X



個別指導塾スタンダード SCホールディングス Part11
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/08(日) 23:33:52.72ID:0Ew/eT/Q0
ガレソが何たら言ってた人がいたがタレコミ多いからツイートされなさそう
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/09(月) 11:54:16.81ID:PskeUAS80
労基が動いてるんだから、そこまで消極的ではないと思うんだけど
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/09(月) 17:05:38.83ID:gmuLgBLv0
労基は会社の味方らしい。特に田舎の労基は全国に悪名が知れて地域の評判が落ちるのを避けたいんだと。でも、普通に株主総会とかあれば専務はこの取り返しのつかない生徒減少の責任取らされるんじゃないかな。
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/09(月) 17:14:20.70ID:gmuLgBLv0
だから、お客さん保護者さんたちも講師の人たちも、コールセンターや講師サポート係にクレームを入れるのは辞めてあげて欲しい。イジメのように配属させられてクレームの標的にさせられて、でもその人たちもどうして教材の支払い止められてるのか、どうして給料止められてるのか、分からないしおかしいと思ってるし、悔しくてメンタルやられてる人たちが多くなってきている。コールセンターはお葬式みたいなんだって。

だから、社長や専務のラインワークスに直接送るようにしてあげて欲しい。彼らは逃げるらしくて部下に辛い仕事をやらせて、絶対に表には出て来ないんだって。

ラインワークスなら電話もできるし、携帯番号もそのうち誰か貼ってくれるかもしれないし、保護者の皆さんも経営者を引きずり出すように動いてもらえたら助かります。働いてる人たちも被害者なんです。
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/09(月) 18:38:01.34ID:epfQ5CJp0
気持ちは分かるけど、社員として働き続ける以上は会社に貢献してるわけだから
さっさと辞めるのが最良の道だと思う
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/09(月) 18:40:48.93ID:VgOges4V0
経営者を引きずり出すような動きって具体的にどういう動きになるのかな?
働いている従業員が辛い思いをしているのは理解できるが、彼らがワークスで経営者に訴えてダメならストライキしかないんじゃない?
正社員、スタッフ、講師全ての従業員が全ての業務を放棄することだよ。ストライキは労働者の権利として法的に認められている。労働組合はなぜ行動しない?音頭を取る社員がいないのかな?
給料未払いの状況でタダ働きしてる時点で経営者に協力してるのと同義だよ。雇われて働いている以上は経営者の指示には従うしかない
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/09(月) 22:46:28.97ID:piyCybHj0
>>590
イジメでコールセンターに配属されたのなら、退職すればいいんじゃないの?
クレーム対応ばかりさせられて、働く意味あるのかな。
精神を病む前に、別の仕事を探すのが賢明な判断ではなかろうか。
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/10(火) 00:59:43.22ID:mAdu3qXz0
てか本社の移転どうなった
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/10(火) 01:03:14.24ID:mAdu3qXz0
>>590
純粋な疑問なんだけど、その被害者の状態でなんで続けるの?
給料のため?転職が面倒だから?
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/10(火) 02:49:40.46ID:k782fYjm0
>>595
呉服町から移転するの?
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/10(火) 08:34:07.84ID:q2KY3JT40
そういう合理的な人はみんな辞めたよ。今残ってるのは生徒や残された他の人たちが可哀想だからって自分に酔ってる自己犠牲の人たちだけだよ。
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/10(火) 10:54:32.68ID:7Ibvv+Am0
>>589
上場もしてないのに株主総会で何か変わる訳ないでしょ
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/01(金) 11:13:27.28ID:S4U0nja30
>>924
最後の文章、夢と希望を持ってスタンダードに入ったのにやりがいを搾取される技能実習制度と同じって変換しても違和感ないぞ
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/02(土) 08:35:11.49ID:W6gQsRKY0
>>917
これ、12月もそうなんですかね?
学生バイトだと税金のこと考えて調整してる人もいるだろうに…
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/02(土) 16:28:41.46ID:VRgpOPFG0
移転前
https://www.google.co.jp/maps/@37.8681502,138.9533385,3a,75y,109.89h,94.32t/data=!3m7!1e1!3m5!1sKFiBzE8uMHGVFK6BHlfDSA!2e0!6shttps:%2F%2Fstreetviewpixels-pa.googleapis.com%2Fv1%2Fthumbnail%3Fpanoid%3DKFiBzE8uMHGVFK6BHlfDSA%26cb_client%3Dsearch.gws-prod.gps%26w%3D86%26h%3D86%26yaw%3D106.47125%26pitch%3D0%26thumbfov%3D100!7i16384!8i8192?hl=ja&entry=ttu
移転後
https://www.google.co.jp/maps/@37.8641489,138.9284657,3a,90y,326.98h,91.48t/data=!3m6!1e1!3m4!1sNZERQXZ9fEAEo9cPlj3O9Q!2e0!7i16384!8i8192?hl=ja&entry=ttu

