>>42
結局ハゲのポジショントークだよなコレ。規範文法が内在化されて結局言語を通じて何がしたいのかがまるでわからなくなっている人の意見。ノンネイティブなら会話はそこそこである程度伝わればそれでよし、という立場を取るなら尚更、喋れない日本人講師よりChatgptのがマシだし発展性がある。膨大なデータが蓄積されて深層学習を日夜勤勉に進化し続けるAIに対して、予備校講師はどうか。まずは文法書や辞書という形からリアルな英語の実体を希釈したあとにネイティブ的センスのない偏見だらけの日本人講師という汚水でさらに希釈したもの、果たしてどちらの方が使い勝手がいいか。明白だと思うんだよね。そして語学的センスがなくてそれを磨こうともしないで文法書やら辞書やらを盾にふんぞりかえっている人がいくら屁理屈重ねたところで、実用的な英語力にはならんし、そういう人に教わったところで得るものはないと思うんだよな。