これって高校の武道教科に倣ってるんだよね?高校の時柔道や剣道はやったと思うが相撲はやった記憶がないなぁ。

柔道は背負い投げされるのはちょっと怖かった。完全に身体の自由が奪われるので。
日常生活で背負い系の技はなかなかしないしされないからね。
空手も寸止めでも顔に拳飛んでくるのは怖い人はいるんじゃないかな。日常生活にはなかなかないからね。

相撲は一番安全な気がするな。柔道ほど豪快な投げはないし張り手は擬似的な空手体験にもなる(かも)。
こないだ親戚の子とじゃれてたらどこで覚えたか結構強めのローキックを
入れてくるので「よし、相撲にしよう」とルール切り替えたよ。
ルールをあまりわかってないらしくそれでも蹴ってきたけどw