X



柔道グランドスラム東京2009

0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/10(土) 10:46:30.82ID:V/S9oYGZ
NHKっつーのは国会審議を通過した上で予算が決まってるんだから
そんなぺーぺーがどうこう言うのはおかしいんだけどね
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/10(土) 22:16:41.01ID:sDokl3KK
一本集とか柔道テレビではよく放映してるけど、テレ東もドキュメンタリーばかり流さないで
そういうのも放映すればよいのに
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/11(日) 14:37:23.02ID:LDXPhbnY
これからテレ東は1コケした桂治のドキュメンタリーを延々と流すのかと思うと
非常に虚しい
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/11(日) 21:39:40.65ID:uHLPBPhX
わかんないよ。鈴木桂治のセンスは良いから。
でも今日の一回戦は非常につまらないところで
負けていたね。
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/11(日) 22:18:30.59ID:t5szefyi
いやもういい加減見切らないと
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/11(日) 22:53:42.23ID:uHLPBPhX
そうかなあ。今日のほかの出来をみるかぎり
鈴木桂治を代表にしてもいいなと思った。

マスターズでまた勝てば分からないよ
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/11(日) 23:31:54.74ID:y8Nl850/
桂治もお粗末だが、他の連中もそれ以上にお粗末だから
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/11(日) 23:38:35.50ID:X0UHAVfE
宮川とか女子高生なのに扱いが小さい!
優勝したのにさらっとスルー。
ビジュアル、キャラ立ち重視があからさま。
ちゃんとスポーツとして番組作ってほしい。
スタジオの体育座りの柔道部学生の意味もわからない。
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/11(日) 23:46:28.07ID:y8Nl850/
確かに宮川の扱いがあまりにも小さいのはふざけてるな
高校生ながらオール一本勝ちで優勝したと言うのに
スポーツ放映なのにVTRばかり流しているんだから何を考えてんだか
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/12(月) 00:54:04.28ID:Crcez+Cp
ほとんど撮って出しの状態なんだから
伏兵の活躍に対応できないのは仕方ないと思うよ

桂治には、言葉に魂がある
指導者としての活躍に期待したい
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/12(月) 22:36:48.77ID:otfX6SQ3
>>128
いやいや、伏兵選手のVTRを用意してないのはしょうがないににしても、
せめて決勝位はフルに流せるはず 
何度もも同じVTR流すのやめさえすれば
去年と1昨年は60kg級と78kg級を全く放映しなかったが、今年は放映したのは
改善された部分だと思うけど、何にしろVTRがあまりにも多すぎる

>>129
GSに限らずここ2年ほど芸スポの偏向野郎は柔道の試合結果スレを全く立てようとしない
依頼スレで頼んでも丸無視状態
それでいながら内柴関連をはじめとしたネガティブスレは立てまくるから、よほどのアンチ
柔道の偏向記者がいるんだろう
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/14(水) 02:00:23.23ID:dyb2ERWQ
3日連続見てて応募もしたんだけどクオカード当たれ!
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/17(土) 12:37:28.17ID:cxcfpror
青島、ライブのつながりがよくないな
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/18(日) 20:21:07.75ID:sfbTBI3b
外国の連中は西山将士と西山大希が兄弟だとずっと勘違いしていたが、
アーロン・クニヒロがようやくその誤解を解いたな
兄弟なのは西山大希と雄希で、将士の方ではないと
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/05(木) 19:08:00.26ID:iD7yU0AK
>>130
レスリングの全日本選手権のスレはいくつも立つのに、柔道ときたら内柴関係以外は全く立てようとしないから
意図的にやってるとしか思えんな
0138 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/11(水) 12:04:10.11ID:BFfuD/Ei

2次を超越した美しさ
スラブ系美女ナターシャグジー(絶世の美女、美声)
http://nicovideo.jp/watch/sm3530304
http://youtube.com/watch?v=6JiOQ1UBkzU

ロシアの超絶美声 ヴィタス(後ろの双子のお姉さんが超美人)
http://youtube.com/watch?v=r3yfFOq_CFQ

ロシアの美貌の才媛ピアニスト ヴァレンティーナ・リシッツァ
http://youtube.com/watch?v=ZTjJjda31rc

ロシアの天才ピアニスト ブーニン(嫌いだが一応)
http://youtube.com/watch?v=Mk1JQk90UbY

2次を超越した美しさ
ロシア人バレエダンサー ラリッサ・レジュニナ
http://youtube.com/watch?v=EQBFhaRFPIk

スラヴ系美女ユリヤ・ティモシェンコ元首相
http://prognosis.ru/upimg/m_7049.jpg
http://club.osinka.ru/files/03_537.jpg
http://image.newsru.ua/pict/id/large/26609_20070816153529.jpg
http://image.rus.newsru.ua/pict/id/large/71491_20080328144651.jpg
http://rosconcert.com/ic/pix.lenta.ru/news/2006/12/04/paper/picture.jpg
http://newyork.ru/ic/img.lenta.ru/news/2006/09/12/tima/picture.jpg

0139 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/11(水) 12:04:30.57ID:BFfuD/Ei

ロシアから日本へのメッセージ
http://yaar.jpn.org/がんばれ、ヤポーニア!/

「モスクワではなくて東京に行くのが夢。ロシア人は多くがヨーロッパロシアより日本に愛着を持っている。」
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/5659?page=4

「日本よ頑張って。わたしたちがついているから」「ただただ、私は日本人が好き」
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/5659?page=5

ロシア副首相「日本は真の友人」
http://47news.jp/CN/201104/CN2011042001000170.html

ロシア全土で日本ブーム
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/3198
http://www.fsight.jp/article/3409

ロシア人は日本製品を世界で一番愛してる
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/16488

メドヴェージェフ大統領夫人、クレムリンに被災者を招待
http://sankei.jp.msn.com/world/news/111223/erp11122308460000-n1.htm
http://japanese.ruvr.ru/2011/12/22/62721323.html

メドヴェージェフ大統領「日本は重要なパートナー」
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4776526.html

0140 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/11(水) 12:04:57.42ID:BFfuD/Ei

露富豪カスペルスキーCEO「福島第一原発の事故が起きても日本の科学技術への信頼は揺るがない」日本への投資強化&日本赤十字社に義援金寄付&日本語化済み放射線測定器寄贈
http://asahi.com/special/10005/TKY201104290143.html
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20110412_439033.html

露富豪カスペルスキーCEO「日本は震災・原発の危機を乗り越えられる」
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1104/18/news013.html

ロシア文化フェスティバルの開催費をメドヴェージェフ大統領とプーチン首相が援助、
同フェスティバル収入は東日本大地震被災者救援のため寄付へ
http://megalodon.jp/2011-1217-1058-20/www.russian-festival.net/
http://japanese.ruvr.ru/2011/12/16/62359286.html

復興祈り奏で続ける
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110718/tky11071821130010-n1.htm

ロシアのサッカークラブ 東日本大震災で被災したサッカー少年たちを招待し2週間の休暇を過ごす
http://japanese.ruvr.ru/2011/07/20/53475531.html

ロシアの妖精シャラポワ、福島県の中高生を大会に招待
http://logsoku.com/thread/kamome.2ch.net/mnewsplus/1317144604/
http://gendai.net/articles/view/geino/131555

日本の宇宙飛行士3人にロシアから勲章が贈られる
http://47news.jp/CN/201104/CN2011041201001286.html

0141 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/11(水) 12:05:23.66ID:BFfuD/Ei

