X



空手をはじめたいのですが…。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/06(日) 11:11:11ID:O8q3FV1s
K-1等でも活躍している選手のいる
日本の伝統武術の1つである空手をエクササイズや精神鍛錬も兼ねて
手軽に楽しみたいのですがどこの道場とどの流派を
選べばいいのでしょうか?

普段体を動かしていないのでガチガチでちょっとした運動を
しただけでも腰とか足等に痛みが来てしまいます。
作業中に重い物を持ち続けただけでも腰に痛みが来てしまうのです。
ちょうど昔の極真のグラウベみたいな感じです。

まずは柔軟体操からはじめるべきだと思うのですが
こんな私でもやっていけるのでしょうか?

あと殴られたり蹴られたりは痛いので無理です。
毎日肉体労働をしていますので、痛くて仕事が出来ないというのはちょっと…。
試合にも出る気はありません。

こんな私にでも出来る空手ってありますか?

本気です。教えてください。


0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/21(月) 08:00:11.77ID:PvCwaWz6
https://youtu.be/qirTqFDwaUE
護身も格闘技も受け身を学ばないといけません。空手はつかみや投げがないから練習しないと言うのは単なるスポーツの発想です。相手に殴られるより自分が転ぶ可能性の方が高いのです。
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/21(月) 08:14:10.87ID:PvCwaWz6
https://youtu.be/RywVwTJUHS4
大事な事は凄まじい地震が発生したら山の上に全力ダッシュです。もちろん靴とコートとライトと携帯とライターを忘れてはいけません。海の近い人は常に高台を押さえて、夜中でも職場でもダッシュ出来ないといけません。
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/21(月) 14:09:07.28ID:PvCwaWz6
沖縄の空手と言うものは元々最初の先生に巻き藁突きとナイハンチとセーサンを教えてもらったら、パッサイの上手な先生やクーシャンクーの得意な先生の所に出稽古に行きました。その様に優れた先生に教えを受けて自分の空手を作るのです。型で言えば平安の型、大極、バッサイ小、クーシャンクー小、撃砕の様に自分の考えがあれば優れた型を作れるのです。
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/21(月) 14:13:38.74ID:PvCwaWz6
ただし空手の本質を忘れると競技に勝つことばかり優先して体操や芸術やスポーツやボクシングやキックボクシングや総合の亜種になります。こんなときこそ糸洲十訓や道場訓を読むのです。
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/21(月) 14:24:26.54ID:PvCwaWz6
https://youtu.be/8fnwTIe_8uA
空手に先手なしとは考え方です。挙動不審な人間からは目を離してはいけません。もし不審者がガソリンを巻き始めたら得意の逆突きでも追い突きでも何でも良いので相手を止めないといけません。歴史は繰り返されます。
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/21(月) 19:21:41.51ID:PvCwaWz6
https://youtu.be/PGwwgYcKX1c
煽り運転相手には絶対に車の外に出てはいけません。そしてスマホで撮影して警察に連絡しましょう。相手を引いたり降りて殴ったり催涙スプレーや特殊警棒で殴れば自分も悪くなります。
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/26(土) 21:59:05.84ID:fAEGTvIf
https://youtu.be/wHZMzjvFYhc
外国人は空手の分解を熱心に練習しています。日本人は沖縄から来た空手を単なるスポーツや体操や舞踊にしようとしています。型の動きは最低3つ以上に応用出来ます。その為には先生に最初に教わる表面的な解釈と、ある程度学んでから教わる解釈以外に自分が他流の空手や柔道や剣術や合気道や棒術を学ばないとわからないようになっています。
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/27(日) 09:24:44.15ID:Lt05reB/
https://youtu.be/fcxBQRg_igo
型は習ったらいきなり使えたりそのまま使える訳ではありません。敵と当てる場所と使い方を意識してフルスピードフルパワーで何度もひたすら繰り返さないといけません。そして約束組手をして試さないといけないのです。
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/27(日) 09:28:53.01ID:Lt05reB/
型は空手の土台を作るものです。素人が柔道の試合をしたら受け身を取れず大変な事になります。これは全ての格闘技も同じです。ボクシングなら素人にグローブを着けてリングに上げたら喧嘩パンチするか逃げ回るか相手にクリンチするかで三十秒後にはスタミナ切れが待っているのです。その為にひたすら地味でキツいランニングや縄跳びやミット打ちやスパーを順番にひたすら繰り返して土台を作らないといけません。
