たとえば空手で、初っ端の出鼻から上段への廻し下痢う蹴りなんかしないだろ
普通はパンチやローでけん制して相手の体制が崩れてから出すよな
剣道でも初っ端から面なんか打たないよね、まずは小手とか打ち込むし
銃剣道でもいきなり直突なんかしない、薙刀でも振りかぶって面なんかやらないだろ
柔道だって最初は組み手争いや足払いを応酬して最後に大技を出すわけで
まず事前に相手を崩す技を応酬してスキを作るよね
そういったコンビネーションのテクニックが少林寺は優れてるんだよ