X



切れ味、強度、重さ、値段を考慮して最も良い刀

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/02(金) 21:40:01ID:gHMKutYJ
ってのを教えてくれないか?
何処の刀は切れ味が良いとかそういう情報をよければ教えてくれ
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/03(土) 21:33:45ID:vr360VjI
>2

音のよさで250ccと走りで1100SE 赤を持ってたよ
でも今見るとやっぱりお仲間の少なさに悲しくなるな
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/04(日) 10:23:14ID:IYjnDLNa
斬れ味は刃を硬めで鋭利な研ぎが必要です、曲がりにくいが
刃筋が狂ったり硬いものに当たると刃こぼれはしやすい

強度は実質身幅と重ねの問題になります、樋はもちろん無いほうが
良い、丈夫に重ねと身幅を広げれば重量が増して扱いにくい
その逆は扱いやすいが強度面では下がる

刀は同じ刀匠でもひとつひとつバランスも違うので良いものや悪い
物も存在します、実際そこそこ斬れてそこそこ丈夫な刀なら
性能面では大差はでません、刀は使う人の腕次第なので
自分が使いやすい刀でそれに慣れるのが一番良いかと

強度と価格使いやすさでいえば軍刀の20万以下の品でしょう、
軍刀の中身は色々ですが当時製作の規定品なら美術価値は無いものの
樋もなく2尺2寸ほどなので短いほど耐久面では優れてます

あとは現代刀の中古品で30〜50万程度の品となりますね
型居合いをするなら樋のある物を、斬る為なら樋の無いものをで
あとは長さと反り、重ね、身幅、使いやすい重量か?
柄の作りと長さ、拵えや刃紋の好みなので色々みて下さい
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/04(日) 18:46:44ID:JBz2sojx
>>6
えっと、刀の切れ味や強度の性質や選び方は取り合えず心得ているつもりです
そうではなく、備前長船を作っていたところでは既に美術刀剣に力をいれてるから斬る刀を求めて行ったら嫌がられるとか
今虎鉄を作っているところでは刀は斬るものというのを前提に作っているから切れ味に関しては一目置けるだとか
現地に行って振ってみたり許可があるならば斬ってみたりするために行く現地を絞るのにみなさんが考えるお勧めの刀
を教えていただけませんでしょうか?
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/06(火) 00:42:44ID:yGDa4qEe
>>7
なんだ、おめー素人かよ。

備前長船を作ってるところってか、作ってるところが備前国長船なんだよ。
長船のどの刀匠指してもの言ってるかでも色々変わるし、
同じ刀匠にも出来不出来や材料の差違もあるから一概には言えないのが刀の世界だよ。
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/06(火) 00:49:48ID:1Ku+IqF2
んなこと言われなくたって知ってんだよ
いいから黙って良いもの悪いものに巡り合った経験言えよカス
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/06(火) 19:14:56ID:IUyhYqN7
具体的にどこにいって誰に聞いたかを教えてくれないと
アドバイスは無理。

あとは質問の目的と意味だね。
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/06(火) 21:33:00ID:9SmoGWD2
     ∧_∧  トンファーキ〜ック!
     _(  ´Д`)
    /      )     ドゴォォォ _  /
∩  / ,イ 、  ノ/    ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
| | / / |   ( 〈 ∵. ・(   〈__ >  ゛ 、_
| | | |  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ , ´ノ \
| | | |   `iー__=―_ ;, / / /
| |ニ(!、)   =_二__ ̄_=;, / / ,'
∪     /  /       /  /|  |
     /  /       !、_/ /   〉
    / _/             |_/
    ヽ、_ヽ
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/07(水) 01:55:26ID:V68ugA9Y
>>3
関の刃物祭りには行ったからそこで刀を売っている人、作っている人には全員に聞いた
特に流派の関係でそこの社長とは仲が良いから色いろ聞いたんだけど
その時の目的は練習刀だったからついでに聞いた真剣についてはとにかく出来る限り斬らないで欲しいと言われた
斬るための刀だったらオーダーメイドで竹だったら竹、畳だったら畳、紙だったら紙で斬るもの別に揃えてくれとか言われた
それじゃ話にならんからある程度万能で型にも使える重過ぎたり身幅が広すぎないのをって言ったらスゲェ嫌な顔された
まさかそこで他にはどこで売っているのがいいですかとは聞けないしね
だから斬鉄とかに挑戦したりはしないけど居合いとか抜刀術をしてる人が一般的に斬るものを斬るのに一番適してるんじゃないかと思われる刀が欲しい
蛤刃の刀人に借りて竹斬ったら横側に筋みたいな傷が行ったりしたから高い買い物だし色々怖くて
その上でここのを買ったら竹斬っても畳斬っても刀に傷いかないし、切れ味も良いよみたいな体験談が欲しかったんだよ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況