ロシア柔道交流 本場のスモークサーモンやキャビアが振舞われ「日本人が来ることをみんな喜んでる」
http://47news.jp/topics/entertainment/2011/12/post_4603.php

ロシア人チェブラーシカ原作者、日本版を絶賛「著作権は全て差し上げたい」
http://www.cinematoday.jp/page/N0028044

ロシアメディア 「世界が日本人に敬意を表した」
http://japanese.ruvr.ru/2011/12/26/62920381.html

ロシアで大人気、日本文化フェスティバル 会場を変更、入場者数は一気に2倍に!
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/30956

メドヴェージェフ大統領夫人「私は日本の方々の勇気と忍耐強さに感銘を受けました。私達は日本が試練を乗り越えることができると確信しています」
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4910898.html
http://www.webcitation.org/649xqcagv

メドヴェージェフ大統領 日本の天皇陛下へ新年の御祝い
http://japanese.ruvr.ru/2011/12/30/63185380.html

0142 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/11(水) 12:05:45.71ID:BFfuD/Ei


【震災】ロシアで被災地の子供達へ国賓級の特別待遇
http://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/211223013.html
http://www.webcitation.org/648ZBIxWl
http://japanese.ruvr.ru/2011/12/22/62721323.html
http://sankei.jp.msn.com/world/news/111223/erp11122308460000-n1.htm


被災した子供らがロシアで普段は外国政府の要人との会談に使われるクレムリンの一般公開されない場所へ招待され、国賓級のおもてなしがほどこされました。

歴代ロシア皇帝が住居とした大クレムリン宮殿内を案内されるとともに、ロシア大統領が就任式を行う、
金色に輝くアンドレイの間でメドヴェージェフ大統領夫人が一行を出迎え、お茶やお菓子を楽しみながら歓談。

メドヴェージェフ大統領夫人が被災者の代表である子供達に記念品をプレゼントし、
クレムリン内の観光が特別に催され、他にモスクワ滞在中にボリショイ劇場へ行ったり、
サーカスを見物する予定。


0143 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/11(水) 12:06:12.49ID:BFfuD/Ei

プーチン首相、リンクに日の丸投影、被災者に哀悼の意と激励「
必ず復興する」
http://youtube.com/watch?v=OR_YsFOTmF0
http://47news.jp/CN/201104/CN2011042801000023.html
http://jp.reuters.com/article/sportsNews/idJPJAPAN-20862720110428

日本への支援、プーチン首相の機敏なそして強力なリーダーシップ
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/5659?page=2

プーチン首相、最大級の支援へ「日本は親しい隣国。
我々はエネルギー資源の供給支援に全力を尽くす必要がある」
http://mainichi.jp/select/weathernews/20110311/archive/news/2011/03/13/20110314k0000m030076000c.html

プーチン首相、LNG・石炭・原子力専門家・医師を含む救助隊、必要なだけ派遣する
http://jiji.com/jc/zc?k=201103/2011031300018
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/pref/21139.html

プーチン首相、ヨーロッパ向けの液化天然ガスを日本向けに切り替え、日本優先
http://news24.jp/articles/2011/03/20/10178952.html
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110416-OYT1T00445.htm

更に先月6月も対日支援でLNG追加供給
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9381959FE0E3E2E7E28DE0E3E2E4E0E2E3E39494E0E2E2E2;at=ALL

プーチン首相がクジラ狩り「気分を爽快にしてくれる」
http://afpbb.com/article/politics/2751273/6109374
http://desktop2ch.jp/news/1282893633/

0144 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/11(水) 12:07:06.81ID:BFfuD/Ei

プーチン首相「クジラ撃ち讃歌」を露誌コラムに執筆
http://afpbb.com/article/politics/2759001/6228308

プーチン首相の故郷で「日本の春」フェスティバル
http://japanese.ruvr.ru/2011/07/17/53338125.html

プーチン首相、「日本の原発の使用済み核燃料の処理は全てロシアで請けおいたい」
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20111124k0000m040128000c.html
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20111124k0000m040130000c.html
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20111124k0000m040129000c.html

プーチン首相、公式サイト地図の北方領土を日本領と記載
http://unkar.org/r/newsplus/1226104957
---------------------------------------
ロシアの学者や元外交官らが
プーチン首相あてに「ロシア領」に改めるよう求めるメールを送ったが、
7日現在、地図はそのまま使われている。
---------------------------------------

柔道家としてのプーチン首相
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%83%A9%E3%82%B8%E3%83%BC%E3%83%9F%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%97%E3%83%BC%E3%83%81%E3%83%B3
-------------------------------------------------

2000年9月の来日時には、講道館より柔道六段の名誉段位贈呈を提示されたが「私は柔道家ですから、六段の帯がもつ重みをよく知っています。ロシアに帰って研鑽を積み、一日も早くこの帯が締められるよう励みたいと思います」と述べて丁重に辞退した。

-------------------------------------------------

0145 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/11(水) 12:08:30.42ID:BFfuD/Ei

プーチン首相、ブラック企業の労働者を救う
http://www.afpbb.com/article/economy/2609511/4230130

トヨタ自動車や日産自動車等のロシア進出が初めて決定したのも、第1次プーチン政権時代
http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20111013/223176/

2005年のプーチン大統領来日時には、100人以上の露大物財界人が同行
http://mimizun.com/log/2ch/news/1131941326/

2009年のプーチン首相来日時には、200人以上の露大物財界人が同行
ttp://blog.mori-yoshiro.com/index.php?e=36

プーチン首相、KGB軍団を引きつれ日本上陸 6閣僚中5人がシロビキ(武闘派)
http://www.logsoku.com/thread/tsushima.2ch.net/newsplus/1242145959/

プーチン大統領登場で日露貿易活発化
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/26168

Citi、プーチン首相が大統領に返り咲くことでルーブル上昇へ
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920012&sid=aI5tQTM1q0e4

ロシア富豪、編集者や社長ら全てを処分−プーチン首相に対する不適切な記事掲載で
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LW61971A1I4I01.html

プーチン首相、世界で最も影響力ある人物 第2位、米Forbes
http://japanese.ruvr.ru/2011/11/04/59881729.html

0146 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/11(水) 12:09:00.66ID:BFfuD/Ei

柔道愛好家プーチン首相
http://webcitation.org/5xTd5ZyEy
http://webcitation.org/5xTdDggt6
http://webcitation.org/5xTdKobi4
http://webcitation.org/5xTdNgvAs
http://webcitation.org/5xTdRfYtN
http://webcitation.org/5xTdHGtNp
http://webcitation.org/5xTdVC4Kg
http://webcitation.org/5xTdr8MJq
http://webcitation.org/5xTdyJJND
http://webcitation.org/5xTe86bL3
http://webcitation.org/5xTd9uQvb
http://webcitation.org/5xTdvBVVn
その他画像
http://thechive.com/2011/06/01/vladimir-putin-the-real-life-most-interesting-man-in-the-world-30-photos

【格闘技】ロシア・モスクワで開催された『第一回空道ワールドカップ』はロシアの圧勝に終わる=大道塾
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1299238036/l50

2001年、2005年の柔道世界選手権優勝者のロシア人アレクサンドルミハイリン、2011年グランドスラム100kg超級優勝
http://www.sanspo.com/sports/news/111211/gsi1112112226006-n1.htm

ロシアのセルゲイ・サモイロビッチ、2011年グランドスラム100kg以下級優勝
http://www.afpbb.com/article/sports/sports-others/sports-others-others/2845309/8191677

0147 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/11(水) 12:09:22.22ID:BFfuD/Ei

