県立高校入試の問題で後半の長文問題は歯がたたないだろうから捨てる。
文法問題や会話問題は選択問題で稼げるかもと思うものの
そもそも単語の意味が分かってないから、文の概要すら分かってないだろうということでそれも捨てる。
ということは最初のリスニング問題で点をかせがせようと考えるが、そもそも聞き取れないだろうし
単語を少し覚えたところで綴りミスすると思われる。
今から頑張っても、覚えた単語が運良く出て、それで1点、2点取れる程度でしょうね。