X



トンファー

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/11(日) 23:35:00ID:HastlGWO
さあトンファーの魅力について語ろうか
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/29(金) 09:49:13.06ID:TXETyny4
>>293
あれ?皆アザだらけになってマスターしてったと思ったけど、そうでもないのか・・・
何故かと言われても、分からないなあ。それが分かっていれば、既に対処してるわけで・・・ 

44cmの短いやつ使ってるけど、思い切り振り出して、そこで止める。
それから元の待機位置に、これまた同じように力を込めて素早く引き戻す。
この時に下手するとカッキィ〜ンてなる。良い音だけど、とても痛い。
あと昨夜は、手首側も腫れた。物内側でなく棍頭側がぶつかったんだね。

どっちにしろ、>>294さんの言う、手首の角度、それに各指の締め方がまだ下手。
体で覚えていくしかないので、ラバートンファーの導入を決意したわけです。
でも樫トンファーも振り続けていきますよ。少し力を抜いて。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況