが、関係者の間で「ゴジラ」と呼ばれている。それを伝え聞いた東宝との話し合いでまとまった。ゴジラは破壊のイメージも
あることから、全柔連には慎重論もあったが、賛成の声が多く、タッグを組むことになった。
東京都内で開かれた記者会見にはゴジラも登場。井上康生男子監督は「力を頂きながら今年、また来年の東京五輪に向けて頑張っていきたい」と笑顔。
増地克之女子監督は「女子の選手も非常に好意的に捉えていた。本当に力強い助っ人を得た」と歓迎した。
また女子の増地克之監督は「女子の選手も好意的に捉えている。世界と戦ううえで、ゴジラのように攻撃を全面に出しながら積極性を発信していきたい」と
話していました。

愛称は「ゴジラジャパン」=柔道日本代表
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019031901170
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/19(火) 21:39:58.20ID:nU4imEw9
2、3月に欧州で行われた柔道のグランドスラム(GS)3大会を終え、日本女子の増地克之監督は19日、「収穫もあれば課題も残った3試合だった。
五輪に向けて(各国の)本気度が上がっている」と総括した。
女子48キロ級で2016年リオデジャネイロ五輪3位の近藤亜美(三井住友海上)がパリ大会、57キロ級で昨年の世界選手権覇者の芳田司(コマツ)は
デュッセルドルフ大会で優勝するなど、東京五輪へ期待される代表候補が順当に力を示した。
男子の井上康生監督は81キロ級で右膝手術から復活を目指すリオ五輪3位の永瀬貴規(旭化成)がエカテリンブルク大会で2位に入ったことに「世界で
闘うメンタリティや技術も少しずつ取り戻している印象」と評価した。

日本女子の増地監督、欧州でのGS3大会終え総括「収穫も課題も」/柔道
https://www.sanspo.com/sports/news/20190319/jud19031920230004-n1.html

柔道のグランドスラム(GS)・エカテリンブルク大会に出場した日本代表が19日、成田空港に帰国。女子78キロ級で初優勝した泉真生(22)=山梨学院大=は
「自分でも世界でやっていけるのかな、という自信になった」と手応えをつかんだ。全4試合でオール一本勝ち。決勝では2大会連続五輪銅メダルのマイラ・アギアル
(27)=ブラジル=を破るなど今後のさらなる成長を予感させる優勝だった。
泉について女子の増地克之監督(48)は、「一本を取る投げ技がある。海外勢に負けないフィジカルの強さがある」と評価した。成長著しい22歳は、2週間後の
全日本選抜体重別選手権(福岡国際センター)で、昨年の世界女王の浜田尚里(28)ら実力者と頂点を争う。「ここでの優勝を次につなげていかないと(東京)五輪はない。
選抜でも自分らしく勝ちきりたい」と決意を込めた。

柔道GS初優勝の泉「世界でやっていける自信になった」
https://www.sanspo.com/sports/news/20190319/jud19031920200005-n1.html
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/20(水) 10:20:26.53ID:Kdapy+yd
全日本柔道連盟は19日、男女日本代表の愛称が「ゴジラジャパン」に決まったと発表した。日本発祥の柔道の伝統や力強さなどのイメージが、今年で
誕生65年を迎えて国際的な認知度もある怪獣「ゴジラ」と共通点があると説明。ゴジラが描かれたロゴも作成し、東宝と共同で普及などに利用する。
全柔連には国内外の選手の試合映像を分析するシステムがあり、通称で「ゴジラ」と呼んでいた。それを知った「ゴジラ」を製作、配給する東宝がタッグを
持ちかけて実現した。
東京都内での記者会見には着ぐるみのゴジラが登場。男子の井上康生監督(40)は「最強を求めつつ、最強の柔道家を追求している。ありがたい助っ人をいただいた。
来年の東京五輪に向けて頑張っていく」と決意を語った。

「ゴジラジャパン」柔道代表の愛称決定!東宝とタッグ
https://www.sanspo.com/sports/news/20190320/jud19032005020001-n1.html

全日本柔道連盟(全柔連)は19日、日本代表の愛称を人気怪獣のゴジラとコラボして「ゴジラジャパン」とすることを発表した。
愛称のきっかけは、全柔連が14年ごろから国内外の選手の試合映像を分析するシステムをスタッフ間で通称「ゴジラ」と呼んでいた。昨夏、ゴジラの商標を
保有する東宝から指摘を受け、「一緒に何かできませんか」との提案があった。柔道とゴジラは、同じ日本発祥で力強いイメージが共通するとの理由でコラボが実現した。
15日の全柔連の理事会では一部の理事から「ゴジラは礼儀正しいのか」「破壊のイメージが柔道とは異なるのでは」などの慎重論もあったが、賛成多数で決まった。
この日、都内で会見した男子代表の井上康生監督(40)は約2メートルの着ぐるみのゴジラを横に「太ももが太い!! 強さを求める中でありがたい助っ人をいただいた。
最強の部分を求めつつ、最高の柔道家を追求したい」。女子代表の増地克之監督(48)は「ゴジラと言えば圧倒的強さの象徴。全日本もゴジラに負けないようにしたい」
と歓迎した。今後は、代表ジャージーにゴジラのロゴを入れたり、今夏の世界選手権東京大会(日本武道館)にゴジラが応援に駆けつけるなどの計画があるという。

柔道代表「ゴジラジャパン」慎重派を「強さ」で圧倒 - 柔道
https://www.nikkansports.com/sports/news/201903200000081.html

全日本柔道連盟が19日、都内で競技の認知度アップを狙い、東宝の協力を得て、名作映画「ゴジラ」と協働プロモーションを開始すると発表した。これに伴い、
柔道日本代表選手団の愛称が「ゴジラジャパン」になることが決定。会見に出席した東宝のチーフゴジラオフィサーの大田圭二氏(53)は「第1作の放映から65周年
という記念の年にコラボが実現してうれしい」と喜びを語った。
会見にはゴジラも登場し、同席した男子の井上康生監督(40)と組む場面もあった。井上監督は「強力な助っ人。お互い意識しながら高め合っていきたい」。女子の
増地克之監督(48)も「初めは女子には不相応かと思ったが、選手もゴジラの強さを崇拝していた」と話した。
以前から柔道代表が他国選手を映像で分析するシステムを「ゴジラ」と呼んでいた。それを報道などで知った東宝側から昨夏提案したのが契機。双方で協議を重ね、
15日の定例理事会で賛成多数で決定した。
今後は8月の世界選手権(東京・日本武道館)で、選手着用の代表公式ジャージーにゴジラのロゴが入ることが決まっており、5月にもお披露目される予定だ。

柔道日本代表の愛称「ゴジラジャパン」に 東宝とコラボ
https://www.hochi.co.jp/sports/etc/20190319-OHT1T50282.html
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/20(水) 22:35:42.51ID:vVwZ/067
柔道の全国高校選手権第1日は20日、東京・日本武道館で個人戦の男女各5階級が行われ、男子81キロ級で竹市大祐(福岡・大牟田)が小畑大樹(佐賀商)に
優勢勝ちし、連覇を遂げた。無差別級は高橋翼(岡山・作陽)、66キロ級は唯野己哲(千葉・木更津総合)が勝った。
女子は無差別級の朝飛真実(神奈川・桐蔭学園)、52キロ級の白石響(熊本西)、48キロ級の吉岡光(千葉・八千代)がそれぞれ制した。
21日は男女の団体戦が行われる。

男子81キロ級は竹市連覇=全国高校柔道
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019032001133

女子52キロ級を制した白石は、これが全国大会で初の頂点。藤城との決勝は、相手の攻めをしのぐ展開が続いたが、延長に入ると攻勢に転じて優勢勝ち。
「日本一になりたかったので、最後まで諦めず、掛けていった」。昨年の高校総体は48キロ級で準優勝。今回は執念を実らせた。
熊本西高の2年生。同高は23日に開幕する選抜高校野球大会に21世紀枠で出場する。「(野球部の)同級生は夜まで練習している。頑張ってほしい」とエール。
自身も甲子園に駆け付け、声援を送るという。

白石、野球部へエール=全国高校柔道
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019032001183

男子66キロ級は昨年3位の唯野が、決勝で11分を超える大熱戦を制して優勝。スタミナには自信があったが、相手の岸も粘り強かった。
「何としても自分が日本一になってやるという気持ちで戦った。めちゃくちゃきつかった」。荒い息を整えながら、笑顔を見せた。
21日の団体戦にも出場予定。重量級の選手との戦いも予想される。「しっかり備えたい」と気合を入れ直した。

唯野、11分熱戦制す=全国高校柔道
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019032001244

柔道の全国高校選手権第1日は20日、東京・日本武道館で男女各5階級が行われ、男子は81キロ級で竹市大祐(福岡・大牟田)が2連覇を果たした。無差別級は高橋翼(岡山・作陽)
73キロ級は田中裕大(福岡・大牟田)66キロ級は唯野己哲(千葉・木更津総合)60キロ級は福田大晟(滋賀・比叡山)がいずれも初優勝した。
女子の無差別級は朝飛真実(神奈川・桐蔭学園)63キロ級は畑田暁菜(兵庫・夙川学院)57キロ級は中水流りり(東京・渋谷教育渋谷)52キロ級は白石響(熊本西)
48キロ級は吉岡光(千葉・八千代)がいずれも初の頂点に立った。

男子81キロ級は竹市が連覇 高校選手権/柔道
https://www.sanspo.com/sports/news/20190320/jud19032020230002-n1.html
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/20(水) 22:41:02.08ID:vVwZ/067
日本オリンピック委員会(JOC)選手強化本部長で全日本柔道連盟会長の山下泰裕氏(61)が20日、柔道日本代表の愛称「ゴジラジャパン」について言及した。
東京・日本武道館で行われた柔道全国高校選手権に訪れ、19日に発表された「ゴジラジャパン」に関して「個人的には非常にポジティブなイメージ。選手には
(自身のモットーでもあった)畳の上では野獣、畳を下りたら紳士になってもらいたい。柔道は格闘技でありながら礼儀もあるし、男女とも松本薫さんみたいに
なってもらいたい」と“野獣化”を推進した。
さらに、16年7月に公開された映画「シン・ゴジラ」を2回観たほどのゴジラファンであることも明かした。
20年東京五輪の招致疑惑を巡って、JOCの竹田恒和会長(71)が辞意を表明し、新会長の最有力候補として名が挙がっているが「正式に次の候補が決まるまでは
何も話せないし、コメントも出来ない。もちろん、仮定の話も含めて。(JOC理事会が行われた)昨日は(報道陣の)フラッシュ焼けしたよ」と、冗談交じりに疲れた表情で
会場を後にした。

JOC新会長候補の山下泰裕氏「仮定の話も含め…」 - 柔道
https://www.nikkansports.com/sports/news/201903200001221.html

柔道全国高校選手権(日刊スポーツ新聞社後援)第1日は20日、東京・日本武道館で男女全10階級の個人戦が行われ、女子無差別で朝飛真実(神奈川・桐蔭学園2年)が
初優勝した。
決勝で昨年の高校総体70キロ級覇者の桑形萌花(兵庫・夙川学院高1年)と対戦し、小外掛けで技ありを奪って優勢勝ち。課題の連続技を克服し、日本一の称号を手にした。
21日の最終日は男女の団体戦が行われる。
残り時間30秒。朝飛が勝負を仕掛けた。内股から小外掛けの連続攻撃で技ありを奪った。優勝が決まると「やってきたことが決勝で決まって少しは成長出来た。(昨年3位で)
結果が残せて本当に良かった」と笑みを浮かべた。
柔道一家に育った。父の大さんは名門朝飛道場の館長で、リオ五輪男子100キロ級銅メダルの羽賀龍之介らを指導した。朝飛も2歳から柔道を始め、2人の背中を追うように
姉と弟とともに稽古に励んだ。内股を得意とするが決め手に欠け、昨年末から内股からの連続技に着手。164センチと小柄で、大きい相手を倒すために体重移動を
意識して連続技を磨いた。4月には無差別で争う全日本女子選手権に出場する。「トップ選手と互角に戦いたい」と、高校女王は決意を示した。

朝飛真実が連続技を克服し初V「少しは成長出来た」 - 柔道
https://www.nikkansports.com/sports/news/201903200001078.html

唯野己哲(こてつ)が11分を超える死闘を制した。
本戦の3分では決着がつかず、男子66キロ級決勝はゴールデンスコア方式の延長戦へ。お互いに技を仕掛けるものの決まらず、時計は3分を過ぎ、5分を過ぎても決着がつかない。
「めちゃくちゃ疲れました。でも絶対に日本一になるんだ、という気持ちだけでした」。延長開始から8分11秒、唯野の巴投げを岸がこらえ切れず、主審が「技あり」をコールした。
昨年は3位だっただけに「絶対に勝ちたかった」と唯野。厳しい練習を思い出しながら、長い11分間を戦い抜いたという。王者は「岸選手も強かったです」と付け加えることも
忘れなかった。

【柔道】激闘11分11秒! 全国高校選手権 個人戦男子66キロ級で唯野が優勝
https://www.hochi.co.jp/sports/etc/20190320-OHT1T50175.html
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/21(木) 11:50:15.22ID:9Ak2Njcx
3月21日 あの松井秀喜さんが「侍ジャパン」に対抗する新たな野球チームでも作ったのか、とびっくりした。その名も「ゴジラジャパン」。なんと全日本柔道連盟(全柔連)が
発表した、日本代表選手団の男女共通の愛称と聞いて2度びっくりだ。柔道も、ゴジラも日本発祥で力強いイメージが共通しているとか。
全柔連では、以前から国内外の選手の試合映像を分析するシステムを「ゴジラ」と呼んでいた。ゴジラの商標をもつ東宝がそのことを知り昨夏、コラボを提案し実現した
という。19日の会見では男子代表の井上康生監督が、着ぐるみのゴジラと組み合って写真に納まるなどPRにつとめた。
愛称の草分けとして広く浸透した「なでしこジャパン」(サッカー)はじめ「おりひめ…」(ハンドボール)、「さくら…」(ホッケー)など、女子の団体球技を中心に代表チームは
愛称花盛り。認知度アップに柔道も愛称をという気持ちもわからなくもないが、個人競技の柔道につける必要などあるのだろうか。
愛称を決めた先日の全柔連理事会でも「ゴジラは礼儀正しいのか」「破壊のイメージは柔道が目指すものと違う」などと異論が続出。いまや国民的アイドルになった
ゴジラだが、採決では22人の理事のうち8人が反対したというのもわかる。女子代表に「ゴジラジャパン頑張れ!」では笑ってしまう。
小欄の素人考えでは怪獣よりランクは下でも金メダルの松本薫にあやかって「野獣ジャパン」、柔道の父嘉納治五郎から「ジゴロージャパン」…。いや、日本発祥の
柔道には重みのある「柔道日本代表」しかない。美しく一本で決める日本柔道の精神からも、素のままで勝負してもらいたい。

【甘口辛口】「ゴジラは礼儀正しいのか」柔道日本代表の愛称に異論続出 素のままで勝負してもらいたい
https://www.sanspo.com/etc/news/20190321/amk19032105000001-n1.html

男女計10階級で個人戦が行われた。女子無差別級で前回準優勝の米川明穂(藤枝順心2年)が無念の3位。延長戦に持ち込んだ準決勝で昨夏の全国高校総体
70キロ級覇者・桑形萌花(兵庫・夙川学院1年)に払い腰で一本負けした。前回57キロ級3位の袴田佳名瑚(藤枝順心2年)は3回戦で敗れた。21日は男女の団体戦が
行われる。
巻き込むように背中から畳にたたきつけられ、しばらく立ち上がれなかった。米川は天井を見上げ「この大会に向けて、いろんな方にサポートしてもらってきたのに。申し訳ない。
悔しいという思いでした」と話した。
2度目の選手権にかけていた。初出場の昨年は2位。夏の全国高校総体でも銀メダルをつかんだ。うれしさもあったが、「パワー不足」など課題も多かった。それを補うため、
静岡学園に出掛けて男子選手相手に乱取りするなど、努力を重ねてきた。
身長166センチと、無差別級では上背がない分、担ぎ技も練習してきた。この日の初戦では一本背負いも決めてみせた。「この大会でタイトルを取りたい」という思いは
強かった。続く3、4回戦も大柄な相手を危なげなく攻め続け、「指導」を取って勝ち進んだ。
それでも、届かなかった。準決勝の相手・桑形は1学年下だが、黒潮旗大会など過去の対戦で「勝ったことがなかった」という。162センチと自分より小柄な相手に懐に
潜り込まれ、最後まで自分のペースに持ち込めなかった。「力不足だった。なにかが欠けていた」と悔しそうに声を振り絞った。
しかし落ち込んでいる暇はない。21日は団体戦が控えている。昨夏の全国総体はオール2年生メンバーで臨み、県勢23年ぶりとなる銅メダルに輝いている。もちろん
目標は優勝だ。勝ち進めば、夙川学院とは準決勝でぶつかる。「引きずっていても仕方がない。切り替えます」。気持ちをリセットして、今まで蓄えてきた力を武道館で出し切る。

藤枝順心・米川明穂、女子無差別級「悔しい」3位 団体戦へ「切り替えます」
https://www.hochi.co.jp/sports/etc/20190320-OHT1T50265.html
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/21(木) 21:57:33.00ID:4H5BQzGw
最終日の団体戦を行い、男子(勝ち抜き試合)は、国士舘(東京)が大牟田(福岡)を1人残しで下し、2年連続10度目の優勝を飾った。
国士舘はソウル五輪重量級金メダリスト斉藤仁氏の次男・立(たつる=2年)が大将、大牟田は全日本カデ90キロ優勝の森健心(2年)を副将に置く布陣。
森が副将同士で引き分けて姿を消すと、最後は斉藤が相手の1年生大将・石本慎太郎に2分25秒、内股で一本勝ちした。男子最優秀選手には斉藤が選ばれた。
女子(点取り試合)は、富士学苑(山梨)が埼玉栄(埼玉)に2−0で勝ち、悲願の初優勝を飾った。史上初の3連覇を狙った夙川学院(兵庫)は、準決勝で埼玉栄に敗れた。
富士学苑は78キロ強化Cの黒田亜紀(2年)が、左足の負傷をおして技ありを奪い、勝利を決めた。女子最優秀選手には黒田が選ばれた。

男子は国士舘が2年連続10度目V 柔道高校選手権 - 柔道
https://www.nikkansports.com/sports/news/201903210000645.html

1−1で迎えた「大将対決」で17歳の大器が躍動した。斉藤は今月上旬に負傷した左手首の痛みも気にせず、果敢に攻め続けた。試合開始2分25秒、鋭い内股で
相手を押しつぶして一本勝ち。「アドレナリン全開で絶対に勝つという気持ちしかなかった。畳に上がったら痛みは関係ない」と興奮気味に振り返った。
10日の全日本選手権(4月29日、日本武道館)東京都予選では、最年少で本戦の出場権を得ると、手首の悪化を懸念して準々決勝を棄権。その後の稽古は
乱取りすら出来ない状態だったが「団体3冠」の目標を達成するために強行出場した。1カ月後には初の全日本選手権が迫る。「今日の結果を弾みにして
優勝を狙うだけ。全身全霊で本番に挑みたい」と決意を示した。

斉藤仁氏次男の国士舘・斉藤立が強行出場でV決める - 柔道
https://www.nikkansports.com/sports/news/201903210001028.html

柔道の全国高校選手権最終日は21日、東京・日本武道館で団体戦が行われ、5人制勝ち抜き戦で争う男子は国士舘(東京)が決勝で大牟田(福岡)を1人残しで下し、
2年連続10度目の頂点に立った。
国士舘は五輪王者の故斉藤仁氏の次男で、2年の斉藤立が1−1からの大将対決で得意の内股を決め、一本勝ちした。昨年に続き、大将を務めて優勝を
決め「最高の状態で仲間がつないでくれた。みんなで勝てたことがむちゃくちゃうれしい」と喜んだ。
3選手による点取り戦の女子は富士学苑(山梨)が決勝で埼玉栄を2−0で破り、初優勝を果たした。

国士舘、連覇で10度目V 全国高校柔道選手権最終日
https://www.sanspo.com/sports/news/20190321/jud19032119540001-n1.html