米シャトル引退で宇宙を独占するロシア
http://jp.wsj.com/World/node_267683

億万長者の数1位はロシア・モスクワ
http://japanese.ruvr.ru/2011/05/12/50197486.html

世界のオフィスのランキング、2位モスクワ
http://www.observer.com/2008/real-estate/london-moscow-worlds-priciest-office-markets-new-york-not-even-close

OECD:米国、ロシアでトレンドを上回る拡大が続いている
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-20987820110509

米フォーブス誌の世界有力企業ランキング:
ロシアのガスプロムが純利益で世界のトップ3
http://japanese.ruvr.ru/2011/04/30/49684393.html

米MIT、ロシアに技術高専を露NPOと共同設立
http://eetimes.jp/ee/articles/1108/03/news039.html

ロシア、次世代SLBMブラバ連続発射に成功
http://sankei.jp.msn.com/world/news/111224/erp11122414320006-n1.htm

ロシアの天才数学者ペレルマン フィールズ賞受賞&賞金1億円のポアンカレ予想解決
http://logsoku.com/thread/tsushima.2ch.net/news/1278036185/

世界水泳 シンクロナイズドスイミング・ロシア代表 全7種目で金メダルを獲得し、世界選手権史上初の完全制覇達成
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1311600070/

0148 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/11(水) 12:09:52.76ID:BFfuD/Ei

ロシアの富豪、日本の美術館の作品一括購入
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.yomiuri.co.jp/world/news/20110713-OYT1T00162.htm

ロシアの富豪に大人気、日本の瓦は最高にゴージャス!
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.yomiuri.co.jp/e-japan/shimane/news/20110705-OYT8T01115.htm

ロシア企業、2016年に「宇宙ホテル」開業
ttp://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2762662/6268416

スイス市場にひしめくロシア企業
ttp://www.swissinfo.ch/jpn/detail/content.html?cid=30855598

ロシアの空母が中国で富裕層用の「海に浮かぶ超豪華ホテル」へ
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0809&f=national_0809_105.shtml

ロシアの富豪、あのレディーガガとの共演に1億円出す
http://news.livedoor.com/article/detail/4840265/

ロシアの富豪、Twitterに“大規模”資金調達
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/17392

ロシア人富豪,慈善団体に全資産を寄付
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-KX8XZB1A1I4H01.html

ロシア富豪の豪華ヨット、超ゴージャス!(動画付)
http://jp.wsj.com/World/Europe/node_54242

0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/14(土) 23:59:53.91ID:H5a5Z9j3
1時半ではなく1時から
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/16(月) 20:32:09.58ID:MpUVN0AN
マスターズの100kg級決勝は地元贔屓が酷かったな
あの試合に限ってはCAREシステムが寝たふりをしていたのかもしれない
フロルのブスの妹が怒るのも無理はない
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/06(月) 03:22:00.16ID:DpK4d0r2
GSパリでは田知本姉妹が2010年のグランドスラム東京に続いて姉妹優勝
遥の方はデコスによく勝ったな
あきらかに遥の方が優勢に試合を進めていたからな
地元のキチガイじみた観衆も判定に関してはあまりブーイングが出なかったから、
納得せざるを得なかったんだろう
佐藤や春山の判定の時は凄いブーイングが出ていたからな
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/12(日) 01:10:56.95ID:yqoIP9Cq
男子のオーストリアの方は問題なく放映されているが、女子のハンガリーの方は
映像が途切れまくりでまともに見れんな
RTMPの配信ってこんなに不安定なのか
0156井戸魔神F ◆Yyby928XKw
垢版 |
2012/02/26(日) 21:34:33.42ID:9SJp8bZk
このスレどーすんの?
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/05(土) 17:02:47.34ID:X3GBO3gJ
GP BAKU
http://o-o.preferred.lax02g01.v8.lscache8.c.youtube.com/liveplay?upn=hMFKmEnIp1g&sparams=
algorithm%2Cburst%2Ccp%2Cfactor%2Cid%2Cip%2Cipbits%2Citag%2Cns%2Csource%2Cupn%2Cexpire&cp
U0hSS1JNU19OU0NOMl9KR1dCOm1zUHpGeXBDcUFO&fexp=903103%2C914074%2C913533%2C911202%
2C919306&algorithm=throttle-factor&itag=34&ip=220.0.0.0&burst=40&sver=3&signature=77F93F339FE54
A9A7C039748703356BDE0A3A233.1C87C0D2CCD07BD95A3ADC753DBD3F221E5D704C&source=
youtube&expire=1336225199&key=yt1&ipbits=8&factor=1.25&ns=yt-live&id=HEkGMU9elp8&cm2=1.
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/06(日) 22:40:17.12ID:wHotyUwu
見れないな
ドイツの時もそうだったが、何で2日目の決勝になると視聴制限をかけやがんだ
訳が判らん 
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/07(月) 19:01:13.16ID:ESLdglOP
ヨーロッパの串でも見れなかったが、エクアドルので見れるとはな
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/10(日) 07:54:49.92ID:YTyzQPLd
日本代表のみなさん金メダル獲得目指して頑張れ応援してます
0164クーべルタン女王様
垢版 |
2012/06/10(日) 15:32:12.60ID:mHH6IDvD
ロンドンオリンピック日本代表の皆さん金メダル獲得目指して頑張れ
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/12(火) 23:26:17.49ID:A/xIutDK
GSリオはグランドスラム大会であるにもかかわらずほとんどジョークだったな
こんな時期に人が集まるわけない
IJFも開催時期と言うものを少しは工夫しろ
0166fusianaasan
垢版 |
2012/06/13(水) 17:34:42.83ID:sIOE4XXv
松本選手強いな
かっこいいな寝技
0167fusianaasan
垢版 |
2012/06/14(木) 22:09:51.28ID:B+OcHLrU
流通経済大学ロンドンオリンピック代表選手の壮行会開催のお知らせ
http://www.rku.ac.jp/home/whatnew/20120608_01.html
本学ビジネス法学科4年生で柔道部の中井貴裕さん(柔道81kg級)
職員の田山寛豪さん(トライアスロン)
OBのナウル チョサテキさん(柔道81kg級)
がこの度ロンドンオリンピックに出場することになりました。

つきましては、この快挙を祝い、ロンドンオリンピックでの活躍を
激励するため以下のとおり流通経済大学ロンドンオリンピック壮行会を
開催します。
※どなたでも自由に参加できます。

日時:2012年7月12日(木) 14:30開始
場所:龍ケ崎キャンパス スポーツ健康センターメインアリーナ
http://www.rku.ac.jp/daigaku/access.html
http://www.rku.ac.jp/daigaku/ryu_map22.html
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/15(金) 14:58:24.08ID:c0+k1ikj
宮崎の柔道について語ろう

宮崎の柔道について語ろう

宮崎の柔道について語ろう

宮崎 門川 日向 延岡 柔道部 剣道部 後藤 佐藤 甲斐 太郎 勇太 雅人
宮崎県立佐土原高等学校
宮崎県立宮崎大宮高等学校
宮崎県立宮崎海洋高等学校
宮崎県立宮崎北高等学校
宮崎県立宮崎工業高等学校
宮崎県立宮崎商業高等学校
宮崎県立宮崎西高等学校
宮崎県立宮崎農業高等学校
宮崎県立宮崎東高等学校{定時制}
宮崎県立宮崎南高等学校
都城市 [編集]宮崎県立高城高等学校
宮崎県立都城泉ヶ丘高等学校
宮崎県立都城西高等学校
宮崎県立都城工業高等学校
宮崎県立都城商業高等学校
宮崎県立都城農業高等学校
延岡市 [編集]宮崎県立延岡高等学校
宮崎県立延岡工業高等学校
宮崎県立延岡商業高等学校
宮崎県立延岡星雲高等学校
宮崎県立延岡青朋高等学校{定時制}
宮崎日大