もう終わりだね・・・。
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/02(土) 16:56:53.49ID:t8Dd8NPZ0
>>927
こんなクソ重いURLを貼るとか馬鹿なの?普通は画像だろ
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/03(日) 11:22:12.47ID:3gHq+iqK0
顧問弁護士は何してるの?
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/03(日) 16:53:08.79ID:C8iuOHcT0
10/11 から11/30のまでの書き込みが消えてるな
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/03(日) 21:14:41.52ID:sewkh5Yw0
>>605
こんなの初めて見た!
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/03(日) 21:22:25.10ID:CDMEgu+a0
VIPからきますたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/03(日) 21:23:51.51ID:T5NaJeVI0
VIPPERおりゅ?
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/04(月) 01:38:50.55ID:8wYRS/sw0
なんで消えたん?このスレだけ?
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/04(月) 06:31:13.71ID:ewwyNkLM0
削除依頼が出されたんだろうね
よっぽど都合悪いことが書かれていたのかなあ
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/04(月) 11:53:25.09ID:g3+F15PW0
>>610
該当のものだけじゃなくて全て一気に消えるとかあるの?
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/04(月) 12:05:59.36ID:KJQpg3Q50
これだれか見れんのか
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/04(月) 12:12:24.08ID:7txRG+Yf0
なんJからきたンゴwwww
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/04(月) 14:59:01.68ID:JXrQAcl60
テスト
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/05(火) 08:27:07.41ID:99C7jjfs0
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/06(水) 22:54:18.38ID:sirMkFqF0
あたらしいやつどこでみたらいいんだろ、見れなくなった
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/07(木) 09:32:08.82ID:44lgGMr60
河合塾関連のスレより

6名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/19(水) 06:03:55.51ID:R1bCM6S80
予備校講師というのはAIによって職が奪われないとタカをくくっていたけど落とし穴があった
オンラインアプリの発展で少数の講師にしか残れない環境となるようにすでに運命づけられていた
そしてコロナ禍でそれが急速に早まった
その少数者となれる人はいいけど9割超の人は身の振り方を考えておいたほうがいい

名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/07(日) 12:19:31.15ID:jKCndtWa0
>>6
大手予備校で、講師の飲み会に参加すると我が世の春が永続するとしんじて疑わないのばかりだった
そして職員や採点講師を無能あつかいしていた

職員に対しては、次のように言っていた
主体性をなくし、単純作業に専念させられ、何年仕事をしても何の技能も身に付かず、予備校の一部と化して働き続けるしかない盆暗ばかり

採点講師に対しては、次のような比喩でバカにしていた
料理をやらされることはなく、一生皿洗いのままというのは揺るがない
しかし、料理をやらされる幻想を信じて、皿洗いを真面目にこなしている哀れな奴らが連中だ

もちろん講師全員がそんなことを言っていたわけではないが、同席している全員がせせら笑って、咎める者などいなかった

少ないパイの取り合いとなるから、職員の権限が強くなり、言うことに従うしかなくなる
コロナによって講師採用はほぼなくなったので、皿洗いの幻想は完全に霧散しただろう
だから、職員の命令に従って、講師自身が皿洗いをしなければなくなる
まあ因果応報だな