柔道の全国高校選手権最終日は21日、東京・日本武道館で男女の団体戦が行われ、体重無差別で5人勝ち抜き方式の男子は、国士舘(東京)が
2年連続10度目の制覇を遂げた。体重別3人による得点制の女子は、富士学苑(山梨)が初優勝。
国士舘は大牟田(福岡)との決勝が大将同士の対戦にもつれ、斉藤立が石本慎太郎に一本勝ちした。斉藤の父は1984年ロサンゼルス、88年ソウル両
五輪男子95キロ超級金メダルの故斉藤仁氏。
富士学苑は決勝で埼玉栄(埼玉)に2−0で快勝。先鋒(せんぽう)の藤城心と大将の黒田亜紀が勝った。
最優秀選手には男子が斉藤、女子は黒田が選ばれた。

国士舘、2年連続10度目V=女子は富士学苑初優勝−全国高校柔道
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019032100681

国士舘の優勝を決めたのは今年も斉藤だった。昨年の決勝では後がない状況から2人を破り、今回は大将同士の決戦で一本勝ち。「最高の状態でつなげてくれた。
個人戦で勝つよりうれしい」。体格で劣る相手に組み手を警戒されたが、2分25秒、豪快な内股でひっくり返した。
左手首などを痛めており、満足な稽古を積めず今大会を迎えた。各試合に大将でエントリーしたが、仲間が自分に回さず勝ち上がってくれたのが心に染みた。
満を持して登場した決勝。「よっしゃ。絶対取ってやる」。気合がみなぎっていた。
来月は体重無差別で争う全日本選手権に臨む。「失うものは何もない。全力でぶつかっていく」と力強かった。

国士舘の斉藤、今年も優勝決める=全国高校柔道
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019032100731
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/21(木) 21:57:49.84ID:4H5BQzGw
富士学苑高校柔道部が、全国高校柔道選手権大会の女子団体の部で悲願の初優勝を果たした。
日本武道館で行われた全国高校柔道選手権大会の女子団体戦。
県勢悲願の初優勝を目指し、決勝までコマを進めた富士学苑は、埼玉栄と対戦した。
3人ずつ戦う団体戦の先鋒は、前日の個人52キロ級で準優勝した藤城心。
序盤から寝技の応酬となる中、「指導」のポイント差で判定勝ちをもぎ取る。
続く中堅の瀬戸亜香音は、激しい組み手争いで、なかなか主導権を握れず引き分け。
優勝の行方は大将、黒田亜紀に託される。
前日の個人無差別級で3位に入った黒田は試合終了間際、見事な内股で技ありを奪い、土壇場で勝利。
2対0で埼玉栄を破り、県勢初の全国制覇を成し遂げた。

富士学苑が柔道部女子団体で悲願の初優勝
http://www.news24.jp/nnn/news16502663.html

柔道の全国高校選手権最終日は21日、東京・日本武道館で団体戦が行われ、男子(5人制、勝ち抜き方式)には、延岡学園(宮崎)のメンバーとして、
世界柔道無差別級3連覇で1992年バルセロナ五輪95キロ超級銀メダリストの小川直也氏(50)の次男・剛生(ごうき、2年)が出場。2試合とも引き分けだったが、
父親譲りの前に出る積極的な柔道を見せた。
近江(滋賀)との1回戦を2人残しで制した延岡学園。小川は次鋒(じほう)で登場し、引き分けた。一昨年大会で3位になった九州の強豪校は2回戦で、優勝した
国士舘(東京)に敗れたものの、“切り込み隊長”の先鋒(せんぽう)で登場した小川ジュニアはこの試合でも引き分け。ただ、前日の81キロ級では16強に
進出するなど、個人戦初出場で宮崎県チャンピオンの力は見せられた。
「結果は2回戦敗退ですが、去年(団体戦は初戦敗退)に比べると、やれたという部分もあった。インターハイの団体戦では頑張りたい」と小川。佐藤嘉剛監督も
「国士舘戦は(斉藤立が務める)大将戦までもっていきたかった。高校総体で雪辱したい」と話し、小川については「彼の良さは前に出て攻めること。気持ちが下がる
ことはないんです。状態もだいぶ良くなりました」と期待を寄せる。
父は5連覇を含む全日本選手権7度優勝で、世界の舞台で活躍。兄・雄勢(明大4年)は東京五輪100キロ超級代表を目指している。父や兄が注目される中、
弟は生まれ育った神奈川を単身飛び出し、宮崎・延岡への“柔道留学”を選んだ。「兄と同じ道を歩んでは超えられない」という強い思いがあったという。「最初は
初めての場所で慣れるのが大変でした」と話すが「今は大丈夫です」と照れ笑い。「去年の夏と比べると、少しは前進したかなと自分でも思います」と、このとき
ばかりは力強く話した。
得意技は大内刈り。「人よりは体力があると思う」と父譲りの豊富なスタミナも持ち味だ。父・直也氏も「ウチの箱入り息子ですからね。本人がやりたいと望んだ
環境ですから。そういう意味では頑張っていると思う。前に出る気持ちを持っているので、どんどん積極的に相手を攻めてほしい」とエールを送っていた。

小川ジュニア、父譲りの積極的な柔道を披露
https://www.hochi.co.jp/sports/etc/20190321-OHT1T50156.html
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/21(木) 23:58:27.29ID:4H5BQzGw
柔道の全国高校選手権第1日は20日、男女の個人戦があり、女子52キロ級は白石響(熊本西)が決勝で藤城心(山梨・富士学苑)に優勢勝ちして初優勝を飾った。
自身初の日本一に、白石は「うれしい。諦めずに、最後は気持ちだった」とはにかんだ。決勝では相手の袖釣り込み腰に何度も倒されそうになりながらもこらえ続けた。
最後は延長2分2秒、「(技は)分からない。大外かな?」と、無我夢中で投げて技ありを奪った。
熊本西の野球部は23日開幕の選抜大会に21世紀枠で出場する。チームには白石の幼なじみやクラスメートもおり、「学校での練習後、同級生の家に集まって
また練習するとか、すごく頑張っている」と刺激を受けている。春休みは関西方面への遠征も兼ねて甲子園で応援する予定。日本一になった勢いを、野球部にも届ける。
大牟田勢2階級制覇 田中73キロ級初V 竹市81キロ級連覇
男子は大牟田(福岡)勢が2階級を制した。73キロ級は田中が初優勝。直後に決勝が行われた81キロ級は竹市が連覇を達成した。田中は「2人で優勝しようと
話していた。自分が勢いをつけてバトンタッチできた」と笑顔を見せた。今年の大牟田は100キロ超級の選手が充実し、団体戦でも国士舘(東京)と並んで
優勝候補に挙げられる。団体メンバーでもある竹市は「一番の目標は団体日本一。万歳するのは明日」と初の栄冠を見据えた。

熊本西・白石初V 女子52キロ級 全国高校柔道
https://www.nishinippon.co.jp/nsp/judo/article/495915/

柔道の全国高校選手権最終日は21日、東京・日本武道館で団体戦が行われ、男子(5人制、勝ち抜き方式)は国士舘(東京)が2年連続10度目の優勝を飾った。
大将に五輪95キロ超級連覇の故・斉藤仁さん(享年54)の次男・立(たつる、2年)を据えた国士舘は、斉藤が左手首の靱帯(じんたい)を痛めていたため、
「斉藤に回さないで、みんなで頑張ろう」と一致団結。準決勝までは副将までの4人だけで勝ち抜いたが、決勝の大牟田(福岡)は大接戦。1―1で大将同士の
対戦に優勝がゆだねられる展開となった。
史上最年少で全日本選手権出場を決めていた斉藤は、まさに超高校級。釣り手に力が入らない状況にもかかわらず、大牟田の大将を得意の内またで投げると、
あまりの勢いに相手の体が1回転して、まさかのポイントなし。だが、斉藤は慌てず、160キロ近い体を軽快に動かし、再び内またに。2分25秒、今度は鮮やかに
一本に決め、優勝を呼び込んだ。
この1試合だけで最優秀選手に選ばれた斉藤。それほど鮮やかな勝利だったのだが、この日まで実戦練習ができなかったとあって「点数をつけたら? 10点、
いくかいかないか、です」と顔をしかめた。それでも「練習できていなくて不安でしたが、仲間がつなげてくれて、不安が吹っ切れました。釣り手が痛くても技
を仕掛けました」。岩渕公一監督は「最後に斉藤を使ったので今日は70点。でも、斉藤もみんなと頑張ろうという気持ちがあったし、他の4人も強い相手
を倒して勝ち抜いた。お互いに思い合っての勝利」と選手をたたえた。
4月29日は同じ日本武道館で全日本選手権に挑む斉藤。「手首の靱帯は痛めましたが、(痛かった)肘と首は大丈夫。全日本は失うものは何もない。
しっかり手首を治して、全身全霊で向かっていきたい。出るからには優勝が目標ですが、絶対に悔いのないような試合がしたい」。昭和最後の全日本選手権は
父が制した。平成最後の全日本は、初優勝を目指すジュニアが、思いきりのいい柔道で旋風を巻き起こしそうだ。

斉藤ジュニア、鮮やかな内またで国士舘連覇に貢献
https://www.hochi.co.jp/sports/etc/20190321-OHT1T50328.html
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/23(土) 00:41:35.15ID:vSWNRneZ
柔道の全国高校選手権最終日は21日、東京・日本武道館で団体戦が行われ、男子(5人制、勝ち抜き方式)は決勝で国士舘(東京)が大牟田(福岡)に勝ち、
2年連続10度目の優勝。大将戦にもつれ込んだが、五輪連覇の故・斉藤仁さんの息子・立(たつる、2年)が2分25秒、鮮やかな内股で試合を決めた。
世界選手権無差別級V3の小川直也さん(50)の次男・剛生(ごうき、2年)が延岡学園(宮崎)のメンバーとして出場。2試合引き分けも、父譲りの積極的な
戦いぶりを見せた。女子(3人制)は富士学苑(山梨)が初V。
小川は、1回戦の近江(滋賀)戦は次鋒(じほう)、優勝した国士舘との2回戦では先鋒(せんぽう)で登場した。いずれも引き分けだったが、初出場だった前日の
個人戦(81キロ級)で16強に進出するなど、宮崎県同級チャンピオンの力は見せられた。
「去年(団体戦初戦敗退)に比べると、やれたという部分もあった。環境にも慣れたし、自分でも少し成長したかな」。兄・雄勢(明大4年)は東京五輪の重量級
代表候補の一人として期待されている。弟は「兄と同じ道を歩んでは超えられない」と、生まれ育った神奈川を単身飛び出し、宮崎・延岡へ“柔道留学”。得意技は
大内刈りで、父譲りの豊富なスタミナも持ち味だ。
「彼の良さは前に出て攻めること。気持ちが下がることはない」と佐藤嘉剛監督。父・直也氏は「本人がやりたいと望んだ環境で、頑張っている」と目を細めた。
夏の高校総体が次の大きな目標だ。

小川直也さん次男・剛生、高校選手権で父譲りの戦いぶり見せた
https://www.hochi.co.jp/sports/etc/20190321-OHT1T50301.html

団体戦が行われ、女子の藤枝順心は悔しいベスト8に終わった。0―1と追い込まれた埼玉栄との準々決勝で大将・米川明穂(2年)が一本勝ちしたが、代表戦で
百田久佳(2年)が敗れ、3年ぶりの4強入りに届かなかった。
順心は昨夏の総体に続く全国4強に、あと一歩届かなかった。ゴールデンスコア方式で行われた埼玉栄との代表戦、内股で技ありを取られた百田は「先鋒の役割
を果たせなかった」と唇をかみしめた。米川も「準決勝で(個人戦の準決勝で敗れた)夙川学院に昨日の借りを返したかった」と悔しがった。
しかし、大将は大黒柱としてフル回転を見せた。国学院栃木との初戦は合わせ技で快勝。沖縄尚学との3回戦も、95キロの自身より30キロ以上も重い、130キロの
相手に内股で一本勝ちした。
埼玉栄戦は圧巻だった。スコアは0―1。中堅が一本負けしており、優勢勝ちでは届かない場面。しかし、プレッシャーにも慌てない。「いつもならバタバタしていた。
でも落ち着いてできた」。右膝をついて体を沈めながら左足を伸ばし、相手を振り回して背中からたたきつけて一本勝ちした。「中学時代に先輩にかけられた技。練習した
ことも試合で使ったこともなかった」という「浮き落とし」を土壇場で決めてみせた。
昨年は個人戦で準優勝した。今年は3位で、団体戦も8強に終わり「去年の方が強かったのかも」と米川は肩を落とす。だが、冷静に試合を進めた団体戦の内容は
大きな進化を感じさせた。
個人戦で敗れた夙川の桑形は、階級が下のため団体戦でしか戦う機会がない。「夏の総体に向けて、これから練習していく」と雪辱を誓った。来月には皇后杯
全日本女子選手権も控える。大舞台を経験して、静岡のエースはまだまだ進化する。

藤枝順心が悔しい8強 大将・米川、3連続1本勝ちも「去年の方が強かった」
https://www.hochi.co.jp/sports/etc/20190321-OHT1T50258.html
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/23(土) 22:24:48.68ID:vqkwR/UH
富士学苑が21日、女子団体戦初優勝を飾った。男子団体の東海大甲府は1回戦で鹿児島情報(鹿児島)に1人残しで敗退した。20日に行われた個人戦では
富士学苑の藤城心(2年・52キロ級)、谷朱音(2年・57キロ級)、小斉穂奈美(1年・63キロ級)の3人が準優勝した。
先鋒・藤城心(2年)、中堅・瀬戸亜香音(2年)、大将・平野友萌(1年)の布陣で初戦の2回戦と3回戦を勝ち上がり、準々決勝から主将の黒田亜紀(2年)が
大将を務めた。埼玉栄(埼玉)との決勝では、1―0で迎えた大将戦の残り30秒で、黒田が技ありを奪って初優勝を決めた。
試合後のインタビューで目を潤ませていた矢崎雄大監督(38)は「去年はベスト16。最強のチャレンジャーでいこうと。普段から、決勝の試合くらい、熱い、
厳しい戦いを想定した稽古をやってきた成果が出た」。11年4月の就任からの思い出がよみがえってきたという。
黒田主将は「先に攻めようと思った。ポイントを取っても守りきるとは思わず、(ポイントを)取りにいこうと思いました」と決勝の大将戦を振り返ると、「今後の目標は
インターハイ、金鷲旗の高校3冠を目指したい」と力強く言い切った。

富士学苑、女子団体戦初V 黒田主将「金鷲旗の高校3冠を目指したい」
https://www.hochi.co.jp/sports/etc/20190322-OHT1T50272.html

女子の敬愛は3位にとどまり、3年ぶりの頂点に届かなかった。準決勝で優勝した富士学苑に0−1で惜敗。先鋒戦を落とした後、形勢を逆転できなかった。
序盤から接戦が続き「ここまでギリギリでやってきたし、相手が一枚上手だった」と吉元監督。金鷲旗、全国総体へ辻野主将は「悔しさをばねにして、借りを返したい」と
涙を浮かべて誓った。

敬愛は3位 全国高校柔道女子団体
https://www.nishinippon.co.jp/nsp/judo/article/496127/

柔道の第41回全国高校選手権は最終日の21日、東京・日本武道館で男女の団体を行い、男子(5人制抜き勝負)は、国士舘(東京)が2年連続10度目の頂点に立ち、
女子(3人制点取り戦)は富士学苑(山梨)が初優勝を飾った。男子の大牟田(福岡)は1993年以来26年(25大会)ぶりに決勝に進出し、国士舘と大将同士の闘いに
持ち込んだが、初優勝を逃した。女子の九州勢は敬愛(福岡)の3位が最高成績だった。
もくろみ通りに試合を運べなかった。大牟田の狙いは、国士舘の超高校級の大将、斉藤立を先に引っ張り出し、副将までで引き分けに持ち込むこと。先行逃げ切りを
図ったが、エース森健心主将が副将同士の対戦で引き分けた。最後は大将の石本慎太郎が60キロ重い斉藤の内股を食らった。
高校3冠大会(全国選手権、金鷲旗、全国総体)初の頂点を逃した。「目指しているのは日本一。準優勝も初戦敗退も同じくらいの気持ちで挑んだので…」。森の目からは
涙があふれた。ただ大牟田にとっては26年ぶりの決勝進出。しかも、今大会で唯一、斉藤を引きずり出した。杉野健次郎監督は「体格的に厳しい中、よくやってくれた」
とねぎらった。
九州を代表する強豪が、昨年は屈辱にまみれた。夏の金鷲旗こそ3位に入ったものの、全国選手権、全国総体はともに団体の出場権を逃した。2016年の全国中学校
大会90キロ級を制した森主将ら有力選手が集まった現チームは「意識改革」を実行。以前は怒られたり、チーム状態が良くなかったりしたときにのみ行っていた選手
ミーティングを頻繁に実施した。
昨年末は「場慣れするため」(杉野監督)に関東の強豪が集まる大会に初出場。例年は鍛錬に充てる時期に積極的に実戦をこなした。この大会で優勝し、森は
「いい流れに乗って、相当自信があった」と口にする。今大会は初戦の埼玉栄戦こそ大将同士の対戦となったが、尻上がりに調子を上げていった。
悔しさと手応えの交じった準優勝。「金鷲旗は決勝で自分が立と対戦し、チームを勝たせたい」。森は地元福岡でのリベンジを誓った。

大牟田準優勝 全国高校柔道男子団体
https://www.nishinippon.co.jp/nsp/judo/article/496128/
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/25(月) 12:23:40.61ID:2LjKull0
4月6、7日、全日本選抜柔道体重別選手権が福岡で行なわれる。
これは、今年8月から9月にかけて開催される世界選手権の代表選考を兼ねた大会となる。
柔道の五輪代表選考は、重量級を除き、来春の全日本選抜体重別を経て決定されるが、同大会の成績のみで決定するわけではなく、それまでの成績も大きく影響する。
特に世界選手権は重要な大会であり、そこで好成績をおさめれば、他の選手がひっくり返すのは容易ではない。
そのため、特に国内で2番手以降と位置づけられる選手にとって、この大会は大切な機会だ。競争の激化が予想される女子48kg級は特に顕著にそれが見られる。 
熾烈な女子48kg級と男子66kg級。
この階級では、リオ五輪後に成長した渡名喜風南が2017年の世界選手権金メダル、'18年の同選手権銀メダルなどの活躍で、第一人者と目されてきた。
ただ、安閑とはしていられない。リオ五輪で銅メダルを獲得した近藤亜美がいるからだ。
近藤は昨年、世界選手権代表を逃すと、アジア大会で銀メダル、グランドスラム(GS)・大阪は3位となかなか勝ちきることができなかった。しかし、今年2月のGS・パリを
オール一本勝ちで優勝し、復調を印象付けた。
さらに、渡名喜と近藤は同い年で、ジュニアの頃からお互いに意識してきたライバルでもある。譲りたくない気持ちがあるだろう。決勝であいまみえる2人の姿が楽しみだ。
男子に目を向けると、66kg級は'17、'18年と世界選手権連覇を果たした阿部一二三が代表候補として圧倒的な存在感を示している。そんな中、虎視眈々と逆転を狙うのは、
丸山城志郎だ。
内股など投げ技を得意とする丸山は、昨年のアジア大会で銀メダルを獲得すると、GS・大阪の決勝で阿部を破り、優勝。五輪、世界選手権に次ぐ位置づけの
ワールドマスターズでもオール一本勝ちで優勝した。
“圧倒的”な阿部に挑む丸山。
その勢いは今年に入っても衰えない。2月のGS・デュッセルドルフでは、GS・パリで阿部に一本勝ちしたロンバルドを破り、優勝を果たしたのである
当然、阿部の存在は強く意識してきた。GS・大阪で、阿部を応援する会場内の雰囲気に、「会場中が阿部ワールドみたいで。見てろよ、と思っていました」とコメントしている。
かたや、阿部はGS・パリで初戦敗退を喫した。追う立場であるのは変わりないにせよ、その差は縮まっている。バルセロナ五輪日本代表だった父に続きたいという思いがある。
不調のベイカーを脅かす新星・村尾。
男子90kg級では、リオ五輪金メダリストのベイカー茉秋が本命視されていたが、調子がいまひとつ上がっていない。大本命不在となりつつある中、現れたのが10代の新星、
村尾三四郎だ。
村尾は桐蔭学園高校3年生で出場した昨年のGS・大阪で3位になると、GS・デュッセルドルフではリオ五輪銅メダルの郭同韓に一本勝ちするなど強豪を次々に撃破。決
勝で敗れて2位で終わったものの、鮮烈な印象を残した。長いリーチをいかした投げ技が魅力でもある。
GS・大阪のあと、村尾は「去年まで(東京五輪に)出たいと思っていたけれど、今日で、やっとしっかり口に出して言えます」と決意を改めて言葉にした。日本代表男子の
井上康生監督も「ぜひとも狙っていってほしいです」とエールを贈る。
逆転を狙う選手、そうはさせじと立ちはだかる選手。来年の大舞台を見据えて、それぞれの位置から優勝のために戦う

