ちなみに夏期講習と銘打っての夏期講習は行わず、追加料金も取らないスタイル

夏期講習なんかで金を貪る経営方針は、儲けと引き換えに己の精神と体力を捧げるために長期運営が困難だと俺は思っている

俺のやり方は夏期講習ボーナスは貰えないが、その代わりにノーストレスで長くやっていけるシステム

地域がらもあるとは思うが、「夏期講習で家計がピンチ!」とはならないうちの塾は親御さんには好評

そして週休3日の俺は常に最高のパフォーマンスで授業に臨めるってわけよ