X



四谷学院で働いている人 パート28

0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 14:25:48.15ID:Gh1O7Ein0
>>451
その場でやるんだよ
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 15:57:19.62ID:RyW4ZAYt0
全統共テマークはもう終わって、明後日Atama+だから、情報の指導する

意味あるかどうかは、生徒の受けた雰囲気を確かめてからのほうが

いいんじゃないのか?

「情報どうだった?」
「大丈夫ですよ。簡単だし。しかも配点低いですから自分でできます(きっぱり)」
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 16:26:46.71ID:xANLHQPp0
>>453
その場なのか…。正直それで十分な指導は出来るのかな。「55ならその場で指導できなきゃ云々」という考えもあるだろうが、やはり充分予習しないと指導しづらい問題もあるだろうに
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 21:46:45.36ID:KiSI2CSo0
そう思うなら、段の量減らして
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/11(土) 06:50:52.25ID:ukxrJPVW0
55数学3は発展問題対応の問題があるけど、1a2bは無いよね
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/11(土) 11:16:05.61ID:YWn39JHv0
大学別じゃなくて単元別の段つくれよ
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/11(土) 12:13:34.92ID:ukxrJPVW0
仮に作ってもほとんどの人が終わらないから、難易度別の方が良い
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/12(日) 19:28:09.47ID:WflC19jB0
夏期の打診っていつ頃だったっけ
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/12(日) 20:52:17.84ID:r9zPixpe0
>>460
55は6月頭くらいじゃない?
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/13(月) 02:01:41.37ID:lMcHuwRH0
今年の新パターンを全く知らないやつが書き込んでいるね。
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/13(月) 13:42:47.51ID:PA58W63A0
段の問題はいつになったら公開されるんだよ
もう級終わる生徒いるだろ
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/13(月) 14:03:03.84ID:M9RjC5nL0
こちらは驚くほどいない
ってかしばらくは旧課程の段でしのぐのでは?
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/13(月) 22:36:30.80ID:PRCeyTDt0
高校生の欠席多いな、定期試験か
0466 警備員[Lv.1][新初]
垢版 |
2024/05/14(火) 21:20:22.74ID:kjtMtE9X0
なるほど
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/14(火) 22:19:32.43ID:0FXOf5nv0
現役生来てる?
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/14(火) 23:48:45.68ID:HofnHYu70
テスト前に生徒が集まる予備校と、テスト前に閑散としている予備校に2極化される。
世の流れからどちらがいいか考えてみよう。
0469名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ
垢版 |
2024/05/15(水) 00:08:40.97ID:ZAYRcAQa0
テスト前に生徒が集まる予備校ってどこ?
上位層は定期試験ごときで休まないし、個人経営の予備校とか?
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/15(水) 00:33:52.75ID:nBxSPrH50
成績上位者はほんの一部。今年、AO入試受験生が一般入試受験生を上回ったのは目を背けることが出来ない事実。
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/15(水) 01:59:05.22ID:ZAYRcAQa0
AO対策はどこもしてるだろ
一般合格か外からは分からんのだから
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/16(木) 01:30:03.98ID:ZpeZFGeG0
化学の55テストって現役生の合格率低すぎん?
みんな進み悪すぎるんよ
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/16(木) 01:40:09.88ID:1SBehQOi0
自分の観測範囲だと、今年は生徒の学力低い気がするよ
去年はこの時期に段入ってる生徒もいくらかいたけど、今は全く見ない
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/16(木) 11:05:52.79ID:AB9sLZyl0
文系の大学生が数学が出来過ぎて個別指導で大活躍の件

というか理系講師が貧弱過ぎだろ
計算だけは出来るが頭はすっかんすっかん
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/16(木) 13:13:05.25ID:qe0F3tDZ0
そんな状況見たことないなあ
そもそも今どき優秀な学生は塾講師とかするの?
教えるのが上手と分からなくても解けるを混同してしてそう
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/17(金) 10:33:09.55ID:ants6i3R0
>>474
そんなわけないだろ
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/17(金) 13:40:14.83ID:LFt1jw+A0
出来ない指導者ほど「できる奴はできない奴の気持ちが分からない」って言うよな
0478!dongri
垢版 |
2024/05/17(金) 23:27:44.69ID:qK3XGKLt0
そうかな
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/18(土) 00:29:39.50ID:5Y5Pys5y0
>>477
できると勘違いしてる指導者ほど、つまらないことを気にするよな。相対評価でしか自分の価値を測れないからだろうが。
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/18(土) 06:43:23.42ID:Dm+nW3G+0
出来るかどうかは相対評価だろ?
頭大丈夫?
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/18(土) 07:37:12.15ID:/hgceEA+0
できる指導者、できない指導者だなんて言えるご身分なんですかね
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/18(土) 08:07:45.23ID:Dm+nW3G+0
お前の身分は?
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/18(土) 12:33:42.51ID:OhL5g10F0
2024現役進学者数

