X



四谷学院で働いている人 パート24

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/16(金) 08:14:31.47ID:rw3QSaWj0
また草原ガイジのコピペが始まったのか
15年以上もよくやるわ
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/16(金) 11:33:21.14ID:3mGS1M8o0
担任の仕事量前聞いたけどドン引きしたわ
あれで月あんだけしかもらえないとかよくやってるな
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/16(金) 20:40:32.02ID:RvkBJNrj0
受験コンサルタントはマジでやらないほうが良いぞ
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/16(金) 23:22:55.54ID:2J5VhUrB0
>>743
服装は自由だって。
非正規の分際でスーツとか笑
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/17(土) 00:57:28.74ID:ymjQqVMn0
>>744
コンサルがプリント配ったり、理系の講師なのに何故か社会の教科を55で教えていたりするので(女の子だけ)、職員にチクったんだが、やっていませんとシラを切って終了。周りの講師はみんな知っているんだが。今度は動画を撮ってチクるか。
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/17(土) 02:21:52.14ID:QxRxoLAm0
ってか解説プリントで満足度が上がるなら、四谷が作れよ笑
数学のテキストとか四谷の生徒には難しいだろ笑
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/17(土) 07:44:55.85ID:ymjQqVMn0
>>759
数学の55マスターの解説、あれでもマシになったんだよ。でもまだまだだな。
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/17(土) 09:13:55.45ID:QxRxoLAm0
>>760
個人的にはあれで大丈夫だけど、学力の無い生徒にはきついやろ
昔だったら大学に行かないような生徒も多いようだし
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/17(土) 12:17:17.29ID:+4Cn3u+s0
段の問題本当どうにかならんのか
大学別じゃなくて単元別のほうが絶対いいでしょ
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/17(土) 12:56:26.81ID:QxRxoLAm0
単元の前にレベル別
級で扱ってない問題もあるし
級の問題も量減らした方がいい、ほとんどの生徒は終わらない
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/18(日) 10:33:51.14ID:vQJsBdXk0
>>740
・・・もし本当に「変えたい」と思うのであれば、「個人」対「会社」という構図は最悪に近い。
問題意識を持つ人達がそれぞれ「ここに関しては、こういった面からおかしいのではないか?」と意見を会社側に伝える事が理想的。

紛争解決の最終手段として何人も裁判を起こす権利を有してはいるが、起こす側・起こされる側両方とも疲弊する事になる。
理想は話し合いによる調停。喧嘩をする必要は無いが、多くの人が「おかしいのではないか?」と声をあげれば経営側も考える可能性がある。

>>737
修正
>>特商法の中の下請法による。→独占禁止法の中の下請法による。
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/18(日) 14:52:47.48ID:HbcuLaPU0
そのゴミどものケツ舐めてカネもらってるわけだ笑
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/18(日) 18:20:09.67ID:fSEZW8oL0
草原ガイジが暴れてるけど
また精神が不安定になってるのかな
前みたいに一日中ピザ男やカズトシのコピペを脳死連打してればいいものを
どうせ終わった人生だろ
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/19(月) 08:40:16.64ID:GJvfHkpl0
目くそ鼻くそ。
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/19(月) 10:38:22.52ID:BlukG8vA0
>>756
非正規ってことは被雇用者なのか?
この業界だから業務委託なのかと思ってた

雇用されてる派遣社員や契約社員なら指揮命令に従う義務があるよ
業務委託なら服装は自由だし、どうしても必要で買った衣服なら経費として白でも青でも申告すればいいだけ
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/19(月) 10:42:07.86ID:BlukG8vA0
労働者派遣法があるからね、本当にコンプラ重視なら業務委託先に指揮命令はしないよ
あくまでも「お願い」しかできない