7名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/22(土) 14:06:13.75ID:P8Pxf4rV0
>>6
その採点講師の存在というのが不思議でたまらないなあ
講師なりたての一年目は教務の言いなりになって採点をやらされた経験が儂にもある
だけどさ、一年目の完成シリーズで、平均の満足度が70%超だったので、二年目からは依頼があっても強気でシカトした

満足度をろくすっぽゲットできない盆暗講師が。将来の身の保障を得るため、教務へのご機嫌取りで採点を引き受けるというのなら分かんだけどな
クビを切られないために模試の採点という地獄の苦しみを引き受けるというわけだな
能力不足の盆暗講師はそうするっきゃないんだからな

でもさ、よく知らんが、採点講師というのは授業は持たせてもらえずに、採点だけをするヤツのことを言うんだろ?
ソイツら何を好きこのんでそんな身分に成り下がってんの?
採点を何年も続ければ講師登用への道が開かれてんの?
それともそういうふうに思い込んでんの?
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/07(木) 09:32:31.92ID:44lgGMr60
10名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/23(日) 09:07:25.55ID:0rQVIHfF0
>7
>採点を何年も続ければ講師登用への道が開かれてんの?

まあ、そういうことはまずないですね。
バッティングピッチャーが正式な支配下選手にするプロ野球の球団がないのと同じで、
授業を任せる講師に採点講師を格上げすることなどありえません。
何の技能を持っていない人が単純な肉体労働にしか就けないように、能力が著しく欠落しているから採点講師なんてやっているわけでしょう。
もしかすれば昇格できるようなことを仄めかすという薄汚い手口で採点者を確保すること教務が行っている予備校はあるかもしれません。
でも、それを本気にするというのは、乳首の脱色クリームとかの女性誌の広告を本気にして購入する女性と選ぶところがありません。

12名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/23(日) 15:00:51.49ID:AAIQIFMe0
>7
羨ましいです。
もう何年もこの業界にいるのに、いまだに全国講師平均程度の満足度しかとれず、教務からの採点依頼を断れないでいます。
往復はがきで返事するときに100枚と明記しても180枚くらいは余分によく上積みされます。
あれは負担になり、精神衛生上この上なく悪いですね。

こんな悪夢を見たことがあります。
地獄に落とされた矢先が三畳くらいの狭い部屋で中には机と椅子と時計と大量の赤のボールペンがあります。
地獄での懲役というのが模試を採点することです。
その日は100枚の全統記述模試が机の上にあり、時計を見たら22時で今日中に採点を終えなければなりません。
苦しい思いで必死に採点して、0時の5分前になんとか終わらせます。
これが地獄か・・・・、たしかに嫌な懲罰だけど、覚悟していたよりは苦しくないかなと安心していると、
日付が変わった瞬間に鬼が入ってきて、「よし休憩終わり、次は東大オープン1万枚の採点を今日中に終わらせろ」と言われたところで、
のた打ち回って目を覚ますということがありました。



上に書かれていることはごく常識的なことだ
大手予備校で2年目以後も採点をやっている奴はその程度のものだということ
授業を持たせてもらえず、採点だけをやっている奴は問題外
頭の造りも最下層だが、そういう汚れ仕事を引き受ける負け犬根性が染みついているなら
頭を使わない仕事でも単純作業だけを一生やる奴隷にしかならない

