X



■■剣道の当たり判定は不自然■■2本目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/09(水) 04:15:26ID:3BDJ8Rb8
胸を突かれても無傷。
肩を袈裟懸けにされても無傷。
大腿部を斬られても無傷。

だが、小手を斬られると即死www

もう、ルールありきの、ただの竹刀競技だろ。
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/22(水) 19:13:37ID:TKfJoL6V
>>601
>>598はセオリーとしてほぼ確立されてるぞw
初めて目にすると面食らって鬱陶しく感じるが、
正剣で対して充分対処できるよ、三所避なんてのは。

てか、難癖つけてるばかりじゃなくてさ、上記以外の効果的な工夫ってないんですか先生?
具体的なこと何一つ言及できてないってレスの直後に、なにその抽象的な悪態w
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/22(水) 19:56:00ID:HOhhvIY9
こんな基本的な質問から逃げちゃだめだよ。
正面から自分をさらけ出すことで相手が前に出てくるような
剣道を目指したいものです。
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/22(水) 20:31:59ID:zQezyOqG
んで?ID変えて御登場のところすまないが、
三所避に関する具体的な見解を聞こうかw
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/22(水) 21:22:23ID:p7d2/8T7
三ヶ所ってのは結局面偏重主義の弊害なんだよね。
相手が入ってきたらとりあえず小手か面だから、まず三ヶ所使って受けとけば打たることはない訳だ。
そこで相手が三ヶ所きたら、タイミングを合わせて胴に飛べばいい。
きっと普通に決まるよ。
打たれた相手は今度は手元を上げにくくなって、逆に小手や面を空けてしまう。
そうやっていくことで初めて中心を取る意味や攻めの重要性も知ろうというもの。
また胴を打つ方も読み違えて相手に面に来られたらやられてしまう。
そういう一か八かを乗り切るからこそ、その精神力も鍛えられようというもの。
リスクを避け、理屈だけ捏ね回して知った風な顔してるのは今の剣道界の方だろう。
それからIDがどうとか一体何を言っている?
バカな思い込みも大概にするんだな。
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/22(水) 21:56:47ID:TKfJoL6V
wwwww
最初の四行について詳説プリーズw
三ケ所を使って受けとけばとは?

知ったかも大概にしろ。せいぜいググってから出直せksg
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/22(水) 22:03:07ID:zQezyOqG
三所避けの構えとろうと動いたところを胴だと?w
まずこいつは、三所避けが何を期待した防御なのかすら理解してないじゃんw
ワロタw
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/22(水) 22:06:49ID:/qGTVsSI
古流の側からすると竹棒叩き競技に改名して欲しいよね。
素肌剣術なのに突きは咽喉のみ、袈裟切りはなしって何なの?
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/22(水) 22:11:55ID:TKfJoL6V
>>610
どうぞどうぞ。
自分の認識外のものをそうやって無闇に蔑んでいればいいよ^^
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/22(水) 23:12:09ID:p7d2/8T7
>>609
三ヶ所からの胴返し面のことを言ってるのかしらんが、今の三ヶ所は
それが攻撃につなげるためか小手と面さえ守れれば良いためか総じて剣先が高く、はっきり言って胴はがら空きだ。
また今のスピード剣道でそんな大振りな技が通用しないことは、経験者なら誰でも分かるところだろう。
胴を打つときは足を踏み替えて左足で踏み込む。
別に右足で逆胴を切り落としに打ち込んでも良いが、こちらは一度振りかぶる必要がある。
一度試しにやってみるといい。
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/22(水) 23:22:32ID:TKfJoL6V
>>612
剣先が多少高かろうが、三所避けの本意からも、
いざ応じて胴を防げなければ意味がない。
実際、攻撃に転じる工夫をするならば、竹刀を少し寝かせ気味に剣先を上げるのではなく、
左拳を相手側に出し気味にし、剣先を体側より後方に下げ気味に構えるべき。
いずれにしても、防ぐ気構えが成っている状態で、いくら飛び込み胴が速かったといっても
応じられ、防がれてしまう。
あと、君は逆胴を打ち慣れていないのかい?一挙動で打てばむしろ逆胴の方が速いんだぞw
面により隙が生じ、その後の体捌きが難しいが。