そうじゃなきゃ経費節約にために従業員を個人事業主化するだけになってしまうから

ここのみんながどういう状況にいるのかは知らんけどね
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/20(火) 12:19:26.85ID:5MA12OO50
ステンプラリー無い方が楽だろ?ラリーやるのとやらないとので講習の申し込みの差が無くてやめたんじゃないの?
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/20(火) 14:15:28.23ID:0J0Od2DK0
ほんとここってコストカット好きだな
お茶と水もケチるし、ウォーターサーバーは便所の水だしスタンプラリーも廃止か
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/21(水) 20:11:03.98ID:hByKXK3s0
>>779
あんたが辞めたら済む話
代わりはいくらでもいる
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/21(水) 21:33:42.74ID:n8FJV2Tx0
>>779
こういうやつって一生マスクしてるんかな
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/22(木) 14:21:11.93ID:fWNNstGJ0
現役生55で1コマ6人の時間があるんだがさすがに無理あるだろ
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/22(木) 14:45:37.50ID:CERkxmKf0
>>790
よくあること。
なぜ「無理」だと思うのか理解に苦しむ。全員見なきゃいけないわけでもない。
たとえ6人全員提出してきても、例えば2枚だけ採点・解説して、残り4枚は再ハンコ押して返却すれば済む話。未採点登録もお忘れなく。
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/22(木) 14:46:32.22ID:6norkJlD0
4枚未採点を出したら受付に呼ばれると思うが
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/22(木) 19:38:22.84ID:DA5CQs1r0
>>793
先方も無理筋は承知の上だから、何も言われんよ。試しに、「指導時間が十分確保できないから人数減らしてくれ」って訴えてみ?おんなじこと言われるから。
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/23(金) 09:32:01.36ID:n3msYdOo0
>>801
それは仕方がない。
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/23(金) 11:50:20.72ID:mCcYfMpk0
勉強に意欲的な生徒は駿台や河合に行く。四谷学院は低学力層の受け皿。
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/23(金) 12:18:24.26ID:iz+TJ7VI0
ボーナス減った ぴえん
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/23(金) 12:24:24.83ID:dXP/xXzy0
>>804

代ゼミに行く生徒はどんな生徒?
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/23(金) 19:22:01.51ID:JKsNaJqm0
去年O宮校にいた変な浪人生
基礎クラスなのに「MARCH蹴った」とウソ
早慶志望→妥協してMARCH志望→結果的にニッコマ落ち
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/23(金) 19:30:05.31ID:29+o7/2F0
>>807
それは本当にそう思う。テキストレベルももっと苦手な人にも合うように作り直すべきだし、解答ももっと詳しく分かりやすくするべき。
大体現役が60分指導は短いと思う。苦手な生徒相手だと時間かかるから。
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/23(金) 20:39:42.17ID:uQBJzoDC0
真面目な相談
個別で指導している生徒がワキガで凄く臭くて、毎回マスクしてても死にそうになるんよ。
正直に個別科にそのこと言って担当おりるべきだろうか?
もう限界です。
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/23(金) 20:56:28.14ID:uQBJzoDC0
はい、男です。一対一指導ですが、マスクをしっかりやっても凄く臭く、目まで痛くなります。
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/23(金) 20:59:20.15ID:uQBJzoDC0
さすがに本人には直接言えません。
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/23(金) 22:00:19.33ID:iRZH9zGM0
>>814
その男子生徒,脇毛はかなり濃い方ですか?
何かの拍子に「最近は脱毛する人多いけど,君は脇毛は剃らないの?剃った方がスッキリするよ」と言って,剃ることを促せば良いのでは?
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/23(金) 22:49:13.20ID:n3b0Efld0
脇毛ははっきりとチェックしてないので良くわからないです。
ただ、ワキガは脇だけでなく、身体の他の部位の汗からも臭うので、かなり重症だと思う。
ワキガは病気だから、すぐ治るものでもないだろうし。もう担当降りるつもりです。
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/23(金) 22:54:18.70ID:n9/m7aV70
先生ひどいそんな風に思ってたんですね
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/24(土) 10:38:25.12ID:fR8iFZvw0
>>801
だって、講師の質が悪いんだもの…。
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/25(日) 00:21:52.10ID:WA+kY1EA0
【クーデター/ロシア革命】ロシア民間傭兵団『ワグネル』プーチン大統領に謀反。主要都市ヴォロネジの全軍事施設を制圧→囚人解放→モスクワへ。プリゴジン代表「我々は皆、死ぬ覚悟は出来ている」★36 [お断り★]
ttp://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687619619/
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/25(日) 02:12:13.78ID:HW0+sY3C0
>>823
「学校の授業に行けない奴を難関大学に受からせる」のが講師の役目だろう。
それが無理なら,お前の存在価値はないよ。別の仕事を探したら?
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/25(日) 08:51:07.25ID:wQgipSfO0
そのフレーズいいね!

「どうして私が難関大に?

学校の授業についていけないあなたも大逆転合格!」


旧帝・医学部100人以上合格の進学校の授業ならありだろうが。
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/25(日) 11:23:41.84ID:awGOrVQg0
しかし、四谷の売りはそういうところで、その売り文句に釣られた人が客のほとんどなわけだ。

でなきゃ、ネームバリューのある他の大手に行くと思わないかい?皆さんが受験生やその親だったら、四谷を選ぶ理由は何だと思う?考えるオツムがあれば、すぐに分かることだろう。
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/25(日) 21:56:12.67ID:se5O0B1X0
>>827

君は本当に予備校講師?