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/27(日) 09:34:09.59ID:Lt05reB/
人生は勝ち負けは大事ですが本当に大事な事は生き残る事です。日本人は地震の後に来る津波と火災かガンと交通事故とメンタルダウンに注意しないといけません。毎日体を鍛えていれば健康になるので地震が発生したら走って安全な場所に逃げられて、車で事故っても受け身でダメージを減らせて、健康に気を付けたらガンの可能性を減らして、精神を病む可能性が減るのです。
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/27(日) 11:42:20.15ID:Lt05reB/
実戦と型は別物です。組手と実戦も別物です。どちらもトレーニングの1つに過ぎません。トレーニングすることで健康になって強い体を作る事で心を強くするのです。不健康で体力が無くて心も弱い人間が敵に勝てるわけがありません。大事な事はトレーニングで学んだ技術を実戦で応用する事なのです。医者の様に毎月コロナウイルスは変化します。2年前の知識では今のウイルスに対抗するのはダメですが、共通する事は同じなのです。練習する事で共通する事と応用する事は変わるのです。
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/27(日) 11:49:02.87ID:Lt05reB/
総合が強いと言っても、それは単なる技術です。強いのは選手です。小学生や運動もせずスマホより重い物をもたない人が総合を学んでも警察の柔道の黒帯で体重が80キロの選手と戦えば勝つのは厳しいのです。そして空手の黒帯と言っても小学生の黒帯と高校生の黒帯と大学生の黒帯とでは違うのです。さらに流派によって強さも代わります。伝統、フルコン、防具、グローブ、総合の試合をやれば結局はそのルールになれた人間と審判が味方の方が勝つのです。
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/27(日) 11:55:45.97ID:Lt05reB/
空手の型を毎日コツコツ練習する事で身体の弱い人間が健康になって体が頑丈になって心を強くする。場所も時間も物も金も必要ありません。畳半分しか無いならひたすらサンチンの突きやサイファ、初心者ならバラ手目潰しや金的膝蹴りや金的蹴り、ひじ打ち、正拳突き、前蹴りを練習するのです。大事な事は毎日コツコツ練習する事なのです。
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/27(日) 11:57:25.75ID:Lt05reB/
毎日コツコツ腕立てでも腹筋でもスクワットでも決まった時間に練習する癖を身に付けるのです。スマホやパソコンを動かす暇があれば正拳突きをやりましょう。
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/27(日) 12:04:34.10ID:Lt05reB/
反社と言っても様々な人間がいます。ジムで体を鍛えて格闘技をやっている人間もいます。相手が弱くても戦えば朝青龍の様に警察に被害届を出されるかもしれません。復讐もあるでしょう。居酒屋ならその時間や店は使えません。会社なら迷惑がかかります。通勤ならその時間とルートは使えません。家族にも迷惑がかかります。いきなり襲われて逃げる暇が無いならともかく争いは回避しないといけません。金持ち喧嘩せず、空手に先手なしです。
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/27(日) 12:13:26.07ID:Lt05reB/
https://youtu.be/6IE81oqSCvY
地下格闘技です。観客は合法的に喧嘩が見たい。選手は強くなりたい。戦ってみたいと言う理由で毎日コツコツサンドバックを殴る事でストレスが発散されてお互い利害が一致するのです。一流選手の試合ばかり見て目が肥えている人なら酷評するかもしれませんが、基礎体力と基本をしっかりしないと喧嘩パンチと喧嘩キック、クリンチ、そしてスタミナ切れが待っています。試合が始まるまで闘う恐怖、相手を殴る恐怖と殴られる恐怖と戦わないといけません。その為に毎日コツコツ空手の型を練習する事で練習は大会の様に大会は練習の様に動く事が出来るのです。
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/27(日) 12:19:05.58ID:Lt05reB/
ルールを守って正々堂々と闘って自分の力を試すのが試合です。汚い事をしても勝とうとしたらスポーツ選手として終わりです。しかし相手が強いからと走って逃げて場外で負けるのがスポーツです。状況により戦闘を回避するために逃げたり謝るのがサバイバルです。スポーツとサバイバルの違いを考えましょう。いくら毎日平安の型を練習していても相手が複数で武装していたら危険です。大事な事は生き残る事です。
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/27(日) 12:29:46.25ID:Lt05reB/
https://youtu.be/NJZzRbL1ONg