総じて机上の空論というか、理合にかなってないね。
体得して実感したものじゃないでしょ?
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/22(水) 23:42:33ID:p7d2/8T7
防ぐ気構えが成った状態ではなく相手が守りにくる瞬間を狙うのがベスト
ただそこまでの先読みが難しくとも相手が胴を意識していなければ受けられたりすることはない。
とにかく一度試してみてほしい。
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/22(水) 23:55:59ID:TKfJoL6V
無茶苦茶だなw
なぜ三所避というかの原点に戻ってみろw
あのな、技を遣うってことは、その効果の眼目を意識して、習得すべく稽古すんだよ。
こいつはいわば後の剣なんだから、それこそこちらが攻めるのを看て守るものだ。
手馴れた人間ほど、遣うタイミングは見誤らないだろう。
この技を遣うということ自体がもう守りなんだよ。
「防ぐ気構えが成った状態ではなく」なんてのはナンセンスなんだよ。
順逆ひっくり返すなw
百歩譲って、相当な神速の飛び込み胴、しかも遠間からとかじゃなければ無理だ。
てか、んなことはやらないw
いやまてよ、一度打ち込んでおいて、強烈な体当たりで体勢を崩し、
間隙を突いての引き胴ならわからんでもない。
あえて飛び込み胴を放つとして、同じタイミングを狙うなら間違いなく逆胴だ。

バカらしくなってきたなw
剣道やったことないだろ?w
君に「一度試してみてほしい」などと言われるまでもなく、
三所避を遣う人間に対峙したことなんて数え切れないほどあるんだよw
はっきり言って、剣道未経験者としか思えないほどの、理にかなわない物言いだね。
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/23(木) 00:08:30ID:wQ3vKFkx
書けば書くほどボロが出てひどいなこりゃ
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/23(木) 00:14:53ID:7wXn//J6
守りに完璧なものなどない、手馴れたものが相手だからこそそのタイミングも計りやすい。
分からんやつには分からんのだろうな。
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/23(木) 00:24:39ID:xoNMSx+Q
流れを見る限り、その言い草には無理がありすぎるなw
先の剣やら後の剣やら、基本的なところからおさらいしてきな、頭でっかちさん。
ま、あなた流で頑張ってくださいよ先生。
止めませんから、飛び込み胴に磨きをかけてくださいな。
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/24(金) 21:44:43ID:sg67nNwT
>>526
なんか暗すぎねぇ?過去になにがあったwww
そんなひどいやつ見たこと無い
お前の周りはそんなやつばっかりなのかww
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/24(金) 23:14:24ID:BdkLACcV
なんかもう、感情的にただ剣道を貶めたいだけなんでしょw
スレ見直してみると、いつも言ってることが具体的じゃないし、一方的。
上から目線な割には理にかなってない感情的なレスばかり。
んで、たまに付く、中身のない単なる悪態レス。

三所避に関するレスなんて、そういう傾向を端的に表してるよなw
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/25(土) 09:19:08ID:uiH81/EU
三所避けにもレベルがある。

昔、現役当時の宮崎正裕氏が三所避けで批判されているときに、ある警察の
師範から「宮崎の場合、逆胴などについてもきちんと防御がなされている
から、打たれない。」という話を聞いたことがある。
要するに、高レベルの三所避けだということ。