もっとも採点講師を何年も続ければ、講師採用への道が開かれているような印象を醸し出している予備校のほうも問題だ
絶対にそんなことは口には出さず、あくまでそういう雰囲気を醸し出しているということにすぎないにしても、だ
それははっきりと周知させておくべきだな
授業を請け負わせる講師と採点講師とは全くの別物だから、いくら採点を頑張ってみたところで登用への道は開かれていない、と
もしそういうあやふやな態度を続けているなら、夢と希望を持って日本にやって来たのに、やりがいを搾取される技能実習制度と同じ
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/08(金) 10:40:09.54ID:buohW2tW0
結局給与遅配は今も当たり前のようにあるの?
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/09(土) 16:11:17.89ID:JEe3hPiZ0
すげえ
びびった
1個前の書き込みが俺には944に見えてるんだがw
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/09(土) 18:51:04.88ID:dwkQNtnJ0
なんか10/10以降のコメント全部消えてる?
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/10(日) 23:13:04.62ID:0pXu0k790
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/12(火) 15:09:43.85ID:kc/XZGj+0
>>619
Twitter
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/13(水) 00:32:34.54ID:SZV7C0NI0
あんちゃ
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/15(金) 23:47:41.67ID:Up4ORDpH0
書ける?
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/19(火) 19:22:30.58ID:REGT1/kS0
達成率が低いので給料が遅れていて、だから働いている大学生達の努力が足りていないのが悪いと言うのは責任の押し付けだと思うんだけど、どうしてこの会社の部長とか偉い人たちはそれに対して何も言わないの???
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/20(水) 22:09:24.64ID:SNcDC7U20
え?働いている自分たちの努力は十分足りてると思ってるの?自分たちには責任がないと思ってるの??
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/21(木) 02:47:18.02ID:1saOqkVM0
>>627
この知能足りてない感じの文章は......
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/26(火) 06:53:49.86ID:IcQPj0n30
>>564
高橋は銀行から送り込まれた役員でなく、ここの
凋落の立役者。銀行から引っ張るだけ引っ張ってあとは知らぬ存ぜぬ。家賃不払いの訴訟も起きてるし、もうカウントダウンだね。全てCFOの高橋の責任とも言える。まあトップや専務をみてなんとも思わず銀行辞めて入社した高橋は、すでに人生詰んでるね。銀行辞めなきゃ良かったのに。ワインソムリエでこれから食っていくのかな草
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/27(水) 02:02:54.15ID:8b5zKgZr0
>>629
高橋とは?
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/29(金) 06:08:47.92ID:pHDNqrjj0
専務って普段なにしてんの?
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/29(金) 10:17:20.74ID:+SgsznyV0
仕事
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/02(火) 19:31:27.36ID:qnebEhPO0
part11のスレをうまく見られない人が、新しいスレを立ててるっぽいな
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/04(木) 13:24:38.56ID:gNZtHazG0
便りがないのは良い便り
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/10(水) 19:56:17.11ID:EidKnCAr0
給料の話がよく出てるが本当なのか?
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/11(木) 14:08:19.00ID:69HIQXv90
うそは書かんでしょ
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/21(日) 05:52:45.49ID:/HBdl8XS0
なんで大量削除されたの?
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/21(日) 08:18:26.74ID:hJmyOdVX0
>>493
相当カットしてるよー

1000万も貰ってないよー

社長離婚してるしー
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/22(月) 14:28:47.52ID:VWHjtOo/0
社長…なんでこうなった…
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/23(火) 04:55:53.50ID:hwKER+u60
生徒はここ見てるのかな
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/23(火) 08:43:35.03ID:pzWntNz50
離婚した理由は知らんけど、離婚して元嫁の方に個人資産を移せば、訴訟されて敗訴しても賠償請求がそこまでは届かないんだろうね
スタンダードが潰れたとしても、ある程度の自己資産は保全できるんじゃないかなあ
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/23(火) 11:49:57.29ID:q9GBw7ds0
どっちにしてもスタンダードが上手くいってないなら、その責任は社長にあるよね
専務がダメだとしても、今の専務を専務執行役という要職に就けて降ろさないのは社長の判断でしょう?
社長に一番の責任があるから、結果も全て彼が背負わないといけない
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/23(火) 19:58:05.12ID:YSKlOMy90
そりゃそうだ実質2人で立ち上げたようなもんだろ
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/24(水) 00:22:39.38ID:AoF5YItg0
社長が表に出てこないからなのか知らんけど、ここの社長って表立って批判されないよね
専務ばかりが悪く言われすぎだと思う
社長は、立場や議決権を考慮すれば、むしろ経営不振の結果に対して専務以上の責任がある
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/24(水) 04:26:36.94ID:U0kx8CdV0
>>644
二人はなんで元々知り合いなの?
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/24(水) 12:52:17.72ID:j0xB7goc0
2人とも元トライグループ(家庭教師のトライ)のアルバイト
一緒に抜けて同業他社を立ち上げた
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/25(木) 15:30:22.14ID:nWDH4I050
校舎数は減ってるんですか?2017年とか増やしてた記憶ありますが。
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/26(金) 15:18:17.74ID:/lO2G9hF0
大阪6教室になってて草
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/28(日) 14:54:02.10ID:Nj2jDwpM0
>>649
元々なんきょうしつ?
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/29(月) 00:38:51.43ID:NRSRGjsB0
>>650
少なくとも20教室
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/29(月) 14:11:21.38ID:9gMZbhoE0
>>651
ワロタ
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/01(木) 18:19:13.73ID:joaJNZHs0
山崎専務ってまだいるの?テレビであんな大恥を晒したのに
流石に子供もスマホで検索して当時のこと知ってるわけでしょう?
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/07(水) 20:48:06.72ID:Aw/WE9bL0
施錠開錠担当の手間賃ってなくなったの?
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/22(木) 22:28:42.59ID:KmWK070Q0
>>1
早稲田と慶應「ダブル合格者」の進学先は? 東進から独占入手
2023.8.3 Thu 12:15
https://s.resemom.jp/article/2023/08/03/73268.html