刃物男です。刃物を持った人間と闘うのはとてつもない恐怖を乗り越えないといけません。いくら柔道や柔術が強くてもいきなり組つくのは危険です。転んだら大変な事になります。相手が刃物なら剣道も良いですが普段から頑丈な杖や特殊警棒を持ち歩かないといけません。そこで平安の型を毎日コツコツ練習して、しっかりイメージトレーニングをして刃物相手には回りの物を使って複数で立ち向かわないといけません。
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/27(日) 12:35:48.23ID:Lt05reB/
https://youtu.be/qN9b0aD05Fc
刃物相手にはその刃物より長い棒が必要です。それで相手の刃物を持った手や刃物を叩き落とすのです。近ければ相手に刺されます。左右に棒を振り回せば味方に当たります。普段から木刀や特殊警棒で突きと小手打ちと袈裟がけと脛打ちの練習をしましょう。
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/27(日) 12:53:45.92ID:Lt05reB/
車に必ず鍵をかけて警報装置のシールを貼れば車泥に荒らされる可能性が減ります。ドライブレコーダーのシールを貼れば煽り運転の可能性が減ります。家に必ず鍵をかけて整備会社のシールや犬のシールを貼れば泥棒が入る確率が低下します。抑止力が大事です。
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/27(日) 13:02:33.36ID:Lt05reB/
https://youtu.be/0jxOedv8hgA
射道の蹴りです。これは刃物や棒を持った相手と闘うのに効果的です。空手にもウンスーと言う型で四方向に中段正拳突きを突いた後に二回伏せて相手を蹴る動きがありますが、実際にはこの様に蹴る必要があります。
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/27(日) 13:10:59.11ID:Lt05reB/
https://youtu.be/RIbVNw2S9-k
対空ミサイルを恐れたロシア軍が低空飛行していますが、歩兵の携帯式対空ミサイルで落とされました。スティンガーミサイルは高いですが、ヘリとパイロットと乗員を倒せばこれから起こる悲劇を抑える事が出来ます。
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/27(日) 13:19:19.89ID:Lt05reB/
https://youtu.be/cNx_kkKvODI
最初の湾岸戦争で、イラクの廉価番T72がアメリカの戦車と戦って負けました。簡単に説明すると、ミドル級のボクサーとヘビー級のボクサーが戦えばどちらが勝ちますかと言う問題でした。そしてウクライナでは歩兵の携帯対戦車ミサイルでやられています。これはおっさんミドル級のボクサーがリングに上がる時に相手のセコンドが後ろから拳銃で撃ってくる様な戦いなのです。
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/27(日) 13:24:09.97ID:Lt05reB/
T72の正しい使い方は50年前の105ミリ砲の時代に125ミリ砲を装備してヨーロッパの草原で闘う為のものでした。今では時代遅れですが、人民を弾圧するなら十分すぎるほどの性能を持っています。それも相手の人民がハイテク携帯対戦車ミサイルやミサイルを積んだドローンを持っていたら闘うのは難しいです。いくらミドル級のボクサーでもいきなりレーザーサイト突き拳銃を持った集団に歩いているところをいきなり撃たれたら大変なのです。
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/02(土) 17:05:01.81ID:tdeb4Jwg
空手の棒術を部屋で練習したければホームセンターとかで90センチ前後の棒を手に入れて、それを両手に持って突きや受けの練習をしましょう。大事な事は蛍光灯に気を付けるのです。
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/02(土) 17:11:19.26ID:tdeb4Jwg
空手の基本や型やウォーキングで健康になって体力が出来たら動的なトレーニングを始めましょう。スピードやスタミナを増やすのです。自分の時間や体力にもよりますが、公園が近くにあるなら体操と柔軟、縄飛び、ランニング、腕立てや腹筋やスクワットや鉄棒の様な自重トレーニング、そしてシャドーボクシングです。
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/02(土) 17:16:07.90ID:tdeb4Jwg
立派な筋肉を付けるならスポーツジムに通ってインストラクターに教えてもらうのが一番です。次に自宅にホームジムを作ってプロテインを飲みましょう。空手もボクシングもテコンドーも道場に通えばしっかり教えてくれます。しかしランニングコストがかかり時間も取られます。しかし空手の型は時間も物も場所も年齢も体力も必要ありません。いつでも練習出来るのです。
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/02(土) 17:19:22.90ID:tdeb4Jwg