「学校の授業を受けて全然分からずついていけなかったけど,予備校の授業を受けて初めて理解できるようになり,成績も上がって最終的に難関大に合格した」
という例は,毎年必ず聞くよ。

あ,授業をせず,ただボケっと座っているだけの講師は,そもそもこれは分からないかも...(^^;)
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/25(日) 22:07:27.31ID:WggU7Eny0
>>831
いや聞かないよ
予備校講師は魔法使いじゃないからね、俺は学校でも予備校でも同じように教えてる
学校で頑張って偏差値上がらない奴が予備校でぐんぐん上がるとか聞いたこともない
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/25(日) 22:43:51.01ID:zGClXj0I0
>>831
>>832
どっちも視野が狭いんじゃね
どっちも正解だしどっちも間違ってる
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/25(日) 23:06:14.20ID:25vkdy/R0
>>829

四谷を選ぶ理由かあ...

東進→映像授業だとそもそも自己管理ができない。
駿台→上位層向けなのでそもそもついていけない。
河合→駿台ほどではないにしろ、置いてきぼりになる可能性あり。学力の低い自分を講師が相手にしてくれるのか?という不安。

→行き着いた先が四谷

という感じかな?
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/25(日) 23:31:57.98ID:WggU7Eny0
それなら、学力低い層向けの教材や講座を充実させて欲しいわ
55とかほとんどが進められない現状だし
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/26(月) 01:13:16.79ID:Jr18PtzP0
四谷のメイン層に自習で55を進めるなんて無理
わからないところを質問しない
理解せずにただ覚えるだけ
補足説明されても聞き流す
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/26(月) 01:20:46.38ID:JH5AUnZK0
>>837
ほんとそれな
まずはコンサル、次に生徒の意識改革から始めた方がいい
底辺に難関大学目指ささせるんじゃなくて、目の前の課題を丁寧に解決しないと
何で生徒が夏期冬期に授業をとらないか考えろ
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/26(月) 01:40:05.32ID:KeZgw8+40
中学レベルから東大レベルまでを55段階に分けて、誰でも無理なくスモールステップで学力を東大レベルまでもっていけるのが55段階。
講師は一方的に教えるだけじゃなくて、どんな質問にも答えられる講師を採用している。
大手予備校の講師が四谷学院の採用試験を受けてもほとんど通らない。
と新卒の会社説明会で言ってました。
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/26(月) 01:52:14.37ID:WASlejJz0
>>839

「大手予備校の講師が四谷学院の採用試験を受けてもほとんど通らない」

これは嘘ですね・・・河合塾や東進とかと掛け持ちしている人、結構いるんだが。
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/26(月) 02:35:08.00ID:F3A5MaLP0
大手に行けるような講師は面倒臭いのが多いからな。事務方としては学力はあっても言うこと素直に聞かなそうな講師はお断りしたいだけだろ。事実すでにいる面倒臭い講師もコマ減らされ気味らしいしな
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/26(月) 08:01:29.90ID:BrQeTZ2T0
>>747
このコピペおかしくね?なんでレスの2つ目、同年2月から5月にレスしてんの?

703 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/06/17(土) 06:29:28.27 ID:rZm0qGFT0
河合塾関連のスレから

6名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/19(水) 06:03:55.51ID:R1bCM6S80
予備校講師というのはAIによって職が奪われないとタカをくくっていたけど落とし穴があった

名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/07(日) 12:19:31.15ID:jKCndtWa0
>>6
大手予備校で、講師の飲み会に参加すると我が世の春が永続するとしんじて疑わないのばかりだった
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/26(月) 09:49:49.70ID:Uqq3EQ4F0
夏期の55段階の申込み、苦戦しているのかな?
例年と違って出講可能日の三分の一しか依頼がない
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/26(月) 12:24:06.06ID:6UNSsdPm0
追加乞食が鳴りを潜めてるところを見ると、追加打診もないな。
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/26(月) 13:19:02.41ID:P3m9drFr0
そもそも生徒の質って何だ?
生徒に合わせて指導したらいいだけだろ
授業妨害とかは論外だし、中には勉強の才能ない生徒もいるが
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/26(月) 19:54:42.33ID:BS/0HBgq0
草原ガイジvsゼンオチ君

見てみたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況