○早稲田政経71.4-28.6慶應法●
○早稲田政経52.2-47.8慶應経済●
●早稲田法31.3-68.8慶應法○
○早稲田商68.8-31.3慶應商●
○早稲田文63.6-36.4慶應文●
○早稲田文構68.8-31.3慶應文●

○早稲田基幹理工56.3-43.8慶應理工●
△早稲田創造理工50.0-50.0慶應理工△
○早稲田先進理工57.1-42.9慶應理工●

早稲田7勝 慶應1勝 引き分け1
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/24(土) 23:25:00.28ID:o00Foe9C0
早稲田が慶應に勝ってるなんて意外だな
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 13:49:53.06ID:nOGZyVti0
>>649
大阪の社員はどうなったの?
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 19:24:53.26ID:IoM6obzx0
もう正社員は現場にはいないでしょ
現場にいるのは学生
数少ない正社員は本社にいる
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/28(水) 00:36:16.57ID:OTTzYSIz0
マジで社員いないの?なにそれ?
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/28(水) 08:42:04.54ID:yb46Ed6q0
正社員より学生の方が優秀だから学生に現場を任せてるだけ
正社員は本社から現場の学生をフォローする
言っとくが学生も身分はフレキシブル社員だから、スタンダードの社員だぞ
優秀な学生を選抜して教室運営している
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/28(水) 22:29:03.30ID:c6II7CTL0
>>662
それなら昔から学生が運営しているはずでは?
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/02(土) 03:56:44.39ID:xijmy5Jw0
>>662
フレキシブル社員とアルバイトは異なるんですか?
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/09(土) 02:07:51.38ID:ToBC8QaJ0
なんでこうなったのかな?いつまで良かったのかな?
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/09(土) 08:52:56.57ID:OyMPOX0s0
この会社のIR決算公告を見たけど、2016年4月期の財務諸表に多額の「関係会社長期貸付金」が計上されている。総資産の5割近くの金額。
会社の総資産の5割が貸付金ってあり得ないと思うんだが、どんなスキームなんだろね?
その金額が2020年4月期では総資産の6割強まで膨れてる。ちなみに2015年4月期は1円もなかった
決算資料から考察すると、2015年とか2016年とか、この辺の時期が転機だろうね
全国に教室を急拡大させていった時期だろう。拡大資金をどう融通してたのかな?
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/09(土) 11:57:13.38ID:tcgfMJ4H0
2016年は組織改編の前だな
会社として最も勢いがあった時期だ
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/10(日) 08:24:18.87ID:aTo+XmWS0
>>666
いまは?
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/10(日) 09:06:21.48ID:10SqgVDf0
SCホールディングスのHPを見ればわかるが、2020年4月期以降の決算資料はHPで公告されていない
だから最近4年間の財務諸表の中身がどうなってるかは不明
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/10(日) 09:08:11.44ID:10SqgVDf0
2021年くらいから給料遅配や教室家賃の滞納を起こし始めてるようだから、まともな財務諸表が作れる状況じゃないと推測はできるが
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/12(火) 00:37:11.85ID:K0YBaWdZ0
>>669
>>670
なんでそうなったんだろうね?
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/12(火) 10:00:01.81ID:00iH3mn80
河合塾関連のスレより採点講師の実態(その1)