人間は自分の食べている物で病気になっているのです。縄文時代の食べ物を食べるのです。西洋の食べ物を食べる事で日本人の体はでかくなりましたが成人病や肥満も増えました。食べ物は自分の体になります。食生活に気を付けましょう。
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/02(土) 17:28:44.78ID:tdeb4Jwg
ボクサーの強さはスピードとスタミナとフットワークとパンチの手数の多さです。伝統的な空手の突きは確かに速いですが、ボクサーに比べたら単発です。しかもストレート中心です。フルコンも同じでボクサーとリングの上でパンチの間合いで戦えば打ち負けます。防具付きやグローブ空手はまだ対応出来ますがボクシングの方が上手です。
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/02(土) 17:31:44.27ID:tdeb4Jwg
強い敵に勝つためには自分が強くなる事と相手の戦いを知らないといけません。次に相手の弱点を狙うのです。それはパンチの間合いで戦わないと言う事です。蹴りで牽制してタックルからグラウンドでパンチの間合いを越えるか、出来ないならひじ打ちや首相撲で膝蹴りです。パンチの間合いで勝ちたいなら自分もボクシングを極めないといけません。
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/02(土) 21:37:43.80ID:tdeb4Jwg
ボクシングとは同じ体重同士の相手がパンチだけで相手を倒すと言うルールで凄まじい進化を遂げました。逆に言えばスポーツは体重が五キロ、身長が五センチ違えば同じ練習をしたら勝つのが難しいと言う事なのです。その為にボクサーは体重を落として下の相手と闘うのです。
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/02(土) 21:39:18.65ID:tdeb4Jwg
ボクシングのパンチは脱力です。空手の様に突きっぱなしでは簡単にパンチを入れられます。空手がパンチを2発出す間にパンチを3発くらい入れられたら火力で負けるのです。
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/02(土) 21:43:09.47ID:tdeb4Jwg
ボクシングのパンチは脱力して突いたら素早く最初の構えに戻ります。そして常にフットワークで動き回ります。空手のどっしりとした構えでは翻弄されるのです。空手家がリングに上がれば顔面にパンチをもらうか、カウンターをもらうか、バテた所を倒されるか、コーナーの端に追い詰められてボディを打たれて動きが止まった所をラッシュで倒されます。
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/02(土) 21:46:56.64ID:tdeb4Jwg
昭和の空手家で海外で活躍した先生は、空手をやる前にボクシングと柔道もしくはレスリングを習っています。それで外人の攻撃パターンを知っていた事と外人の知らない空手の技で倒したのです。
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/02(土) 21:49:42.91ID:tdeb4Jwg
空手の突きは、剛柔流の様に突いた所から裏拳や下段払いや内受けに変化したり、引手で相手をつかんで投げたり固定してさばいたり突いたり膝げりを入れます。そして大事な事は空手の突きや受けは棒や武器が入っているのです。
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/02(土) 21:52:46.58ID:tdeb4Jwg
そして空手の低い構えは舟の上や砂浜や河原の様な足場の悪い所で安定して戦ったり180センチの重い棒で闘うための動きです。ボクシングのフットワークはリングの上や平らな場所で役に立ちます。狭い場所や足場の悪い場所や自分が酒を飲んでいたり相手が柔道家なら危険なのです。
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/02(土) 21:55:31.21ID:tdeb4Jwg
どんな武術もスポーツもそのままでは使えません。自分で使い方を考えないといけません。そして自分にあった戦い方を考えるのです。体重五十キロの人間と九十キロの人間が練習しても基礎は同じですが闘うスタイルは変わります。同じトレーニングでは強い敵に勝てません。
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/02(土) 22:07:43.60ID:tdeb4Jwg
空手の型は丹田呼吸と背筋を真っ直ぐにして動くので健康になってストレス解消になって筋肉もバランスよく付いて良いことが多いです。ゆっくりでも良いしスランプにもなりません。怪我も少ないです。しかしそれだけではリングに上がって戦っては大変な事になります。型はトレーニングの一つです。大事な事はトレーニングする目的とバランスです。
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/02(土) 22:18:37.78ID:tdeb4Jwg
https://youtu.be/d1E3WayZsEw
ウェイトは素晴らしいトレーニングですが目的を見失うと取り返しのつかない事になります。ステロイドの副作用を考えたら手を出してはいけません。そしてロシアのオリンピック選手の様に人生を棒に振ります。
