【段位なんて】弓道=的中【飾りです!】

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/26(月) 23:14:10ID:2XXYJ1eZ
偉い人にはそれがわからんのです!

矢渡しで二本とも寒いとこに外してる師範先生とか…
射品射格はお前らには無い!
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/28(水) 09:46:31ID:7C1BOF3Z
>>1あの人達の射を見て感じたのはそれだけか?
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/28(水) 21:26:54ID:gL+CxktH
まぁ半分正論だーな
あたらん奴なんざ所詮それだけの射
正しい射形なら中るものだしな

でも競技として運営するにはお金、これ大事だからね
観客がいない競技で収入得る為には競技者から取らないとね
免罪符の昔から無形の資格を売るのが上策とされてるし
高い金払って弓道の発展に寄与された先生方には
敬意の念を持って矢渡しくらい見守りましょう
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/04(日) 03:39:23ID:wNn0HwFC
弓道に対して正射必中を正々堂々と追い続ける姿勢と、射技、経験などの要素の合一が射品・射格になるのでは。

>>1の言ってる事も、物理的には矢渡しを外したとしても、的に真摯に向き合う姿勢自体が矢渡しという行為の本質になるのでは…と思うw

何事もこじつければどんだけでも綺麗事になる( ´ω`)
>>1の言ってる事も間違ってないと思うけど、そう言い切るのも違うと思うな。
かと言って自分の考え方もその内のひとつでしかないし…

あ…長々とサーセンwww
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/06(火) 01:03:56ID:7SVzTyWD
段位とかそのまんまでいいからさ
年一回、全日本的中ランキングとかやってほしくね?

全国で一ヶ月くらい百射会をいたるところでやってさ
一人一回どこかでそれに参加し記録を取り集計して、順位を決める

ネットで調べると自分の全国・県内とかの順位や偏差値、
中たる奴の地区別・年齢層別分布図とかわかってさ
厨房工房のときやった全国統一模試みたいなやつ
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/11(日) 16:44:04ID:PishQ/iQ
>>8
それいいね。
でも、おじいさん範士とか、地連会長に贈り物して錬士なった人とかが困るからやんないだろ
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/11(日) 22:23:07ID:5pWezfGs
>>8
何かめんどくさい。
地区別・年齢層別のレベルなんて全国大会見てりゃわかるし。
まあ年齢や段位に関係なく予選から決勝まで参加できる的中制の全国大会は作って欲しいよな。
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/13(火) 22:45:11ID:eDJXr7vu
腕に覚えのあるヤシ、実力を試したいヤシが集まれば結構燃えるんジャマイカ
若いもんに勝つ自信が無い師範、口先だけで立ち回ってきたヤシは参加しないだろうけどな
一同集まって全国大会で数射やっても地理的に集まれないヤシ、日程合わないヤシもいるしな
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/15(木) 22:07:36ID:rTER32UA
ヤシの木陰でドンジャラホイ
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/28(水) 10:53:11ID:FzFfMbyX
どんなに上手い奴でも、弓道の命中精度は
高校生のアーチェリー以下だからな。

威力に至っては女子アーチェリーにも劣る山なりの弾道だし。

まあ、細かいこと言わずに老害に従っとけってこった。
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/04(水) 17:55:00ID:0ynhqLhH
的中とかの話になると必ずアーチェリーと比較する奴がいるな
道具の造りや射手に必要な技術体型が違う、
そもそも競技としてルールが違う
比較するだけ無駄

ただ、「命中率・威力求めるならアーチェリー汁」って言い放つ奴は
弓道の世界にかなりいる
殆どは結果を度外視した、まさに「老害」と呼ぶに相応しい方々ですな
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/18(水) 16:14:04ID:RLeI9rXL
公式・非公式問わず100連中したことある?
日を跨いでも可。巻き藁引いても可。
とにかく的に向けて放った矢を100回連続で枠の中に入れたことがある?

いや、俺はない。
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/18(水) 18:17:24ID:GWT6y9ur
数年前、某大学のC山氏はリーグ戦2年連続100射皆中だったな。今何してるんだろうか。
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/18(水) 23:50:08ID:RLeI9rXL
たしか一年時にリーグBC戦めで皆中
二年時リーグ四回皆中
三年時同上
四年時リーグB戦めまで皆中
四年時リーグ最終戦初矢抜き19中

各年ごとの入替戦で全部皆中
王座も全て皆中
(違ったらすまん)

結局秋季リーグ系で300連中以上してたな…
もちろん他の大会や練習じゃ抜くこともあっただろうが…
後にも先にもあれほど中てまくった人も珍しいんジャマイカ
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/19(木) 01:14:52ID:Sylv1xq5
沖縄県の方へ(命に関わる注意事項です)

沖縄県での選挙ですが、どうか民主党だけは避けてください。県民の生命に関わる可能性があります。
民主党の最大の公約は一国二制度(※)ですが、一度「一国二制度 沖縄」等で検索をお願いします。
この際、民主党のHPで調べても良いです。以下の注釈↓と矛盾することは書いてないはずですから…

※一国二制度
 簡単に言えば沖縄を中国と日本の共有物にし、そこに3000万人の中国人を入植させます。
 (つまり沖縄人口の 96% を中国人にして、実質、沖縄を中国人の居住地とします。)
 さらに「自主」の名の下、沖縄で有事が起きても自衛隊は干渉できません。
 3000万人の中国人が、少数派となった130万人の日本人に何をしても、です。

今回の選挙で民主党が勝った場合、「自主」「発展」を連呼しつつ段階的に進めていくことになります。
自主と言っても、自主を認めるのが「住人の96%が中国人となった」後だということに気をつけてください。
発展と言っても、新沖縄の少数派となった「少数民族日本人」の発展ではないことに気をつけてください。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況