宮崎県柔道選手権

後藤雅人(都城泉ヶ丘高校) vs 三井彰(宮崎日大)
井上正志 (都農高校) vs 村松成司(高千穂)
佐藤勇太(宮崎工業)vs 後藤田(門川高校)

延岡市旭町の向陽倶楽部で開かれ、同部を支援 するJSC(柔道サポーターズクラブ)の会員、門川柔道部OBらが多数出席、各種大会で活躍 した部員を囲んでにぎやかに懇談した。

宮崎 柔道
0169fusianaasan
垢版 |
2012/06/15(金) 23:26:27.34ID:BGPun1YC
誰か入って来て一緒に語り合いましょうよ
書き込みに入って来てくれますか
人が足りなくて困っていますお願いします
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/17(日) 10:55:18.97ID:DWiNsWEM
宮崎の柔道について語ろう

宮崎の柔道について語ろう

宮崎の柔道について語ろう

宮崎 門川 日向 延岡 柔道部 剣道部 後藤 佐藤 甲斐 太郎 勇太 雅人
宮崎県立佐土原高等学校
宮崎県立宮崎大宮高等学校
宮崎県立宮崎海洋高等学校
宮崎県立宮崎北高等学校
宮崎県立宮崎工業高等学校
宮崎県立宮崎商業高等学校
宮崎県立宮崎西高等学校
宮崎県立宮崎農業高等学校
宮崎県立宮崎東高等学校{定時制}
宮崎県立宮崎南高等学校
都城市 [編集]宮崎県立高城高等学校
宮崎県立都城泉ヶ丘高等学校
宮崎県立都城西高等学校
宮崎県立都城工業高等学校
宮崎県立都城商業高等学校
宮崎県立都城農業高等学校
延岡市 [編集]宮崎県立延岡高等学校
宮崎県立延岡工業高等学校
宮崎県立延岡商業高等学校
宮崎県立延岡星雲高等学校
宮崎県立延岡青朋高等学校{定時制}
宮崎日大

宮崎県柔道選手権

後藤雅人(都城泉ヶ丘高校) vs 三井彰(宮崎日大)
井上正志 (都農高校) vs 村松成司(高千穂)
佐藤勇太(宮崎工業)vs 後藤田(門川高校)

延岡市旭町の向陽倶楽部で開かれ、同部を支援 するJSC(柔道サポーターズクラブ)の会員、門川柔道部OBらが多数出席、各種大会で活躍 した部員を囲んでにぎやかに懇談した。

宮崎 柔道
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/17(日) 12:39:08.53ID:DWiNsWEM
宮崎県柔道選手権

後藤雅人(都城泉ヶ丘高校) vs 三井彰(宮崎日大)
井上正志 (都農高校) vs 村松成司(高千穂)
佐藤勇太(宮崎工業)vs 後藤田(門川高校)

延岡市旭町の向陽倶楽部で開かれ、同部を支援 するJSC(柔道サポーターズクラブ)の会員、門川柔道部OBらが多数出席、各種大会で活躍 した部員を囲んでにぎやかに懇談した。暴力男を町から追放しよう。
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/15(日) 23:23:28.18ID:l7kuDUUZ
A Not-So-Thorough Olympic Judo Preview: Day 1(48kg Women, 60kg Men)
http://www.bloodyelbow.com/2012/6/28/3123789/a-not-so-thorough-olympic-judo-preview-day-1-48kg-women-60kg-men

A Not-So-Thorough Olympic Judo Preview: Day 2(52kg Women, 66kg Men)
http://www.bloodyelbow.com/2012/7/4/3137815/a-not-so-thorough-olympic-judo-preview-day-2-52kg-women-66kg-men

A Not-So-Thorough Olympic Judo Preview: Day 3(57kg Women, 73kg Men)
http://www.bloodyelbow.com/2012/7/12/3154336/a-not-so-thorough-olympic-judo-preview-day-3-57kg-women-73kg-men

A Not-So-Thorough Olympic Judo Preview: Primer
http://www.bloodyelbow.com/2012/6/27/3120657/a-not-so-thorough-olympic-judo-preview-primer
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/25(木) 18:06:22.40ID:N5jN/BW0
11月30日から3日連続で放送される「柔道グランドスラム東京2012」(テレビ東京系)のメーンキャスターを、
俳優の小泉孝太郎さんが務めることが25日、明らかになった。小泉さんがメーンキャスターを務めるのは
3年連続で、ゲスト解説をバルセロナ五輪男子78キロ級金メダリストの吉田秀彦さんが担当する。

「柔道グランドスラム東京2012」は、09年にスタートした国際柔道連盟(IJF)主催の世界大会。
「グランドスラム」はパリ、リオデジャネイロ、モスクワ、東京の4カ所で開催されている。
日本代表選手は11月11日の「講道館杯」後の全日本柔道連盟の強化委員会後に発表される予定。

中継番組では、同局の秋元玲奈アナウンサーがキャスターを務めるほか、リポーターを狩野恵里アナ、
実況を斉藤一也アナ、島田弘久アナ、板垣龍佑アナ、増田和也アナ、林克征アナが担当。テーマソングは、
同番組のためにシンガー・ソングライターのTEEさんが書き下ろした楽曲「VICTORY ROAD」に決定している。

番組の柳澤健一郎プロデューサーは、小泉さんの起用理由について、「毎年、カメラが回っていないところでも
熱心に取材を続けてくれる柔道愛を持つ小泉さんが、これまでに蓄えた知識と選手への思いを今年の中継にも
熱くぶつけてくれると思います」と説明。「一生懸命戦う選手たちの熱さを損なわずに、現場の興奮を小泉さんはじめ
出演者の方々の力も借りながら、視聴者の皆様にお届けしたいと思います。ご期待ください」と呼びかけた。
番組は11月30日、12月1〜2日に放送予定。

小泉孝太郎 : 3年連続で「柔道グランドスラム」のメーンキャスターに
http://mantan-web.jp/2012/10/25/20121025dog00m200025000c.html
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/05(月) 23:07:27.44ID:HTVjDiIO
国際柔道連盟(IJF)主催の国際大会で、パリ、モスクワ、リオデジャネイロ、東京で行われている
「柔道グランドスラム」。東京大会は4大大会の最終戦にあたり、ツアー最高グレードの大会として
位置づけられている。本大会は今年もテレビ東京系列で11月30日(金)から12月2日(日)まで
3日間連続で放送される!!

日本柔道はロンドン五輪・全14階級で金メダルは松本薫選手の獲得した1つのみ…という柔道の
母国日本としては悔しい結果で4年に一度の大舞台を終えた。ここから日本柔道はどこへ向かうのか?
世界の「JUDO」に埋没し「弱いニッポン」となるのか?それとも再起を図り「強いニッポン」を取り戻すのか?