三所避けそのものが悪いんじゃなく、単にレベルの低い三所避けがある、
というだけの話。他の技と同じ。
それを一律に三所避けだからダメだ、というのはおかしい。
しかし、剣道の場合、そういうおかしいことが多い気がする。
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/25(土) 11:11:03ID:cOTpOgmz
まだやってんの?w
明らかな論点そらしまで始めて、好きだなおまいらw
一生懸命ググったところ悪いが、
これまで三所避の技術の程度の話なんて、どのレスでやりとりされてるんだ?
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/25(土) 17:07:31ID:axia4nXI
三所避けなんてやりたい奴にはやらせておけばいいんだよ。
真剣勝負ならありえないとか攻めにつながらないからダメとかそういう話は別にして、
競技の中で勝つために必要な、ある意味ひとつの立派な技術だろう。
あとは攻め手がそれをどう攻略するかを考えればいい。
相手が守りにきてるのにこちらでわざわざ中心を意識する必要もないから
小手は空いてる下から打ってもいいし、逆胴は前に踏み込んで下に打ち落としてもいいだろう。
そういう無理に正剣中心にこだわらず、相手によっては臨機応変に対応する剣道もあってもいいと思う。
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/01(金) 22:20:55ID:7EQwF80F
ブラック面が使用禁止になるとか聞いたけどどうしてですか?
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/09(土) 13:37:49ID:AvOPFNkC
>三所避け

あれはあれで非常に実戦的な構えだと思うんだが。
あの構えで真正面向いてたら突き倒すだけだが、右半身に三所で構えられたら鉄壁の構えになる。
上段のように守りを捨てて攻めに徹する構えがあるのだから、攻めを捨てて守りに徹する構えもいいんじゃない?
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/09(土) 14:19:26ID:AvOPFNkC
>>631
あ、いや、もちろん鉄壁の構えで相手の焦りや体勢の乱れを誘って、
最終的には自分が1本取れるのが前提の話ですよ。
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/09(土) 14:48:29ID:x9xv4caR
>>631
むしろ剣道の試合以外じゃ三所よけは無意味じゃね?
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/09(土) 15:08:44ID:x9xv4caR
>>634
そうなのか すまん知らなかった
どう言う状況で使う構えなの?
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/09(土) 15:16:35ID:x9xv4caR
>>636
いや、古流の受け流しと三所受けは似てるけど全然違うぜ
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/09(土) 17:01:46ID:+zrbDjE8
>>630
>右半身に三所で構えられたら鉄壁の構えになる。
ねーよw
どっち半身に構えようと、鍔ぜりからの逆胴。それで釣ってからの引き面など
いくらでも対処のしようがあるw
易きについて守り一辺倒の三所避にはしるなんて、自分の成長を止めるだけで何の利益もない。
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/09(土) 17:37:15ID:XyQR8150
三所避けをやろうがやるまいが、強弱には関係ない。
レベルが低ければ三所避けをやろうが打たれるだけ。

それを精神論的にダメ、みたいな言い方をするのが良くない。
ま、そういうのは他にもよく見受けられる話だが。
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/09(土) 17:39:30ID:x9xv4caR
精神論の話なんて今は誰もしてないと思うんだが・・・
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/09(土) 18:21:25ID:x9xv4caR
どれ?
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/09(土) 20:51:51ID:yEq/4oW8
具体的に言及できずに引っ込んだ知ったか君が
水を得た魚のようにまた出てきましたねw
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/13(水) 00:56:17ID:mNUZHmdL
>どっち半身に構えようと、鍔ぜりからの逆胴。それで釣ってからの引き面など
>いくらでも対処のしようがあるw