ーーー早稲田理工ーーー慶應理工
筑駒   6       0
開成  15       4
武蔵   8       2

合計   29       6


進学者数公表してる上位3校で圧倒的大差
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/18(土) 13:00:47.68ID:XJs5Do1p0
全統マークの情報Tは,試作問題よりは難しかったようだ。

第3問が旧情報のようなプログラミング問題だった。
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/18(土) 14:22:40.79ID:RkbPEks30
うーむ
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/19(日) 09:35:31.81ID:59oWjSbr0
現役生の55ってなんで担当固定なん
生徒視点でいいことあるか?
気に入った講師を選べないし未採点答案も出やすくなるし
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/19(日) 11:30:45.63ID:34uSE8er0
オラも初め疑問だったけど、担当固定の方が生徒に愛情持てる気がする
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/19(日) 17:21:49.80ID:wUy9zfRa0
校内テストの難易度上げすぎてない?
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/19(日) 17:33:15.25ID:59oWjSbr0
>>489
問題見たことないわ
そんなに難しいのか
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/19(日) 17:50:08.67ID:s1Kjcavs0
たまに生徒に質問されるわ
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/19(日) 18:30:41.84ID:wUy9zfRa0
>>490
いや問題は見てないけど平均点30点とかで一桁や0点の子がけっこういるんだよ・・・
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/19(日) 19:56:59.65ID:Bk5E12z00
0点は珍しくないけど、平均30か
でも今年は全体的に学力低そうだけどね

講習勧めたら用紙で報告って何の意味があるのかな?
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/20(月) 11:26:16.20ID:M5v2Sxad0
数学は新課程になってテストの難易度が上がったせいか全体的に進み悪くなってないか
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/20(月) 14:50:19.43ID:eEKZsAOo0
高卒も進み悪いけどね
新課程はそれなりに難しくなってるね、採点しててびびった
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/21(火) 11:52:56.02ID:c24T/HQM0
英語講師が物理の教壇に立って方程式を板書している不思議w
理系学部のおっさんたちは何やってんだよwww
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/21(火) 14:53:55.85ID:UYRSmadd0
相変わらず30分くらいの予習時間で質問もせず不合格になる生徒ばかりだね
55マスターをみながら解いてる生徒やそもそもろくに来ない生徒も多いし
普通の受験生の勉強姿勢なんてこんなもんなのかな
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/23(木) 20:04:24.76ID:1CKYGaIr0
55自体はいいシステムだけどほとんどの生徒が有効活用できてないんだよな
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/23(木) 21:38:32.33ID:GvzF8Grj0
出来てなくても地方国立くらい受かるしね
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 17:58:44.43ID:SUcRXGmZ0
急に過疎ったな
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 20:17:36.98ID:WwuP53Hu0
なんか話題くれ
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/27(月) 11:41:41.17ID:xKJtgSqH0
来ない生徒もちらほら
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/27(月) 17:14:10.31ID:Feq33nfL0
夏期の打診まだ?
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/27(月) 22:41:44.99ID:xKJtgSqH0
リマインドメールうざくね?
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/28(火) 15:23:16.04ID:aBmvXNO60
うむ
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/28(火) 17:13:01.28ID:ROG75hCv0
リマインドメールとは?
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/30(木) 01:03:10.23ID:WfShAUAd0
>>455
俺も先日英語で段の長文問題をいきなり持ってこられて、「ごめんいきなりは無理」と言って解説は次週にまわしてもらったことがある。
生徒にいわせるとかつての先生たちはその場で該当箇所のみを読んで教えてくれた、という話しだったらしいけど俺は無理だな。。。。
解説を参考に該当箇所のみを読み、その場で答えるのは果たして「教科指導」にあたるのかは甚だ疑問だけど、それができる人は素直にすごいと思う。
私はガッツリ予習していきます。