今後の日本柔道界の行方を占う上で、重要な戦いが繰り広げられる『柔道グランドスラム東京2012』。
日本柔道再起のストーリーはこの大会から始まる!大会の模様を熱く届ける、メインキャスターに
小泉孝太郎、キャスターに秋元玲奈(テレビ東京アナウンサー)が抜擢され、5日会見が行われた。

3年連続でメインキャスターを務める小泉は「3年連続の起用は嬉しい限りです。今回は五輪の後、
リオに向けて真っ白の状態から第一歩をスタートさせる大切な大会だと思っています」と意気込みを語ると、
秋元アナは「日本で行われる唯一の柔道の世界大会です。以前から大会を見ていましたが、新人の選手も
出てくるので、恋人を探すような感覚で観戦していました」とドッキリ発言も。

注目選手を聞かれたふたりは「女子57キロ級の松本選手です。戦っていないときの表情も知っているし、
そのギャップに惹かれます」と小泉。一方の秋元アナは「オリンピックでメダルを取った選手に期待しています。
高校生の選手も出てくるので、新たなスターの誕生に期待したいです」と興奮気味に語った。

 ロンドン五輪での敗北を生かせるのか?頑張れ、ニッポン!!

■『柔道グランドスラム2012』
11月30日(金)19:00〜19:54
12月1日(土)17:00〜19:00
12月2日(日)17:00〜19:00(いずれもテレビ東京系)
【メインキャスター】小泉孝太郎
【ゲスト解説】吉田秀彦(バルセロナ五輪 金メダリスト)
【キャスター】秋元玲奈(テレビ東京アナウンサー)
【リポーター】狩野恵里(テレビ東京アナウンサー)
【実況】斉藤一也、島田弘久、板垣龍佑、増田和也、林克征(テレビ東京アナウンサー)

今こそ、強い日本になる!『柔道グランドスラム東京2012』メインキャスター小泉孝太郎に決定!!
http://news.mynavi.jp/c_cobs/news/dogatch/2012/11/2012-36.html
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/11(日) 22:00:11.06ID:AZnL9DoU
全日本柔道連盟は11日、グランドスラム東京大会(30日〜12月2日・国立代々木競技場)の
代表56選手を発表し、ロンドン五輪女子57キロ級金メダルの松本薫(フォーリーフジャパン)や
男子73キロ級銀メダルの中矢力(ALSOK)ら五輪代表勢8人が名を連ねた。

ただ松本は古傷の具合が思わしくないため、欠場の可能性もある。斉藤仁強化委員長は
「稽古に支障を来す状態。出場するかどうかは医師の検査でもう一度判断したい」と話した。

ロンドン五輪銅メダルの90キロ級の西山将士(新日鉄住金)、66キロ級の海老沼匡(パーク24)がエントリー。
女子では48キロ級の浅見八瑠奈(コマツ)、52キロ級の西田優香(了徳寺学園職)らが出場する。

柔道・五輪金の松本は欠場も グランドスラム東京の代表発表
http://www.nikkei.com/article/DGXNSSXKA0276_R11C12A1000000/

全日本柔道連盟は11日、11月30日開幕のグランドスラム東京(東京・代々木第1体育館)に出場する男女代表
(各階級4人)に、ロンドン五輪で金メダルを獲得した女子57キロ級の松本薫(フォーリーフジャパン)ら五輪代表
9人を含む54人を発表した。

ただ、松本は古傷の状態が思わしくないため、斉藤仁強化委員長は「ケガの状態次第で欠場もあり得る」とした。
各階級の代表は次の通り。

男子

60キロ級 木戸慎二、志々目徹(ともに日体大)石川裕紀(了徳寺学園職)高藤直寿(東海大)
66キロ級 海老沼匡(パーク24)高上智史(日体大)福岡政章(ALSOK)吉田惟人(神奈川県警)
73キロ級 中矢力(ALSOK)粟野靖浩(了徳寺学園職)西山雄希(筑波大)大野将平(天理大)
81キロ級 中井貴裕(流通経大)川上智弘(国学院大職)長島啓太(日本中央競馬会)春山友紀(国士舘大)
90キロ級 西山将士(新日鉄住金)加藤博剛(千葉県警)吉田優也(旭化成)下和田翔平(日体大)
100キロ級 熊代佑輔、小林大輔(ともにALSOK)浅沼拓海(国士舘大)谷井大輝(東海大)
100キロ超級 上川大樹(京葉ガス)七戸龍(九州電力)百瀬優(旭化成)原沢久喜(日大)

女子

48キロ級 浅見八瑠奈(コマツ)十田美里(近大)岡本理帆(藤枝順心高)山岸絵美(三井住友海上)
52キロ級 西田優香(了徳寺学園職)橋本優貴、宮川拓美(ともにコマツ)黒木美晴(環太平洋大)
57キロ級 松本薫(フォーリーフジャパン)山本杏(桐蔭学園高)宇高菜絵(コマツ)平井希(自衛隊)
63キロ級 阿部香菜(三井住友海上)片桐夏海(コマツ)田代未来(淑徳高)津金恵(松商学園高)
70キロ級 田知本遥(東海大)今井優子(了徳寺学園職)大野陽子(コマツ)ヌンイラ華蓮(環太平洋大)
78キロ級 緒方亜香里(筑波大)佐藤瑠香、岡村智美(ともにコマツ)穴井さやか(ミキハウス)
78キロ超級 田知本愛(ALSOK)山部佳苗(山梨学院大)白石のどか(JR東日本)朝比奈沙羅(渋谷教育
渋谷高)

柔道グランドスラム代表に松本ら54人
http://www.nikkansports.com/sports/news/f-sp-tp0-20121111-1045605.html
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/30(金) 19:09:11.53ID:qyl0tZnC
招待券がないのか、観客が少ない
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/01(土) 17:25:10.05ID:Du5oGjUM
中矢の応援ウザい
0188孝太郎ファン
垢版 |
2012/12/03(月) 00:55:55.76ID:hWLTjY00
康生流はどうだった?
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/24(日) 23:22:57.61ID:BkfgJ8fd
アネット・ベームの英語は聞き取りやすいな
ドイツ語で話しているのも聞いたが、やはり英語とはスピード感が全然違うな
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/30(土) 21:25:23.78ID:tp1CTI9Z
しかし、モンゴルってほんとよく国際大会に出てくるな
こんなにあちこちへ選手を派遣しまくるだけの財政面での余裕があるのかね
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/20(土) 23:54:07.33ID:a3VT+oC9
ロシアジュニア国際のライブを見たけど、予選だけでなくて決勝も男女同時とか
そんな進行形式初めて見た
高市の攻めは非常によかったけど、橋本はほんとにもったいない負け方だった
新ルールでは有効を取られた場合、指導3までしか取りきれないなら
どれだけ試合全般を支配していても勝つことが出来ないのは厳しいな
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/22(月) 15:32:17.57ID:7odXe9Me
ロシアのジュニア大会で8個の金メダル取ったんだな
昔とは隔世の感があるな
ソ連ジュニア国際の時代にはトップレベルを出しながら
ほとんどが初戦で一本負け、たまに3位に入るくらいだった

おい、ほんとに柔道の大会に出ていたのか、サンボの大会と
間違えてんじゃないかと言うくらい酷い状況だったのに

あの当時に較べて今のジュニアは変形に対応するのも
巧くなったのかも知れない
新ルールも一部で言われてるほど不利になっていないと思われる
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/14(火) 18:00:02.89ID:hKCpmCIm
国内最大4チャンネルのスポーツテレビ局、株式会社ジェイ・スポーツ(本社 江東区青海、代表取締役社長 笹島一樹、
以下 「J SPORTS」)は、5月23日(木)より柔道国際大会を初めて放送します。国際柔道連盟(IJF)主催の、
世界ランキング上位16名の選手のみ出場が許される「ワールドマスターズ」ほか、「グランドスラム」、「グランプリ」など
上位に格付けされた国際大会の12大会以上を生中継中心に放送していきます。

