X



個別指導塾スタンダード SCホールディングス Part11
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/29(水) 05:09:32.68ID:uF1VhY8f0
山﨑ほんと迷惑だよなw
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/30(木) 09:34:47.18ID:6Ku/rYP80
https://x.com/dlkttu/status/1795829506659508523
↑疑問なんだけど、3ヶ月も給料未払いの原因をシステムエラーだと言われて会社の言い分を信用してるの?
信用してないなら即退職するだろうし多くの講師が即退職すれば事業を維持できなくなると思うけど、現状では給料未払いでも働き続けてる学生がそれなりにいるってことだよね?
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/30(木) 16:29:39.03ID:ZO/t7rU50
またまだこっからだろ!!
頑張ってこーぜ!!
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/02(日) 09:24:41.14ID:Wz9Hzkcy0
>>741
よくしらんけどシステムエラーなら封筒で手渡しなどは不可能なのか?
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/02(日) 15:50:16.77ID:Xwrbshl40
システムエラーという理由で給料を期日通りに払わないって判断ができることがすごいと思う。本当に支払いする能力や意思があれば、システムとか使わずに支払えるよ
無知な学生に働かせ給料を払ったり払わなかったりするとか最も効率的なコストカットだと思う
誰も真似できない、ある意味、本当に優秀な経営者だよ
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/02(日) 23:04:37.09ID:z5dHRCup0
>>744
いやいや、このスレで言っている事が本当なら従業員の給与遅配とか絶対やったらあかんやつやろw
給与遅配→講師のモチベーション激下がり→生徒保護者の満足度激下がり→退会者激増、となるだろうからな。
(ここで言っている事が本当なら)そもそも会社って従業員の給与を支払い期日に払わなくて問題にならないものなの??
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/03(月) 00:03:46.04ID:bbsSJSyZ0
X見ればわかると思うが、給料未払いはすでに問題になってるでしょ?
講師は学生だから、どう対応すればいいかわからなかったり、泣き寝入りしてる人もいるんじゃないかな

個別指導塾のビジネスはステークホルダーが頻繁に入れ替わるビジネスなんだよ
要するに講師が辞めても新しい講師が入ってくるし、生徒が辞めても新規の生徒がくる
もちろんその繰り返しで徐々に規模は縮小するだろうが、講師も生徒もスタンダードの問題を把握していない人が一定数存在し、彼らが新規で入ってくるからね
一気に大きくは崩れないんじゃないか?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況