6名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/19(水) 06:03:55.51ID:R1bCM6S80
予備校講師というのはAIによって職が奪われないとタカをくくっていたけど落とし穴があった
オンラインアプリの発展で少数の講師にしか残れない環境となるようにすでに運命づけられていた
そしてコロナ禍でそれが急速に早まった
その少数者となれる人はいいけど9割超の人は身の振り方を考えておいたほうがいい

名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/07(日) 12:19:31.15ID:jKCndtWa0
>>6
大手予備校で、講師の飲み会に参加すると我が世の春が永続するとしんじて疑わないのばかりだった
そして職員や採点講師を無能あつかいしていた

職員に対しては、次のように言っていた
主体性をなくし、単純作業に専念させられ、何年仕事をしても何の技能も身に付かず、予備校の一部と化して働き続けるしかない盆暗ばかり

採点講師に対しては、次のような比喩でバカにしていた
料理をやらされることはなく、一生皿洗いのままというのは揺るがない
しかし、料理をやらされる幻想を信じて、皿洗いを真面目にこなしている哀れな奴らが連中だ

もちろん講師全員がそんなことを言っていたわけではないが、同席している全員がせせら笑って、咎める者などいなかった

少ないパイの取り合いとなるから、職員の権限が強くなり、言うことに従うしかなくなる
コロナによって講師採用はほぼなくなったので、皿洗いの幻想は完全に霧散しただろう
だから、職員の命令に従って、講師自身が皿洗いをしなければなくなる
まあ因果応報だな

7名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/22(土) 14:06:13.75ID:P8Pxf4rV0
>>6
その採点講師の存在というのが不思議でたまらないなあ
講師なりたての一年目は教務の言いなりになって採点をやらされた経験が儂にもある
だけどさ、一年目の完成シリーズで、平均の満足度が70%超だったので、二年目からは依頼があっても強気でシカトした

満足度をろくすっぽゲットできない盆暗講師が。将来の身の保障を得るため、教務へのご機嫌取りで採点を引き受けるというのなら分かんだけどな
クビを切られないために模試の採点という地獄の苦しみを引き受けるというわけだな
能力不足の盆暗講師はそうするっきゃないんだからな

でもさ、よく知らんが、採点講師というのは授業は持たせてもらえずに、採点だけをするヤツのことを言うんだろ?
ソイツら何を好きこのんでそんな身分に成り下がってんの?
採点を何年も続ければ講師登用への道が開かれてんの?
それともそういうふうに思い込んでんの?
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/12(火) 10:00:30.43ID:00iH3mn80
河合塾関連のスレより採点講師の実態(その2)

0名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/23(日) 09:07:25.55ID:0rQVIHfF0
>7
>採点を何年も続ければ講師登用への道が開かれてんの?

まあ、そういうことはまずないですね。
バッティングピッチャーが正式な支配下選手にするプロ野球の球団がないのと同じで、
授業を任せる講師に採点講師を格上げすることなどありえません。
何の技能を持っていない人が単純な肉体労働にしか就けないように、能力が著しく欠落しているから採点講師なんてやっているわけでしょう。
もしかすれば昇格できるようなことを仄めかすという薄汚い手口で採点者を確保すること教務が行っている予備校はあるかもしれません。
でも、それを本気にするというのは、乳首の脱色クリームとかの女性誌の広告を本気にして購入する女性と選ぶところがありません。

12名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/23(日) 15:00:51.49ID:AAIQIFMe0
>7
羨ましいです。
もう何年もこの業界にいるのに、いまだに全国講師平均程度の満足度しかとれず、教務からの採点依頼を断れないでいます。
往復はがきで返事するときに100枚と明記しても180枚くらいは余分によく上積みされます。
あれは負担になり、精神衛生上この上なく悪いですね。