J SPORTSでは「世界柔道選手権」、「ワールドマスターズ」、「グランドスラム」、「グランプリ」からセレクトした大会を、
男女全階級の決勝と3位決定戦を生中継中心に放送します。活躍が期待される日本のみならず、ライバルとなる韓国、
フランス、中国、モンゴル、アゼルバイジャン、ロシア、ブラジルなど各国の強豪選手の試合もお楽しみ頂けます。

5月には、2月にフランス・パリで行われた「グランドスラム パリ大会」の録画中継と、5月25日〜26日にロシア・チュメン
で行われる「ワールドマスターズ」を男女全階級生中継でお届けします。「柔道グランドスラム パリ大会」は、男子60kg級・
高藤直寿(世界ランキング1位※1)、女子48キロ級・浅見八瑠奈(世界ランキング2位※1)ら多数の日本選手が優勝する
など活躍した大会です。また、世界ランキング上位16名の限られたトップ選手が一堂に会し、激戦必至の
「柔道ワールドマスターズ」。前大会で日本選手勢はメダル合計21個と圧倒的な強さをみせ、今大会の活躍にも
期待が集まります。J SPORTSではこの注目大会を男女全階級の決勝と3位決定戦、そして表彰式までを生中継します。

柔道ワールドマスターズほか国際大会スポーツテレビ局J SPORTSに初登場!
生中継中心に12大会以上放送
http://www.jsports.co.jp/press_release/20130514.html
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/16(木) 14:21:23.15ID:VxVJe/Kg
柔道ワールドマスターズ

また、世界ランキング上位16名の限られたトップ選手が一堂に会し、
激戦必至の「柔道ワールドマスターズ」は、前大会、日本選手勢は
メダル合計21個と圧倒的な強さをみせた。
今大会の活躍にも期待だ。

【初回放送予定】
5月25日(土)20:55〜24:00 柔道ワールドマスターズ2013 #1 チュメン大会
5月26日(日)20:55〜24:00 柔道ワールドマスターズ2013 #2 チュメン大会

J SPORTSではこの注目大会を男女全階級の決勝、3位決定戦、
そして表彰式までを生中継。
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/28(土) 01:24:24.40ID:HVv/hqfP
今回の世界選手権を見ただけで日本女子の寝技にケチをつけるにわかが続出したが、確かに今回の結果だけを見る限りでは
そう言われても仕方ない側面があり、十分反省材料として今後に活かしていかなければならないし、もし可能なら他競技から
学ぶことも必要になってくるだろう
浅見はこれから関節技にも本格的に取り組むと宣言しているし、過去に何度も寝技でジェルビを破っている阿部もこれからは
当然ジェルビ対策を真剣に練ってくるだろう(あの絞め技は反則とも言われてるので今後どのように扱われるか判らないけど)
とにかく、普段から国際大会をトータルで見ている者ならば、上記のように結論付けるのがいかに稚拙な判断かが判るはずだ

e-judoの古田は次のように言っている

日本女子と言えば寝技がストロングポイント、寝技技術では日本世界一というのが北京-ロンドン期の女子勢力図の前提条件であったが、
日本女子の寝技はあくまで抑え込みが終着点

山口香も女子柔道の歴史と課題の中で、日本女子が世界で活躍できているのは固め技がずば抜けて優れている点であると何度も述べている

柔道の国際大会をそれこそジュニア、カデレベルの大会から、また、シニアにおいてはコンチネンタルオープンから世界選手権に至るまで
毎回予選からつぶさに観察して実況しているIJFのシェルドン・フランコ=ロックスも、日本女子の寝技、とりわけ抑え込みの技術の高さを
何度となく強調している

シェルドンの同僚で松本薫をアサシンと名付けたデビッド・マックフォールも同様の意見を述べるとともに、日本女子の寝技は横四方固に
特化した寝技だとも指摘している

シェルドンとともに2010年から1年間実況に加わっていたアテネオリンピック70kg級銅メダリストのアネット・ベームも、日本女子柔道の特徴は
崩して、崩して、そして抑え込むスタイルであると述べている

フランスの雑誌lespritdujudoも2011年の世界ジュニアの際に、寝技こそが常に日本女子のストロングポイントとして機能している点だと述べている

こういった観察はデータの上からも裏付けられる

2009年にIJFグランプリシリーズが始まって以降、日本女子が参加したオリンピック、世界選手権、世界団体、ワールドマスターズ、
グランドスラム及びアジア大会に限定したトップレベルの国際大会における寝技の勝敗数は以下のとおり(純粋な寝技での勝敗のみで合わせ技は除く)

総計232勝12敗
その内訳
232勝のうち抑え込み197勝、絞め技17勝、関節技18勝
12敗のうち抑え込み7敗、絞め技1敗、関節技4敗

抑え込みでの勝利が圧倒的に多いのがデータの上からも見て取れる
敗れた12敗のうち半分以上の7敗が関節技ではなく、最も得意にしている抑え込みなのは意外だが、7敗のうち4敗が78kg超級の選手であり、
57kg級までの選手に限っては抑え込みで敗れた選手は存在しない
絞め技は少なくとも2009年以降、主要大会では今回の世界選手権での負けが初めてだった

残念ながら他国の選手の具体的なデータがないのでトータルの勝敗での比較は出来ないが、この223勝が圧倒的な数字であることは次の
データから充分類推できる
他国の選手の具体的なデータも揃っている北京及びロンドンオリンピック、東京、パリ、リオ世界選手権での主要各国の寝技の勝敗は以下のとおり

日本 41勝6敗 
中国 23勝2敗
韓国 12勝9敗 
ロシア 10勝6敗
キューバ 9勝6敗  
フランス 8勝7敗
モンゴル 8勝5敗
オランダ 7勝3敗
ブラジル 3勝7敗
ドイツ 2勝4敗

このデータを見ると、日本と中国が他国を圧倒しているのがわかる 
但し、中国の場合は23勝のうち半分近くの10勝がトウ文によるものだった
他に秦茜4勝、陳飛3勝など70kg級以上の選手で18勝もの勝利をあげている 
41勝のうち33勝を63kg級までの選手が記録している日本とは対照的であることが判る
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/28(土) 01:25:41.99ID:HVv/hqfP
2009年にIJFグランプリシリーズが始まって以降、日本女子が参加したオリンピック、世界選手権、世界団体、ワールドマスターズ、グランドスラム
及びアジア大会に限定したトップレベルの国際大会における立ち技の勝敗は以下のとおり(純粋な立ち技での勝敗のみで合わせ技は除く)

総計247勝59敗
寝技での勝利数232勝とそれほど変わらない数字であることが判る

残念ながら他国の選手の具体的なデータがないのでトータルの勝敗での比較は出来ないが、この243勝が圧倒的な数字であることは次の
データから充分類推できる
他国の選手の具体的なデータも揃っている北京及びロンドンオリンピック、東京、パリ、リオ世界選手権での主要各国の立ち技の勝敗は以下のとおり

日本 60勝6敗 
フランス 36勝17敗
ブラジル 32勝8敗
中国 22勝15敗 
キューバ 21勝10敗 
オランダ 17勝7敗
ドイツ 17勝12敗
ロシア 13勝8敗
モンゴル 12勝17敗
韓国  12勝18敗 

正直これは意外な結果だった
女子に関しては立ち技でここまで他国をリードしているとは思いもよらなかった
ちなみに、日本は東京、フランスはパリ、中国は北京での大会における勝敗数を差し引いてみても、
日本 31勝4敗 
フランス 22勝13敗
中国 10勝14敗 
依然として差を付けていることが判る
また、寝技では散々な成績だったブラジルが、立ち技ではかなりよい結果を残していることが判る