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/02(土) 22:21:48.05ID:tdeb4Jwg
自己流ウェイトトレーニングで腕を鍛えすぎると確かに見た目は強そうになりますがパンチが常に力んだ状態でスピードが落ちます。関節も痛める事もあります。強そうな肉体を作れば確かに抑止力になりますが、格闘技をやるなら低重量高回数が望ましいです。
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/02(土) 22:34:16.38ID:tdeb4Jwg
https://youtu.be/Q7ObPbiampc
どうすれば良いのか、それはナイハンチを毎日コツコツやれば良いのです。別にサンチンでも腕立てでもスクワットでも散歩でも木刀素振りでも英会話でもタッチタイピングでも毎日コツコツ続けたら良いのです。それが実力になるのです。薬や武器や仲間に頼ってはいけません。
四次元ポケットを装備した未来からの国民的ロボットが本当に来る事があればひたすら勉強と筋トレを教えるはずです。
何故ならゲームと同じでチートはプレイヤーを駄目にします。それと同時に国家に奪われて軍用に使われない様にチート装備は持ってきません。むしろ自爆装置が着いています。
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/02(土) 22:38:54.80ID:tdeb4Jwg
今の人間に好まれる漫画やアニメや小説のストーリーは主人公が努力もせずいきなりチートと言う凄まじい反則技を持っていてもれなくハーレムも付いてきます。昔は弱い人間がコツコツ体を鍛えて強くなる漫画が多かったのですが人間としてどうなのか心配です。
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/02(土) 22:46:16.16ID:tdeb4Jwg
https://youtu.be/zWPw_G0b8ak
その昔元寇が来て日本の武士はひどい目に会いました。第二次大戦でも同じです。自分でルールを作っていたら外人に倒されます。刃物を持った外人に気を付けようと言うレベルではありません。相手が素手ならこちらはAバトンや催涙スプレー、相手がナイフならこちらは脇差し、相手が拳銃ならこちらは散弾銃、相手がカラシニコフ突撃銃ならこちらはスナイパーライフル、相手がT72戦車ならこちらはジャベリン、相手がヘリならこちらはスティンガーミサイルです。
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/02(土) 22:47:50.29ID:tdeb4Jwg
相手の攻撃リーチの外から圧倒的火力で倒すのが戦いです。相手の間合いに入れば損害が出ます。
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/02(土) 22:58:20.24ID:tdeb4Jwg
https://youtu.be/RBl6TSN0ooc
空手は核兵器と考え方は同じです。戦わずに勝つ。すなわち相手に使うことをほのめかして手を出させない。自分が不利になっても使うことをほのめかして止めを刺されないように闘うのです。
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/02(土) 23:17:46.88ID:tdeb4Jwg
https://youtu.be/YV1zRuKhw_c
日本を守るのは日本人です。自衛隊に守ってもらおうと考えたら昔の沖縄と同じ目に会います。沖縄の人はアメリカ人にとんでもない目にあって島中にアメリカの基地を作られたのに何故か日本の兵士と自衛隊を恨んでいます。広島には原爆の爆心地に何故か過ちは繰り返しませんと言う石碑があります。アウシュビッツにユダヤ人が同じ内容の石碑を作ったらどうなるか考えましょう。
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/02(土) 23:29:59.98ID:tdeb4Jwg
もし日本の法律で警察は犯罪者を捕まえてはいけないとか、消防士は火事になっても火を消してはいけないとか、医者は患者を手術してはいけないと言う法律があれば頭がおかしいから直そうと思います。そして警察がいるから犯罪が発生する。消防士がいるから火事が発生する。医者がいるから病気になると言う人がいたら頭がおかしいと思います。この様な法律や主張で誰が得するか考えましょう。
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/03(日) 11:09:33.88ID:TG+8WqJu
スポーツで大事な事はルールです。ボクサーや柔道家がフルコンルールに出て負けても仕方がありません。逆にフルコン選手がボクシングの試合や柔道の試合に出て負けても仕方が無いのです。ところがフルコンルールでボクサーがボディを一生懸命叩いている所にローキックして倒してボクサーは弱い。フルコン最強と言ったり、フルコン選手の顔面を殴ってダウンさせて空手は弱いと言ったり、立ち技選手を柔道の投げ技で投げ飛ばして絞め落として弱いと言うのも違う話なのです。
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/03(日) 11:11:35.64ID:TG+8WqJu