最初に鍔迫り合いに持ち込まねばならない、という時点で鉄壁に阻まれているとは考えませんか?
打ち込めないから強引に鍔迫り合いに来る相手など、鴨葱もいいところ。
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/13(水) 23:16:49ID:Xx4Pki0m
三所避けって剣道のルールの盲点をついたような構えですね。
三所避けの構えをした相手の左側に回って、二の腕から肩の辺り
あるいは背中を斬ってやればいいのでは?
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/14(木) 22:49:07ID:XtupMdrT
三所でも何所でもやりたい奴は勝手にすればいいと思うけど所詮は守りだから、
自分がそこからちゃんと攻撃できなきゃいくらがんばったって勝てないよ。
勝ちたいならまずは中段からちゃん打ち込めるようにすること、
それもできずに鉄壁かどうのなんて、鬼が笑うわ。
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/15(金) 00:09:58ID:ov9M2joJ
三所避けに文句を言うなという意見もありますが、
しゃがむのはどうでしょう?もっと堅い守りになります。
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/16(土) 13:53:44ID:HTPXXxbq
>>649
そんな当たり前のことを偉そうに言われても・・・
なんか、三所避け肯定派=基本も出来てない初心者、という偏見に満ちているな
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/17(日) 01:11:02ID:xNdKKvI4
てか、三所避けより中段の方が防御は堅いと思うが。
まさか剣が置いてあるところに律儀に打ちに行くとか思ってるのか?
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/17(日) 09:03:23ID:9CKpIwSC
>>652
三所避の有用性に固執するのなんて初心者しかいねーよw
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/17(日) 11:30:22ID:KxnlgUyL
もし三所避けが有用でないなら、現役時代の宮崎正裕氏は三所避けを
やらなかっただろうし、三所避けをやることであれほど批判されることも
なかっただろうね。

弱点はあるにしろ、三所避けは有用だから使用されるんだろう。
そうでなければ、三所避けを使う理由がない。
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/17(日) 11:57:17ID:9CKpIwSC
固執の語意がわからないんですね。
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/17(日) 13:24:33ID:xNdKKvI4
>>666
>>630みたいに「いつでも有効」ってのに疑問符を感じたんで書き込んだ。
一足一刀の間合いでずっと三所避けのままなんて笑い話にしかならんと思うが。

普段は他の構えで別れ際などに三所避けを入れるってんなら分かるが、
その程度の使用頻度で構えって言っていいのか?
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/18(月) 01:39:53ID:XaKYkk0A
>普段は他の構えで別れ際などに三所避けを入れるってんなら分かるが、
>その程度の使用頻度で構えって言っていいのか?

それをいうなら、普通の中段にしたところでずっとその形というわけでも
ないだろう。流れの中で色々な形になるのは当然。
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/18(月) 16:22:28ID:Cja2BZLc
打たれたくないという心が先行するから
相手の初動をみてサッと三所避けすんだろ?
んで、自分は攻められない、と。
別につかったっていいと思うが、そんな剣道を普段からしてたら伸びないよw
自分が教える学生には、稽古でつかったら注意するけどね。
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/18(月) 22:50:10ID:OctAkbXy
>>659
んでも中段は全体の5割を越す率で構える事が出来るだろ?
他の五行の構えの全ても同じ事が言えるはず。
でも三所避けにそこまで賭けられるか?俺はとても出来ないと感じてるんだが……。

もし出来るんだとしたらきっと俺とは違う境地にいるんだろうと思う。
だとするとこれ以上ここで議論を戦わせても、実際に竹刀を合わせない限り
あまり意味はないだろうからここまでにしとく。
まあお互いにそんな奴が居るんだなと言うことで一つ。
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/19(火) 17:48:13ID:sm9Fh7oO
確率の問題じゃなくそれで攻めれるか攻められないかの話しだと思うけど。
もし仮に守り重視の構えがあっても、それが攻めを捨てたものならお互い試合にもならないよ。
所詮は剣道も勝負も知らない素人の戯言だろう。
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/20(水) 15:36:03ID:AjJvMk3P
>所詮は剣道も勝負も知らない素人の戯言だろう。

すぐそういうレッテルを貼って逃げようとするが、トップの選手たちも
現役時代の宮崎正裕氏のようにそれなりに三所避けを使いこなしながら
やっている人は多い。
それこそ、三所避けは有用ということを示している。

現実から目をそらしても仕方がないと思うが。
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/20(水) 18:46:59ID:6fj5SA71
誰も三所避けについてどうこうなんて言ってないよ。
ただそれが構えではなく、ただの防御姿勢だと言ってるだけ。
あとのそれを使う使わないはそれぞれ個人の考え方に則ってすればいいんじゃないのかな。
具体的には、剣道が目指すところは真剣勝負であり、そこで使えない三所避けは
試合でも使うべきでない、という考え方と
現代では真剣勝負などありえないから、試合で勝つために三所避けを使うのは有効、という考え方の
大きくはふたつに分かれるんじゃないかと思うよ。
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/20(水) 19:41:32ID:aWgZObq2
>具体的には、剣道が目指すところは真剣勝負であり、そこで使えない三所避けは
>試合でも使うべきでない、という考え方と