ライバル対決、新星の登場…。柔道五輪代表争いが始まった!
https://number.bunshun.jp/articles/-/838731
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/25(月) 18:35:11.92ID:daLEPPrz
柔道男子男子60キロ級の永山竜樹(りゅうじゅ・22)=東海大=が25日、東海大学の卒業式に出席した。大会の賞金で購入したという27万円の腕時計と、
スーツをビシッと着こなし、晴れの日を迎えた。体育学部を4年で卒業し「柔道部の仲間と一緒に過ごした当たり前のような日々が思い出に残っています。
家族や先生、4年間支えてくれた人たちに感謝の気持ちでいっぱいです」と感慨深げに話した。
卒業後の今春からは社会人となって「子どものころから夢だった」という柔道1本の生活を送る。同階級で昨年9月の世界柔道で2連覇した高藤直寿・25)=
パーク24=や大島優磨(24)=旭化成=らと20年東京五輪の代表を争う。「一番の目標は東京オリンピックで金メダルを取ること。目の前の一戦一戦を
勝ち取りにいきたいです」と意気込んだ。今後は4月の全日本選抜体重別選手権(福岡)に出場する。

柔道の永山竜樹が東海大卒業 自慢の腕時計を身につけ、びしっとスーツ姿「感謝の気持ちでいっぱい」
https://www.hochi.co.jp/sports/etc/20190325-OHT1T50138.html

永山竜樹(りゅうじゅ、22)が25日東海大の卒業式に出席。「苦しいときもあったけど、(いろんな人が)支えてくれたおかげ。感謝の気持ちでいっぱい」と話した。
一番思い出に残っていることは「柔道部の仲間たちと過ごした当たり前の日々」。
大学4年時には世界選手権で銅メダルを獲得するなど成長した。
4月から所属が了徳寺学園となり、一層、柔道漬けの日々になる。2020年東京五輪出場に向けて、同級で世界選手権2連覇中の高藤直寿(25)=パーク24=ら
と代表権を争う。「小さいころから柔道だけの生活に憧れていた。甘えとかを出さずに東京五輪で金メダルをとるために、一日一日大切に過ごしていきたい」と決意した。

永山竜樹が東海大の卒業式に出席/柔道
https://www.sanspo.com/sports/news/20190325/jud19032514270002-n1.html

柔道女子78キロ超級の昨年9月世界柔道同種目優勝の朝比奈沙羅(22)=パーク24=が25日、東海大学の卒業式に出席した。同大3年だった17年9月、
「夢を夢で終わらせたくない」と、学業や調整を優先するために同大柔道部を離れ、18年春から大学に通いながら、実業団のパーク24に所属する異例の形を取った。
年間を無事終えて卒業し「さみしい気持ちが大きいですね。パークの所属になってからもいい環境でいい稽古を積ませてもらいました。恵まれた環境ありきの結果だと
思うので感謝したいです」と話した。
今春からは社会人となるが、競技に励む傍ら、医学部を目指し、これまで同様に二足のわらじを踏む。「自分の実力で(五輪)代表を勝ち取っていけるようにしたいです。
それに6月から本格的に受験勉強も始まるので地力をつけて、コツコツとやっていきたいです」と意気込んだ。また、報道陣から4年間の大学生活でやり残したこと
を問われると「ないと言えるぐらい充実していました。ただ、彼氏ができなかったことぐらいですかね」と笑った。
今後は4月の全日本選抜体重別選手権(福岡)に挑む。1回戦からいきなり16年リオ五輪女子78キロ超級銅メダリストの山部佳苗(28)=ミキハウス=と激突する。

柔道女子78キロ超級・朝比奈沙羅が東海大を卒業…4年間でやり残したことは?「彼氏ができなかったことですかね」
https://www.hochi.co.jp/sports/etc/20190325-OHT1T50117.html

朝比奈沙羅(22)=パーク24=が25日東海大学の卒業式に出席。「柔道と大学生活を通して経験が積めた。寂しい気持ちが大きい。恵まれた環境ありきの結果だった」と振り返った。
報道陣からキャンパスライフでやり残したことを聞かれると、数秒の間があった後に、「いい大学生活を送れたので特に思い残すことはない」としながら、
「彼氏ができなかったこと」と2度繰り返した。
医師を目指すため、柔道は2020年限りで引退することを明言している。ラストチャンスとなる東京五輪に向けて、「東京(大会)で花を咲かせて、いい形で自分の
人生に金メダルをあげられるような終わり方をしたい」。その目標に向かって、まずは今夏の世界選手権代表の座を勝ち取りたい。4月6日開幕の全日本選抜
体重別選手権と同21日の全日本女子選手権が選考会となる。
2月の国際大会で銀メダルに終わった日本女子最重量級のエース。ライバルの18歳、素根輝の足音が聞こえるが「チャレンジャーの気持ちを忘れずに。
自分の良さを出して、相手の良さを消すことを徹底したい」と気合を入れた。

柔道・朝比奈沙羅が大学卒業、思い残したことは「彼氏が…」
https://www.sanspo.com/sports/news/20190325/jud19032515230003-n1.html
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/25(月) 18:39:19.43ID:daLEPPrz
全日本柔道連盟は25日、8〜9月の世界選手権東京大会の最重量級代表最終選考会を兼ねて体重無差別で争う全日本選手権(4月29日、日本武道館)、
全日本女子選手権(同21日、横浜文化体育館)の組み合わせを発表し、男子で2連覇を狙う原沢久喜は2回戦から登場する。
小川雄勢(明大)、過去3度優勝の王子谷剛志(旭化成)は原沢とは決勝まで当たらない。100キロ級の元世界王者ウルフ・アロン(了徳寺学園職)と
ジャカルタ・アジア大会王者の飯田健太郎(国士舘大)は2回戦が初戦。五輪王者の故斉藤仁氏の次男で史上最年少出場となる17歳の斉藤立(東京・国士舘高)は
1回戦から挑戦する。
女子で78キロ超級世界一の朝比奈沙羅(パーク24)、前回優勝の素根輝(福岡・南筑高)は決勝まで当たらない。

柔道の全日本選手権、前回Vの原沢は2回戦から
https://www.sankei.com/sports/news/190325/spo1903250030-n1.html

全日本柔道連盟は25日、体重無差別で日本一の座を争う全日本選手権(4月29日、日本武道館)と全日本女子選手権(同21日、横浜文化体育館)の
組み合わせを発表した。男子は連覇を目指す原沢久喜(百五銀行)と昨年準優勝の王子谷剛志(旭化成)が、ともに2回戦からで、決勝まで当たらない反対の
ブロックに入った。
女子は連覇を狙う素根輝(福岡・南筑高)と、世界選手権78キロ超級覇者で2年ぶりの優勝を目指す朝比奈沙羅(パーク24)が決勝まで当たらない反対ブロック。
朝比奈は順当なら、準決勝で昨年準優勝の冨田若春(コマツ)と対戦。 
両大会は東京開催の世界選手権(8月25日〜9月1日、日本武道館)男子100キロ超級、女子78キロ超級の代表最終選考会を兼ねる。

原沢と王子谷、決勝まで当たらず=柔道全日本選手権
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019032500874
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/25(月) 23:22:52.82ID:daLEPPrz
全日本柔道連盟は25日、体重無差別で柔道日本一を決める全日本選手権(4月29日、日本武道館)と全日本女子選手権(同21日、横浜文化体育館)の
組み合わせ抽選を行い、男子で17歳1か月の史上最年少出場となる斉藤立(たつる、東京・国士舘高)は1回戦で、北海道警の加藤大志と対戦することになった。
三重・百五銀行と所属契約を結び、大会連覇を狙う原沢久喜(推薦)と、昨年準Vの王子谷剛志(推薦・旭化成)は2回戦からの登場。斉藤は順調に勝ち上がれば、
原沢と準決勝で対戦するブロックに入った。
初優勝を狙う小川雄勢(東京・明大、4月からパーク24)は初戦の2回戦で古居頌悟(東海・愛知県警)と対戦。父・直也氏は平成最初の全日本王者となっており、
息子は平成最後の大会で初優勝を目指す。
男子日本代表の井上康生監督は「見所がたくさんある組み合わせとなった。原沢、王子谷中心の戦いとなるだろうが、優勝のチャンスは誰にでもある。
(2012年大会優勝で33歳の)加藤博剛(関東・千葉県警)や(81キロ級時代の13年に3位となった31歳の)垣田恭平(九州・旭化成)らも大会を
にぎわせてくれそう」と分析した。小川については「今回、海外で勝てなかった。原点をみつめ直して、積極的に攻める柔道を」とし、初出場の斉藤については
「初戦は緊張するだろうが、思い切りのいい柔道を期待したい」と話していた。

斉藤ジュニアの初戦は道警・加藤大 4月29日全日本柔道選手権組み合わせ
https://www.hochi.co.jp/sports/etc/20190325-OHT1T50190.html

柔道の18年世界選手権男子60キロ級銅メダルの永山竜樹(22=東海大)が25日、神奈川・平塚市で行われた東海大湘南キャンパスの卒業式に出席した。
永山は大学生活について「4年間いろいろなことがあったけど、両親、先生、仲間らが支えてくれたおかげで今日を迎えられた。一番の思い出は、『柔道部の
仲間たちと過ごした当たり前の日々』。支えてくれた多くの方々に感謝している」と振り返り、仲間たちに胴上げされると満面の笑みを浮かべた。
式典はスーツ姿で出席。ジャケットには19年世界選手権東京大会(8月25日開幕、日本武道館)を意識した同大会のピンバッジを付け、左手には賞金で購入した
ガガミラノ(約27万円)を装着して、普段とは違った一面をのぞかせた。
4月から大学の先輩で17年世界選手権男子100キロ級金メダルのウルフ・アロン(23)らが属する了徳寺学園に所属する。幼少期から憧れていた「柔道漬け」の
日々を送ることになり「甘えとか出さずに強くなるため、東京五輪で金メダルを取るために1日1日を大切に過ごしたい」と、新社会人としての決意を示した。

柔道の永山竜樹、27万円ガガミラノ装着し卒業式 - 柔道
https://www.nikkansports.com/sports/news/201903250000411.html
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 15:54:40.92ID:9w7dZcWV
柔道女子78キロ超級世界女王の朝比奈沙羅(22)=パーク24=が25日、東海大の卒業式に振り袖姿で出席した。在学中の昨年4月から前倒しで実業団に
所属するなど異例の道を歩んでいる。「いろいろ経験できたのも恵まれた環境があったから」と感謝し「これからは他人との勝負より、自分と勝負して結果を
出さないといけない」と門出の誓いを立てた。
医学部入学を目指して予備校に通いながら、柔道との二刀流に挑戦中。「やりたいことを人生に詰め込みたい。周りの声に惑わされないように」と覚悟をのぞかせた。
集大成と位置づける東京五輪に向けて、まずは今夏の世界選手権(日本武道館)の出場権を懸けて4月の国内選考会に臨む。「世界代表を勝ち取ることが絶対条件。
一戦一戦が勝負になる」と気合を入れた。

朝比奈、東京五輪金&医学部受験へ誓い「周りの声に惑わされないように」
https://www.daily.co.jp/general/2019/03/26/0012181626.shtml

柔道の18年世界選手権女子78キロ超級金メダルの朝比奈沙羅(22=パーク24)が25日、神奈川県平塚市で行われた東海大の卒業式に出席した。
「東海ブルー」を意識した青の振り袖姿で「柔道と大学生活といろいろな経験が出来たのは恵まれた環境があったからこそ」と感謝の気持ちを伝えた。17年秋に
現役引退後の医学部受験に向けた勉強などのために柔道部を「卒部」し、昨年からパーク24に所属している。東京都出身で20年東京オリンピック(五輪)に懸ける思いは
人一倍強く「五輪で花を咲かせ、金メダルで(競技人生を)終えたい」と決意を語った。

朝比奈沙羅「東海ブルー」振り袖で卒業 東京へ決意 - 柔道
https://www.nikkansports.com/sports/news/201903260000045.html

柔道男子60キロ級で世界選手権銅メダルの永山竜樹(22)が25日、東海大を卒業。「いいときも悪いときも両親、先生、仲間に支えられた。感謝でいっぱい」と4年間を振り返った。
4月からは了徳寺学園職として競技に専念する。五輪代表争いは世界王者・高藤直寿(パーク24)との一騎打ちの様相だが、「甘えは出さず、東京五輪で金メダルを
獲れるように一日一日頑張りたい」と気持ちを新たにした。

永山、大学卒業で気持ち新た「甘え出さず、東京で金を」
https://www.daily.co.jp/general/2019/03/26/0012181624.shtml
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 15:55:05.49ID:9w7dZcWV
柔道の男子100キロ超級で、昨年の世界選手権代表の小川雄勢(22)が26日、東京・千代田区の日本武道館で行われた明治大学の卒業式に出席した。毎年、
全日本選手権などが開催される柔道の聖地で門出の日を迎えた小川雄は「(日本武道館で)何回も試合をしたし、たくさんの思い出がある。柔道を通して、成長できた4年間
だった」と振り返った。
4月から2020年東京五輪を見据えて実業団の強豪、パーク24に進む。父で1992年バルセロナ五輪95キロ超級銀メダリストの直也氏(50)が、パーク24柔道部の
アドバイザーに就任することも判明。親子鷹(だか)で、さらなる成長を目指す。若きホープは「自分に厳しく、これから勝ち続けるんだという気持ちをもって取り組んでいきたい。
失敗を恐れずに挑戦していく」と覚悟を示した。

小川雄勢、父・直也氏と親子鷹で成長目指す「失敗を恐れずに挑戦していく」/柔道
https://www.sanspo.com/sports/news/20190326/jud19032613030002-n1.html

来年の東京五輪柔道男子100キロ超級代表を目指す小川雄勢(22)が26日、東京・日本武道館で行われた明大の卒業式に参列した。
政経学部卒業生1159人の一人として出席。昨年3位となった全日本選手権の舞台であり、来年の東京五輪会場となる日本武道館での式を終えた小川は「ここで
たくさんの試合をしました。ああ、ここでオリンピックが開かれるんだなとは思いました」と感慨深げ。「柔道を通して、たくさんのことを教えてもらいました。成長できた4年間
だった」と大学生活を振り返った。大学OBで歌手・俳優の山下智久らから送られた卒業生へのビデオメッセージに感銘を受けた小川は「僕も難しい挑戦をしてきたと思うし、
これからも失敗を恐れずに頑張りたい」と意欲を示した。
4月1日からは実業団のパーク24入りする。社会人となって早々、同6、7日の全日本選抜体重別(福岡)、同29日の全日本選手権(日本武道館)が控えている。同社では
大学の先輩で、1992年バルセロナ五輪78キロ級金メダリストの吉田秀彦氏(49)が総監督を務めているが、父・直也氏(50)も、“個人コーチ”的な役割で、今後も雄勢
を指導を続けることになった。
「大学時代はいい成長曲線を描けたと思う。社会人になればやり方も変わってくる。2人のやりたいと思うことを話し合いながら、正解を見つけていきたい。
彼(雄勢)しかできない柔道を目指していく」と直也氏。雄勢も「自分に厳しく、これからも勝ち続けるんだという気持ちを持ってやっていく」と来年の大目標に向け、
目を輝かせていた。

小川雄勢、明大卒業式で山Pのメッセージに感動
https://hochi.news/articles/20190326-OHT1T50088.html

県立名張高3年の堂崎月華選手(18)が、ドイツ・チューリンゲンで23日(現地時間)開かれた柔道の国際大会で女子57キロ級に初出場し、優勝した。
堂崎選手は昨夏の全国高校総体(インターハイ=読売新聞社共催)で準優勝したのが最高だった。今回の大会は国際舞台を目指す女子ジュニア選手の登竜門で、
堂崎選手はU―21の日本代表7人に入った。57キロ級には10か国32人の選手が出場し、ドイツ、ブラジルの選手に一本勝ちなどで決勝進出。決勝戦はオランダの
選手に合わせ技で一本勝ちを決めた。
堂崎選手は愛知県出身で、名張高では柔道一筋の生活。今月1日に卒業し、4月からは東京学芸大で柔道に打ち込む。今大会について、「名張高校で学んだ柔道を
試合ででき、外国の選手に通用することがわかった。まだ課題がたくさんあることにも気づいた。もっと強くなれるよう努力する」とのコメントを出した。

国際柔道大会でV 名張高3年堂崎選手
https://www.yomiuri.co.jp/local/mie/news/20190325-OYTNT50177/
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 18:38:32.89ID:bii3ISY8
柔道の男子重量級ホープ・小川雄勢が出席した3月26日の明大卒業式を取材した。日本武道館の正面に掲げられた「明治大学卒業式」の大きな文字をバックに
写真撮影に応じた小川を見ながら、強烈な既視感に口元がゆるんでしまった。
筆者は今から29年前のこの日、同じように武道館正面の「卒業式」の横文字を背に、193センチの大型アスリートの卒業写真を撮影した。父親の直也さんだ。
柔道部員の仲間と一緒に写真に納まったが、29年の後、同じ武道館で、今度は自分の息子と一緒に筆者のカメラに笑顔を見せてくれた。
午前中に取材予定がなかったことから“助っ人”として回ってきた取材機会。図らずも父子2代の卒業式を取材する“幸運”に恵まれたわけだが、雄勢君が
ガッツポーズを取ったり、照れ笑いをするしぐさは、直也さんそっくり。29年前の様子が何度もフラッシュバックしてきた。今、自分が直也さんを撮影しているのか、
雄勢君を撮っているのか、なんて表現は大げさかもしれないが、そう思えてしまうほど、2人のシルエットは似ている。
「卒業できたことに安心しています」。囲み取材の冒頭、笑顔で話した雄勢君。確か、父親も同じようなことを言っていたような…。「社会人になって? 自分に厳しく、
これからも勝ち続けるんだという気持ちを持ってやっていく」という息子のような立派なコメントは記憶にないが…。
せっかくの機会だから、29年前と同じ質問をしてみた。「大学の4年間で一番の思い出は?」。直也さんは当時、「昨年(1989年)の全日本学生優勝大会で、
僕が引き分けて団体優勝を逃したことと、最後の試験で悪戦苦闘したこと」とやや自虐的に、ユーモアたっぷりに答えていた。雄勢君は「たくさんありますけど、
広畑(兵庫県姫路市)の新日鉄の道場で行った合宿。すごく暑くて、きつかったです」。体つきだけではなく、ユーモアを交えた楽しい会見に「やっぱり父子だなぁ」と。
「卒業、おめでとうございます」。29年前にそう伝えた相手に、意味合いの違う同じ言葉をかけることができた、うれしい1日となった。

