X



個別指導塾スタンダードSCホールディングスPart12

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/09(土) 00:28:11.85ID:JxPyKvuM0
前のスレ消えたし更新されへんねんけど近況教えてよ
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/05(水) 20:04:47.67ID:zbHS7cYr0
塾検定協会はたしか講師検定っていうスタンダード内の講師の昇格試験を作ってるところだったかと
昔からあったはず
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/05(水) 20:50:20.30ID:faKYM8qd0
多分そうだね。塾検定協会の設立は2015年になってるし。

https://jukukentei.info/school.html
↑問題は直近の新規開講塾の運営母体がなぜ「株式会社個別指導塾スタンダード」ではなく「一般社団法人塾検定協会」になっているのかだと思う
事業計画に何らかの変更があったのは間違いないと思うが
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/09(日) 18:53:37.71ID:Cwtr6vjd0
>>148 あなたが納得できなくても関係ない。労働者には退職する権利があるし、債権者が債務放棄や従業員や顧客と共に経営者も引き継ぐことに同意すれば良いので。気に入らないなら債務抱えて債権者集会で戦うしかないよ。人生の大事な時間をこんな人たちのために頑張ってるのは立派なことだから応援するよ。
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/10(月) 19:41:18.52ID:guR1ZJKd0
スタンダードどうなるんだろこれから
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/10(月) 22:45:01.90ID:XxY8D1aq0
優秀な経営者がいるんだから前途は明るいはず
わかるやつだけがわかればいい
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/11(火) 19:20:16.50ID:ccXxhWwU0
とりあえず、自分には何がやりたいのか分かりません
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/11(火) 19:49:40.49ID:+NzNEQ8M0
社会人経験もない学生にはわからないだろうな
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/11(火) 21:12:42.96ID:MBOE0YDk0
分かる社会人の方、説明をお願いします
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/12(水) 21:16:59.87ID:uKV7T/0R0
https://x.com/_hirano_w/status/1800723485708493143

↑あと半月も先なのが納得できんが専務が説明会を開催するから説明は聞けるんじゃないか
専務に質問を準備しとこうぜ。現役講師だけ対象らしいが、退職済みの講師や社員のために生中継してほしいくらいだ
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/14(金) 22:04:54.71ID:wE7jIcs/0
なんでスクショにモザイクしてるのかな
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/14(金) 22:16:13.33ID:okmTPa+r0
>>149
なんか受けたことあるかも
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/16(日) 18:27:17.19ID:H6uqLzm50
社長が社員と山アどっち選ぶか?って選択でミスって山アを選んだ結果だから仕方ないんじゃないかな。山ア、会社乗っ取るってよって説明会でしょ。みんなおめでとうって言ってあげようぜ。
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/17(月) 13:35:33.32ID:hEKYczdT0
昔はバンクミーティングしてお得意の愛で資金調達出来てたから、会社が潰れることは絶対にないと言っていたんだけどな
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/17(月) 16:40:37.46ID:nB5IrHes0
愛を理由に融資してくれる銀行って頭の中がお花畑なのか?
全く意味がわからんが
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/17(月) 16:47:14.26ID:nB5IrHes0
昔ここで働いてたけど、給料振込可能口座が特殊だったのは感じたな
皆が御用達する大手銀行がなくてわざわざ口座開設が必要だった
確かみずほ銀行や筑邦銀行だったと思う

退職後にこの会社の役員の経歴を確認したけどそれらの銀行出身者がいて金融機関と会社の関係がズブズブだったんだろうなとは推測はできる
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/17(月) 18:14:45.32ID:b1k1Q/Kb0
手数料とか金利優遇の為に口座数増やせとかよくある話しすぎて…
どこがどうずぶずぶなのやら
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/17(月) 20:09:31.39ID:oAZ0scgb0
結局のところ、返せないんじゃダメだよ
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/17(月) 21:31:46.59ID:nB5IrHes0
推測でしかなくて申し訳ないんだけど、まともな金融関係者だったらこの会社の経営者やビジネスモデルに対して融資しないと思うんだよね
あなたたちが銀行員だったとして、この会社の現場や専務の言動を見てこの会社が成功できると思う?お金を貸せる?
ズブズブって表現は良くないかもしれないが、要するにそれらの銀行からここの役員になった人たちの個人的なコネなどがあって金融機関からお金を引っ張ってこれたから一時は全国500教室以上まで拡大できたんだと思うんだよ
経営者やビジネスモデルが優れているから融資をしたとは思えん
もちろん他の事業会社でも個人的なつながりが資金調達に貢献することは当たり前のようにあるからそれ自体は否定しないんだけど、いくら個人的な繋がりや何かがあったとしてもここによく融資できたなと思う。現場や経営者を見て、失敗する確率が相当に高いと判断できなかったんだろうか?
判断できなかったならただ銀行が無能だったってことだろうし、危なそうだけど融資したんだったら個人的な関係がズブズブだったんだと思うよ
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/17(月) 21:58:33.16ID:nB5IrHes0
これも推測だけど、給与振込可能口座に入ってなかった「皆がすでに口座を持っている大手銀行」は融資の可否をきちんと判断して融資を断ったじゃないかなと思うんだよ
別に経営者を批判するつもりはないよ。経営者が使える手を全て使って資金調達するのは当然だし
ただ銀行側の判断や対応には疑問が残るんだよね
極論、お金を貸す銀行がなければ全国展開できなかっただろうし給料未払い問題もなかったかもしれないしね
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況