目指すところは真剣勝負なのに、なんで首を振って面を避けたりするんですか?
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/20(水) 20:27:21ID:iniKrxo9
>>665
そういう意識の奴は首避けとかの、打突部位に入らなければ当たってもいい
という防御法は(少なくとも自分は)やめようと思って稽古をしている。出来ているかどうかはともかく。

ソースは俺。
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/21(木) 03:26:18ID:psLhDaI8
>>664
違うだろ。
ある程度稽古を積んで研鑽してる人がつかうのならまだしも、
「あ、これって楽に守れるじゃん」程度の認識で、
安易に三所避多用してると、益より弊害のが大きいってことでしょ。
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/22(金) 11:51:15ID:JffgeQpr
ルールで許されている有効な技はどんどん使うべき。それが競技だよ。
ただし、競技の本質を脅かすようなら柔道の掛け逃げのようにルールで規制すればよし。
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/22(金) 18:52:58ID:hJpT3Y6t
審判講習会では三所避けをしたら逆胴を甘目に取れとか、
頭の上に来る左小手も有効部位ということを意識しろとか言われるらしいがな。

問題は、審判がちゃんと取れるレベルになってないことだが。
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/22(金) 20:38:53ID:5ZGaABAf
そっちについては残念ながら知らん。まあ罰則を作りにくいというのもあるんだろう。
(三所避けの方のは、一応全て現行ルールに規定されている範囲)
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/23(土) 21:42:38ID:8BLRawPr
気合いが充実してないと一本にならんて(笑)
しかもその気合いの有無を判定する重要ファクターが奇声(笑)
なんか嘘臭えなとは思う。
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/23(土) 22:36:39ID:OgRtE9zn
知らないことに首つっこんで悪態つくのは簡単だ罠w
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/24(日) 10:13:00ID:jZL74l1h
図星指されて悔しいんですねわかりますw
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/24(日) 18:39:26ID:38YZcoiq
打突の際の気合いには「自分は○○を打ちました」というものを申告する意味もある。
なので、最低限の声さえあれば気合いが小さくてもタイミング良く打ちがしっかり入っていれば一本とされるケースもある。

まあ、実際にそんな事態は中学生ぐらいまでの試合でしか見られないとは思うが。
(もし相打ちになった場合には、他の要素で決められないのだから
 当然声も重要なファクターになるため、
 強くなればなるほど、大抵自発的に気合いは大きくしようとする)
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/24(日) 19:49:53ID:b4t/Bxk0
じゃあ防具は面だけ付けて木刀で打ち合えば良いんじゃないの。
面以外は当たっただけでは一本にならず、10秒以内に立ち上がって構えられなければどこを打っても一本。
実戦的であるばかりでなく怪我は当たり前、死ぬ危険もあるから精神性も高まるはず。
スポーツが好きなだけな俺は絶対やらないけど、ここの人達は剣道をスポーツと言われるのが嫌みたいだし実戦的な強さや精神性を重視するみたいだから上記のルールでもやれるよね?
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/24(日) 19:55:00ID:1ox8mJ7j
>>678
ちょっとまてwwww 剣道がスポーツじゃないなんて誰が言ったwwwwwwwwww
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/24(日) 21:16:39ID:kzhs3kmP
>>679
定期的に沸く、とりあえず剣道をけなしたいだけの、
ストレスの溜まった知ったか君だからまともに相手しなくていい。
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/02(火) 21:31:17ID:MrYhyHhQ
剣道を武道と言い張ってる奴は
>>678のような問いからは逃げるしかないようだなw
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/02(火) 21:55:59ID:dCTdYj28
>>678 実際にやったら、怪我人、死人が沢山でます。
ですから、出来ないのです。お分かりいただけましたでしょうか?
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/03(水) 06:10:32ID:d6J4t6iK
× >>678から逃げている
○ >>678は流石に馬鹿すぎて相手にされてない