父子2代に「卒業おめでとう」と言えた幸せ 柔道の小川雄勢が明大卒業
https://hochi.news/articles/20190326-OHT1T50137.html
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/27(水) 13:24:38.04ID:wdZB9GGZ
柔道の男子100キロ超級で、昨年の世界選手権代表の小川雄勢(22)が26日、東京・日本武道館で行われた明治大学の卒業式に出席した。
1964年東京オリンピックの柔道競技会場として建設された“聖地”で式を終えた小川は「ここで何回も試合をして、たくさんの思い出がある。とても成長できた4年間だった」
と振り返った。
式では大学OBから卒業生へのビデオメッセージが送られたが、特に歌手で俳優の山下智久(33)からの「2つ選択肢があったら難しいほうを選べ」という言葉に感銘を
受けたという。「柔道を本当に真剣に続けていくのかっていうことも考えた。勝負の道なので決してこの道は甘くないと思っていたが、僕の中では難しいほうの道を選んだつもり。失敗を恐れず
挑戦していきたい」
4月からは東京五輪を見据え、バルセロナ五輪78キロ級金メダリストの吉田秀彦氏(49)が総監督を務める実業団の強豪「パーク24」入り。父で同95キロ超級銀
メダリストの直也氏(50)から“個人コーチ”を受けることも決まっており、厳しい代表争いにも「これからは学生のときのように甘くない。自分に厳しくというか、
勝ち続けるんだという気持ちを持って柔道に取り組んだ上で、自分の強みっていうものを出しながら試合をしていきたい」と意気込みを語った。

柔道・小川雄勢 明大卒業式でOB・山Pのメッセージに感動
https://www.tokyo-sports.co.jp/sports/othersports/1323742/

柔道男子100キロ超級で20年東京オリンピック(五輪)を目指す小川雄勢(22)が26日、東京・日本武道館で行われた明大の卒業式に出席した。「武道の聖地」で
門出の日を迎え「日本武道館で何回も試合したことが一番の思い出。柔道を通じて、人としても成長できた4年間だった」と感慨深く振り返った。4月から強豪のパーク24に進む。
この日、父で92年バルセロナ五輪95キロ超級銀メダルの直也氏(50)が同社柔道部のアドバイザーに就任することが明らかになった。小川の専属コーチとして技術面や
精神面などでアドバイスを送り、二人三脚で東京五輪を狙う。小川は「学生みたいに甘くない環境になる。己に厳しく、失敗を恐れずに挑戦していく」と覚悟を示した。

小川直也氏「パーク24」柔道部アドバイザーに就任 - 柔道
https://www.nikkansports.com/sports/news/201903260000839.html

柔道男子100キロ超級で20年東京五輪(オリンピック)代表を目指す小川雄勢(22)が26日、東京・日本武道館で行われた明大の卒業式に出席した。
「武道の聖地」で門出の日を迎え「日本武道館で何回も試合したことが一番の思い出。柔道を通じて、人間としても成長出来た4年間だった」と振り返った。
初選出された昨夏の世界選手権以降、反則負けなどの不完全燃焼が続く。2月のグランドスラム(GS)デュッセルドルフ大会は5位に沈み、今月のGSエカテリンブルク大会は
2回戦敗退と結果が出ていない。
4月から強豪のパーク24に進み、19年世界選手権代表選考を兼ねる選抜体重別選手権(4月6〜7日、福岡国際センター)と全日本選手権(同29日、日本武道館)を控える。
東京五輪を見据える上で重要な2連戦となり「相手の対策をしっかりした上で自分の柔道を出す。世界で勝つためにはただ勝つだけではなく、自分の強みを出して試合したい」
と意気込んだ。
東京五輪の代表権を勝ち取るためには、目の前の1試合に集中して「1歩1歩前に進む」と言い、この日のネクタイの柄がたまたま「亀」で、その言葉を表しているようだった。
父で92年バルセロナ五輪95キロ超級銀メダルの直也氏(50)は、長男の今後の柔道人生に関して「僕との比較、2世とかの枠ではなく、彼にしか出来ない柔道選手に
なってもらいたい」とさらなる成長を期待した。

小川直也氏の長男雄勢「1歩1歩」武道の聖地で門出 - 柔道
https://www.nikkansports.com/sports/news/201903260001181.html
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/27(水) 13:24:53.89ID:wdZB9GGZ
柔道男子100キロ超級で来年の東京五輪出場を目指し、4月から実業団のパーク24入りする小川雄勢(22)=明大=とともに、世界選手権無差別級3連覇の
父・直也氏(50)もアドバイザー的な役割で合流することが26日、分かった。同チームは、五輪金メダリストの吉田秀彦氏(49)が総監督を務める実業団の強豪。この日、
東京・九段の日本武道館で行われた明大の卒業式に出席した雄勢は、世界を制した指導陣との“強力タッグ”で夢を実現させる。
1159人の政経学部卒業生の一人として明大を卒業した雄勢。「柔道を通して、たくさんのことを教えてもらった。成長できた4年間だった」と学生生活を振り返り、
新社会人として「自分に厳しく、これからも勝ち続けるんだという気持ちを持っていきたい」と抱負を述べた。29年前に同じ場所で明大経営学部を卒業した父・直也氏も
「雄勢はいい成長曲線を描けていると思う」と目を細めた。
来月1日からは実業団のパーク24入りするが、直也氏が実業団でも長男を指導し続けることが判明。直也氏は「個人コーチ的な役割で、父子ともどもお世話になると思う」
と明かした。
同社は「タイムズ」を代表として駐車場管理業者では日本国内最大手で、他にレンタカーやカーシェアリング事業なども行う東京証券取引所1部上場企業。柔道部は
1992年バルセロナ五輪78キロ級金メダリスト・吉田総監督のもと、ともに世界選手権3度優勝の男子60キロ級・高藤直寿(25)、同66キロ級の海老沼匡(29)らが
所属する強豪だ。
重量級の柱がいなかっただけに、雄勢が加入することでチームの幅が広がる。一方、東京五輪を目指すという大目標達成のためには、雄勢にとって直也氏の協力は
不可欠とあって、“父子鷹(おやこだか)”継続が決まった。
「社会人になれば、やり方も変わってくる。2人のやりたいと思うことを話し合いながら、正解を見つけていきたい。彼(雄勢)しかできない柔道を目指していく」と直也氏。
早速、4月には全日本選抜体重別(6、7日・福岡)、全日本選手権(29日・日本武道館)と大きな試合が続く。この日、卒業式が行われた日本武道館は、東京五輪の
柔道会場。「たくさん試合をしたここで、オリンピックが開かれるんだなと思いました」と、来年への意欲を再確認した雄勢。卒業が新たな出発点となった。

小川雄勢の専属コーチに父・直也氏…東京五輪へ“父子鷹タッグ”
https://hochi.news/articles/20190326-OHT1T50274.html

柔道で昨年の世界選手権男子100キロ超級代表の小川雄勢(22)が26日、東京・千代田区の日本武道館で行われた明大の卒業式に出席。父で1992年
バルセロナ五輪銀メダルの直也氏(50)が、4月から雄勢が所属する実業団の強豪・パーク24のアドバイザーに就任することが判明した。
雄勢は4月6、7日の全日本選抜体重別選手権(福岡国際センター)と同29日の全日本選手権(日本武道館)に出場。この2大会が8月25日開幕の世界選手権
(日本武道館)の最終選考会となる。2月のGSデュッセルドルフ大会(ドイツ)は5位、3月のGSエカテリンブルク大会(ロシア)は初戦の2回戦で敗退した。
男子最重量級は2016年リオデジャネイロ五輪銀メダルの原沢久喜(26)が君臨。好敵手の牙城を崩せるか。

小川雄勢、「世界選手権」切符かけ選考2大会出場/柔道
https://www.sanspo.com/sports/news/20190327/jud19032705010002-n1.html
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/27(水) 20:42:33.12ID:k0IdplFX
暴走王ジュニアの未来は? 昨年の柔道世界選手権男子100キロ超級代表の小川雄勢(22)が26日、東京・日本武道館で行われた
明治大学の卒業式に出席した。柔道の“聖地”で式を終え「ここで何回も試合をして、たくさん思い出がある。成長できた4年間だった」と
振り返った。
4月からは東京五輪を見据えてバルセロナ五輪78キロ級金メダルの吉田秀彦氏(49)が総監督を務める実業団の強豪「パーク24」入り。
“個人コーチ”として同95キロ超級銀メダルの父・直也氏(50)から指導を仰ぐことも決まっている。
直也氏といえば、柔道引退後に新日本プロレスで“破壊王”故橋本真也さんと遺恨抗争を繰り広げ“暴走王”の名をほしいままにし、
総合格闘技のPRIDEでも大暴れ。ハッスルでは一大ブームを起こした。2世である小川の今後には格闘界も熱視線を送っているだけに、
プロレスラー、格闘家の道を歩む可能性はあるのだろうか。
直也氏は「オレとしては(希望は)全然ないよ。本人が希望すれば、あれだけど。でも、そんな話は聞いたことないからなあ。大変なのが
分かっているから、やりたいと思ってないんじゃない」と本紙に語った。
社会人としての初陣は全日本選抜体重別選手権(4月6〜7日、福岡国際センター)。「失敗を恐れず挑戦していきたい」という小川の
“暴走”に期待だ。

【柔道】小川雄勢 “暴走ロード”歩むのか 父・直也氏「俺としては…」
https://www.tokyo-sports.co.jp/sports/othersports/1324057/
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/28(木) 14:57:03.36ID:8XWou6C3
ALSOKは28日、2015年世界選手権女子78キロ超級で銀メダルを獲得し、昨年12月に引退した田知本愛さんがコーチに就任すると発表した。
男子81キロ級で昨年の全日本選抜体重別選手権を制した佐々木健志、男子100キロ超級の香川大吾が4月1日付で入社する。

田知本愛さんがコーチに=柔道
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019032800610

ALSOKは28日、柔道男子で昨年の全日本選抜体重別選手権81キロ級で優勝した佐々木健志(筑波大)、2017年全日本ジュニア体重別選手権
100キロ超級を制した香川大吾(東海大)が4月に入社すると発表した。15年世界選手権女子78キロ超級準優勝の田知本愛さんはコーチに就任する。

佐々木、香川がALSOK入社 柔道男子
https://www.sankei.com/sports/news/190328/spo1903280016-n1.html
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/28(木) 20:46:38.39ID:sExIpNRS
12年ロンドンオリンピック(五輪)柔道女子78キロ級代表の緒方亜香里さん(28=了徳寺学園職)が28日、千葉・浦安市の了徳寺大で
現役引退会見を行った。
パンツスーツ姿の緒方さんは、緊張した表情で会見場に現れた。額から汗が垂れ落ちる中、17年間の競技人生をこう振り返った。
「柔道は自分を表現するものだった。自分を信じ、貫いて五輪に出場できたのは本当に良かった。全力で柔道人生を全うできた」。
一番の思い出は、初優勝した13年全日本女子選手権を挙げた。14年ぶりに最重量級以外での優勝となり「自分の歴史、女子柔道界の歴史に
名を残せた。本物の日本一になって、『こんなに力があったのか』とも感じた」と、しみじみと思い返した。
ロンドン五輪以降は、けがに悩まされた。右膝の手術とリハビリを繰り返し、思うような結果が残せなかった。そんな中、自身の経験から
トレーナーを志すことを決意し、16年4月に医療専門学校へ入学。競技と勉強を両立する生活を3年間続けて、柔道整復師の国家資格を
今月取得した。4月から都内の「みどり整形外科クリニック」で勤務し、患者さんを相手にテーピングや包帯などのケアを学ぶ。将来は、
17年世界選手権52キロ級金メダルの志々目愛(25)や同銀メダルの角田夏実(26)らが属する了徳寺学園女子柔道部のトレーナーとして
“現場復帰”を目指す。「世界選手権や五輪を経験して選手の気持ちは分かると思う。次はトレーナーとして支える側で選手に必要と
されるような人になりたい」。
明るい性格で柔道部の仲間たちに愛されるムードメーカーでもあった。昨年9月に芸能界を引退した歌手安室奈美恵さん(41)の大ファンでもあり、
余興で踊りを披露したり、最後の試合となった昨年11月の講道館杯でも「Finally」を聞いて心身を落ち着かせた。柔道部の山田利彦監督も
「まっすぐすぎるぐらいまっすぐの性格だけど、畳の上に上がると獲物に向かっていくような闘争心を持っていた。後輩たちの良い見本に
なってくれた」と賛辞の言葉を贈った。会見中、緒方さんの止まらない汗を山田監督が拭いて、報道陣の笑いを誘うなどして良き師弟関係も
垣間見られた。
五輪や世界選手権などの大舞台を幾度と経験し、今後、強豪チームを支える上で緒方さんはこう締めくくった。「トレーナーとしても世界一を
目指します。ますます、目が離せない緒方にこれからも注目してください!!」。最後まで“らしさ”を貫く28歳の柔道家が、第2の人生の
スタートを切る。

柔道元全日本女王の緒方亜香里が引退「全うできた」
https://www.nikkansports.com/sports/news/201903280000610.html

2012年ロンドン五輪柔道女子78キロ級代表で、元全日本女王の緒方亜香里さん(28)=了徳寺学園職=が28日、千葉・浦安市内にある
了徳寺大学で現役引退会見を開いた。「自分を信じて(ロンドン)五輪に出場できたのは良かった」と笑顔で語った。
現役生活での一番の思い出を問われると、13年の全日本女子選手権を挙げた。無差別級の日本一決定戦での優勝に「女子柔道界の歴史
に残った出来事。自分よりも大きい選手をバタバタと倒して、爽快だった。了徳寺学園に入社してすぐだったので、(会社の)名前を残せたことも
うれしかった」と振り返った。
近年はけがに悩まされていた。治療やリハビリをするなかでトレーナーを志すようになった。緒方さんは4月から東京都内の整形外科
「みどりクリニック」で柔道整復師として働く。将来の目標は「世界選手権や五輪を経験してきたので(選手の)気持ちがわかると思う。
了徳寺学園女子柔道部トレーナーとして支える側として柔道の世界に戻ること」と話した。
また、アスリートのセカンドキャリアにも言及した。「トレーナー、柔道整復師、しんきゅう師も目指せるんだという道しるべとしても伝えて
いけたら」。“第2の人生”での活躍を誓った。

元全日本女王の緒方亜香里が引退/柔道
https://www.sanspo.com/sports/news/20190328/jud19032815100001-n1.html

柔道の2011年世界選手権女子78キロ級銀メダルの緒方亜香里(28)=了徳寺学園職=が28日、現役引退を表明した。
緒方は世界選手権で10年に銅メダル、11年は銀を獲得。12年ロンドン五輪に出場し、13年には体重無差別で争う全日本女子選手権
を制した。今後は柔道整復師として働き、了徳寺学園柔道部のトレーナーを目指す。

世界選手権銀の緒方が引退=柔道
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019032801051
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/28(木) 20:46:56.64ID:sExIpNRS
柔道のロンドン五輪女子78キロ級代表で元全日本女王の緒方亜香里(28)=了徳寺学園職=が28日、千葉県浦安市内で記者会見し、
現役引退を表明した。「自分を信じて貫き通し、五輪までいけた。本当に良かった」と振り返った。
緒方は世界選手権で2010年に3位、11年には銀メダルと活躍。筑波大生だった21歳のときに出場した12年ロンドン五輪は2回戦で敗れた。
「4年に一回の重圧はすごいものだった。できるなら、反省を生かしてもう一度、五輪に出てメダルが欲しかった」と悔しさをのぞかせた。
翌13年の全日本女子選手権を制したが、直後に負傷した右膝を手術して以降は苦戦が続いた。けがが転機となり、猛勉強の末に
柔道整復師の資格を3月に取得。今後は東京都内の病院に勤務しつつ、柔道選手のトレーナーを目指す。

柔道女子の緒方が引退、ロンドン五輪代表
https://www.sankei.com/sports/news/190328/spo1903280024-n1.html

柔道女子78キロ級で2012年ロンドン五輪に出場した緒方亜香里(28)=了徳寺学園職=が28日、千葉県浦安市の了徳寺大で記者会見を開いて
現役引退を表明し「自分を信じて貫き通し、五輪までいけた。本当に良かった」と穏やかな表情で競技人生を振り返った。
熊本県出身の緒方は内股や大内刈りを武器に、果敢に前に出るスタイルで活躍。筑波大時代の11年には世界選手権で準優勝した。
13年に体重無差別で争う全日本女子選手権を制したことを一番の思い出に挙げ「自分より大きい人たちをばたばたと倒し、爽快だった」と
誇らしげに語った。

柔道、元全日本女王・緒方が引退 「自分を信じ貫いた」
https://www.47news.jp/news/3411854.html
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 20:50:40.90ID:/PnLkcY+
柔道パーク24の吉田秀彦総監督(49)が30日、2020年東京大会マスコットの「ミライトワ」と共演した。
吉田氏はこの日、東京・日本橋の東京証券取引所で行われた競技体験プロジェクト「東京2020レッツ55」に参加。バレーボール女子日本代表の
中田久美監督(53)と「監督対談」をした後、セレモニーにも柔道着姿で登場した。
マスコットの競技ポーズ発表に「顔はかわいいけれど『さあ、こい』と力強い感じがいい」と柔道のポーズを評した後、柔道着のミライトワと一緒に笑顔で
同じポーズをとっていた。
翌週の4月6、7日には20年東京オリンピック(五輪)代表争いにもかかわる全日本選抜体重別(福岡)が行われる。今大会には男子100キロ超級の
小川雄勢(22)ら4月入社組を含めて最多の12人が出場。「(11年に監督就任以来)ようやく、ここまで来ました」と喜びながら「大切な試合ですからね。
こっちが緊張しています」と話していた。

吉田秀彦総監督、五輪代表争いに「こっちが緊張」 - 柔道
https://www.nikkansports.com/sports/news/201903300001053.html

08年北京、16年リオデジャネイロオリンピック柔道女子52キロ級銅メダルの中村美里(29=三井住友海上)が30日、都内で行われた筑波大大学院の
学位記授与式に出席した。
桜の花をあしらった赤のはかま姿で、2年間の学生生活について「長かったような短かったような時間だったけど、ネットワークも広がり新たな発見もあった。
柔道が一番好きということにも気づいた。一番の思い出は、論文の執筆で年末年始に(自宅に)引きこもったこと。これまでインフルエンザでしか引きこもったことがなく、
それと同じぐらいつらかったけど、今では良い経験になった」と充実感を漂わせた。
リオ五輪後の17年4月、「柔道以外の視野を広げたい」との理由で同大学院に入学。スポーツ健康システムマネジメントを専攻した。12年ロンドン五輪女子
57キロ級金メダルの松本薫さん(31)らを約1年間取材して「柔道トップアスリートの妊娠・出産」を研究テーマとした。昨年12月から本格的に論文に着手し、
「引きこもり生活」が約2カ月間続いた。
3週間後には五輪金メダルと同じぐらい夢だった、体重無差別で争う「全日本女子選手権」(4月21日、横浜文化体育館)に初出場する。軽量級での挑戦は異例で、
1回戦から18年世界ジュニア選手権78キロ超級金メダルの児玉ひかると対戦する。東京都予選では延長戦の試合が続いて、体の回復にこれまで以上の
時間を要した。「ダメージが大きすぎて『事故』かというぐらいの疲労感で、首を支えるのもつらかった。けど、全日本に挑戦出来ることは本当にうれしい。
自分らしさを出して、1つでも多く勝ちたい。柔道は体の大きさだけないことを証明したい」。世界選手権を3度制し、五輪に3大会出場した29歳の柔道家が、
2つ目の夢に挑戦する。

中村美里「全日本女子選手権」で2つ目の夢に挑戦 - 柔道
https://www.nikkansports.com/sports/news/201903300000890.html
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/31(日) 18:35:33.56ID:pKZVHZqT
2012年ロンドン五輪柔道女子78キロ級代表の緒方亜香里(了徳寺学園職)が28日、千葉県浦安市の了徳寺大で会見し、現役引退を発表した。
熊本・阿蘇(現阿蘇中央)高から筑波大に進み、世界選手権で10年に銅メダル、11年は銀メダルを獲得。4年時の12年に出場したロンドン五輪では
2回戦敗退でメダルに届かなかった。その悔しさを胸に刻み、13年に体重無差別で争う全日本女子選手権で優勝。同選手権を最重量級以外の選手が
制したのは14年ぶりの快挙だった。
会見ではこの大会を一番の思い出に挙げた。「自分の歴史に残ったし、女子柔道界にも影響があったと思う。自分より大きな選手をバタバタ倒したことが爽快で
『自分にこんな力があったのか』と思った」と振り返った。
全日本を制した後はけがに悩まされ、右膝の手術を受けた。復帰後も「体と頭がちぐはぐになった」と感覚が戻らなかったという。16年リオデジャネイロ五輪の
出場が難しくなったころ、興味を抱いたのが裏方として選手を支える道。同年から競技生活と並行して専門学校に通いはじめた。柔道整復師と鍼灸(しんきゅう)師の
資格取得を目指して勉強に励み、17年の全日本女子選手権で3位に入った後には「全力を出し切った。卒業するタイミングで(競技を)終わりにしよう」と現役
引退することを決めていた。
第二の人生へ向けて学校に通った日々を「柔道以外で頑張ったことは初めて」と振り返る。1日約12時間を学校で過ごすなど猛勉強を重ね、今月、柔道整復師の
国家資格を取得。4月から都内の病院で働き、将来的には了徳寺学園のトレーナーを目指すという。
五輪出場経験もあるトップアスリートのトレーナーへの転身。特に柔道界では決して多いケースではないといい、緒方の意気込みは強い。「格闘技もできるし、
選手と話もできる世界一の女性になりたい。オリンピアンのセカンドキャリアはほぼ決まっているので、いい見本になることができたら。今のアスリート、
特に女性に対して道しるべとして伝えていきたい」と目を輝かせた。