あ、あと段を中心とした問題は教務部に申請すれば閲覧は可能ですよ。印刷もできるのかな。まだやったことないけど。
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/30(木) 11:24:31.98ID:prOjvdsI0
段全部は予習出来んよ
現役なら進める段を把握出来るけど
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/30(木) 16:28:29.77ID:uqbLGRQf0
予備校と通信制高校
悪くないかもね
と思ったけど、KADOKAWAがやってるか
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/30(木) 19:47:41.51ID:FU+letp/0
というか段は本当に改訂しないのかよ…
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/30(木) 22:47:07.82ID:uqbLGRQf0
数学の段は問題配置変えるだけ?
でも数学3早く複素数と曲線が無くなるから段数減るのか?
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/31(金) 00:17:49.48ID:erLo6sJk0
新課程55数学難しすぎるのでは?
自分が見てる生徒は誰も級終わらないと思う
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/01(土) 00:09:58.71ID:tC4e6P7s0
数学も理科も級が終わらない生徒が続出しそう
1回目不合格で次の週で合格っていう2週で1級しか進まない生徒が多すぎるよ
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/01(土) 12:36:51.90ID:v9G3b4ry0
マイナビ、やめた先輩社員もいるぞ笑
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/01(土) 21:24:40.38ID:oMlAB0L+0
夏期の打診いつ来るの?
0521 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/02(日) 22:42:36.21ID:UVZxqfIN0
ふむ
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/03(月) 00:34:45.95ID:Jd/LTUYU0
最近つい四谷のダメなところが目についてしまってやりがいを感じられなくなってきている
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/03(月) 01:12:27.60ID:Sit7z5II0
へー
ってか良いところなんて元々あったか?
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/03(月) 01:50:50.18ID:ByhvMUjd0
一年目の私は他の勤務先の予定を優先した結果、夏期の打診はゼロでした。
しかしコマをもらえるかどうかわからない四谷学院でリスクを負うのは危険で、仕方ない選択でした。
選ぶよりも選ばれる存在になりたいですね。
後期もコマもらえるかな・・・。
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/03(月) 02:10:18.09ID:Sit7z5II0
クラスでしょ
55はやってないの?
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/03(月) 14:39:40.20ID:FTfYiZVy0
6月入って高卒減ったな
来ない子は元気にしてるのかな
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/04(火) 01:00:49.66ID:c5Dxceag0
人減ったな
というより、いつも書き込んでた人がいなくなったのかな
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/04(火) 13:49:29.09ID:zthWpSzp0
夏季の打診、クラスはだいぶ前にきましたけど55はまだですかね?
自分だけ来てないんじゃないかと不安です
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/04(火) 21:22:37.53ID:b/wik+um0
>>529
関西もまだなんですね。当方東日本なんですけど、もうすぐでしょうかね。
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/04(火) 22:37:52.66ID:lLNWqEvA0
もう夏期講習開始まで1ヶ月なのに打診ないのやばいだろ
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/04(火) 22:45:07.01ID:0FArBf/B0
ってかもう生徒申込始まるよね
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/05(水) 00:34:01.11ID:TxNiEyJ50
55は採点件数で評価しないで夏期講習の申し込み件数や次年度継続件数で評価したほうが
よいのでないか。もちろんアンケートの点数と相関が大きいだろうけど。
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/05(水) 01:09:15.10ID:YH0njRfm0
ほとんどの生徒が直前にマスターをパラパラめくって眺めただけでテスト受けてるよね
予習時間20分30分ってなんだよ
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/05(水) 02:01:13.22ID:M9v7f0//0
採点件数か、俺のとこ誰も持ってこないよ笑
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/05(水) 14:15:03.07ID:CUNim7uh0
>>525
55もやってるけど夏期の打診は結局来なかったね。
55も一日2コマとかだと稼げないし、四谷学院をメインにやるのは厳しいね。
通信教育の方はどうなんだろう。
来年開始とは言うものの、ならばもうスタッフはそれなりに集めていないとまずいと思うのだが。
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/05(水) 14:18:03.18ID:RFVMkj+m0
夏期55の打診来たけど案の定しょっぱい
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/05(水) 14:29:58.25ID:AVYA1MxT0
>>537
既にある55や個別を活用するみたいだから、スタッフは改めて集める必要は無いのだろう
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/05(水) 16:09:35.78ID:HKDgdVqT0
サポート校なら要らんでしょ
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/05(水) 16:21:19.10ID:mNgC3W270
>>538
日数が?1日あたりのコマが?
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/05(水) 16:22:42.44ID:HKDgdVqT0
1日2コマ以下とか嫌がらせよな
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/05(水) 17:06:37.98ID:TnheDZoH0
教員免許持ってる奴はそれなりにいそうね
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/05(水) 17:25:08.36ID:Uh9D5nDh0
>>538
今日きました?
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/05(水) 18:55:45.94ID:fT1oQsP50
レギュラーよりコマ数少ないのほんと笑う
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/05(水) 21:38:33.62ID:hnN9G1eB0
校舎と名前出して
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/05(水) 23:17:26.57ID:uAqoSyB20
>>547
増えた負担とは?
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/06(木) 08:08:50.50ID:0Z83MajP0
みんな夏期どんな感じだった?
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/06(木) 11:02:44.14ID:Efqw46J10
>>550
夏期は通常よりかなり少なくなった。
さて、どうしたものか…
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況