取りあえず空手は防具なしでベアナックルつけて顔面ありで殴り合わないと武道じゃない、とか
柔道はアスファルトの上で練習しないと武道じゃない とか言ってるようなレベル どんだけ厨二病なんだと
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/05(金) 01:55:03ID:C8le7az9
つか、反応遅ぇよ。
レスついてたのに放置して、今更何しに来たのって感じだろ。
まあ間違いなくただの荒らしなんだろうが。
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/21(日) 15:47:11ID:qeCfSEm4
現代剣道が実戦的か否かなんて、正直なところわからない。

ただ、ルールで許されている技を「正剣でない」とかゴチャゴチャいうのは
鬱陶しいと思う。どこの世界でも大なり小なりあることなのだろうが、
剣道の場合多すぎ。
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/21(日) 18:07:51ID:73otc+mU
>>690
ルールで許されてるから、なにやってもいいってわけでもないけどな

0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/22(月) 10:47:57ID:Nj3Kykcs
ほとぼりさめた頃に性懲りもなくまた来るんだなw

>>692
五月蠅いと感じて我慢できないなら、無理にやらなきゃいーじゃんw
外野からみてそう思うのなら、意図するところも理解してないのに浅はかだね、で終了。
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/22(月) 12:48:22ID:ZmUyNnEZ
692は取説に書いてないからといって、シャンプーした猫を
電子レンジやオーブンで乾かそうとするタイプなんだろうな。
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/22(月) 17:45:01ID:pDVlufpQ
>>692
剣道の場合やってる相手とか本人より、むしろ外野がうるさいんだよな。
宮崎氏に対して批判があったように、どんだけエラいのか知らないが自らの主観に基づいて
それがまるで当たり前かのごとくバンバン批判してくるからね。
俺の場合それを如何に誤魔化して自分のやりたいようにするかが修行と思ってやってるよw
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/22(月) 21:49:36ID:cKBk4Ws7
>>693
批評し意見を述べるのは自由だろ。2chはそういうところだ。
いやならお前がこなきゃいい。
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/24(水) 02:17:55ID:wZT96LMw
>>694
極端なことをいって議論をごまかすお前は、田島陽子レベル。

>>696
>剣道の場合やってる相手とか本人より、むしろ外野がうるさいんだよな。

同意。

>宮崎氏に対して批判があったように、どんだけエラいのか知らないが
>自らの主観に基づいて それがまるで当たり前かのごとく
>バンバン批判してくるからね。

これまた同意。
宮崎氏に対する批判はリアルタイムでみていたが、酷かった。

>俺の場合それを如何に誤魔化して自分のやりたいようにするかが
>修行と思ってやってるよw

個人的な態度としてはそれでよい。
ただ、宮崎氏の場合のような批判をすることが本当に良いことか否か、
考えてみることは剣道というジャンルにとって必要だと思う。
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/25(木) 04:53:02ID:bqoFbXU6
>>693
>五月蠅いと感じて我慢できないなら、無理にやらなきゃいーじゃんw

批判する側も、その根拠を示さないと説得力はない
そうでなきゃただのイチャモン。

>外野からみてそう思うのなら、意図するところも理解してないのに
>浅はかだね、で終了。

「浅はか」とか、自分たちがまるで高尚であるかのような態度がウザい。
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/15(水) 19:35:32ID:ekHrq/3a
>>690
帯剣する時代なんか遥か昔に終わってるのに
剣の実戦もクソも無いでしょ。
実戦性を求めるならナイフ、警棒術でもやればいい
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/15(水) 20:52:48ID:y9mwJYL8
フェンシングみたいに機械判定式にできないの?
今の技術なら薄いパッド組み込んで感圧式にするくらいできそうだけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況