柔道オリンピアンが異例の転身 引退発表の緒方「いい見本に」
https://www.nishinippon.co.jp/nsp/judo/article/497940/
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/01(月) 22:30:06.22ID:43paxF5R
全日本柔道連盟は1日、世界選手権男子60キロ級2連覇中の高藤直寿(25=パーク24)が腰部の筋膜炎のため、今夏の世界選手権代表最終選考会を兼ねた
全日本選抜体重別選手権(6〜7日、福岡国際センター)を欠場すると発表した。
3月28日の稽古中に負傷し、この日受診した。今大会は順当に行けば、昨年の世界選手権以来の試合となる同3位の永山竜樹(了徳寺学園職)との直接対決が
期待されていた。高藤は今年2月のグランドスラム・パリ大会を制すなど、これまでの実績で代表選出は有力視されている。代わりに市川龍之介(東海大)が出場する。
男子90キロ級の小林悠輔(旭化成)は肋骨(ろっこつ)骨折により欠場し、長井晃志(日体大)が出場する。

高藤直寿が腰部の筋膜炎で全日本欠場 代表は有力視 - 柔道
https://www.nikkansports.com/sports/news/201904010000929.html

全日本柔道連盟は1日、男子60キロ級で世界選手権連覇の高藤直寿(パーク24)が腰の筋膜炎のため、全日本選抜体重別選手権(6、7日、福岡国際センター)を
欠場すると発表した。大会は今夏の世界選手権(東京・日本武道館)代表選考会を兼ねる。代わって、市川龍之介(東海大)が出場する。
男子90キロ級の小林悠輔(旭化成)も肋骨(ろっこつ)の骨折のため欠場。代わりに長井晃志(日体大)が出場する。

高藤が欠場=選抜体重別柔道
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019040101329

1992年バルセロナ五輪の柔道男子71キロ級金メダリスト、古賀稔彦さん(51)は1日、新元号の印象について「光り輝き、明るい日が差すようで爽やか」と語った。
現役時代は「平成の三四郎」の異名を取った古賀さん。昭和、平成、令和に「平和」の字が一文字ずつ含まれている点に着目し「手と手をつないでいる感じがする。
手と手を取り合って、平和な国造り、人づくりをしていきましょうというイメージ」を抱いたという。
現在は子どもや大学生を指導している。新時代を歩む自身の姿を思い描き、「精力善用、自他共栄という、柔道の精神をこれからも新しい元号とともにしっかり
伝えていきたい」と決意を述べた。

「明るい日が差し、爽やか」=平成の三四郎、古賀さん−新元号
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019040101344

1992年(平4)バルセロナ五輪柔道男子71キロ級金メダルの「平成の三四郎」こと古賀稔彦氏(51)は、新元号を絶賛した。
日本最古の万葉集から引用された「令和」の奥深さを感じ「新たな時代に向かう思いがしっかり込められていて、新時代にふさわしい元号だと思う。素晴らしい。
インターネット上で騒がしい世の中だが『昭和』からも1文字取ったことで和むし、温かみを感じる」とコメントした。

平成の三四郎・古賀稔彦氏「素晴らしい」新元号絶賛 - 柔道
https://www.nikkansports.com/sports/news/201904010000711.html
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/02(火) 19:36:50.79ID:VOQhi7Kt
全日本柔道連盟は2日、女子48キロ級で2017年世界選手権優勝の渡名喜風南(パーク24)が左膝内側靱帯の負傷により、世界選手権東京大会
(8月25日〜9月1日・日本武道館)の代表最終選考会を兼ねた全日本選抜体重別選手権(6、7日・福岡国際センター)を欠場すると発表した。既に
登録期限を過ぎており、代替選手はいない。
渡名喜は3月14日の稽古中に負傷。関係者によると靱帯は断裂しておらず手術は受けない見通しだが、試合出場は困難だという。女子48キロ級の
代表争いは渡名喜が先頭を走り、16年リオデジャネイロ五輪3位の近藤亜美(三井住友海上)が続く情勢となっている。

渡名喜が左膝負傷で欠場 全日本選抜体重別/柔道
https://www.sanspo.com/sports/news/20190402/jud19040218330002-n1.html

全日本柔道連盟は2日、2017年世界選手権女子48キロ級優勝の渡名喜風南(パーク24)が左膝のけがのため、6日からの全日本選抜体重別選手権
(福岡国際センター)を欠場すると発表した。
大会は今夏の世界選手権(東京・日本武道館)代表選考会を兼ね、渡名喜は第1シードだった。欠場に伴う選手変更はない。

渡名喜、選抜体重別を欠場=柔道
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019040200883

全日本柔道連盟は2日、17年世界選手権女子48キロ級金メダルの渡名喜風南(23=パーク24)が左膝内側靱帯(じんたい)損傷のため、今夏の
世界選手権代表最終選考会を兼ねた全日本選抜体重別選手権(6〜7日、福岡国際センター)を欠場すると発表した。
3月14日に負傷し、同20日に受診したという。銀メダルだった18年世界選手権以降、同11月のグランドスラム(GS)大阪大会、今年2月のGSパリ大会と連勝していた。
渡名喜はこれまでの実績で代表選出は有力視されている。欠場に伴う選手の変更はない。

渡名喜風南が全日本選手権を欠場、選手変更はなし - 柔道
https://www.nikkansports.com/sports/news/201904020000620.html
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/02(火) 19:37:13.81ID:VOQhi7Kt
柔道男子90キロ級で、2020年東京五輪出場を目指す村尾三四郎(18)が2日、神奈川・平塚市で行われた東海大の入学式に出席。名門校に進んだホープは、
新元号「令和」(れいわ)を代表する選手、“令和の三四郎”になることを誓った。村尾は6、7日に福岡国際センターで行われる全日本選抜選手権(兼世界選手権
代表選考会)で優勝を目指す。
柔道の強豪、東海大の門をたたいた。午前11時開始の式前にも約1時間半、稽古で汗を流した。桜の花びらが舞う平塚市内で、来夏の東京五輪を見据えながら
村尾が新元号への思いを口にした。
「東京五輪をはじめ、何かを起こすときは令和何年といわれるんだな、と。自分にとってすごく大事な元号になれば」
体育学部の入学生482名の一人として出席した入学式では、1月の箱根駅伝を制した同大陸上競技部駅伝監督の両角速(もろずみ・はやし)准教授(52)からの
祝辞に耳を傾けた。「〔1〕逃げないこと〔2〕結果を恐れないこと〔3〕言い訳をしないこと」を説かれ、スーツを身にまとった村尾の表情が引き締まった。
“令和の三四郎”になる−。1964年東京五輪中量級金メダリストの岡野功氏(75)は“昭和の三四郎”、92年バルセロナ五輪男子71キロ級金メダルの
古賀稔彦氏(51)は切れ味鋭い技と一本背負いが得意技であることから“平成の三四郎”の異名を取る。
平成12(2000)年生まれの村尾の名前「三四郎」は、両親から「生粋の日本人に育つように」との願いを込めてつけられた。柔道とは無関係だそうだが“運命”が
後押しする。長い手足と天性のばねを駆使し、得意の内股と大外刈りを武器とする。「名前が三四郎なので、本物なのかなと思う」と“令和の三四郎”襲名を誓った。
昨年の全国高等学校総合体育大会で個人2連覇を果たした逸材は、シニアの国際大会でも躍動中だ。昨年11月のグランドスラム(GS)大阪で3位に入り、2月の
GSデュッセルドルフ大会では2位に入るなど、1年3カ月後の東京五輪に向けて存在感は増すばかり。日本の男子90キロ級代表入りへ名乗りを上げる。
今夏の世界選手権(日本武道館)代表争いは、6、7日の全日本選抜体重別選手権(福岡国際センター)が最後のアピールの場となる。同大会は最重量級を除く
男女各6階級の最終選考会。16年リオデジャネイロ五輪覇者のベイカー茉秋(24)=日本中央競馬会、昨年世界選手権銅メダルの長沢憲大(25)=パーク24=
と東海大の先輩らとの闘いになる。
「試合に向けていい練習ができている。勝ったら(今夏の)世界選手権の代表に決まると思う。勝ちにこだわって優勝したい」と村尾は気合を入れた。混とんとする
90キロ級の日本代表争い。若い大器が偉大な先輩たちから学び、新時代を築く。(石井文敏)
東海大は柔道の名門として知られる。卒業生には1984年ロサンゼルス五輪男子無差別級金メダリストの山下泰裕同大副学長(61)、2000年シドニー五輪の
男子100キロ級王者で日本代表の井上康生男子監督(40)ら柔道界を引っ張る人物がズラリと並ぶ。村尾は「山下先生や井上先生をはじめ、強い選手がたくさん。
ずっと語り継がれる。自分もそこに入れるように。普通の結果ではなく、誰にもありえないようなところまでいきたい」とまっすぐな瞳で語った。

「令和の三四郎」になる! 柔道男子・村尾が東海大入学式で決意
https://www.sanspo.com/sports/news/20190402/jud19040217100001-n1.html
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/03(水) 13:19:11.07ID:iEvtcvAo
2020年東京五輪での活躍が期待される柔道女子52キロ級の阿部詩(18)が3日、東京都世田谷区で行われた日体大の入学式に出席し、
新入生を代表して「誰からも愛される社会人になるため、幅広い教養を身につけ、日々精進する」と宣誓した。
兵庫・夙川学院高出身の阿部は昨年の世界選手権で初優勝。男子66キロ級世界王者で4年生として在学中の兄の一二三を追って日体大に進んだ。
既に世界選手権東京大会(8月25日開幕・日本武道館)の代表に決まっており、今年は2連覇を最大の目標に掲げている。
式ではスピードスケート女子1500メートルの世界記録を持つ日体大助手の高木美帆が「失敗を恐れず、常に前を向いてチャレンジする精神を忘れないでください」
と歓迎の辞を述べた。

昨年世界選手権初優勝の阿部詩、2連覇を最大の目標に/柔道
https://www.sanspo.com/sports/news/20190403/jud19040311560002-n1.html

柔道女子52キロ級世界女王で、2020年東京五輪で金メダル獲得が期待される阿部詩(うた、18)が3日、東京・世田谷区の日体大で入学式に出席。
スポーツ文化学部の詩は、新入生を代表して宣誓した。
式後に取材に応じ、「新鮮な気持ちで少し大人になった気分。(大学生は)人との関わりが広がると思うので、いろんな知識を持って成長したい」と決意を語った。
詩は兵庫・夙川学院高時代の昨秋の世界選手権で3学年上で同大に通う兄・一二三(ひふみ、21)とともに世界を制した。同11月のグランドスラム(GS)大阪でも
優勝し、8月25日開幕の世界選手権(日本武道館)代表に内定する。
今月1日に決まった新元号「令和」(れいわ)について問われると、「令和の時代で一番活躍できるようにもっと強くなりたい」と語った。
 「どうやったら強くなるか。東京五輪だけをみて進んでいこうと思う」と神戸から東京に拠点を移して始まる新生活。1年3カ月後の東京五輪を常に意識しながら、
さらなる成長を目指す。

阿部詩が日体大の入学式に出席「もっと強くなりたい」/柔道
https://www.sanspo.com/sports/news/20190403/jud19040312550003-n1.html
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/03(水) 17:16:28.51ID:ArQcZZcl
柔道の18年世界選手権女子52キロ級金メダルの阿部詩(18)が3日、都内で行われた日体大の入学式に出席した。
紺色のパンツスーツ姿で新入生1822人を代表して宣誓した。大学生活について「人との関わりが広がるので、いろいろな知識を持って成長したい。そして、4年間で
東京五輪が一番大切になるので、五輪だけを見て進みたい。自分に集中して、どうやって強くなれるかだけを考えたい」と決意表明した。
阿部は昨年の世界選手権と同11月のグランドスラム(GS)大阪大会を制し、今夏の世界選手権東京大会(日本武道館)代表に内定している。2月に左肩を負傷し、
GSエカテリンブルク大会を欠場したが「内定している分、焦ることはない。1日1日の時間を大切に(世界選手権)2連覇出来るための準備をしっかりしたい」と
前を向いた。
式後には、スピードスケート女子1500メートル世界記録保持者で日体大助手の高木美帆(24)と屋外で記念撮影した。阿部は「ライオン像」にまたがって、
笑みを浮かべた。ライオン像は15年3月に三越からライオンをシンボルマスコットとする日体大に寄贈された。「背にまたがると願いがかなう像」として知られ、
同大のシンボルとなっている。

阿部詩が世界選手権連覇へ「準備をしっかりしたい」 - 柔道
https://www.nikkansports.com/sports/news/201904030000556.html

柔道女子52キロ級で昨年の世界選手権を制した阿部詩(18)が3日、東京都世田谷区の日体大で入学式に臨んだ。男子66キロ級で新4年生の兄・一二三(21)と
兄妹そろって在学することになる阿部は、新調したという紺色のパンツスーツを着用。式中には新入生1822人を代表して新入生宣誓を行い、大きな拍手を贈られた。
大役を終えた阿部は「試合と違って緊張した。少し間違えてしまったが、(無事に)終えられて良かった。(大学進学は)新鮮で大人になった気持ち。人との関わり
を広げて、いろんな知識を得たい」と大学生活への抱負を語った。すでに今夏の世界選手権(日本武道館)代表に内定しており、同大会の最終選考会となる今週末
の全日本選抜体重別選手権(福岡)は「お兄ちゃんの応援に行きます」と話した。
式典終了後には、ライオンをシンボルマスコットとしている日体大が2015年3月に百貨店の三越から寄贈されたライオン像にまたがり、日体大助手として歓迎の辞
を述べたスピードスケートの高木美帆(24)とともに記念撮影。あでやかなはかま姿の高木は「慣れないので(お腹が)きつい」と苦笑いしつつも、阿部に対しては
「自分もそうだったように、特別な1人というよりも、みんなと一緒に頑張ってもらいたい」と気遣いを見せた。

阿部詩 兄と同じ日体大入学 新入生代表して宣誓も
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2019/04/03/kiji/20190403s00006000236000c.html

今夏の柔道世界選手権(8月25日開幕、東京・日本武道館)の女子52キロ級で2連覇を目指す阿部詩(18)が3日、東京都の日体大世田谷キャンパスで行われた入学式に出席した。
新入生を代表して宣誓し、「誰からも愛される良き社会人になるために、幅広い教養を身に付け、日々精進することを誓います」と力強く述べた。
阿部は兵庫・夙川学院高を3月に卒業し、既に世界選手権代表に決定。元号が変わる節目とも重なり、「『令和』で一番活躍できるようにもっと強くなりたい」と抱負を語った。

阿部詩「『令和』で一番活躍を」=日体大入学式に出席−柔道女子
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019040300840
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/03(水) 17:17:01.66ID:ArQcZZcl
ミキハウスの入社式が3日、大阪・八尾市内で行われ、新人アスリートの女子柔道・佐藤史織と池絵梨菜(いずれも22)が、同社スポーツ部門GMでアトランタ、
シドニー、アテネと五輪男子柔道3大会連続金メダルの野村忠宏氏(44)の“金言”に発奮した。野村氏は壇上あいさつで、体が小さかったため中学時代に
女子選手に負けた悔しい思い出などを披露。「いつか輝きたいと思い、背負い投げを磨き続けた。努力するけど結果が出ない時も、1、2年後の自分を
イメージしてほしい。短期と長期のビジョンをもって最高の準備を」と新入社員たちにエールを送った。
佐藤は大阪出身で山梨学院大4年時の昨年、学生体重別選手権63キロ級優勝。野村氏の話を聞き「自分はセンスがある方ではないけど、あきらめずに上を
目指そうと思った。東京五輪に出て活躍できるよう、背負い投げをもっと磨きたい」。全日本選抜柔道体重別選手権(4月6、7日・福岡国際センター)で社会人初戦
に臨む。
池は高知出身で国士舘大4年時の昨年、講道館杯で左人さし指の靱帯、けんを断裂し、手術を受けた。「今は治療中だけど、しっかり目標を見失わず頑張りたい。
感謝の気持ちを忘れず取り組みたい」と今秋の公式戦復帰からの東京五輪出場を目指す。
野村氏が大方の予想を覆してアトランタ五輪60キロ級で自身初の金メダルを獲得したのが、天理大4年時の1996年。偶然にもその年に生まれた佐藤と池が、
野村氏に励まされて東京五輪への一歩を踏み出した。両選手は今後、都内を拠点に大舞台を目指す。
このほか、卓球の塩見真希、アーティスティックスイミングの沢田真夏(まこ)、同リオ五輪代表の小俣夏乃、スケートボードの伊佐風椰(いさ・かや)が今春、
スポーツ部門でミキハウス入りした。

【女子柔道・佐藤史織、池絵梨菜がレジェンド・野村忠宏氏のエールに発奮 ミキハウス入社式】
https://hochi.news/articles/20190403-OHT1T50109.html

男女7階級と混合団体で柔道世界一を競う「パーク24グループ・プレゼンツ・2019世界柔道東京大会」(主催・国際柔道連盟、主管・全日本柔道連盟、特別協賛・
パーク24グループ)が8月25日から9月1日まで、東京五輪の会場となる日本武道館で開催される。チケットは4月6日から順次発売される。
【料金(前売)】▽S(アリーナ指定席)1万2000円▽A(1階ブロック指定)8000円▽B(2階ブロック指定)4500円▽C席(自由席)一般3000円、大高生2000円、
中小生1500円。
【発売日程】▽ローチケプレミアム会員先行=4月6日〜12日▽エルアンコール会員先行、ローチケプレリク会員先行=4月13日〜5月31日▽各種プレイガイド
会員先行=6月5日〜21日▽一般発売=6月22日〜
競技日程などは公式サイトhttps://tokyojudo2019.jp/でご確認ください。

「2019世界柔道東京大会」チケット、6日から発売
https://www.sankei.com/sports/news/190403/spo1904030026-n1.html
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/03(水) 22:31:14.14ID:tRjMAvai
柔道の阿部詩選手(18)のお隣は、兄の一二三選手。
東京オリンピックできょうだいでの金メダルが期待されているが、妹の詩選手は3日、日本体育大学の入学式に出席した。
阿部詩選手が入学式で大役。
新入生1,822人を代表し、宣誓の言葉。
阿部詩選手は、「先輩たちが残された輝かしい実績を継承すべく、互いに切磋琢磨(せっさたくま)し、日々精進することをここに誓います」と宣誓した。
「緊張した」といいながらも、さすがは世界女王らしく、堂々と宣誓。
大学4年の兄・一二三選手に続き、日体大へ入学した。
史上初、兄と妹で世界選手権を制した阿部きょうだい。
次に目指すのは、もちろん。
阿部詩選手は、「今は、東京五輪だけを見て進んでいこうと思っている。五輪で優勝して、卒業を迎えられたらいい」と話した。

東京五輪メダル候補 柔道・阿部詩が宣誓!

https://www.fnn.jp/posts/00415585CX/201904031819_CX_CX

柔道女子52キロ級世界女王の阿部詩(日体大)が3日、5月10〜12日のグランドスラム(GS)バクー大会に出場する意向を明かした。優勝して世界選手権
東京大会(8月25日開幕・日本武道館)代表を決めた昨年11月のGS大阪大会以来の試合となる。
この日は東京都内で行われた日体大の入学式で新入生を代表して宣誓。男子66キロ級の兄、一二三と同じ環境に飛び込み「東京五輪だけを見て進んでいく。
優勝して卒業を迎えたい」と抱負を語った。2月に痛めた左肩は回復し、最近本格的な稽古を再開。「試合でしか分からないことがある。世界選手権までに一つ挟みたい」と
実戦復帰をにらんだ。

世界女王・阿部詩、次戦5月GSバクー大会に出場する意向/柔道
https://www.sanspo.com/sports/news/20190403/jud19040316280005-n1.html


柔道女子70キロ級の池絵梨菜(22)と、同63キロ級の佐藤史織(22)が、東京五輪(オリンピック)でのメダル獲得を目標に掲げた。
3日、大阪・八尾市内で行われたミキハウスの入社式に出席。昨年11月に左人さし指の手術を受けた池は現在、リハビリ中だが「9月の実業団で結果を残したい。
五輪で金メダルを取ることが目標です」と明かした。
佐藤も「まずは東京五輪出場。そこから金メダルを取れるように頑張りたい」と目標を掲げた。
卓球女子の塩見真希(18)も入社式に出席。塩見は「まずは世界ランク30位以内を目指したい」と話した。

柔道の池絵梨菜と佐藤史織が東京五輪で金メダル誓う
https://www.nikkansports.com/sports/news/201904030000756.html
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/03(水) 22:50:50.98ID:tRjMAvai
高校生活を振り返って

Q 高校生活も残りわずかですが…

阿部 生活面で言うと、高校に入って勉強も取り組まないといけないと思ったので、すごい授業しっかり聞いて勉強して、
   勉強に取り組む姿勢というのは中学から高校に入って変わったかなと思います。
   柔道の面に関しては高校1年の時のインターハイの負けで凄い柔道に対する考え方が一番変わったかなと思います。

Q 高校3年間の柔道を振り返ってください。

阿部 高1は負けたり勝ったりというか、色々な経験が出来ましたね。
   2年生の時は一ヶ月ごとに市大会から出ていたので、一ヶ月空かないペースで試合がずっと続いていて、
   自分の柔道を見直す暇もなくて、高2の9月くらいに一回 「もう試合に出たくない」と思って、
   やりたいことができないって思った時期がありました。
   でも、試合を積んでいく中で高校2年の時は進化していったのかなと思います。
   高校2年の時に試合に1か月ペースで出ていた部分があったので。
   高校3年では、試合数が減ったので逆に不安になったりというのがありました。

Q 高校時代で会心の試合とは?