一方、男子の場合、2009年以降のオリンピック、世界選手権、世界団体、ワールドマスターズ、グランドスラム及びアジア大会に限定した
トップレベルの国際大会における寝技の勝敗は以下のとおり(純粋な寝技での勝敗のみで合わせ技は除く)

総計96勝13敗
その内訳
96勝のうち抑え込み74勝、絞め技9勝、関節技13勝
13敗のうち抑え込み3敗、絞め技0敗、関節技10敗

女子に比べれば寝技での勝利数は半数以下だが、女子と同じく抑え込みでの勝利が圧倒的に多いことがわかる
男子に関しては寝技が問題点と度々言及されていたわりには13敗しかしておらず、思ったより負けていないのが判る
ただ、負けた13敗のうち、実に10敗が関節技であることからこの部分に問題があることも判る
反面、少なくとも2009年以降、主要大会では絞め技で一度も負けていない

残念ながら他国の選手の具体的なデータがないのでトータルの勝敗での比較は出来ないが、女子とは違いこの96勝が他国を圧倒している
数字でないことは次のデータからも類推できる
他国の選手の具体的なデータも揃っている北京及びロンドンオリンピック、東京、パリ、リオ世界選手権での主要各国の寝技の勝敗は以下のとおり

ドイツ 17勝2敗
日本 17勝4敗 
ロシア 12勝5敗 
フランス 10勝6敗
ブラジル 9勝4敗 
韓国  8勝1敗 
モンゴル 6勝1敗
グルジア 5勝10敗

女子と違って他国を圧倒しているところはなく、上位陣に大きな差がないのがわかる
ドイツの場合、17勝のうち実に10勝がアンドレアス・テルツァーによるもので、ドイツの寝技師というとオーレ・ビショフの名前がよくあがるが、
実際ビショフは2勝しかしておらず、テルツァーの方が圧倒的に寝技で勝っていることが判る
グルジアは寝技が弱点と前々から指摘されていたが、数字の上でも確認が取れた
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/28(土) 01:26:38.98ID:HVv/hqfP
2009年にIJFグランプリシリーズが始まって以降、日本男子が参加したオリンピック、世界選手権、世界団体、ワールドマスターズ、
グランドスラム及びアジア大会に限定したトップレベルの国際大会における立ち技の勝敗は以下のとおり(純粋な立ち技での勝敗のみで
合わせ技は除く)

総計340勝125敗
男子の場合、寝技での勝利数96勝に比べて圧倒的に立ち技での勝利数が多く、女子とは対照的であることが判る

残念ながら他国の選手の具体的なデータがないのでトータルの勝敗での比較は出来ないが、この340勝が他国をややリードしていると
思われる数字であることが次のデータから類推できる

他国の選手の具体的なデータも揃っている北京及びロンドンオリンピック、東京、パリ、リオ世界選手権での主要各国の立ち技の勝敗は
以下のとおり

日本 74勝22敗
ロシア 61勝25敗 
フランス 56勝20敗
韓国  41勝22敗
ブラジル 40勝14敗
グルジア 37勝20敗 
モンゴル 24勝19敗
ドイツ 14勝8敗

数字的には他国をリードしているものの、圧倒的というほどのものでもない
フランスは56勝のうち約3分の1の18勝がリネールによるものだった
ちなみに、日本は東京、フランスはパリにおける大会の勝敗数を差し引いてみると、
日本 44勝13敗 
フランス 34勝12敗
とその差はやや小さくなる
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/28(土) 01:27:09.93ID:HVv/hqfP
2013年における日本女子が参加した全ての国際大会における寝技での勝敗数(日本選手同士の対戦は除く)

116勝7敗
その内訳
116勝のうち抑え込み91勝、絞め技12勝、関節技13勝
7敗のうち抑え込み2敗、絞め技1敗、関節技4敗

116勝のうち橋本優貴と石川慈がそれぞれ12勝を記録してダントツの結果を残している
抑え込みでの91勝のうち、半数以上の57勝が横四方固での勝利で、マックフォールが指摘していたことも頷ける結果となっている
一方、7敗のうち日美沙希が唯一2度も負けている(いずれも十字固)

また、立ち技での勝敗は84勝26敗であることから、女子は寝技での勝利が立ち技よりも多いことが確認できる

2013年における日本女子ジュニアが参加した全ての国際大会における寝技での勝敗数

48勝1敗
その内訳
48勝のうち抑え込み41勝、絞め技1勝、関節技6勝
1敗は抑え込みによるもの

シニアと同じく抑え込みでの勝利が圧倒的だということが判る
とりわけ千葉英里子は48勝のうち9勝をあげて際立っている
ただ、千葉の場合それだけではなく、9勝のうち実に半数以上の5勝を関節技(全て腕緘)であげている
女子のほとんどが抑え込み志向であることを考えると、特異な選手ともいえる
一方、負けた1敗は無名選手ではなく山崎だったが、山崎は女子には珍しく立ち技主体の選手ではあるものの、いただけない結果とも言える

また、立ち技での勝敗は46勝9敗であることから、シニアと違い立ち技と寝技での勝利数が拮抗していることが判る

2013年における日本男子が参加した全ての国際大会における寝技での勝敗数

48勝4敗
その内訳
48勝のうち抑え込み36勝、絞め技7勝、関節技5勝
4敗のうち抑え込み1敗、絞め技0敗、関節技3敗

寝技での勝利は女子の半数以下だが、女子と同じく抑え込みでの勝利が多い
意外にも女子の7敗よりも少ない4敗しかしておらず、思ったより寝技で負けていないことも判る

また、立ち技での勝敗は124勝40敗であることから、男子は寝技よりも立ち技での勝利が圧倒的に多く、女子とは好対照であることが判る

2013年における日本男子ジュニアが参加した全ての国際大会における寝技での勝敗数

19勝0敗
その内訳
19勝のうち抑え込み15勝、絞め技4勝、関節技0勝

寝技での勝利は女子の半数以下であるものの、今のところ1敗もしていない

また、立ち技での勝敗は62勝9敗であることから、シニアと同じく寝技よりも立ち技が圧倒的に多いことが判る
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/28(土) 02:45:46.26ID:HVv/hqfP
IJFグランプリシリーズが始まった2009年以降の国際大会における日本選手の立ち技と寝技の一本での勝敗数
(グランドスラム以下だと技の詳細がよく判らない大会がいくつもあるので正確な数字ではないが、おおよその目安にはなると思う、
日本選手同士の対戦は除く)

女子 立ち技
田知本愛 36勝1敗
田知本遥 27勝4敗
浅見 26勝1敗
西田 25勝
杏 22勝1敗

寝技
田中 50勝1敗(抑え込み36勝 関節技8勝 絞め技6勝)
橋本 44勝
松本 33勝(抑え込み27勝 関節技2勝 絞め技4勝)
石川 27勝
福見 23勝
順恵 19勝
杏 18勝
宮川 18勝
阿部 18勝1敗
佐藤 16勝
浅見 16勝1敗
緒方 15勝1敗
中村 14勝