こんな悪夢を見たことがあります。
地獄に落とされた矢先が三畳くらいの狭い部屋で中には机と椅子と時計と大量の赤のボールペンがあります。
地獄での懲役というのが模試を採点することです。
その日は100枚の全統記述模試が机の上にあり、時計を見たら22時で今日中に採点を終えなければなりません。
苦しい思いで必死に採点して、0時の5分前になんとか終わらせます。
これが地獄か・・・・、たしかに嫌な懲罰だけど、覚悟していたよりは苦しくないかなと安心していると、
日付が変わった瞬間に鬼が入ってきて、「よし休憩終わり、次は東大オープン1万枚の採点を今日中に終わらせろ」と言われたところで、
のた打ち回って目を覚ますということがありました。



上に書かれていることはごく常識的なことだ
大手予備校で2年目以後も採点をやっている奴はその程度のものだということ
授業を持たせてもらえず、採点だけをやっている奴は問題外
頭の造りも最下層だが、そういう汚れ仕事を引き受ける負け犬根性が染みついているなら
頭を使わない仕事でも単純作業だけを一生やる奴隷にしかならない

もっとも採点講師を何年も続ければ、講師採用への道が開かれているような印象を醸し出している予備校のほうも問題だ
絶対にそんなことは口には出さず、あくまでそういう雰囲気を醸し出しているということにすぎないにしても、だ
それははっきりと周知させておくべきだな
授業を請け負わせる講師と採点講師とは全くの別物だから、いくら採点を頑張ってみたところで登用への道は開かれていない、と
もしそういうあやふやな態度を続けているなら、夢と希望を持って日本にやって来たのに、やりがいを搾取される技能実習制度と同じ
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/12(火) 13:25:47.94ID:1JVNfOUF0
また長文の荒らし??
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/12(火) 13:26:36.20ID:1JVNfOUF0
>>669
>>670
FSの公開を止めるってことは普通なんですか?
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/12(火) 21:05:00.94ID:ICZ7aDVO0
株式会社には財務諸表の公告義務があるからね
もし公告してないなら会社法違反でしょ
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/12(火) 21:41:29.91ID:UmsDqP7P0
>>676
は?あほ?
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/13(水) 07:00:57.39ID:7ZLuQW+/0
会社法第440条1項「株式会社は、貸借対照表(大会社は損益計算書も含む)を公告しなければならない」
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/13(水) 07:08:35.75ID:FijdMEVL0
上場してないなら問題ないのでは?
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/13(水) 15:06:07.83ID:7ZLuQW+/0
決算公告は、株式会社である限り、非上場会社であっても会社法上義務付けられていますよ
常識では?
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/13(水) 20:50:28.97ID:7ZOOmEvp0
>>680
頭悪くて草
上場してないならそんなことしねーよ
まずはアルバイトから始めろニートって感じ
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/13(水) 21:00:17.85ID:7ZLuQW+/0
確かに
非上場だろうと株式会社は決算公告の義務がありますが、その義務を果たしてない企業も世の中にはありますね
ステークホルダーに対してその程度の義務すらも果たそうとしない、つまり、ろくでもない中小企業ばかりでしょうが
そういうことですよね?
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/13(水) 21:11:16.99ID:7ZLuQW+/0
https://biz.moneyforward.com/erp/basic/2193


非上場企業にも決算公告は義務づけられている
怠った場合は罰則もある
ということの説明が根拠条文とともに説明されてあるURLを置いときます

常識だからちゃんと勉強しなよ
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/13(水) 21:13:32.38ID:RUsBWsYN0
>>682
>>683
お前が間違えてるだけだぞ
誤った知識でガンガン突進していくと事故るぞニートマン
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/14(木) 09:29:24.09ID:B20B2Hre0
通りすがりの元スタッフだけど相手が間違ってるって言うなら
「どこがどう間違えているのか」「そう主張する根拠は何なのか」
それらを提示しなきゃダメでしょ
話にならんよ
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/14(木) 18:12:03.37ID:UQlSFsTa0
>>685
提示されないと分からない知能な方が話にならないよ
バカだから仕方ないんだろうがデタラメ書くのやめような
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況