阿部 2017年のグランドスラム東京と去年の世界戦選手権です。
   グランドスラム東京は、あそこで勝たないと、その先の道が絶対になかったのでチャンスはあったと思うけど、
   引き離されている部分が絶対あったので、あの試合は勝つことだけを考えて挑んだ試合で優勝できたので、
   勝って、初めてウルっときた、何かに解放された試合ではありました。
   世界選手権は初めて出場して、世界選手権までの期間というのがキツかったので、
   いろんなことが全部うまくいってなくて、、試合負けちゃうんかなあと思ってたりもして・・・
   一人で道端を歩いていてフッと、こんなキツい苦しい日々が世界選手権でこんなに続いているのに、
   オリンピックになったらどうなるんだろうと思って、オリンピック出たいけどヤバいなとフッと思った時があって、
   本当にキツいと思っていた中で試合を迎えて、ああいう形で優勝できたのですごく嬉しかったです。

【インタビュー vol.1】柔道 阿部 詩 「18歳 たびだちの詩(うた)」
https://ytv-athlete.jp/judo/4638

人生のターニングポイントになった試合

Q 高1のインターハイは反則負けで1回戦敗退、前と後でどう変わった?

阿部  あの時は自己分析が全然できてなかった、自分の状態を分からないまま目標だけを言っていた感じだったので、その目標がインターハイ優勝と
ジュニア優勝してっていうのは全然達成できなかったので、どこかで自分を上に見過ぎていたのかなと今は思います。

Q 3歳上の兄 一二三選手と自分を重ね合わせていた?

阿部  高校1年生の時はまだ雲の上の存在というか、まったく追い付いてない状態だったので、お兄ちゃんを見て頑張ろうという感じでした。

Q 自分も高1の間に名を売りたいと いう思いだけが先行した?

阿部  高校1年生の時ですか・・・そうですね、とりあえず結果を残したいと、柔道が強くなりたいより結果を見過ぎていた部分があるのかなと思います。

Q インターハイの負けで得たこと

阿部  反則負けっていう形で投げられたりはしてなかったんですけど、負けたのには絶対理由があると思って、何で負けたんだろう考えていたんですけど、
あまりその負けた理由が分からなくて試合直後は分からなくて、でも冷静に振り返ってみれば、油断をしていた部分が凄い大きくて、まあ絶対勝てるだろうと、
勝つために考えて練習してなかったなあと思います。

Q あの時ほど泣いたこともないと思うがどんな気持ちだった?

阿部  本当に1回戦負けっていうのが初めてで、自分の力を出し切れずに負けたので、やり残したっていう感情と周りの期待に応えられなかったというのと、
自分を信じてやってきたけど全然ダメだったっていうので、これからどうしていこうって思って、考えれば考えるほど下を見ちゃうっていうかプラスには
捉えられなかったです。
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/03(水) 22:52:45.86ID:tRjMAvai
3歳上の兄 一二三選手の存在

Q インターハイの敗戦後、兄から声をかけられた?

阿部  まさか電話がかかってくるとは思ってなかった。負けた日にお兄ちゃんと電話をして「全然まだまだチャンスがあるんだから」と言ってくれた時に
まだまだこれからだなと気づきました。
お兄ちゃんも(リオ五輪の選考で)ワンチャンスをものにできなかった、そういう部分でも声をかけてくれたのかなと思います。

Q 兄が夙川学院に来て兄妹で乱取りをしましたね

阿部  あの時は何も考えられずに練習に取り組んでいて、直ぐにジュニアの試合があったので、とりあえず練習しないとという中で、お兄ちゃんとああいう風
に練習して、いつまでも甘えていたらいけないなという考えにはなりました。

Q あの出来事で自分の道が見えてきた?

阿部  ジュニアも負けてしまったら、何も残らないと思ったので、その試合を考えたら切り替えられたと思います。

Q 兄の存在とは?

阿部  お兄ちゃんがいなかったら今の自分は絶対にいないし、ずっとずっと引っ張ってくれてる存在かなと思います。お兄ちゃんが先に作っている道に
乗っかっているだけではないと思うんですけど、レールを作ってくれている人だと思います。

Q 今では阿部兄妹と語られることが増えましたね

阿部  それまでは阿部一二三に付け加えて、ちょっと妹みたいな感じで言われていたんですけど、それが凄く嫌だったので 「あっ、阿部一二三の妹や、
ちょっと強いんやろ」くらいだったので悔しいなあと思って、 絶対「阿部詩のお兄ちゃん」って言わせたんねんていうのが心にあったので、高校2年はずっと
それを考えてました。 2017グランドスラム東京でお兄ちゃんと2人で出て優勝できて、やっと阿部詩って言われてきて、ちょっとだけ並べるようになったかな。

阿部詩の柔道とは?

Q 柔道技での兄の影響

阿部  教えてもらった先生が一緒だったというのもあって、技だったり入るタイミングは一緒なんですけど、女子と男子で技だったり柔軟性も違うので、
自分も真似しようとするんですけど、真似できなかったら自分なりに工夫をして、どう入ったら相手を投げられるだろうというのは凄い考えました。

Q 自分の象徴的な技は

阿部  袖釣り込み腰は、阿部詩と言ったら袖釣りと言われるくらい、周りの方はそう見てくれているのかなと思います。

Q 高校時代に圧倒的に技のレパートリーが増えた?

阿部  代表争いの中で勝ち残っていくには自分のパターンを広げて、一つの技をどこまでも磨くっていうこともしないといけないんですけど、やっぱり色んな
事をしていかないといけないと思いながらずっと練習してきて、中3くらいから寝技も取り組んできたんですけど、なかなか試合では出せずにやってきて、
世界選手権でああいう風に出て、2年間くらい必死に取り組んで出る技なのかな。

Q 世界選手権・GS大阪で見せた技は体が勝手に動いた?

阿部  自分自身考えながら試合をしてしまったら技が出なくなったり、相手を見てしまったり先に掛けられたりというのがあると思うので、試合の時は自分の
これっていう技が出るまで、試合までに追い込んで追い込んで、どういう状況になっても相手を投げられる技が出るまで体に染み込ませるのが自分なりの
やり方なので、あまり考えて出すっていう感じではないですかね。

Q GS大阪での志々目戦、内股すかしで勝利

阿部  あの時は自分も内股に行こうとして、相手の引手が邪魔だったので切った時に、相手が先に入ってきて、その時に自分も入ろうと考えていて、
たまたまああいう形になった。内股すかしというのは全然狙ってなかった。

Q 狙ってやっていたら凄いなと報道陣も騒然とした

阿部  内股すかしは練習で反復したりしていたので、内股入ってくるタイミングはずっと見ていて、タイミングが分からないと絶対、志々目選手の内股っていうのは
すごいので、タイミングが分からなかったら投げられるので、タイミングだけは分かるようにして、でも内股すかしで投げたろうというのはなかったですね。
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/03(水) 22:56:34.02ID:tRjMAvai
【インタビュー vol.2】柔道 阿部 詩「18歳 たびだちの詩(うた)」
https://ytv-athlete.jp/judo/4674

52キロ級は超激戦区!

Q 志々目愛選手と角田夏実選手という52キロ級のライバルですね

阿部  自分をすっごい苦しめる存在でもあり、すごく強くしてくれる存在だと思います。高校1年からすっと競ってきて、なんでこの中でやらないといけないかなと、
ああ、逃げ出したいと思うこともあったんですけど、ああ、また勝負が始まるっていう感じです。一つ試合に勝ったとしても、角田選手と志々目選手もどこかで
絶対勝っているので、一つ勝っても心の底から喜べないし、ホッともできないので、キツいなあとずっと思っていたんですけど、今振り返ってみればそれがあったから、
今の自分の強さがあるのかなと。負けたり、勝ったりなんですけど、代表争いの選考も本当にキツいんですけど、ライバルがいたからここまで強くなれるのかなと思います。

Q ある意味で大事な存在?
阿部  そうですね・・・大事・・・(苦笑) その2人のライバルの人がいないと、こういう立場にはなっていないと思うし、日々の練習でモチベーションにもなっているので。
苦しいんですけど・・・

Q GS大阪で初めて角田選手に勝てましたね

阿部  3回負けているので高校の間に、最後は本当に負けられないと思って、ここで負けたら自分のオリンピックはないと思うぐらい覚悟して、挑んだ試合だったので、
勝てて一番ホッとしたっていうか
※ 戦績 vs.志々目愛選手(5勝1敗) vs.角田夏実選手(1勝3敗)

Q 海外のライバルについては?
阿部  52kg級は志々目選手も角田選手も凄く強くて日本人が世界一とか取ってるんですけど、ケルメンディ選手(コソボ代表・リオ五輪金メダル)に当たっ
たことがない。一緒に出る試合がなく彼女も怪我をしていたので今年はケルメンディ選手と戦って勝つということを目標にしながら、毎日練習に取り組んでいます。

Q 以前スペイン合宿で乱取りした?

阿部  何回か練習はあるんですけど、練習では分からない部分があるので、凄いパワーが強いので、パワーとスピード、組手のスピードが目に見えないくらいで
手が飛んでくるので、手が凄い。脳震盪起きるんじゃないかという勢いなので、勝つには相当な努力が必要かなと。周りの外国人選手よりは1枚も2枚も上だと思います。

2020 東京オリンピックへの思い

Q 思いはブレたことがない

阿部  東京オリンピック開催が決まったのが中学1年生の時だったので、その時に初めてオリンピックに出たいと思って、それまではオリンピックを見ていたりはして
いたんですけど、凄いなっていう感じで見ていたので、出たいとか夢とか目標ではなくて、でも東京オリンピックが決まったっていうテレビを見た時に自分の中で
初めて出たいという思いが沸いてきて、本当に目標として言えるようになったのは高校2年生くらいからかなと思い
ます。東京オリンピックに出て優勝したい夢・・・夢が目標に変わったんですけどそこはブレていないかなと思います。

Q 怪物になりたい? 

阿部  見ている人全員に、強いなとかじゃなくて、この人怪物やっていう、おかしいって言われるくらい強くなりたい。なんかおかしんじゃないかっていうくらいの
選手になりたいです。最終的には誰もが知っている、柔道って名前が出たら阿部詩って言ってもらえるくらいの選手にはなりたいです。

4月から日本体育大学へ進学

Q 地元・神戸への思い
阿部 神戸にしかいたことがなかったので、一番落ち着くっていうか、東京とかにも遠征いくんですけど、やっぱり帰って来た時が一番落ち着いて、帰って
来たなと思わせてくれたり、一番成長させてくれた町っていうか。一番成長するときにいた町なので離れることが最近寂しくなってきたんですけど、もう一段階
強くなるには離れて頑張らなければいけないと思っているので、寂しさもあるんですけど、自分がオリンピックで優勝するために東京で頑張って、オリンピックで
優勝して神戸に帰ってきて周りの応援してくれた方にいい報告ができたらいいなと思ってます。

Q お父さんは寂しがっている?

阿部 一番寂しがっています。一か月に一回は東京に来そうな・・・(笑) お父さんが大丈夫かなと、逆に心配に・・・(笑)

【インタビュー vol.3】柔道 阿部 詩「18歳 たびだちの詩(うた)」
https://ytv-athlete.jp/judo/4712
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/04(木) 17:27:13.14ID:l3WigRUK
ミキハウスの入社式が3日、大阪・八尾市内で開催され、柔道男子60キロ級五輪3連覇で同社スポーツクラブの野村忠宏GM(44)が2020年東京五輪出場を
目指す後輩たちに金言を送った。今春は柔道女子63キロ級で昨年の学生体重別選手権を制した佐藤史織(22)ら6人がスポーツ部門で入社した。
新入社員の前でレジェンドが熱いエールだ。東京五輪まで1年3カ月。野村GMが後輩たちに“金言”を送った。
「東京五輪に向けて夢と目標を持ち、短期・中期のビジョンを持って臨んでください」
自身の経験を踏まえたアドバイスだ。「中学生の頃まではなかなか勝てなかったが、自分にしかない武器を磨き、1、2年後の自分をイメージして勝てるようになった」と
長所を伸ばすことの重要性を訴えた。今春、6人がスポーツ部門で入社。この日出席した柔道女子63キロ級の佐藤は「まずは国内の大会で優勝し、世界に近づけるように」と、
6日開幕の全日本選抜体重別選手権(福岡国際センター)に向けて気合を入れた。
「周囲への感謝の心も忘れずにチャレンジを続けることが東京五輪に結びつきます」。野村GMはオリンピアン誕生を強く願った。 (岩崎吉昭)
入社式であいさつしたミキハウス・木村皓一社長
「“勝ち組”になって、みなさんと美酒を飲めることを期待します」

自分だけの武器磨け!野村忠宏GM、ミキハウス入社式で後輩に金言/柔道
https://www.sanspo.com/sports/news/20190404/jud19040405020001-n1.html

柔道女子52キロ級世界女王の阿部詩(うた)が3日、東京・世田谷区の日体大で行われた入学式に出席し、新入生を代表して宣誓した。今夏の世界選手権
(日本武道館)の代表に内定している18歳は、5月のグランドスラム・バクー大会に出場予定と明かして「もっと強くなりたい」と強調。男子66キロ級世界王者で
同大4年の兄・一二三(ひふみ)と切磋琢磨(せっさたくま)する。

阿部詩、日体大入学式で宣誓「強くなりたい」/柔道
https://www.sanspo.com/sports/news/20190404/jud19040405000002-n1.html

柔道の世界選手権(8月25日開幕、東京・日本武道館)代表選考会を兼ねた全日本選抜体重別選手権が6、7の両日、福岡国際センターで行われる。男子66キロ級は
阿部一二三(日体大)と丸山城志郎(ミキハウス)の優勝争いが予想される。
昨年の世界選手権で連覇を遂げた阿部一は、11月のグランドスラム(GS)大阪大会で優勝すれば今年の世界代表に決まっていたが、決勝で丸山に屈して待ったを
かけられた。今年2月のGSパリ大会では初戦敗退の不覚を取った。一方で、丸山は直近の国際大会で3連勝と勢いに乗った。両者が勝ち上がっての決勝対決となれば
興味深い。
実力者がそろう男子73キロ級も激戦。2017年世界王者で大会3連覇を狙う橋本壮市(パーク24)と、16年リオデジャネイロ五輪金メダルの大野将平(旭化成)が中心となる。66キロ級五輪2大会連続銅メダルの海老沼匡(パーク24)が割って入れるか。
女子78キロ超級は世界女王の朝比奈沙羅(パーク24)が、環太平洋大に入学した素根輝の狙う3連覇を阻むか。78キロ級は世界選手権優勝の浜田尚里(自衛隊)、
元世界女王の梅木真美(ALSOK)に昨年のジャカルタ・アジア大会金の佐藤瑠香(コマツ)が居並ぶ。
既に世界選手権代表が決まった女子70キロ級の新井千鶴(三井住友海上)と52キロ級の阿部詩(日体大)は出場しない。男子60キロ級の高藤直寿と女子48キロ級の
渡名喜風南(ともにパーク24)は、けがのため欠場する。

6日から選抜体重別柔道=男子66キロ級、阿部一と丸山、再び決戦へ
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019040400823
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/05(金) 00:28:09.30ID:cIbWUivw
2020年東京五輪の柔道日本代表について、全日本柔道連盟(全柔連)が金メダル有力選手を対象に、今年11月に内定を出す方針であることが4日、
複数の関係者への取材で分かった。五輪で前年に早期内定を出すのは初めて。自国開催となる五輪での金量産に向けて、大胆な強化策へかじを切ることになった。
これまでは五輪開催年の4月に行われる最終選考会を考慮して決めていたが、「準備期間が短い」という課題が指摘されていた。
早期内定の対象は、11月のグランドスラム大阪大会を終えた時点で成績が抜きんでており、東京五輪の金メダル獲得が有力な選手。全柔連強化委員会が、
今夏の世界選手権(日本武道館)などの実績で、2番手以下との実力差が大きいと判断した場合、委員の3分の2以上の賛成で決める。対象選手がいない階級は
これまで通り、最終選考会などの結果を参考にして選ぶ。

柔道の五輪代表、早期内定の方針 金量産狙い初の試み
https://www.sankei.com/sports/news/190404/spo1904040044-n1.html
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/05(金) 14:48:19.98ID:j53ZUOcM
全日本柔道連盟の強化委員会が20年東京五輪代表の選考案を固め、最重量級の最終選考会を兼ねていた体重無差別で争う男女の全日本選手権を
選考大会から外す方向であることが4日、関係者の話で分かった。6月の理事会で正式に決まる見込み。伝統と権威を誇る全日本選手権が五輪代表選考大会から
除外される形となる。
16年リオデジャネイロ五輪では、最重量級以外の階級が4月上旬の全日本選抜体重別選手権を最終選考会とし、最重量級はその後の全日本選手権で決められた。

柔道全日本選手権 五輪選考除外へ 6月理事会で決定
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2019/04/05/kiji/20190405s00006000064000c.html

全日本柔道連盟の強化委員会が2020年東京五輪代表の選考案を固め、これまで最重量級の最終選考会を兼ねていた体重無差別で争う男女の全日本選手権を
選考大会から外す方向であることが4日、関係者の話で分かった。6月の理事会で正式に決まる見込み。伝統と権威を誇る全日本選手権が、五輪代表選考大会から
除外される形となる。
東京五輪の柔道は開会式翌日の7月25日に始まる。選手の準備期間確保のため、強化委は早期の代表決定を目指している。16年リオデジャネイロ五輪では、
最重量級以外の階級が4月上旬の全日本選抜体重別選手権を最終選考会とし、最重量級はその後の全日本選手権で決められた。
強化委の案では、世界選手権東京大会(8月25日〜9月1日、日本武道館)優勝者が11月のグランドスラム(GS)大阪大会や、20年2月に欧州で行われるGS2大会の
いずれかを制すれば、2番手以下との差を検討の上で代表に決定する。複数選手が実績で拮抗(きっこう)した階級は、全日本選抜体重別選手権まで決定を持ち越すという。

