半年ほど前、質問欲旺盛な女子児童が「人のたんじょう」の勉強で、俺に
根掘り葉掘り訊いてきて困ったことがあった。
二人クラス相方のもう一人はやや微笑んだ目で少々反応していた。
このコは知ってるんだな、と思った。

四年生の時の生理射精の授業でついでに教えればいいものを、
あるいは5年生の理科の時に、関連付けて教えればいいものを、
やはり踏み込めないでいるようだし、踏み込む必要もないのだろう。
どうやって精子が「送り込まれる」のか、と訊かれてどう答えるか。
俺は「まあ知りたかったらおかあさんに訊くかして(笑)。
塾で教えてほしかったら教えるけど・・・」と曖昧な対応をした。
後日、訊いてくることはなかったが、この対応で良いよね?