世の中には試合で勝てなくてもストリートや路上なら負けないと言う人もいます。心意気は良いのですが、相手も反則技を使ってくる事を忘れてはいけません。腕相撲と組手で勝てないと説得力が無いのです。
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/03(日) 11:18:12.22ID:TG+8WqJu
https://youtu.be/YY8b2wbbcOI
毎日ジムで鍛えている喧嘩自慢は夜の繁華街では最強かもしれません。しかしリングの上でセミプロやプロレスラーと戦うのは不利です。セミプロもプロレスラーも夜の町ならトラブルにならないかなっても謝るでしょう。
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/03(日) 11:28:18.15ID:TG+8WqJu
https://youtu.be/cFiF9R_WxB0
公園で猫の世話をしていたら金の無い人間に襲われます。普段から多額の現金を持ち歩いてはいけません。襲われた男性の対応としてはパーフェクトです。ここで腕に覚えがあって殴りあったり催涙スプレーで弱らせた所をAバトンで殴れば自分にも被害が出ます。戦わずに勝つのが空手です。
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/03(日) 11:32:13.75ID:TG+8WqJu
二人組に襲われたら最初の一人を一撃で戦闘不能にしないともれなく二人から攻撃されます。ステッキの様な武器を使うか、武器がないなら目潰しからのつかんで金的膝げり、金的げり、下段足刀げりひじ打ち、頭突きで戦力を奪います。一人の相手にもみ合えばすぐにもう一人に襲われます。勝てないなら謝って逃げるか金を渡して警察に行きましょう。
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/03(日) 11:35:00.91ID:TG+8WqJu
世の中には逃げ切れない時があります。女性や子供がいるとき、家に強盗が入ってきた時、その時は死ぬ気で戦って女性や子供を逃がさないといけません。常に考えないと頭が真っ白になって終了です。システマの深呼吸で脳に酸素を送りましょう。
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/05(火) 21:38:46.10ID:OqfG1O4r
毎日コツコツ練習しましょう。練習をやめたら3年で普通の人に戻ります。過去の栄光にすがってはいけません。空手は体の大きい若者しか勝てないスポーツではありません。平安の型でもサイファでもセイエンチンでも毎日コツコツ続ける事が大事なのです。その努力が自分や自分の大事な物を救うのです。
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/07(木) 21:36:49.73ID:iNGzUllp
https://youtu.be/lcj77AFAaCo
ホームの横を歩いてはいけません。ホームの先頭に立ってはいけません。もし落ちたら時間が無いならホームの壁に伏せてくっつきましょう。普段から体を鍛えて落ちてもすぐに上に上がれる様に鍛えましょう。
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/06(金) 22:03:41.16ID:KP3wmXAX
https://youtu.be/6SGYijzSFTs
武道の初心者や体の固い人はこのスワイショウを練習しましょう。この最初の腕を振る動作を練習すると突きが変わります。この先生は四時間もスワイショウをしているそうです。
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/06(金) 22:08:17.92ID:KP3wmXAX
型のわからない初心者はその場の基本を毎日コツコツ練習しましょう。上段と中段の正拳突きと中段前げり、そして上げ受け、内受け、外受け、下段払いと手刀受けの5個の受けを練習しましょう。これは畳半分あれば五分で練習出来ます。
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/06(金) 22:10:28.78ID:KP3wmXAX
基本が出来たら下段払いからの中段正拳突きの練習をしましょう。それが出来たら太極の型をひたすら練習しましょう。
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/06(金) 22:15:19.35ID:KP3wmXAX
初心者は前と後ろと左右に下段払いからの中段正拳突きを打てる練習をするのです。正確に動けたら次は5秒で素早く全部の動作が出来る様に練習しましょう。体力の無い人は太極拳の様にゆっくり練習しましょう。
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/06(金) 22:20:40.43ID:KP3wmXAX
下段払いは相手の前げりや腹部への攻撃をさばくだけではありません。敵に腕を掴まれたら、下段払いの動きで腕を払うか、相手の掴んできた腕を下段払いで叩き落として中段正拳突きです。相手に前でも後ろから組み付かれても、相手の下腹部に下段払いの要領で下段打ちを入れて怯んだら中段正拳突きです。警棒やライトや折り畳み傘を持っていたらそのまま相手の武器を叩き落として中段正拳突きを入れる事が出来ます。