柔道五輪代表選考、「全日本」は除外へ 伝統と権威ある大会が
https://www.sanspo.com/sports/news/20190405/jud19040505020001-n1.html
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/05(金) 22:36:38.08ID:goyJvfaj
柔道の世界選手権(8月25日−9月1日、東京・日本武道館)の代表選考会を兼ねる全日本選抜体重別選手権が6日から2日間、
福岡国際センターで行われる。5日は福岡市内で会見が開かれ、女子は48キロ級の近藤亜美(23)=三井住友海上、57キロ級の
芳田司(つかさ、23)=コマツ、78キロ超級の素根輝(あきら、18)=環太平洋大=の3人が登壇した。
昨年の世界選手権金メダルの芳田は「東京五輪に向けて、(代表争いは)ある程度絞られてきている。いい調子でできている。
しっかりと勝ちきることが目標。試合場で自分をアピールしたい」と気合を入れた。
2016年リオデジャネイロ五輪銅メダルの近藤は、2月のグランドスラム(GS)パリ大会で優勝を飾った。今大会に向けては「相手の
研究と自分の技を磨くことに重点を置いてきた。リオ五輪での悔しさを忘れずに東京五輪まで精いっぱい闘いたい」。地元での大会
3連覇が懸かる素根は、世界女王の朝比奈沙羅(22)=パーク24=との優勝争いが予想される。「一つ一つの試合が大事になってくる。
優勝を目指す」と話した。
すでに世界選手権代表に内定する52キロ級の阿部詩(うた、18)=日体大、70キロ級の新井千鶴(25)=三井住友海上=は出場しない。
48キロ級で昨年の世界選手権銀メダルの渡名喜風南(ふうな、23)=パーク24=はけがのため欠場する。
女子は6日に63キロ級、70キロ級、78キロ級、78キロ超級の4階級、7日に48キロ級、52キロ級、57キロ級の3階級が実施される。

近藤亜美、選抜体重別へ「自分の技を磨くことに重点を置いてきた」/柔道
http://www.iza.ne.jp/kiji/sports/news/190405/spo19040515360052-n1.html

柔道女子57キロ級世界女王の芳田司(22=コマツ)が5日、東京オリンピック(五輪)に向けて3年ぶりの「日本一」奪還を誓った。
芳田はこの日、全日本選抜体重別(6、7日・福岡国際センター)の前日会見に出席。「ここで優勝するのとしないのでは、まったく違う」と、
優勝だけを目指して言った。
芳田にとって、決していい思い出ではない大会。16年は初優勝したが、リオデジャネイロ五輪出場はかなわなかった。17、18年は連続3位ながら、
世界選手権代表に選ばれた。「国内の争いは厳しい。海外とは違うプレッシャーがある」。過去2回の世界選手権はすっきりと臨めなかった。
その経験があるからこそ「日本で1番の人が、海外で戦うべき」と話した。
「東京(五輪代表)の選考は、ある程度絞られている。この大会で、ほとんど決まる」と、今大会の重要性を口にした。「東京で優勝するのが目標。
そのために、ここで優勝しないといけない」とも言った。この階級の代表争いで他をリードしているのは間違いないが、だからこそ「日本一」の
座にこだわった。

芳田司「この大会でほぼ決まる」五輪へ日本一誓う
https://www.nikkansports.com/sports/news/201904050000657.html
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/05(金) 22:37:44.49ID:goyJvfaj
柔道の全日本選抜体重別選手権(6、7日、福岡国際センター)に出場する有力選手が5日、福岡市内で記者会見した。男子66キロ級
世界王者の阿部一二三(日体大)は「すごくいい状態。自分の力を最大限に出せれば、負ける相手はいない」と自信を示した。
阿部一は昨年9月の世界選手権で連覇を達成。しかし11月のグランドスラム(GS)大阪大会の決勝で丸山城志郎(ミキハウス)に敗れ、
今年2月のGSパリ大会は初戦敗退の不覚を取った。国際大会3連勝中と波に乗る丸山と今回も決勝で当たる見通し。「丸山選手だけの対決とは
見ていない。一戦一戦しっかり戦う」と自然体を強調した。
女子78キロ超級では、環太平洋大に入学した素根輝が3連覇を狙う。「とにかく前に出て、相手より先に仕掛けて最後まで一本を取りにいく」と
きっぱり。決勝で世界女王の朝比奈沙羅(パーク24)との対戦が有力視されている。

6日から選抜体重別柔道=阿部一「力出せば負けない」
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019040501035

男子66キロ級で世界選手権2連覇の阿部一二三(21=日体大)は5日、福岡市内で行われた記者会見に出席。昨年11月の
グランドスラム(GS)大阪大会と2月のGSパリ大会で優勝を逃し「この階級での日本一を見せる。豪快に投げて会場を沸かす」と
完全復活を宣言。国際大会3連勝中の丸山城志郎との対決が注目されるが「自分の柔道を最大限に出せば負ける相手はいない」と
世界王者としての自信をのぞかせた。

阿部一二三が完全復活宣言「負ける相手はいない」
https://www.nikkansports.com/sports/news/201904050000868.html

今大会、最大の注目は7日の男子66キロ級の優勝争いだ。世界選手権2連覇の“怪物”阿部一二三(21=日体大)と、
昨年のグランドスラム(GS)大阪大会でその阿部を破ってから国際大会3連勝中と目下絶好調の丸山城志郎(25=ミキハウス)は
勝ち進めば決勝で対戦する。
会見に出席した阿部は今年2月のGSパリ大会では初戦敗退ということもあり「ヨーロッパでは悔しい思いをした。この選抜に向けて、
自分の柔道をしっかりやるという思いでやってきたので出し切りたい」と腕をぶした。仕上がりに関しても「すごくいい状態。自分の力を
出せれば負ける相手はいない」とキッパリ。丸山との対戦については「相手は丸山選手だけじゃない。出る選手8人ともレベルが高い大会。
一戦一戦を大事に優勝して、この階級で一番強いことをアピールできたら」と自分の柔道に集中する構えだ。

【全日本選抜体重別】阿部一二三「自分の柔道を出し切りたい」
https://www.tokyo-sports.co.jp/sports/judo/1337172/

柔道の世界選手権(8月25日開幕、日本武道館)の代表最終選考会を兼ねた全日本選抜体重別選手権が6日、福岡市の福岡国際センターで
開幕する。5日は同市内で注目選手の会見があり、男子73キロ級の元世界王者、橋本壮市(パーク24)がうっかり“フライング”をした。
平成から令和へ改元されることに対する思いを問われると、3連覇へ気がはやったのか「令和という時代になって初めての試合なので、
良いスタートができれば」と前のめりの決意を披露。しかし、隣にいた男子66キロ級の阿部一二三(日体大)らから疑問の声が上がると、
「え、5月からなの? え〜、いろいろありますけど、平成最後という試合でいい締めくくりができればと思います」と苦笑いで言い直した。
一方の阿部は「自分自身は平成生まれ。平成ですごく成長させてもらった。令和に変わっても自分の名前を残していけるように、
これからも頑張っていきたい」。女子57キロ級で昨年の世界選手権を制した芳田司(コマツ)は「平成最後(の大会)ということで区切りとして
分かりやすくしていただいた。しっかり締めくくりたい」と誓った。女子48キロ級の近藤亜美(三井住友海上)は「5月が誕生日なので、令和になって
誕生日が来る。良い誕生日を迎えられたら」と2年ぶりの優勝へ意気込み、女子78キロ超級で3連覇がかかる素根輝(環太平洋大)は
「ずっと若い若いと言われてきたので一つの時代をまたいでしまうのはちょっと嫌だけど、しっかり令和時代でも一つ一つ頑張っていきたい」と
謙虚に答えた。

「令和最初の…」元世界王者橋本がうっかり 阿部一は「平成」の思い語る 柔道全日本選抜体重別前日会見で
https://www.nishinippon.co.jp/nsp/judo/article/500214
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/05(金) 22:38:03.36ID:goyJvfaj
男子66キロ級で国際大会3連勝中の丸山城志郎(25=ミキハウス)は5日、福岡市内で最終調整を行い、順調な仕上がりをアピールした。
約2時間の練習では、乱取りを中心に足技を入念に確認。4日はオフだったため、この日はやや追い込んだ稽古で汗を流した。同じ稽古場にいた
81キロ級の兄剛毅(ごうき、27=パーク24)にも乱取りをお願いし、珍しい「兄弟稽古」で感覚も確認した。世界選手権2連覇の阿部一二三
(21=日体大)との対決が注目される中、丸山は「自分らしい柔道でしっかり勝ちきるだけ。この大会で一番大事なのは内容よりも結果なので、
集中して試合を迎えたい」と意気込んだ。
一方、阿部は福岡市内で行われた記者会見に出席した。昨年11月のグランドスラム(GS)大阪大会、2月のGSパリ大会と優勝を逃し
「この階級での日本一を見せる。丸山選手だけでなく1戦1戦を大切に、豪快に投げて会場を湧かせたい」と“完全復活”を誓った。

柔道丸山城志郎は兄剛毅と「兄弟稽古」で感覚確認
https://www.nikkansports.com/sports/news/201904050000916.html

2020年東京五輪の柔道日本代表選考について、来年4月に体重無差別で争う男女の「全日本選手権」を選考大会から外す方向であることが
5日、全日本柔道連盟(全柔連)関係者の話で分かった。代表決定を前倒しして五輪までに十分な準備期間を確保する狙いがあり、金メダル
獲得が有力な選手は階級に関係なく、今年11月に内定を出す方針。6月の理事会で正式決定する。
選考案では、8月25日に開幕する世界選手権東京大会の成績などで金メダルが有力な選手については、全柔連の強化委員会が11月の
グランドスラム(GS)大阪大会終了時に2番手以下との差を検討。強化委員の3分の2以上の賛成があれば、早期に代表を決める。
複数選手が拮抗(きっこう)した階級は、来年4月上旬の全日本選抜体重別選手権まで持ち越す。

柔道全日本選手権 五輪選考から除外へ
https://www.sankei.com/sports/news/190405/spo1904050050-n1.html

全日本柔道連盟が2020年東京五輪代表選手を決める際、各階級の最有力候補と2番手の差が顕著であれば、早期に代表選手を決める
方向で調整していることが5日、分かった。関係者によると、強化選手所属の実業団などから目立った異論はなく、6月の理事会で正式に
決まる見込み。
16年リオデジャネイロ五輪では、最重量級以外は4月恒例の全日本選抜体重別選手権後、最重量級は体重無差別で争う男女の全日本
選手権後に代表を決めていたが、本番までの準備期間が短いと指摘されていた。18年世界選手権からは代表を早期に決める選考方式を
採用していた。
今年の世界選手権優勝者が11月のグランドスラム(GS)大阪大会や、年明けに行われる欧州のGS2大会のいずれかを制した場合などに、
2番手以降との差を勘案して代表に決める方針。男女の全日本選手権は五輪代表の選考会から外す見通しとなった。

五輪代表、早期決定で調整=全日本選手権は対象外に−柔道
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019040501227

6月末に任期満了で退任する日本オリンピック委員会(JOC)の竹田恒和会長(71)の後任として、柔道五輪金メダリストで
全日本柔道連盟会長の山下泰裕氏(61)の就任が確実な情勢となったことが、5日分かった。JOC会長の任期は2年で、来夏の東京五輪は
山下体制で迎えることになる。
2020年東京五輪招致の贈賄疑惑でフランス司法当局の捜査対象となっている竹田会長は、3月の理事会で「若い世代に任せたい」との
理由から退任を表明。後任候補にはJOC常務理事と選手強化本部長を務める山下氏の他、橋本聖子常務理事(54)らの名前も挙がって
いたが、関係者によると、国際的な知名度などから山下氏に一本化された。
JOCは近く役員候補者選考委員会を開く。6月27日の評議員会で新理事を選出し、新会長は7月4日に新理事の互選により決まる。
任期が18年に及んだ竹田会長は贈賄疑惑を否定しているが、1月の質疑応答を拒んだ釈明会見や、役員の定年延長により続投を図った
ことなどが問題視され、退任を決断した。東京五輪を前にJOCへの信頼も低下している。新会長人事では、1984年ロサンゼルス五輪
柔道男子無差別級で金メダルを獲得し、国民栄誉賞を受けるなどクリーンなイメージを持つ山下氏への期待が大きい。自国開催の五輪に向け、
スポーツの統括団体としてJOCをいかに再生できるかが、新会長の課題となる。

JOC新会長に山下氏確実=竹田会長の後任、7月決定
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019040501209
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 19:11:16.66ID:kXfMp8Mv
“怪物”の正念場だ。柔道の世界選手権(8月25日開幕、東京・日本武道館)の代表選考会を兼ねる全日本選抜体重別選手権(6〜7日、福岡国際センター)に
出場する有力選手による会見が5日、福岡市内で開かれた。
今大会、最大の注目は7日の男子66キロ級の優勝争い。同級で世界選手権2連覇の阿部一二三(21=日体大)は2月のグランドスラム(GS)パリ大会では
初戦敗退ということもあり「ヨーロッパでは悔しい思いをした。この選抜に向けて自分の柔道をしっかりやるという思いでやってきたので出し切りたい」と腕をぶした。
勝ち進めば丸山城志郎(25=ミキハウス)との対戦が決勝で待っている。過去の直接対決の成績は2勝2敗と互角だが、丸山は昨年11月のGS大阪大会で
阿部を破って優勝すると、その後の国際大会も2連勝と目下絶好調。阿部としては自分が勢いづかせてしまったライバルに再び屈するようだと、今回の世界選手権
の代表争いはもちろん、来年の2020年東京五輪の出場も危うくなってくる。
GSパリ大会で敗れた後に阿部は組み手などの修正を図ってきた。「相手は丸山選手だけじゃない。(出場する)8人ともレベルが高いので一戦一戦が大事だが、
自分の力を出せれば負ける相手はいないと思うので、優勝してこの階級で一番強いことをアピールしたい」と言葉にも力がこもる。
一方、福岡市内で調整した丸山は「一番大事なのは結果。しっかり勝ち切る。自分らしい柔道をやりたい」と言い切った。果たしてどちらが“自分の柔道”を見せて
最強を証明するのか。 

【柔道全日本選抜体重別選手権】阿部一二三ここが正念場 | 東スポの柔道に関するニュースを掲載
https://www.tokyo-sports.co.jp/sports/judo/1337667/

来年の東京五輪の柔道競技で使用する予定の試合用の畳が6日、福岡国際センターでの全日本選抜体重別選手権で初披露された。
国際柔道連盟(IJF)が観客やテレビ視聴者がより見やすい色を検討。試合場内が従来の黄から青、場外はより鮮やかな赤となった。国際大会では一方の選手が濃い
青色の柔道着を着用するため、場内の畳は水色に近いものとなった。
今大会の選手には大きな影響はなかったようで、女子63キロ級で優勝の田代未来(コマツ)は「ウオーミングアップではちょっと滑ったが、試合では違和感はなかった。
見た目は落ち着いていた」と印象を語った。
新しい畳は五輪会場と同じ日本武道館で行われる世界選手権東京大会(8月25日〜9月1日)でもテスト使用される。全日本柔道連盟の山下泰裕会長は「万全を
期すために、まずはここで使いたかった」と説明した。

東京五輪の畳が初披露 世界選手権でもテスト予定/柔道
https://www.sanspo.com/sports/news/20190406/jud19040618160003-n1.html

柔道の全日本選抜体重別選手権第1日は6日、世界選手権(8月25日開幕、東京・日本武道館)代表選考会を兼ねて福岡国際センターで男女計7階級が行われ、
女子78キロ超級は18歳の素根輝(環太平洋大)が決勝で世界女王の朝比奈沙羅(パーク24)に延長戦で優勢勝ちし、3連覇を遂げた。
女子78キロ級は世界選手権覇者の浜田尚里(自衛隊)、63キロ級は田代未来(コマツ)がともに4年ぶりの優勝。70キロ級は大野陽子(コマツ)が連覇。
男子100キロ超級はリオデジャネイロ五輪銀の原沢久喜(百五銀行)が3年ぶり制覇。100キロ級はリオ五輪銅の羽賀龍之介(旭化成)が決勝でウルフ・アロン
(了徳寺学園職)を破り初優勝。90キロ級は向翔一郎(ALSOK)が2年ぶりに制し、リオ五輪優勝のベイカー茉秋(日本中央競馬会)は準決勝で敗れた。

素根が女子78キロ超級3連覇=男子は原沢、羽賀がV−選抜体重別柔道
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019040600408
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 19:14:52.88ID:kXfMp8Mv
リオデジャネイロ五輪銅メダルの羽賀が、男子100キロ級で初優勝。準決勝で飯田に内股、決勝ではウルフに大内返しをかけてともに優勢勝ち。今夏の世界選手権の代表を争う
2人を下して存在感を示した。
昨年は3月に左肩の手術を受け、秋の講道館杯から復帰。しかし今年は3月の国際大会で1回戦負けするなど、実力を発揮できない時期が続いた。今夏の
世界選手権には出られる見込みがないため、「モチベーションをつくるのが大変だった」と振り返る。狙うは来夏の東京五輪出場。「五輪に向けて戦い続けていくのが
今後のモチベーション。一つ一つ悔いがないように戦っていきたい」と闘志を燃やした。

羽賀、存在感示す=選抜体重別柔道・男子100キロ級
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019040600443

男子100キロ超級はリオデジャネイロ五輪銀メダリストの原沢が制した。決勝は日大の後輩に当たる佐藤と対戦。終盤に小内刈りや大外刈りで攻めまくると、相手に三つ目
の指導による反則負けが言い渡された。
意地を見せた原沢は「結果的には指導だったけど、『絶対に一本を取る』という強い気持ちがあったからこそ勝てた」と納得の表情。所属が百五銀行に決まって
の初陣を飾り、世界選手権代表入りへ大きく前進した。

原沢、後輩に意地=選抜体重別柔道
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019040600417

柔道の世界選手権東京大会(8月25日〜9月1日、日本武道館)代表最終選考会を兼ねた全日本選抜体重別選手権第1日は6日、福岡国際センターで
男女計7階級が行われ、男子100キロ超級は2016年リオデジャネイロ五輪銀メダルの原沢久喜(百五銀行)が決勝で佐藤和哉(日本製鉄)を延長戦で
指導3を奪って退け、3年ぶり2度目の優勝を果たした。
女子で78キロ超級は18歳の素根輝(環太平洋大)が決勝で昨年の世界女王の朝比奈沙羅(パーク24)を延長の末に優勢勝ちし、3連覇を達成した。
63キロ級は昨年世界選手権2位の田代未来(コマツ)が決勝で鍋倉那美(三井住友海上)を下し、4年ぶり2度目の優勝。
男子で90キロ級は向翔一郎(ALSOK)が2年ぶり2度目の頂点。リオ五輪金メダルのベイカー茉秋(日本中央競馬会)は準決勝で敗れた。100キロ級は
リオ五輪3位の羽賀龍之介(旭化成)が初優勝。女子70キロ級は昨年世界選手権3位の大野陽子(コマツ)、78キロ級は昨年世界一の浜田尚里(自衛隊)が制した。
7日の最終日終了後、最重量級を除く男女各6階級の世界選手権代表が決まる。

原沢が2度目の優勝、18歳素根が3連覇 全日本選抜体重別/柔道
https://www.sanspo.com/sports/news/20190406/jud19040617250002-n1.html
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 19:23:11.05ID:kXfMp8Mv
柔道の世界選手権(8月25日開幕、日本武道館)の日本代表最終選考会を兼ねた全日本選抜体重別選手権は6、7日、福岡市の福岡国際センターで開催される。
大会開幕を前日に控えた5日は注目選手が福岡市内で会見。
男子73キロ級で第1シードの橋本壮市(パーク24)が打倒大野将平(旭化成)へのこだわりを口にした。「3連覇を目指しているけど、直接対決で勝たないと
『大野、大野』と言われる。(世界選手権の代表に)1枠目で選ばれるように頑張りたい」。海外の実績が十分ある2人とも世界選手権に選ばれる可能性もあるが、
すっきりと世界への道を切り開くつもりだ。
直接対決は2016年大会の準決勝で敗れたのが最後。同年のリオデジャネイロ五輪で大野が優勝すると、橋本も17年の世界選手権を制した。「世界王者に
なってからじゃないと、五輪で優勝したいと言ったらいけないと思ってきた。あそこで初めて五輪を目指せる位置に立てた」。対戦すれば、大野のライバルと
自覚してから初対決。「いつでもやれる状態はつくっていた。絶好調」と自信をみなぎらせる。
はやる気持ちを抑えきれなかったか「令和になって初めての大会なので、良いスタートが切れれば」とフライング。改元が5月と知ると「え〜、いろいろありますが、
平成最後の試合で良い締めくくりをできれば」と苦笑いで締めた。絶“口”調の元王者に重圧は無縁のようだ。