立ち技は田知本姉妹が際立ってるな、特に姉 しかし、妹の方は技の切れがあるのに結果に結びついていない
田中は寝技の強さがほとんど注目されていなかったが、実際はダントツで勝っている(デビューした2008年も含めると55勝)
外国選手で寝技でもっとも勝っているのはトウ文だと思われるが、それでもこれほどは勝っていないと思う
田中は今回の世界選手権で初めて寝技で負けたが、相手は順恵や片桐にも寝技で負けている選手なので、
国際大会でこれだけ寝技で勝ちまくっていた選手が敗れるとは理解に苦しむ面がある
一方、橋本、石川、福見、順恵、宮川、杏、中村などは外国選手に寝技で負けたことはない

IJFグランプリシリーズが始まった2009年以降の国際大会における日本選手の立ち技と寝技の一本での勝敗数
(グランドスラム以下だと技の詳細がよく判らない大会がいくつもあるので正確な数字ではないが、おおよその目安にはなると思う、
日本選手同士の対戦は除く)

男子 立ち技
海老沼41勝7敗
森下39勝7敗
山本37勝5敗
穴井34勝9敗
大希34勝9敗
小野31勝2敗
上川29勝13敗
大野28勝1敗
高藤23勝3敗

寝技
中矢 24勝
秋本 11勝
中井 11勝4敗
加藤 10勝
海老沼 9勝
将士 8勝1敗
高藤 7勝

技の切れに定評のある選手たちが上位に顔を出しているな、小野は思ったより受けが強いのは意外だった
寝技ではやはり中矢がダントツだったが、全体的に女子に比べると寝技での勝利は少ないな 
高藤は寝技が不得意といってた割りに一度も負けていない
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/20(日) 02:50:36.25ID:UIRRMZgd
これといった実績のない五味が1階級下とはいえ寝技で心境著しいムンフバットに抑え込みで一本勝ちしているよ
やはり寝技はまだまだ強いよな
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/30(水) 02:30:51.77ID:z8BMwnht
10月28日(月) 深夜1:30〜1:35 60kg級 藤直寿 70kg級 田知本遥 テレビ東京ローカル(関東)
10月29日(火) 深夜1:30〜1:35 66kg級 海老沼匡 78kg超級 田知本愛 テレビ東京ローカル(関東)
10月30日(水) 深夜1:30〜1:35 100kg超級 七戸龍 48kg級 遠藤宏美 テレビ東京ローカル(関東)
10月31日(木) 深夜1:45〜1:50 73kg級 中矢力 66kg級 福岡政章 テレビ東京ローカル(関東)
11月2日(土) 深夜1:50〜2:10
「柔道メシ〜柔道家が愛するグルメ〜」 テレビ東京ローカル(関東)
11月3日(日) 午後2:00〜4:00
「だから僕らは、強くなる。〜柔道世界選手権2013」 60kg級 藤直寿
66kg級 海老沼匡
100kg級 小野卓志
100kg超級 七戸龍
48kg級 浅見八瑠奈
57kg級 山本杏 BSジャパン
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/10(日) 23:14:54.88ID:bOwBH2qD
全日本柔道連盟は10日、グランドスラム東京(29日開幕、東京体育館)の日本代表を次の通り発表した。

【男子】
60キロ級 高藤直寿(東海大)木戸慎二(パーク24)大島優磨(国士舘大)志々目徹(日体大)
66キロ級 海老沼匡(パーク24)福岡政章(ALSOK)丸山城志郎(天理大)高上智史(日体大)
73キロ級 中矢力(ALSOK)太田慶一、粟野靖浩、秋本啓之(以上了徳寺学園職)
81キロ級 長島啓太(日本中央競馬会)永瀬貴規(筑波大)中井貴裕(パーク24)川上智弘(国学院大職)
90キロ級 西山将士、西山大希(以上新日鉄住金)加藤博剛(千葉県警)ベイカー茉秋(東海大)
100キロ級 小野卓志(了徳寺学園職)増渕樹(旭化成)羽賀龍之介(東海大)熊代佑輔(ALSOK)
100キロ超級 七戸龍(九州電力)上川大樹(京葉ガス)百瀬優(旭化成)原沢久喜(日大)

【女子】
48キロ級 浅見八瑠奈(コマツ)森崎由理江(鹿屋体大柔友会)遠藤宏美(筑波大)近藤亜美(愛知・大成高)
52キロ級 橋本優貴、宮川拓美(以上コマツ)中村美里(三井住友海上)志々目愛(帝京大)
57キロ級 山本杏(国士舘大)松本薫(フォーリーフジャパン)宇高菜絵、石川慈(以上コマツ)
63キロ級 阿部香菜(三井住友海上)田中美衣(了徳寺学園職)片桐夏海、田代未来(以上コマツ)
70キロ級 田知本遥(ALSOK)ヌンイラ華蓮(環太平洋大)新井千鶴(三井住友海上)大野陽子(コマツ)
78キロ級 佐藤瑠香、岡村智美(以上コマツ)梅木真美(環太平洋大)吉村静織(三井住友海上)
78キロ超級 田知本愛(ALSOK)朝比奈沙羅(東京・渋谷教育渋谷高)山部佳苗(ミキハウス)稲森奈見(三井住友海上)
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/29(金) 20:10:26.36ID:s9PwY4py
今年も低能がスタンドから変な声援してんのかよ
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/30(土) 18:46:27.88ID:PBTRIpbw
質問だけど、柔道スレで有名な愛国さんの子供はグランドスラムに出てないの?
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/30(土) 23:08:45.23ID:eZWKdTuf
ジョンダウン可愛いな
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/01(日) 22:47:32.31ID:xv2WxYC/
指導の基準がキツすぎて面白くない
百瀬の試合とかなんで負けたのか理解できない

あと審判3人の多数決は変わってないんだろうけど
神の声ジュリーの判断が絶対ならもう主審いらなくね?って思た
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/03(火) 05:57:04.57ID:aKY9ZVx/
 
http://rfi.a.la9.jp/sateweb/scurl/znsc.html
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
http://www.apamanshop.com/membersite/27009206/images/kamo.jpg
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
 
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
  http://rfi.a.la9.jp/hn203/k203/k.png
  http://rfi.a.la9.jp/hn203/k203/k203_1.png
  http://rfi.a.la9.jp/hn203/k203/k203_2.png
 http://www.karilun-yao.com/room/24127
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。
 
弊社としましても今後メールでのやり取りを差し控えたく、浪速建設様
と同行の上でお会いさせていただきたい所存です。
http://rfi.a.la9.jp/hn203/set/Avatar_set/Avatar_set.html
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/05(木) 17:04:40.46ID:+citSmO/
山本紘之アナ@日本テレビ
http://www.ntv.co.jp/announcer/new/profile/h_yamamoto.html
『ニュース・エブリ』の午後6時40分ころからの【【モッコリ】】の中身がデカそうだ☆♪
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/16(月) 15:59:30.71ID:KL4AI2z+
海外柔道雑記

2月 GSパリで指導3に反発したコーチがヨーを試合中に畳から退場させて資格停止処分を受ける
4月 アグベニューが痴情のもつれからチームメイトに暴力を振るいケガを負わせながら、メダル
候補ということもあり、フランス柔道連盟が大甘の猶予処分に終わらせる
パビアの噛み付き攻撃が見過ごされる
8月 ゲルビが反則の締め技2連発で世界チャンプ
ムカノフが反則の脇固めを見過ごされるも最後はブン投げられる
ファンスニックが世界選手権後のドーピング検査でコカインの陽性反応を示してメダルを剥奪される
11月 チョンダウンの噛み付き攻撃が見過ごされる
12月 マルツァンが逆上のあまり顔を思い切り叩いて反則負けを喰らう
ロセヌがレズのパートナー相手と同じ国籍に変更する
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況