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/06(金) 22:22:51.42ID:KP3wmXAX
その他の受けも同じです。受けは相手の突き蹴りを受けるものだけではありません。捕まれた手を叩き落としたり、組み付かれたら打撃で外したり、武器の動きに応用出来るのです。
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/06(金) 22:27:16.10ID:KP3wmXAX
空手とはシンプルな技をひたすら毎日コツコツ練習して咄嗟の時に使うために練習するのです。基本の為の基本、型の試合の為の型、組手の試合のための組手練習では無駄ではありませんが単なる運動やスポーツです。空手とは急に襲われた時に体が勝手に動いて相手を制圧するか怯ませて逃げるチャンスを身に付けるものです。これは一度怖い目に会わないとわかりません。
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/06(金) 22:30:05.72ID:KP3wmXAX
基本の突き蹴りと受け、サンチンとナイファンチとテンショウと気に入った型を毎日コツコツ十分でもひたすら練習するのです。浅く広く練習するのも良いですが、咄嗟に襲撃されたときに使える技を身に付けないといけません。
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/06(金) 22:40:07.83ID:KP3wmXAX
強くなりたければジムに通ってバーベルを持ち上げるか、ボクシングジムや柔術のジムでトレーナーに教えてもらうか、きちんとした道場に通うか、高性能な護身具を買ってきて家に置くか持ち歩いて常に練習すれば良いのです。私の空手は弱い人や忙しい人やお金の無い人や回りに道場の無い人がそれなりに練習して健康になって咄嗟に危険から身を守れるものです。
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/06(金) 22:43:23.56ID:KP3wmXAX
外出するときは常に動きやすい服装で歩きましょう。特に靴とズボンです。最低でも5分間は全力で走れないといけません。危険からは走って逃げる事が大事なのです。その為に普段から歩いたりジョギングしましょう。
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/06(金) 22:46:35.39ID:KP3wmXAX
次に大事な技は受け身です。転んだらへそを見るのです。絶対に後頭部を打ってはいけません。前受身、横受身、後ろ、前回りを蹲踞の姿勢からゆっくり練習しましょう。敵に襲われる事より転ぶ可能性が高いのです。
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/06(金) 22:58:01.35ID:KP3wmXAX
サイファや平安初段(ピンアン2段)の最初に、相手に腕を掴まれたら払って相手の鼻に鉄槌を入れる動作があります。初心者がいきなり襲われて目潰しや正拳突きをやっても自分の手を痛める可能性が高いからこの動きになったのかもしれません。この鉄槌と言う技はMMAでもパウンドと言って相手に馬乗りになって相手の顔面をひたすら殴ってTKOに持ち込んだり、咄嗟に襲われた時に手に持ったライトで相手を殴るのに使えます。型は教えられた動き以外に最低でも3種類の解釈が隠されています。型は常に何に使うか考えないといけません。型を多く覚えるのも無駄ではありませんが、本当に使える技をしっかり身に付けないといけません。
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/06(金) 23:06:27.04ID:KP3wmXAX
平安の型は悪用されない様に全て受けから始まって、受けで終わります。攻撃目標も中段が多いです。これは中学校で不特定多数に教えた時に悪用されない為であり、先生の見込んだ生徒に巻き藁突きと鉄騎で土台を作ってからバッサイとクーシャンクー、ジオン、十手、ガンカクの様な元の型を学んで更にその使い方を先生に教えてもらう事で安全装置が解除されるのです。
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/06(金) 23:17:19.03ID:KP3wmXAX
空手家は自分が空手を練習している事を秘密にしないといけません。空手は居合いの刀と同じです。一撃必殺の条件は相手を油断させる必要があります。謝りながら一瞬で相手をつかんで頭突きや肘打ち、膝げり、金的、下段足刀げりで相手の戦闘力を奪うのです。相手が武器を持っていたり二人の時こそ役に立ちます。
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/06(金) 23:21:40.68ID:KP3wmXAX
空手にはセーサンと言う型があります。半月とも十三とも読みます。ナイファンチとサンチンが出来る様になったらこの型を徹底的に練習しないといけません。剛柔流のセーサンはつかんでからの金的膝げりと相手をつかんで下段足刀げりが入っているのでしっかり練習しましょう。
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/06(金) 23:29:26.83ID:KP3wmXAX
空手には目潰しと喉突きと金的攻撃があるから護身に最適なのです。初心者は二本貫手やバラ手目潰しの代わりに相手の鼻に裏拳や鉄槌や手刀の方が確実です。喉には正拳突きや手刀、金的には膝げりと金的げりの外に下段背刀打ちや下段払い、下段突きがあります。これらは危険なので試合に使わないから実際に使わなくなったのです。型にも基本にも残っているので練習しましょう。
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/06(金) 23:35:50.66ID:KP3wmXAX
催涙スプレーや警棒、ナイフ、金属バットや木刀が車の中にあれば警察に見つかったらアウトです。その為に護身具を家の中に置いて、普段の鞄や上衣や杖や傘で身を守れる練習をしないといけません。その為に空手が必要なのです。
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/07(土) 09:18:06.24ID:fwgHIWcP
https://youtu.be/S1oqfjgmv0U
空手の型の最初には十手やジオンの様にこの様な動作から始まる動きがあります。全ての動作には意味があります。形だけ真似るのは最初は良いのですが、意味を考えないといけません。形骸化して単なる体操になったり、必要ないから削除されます。
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/07(土) 09:23:56.16ID:fwgHIWcP
空手は最初にひたすら巻き藁突きとナイファンチやサンチンの様な型を練習して体を作ります。それが出来ないと型を一杯覚えても単なる体操になります。昔の先生はそれを教えずに根気の無い人間や危険な人間をふるい落とすのに使いました。しかし今それをやれば空手道場の少年部は全滅です。型が多いメリットは、1級上がる毎に型を教えたらマンネリを防止出来て、同じ事の繰り返しが嫌な人や黒帯を取ったらやめる人間を引き留める事が出来るのです。
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/07(土) 09:31:21.54ID:fwgHIWcP
型はその流派の戦い方が示されています。更に鍛練用(初心者用、健康用、体操用)、演舞用(ダイナミックな動きで見映えを良くして運動量を増やす)、実戦用の三種類があります。後は古い型を後世に残すためのものもあるでしょう。何も考えずに練習するのも良いですがそれでは単なる体操になります。
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/07(土) 09:37:06.42ID:fwgHIWcP
三十種類の型を一つずつ練習したら全身運動にはなるでしょうが、身体操作を練るなら一つの型を三十回練習する方が良いでしょう。空手とは毎日コツコツサンチンとナイファンチをひたすら練習すれば良いのです。
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/07(土) 09:42:12.96ID:fwgHIWcP
空手で実戦を考えるなら毎日コツコツ自然体でノーモーションからバラ手目潰しと喉への手刀と金的膝げりと金的げりと下段足刀げり、下段背刀打ちと肘打ちを練習しましょう。これらは試合で使えないから練習しないだけで、護身の為には効果的です。もちろん型にも入っていますが、二人一組で練習しないといけません。関節技も投げ技も同じです。
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/07(土) 09:46:28.98ID:fwgHIWcP
巻き藁突きと基本と型で学んだ動きを分解や約束組手で練習しましょう。動いている敵や反撃してくる敵や、アドレナリンの出ている敵を倒すのは大変です。相手が複数や武装していたら更に大変です。戦いは可能な限り回避しないといけません。
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/07(土) 09:50:14.68ID:fwgHIWcP
空手の初心者には危険な技を教えません。生兵法は怪我の元であり、悪用されたら大変です。上段への正拳突きでワンツーをひたすら練習しましょう。
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/07(土) 12:09:14.74ID:fwgHIWcP
空手は子供のうちに基礎体力を付けて、若いうちは試合を一生懸命やれば良いのですが、それが単なるスポーツや格闘技として見ているから引退したら道場に来なくなって練習もしなくなるのです。3年何もしなかったらただの人です。過去の栄光は非常時に何の役にも立ちません。練習しましょう。
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/08(日) 09:59:44.87ID:fN+tIK5q
https://youtu.be/mVI0u_SAQF0
肘打ちを練習しましょう。パンチの3倍の破壊力で組み付かれた時に前でも横でも後ろでもタックルされても寝業でも使えます。特に女性の護身術に最適です。相手をつかんで顎やこめかみに素早く打つのです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況