橋本、打倒大野!! 「1枠目」は譲らない 柔道全日本選抜体重別6日開幕
https://www.nishinippon.co.jp/nsp/judo/article/500327/

男子66キロ級の阿部一二三(日体大)は、今春から日体大の後輩になった妹の詩へのライバル心を見せた。「妹には負けてられない。すごくいい刺激をもらって
いるので、負けじと頑張りたい」と静かに闘志を燃やした。
昨年は兄妹で世界王者となったが、昨年11月のグランドスラム(GS)大阪は詩が優勝で今年の世界選手権の内定を勝ち取ったのに対し、一二三は決勝で
丸山城志郎(ミキハウス)に敗れて内定を逃した。さらに2月のパリでは初戦で一本負けの不覚。「いいところを全く出せなかった」。GSパリの試合の映像を見直し、
「技を単発で打つより、足技を入れて入った方が効いていたのを見て、自分の柔道を一から見直した」と出直した。
幅を広げながら信条の「一本を取りに行く柔道」を徹底。「負けた時が一番、自分自身を成長させてくれる。パリでの悔しさを胸に挑みたい」と“雪辱”を期している。
順当なら決勝で闘う丸山との代表争いに注目が集まるが、目の前の闘いに集中する。「丸山選手だけの対決とは見てない。一戦一戦、闘って優勝を目指して
いけたら」。2年ぶりに福岡で凱歌(がいか)を上げ、再び兄妹で世界の頂に立つ。

阿部、妹がライバル パリでの不覚、福岡でやり返す 柔道全日本選抜体重別6日開幕
https://www.nishinippon.co.jp/nsp/judo/article/500326/

初戦は37秒で横四方固めで一本勝ちする危なげない闘いで勝ちあがったが、続く準決勝で前回覇者で昨年の世界選手権銅メダルの長沢憲大(パーク24)に
延長で三つ目の指導を受けて反則負け。右脚負傷で2月のグランドスラム大会を欠場。国際大会で実績を残していないため、8月開幕の世界選手権(日本武道館)
出場は絶望的になった。東京五輪の代表に選ばれるためにも今後の試合を圧倒的な強さで勝ち続ける必要が出てきた。
試合直後はインタビューに答えなかったベイカーだったが、控室に戻った後に報道陣の前に姿を現し、「国内では自分が一番強いと証明したかった。これからの
ことは今は何とも言えないが、強くなれるよう努力したい」と話した

ベイカー、東京五輪厳しく 柔道リオ金メダリスト
https://www.nishinippon.co.jp/nsp/judo/article/500417/
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 19:23:36.51ID:kXfMp8Mv
18歳の素根輝(環太平洋大)が24年ぶりとなる10代での3連覇を達成した。今春に地元・福岡の南筑高から岡山市にある環太平洋大に入学した素根の決勝の
相手は昨年と同じく朝比奈沙羅(パーク24)。2020年東京五輪代表を争うライバルとの闘いは延長に突入。朝比奈がかつぎ技にきたところを小外刈りで技ありを
奪って8分55秒に及ぶ死闘に決着をつけた。
素根は南筑高2年時の2017年に今大会を初制覇。昨年の大会では決勝で朝比奈に通算4度目の対戦で初勝利。11分56秒の激闘の末に反則勝ちした。
10代での3連覇は1993〜95年の阿武教子(福岡・柳川高−明大)以来の快挙となった。
昨年の世界選手権を制した朝比奈にはこれで4連勝。場内インタビューで「直接対決で勝てばアピールになると思って必死にやった。東京五輪に出たいという
気持ちは誰にも負けない」とアピールした。

素根が24年ぶりの10代3連覇 選抜体重別柔道
https://www.nishinippon.co.jp/nsp/judo/article/500450/

柔道の世界選手権(8月25日開幕、日本武道館)の日本代表最終選考会を兼ねた全日本選抜体重別選手権は6、7日、福岡市の福岡国際センターで開催される。
大会開幕を前日に控えた5日は注目選手が福岡市内で会見。女子78キロ超級の素根輝(18)=環太平洋大、福岡県久留米市出身=は、3連覇と初の個人での
世界選手権代表入りへ意気込みを語った。
過去2年以上に今年のタイトルは譲れない。「今回と皇后杯(21日の全日本女子選手権)は世界選手権と来年の東京五輪に向けて大切な大会になる。全力を出して
優勝する」。女子78キロ超級で昨年の世界選手権を制した朝比奈沙羅(パーク24)と代表を争う素根が強い意志を言葉に込めた。
10代で3連覇を達成すれば1993〜95年の阿武教子以来となる。昨年大会で素根が果たした「高校生連覇」や高校生でのアジア大会制覇も阿武以来の快挙だった。
「連覇は意識していない」という素根だが、父行雄さん(57)と同じ福岡・柳川高出身の阿武に対する思い入れは強い。「阿武さんも私と同じく階級の中では小柄な
方だった。見習い、採り入れるところは採り入れたい」。兄が練習相手として支えてくれる点や、担ぎ技に活路を見いだす点など共通点は多い。
今月に入学した環太平洋大ではバルセロナ五輪71キロ級金メダルの古賀稔彦総監督に師事。大一番を前に「負けたらだめだと考えすぎず、やってやるという
気持ちで臨んだ方が良い」と挑戦者として闘うようハッパを掛けられた。「とにかく前に出て、相手より先に仕掛けて最後まで一本を取りに行くのが私の柔道。どの
選手も強いけど、特に朝比奈選手に直接対決で勝ちたい」。昨年は3戦3勝だったライバルを再び退け、代表に近づく。

素根3連覇で世界へ 憧れ阿武以来に挑む 柔道全日本選抜体重別6日開幕
https://www.nishinippon.co.jp/nsp/judo/article/500328/

柔道日本代表の愛称「ゴジラジャパン」をアピールするイベントが6日、全日本選抜体重別選手権を開催中の福岡国際センターで行われ、全日本柔道連盟の
山下泰裕会長とゴジラが記念撮影するなど共演した。
山下会長はゴジラの着ぐるみと肩を組み、握手する場面も。五輪金メダリストで“世界のヤマシタ”として柔道史上最強と呼ばれる男も「力強い感じがした」と感嘆した。
映画「シン・ゴジラ」を2度も見たことをうれしそうに明かした。
2020年東京五輪に向け「日本代表選手には、命を懸けるつもりで頑張ってほしい。畳の上では激しく、荒々しい闘いを希望したい」とゴジラから刺激を受けていた。

柔道「ゴジラジャパン」アピール 山下会長とゴジラが共演
https://www.nishinippon.co.jp/nsp/judo/article/500489/
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 20:50:09.48ID:kXfMp8Mv
柔道の世界選手権東京大会(8月25日〜9月1日・日本武道館)代表最終選考会を兼ねた全日本選抜体重別選手権第1日は6日、福岡国際センターで
男女計7階級が行われ、男子100キロ超級は2016年リオデジャネイロ五輪銀メダルの原沢久喜(百五銀行)が決勝で佐藤和哉(日本製鉄)を延長戦で指導3を
奪って退け、3年ぶり2度目の優勝を果たした。
女子で78キロ超級は18歳の素根輝(環太平洋大)が決勝で昨年の世界女王の朝比奈沙羅(パーク24)を延長の末に優勢勝ちし、3連覇を達成した。
63キロ級は昨年世界選手権2位の田代未来(コマツ)が決勝で鍋倉那美(三井住友海上)を下し、4年ぶり2度目の優勝。
男子で90キロ級は向翔一郎(ALSOK)が2年ぶり2度目の頂点。リオ五輪金メダルのベイカー茉秋(日本中央競馬会)は準決勝で敗れた。100キロ級は
リオ五輪3位の羽賀龍之介(旭化成)が初優勝。女子70キロ級は昨年世界選手権3位の大野陽子(コマツ)、78キロ級は昨年世界一の浜田尚里(自衛隊)が制した。
7日の最終日終了後、最重量級を除く男女各6階級の世界選手権代表が決まる。

リオ銀の原沢3年ぶりV、18歳素根3連覇 全日本体重別柔道
https://www.nikkei.com/article/DGXLSSXK60316_W9A400C1000000/

原因見つけないと
ベイカー茉秋 優勝するつもりで大会に臨んだから、悔しい。ここのところ優勝がなく、自分の中で何か原因があるのか見つけないといけない。
成長できた
田代未来 弱い自分に負けないように、一皮むけたいと思って頑張ってきた。最後まで勝ち切るという意味では、成長できたと思う。
立ち技も練習
浜田尚里 寝技だけではなく立ち技も練習し、それが決まってよかった。世界選手権の連覇は気にせず、今は一つ一つの試合に集中したい。
かけ急いだ
朝比奈沙羅 技を浅はかにかけ急いで、投げ返されてしまった。負けをしっかりと自分の中にのみ込んで、紙一重の勝負で勝てるようにしたい。

選抜体重別柔道・談話
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019040600456

愛称が「ゴジラジャパン」に決まった柔道日本代表。全日本選抜体重別選手権の会場に、ゴジラの着ぐるみが登場してアピールした。笑顔で握手を交わした
全日本柔道連盟の山下泰裕会長は「力強い感じがした」。日本柔道界のキャラクターとなった怪獣王を、頼もしそうにながめた。
1984年ロサンゼルス五輪の金メダルで国民栄誉賞も受けた山下会長は、現役選手に愛称にふさわしい奮闘を求めている。「柔道家として相手を尊敬し、敬うことは
大事。でも畳の上では激しく荒々しい、闘志あふれる戦いを」と話した。

山下会長、ゴジラと握手=選抜体重別柔道
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019040600491
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 20:50:29.89ID:kXfMp8Mv
柔道・全日本選抜体重別選手権大会第1日(6日、福岡国際センター)世界選手権(8月25日−9月1日、東京・日本武道館)の代表選考会。男子100キロ超級は、
2016年リオデジャネイロ五輪銀メダリストの原沢久喜(26)=百五銀行=が、3年ぶり2度目の優勝を飾り、代表入りに大きく前進した。
選ばれし8人での覇権争い。男子最重量級を制したのは、原沢だった。「全体的に苦しい闘いが続いたけど、我慢して闘い抜けたのは収穫」と充実した表情を
浮かべながら、汗をぬぐった。
3試合連続の延長戦となった決勝では内股で相手をかく乱し、多様な足技を仕掛けた。延長6分21秒で日大の後輩、佐藤和哉(日本製鉄)の3つ目の指導を誘発し、
反則勝ち。原沢は危なげない試合展開で3年ぶり2度目の優勝を達成した。
男子の井上康生監督(40)は「海外勢と日本勢でスピード感の違いに困惑する部分もあったと思うけど、果敢に技を出せていたのは復調した証拠」と目を細めた。
原沢はリオ五輪後の17年に「オーバートレーニング症候群」と診断され、極度の不振に陥った。それでも昨年9月の世界選手権で3位に入ったことをきっかけに、
今年2月のグランドスラム(GS)デュッセルドルフ大会で国際大会3年ぶりの優勝を果たした。この国内大会での頂点で、さらに自信を深めた。
次戦は今月29日、無差別級で争われる全日本選手権(日本武道館)。男子最重量級のエースとして2連覇を狙う。「きょうは反省点が多い試合だったので、
改善したい。(全日本選手権で)勢いに乗って世界選手権に乗り込みたい」とイメージを膨らませる。1年3カ月後の東京五輪を見据えながら歩みを進める。
会場には今月1日付で新所属先となった「百五銀行」の関係者のほか、原沢が山口・下関市立文関小時代の6年間、在籍した大西道場スポーツ少年団の
子どもたちが来場した。試合中は「原沢選手、頑張れ〜!!」との声援が会場内に響き渡った。同少年団を指導する石田充さん(55)は「期待通りの活躍でした」
と喜んだ。今後へは「けがをせずに100%の力を出すことができれば結果もついてくるはず。頑張ってほしいです」と当時を思い出しながらエールした。

原沢、3年ぶり2度目V!世界選手権代表に大きく前進/柔道
https://www.sanspo.com/sports/news/20190406/jud19040619570004-n1.html

原沢は「全体的に思い通りにはいかない。苦しい戦いが続いたが、優勝できてよかった」とホッとした表情を見せた。
リオ五輪以降「オーバートレーニング症候群」に陥って不振が続いていたが、昨年の世界選手権で銅メダルを取り、今年2月のグランドスラム(GS)パリ大会では準優勝。
連戦となった続くGSデュッセルドルフ大会で国際大会3年ぶりの優勝と尻上がりに調子を上げ、今大会の優勝で完全復活を印象づけた。
ただし、決して楽な勝利はなく、3試合ともゴールデンスコアに入ってからの決着だった。特に決勝の佐藤和哉(24=日本製鉄)との試合は、互いの意地と意地が
ぶつかり合う一歩も譲らない展開。10分を超えたところで佐藤から指導3つ目を奪い、反則勝ちをもぎ取るという文字通りの死闘となった。「佐藤は大学の後輩なので、
意地でも負けられないと思って根性を出した。10分超えた? あれ以上は無理。気合だけだった」と振り返った。
先月、フリーの立場から百五銀行所属となり「応援してくれる人も増えたので、よりいっそう頑張ろうという気持ちが芽生えた」。これで代表もほぼ手中にした形だが、
満足はしていない。「反省点も多い。組み手の部分で決勝も組み負けていた。技に関しても大外刈り、内股一辺倒になっていたので、もう少し足技の幅を広げたい」と
貪欲に語った。
次戦の全日本選手権(29日、東京・日本武道館)については「リオのときは選抜で優勝して、全日本で負けて気持ち的に下がってしまった。今度はしっかり勝ち切って
世界選手権に乗り込みたい」と力を込めた。
女子78キロ超級は素根輝(18=環太平洋大)が、決勝で世界女王の朝比奈沙羅(22=パーク24)を下し3連覇を達成した。地元での快挙達成に「何がなんでも
勝つという気持ちだった。オリンピックに出たいという気持ちは誰にも負けないと思っている」と笑顔で語った。

リオ銀の原沢久喜 完全復活印象づける全日本体重別V | 東スポの柔道に関するニュースを掲載
https://www.tokyo-sports.co.jp/sports/judo/1340841/
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 22:01:29.72ID:kXfMp8Mv
予想通りの顔合わせとなった女子78キロ超級決勝。18歳の素根は世界女王の朝比奈に3連勝中だったが、プライドのある相手も雪辱に燃えていた。
延長で先に二つ目の指導を言い渡され、後がなくなったのは素根。それでも「とにかく攻めまくって投げてやろう」とひるまなかった。
体格で勝る朝比奈に組み手で妥協せず、足技や背負い投げで攻めた。豊富な練習量で、スタミナには絶対の自信がある。朝比奈も二つ目の指導を受けると
「自分のペースに持っていける」。開始から約9分、相手が不用意に仕掛けようとした隙を逃さず、小外刈りで技ありを奪い試合を決めた。
福岡・南筑高から環太平洋大に進学。指導を受ける1992年バルセロナ五輪金メダリスト、古賀稔彦総監督の助言が力になった。「毎試合『絶対投げられるよ』と
言って、気持ちを上げてくれた」。世界選手権代表の座を争うライバルに、投げ技を仕掛けて破った価値は大きい。
日本女子の増地克之監督は、2人の差について「これまでもほとんどない状況だったが、さらに詰まった」と素根の成長を評価した。連覇を狙う21日の
全日本女子選手権が最終選考会。「気を抜かずに勝ち切りたい」。素根は言い切った。

劣勢ひるまず、女王に4連勝=素根、古賀氏の助言力に−選抜体重別柔道
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019040600468

全日本柔道連盟の山下泰裕会長が、日本代表の愛称「ゴジラジャパン」にちなみ、ゴジラの着ぐるみと対面した。
「私が子どものころは悪役だったけれど、シン・ゴジラは2回見た」とゴジラ愛を披露。「相手を尊敬しながら、畳に上がったら荒々しく戦ってほしい」と代表選手
に期待した。日本オリンピック委員会(JOC)次期会長が確実な情勢になっているが、正式決定は7月のため「まだ何も決まっていない。仮定の話はできない」
と話していた。

山下会長がゴジラ愛披露、JOC次期会長は「まだ」 - 柔道
https://www.nikkansports.com/sports/news/201904060001011.html

6日に福岡国際センターで行われた全日本選抜体重別選手権で、2020年東京五輪の柔道で使用予定の新色の畳が初めて披露された。国際大会の試合場内は
黄色が一般的だったが、観客やテレビ視聴者に見やすい色が検討されて薄い青に変わった。
国際柔道連盟理事を務める山下泰裕全日本柔道連盟会長によると、今夏に東京・日本武道館で開催される世界選手権の前に実戦でテストする意図があったという。
女子78キロ超級で優勝した素根輝(環太平洋大)は色の変更について「そんなに気にならなかった」と話した一方、ある選手は「慣れていないので、(目が)ちかちかする」
と感想を述べた。

場内は黄から青に=東京五輪の畳初披露−選抜体重別柔道
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019040600517
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 22:56:44.58ID:kXfMp8Mv
今大会は来年の東京オリンピック(五輪)用の畳で行われた。国際柔道連盟(IJF)が観客やテレビ視聴者から見やすい色を検討。
試合場内は黄から青色柔道着と区別できるような薄い青色に変わった。中国企業の畳で、当初は「滑る」とも言われていたが、
この日の選手たちに違和感はなし。男子100キロ超級優勝の原沢は「特に滑ることもなく、問題はなかった」と話した。五輪用畳は、
8月に五輪会場の日本武道館で行われる世界選手権でもテストされる。

東京五輪仕様の薄青畳を使用、選手らに違和感なし - 柔道
https://www.nikkansports.com/sports/news/201904060001158.html

今夏の世界選手権(日本武道館)代表選考会を兼ねて行われ、男子100キロ超級は、リオデジャネイロ五輪銀目ダリの原沢久喜(26)=百五銀行=が
3年ぶり2度目の優勝を果たした。
原沢は1回戦から全試合で延長戦に突入し、3試合合計で22分超という苦しい戦局を戦い抜いた。特に佐藤和哉(日本製鉄)との決勝は10分を超えたが、
内股、大外刈りに加え、大内刈り、小内刈りも駆使し、自分のペースを崩さない。最後は相手に3つ目の指導(反則負け)が入って粘り勝ちし、「佐藤は大学の
後輩で負けられなかったので根性だけで勝ちました。(これ以上戦うのは)もう無理です(笑)。最後は気合だけでした」と汗をぬぐった。
リオ五輪後は体調不良などで不振に陥ったが、2月のグランドスラム・デュッセルドルフ大会では3年ぶりの国際大会優勝を飾るなど、重量級のエースとして
復調気配を見せている。また、昨年4月で日本中央競馬会を退社しフリーとして活動していたが、4月からは百五銀行に所属が決定。「応援も増えて、気が引き締まり
ます」と気持ちを新たにした。
ライバルの影浦心(日本中央競馬会)、小川雄勢(パーク24)らが今大会振るわなかったことで、今年の代表切符獲得はほぼ確実という状況だが、最重量級の
代表決定は全日本選手権(29日、日本武道館)まで持ち越される。「リオ五輪の年も選抜体重別で勝って、全日本で優勝を逃して気持ちが落ちた。(今年は)
勝ち切って世界選手権にいきたい」と必勝を誓った。

柔道・原沢久喜「根性だけ」で3年ぶりV 3試合延長戦で22分超「もう無理です」
https://www.daily.co.jp/general/2019/04/06/0012219069.shtml
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています